2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タンス預金50兆円が狙われる!4月1日から銀行口座とマイナンバーが紐付けられる『口座管理法』とは…トラブル続出制度に新たな火種  [少考さん★]

1 :少考さん ★:2024/04/18(木) 09:20:04.50 ID:QwzDRNPJ9.net
タンス預金50兆円が狙われる!4月1日から銀行口座とマイナンバーが紐付けられる『口座管理法』とは…トラブル続出制度に新たな火種 - みんかぶ(マガジン)
https://mag.minkabu.jp/politics-economy/24953/

佐藤健太
2024.04.18

4月1日から預貯金口座のマイナンバー(個人番号)付番がスタートした。国が災害発生の際や相続時の利便性をメリットにあげる制度なのだが、自分の財産が「丸裸」にされると不安視する向きは少なくない。マイナンバーとの紐付けは義務ではないものの、金融機関は口座開設などの際に届け出を伺っている。

 経済アナリストの佐藤健太氏は「国から十分に周知されないまま開始され、金融機関からのお知らせにドキッとする人も多い。しっかりと制度を理解した上で口座との紐付け管理を考えるべきだ」と指摘する。

目次

1.相続、災害発生時に便利なのがメリット

2.財産相続時の遺族のとてつもない負担は軽減される、災害時のメリットは言わずもがな

3.マイナンバーカード保有枚数は3月末時点で人口の約74%にあたる9216万枚

4.健康保険証の情報を住民基本台帳と照合した結果、氏名などが一致しないケースは約140万件…相次ぐトラブル

5.新紙幣発行で50兆円のタンス預金があぶりだされる

(略)


新紙幣発行で50兆円のタンス預金があぶりだされる


ただ、デジタル庁はマイナンバー制度で副業が判明するものではないとしている。住民税の税額は特別徴収額の決定通知書に前年の給与収入合計額が記載されており、勤務先が把握しようと思えば、現在でも副業の有無を知り得るからだ。

 それらの懸念点よりもポイントと言えるのは、今年7月に行われる改刷だ。20年ぶりとなる新しい紙幣の発行が間近に迫っているが、政府の狙いは紙幣の偽造防止とともに、50兆円に上るともいわれる「タンス預金」をあぶり出すことにある。自宅などに眠る紙幣は税務当局が詳細を把握するのが難しいが、金融機関で新紙幣と交換すれば全容がわかる。

 マイナンバーとの紐付け管理がなされていれば、いちいち金融機関に照会をかけるまでもなく税務署は容易に金の出入りを把握できるだろう。口座から頻繁に多額のお金が引き出されたり、振込されたりしていれば容易に怪しい動きをキャッチできる。たしかにマイナンバーによる紐付け管理によって相続時の利便性は高まるが、同時に相続する「資産」も細かくチェックされているという点は認識しておかなければならない点だ。

 政府は、将来的にマイナンバーカードの全機能をスマホに搭載できるようにしていく方針で、さらなる生活の利便性向上を目指している。ただ、あらゆる個人の情報が紐付けられていけばトラブル発生時の損失が大きくなるのは間違いない。まずは制度をしっかりと自分で理解した上で、どのような情報をいつまでに紐付けるのか検討することをオススメする。

※全文はソースで。

338 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:15:09.42 ID:CMYubBmc0.net
>>256
ドルは普通に利息がつくから現金で保管する必然性ないんだよ
アメリカ国債10年を買った利息の方が録られる税金よりメリット大きいし
円は利息がつかないから隠すんだよ

339 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:15:12.21 ID:0ecS9qbB0.net
おれも貧乏だから関係ない早く紐づけろ

340 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:15:17.40 ID:Ql15cBs50.net
>>318
金を買ったら消費税
売ったら所得税
恐ろしいよ

341 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:15:29.76 ID:Xcx0CY0y0.net
別に旧紙幣が使えなくなるわけじゃなし交換しなければいい

342 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:15:30.06 ID:DUx4RtTO0.net
>>337
どういう風に関係あるの?

343 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:15:49.95 ID:hMJd4jXT0.net
札束は独居老人が孤独死すると腐ってしまうからな

344 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:16:08.64 ID:DUx4RtTO0.net
ちなみに年金運用は年率1-3%程度
米国債は5%以上確定+円安で爆増爆益

345 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:16:15.64 ID:uqpz57YA0.net
不正してる奴が隠れてまともに紐付けしてるやつばかり見られるのは不公平だな
紐付けしてないやつ限定で定期チェックするとか

346 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:16:17.94 ID:BgYh2xIs0.net
>>337
財産隠している富裕層にしか関係ねーよ
反対しているのは富裕層だけ

347 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:16:26.72 ID:A+S15r7a0.net
254 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/06/29(木) 21:44:48.30 ID:48KErVvk0 [7回目]
ただモルモットを監視管理したいだけ
中国化させる目的だろ

  ↑ 
 
利権なんてオマケだからな

本当の目的は国民の監視

デジタル監視社会という監獄にしたい訳だ

https://i.momicha.net/politics/1687955382051.jpg
https://i.momicha.net/politics/1687954240601.jpg

348 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:16:34.76 ID:blhtt4ad0.net
国がやましいことを始めるかもしれないって話なんだよ

349 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:16:39.23 ID:GYClZO6g0.net
旧札を使える期限あるのならまだわかるが
期限ないしどうやってタンス預金把握できるんだよw

350 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:16:47.37 ID:CMYubBmc0.net
>>260
田舎者ならな

こっちだと自己物件というだけで控除の3600万×人数なんて余裕で越える

351 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:16:47.99 ID:OZ9hYuCE0.net
>>338
インフレしてるんだから円でタンス預金なんて隠せてないだろw

352 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:16:48.94 ID:A+S15r7a0.net
687 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/06/14(水) 01:37:58.63 ID:M/7yDgcs0 [1回目]
マイナンバーカードはいつでもご返納いただくことができます。
代理人に返納を依頼する場合は、マイナンバーカードに加えて、
代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)及び委任状をお持ちください。
なお、ご返納いただく際は、「個人番号カード返納届」を併せてご提出いただきます。


マイナンバーカードって返納出来るんだな。
 


マイナカード返納して、マイナポータルの紐付け解除しましょう

人権侵害奴隷のマイナンバーシステムを廃止させましょう

353 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:17:23.82 ID:DUx4RtTO0.net
そもそも全員分監視するほどの人員いないし・・・
富裕層リスト作ってそこだけ監視しているんだよ

354 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:17:30.14 ID:A+S15r7a0.net
番号で管理される家畜wwww

お前ら牛や豚と変わらねえよwwww

少しでも恥ずかしいと思ったら

壺カルトカードを返納しとけよ

その際にマイナポータルで紐づけた個人情報を解除しとけよ

355 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:17:33.30 ID:9hf7+WTL0.net
>>4
振り込め詐欺に合ったって嘘の被害届だして相続税ごまかした一族は困るだろうな

356 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:17:35.20 ID:Jh8MhlcX0.net
>>318
日本人は頭の中身が金本位制のアホだから、
金塊を抱きしめながら死んでくのが幸せだろう

357 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:17:46.02 ID:8WRsgcy20.net
そこらの事業者でもやましい奴はいっぱいいるだろな
飲食なんていまだにレシート渡さない店なんて普通にあるしな
口座見られたらどっから来てんのこの金っていうのはいっぱいでてくるだろう

358 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:17:48.23 ID:BgYh2xIs0.net
あ、富裕層だけじゃないな
脱税している自営業や詐欺ナマポも反対だろうな
要するに悪い奴しか反対しない

359 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:17:53.26 ID:iiEbUhab0.net
オレの口座には三千円しかない

360 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:18:02.17 ID:DUx4RtTO0.net
マイナカード持てない不法入国外国人は論外な

361 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:18:10.82 ID:+RIYISBU0.net
>>350
控除は3000万円+600×相続人数な

362 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:18:14.42 ID:lTdy/i6M0.net
日本の財政課題て国債発行残高ってより、少子高齢化に伴い負担が増す医療費や年金支払いの原資だろ?
一時的に預金封鎖して下々のタンス預金50兆ぽっちを召し上げたところで解決する問題やないやんw

363 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:18:23.62 ID:OZ9hYuCE0.net
>>349
簡単

マネーストック、マネタリーベースから乖離してる金額と流通量を比較すれば良いだけ

364 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:18:30.15 ID:AZny5LCx0.net
口座どうこうより今のところマイナンバー関係で良かったこと何1つ聞かないのに推進してるのが胡散臭い

365 : 警備員[Lv.28(前14)][苗]:2024/04/18(木) 10:18:48.70 ID:i1mig5ZG0.net
如何に国民の金を盗もうと考える盗っ人行政らしい考え方だな

366 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:19:00.34 ID:DUx4RtTO0.net
>>362
年金はそもそも運用できていない事実がある
少子高齢化で負担増になっているわけではなく、国が最初の思惑程運用結果出せていないのが主因

367 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:19:12.02 ID:BgYh2xIs0.net
>>356
そりゃ当たり前
金は1.5倍になってるのに円は0.5倍なんだから金の方が抱きしめる価値があるのは自明のこと。

368 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:19:34.39 ID:BuvVmNr+0.net
>>266
耐火耐水金庫ってものがあってな
実際にタンスの中に入っているタンス預金なんてほとんどない

369 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:19:42.32 ID:gL95wBbc0.net
>>314
これ勘違いしてる人いるね
カード作ってなくても紐付けは着々と進んでる
これから全口座と決まったみたいだけど現段階では、収入にあたる口座(給付金・給与の振込み先や、投資の入金先などなど)は全て紐付け済み

370 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:19:55.38 ID:uRjxWF340.net
個人情報の流出を煽るって、
国家ぐるみの犯罪じゃん

371 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:20:10.85 ID:i37HL5nt0.net
お前らさらに税金奴隷でいくんだw

岸田も嬉しいだろうなあ

372 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:20:12.58 ID:Dm5iU7Fk0.net
網かけるのは不公平な税制を変えてからにしろよ
財務省と自民党は糞

373 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:20:24.08 ID:R4Ypu5An0.net
貨幣は紙屑になる
金は持ち歩ける
これが戦争が近づくと金が上がる仕組み

374 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:20:24.13 ID:CMYubBmc0.net
>>282
だから1枚づつ日常で使用する
1000円札が増えるけど
小銭はその場で使えるので貯まらない
ただし暗算力がないと使えないかもしれんけど

375 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:20:26.48 ID:0lQjvQZ30.net
>>1
本人の記憶がなくてもこれまでも金融機関に照会をかけてきっちり履歴調べてくるんですけどね
これが税務のプロフェッショナルって訳

376 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:20:50.91 ID:9hf7+WTL0.net
>>347
犯罪者がすぐ捕まって良い事しかない
共産党員とかオーバーステイの外国人はガクブルだな

377 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:20:54.72 ID:OZ9hYuCE0.net
マイナンバーに反対してる人達にはこの偉人も言葉を教えてやりたいわ

西郷隆盛
「人は老いれば老いるほど新しい物が理解できず恐れる生き物である」

明治維新の抵抗者に向けての言葉

378 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:21:00.10 ID:Jh8MhlcX0.net
>>367
そのくせ金の保有が少ない
訂正、頭の中身が金本位制じゃなくて
なーんにも考えてないアホだったw

379 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:21:10.97 ID:DUx4RtTO0.net
年金支出は毎年50兆円ほどでそのうち消費税で賄っているのが12兆円ほど
残りは運用益であり2兆円前後とそれ以外は労働者と経営者で給与から支払っている部分
だんだん人頭税で賄う生活保護みたいな制度になりつつある

なお、生活保護総支出額は3.9兆円程度でOECDとのGDP比較だと1/7しか支出していない

380 : 警備員[Lv.8][新][苗]:2024/04/18(木) 10:21:30.08 ID:dSOurpiC0.net
マイナポータルサイトから口座紐付け解除すればええやん
口座情報を削除すればええで

381 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:21:31.56 ID:R4Ypu5An0.net
文字通りタンスに札束
ってもあるらしい
仏壇が多いっていうけど

382 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:21:40.85 ID:kCeVJmkX0.net
インドでは新紙幣発行に際して旧紙幣の使用を不可にした。インドのことだと笑ってられるだろうか?

383 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:22:00.39 ID:DUx4RtTO0.net
>>369
たしかにそのとおりだけど、違法違憲濃厚だから政府も表ざたでは争ってこないんだよねぇ
内閣直属の個人情報保護委員会が悪さしている

384 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:22:04.12 ID:6CSZHwFD0.net
パヨクの反政府推奨記事?

385 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:22:46.81 ID:djlCrjzt0.net
他人のサイフ覗き隊

386 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:22:49.32 ID:eS7Cc6Pg0.net
紐付けしないのは裏金作ってる奴

387 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:22:50.45 ID:DHmeSCQT0.net
>>384
バカウヨの政府礼賛おじいさん?

388 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:22:51.98 ID:6CepueTp0.net
4/1からいつスレ立ててんだよ

389 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:23:06.03 ID:AZny5LCx0.net
>>377
明治維新は反体制派が勝ったんちゃうの?

390 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:23:07.29 ID:CMYubBmc0.net
>>351
比較対象が相続税率になるから
そりゃ預金ゼロでぶんまわしてるなら別だけど

391 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:23:07.65 ID:KgSQOOlQ0.net
>>345
政治家の裏金報道を見ると・・・

庶民は監視対象
上級には抜け道を用意

不正させないためと庶民監視を受け入れるのは危険

392 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:23:09.72 ID:DUx4RtTO0.net
>>384
表向きはそう
ただちゃんとした検討していないし、因果関係も書かれていないから適当に書いただけの駄文が正しい

393 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:23:26.80 ID:A+S15r7a0.net
負け犬の奴隷

   ↓

マイナンバーカード取得

毒ワク接種

コオロギ食愛用

ウクライナ応援

ヘルメット被る

壺カルトに投票

奴隷どころか家畜にまで成り下がる馬鹿愚民

少しでも恥ずかしいと思ったなら返納しとけ、紐付け解除しとけ

394 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:23:27.51 ID:BgYh2xIs0.net
>>383
争うのは争いたい方なんだから自分で提訴してみたらいいんじゃねww

395 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:23:46.41 ID:R4Ypu5An0.net
ATM、スーパー、コンビニの
自動精算機で旧札が使えなくなるだけで
十分に不便だと思うよ

396 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:23:52.02 ID:H2+yW+850.net
日本全体で9700兆の資産があって経常利益が20兆あるのに増税するのは自民党の奴らが書いた本を買うためですか?

397 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:24:17.88 ID:TTKa/3wW0.net
給与振り込みが無く預金150万以下の在日朝鮮韓国人は強制送還しよう

398 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:24:23.29 ID:JOdNeC7t0.net
ジャップランドオワタアアアアアアアアアアアア

399 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:24:25.11 ID:A+S15r7a0.net
275 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/06/29(木) 22:33:50.53 ID:n/pLWclW0 [1回目]
これ見てるとほんっとにワクチンなぞくっそ意味がなかったってよーくわかるんだね
この国の施策はまずは疑ってかからないと不利益被るのは国民だからね
とは言えワクチンは回避したけどカードは作ってしもたわー


294 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/06/29(木) 22:36:58.48 ID:HnD/l6bW0 [18回目]
>>275

毒ワク接種

マイナカード取得

コオロギ食愛用

  ↑

3大馬鹿行為

400 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:24:51.33 ID:WYqL9NxV0.net
お前らが自民党に投票し続けて公務員主体の世の中にしたまさに結果だろうね 。

黙ってそのタンス預金、SMパーティーに使われなさい(笑)

401 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:25:04.31 ID:CMYubBmc0.net
>>355
そんなの相手先の口座情報もあるんだから通用するわけないだろ
現金手渡しパターンならまだしも

402 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:25:06.58 ID:Ql15cBs50.net
>>377
おまえは反対という新しい思想を理解できてないじゃん

403 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:25:20.60 ID:DUx4RtTO0.net
>>394
争うだけならできるよ
政府もちょこちょこ負けてる
問題は政府が行政通達で隠しながら違法情報収集していて、個人情報保護委員会が違法な法解釈を公然と主張していることにある
なぜ合法なのか一切根拠を示さず、そのように解釈できる「可能性がある」、などと逃げ道残しながら弁護士が主張しているのだ
これがかなり悪質だね

404 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:25:26.19 ID:9/nxzjNr0.net
また中華太郎が悪さしてんのか

405 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:25:29.10 ID:OZ9hYuCE0.net
富裕層の格言
「国策だけには絶対に逆らうな」


これ本当
逆らっても何一つ良いことないんだよ

406 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:25:34.78 ID:CMYubBmc0.net
>>361
悪かったそうだったな

407 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:25:39.08 ID:JmRbm2210.net
怖がってるのは脱税犯なだけだろ?

408 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:25:45.86 ID:SHKCMqaz0.net
給与全額手渡しだから税金も保険も払ったことねーわw

409 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:26:01.62 ID:slyh7yyT0.net
金満あやうし

410 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:26:05.95 ID:BgYh2xIs0.net
>>403
だから提訴すればいいだけ

411 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:26:16.32 ID:9/nxzjNr0.net
バグだらけ国家

412 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:26:30.31 ID:DUx4RtTO0.net
>>405
それ中華の富裕層では?
アメリカに逆らう国策している日本政府だと通じない

413 : 警備員[Lv.17(前22)][苗]:2024/04/18(木) 10:26:38.23 ID:qM1JMuew0.net
マイナンバーって災害のときに役に立たなかったじゃん

414 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:26:47.38 ID:diy6KnYI0.net
>>396
その資産が底を尽きたら国債が発行できなくなるとかトンチンカンなこと信じてる国民の責任
勉強は他人に騙されないためにやるものだと
大陸系の教育思想を取り入れたほうがいいかもなw

415 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:26:49.94 ID:po0UOdG+0.net
都市部の良い土地でボロボロの家に住んでて、某政党のポスターが一杯張られてる家屋とか見るけど、ここに土地持ってて貧乏暮らしっておかしくね?って思う事が良くある

416 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:26:53.86 ID:ONNxib9L0.net
>>138
刃牙の作者やろ?( ´◔ ‸◔`)

417 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:26:56.02 ID:DUx4RtTO0.net
>>410
政府が隠していることが政治的問題なので司法的解決だけでは足りなかろう

418 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:26:57.57 ID:A6tYIyTm0.net
税務署が一番嫌がるのが現金化だとか書いてあったな
国の勧めることと逆のことをしていれば安全
少額だけど火事になってもいいように500円硬貨を床下に貯め込んでる

419 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:27:00.98 ID:KgSQOOlQ0.net
>>405
声を上げれば止まることもある
札幌五輪とか

420 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:27:02.10 ID:qSI5C7bV0.net
今度、新口座開設する時に家にある現金を預金する
相続していた手元に置いておいた現金なので湧いて出てきた現金ではない

421 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:27:06.15 ID:JmRbm2210.net
>>149
まあそんなとこだよな。
俺とか全くやましいこと無いからどうでもいい。
それよりマイナンバー普及させて行政の効率アップしてほしいわ

422 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:27:17.58 ID:DUx4RtTO0.net
>>414
その資産が尽きた国の国債誰が買うの?

423 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:27:24.17 ID:A+S15r7a0.net
 
584 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 118f-Qh8p) sage ▼ New! 2023/04/27(木) 17:16:16.08 ID:gbTf3jeX0 [1回目]
ケチな政府が2万円ばら撒いてるのに怪しいと思わないのは無理

424 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:27:26.08 ID:Ql15cBs50.net
>>407
脱税する金なんかない
むしろ脱税してる奴らが作った制度に何を期待しているのだ?

425 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:27:34.70 ID:BgYh2xIs0.net
>>417
だったら国会でやればいいだろ
お前はバカか?

426 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:27:36.96 ID:BWqghF4R0.net
家族死んじゃったあとタンス預金見つかったらどうするの

427 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:27:51.25 ID:9CSkifVO0.net
そうやって効率化されてるのにどうして税金は安くならないの?

428 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:27:51.46 ID:diy6KnYI0.net
>>422
また馬鹿発見

429 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:27:56.01 ID:Cr69wu1x0.net
>>408
日雇い労働者の方ですか?

430 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:28:14.80 ID:A+S15r7a0.net
240 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/06/28(水) 16:26:56.41 ID:ziaA0vr40 [1回目]
自民党「マイナカードないと○○できません」

銀行口座つくる 
学校通う
保険証
電車
食料品かう

 ↑

まんま獣の刻印666だもんな

ユダヤカルトが目指すディストピア社会

壺カルトジミン党はユダヤカルトの手先

431 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:28:17.09 ID:W+13kd140.net
タンス預金の目的は雑税なのか

432 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:28:45.90 ID:BgYh2xIs0.net
>>429
そのひと桐島聡だろ

433 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:29:05.13 ID:uRjxWF340.net
そんなことするぐらいなら、
生活保護の不正受給
コロナ持続化給付金の不正受給の調査をしたらどうだ?
捕まってないやつが膨大にいるぞ

434 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:29:11.94 ID:A+S15r7a0.net
301 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/06/28(水) 12:56:32.68 ID:fM8tM7Mg0 [1回目]
2万円二つられて発行したアホどもw
家畜が肉屋を支持つーのが現実なんだなw
毒ワクw打ってタグつけて貰って鼻輪でロープに繋がれてw
それでも肉屋を支持w
いいかお前らは既に人ではないw
なぜこれまで学んでこれなかった?w


243 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/06/28(水) 14:15:04.91 ID:tqQdv64+0 [1回目]
たった2万円欲しさに動く貧しい民族

国民の40%しか作って無かったから廃止もあったのに

 ↑
今からでもマイナンバーカードを返納しとけ

マイナポータルの紐付けも解除しとけよ

435 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:29:15.69 ID:XZT5jv7i0.net
やっぱ現金より金塊貯金だな

436 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:29:26.99 ID:hvX534Wk0.net
>>426
相続財産だから手元現金として申告したよ

437 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:29:29.64 ID:DUx4RtTO0.net
>>425
民主党系列がやっているぞ?(笑

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200