2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「NO原発、YES風車」で経済はマヒ状態…日本を抜いた「経済大国ドイツ」で企業脱出が相次いでいる理由…(川口 マーン 惠美氏) [少考さん★]

1 :少考さん ★:2024/04/14(日) 08:29:05.44 ID:s8UCyggk9.net
「NO原発、YES風車」で経済はマヒ状態…日本を抜いた「経済大国ドイツ」で企業脱出が相次いでいる理由 脱原発、脱石炭の次は「脱産業」が始まる | PRESIDENT
https://president.jp/articles/-/8056

脱原発、脱石炭の次は「脱産業」が始まる
PRESIDENT Online

川口 マーン 惠美 2024/04/14 8:00

電気代が高騰する中、石炭火力7基をストップ

4月1日、ドイツは新たに7基の石炭火力を止めた。これを主導しているのは、経済・気候保護省(以後・経済省)のロバート・ハーベック大臣(緑の党)。ドイツ政府はメルケル政権時に2038年までの脱石炭を決めたが、緑の党は当時、それでは遅すぎるとクレームをつけ、30年までにすべての石炭火力を停止することを主張した。

21年12月に、現在の社民党、緑の党、自民党の連立政権が成立した後は、その主張がさらに強調され、緑の党のたっての要求で、「理想としては30年に脱石炭」という文言が政府の連立協定に組み込まれた。つまり、現在、ハーベック氏はその方針に従って、脱石炭を進めているわけだ。

ただ、現実問題として、ドイツは昨年の4月に原発が無くなって以来、電気代の高騰と供給不安で、そうでなくても経済が急激に傾き始めている。3月6日にifo経済研究所が発表した景気予測によれば、ドイツ経済は「麻痺した状態」で、その他の欧州の大きな国々と比べても明確に下落中。「他国では国民のあいだの雰囲気も良く、先行きに対する不安感が少なく、すでに23年秋頃より、当該の指数なども上向き傾向を示している」という。ドイツだけが完全に落ちこぼれている。

脱原発、脱石炭の次は「脱産業」が始まる
ところが、ドイツのハーベック経済相は馬耳東風。昨年、産業界からの反対の声を無視して、無理やり原発を止めたのも氏だったが、今でも、脱原発は良いことだったと思っており、だから、それと同じぐらい良いことである脱石炭も、緑の党が政権にいる間にできる限り進めようと必死だ。

いや、それどころか、全土に張り巡らされているガスの導管まで次第に撤去していくという。ただ、その後の電力を何で代替するかということについて信用のおけるプランはない。ちなみに現政権(社民党、緑の党、自民党の連立)の支持率は、3党をすべて合わせても30%そこそこという惨状で、国民の信頼はほぼ失われてしまっているといっても過言ではない。

そんな中、電気やガスを多く使う大企業が、現在、大慌てで生産工程を国外に移転しているのは不思議でも何でもない。この調子では、脱原発、脱石炭に続くのは、どう考えても脱産業だ。

なお、脱原発と脱石炭は誰にも強制されたわけではなく、ドイツが自発的にやっていることだ。さらにいうなら、ロシアの安いガスの輸入停止も、ドイツがロシアに経済制裁をかけるとして、やはり自発的にやっている。さらにもう一つ言うなら、ドイツのCO2の排出量は世界全体の2~3%なので、たとえゼロにしても地球環境の向上にはさほど役に立たない。

次ページ

(略)

川口 マーン 惠美(かわぐち・マーン・えみ)
作家

日本大学芸術学部音楽学科卒業。1985年、ドイツのシュトゥットガルト国立音楽大学大学院ピアノ科修了。ライプツィヒ在住。1990年、『フセイン独裁下のイラクで暮らして』(草思社)を上梓、その鋭い批判精神が高く評価される。2013年『住んでみたドイツ 8勝2敗で日本の勝ち』、2014年『住んでみたヨーロッパ9勝1敗で日本の勝ち』(ともに講談社+α新書)がベストセラーに。『ドイツの脱原発がよくわかる本』(草思社)が、2016年、第36回エネルギーフォーラム賞の普及啓発賞、2018年、『復興の日本人論』(グッドブックス)が同賞特別賞を受賞。その他、『そして、ドイツは理想を見失った』(角川新書)、『移民・難民』(グッドブックス)、『世界「新」経済戦争 なぜ自動車の覇権争いを知れば未来がわかるのか』(KADOKAWA)、『メルケル 仮面の裏側』(PHP新書)など著書多数。新著に『無邪気な日本人よ、白昼夢から目覚めよ』 (ワック)、『左傾化するSDGs先進国ドイツで今、何が起こっているか』(ビジネス社)がある。

<この著者の他の記事> ドイツ進出は完全なリスクになった…「テスラ工場襲撃事件」で過激派を非難できないショルツ政権の末路
https://president.jp/articles/-/79918

※全文はソースで。

2 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:30:05.78 ID:PZUT9d8g0.net
(∪^ω^)わんわんお!

3 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:30:21.88 ID:IXJkrM0r0.net
どうなるか見守っていこう

4 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:31:29.16 ID:KaHy/zSf0.net
マーンさん

5 ::2024/04/14(日) 08:31:29.18 ID:pGlQqjWF0.net
川口 マーン 惠美

6 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:32:08.47 ID:qK/OMXND0.net
立憲とか共産とかれいわが政権持ってるようなもんか

7 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:32:12.76 ID:Z8F6MZ1E0.net
なんだかんだ言っても、GDP世界第三位になったんだから、偉いじゃん

8 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:32:32.48 ID:sZzEhizQ0.net
タイトルでマーンと分かる体になってしまった

9 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:34:30.05 ID:TaPdiZUF0.net
>>1
ソース元

「満足」を超える「感動」の接遇力が組織の競争力を高める

10 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:34:48.86 ID:LhUchoKK0.net
ババウヨ

11 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:35:04.43 ID:m7fV58G70.net
>>6
それで日本に勝ったんだ
人口半分強ぐらいなのに

まあ日本は安倍晋三ら売国奴のおかげでここ10年で半価値になったし
自爆みたいなもんか

12 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:36:24.91 ID:/4RnU1jm0.net
マーンさん?

13 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:36:56.40 ID:LhUchoKK0.net
日本ってドイツよりも人口多くて大企業も多いのに、GDP抜かされちゃったんだよな

14 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:36:57.33 ID:H4bMLLjT0.net
こいつまだいたのか

15 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:36:57.62 ID:BWZATwGE0.net
>>5
この人は原発ムラのスポークスマンだからね
ドイツに住んでドイツ人の旦那と結婚しながら、ドイツを腐して日本スゴイばっかりやってるビジネス右翼のオバサンだからw
ドイツ経済が傾いてるのは脱原発とは別の理由だし

16 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:37:43.64 ID:gs4lxap10.net
こいついっつもドイツディスってんな

17 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:37:45.26 ID:N0Y2O4v50.net
原発は24時間動かせる、自然エネルギーは8時間動かせない。電気代は3倍以上になるわな、

18 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:37:56.56 ID:Cc8ffvbi0.net
>少考さん ★ 垢版

どこのリンク貼ってんだバカ。

19 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:38:03.49 ID:xU+jWy1g0.net
さっさと日本でも風力発電所を大量に作って防衛レーダーの邪魔をさせろ

20 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:38:04.09 ID:PQHoEZHb0.net
グレタとか原始人みたいな生活したいんだろ

21 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:38:57.39 ID:qi9Q0CvB0.net
>>13
経済成長のためのイスラム移民だらけで社会がむちゃくちゃになったけどな

22 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:39:11.72 ID:gH8xD6HE0.net
まあ地球のことを考えたらここまでやらないとだめなんだろうけどね
岸田よりも支持率はまだあるからドイツ人は原始時代に戻ってもいいという意識高い系がたくさんいるんでしょ

23 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:39:16.35 ID:BWZATwGE0.net
>>17
逆に原発は電力需要の少ない夜間にも出力落とせないけどなw

24 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:39:26.01 ID:YVQMCiEe0.net
結論ありきの作文
ただの反左翼活動家

25 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:39:55.50 ID:3GUKUs5d0.net
>>20
顔だけ見て判断とか、イクナイ。

26 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:40:03.10 ID:SMtjQTwU0.net
自然エネルギーは利用しようがしまいが関係ないだろ、脱炭素が間違いなだけ

27 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:40:53.73 ID:qi9Q0CvB0.net
>>23
は?点検するときにどうしてると思ってんだ?

28 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:41:25.28 ID:BWZATwGE0.net
>>24
反左翼活動家ワラタw
確かにそうだよな
自らの主張が結果的に左派と異なるんじゃなくて、左派が嫌いだから叩いてるだけ
5ちゃんにもよくいるタイプだわw

29 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:41:55.13 ID:9uGc8jt60.net
>>1
ロシアから格安の天然ガスが入らなくなって、倍以上の値段でアメリカからシェールガス買ってるからな。

30 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:41:58.07 ID:dqD5/5Mh0.net
電気くらいは安く自由に使わせろよ

31 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:42:26.65 ID:pvuCxkiU0.net
ホンマに理想実験大好きな上に、矛盾な糞を他国になすりつけるよな

32 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:43:18.66 ID:9uGc8jt60.net
>>29の補足
これこそ、アメリカがウクライナ紛争を仕掛けた理由の一つだし、ノルドストリームを爆破した動機。

33 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:43:36.97 ID:f4ghe9/Q0.net
>>1
パヨクの理想郷の末路www

34 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:45:16.51 ID:BWZATwGE0.net
>>30
韓国は政策的に世界最安値レベルの電気料金を維持してるから深夜営業の店が多いって聞いたな
まあそれもいいけど、結局税金で差額を払うことになる

35 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:45:52.17 ID:hgGqwZdK0.net
マヒ状態に抜かされたとか日本は戦闘不能にでもなってんのかよ

36 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:46:38.40 ID:uEmydpuH0.net
風と共に去りぬ

37 ::2024/04/14(日) 08:46:43.37 ID:2c2vchMP0.net
>>1
そんな国にGDPで抜かれた日本がやばいのかそんなだから日本を抜いたのか

38 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:46:48.68 ID:llUxw0T40.net
抜いたと言うほど国民の暮らしは豊かになっているわけではない
ラインメタルはじめ軍事産業が大型受注大量生産しているのが要因でこんなものだけで国民全員の暮らしには反映されない

バカみたいにマスコミに踊らされるな

39 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:47:02.43 ID:9uGc8jt60.net
>>1
>>13
物価を考慮した購買力平価のGDPはむしろ減っている。
実はロシアにも抜かれている。

◇世銀「ロシアのGDP、ドイツを抜き欧州1位」

実際に2年にわたり戦争をしているロシア経済が予想外に善戦し世界の耳目が集中している。トゥーラでの演説時にプーチン大統領は世界銀行の資料を提示した。それによると2022年基準でロシアの購買力平価(PPP)基準国内総生産(GDP)は5兆5000億ドルで、ドイツの5兆3100億ドルより高かった。順位では欧州1位、世界5位だった。
これだけではない。国際通貨基金(IMF)はロシア経済が昨年3%成長したのに続き今年も2.6%成長すると予想した。米国を含む主要7カ国(G7)のGDP成長率を上回る。

40 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:47:32.30 ID:xHq6rUF20.net
そんなドイツにも抜かれた日本はすごくヤバいってことですね

41 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:48:12.46 ID:cpGT/SL00.net
>>1
リンク先違ってない?

42 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:48:37.34 ID:BWZATwGE0.net
>>32
ノルドストリーム2を爆破されても文句一つ言えず、言われるままに対ロシアの楯にされるドイツも哀れだわな
やっぱり自分から仕掛けた戦争に負けるのはいかんよな

43 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:48:45.99 ID:Cc8ffvbi0.net
すげえなドイツ。川勝が経産相をしてるようなもんだ。

44 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:50:26.87 ID:Oh0iPOGI0.net
>>35
移民奴隷を大量に入れて格差ガン無視。
中国みたいなことをしてりゃ、そら伸びるわ。
まあ、割を喰うのは中流層だけどな。

45 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:50:55.50 ID:Cc8ffvbi0.net
>>39
こいつが吹き散らかしてる「購買力平価」ってのはモミまみれの粗悪な主食用穀物を国民が無理して買ってる国で上がる数値な。

46 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:50:55.99 ID:B5EwQt4K0.net
中国ですら再生可能エネルギーが5割超えたのにアホな記事

47 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:54:12.73 ID:tRA9GLxR0.net
>>1
糞パヨって足しか引っ張らねーな

48 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:54:14.07 ID:ENRLqORk0.net
資源高になったら物価が高騰してインフレが起きてGDPも増えるわな。

49 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:54:52.49 ID:mAAolZuF0.net
おマーンが言うならそうなんだろ

50 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 08:58:22.63 ID:9uGc8jt60.net
>>45
本当に「粗悪な主食用穀物」ならば、ロシアは世界一の小麦輸出国にはなってないよ。

逆にアメリカから「粗悪な主食用穀物」を輸入しているのは日本。

▼「リスクのあるアメリカ産小麦」の輸入を続ける日本の末路
鈴木 宣弘 : 東京大学大学院 農学生命科学研究科教授
2021/08/27 13:00

「日本産にないリスクのある食べ物」が送られている
アメリカの穀物農家は、発がん性に加え、腸内細菌を殺してしまうことで、さまざまな疾患を誘発する懸念が指摘されているグリホサートを、雑草ではなく麦に直接散布している。収穫時に雨に降られると小麦が発芽してしまうので、先に除草剤で枯らせて収穫するのだ。枯らして収穫し、輸送するときには、日本では使用されていない防カビ剤*を噴霧する。

*日本では使用禁止の収穫後農薬であったが、米国からの日本への輸送時に散布可能なように食品添加物に分類変更された。

「これはジャップが食べる分だからいいのだ」とアメリカの穀物農家が言っていた、との証言が、アメリカへ研修に行った日本の農家の複数の方から得られている。

グリホサートについては、日本の農家も使っているではないか、という批判もあろう。だが、日本の農家はそれを雑草にかける。

農家の皆さんが雑草にかけるときも慎重にする必要はあるが、いま、問題なのは、アメリカからの輸入穀物に残留したグリホサートを、日本人が世界で一番たくさん摂取しているという現実である

51 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:00:35.65 ID:Cc8ffvbi0.net
>本当に「粗悪な主食用穀物」ならば、ロシアは世界一の小麦輸出国にはなってないよ。

ハハハばかじゃねえの。そりゃカラシニコフが世界一になるわ。

52 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:01:17.11 ID:EgjQOAUH0.net
今日は風が弱いので電気止めます(^o^)

って国に積極的に生産拠点を設けようって会社は無いよな

53 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:01:27.52 ID:0S9bDZI/0.net
自分の国は脱原発石炭をまったくしないのにいろんな団体に金を渡して脱原発石炭を押し進めて国力を弱くする
その上で手を差し伸べて取り込もうとする

54 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:02:55.96 ID:sZzEhizQ0.net
>>46
中国は二酸化炭素排出量断トツ1位だけどな

55 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:03:31.51 ID:TaPdiZUF0.net
>>52
実際は今日は風が弱いので他所の国から買ってきます、だけどな。
隣から安定して電力輸入ができる前提。
日本とは状況が全然違うから参考にならない。

56 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:04:57.31 ID:BbMl4aUd0.net
ドイツは原発大国フランスから電力買ってるネトウヨデマは無効化されてるよw

57 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:05:36.09 ID:9uGc8jt60.net
>>51
お前、馬鹿だろ。ベトナム戦争ではアメリカ兵でさえ鹵獲したAK47を使っていたほど、戦場での信頼性は高いのだ。

ちなみに世界には独立戦争の象徴としてAK47を国旗のデザインに取り入れている国が複数ある。

なお、不具合があるのは途上国で生産された違法コピー品な。

58 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:06:00.79 ID:3xTi5UGp0.net
仮面ライダーですら脱風力して原子炉併用なのに

59 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:06:05.14 ID:amCyGcHb0.net
>>23
だから原発がベース電源で発電が多かったら
水力や火力止めるんだろ
日中しか発電できない太陽光の代替が金かかり
すぎるからな風力はともかく太陽光はダメだ

60 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:06:13.05 ID:TaPdiZUF0.net
>>46
5割のくせに3割の日本よりCO2排出率高いなんて、クソ効率悪いっすね。ちなみに中国は毎年増加、日本は削減。

【速報】温室効果ガス 前年度比2.5%減で「過去最少」 2022年度の排出量 家庭や工場で節電・省エネの効果など要因
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1110139

61 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:06:27.89 ID:QrvA0NAl0.net
>>46
それ発電量ではなく発電容量だな
発電量は25%

62 ::2024/04/14(日) 09:06:48.62 ID:zMy1q8K60.net
まーん?

63 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:07:06.30 ID:FhDvqdzS0.net
冬は風車の雪を熔かす為に石油ヒーターつけっぱなしなんでしょ

64 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:07:42.31 ID:sEkWyOio0.net
>>1
ま~ん(笑)

65 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:07:46.51 ID:q/URyDXF0.net
C国は原発大国

66 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:11:53.66 ID:O927L+JV0.net
そんなドイツに負けてる日本
失われた百年に向けて爆進中

67 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:12:24.14 ID:w3KApUhP0.net
「住んでみたヨーロッパ 9勝1敗で日本の勝ち」

これぞチェリーピッキングの見本

68 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:15:43.84 ID:d3vQxgvi0.net
ドイツはEUの富を集中させるようなモデルせっかく作っておきながらやることなすこと逆効果なことしかしてないんだよな
今後20年は沈むんじゃないか?

69 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:16:02.70 ID:PM9/ipP40.net
>>1
でもクソジャップはまごころあふれる戦後処理とか、ナチス的言動を決して許さないドイツの立派さを見習えだよね
誠意が認められ既に西洋の韓国の地位にまで上り詰めたからね

70 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:17:27.30 ID:8F32NqDL0.net
まーん

71 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:19:22.85 ID:P/u5lk3z0.net
1ドル75円になればGDPも2倍だねw

72 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:24:53.60 ID:D5O/w2/F0.net
>>7
為替変動で3位になって嬉しいの?
日本に対して競争力で不利になったのに

73 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:25:56.82 ID:iG/dggLm0.net
まーん

74 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:29:30.44 ID:EXCOa4uU0.net
ドイツもおかしい
そんなドイツに負ける日本て

75 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:32:45.11 ID:XOrXeXqs0.net
老人最優先で、現役は老人の面倒見ながら子育てやれというエクストリーム人生を強要されとるしなあ、日本

76 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:35:55.54 ID:P/u5lk3z0.net
PPPだと3位インド 4位日本 5位ロシア 6位ドイツ

77 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:39:02.41 ID:bXvHZOM90.net
まあそのドイツに日本はGDP抜かれたんですけどね

78 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:40:09.92 ID:66fRcRPA0.net
電気代月5万くらい?
たいへんっすね

79 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:40:31.12 ID:HVJwnwdv0.net
ドイツ人はナチスの反省を過度にやりすぎたので基本思考がドM

80 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:40:59.76 ID:tmeUGq030.net
 
ドイツ人経済学者が解説 日本経済を世界4位に転落させた「自滅行為」とは
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1711627681/


名目GDP、ドイツに抜かれ4位 23年4兆2106億ドル
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1707962806/

81 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:40:59.83 ID:P/u5lk3z0.net
ドイツは移民10%超えてるからな
サッカーも黒人が増えてきた
フランスほどではないが

82 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:43:01.32 ID:fOM3qnCD0.net
まーん、ってミドルネーム?消したらいいのに

83 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:44:44.19 ID:P/u5lk3z0.net
>>82
亭主の名字じゃね?

84 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:45:25.89 ID:/XA5bPjx0.net
また頭の悪い人たちが 騙されるのか

85 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:45:32.84 ID:O+tYWJ+U0.net
オナニー発電で日本の電力問題は解決する

86 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:46:46.65 ID:gKgkoyuW0.net
安倍晋三みを感じる

87 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:49:51.18 ID:BM+KM9u60.net
まるで日本の未来だな

88 ::2024/04/14(日) 09:50:03.77 ID:Vy2g/Y+u0.net
日本の反日パヨク「日本もドイツを見習ってどんどん企業を日本から脱出させて衰退に追い込もう」

89 ::2024/04/14(日) 09:51:01.28 ID:tRA9GLxR0.net
>>77
今の日本はドイツより緊縮財政だからな

90 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:51:50.03 ID:gmkSS6N/0.net
ドイツなんて土曜日以外の休日は商業施設は休みだし、労働時間も少ないし、
ストだらけだったりして公共交通機関なんて時刻通り動くこともないし、
バカンスとか称して1ヶ月くらい休むことも当たり前だし(年間労働時間は世界最低水準)
学習塾とかいう究極に人生で無駄なこともしてないし、社会はゆっるゆるやろ
日本みたいにあらゆることを効率的にみたいなことせんでも別にいける
余白があるというか、別に他の国みたいに経済のためにゴキブリみたいにはいずり回る必要がないだけやで

91 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:52:38.64 ID:fOM3qnCD0.net
>>83
十代も経たら苗字書くだけで人生損しそうやん

92 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:55:09.62 ID:blyfIPva0.net
川口マーンはほんとドイツが嫌いなんだな
なにがあってここまでドイツsageに必死なんだろう

93 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:55:09.91 ID:z5oHKgCd0.net
>>81
大学への就学を抑制したら
自国民の若者が海外流出して
職業訓練校は移民だらけ

94 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 09:56:10.09 ID:lUkGoAzn0.net
>>1
川口 マーン 惠美 2024/04/14 8:00
???

95 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 10:03:00.22 ID:azLEL+ox0.net
ハマーン

96 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 10:03:32.40 ID:5jKWI6MV0.net
オランダ「せいぜい粉挽きまでにしとけよ」

97 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 10:04:23.65 ID:fwplYPgP0.net
>>15
エネルギー政策の失敗は
理由の一つにはなるだろう
あとは
移民政策の失敗、中国依存、収益率の低い銀行、自動車産業のディーゼル不正
今後日本も陥る可能性はあるけどな

98 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 10:08:38.22 ID:HlEt5ain0.net
いずれにしろ日本でもうこれ以上の再エネ推進は今んとこムリ
ソーラーパネル土砂崩れ問題がエビデンス

99 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 10:10:36.32 ID:gmkSS6N/0.net
ドイツの労働時間法
1日の労働時間は原則8時間まで、最大10時間まで
6カ月間の平均労働時間1日8時間以下
例外はありえず、「繁忙期だから」とか、「客からの注文が急に増えたから」という言い訳は通用しない
人が足りないなら新たに人を雇うか仕事を断る

祝日とは文字通り祝日 商業施設は基本営業しない
祝日自体は10日前後と少ない代わりに有給休暇が30日くらい 平はほぼ100%有給休暇を取得
有休を使って好きな時に数週間のバカンスに行く
ドイツの有給休暇とは従業員が「休息を取ってリフレッシュすること」が目的で
病気や怪我の場合は病欠、家族が病気なら看護休暇を使う

とにかく緩い こういうことが日本できてからマウントとろう

100 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/14(日) 10:11:46.01 ID:HlEt5ain0.net
>>69
アホパヨだ
ドイツはロマへの賠償してないし
イスラエルへの賠償はパレスティナ人虐殺に廻ってる

総レス数 397
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200