2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国、戻らぬ海外客 日本人はビザが足かせに [蚤の市★]

1 :@蚤の市 ★:2024/04/28(日) 08:03:31.28 ID:85B22djd9.net
 【北京時事】海外から中国への旅行客数が伸び悩んでいる。中国メディアによると、2023年の外国人入国者は、コロナ禍前の19年の半分以下にとどまった。日本への外国人旅行客はほぼ戻っており、中国の不振ぶりが際立っている。特にビザの取得が20年以降必要になった日本人は「ほぼ行かなくなった」(日系大手旅行会社の関係者)という。

 中国国家移民管理局によると、渡航前のPCR検査などの入国規制が撤廃された23年以降、訪中旅行客数は徐々に回復してきた。政府はビザ免除の対象国を増やし、同年12月にはフランスやドイツを追加。政府系研究機関は、24年の訪中客がコロナ禍前の半数近くに戻ると見込む。

 ただ、業界では需要の回復を「楽観できない」といった見方が根強い。日本人はかつて訪中外国人の1割近くを占めていたが、ビザがネックとなり、JTBや日本旅行は中国のパッケージツアー販売を中止したままだ。

 改正反スパイ法が施行され、外国人の拘束が相次いだことを受け、中国への渡航を控える動きも広がった。野村ホールディングスは、23年10〜12月期に日米欧から中国を訪れた旅行客が4年前の5%以下にとどまったと分析。その背景には「地政学的な緊張がある」と指摘した。

 中国の観光ビザの取得には、渡航者本人が同国の在外公館などに足を運ぶ必要がある。中国を発着する国際線の便数も減ったまま。先の日系企業関係者は「中国は近くて遠い国に戻った」と嘆き、「魅力的な観光地も多く、本当はすぐにでもツアーを再開させたい」と肩をすくめた。

時事通信 外経部2024年04月28日07時21分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024042700354&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

163 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:43:46.50 ID:FgfPcJTA0.net
中国に旅行したら、なぜか刑務所に収監されたでござる

こんなとこに行くヤツ、バカなの死ぬの?

164 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:44:07.47 ID:EuRF/osh0.net
>>79
わぉ! デケェ豪華客船だなぁ

よかとですなぁ セレブ様らは

日本 良かったな 西側から観光客も戻ったし
海外から投資もチョッピっとだけ増えたし

165 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:44:14.18 ID:NnNigwxc0.net
クソ生意気に日本人に観光ビザ要求してんのな
そんで中国人のビザ解禁と相互主義にすると喚いてる
相手にしなくていいよ

166 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:44:51.95 ID:dWV5Gqux0.net
>>147
アメリカに限らずその辺は重要だね
小国間でも色々あるからな

167 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:45:01.64 ID:Aa+fjPEv0.net
コロナ明けに行こうと思っていたけど行く気が失せたな

168 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:46:14.95 ID:1OaddEl20.net
スマホかカメラ持って写真撮影してたら
捕まった場合、ほぼ100 %有罪確定でスパイ認定だから怖すぎる

169 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:46:54.64 ID:0/9ZffrG0.net
中国とか街なかを写そうとしただけでスパイ容疑で勾留されてるやん
そんな国怖くておいそれといけんわな

170 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:46:58.50 ID:noTkPjae0.net
そら得体の知れない難病に罹りたくないだろ
ただでさえ空気は悪いし最悪の環境なのに
ウラン大気にばら撒いたって噂もあるしな

171 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:47:03.57 ID:8OU9hVql0.net
過剰が言われてんだからシナは後回しでいいだろw

172 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:47:07.13 ID:R4c5V9QD0.net
ビザがどうこう以前に、いろいろな意味で危なすぎて金くれても行きたくねーよ。

173 ::2024/04/28(日) 08:47:16.40 ID:d9nr/Dx90.net
5chに批判的書き込みをしてたのがバレてて帰れなくなったりしそうだから怖い

174 ::2024/04/28(日) 08:47:38.59 ID:vd1+nteT0.net
ビザを10万回言って

175 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:47:54.35 ID:SDMdeIGd0.net
海外客から金を取れないならミホヨあたりから搾り取ればよかろうもん

176 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:48:01.63 ID:UtxcqbkW0.net
>>12
そう言って台湾観光行った奴見たこと無い

177 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:48:07.27 ID:8TU6lVqV0.net
上海行ったら近未来都市過ぎてビビったわ
もはや東京なんかよりよっぽど先進的で大都会なのな
喧嘩とかよく見かけたけどある意味エネルギーを感じたわ

178 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:48:27.85 ID:uUl01TeV0.net
中国行ったら病気になりそうな大気汚染

179 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:48:30.27 ID:yVRWKTnu0.net
身柄拘束されて人生無茶苦茶にされる可能性あるからな

180 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:48:39.06 ID:MDhcDmVM0.net
ビジネス以外で中国に行く奴は頭湧いてるよ

181 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:48:56.42 ID:JicQ8YGD0.net
>>39
その肉は果たして何の肉だろうか
真実を知る者は少ない…

182 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:49:11.22 ID:HOqM2yc80.net
もっと喫煙所を増やせ
タバコ吸えるところがなくてイラついてる外国人が多い

183 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:49:37.99 ID:9A1AEb470.net
>>91
今既に大量に来て文京区の学校に子供入れてエリートにするために住み着いてるって読んだばかり
あいつらは金持ちだけどビザどうなってるんだ?

184 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:49:48.28 ID:fmuvzLiv0.net
中国から海外旅行に行った人が国に戻らない記事かと思ったw

185 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:50:00.43 ID:noTkPjae0.net
>>177
それは上っ面だけで、裏では香港みたいな旧時代のルーマニアみたいなことやってる
大量に秘密警察を放ち、怪しいやつは問答無用で逮捕監禁

香港国家安全維持法 周庭 で検索な

186 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:50:08.61 ID:HVvLL7cZ0.net
>>128

- [外務省ホームページ]

・令和6年度版 「外交青書」
_ 令和6年4月16日発表
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100653233.pdf

P.43~ 「日中関係」
_


「隣国である中国との関係は、日本にとって最も重要な二国間関係の一つであり、両国は緊密な経済関係や人的・文化的交流を有している」

「日中両国は、地域と世界の平和と繁
栄に対して大きな責任を有している。『戦略的互恵関係』を包括的に推進し、日本として、主張すべきは主張し、中国に対し責任ある行動を強く求めつつ、諸懸案も含め、対話をしっかりと重ね、共通の諸課題については協力する、『建設的かつ安定的な日中関係」の構築を双方の努力で進めていくことが重要である」

「次世代を担う青少年交流については、新型コロナが収束に向かう中で約3年ぶりに国境を越える往来が再開され、対面での交流事業が実施された。
両国の学生や研究者の相互理解及び対日理解が促進されることが期待される」

「日中首脳会談を含む累次の機会に日本側から述べているように、東シナ海の安定なくして日中関係の真の改善はない。
日中高級事務レベル海洋協議や他の関係部局間の協議を通じ、両国の関係者が直接、率直に意見交換を行うことは、信頼醸成及び協力強化の観点から極めて有意義である。
日本政府としては、引き続き個別の懸案に係る日本の立場をしっかりと主張すると同時に、一つ一つ対話を積み重ね、意思疎通を強化していく」

187 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:50:15.68 ID:1OaddEl20.net
台湾に侵攻した場合は
中国にいる観光客はスパイ容疑で人質として拘留される可能性は100パーセントだからね

188 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:50:51.61 ID:HVvLL7cZ0.net
>>147

- [内閣府ホームページ]
・令和5年度 日本・中国青年親善交流事業の募集について
https://www8.cao.go.jp/youth/kouryu/bosyu-2023_china.html

- [twitter・内閣府公式アカウント]
・令和4年度 #日本中国青年親善交流事業 に参加した青年にインタビュー
https://x.com/cao_koryu/status/1686992915044929536
「事業に参加したきっかけは?」
「実際に中国青年と交流した感想は?」
「今後参加する方へのメッセージ」

189 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:51:18.91 ID:fmuvzLiv0.net
>>182
それお前が禁断症状でイラついてるだけだから

190 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:51:28.58 ID:BcPgH2aX0.net
割とマジでスパイ罪で逮捕されそうで怖いよな
麻薬を荷物に仕込まれても逮捕されて死刑だろ

191 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:51:57.80 ID:9A1AEb470.net
>>24
あいつら直接メキシコに行けないの?
なんでエクアドルに行くんだ?メキシコ行けばすぐそこなのに

192 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:52:06.08 ID:TSGn6ESy0.net
写真とるだけで捕まるのこわい

193 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:52:16.63 ID:jY86LAb/0.net
飯もマズい、見るべき観光もない、治安も悪い
いつ天井が崩れて落ちてくるかもしれない
いつエレベーターが落下するかもわからない
いつ拘束されて逮捕されるかも分からない

そんな国に行くわけないだろw

194 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:52:50.92 ID:HVvLL7cZ0.net
>>190

究極の世間知らず(トンデモ情報弱者)で妄想キチガイのネトウヨたちは、
日本の歌手やアイドルが普段から中国でもフツーにコンサートをやってるって事すら知らないんだろ。

- 昨年12月の家入レオの上海コンサートのポスター。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chaiota/20231204/20231204230320.jpg

- こちらは、日本のアニメ関係?のイベント。
(アニメには詳しくないんでワケわからんが)
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chaiota/20231204/20231204230624.jpg

別に日本の歌手だけでなく、アメリカやヨーロッパの歌手も、
ワールドツアーの中で、フツーに中国でコンサートをやってる、

195 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:52:57.71 ID:noTkPjae0.net
>>190
情報統制・人民統制・拉致監禁・都合の悪い情報人物はすべて排除

やってることは完全にディストピアだわなあ
共産主義の成れの果て・・・・・・・・・・

196 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:53:03.85 ID:EuRF/osh0.net
中華の歓楽街で べっぴん姉ちゃんらとイチャイチャ まぐわい後
スッキリして部屋に戻り、休んでいたら
いきなり チュイーン チュイーン♪と
ドアが溶接され 消毒剤も出入り口にブッかけられ

もしくは 逆らって外に出たら 死体袋に押しこめられ そのまま焼き場へトラックで運搬
衛星写真でガッツリ撮影されながら
火に焚べられるわけだから

アクティブ旅行よな

197 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:53:09.07 ID:Kqwtwd4n0.net
重要施設は機密だから地図に載ってません、でも写真撮ったら逮捕されます
なので観光できるのは都市部と観光地として整備されたところだけで魅力が無い
中国の自然の風景は取材許可取って随伴員を同行させないと不可能

198 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:53:12.11 ID:kGlfmXB00.net
>>32
一流店以外はゲロマズだし
安全性が信用ならないし

199 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:53:13.64 ID:ATiSR1g10.net
来んな
特にチョン

200 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:53:24.18 ID:9MPNYKnw0.net
>>187
惨殺される可能性を指摘する保守系の評論家の意見もあったからね

201 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:53:39.17 ID:DKGaSeDh0.net
中国や韓国東南アジアは旅行会社と現地業者が結託してぼったく料金設定してるからいかない方が良いわ

202 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:54:04.28 ID:6MYskEDw0.net
そういや円安進めば外国人労働者も減るだろうけど
円安で日本終り、安倍のせいで外国人が増えたって叫んでたパヨクはその点には触れないなwww

203 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:54:36.46 ID:xEWhW9iW0.net
日本の円安戦略って中国へ観光客が行かなくするためなんだな

204 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:54:57.21 ID:9MPNYKnw0.net
>>202
お前はセラピーが必要だな
ネジ曲がったアベガー連呼厨か?

205 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:55:39.98 ID:BRN8QmX20.net
そもそもアメリカでは渡航中止勧告の国

206 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:55:55.13 ID:NnNigwxc0.net
朝日新聞社主催の人体の不思議展の標本になるチャンスだぞ

207 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:55:59.40 ID:HVvLL7cZ0.net
>>200

その頑固一徹なまでのカルト的マスコミ盲信主義をいい加減に直せ、キチガイ。

208 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:56:01.11 ID:EuRF/osh0.net
>>191
中国の男は 南米の美人さんらに けっこう嫌われてるんだそうだわ

たぶん何か迫ったのじゃないか?
金の力とかで

209 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:56:06.09 ID:OEDBKVKB0.net
観光だけなら何週間も行かないし上海とか近場に数日なら
今は問題ないとこまで来てるんだろうけど
日本政府が中国と距離を置くというのを完全に顔に出してるからな
仕事でもないのにわざわざそこへ行こうとは思わなくなってるんだろうな

210 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:56:09.62 ID:9MPNYKnw0.net
>>205
レッドチームの本拠地だからな
渡航禁止あたりまえ

211 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:56:19.18 ID:HVvLL7cZ0.net
>>44

は? 意味ワカラン。
話はまるで正反対だろうが。

この5ちゃんねるこそ、
「誰が何と言おうとも、神聖にして崇高なるマスコミ様は絶対に正しいに決まってるんだっ!」
というキチガイ前提に立っているキチガイサイトであって、
だから気狂いネトウヨたちは、
「マスコミ様がおっしゃるように、中国は危険なんだっ!」
と、すっかり洗脳されてしまっている。

212 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:56:40.81 ID:056ehiGh0.net
Twitterなんかでもそれなりに有名なインフルエンサーが早く中国行きたいとか書いててビックリするわ
怖くないんかね

213 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:56:53.09 ID:9MPNYKnw0.net
>>207
殺害されるぞ

214 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:57:19.35 ID:056ehiGh0.net
>>191
メキシコはビザがいるからでしょ

215 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:57:22.53 ID:HVvLL7cZ0.net
>>206

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ~んw ♪ぺろぺろ~んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら大喜び舐め回してるらしいね。

      -

- [朝日新聞(紙面)]
・香港民主化運動の周庭へのロングインタビュー
_ 2019年7月2日
「香港の『自治』どこへ / 中国と同じに / 強烈な危機感」
https://pbs.twimg.com/media/D-c8SIVU4AE02Am.jpg

- [朝日新聞・日曜版 GLOBE+]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか
_ 2020年6月30日
http://globe.asahi.com

216 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:57:56.96 ID:HVvLL7cZ0.net
>>213

- [内閣府ホームページ]
・令和5年度 日本・中国青年親善交流事業の募集について
https://www8.cao.go.jp/youth/kouryu/bosyu-2023_china.html

- [twitter・内閣府公式アカウント]
・令和4年度 #日本中国青年親善交流事業 に参加した青年にインタビュー
https://x.com/cao_koryu/status/1686992915044929536
「事業に参加したきっかけは?」
「実際に中国青年と交流した感想は?」
「今後参加する方へのメッセージ」

217 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:58:17.63 ID:VzdqM89x0.net
南京虫おるしな なんで行くねん

218 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:58:23.38 ID:9MPNYKnw0.net
>>211
産経は以前からその危険性を指摘してきた
最近ではTBS系列でも中国の危険性を指摘するようになるくらい
かなり危険な国だという認識が広がってる

219 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:58:28.12 ID:VH2bXx+y0.net
来てほしいとも思ってないだろ

220 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:58:37.69 ID:xEWhW9iW0.net
円安って焦土作戦ではあるな
中国行こうとしてた観光客を日本の価値下げて日本に振り向けさせてる
今フィリピンより物価安いんだろ?
そら海外旅行するなら日本になるわ

221 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:59:14.62 ID:ln1ZT+/20.net
買い物するにも中国当局全監視の電子決済必須とか、観光地としては願い下げだ。

222 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 08:59:50.79 ID:Hhy+IdXw0.net
真面目な話、日本人以外の扱いはどうなんだろね?

223 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:00:19.51 ID:9MPNYKnw0.net
>>222
解体されてバラ売りだろうね

224 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:00:39.44 ID:noTkPjae0.net
>>221
インターネットもご自慢の『グレート・ファイアーウォール』ですべて監視

ディストピア中共の成れの果て・・・・・・・・・・・・・

225 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:01:01.01 ID:V1pk62hR0.net
中国なんて行ったらあぶないで

226 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:01:07.31 ID:vWWF+2FJ0.net
スマホ見られたらスパイ容疑で逮捕投獄されます

行かないことです

227 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:01:21.20 ID:30DNQAnR0.net
何もしてないのスパイ容疑で逮捕される国なんかに行くわけねーだろ

228 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:01:54.89 ID:NnNigwxc0.net
六四天安門てネットに書いただけで、秘密警察が来て拘束されます

229 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:02:03.78 ID:BcPgH2aX0.net
>>215
アカヒはアカであり
活動家の巣窟だ
日本の共産党と変わらんぞ
かつシリア難民入れろだの、強制送還するなだの、米軍を追い出せだの
極めて危険なパヨク論調だ

230 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:02:11.70 ID:xEWhW9iW0.net
ボロボロになってる中国元に対しても円安なんだもん
為替だけですら中国行く日本客が増えるわけない

231 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:02:22.84 ID:vWWF+2FJ0.net
>>209
行くなら台湾にしろ

232 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:02:31.82 ID:V1pk62hR0.net
ホテルは盗撮当たり前よな

233 ::2024/04/28(日) 09:02:37.03 ID:RscnoY6T0.net
>>203
中国元もくそ安いから
意味ないけどな

234 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:02:37.14 ID:BMWbYpy/0.net
ちょっと前の香港の騒動の最中に、
香港、マカオ、深セン行ってきたよ。

最後の民主的だった香港を見れて良かったかも。

235 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:02:38.08 ID:MOxOT3pm0.net
>>1
中国に行った場合には
スパイ扱いされる危険性があるね?

236 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:02:54.77 ID:9MPNYKnw0.net
>>231
台湾も危険だぞ
中国のスパイが入り込んでる

237 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:03:03.18 ID:BcPgH2aX0.net
>>194
必死に中国共産党(独裁者)を擁護してるパヨクが怖い

238 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:03:08.46 ID:gU8xJOjD0.net
上海が今ゴーストタウンになってるらしいな。2年前のロックダウンの影響で外の交流が未だに復活しきれてないとか

239 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:03:11.12 ID:+94ouBaz0.net
ナイスー!

240 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:03:15.99 ID:q/2nbpjO0.net
中国からの訪日客も減ったな
中国より台湾の方が多いくらい

241 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:03:42.98 ID:xEWhW9iW0.net
>>233
その中国元に対しても円安なんだから
クソクソ安いになってるから日本が海外旅行先に選ばれてる現実

242 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:03:49.28 ID:m40ykbmC0.net
Googleも使えないし言論の自由はないし汚いし魅力がないよ

243 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:04:20.96 ID:noTkPjae0.net
>>238
EUが離脱しだしたのが大きいね
AIIBももう終わりだ

244 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:04:34.55 ID:41EvFQZi0.net
もしも旅行中に台湾侵攻したら拘束されて人間の盾だろうな。

245 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:04:39.05 ID:BTyC3o680.net
まあ、これの方がいいんじゃね

不当に拘束されてたりするニュースよくあるよな

246 ::2024/04/28(日) 09:04:51.06 ID:d1PiKXUu0.net
中国は内需シフトでしょ

日本もだがwww

247 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:04:52.82 ID:9MPNYKnw0.net
>>242
中国の検索エンジンを使うしかないからな
生成AIも中国のやつを使うしかない
何も楽しくないな

248 :!dongri:2024/04/28(日) 09:05:08.41 ID:+TkJBSpa0.net
円安だし、何が理由で逮捕されるか判らんし

仕事で行く人はまあ仕方ないだろうけど
観光で行きたいとは思わん

249 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:05:10.00 ID:gU8xJOjD0.net
TBSは必死に中国の金持ち層を持ち上げて日本は中国客なしではやってけないアピールしてたが
別に中国いらんわ

250 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:05:21.37 ID:+94ouBaz0.net
>>240
それでも限度以上来日してんだからキンペー様々だわ
これでチャンコロまで居たら評判落ちて他国のリピーターが減る
チャンコロは来なくて良い百害あって一理なし

251 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:05:33.33 ID:aidb4ab50.net
>>241
日本じゃさすがに60円で飯は食えないよ

252 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:05:46.19 ID:9MPNYKnw0.net
>>244
台湾有事が起きたらほぼみんな惨殺されるとハッキリ指摘する保守系の言論人もいる

253 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:05:50.33 ID:NnNigwxc0.net
通州事件とかあるしね
台湾有事が起きたら日本人は殺される

254 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:06:09.58 ID:9b6f5L9J0.net
中国なんかにフラフラ出かけると、スパイとか言われて逮捕され、死刑になるわ!

255 ::2024/04/28(日) 09:06:18.39 ID:0TR7vbqm0.net
何かにつけてスパイ扱いされる国になんか行きたく無いだろ

256 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:06:27.39 ID:xEWhW9iW0.net
>>251
中国のローカル露店は知らんよ
もしかしたら今は物価上がってるんじゃね

257 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:06:37.76 ID:+94ouBaz0.net
>>249
国賊メディア潰れろ

258 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:06:39.70 ID:+YN5kZM80.net
分けわからん理由で拘束されるような国に誰が行くねん

259 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:06:59.46 ID:noTkPjae0.net
まぁ革命でも起きて中共が滅びない限り、あんな国に行くことはない ちゃんちゃん

260 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:07:02.99 ID:Eap6SckP0.net
なんの理由で逮捕されるかわからん国に誰が行くやと、まあ、日本も大差ないが
そこのところは国際条約で明白にしたほうがいい
検察官だった者は離職後10年は法務省で国民の人権に関する法案審査の役職につけなくすることも忘れずに

261 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:07:07.31 ID:VuWK+pt+0.net
中国旅行は普通に楽しいよ
世界遺産の宝庫だし食事も美味い
政府が反日を政治利用してるだけで
市民に反日感情はほとんどないのよ
春秋戦国時代や三国志の遺跡を周るだけでも楽しい
唯一の駄目なところはトイレが汚いこと
あとGoogleマップも使えない

262 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:07:21.48 ID:BTyC3o680.net
台湾いけばいいよ

263 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/28(日) 09:07:30.85 ID:9b6f5L9J0.net
中国なんかにフラフラ出かけると、スパイとか言われて逮捕され、死刑になるわ!

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200