2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

首都圏マンション、7566万円 昨年度平均、3年連続最高値 [蚤の市★]

1 :@蚤の市 ★:2024/04/18(木) 14:53:24.80 ID:Rnxzro1h9.net
 不動産経済研究所が18日発表した2023年度の首都圏(東京都と神奈川、埼玉、千葉各県)新築マンション平均価格は、前年度比9.5%上昇の7566万円だった。3年連続で最高値を更新した。都心部で高額物件が相次いで発売されたほか、建築資材費の高騰も平均価格を押し上げた。

 このうち東京23区は5.7%上昇の1億464万円。年度ベースで初めて1億円を超えた。同研究所は、建設コストの上昇や人気エリアでの用地取得競争の激化などを背景に、今後も高値が続くと見込んでいる。

 神奈川県は12.6%上昇の6145万円、千葉県は11.9%上昇の5067万円、埼玉県は4.8%減の4890万円だった。一方、首都圏全体の発売戸数は6.4%減の2万6798戸で、2年連続で減少した。

時事通信 経済部2024年04月18日14時17分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024041800689&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

2 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 14:54:29.89 ID:x6a4Gd6m0.net
投資で買い込んでる奴等いるから崩壊しちゃうのかな?

3 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 14:56:16.74 ID:HfppZohz0.net
コロナ前に買えたやつが勝ち組

4 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 14:56:35.43 ID:HpGCk4Ul0.net
>>2
不動産価格は下落しないんだよなぁ。残念ながら、新規商品の売り出しを控えるだけのことだからなぁ。

5 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 14:57:35.77 ID:zKk7g5tb0.net
消滅経済税による奴隷通貨の紙屑化

6 ::2024/04/18(木) 14:59:11.40 ID:Ui/9QM9j0.net
これから買う人は大変だな。

7 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 14:59:15.44 ID:HpGCk4Ul0.net
>>5
何言ってるんだよ。何とか経済圏とか言いながら、ポイ活奴隷してるのになぁ。

8 ::2024/04/18(木) 15:00:33.93 ID:aquuC3180.net
たっかパワーカップルでも独力で買えるのは凄いは

9 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 15:01:17.04 ID:zKk7g5tb0.net
2019年基準のゴールドベースなら
3800万ゴールド円

資材高騰による材料品質中抜き、
部屋天井ステルス狭小化加味

10 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 15:01:29.37 ID:ktUa752Q0.net
もうマンション建てた方が安いんちゃうか、、、

11 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 15:02:33.60 ID:UHKjJi5T0.net
外国人の不動産購入に制限設けろよ、特に中国人
少しは下がるだろ

12 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 15:03:23.42 ID:zKk7g5tb0.net
>>11
40年で腐るタワマンをヤツラに買わせるのはちょうどいい

13 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 15:07:30.25 ID:FP4eVutp0.net
8割はヒーヒー言うとります

14 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 15:07:40.24 ID:dgUyMhL10.net
新築マンションなんて30年で価値が半減するのにバカだね
管理費修繕費なんて30年後は3倍になってるよ
中古一戸建てが一番適正価格

総レス数 129
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200