2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台湾地震の避難所、無料wifi、マッサージ、防災テントでクリーニング無料、無料ピザに無料チャーハン提供、子どもはゲーム機も [バイト歴50年★]

384 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:42:35.24 ID:MEiRqr6+0.net
>>366
でも能登民絶望してるみたいじゃん
市内の復旧すら手つかずでどうしていいかわからんと途方にくれている…😢

385 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:42:35.51 ID:eHTApuNe0.net
震災から2ヶ月後の能登
i.imgur.com/fmHGD5B.jpg

いくらなんでも遅すぎると思う

386 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:42:37.46 ID:WiGBrbaE0.net
やっぱり軍隊持てって事かな?

387 ::2024/04/08(月) 16:42:49.52 ID:d96pV/8c0.net
千年に一度の災害は想定内って言って被災者を叩きまくった日本人

388 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:42:55.07 ID:Wvy7XdeG0.net
>>369
裏金問題を吹っ飛ばすために能登に税金じゃぶじゃぶ投入して厚顔無恥でいい顔すればいいのに
そんなことすら出来ない無能政府

389 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:43:13.60 ID:wJsDbLDM0.net
隣の芝生は青い的なこと
政治家は大いに反省しないといけないが
今すぐにどうこうできることでもない

390 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:43:27.19 ID:nrRvpdQJ0.net
右翼の皆さんって台湾好きとか言いつつ
見下してる風潮ないか

391 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:43:28.70 ID:5WQuN9ZT0.net
>>6
日本語無理して書くなよダサいなあ
来るなここに馬鹿

392 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:43:36.09 ID:FhSBX1Lf0.net
>>163
>>221
ジャップ
https://i.imgur.com/UGKAqbd.jpg
先進国台湾の別の避難所
https://i.imgur.com/hvkIf73.jpg

393 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:43:40.47 ID:04C5F+dT0.net
>>49
リンゴ4分の1だった

394 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:43:53.59 ID:u+c1XXT10.net
>>384
その辺は県知事の責任が強いな。
ニーズをちゃんと汲み取って適切に関係部署に指示報告できていないように見える。

395 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:43:57.14 ID:uD6XpGo20.net
>>334
壊れてない建物は数多くあったのだから自宅から持ってこればいいだけ。寒いだの高齢者だのと言い訳して主体的に動かなかった人達が悪い。実際に行政の支援が限られてる中でちゃんと運営できている避難所も数多くあった。

396 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:44:02.52 ID:gA9g9riL0.net
はいはい出羽守
都会と田舎を比較してどうするんだ

397 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:44:06.45 ID:mCRxCFb/0.net
国民をちゃんと人として見てるか奴隷として見てるかの差だろう
団塊バブルの昭和乞食世代って自分たち世代は珍走的仲間意識で
皆俺たち仲間だよなぁ?ってなるが
それ以外は敵みたいな感じ強いからな

398 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:44:07.15 ID:FP+Yylkt0.net
ワークにとぜんぜん違う!天国や!

399 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:44:10.47 ID:ycrUteKX0.net
日本は利権政治だからな、利権になることにカネをつぎ込む
利権がある人たちが儲かる
五輪や万博なw

400 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:44:12.65 ID:MEiRqr6+0.net
>>385
初期の画像と比べるとホームレス生活も板についてきてる感あるね🤔

401 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:44:19.93 ID:BAosccfU0.net
ほとんどのジャップの家よりマシ

402 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:44:29.78 ID:OdwMmUta0.net
311復興予算溶かして段ボール

403 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:44:37.65 ID:09oqAjx80.net
>>375
あのさ、共産主義国以外、日本のテレビほど自国ホルホルの番組があふれる国がほかないよ。

404 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:44:41.30 ID:suyzV10W0.net
ジャップは戦争すべきじゃないわ
すぐに負けそう
何でも根性論で通そうとする
不合理で馬鹿でアホ
それがジャップ
原爆落とされるまで現実を理解しなかった

405 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:44:42.74 ID:Wvy7XdeG0.net
>>384
まあ、3.11の10倍くらい水道設備がやられてる影響はでかいわな
地盤内のガタガタ具合は3.11の比では無かったんだろ
それで津波が本格的に来てたらマジで無人の地になってた

406 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:44:57.62 ID:mtqPQhWT0.net
壺カルト移民党はマジで害悪

407 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:45:23.34 ID:aPi7L5hw0.net
日本政府「ボランティアの皆さんよろしく」

408 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:45:26.59 ID:0nc1BDri0.net
ぜいたくは敵だ

409 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:45:28.24 ID:SG53WfiH0.net
能登はスマートシティ構想でアメリカに引き渡すために
住民を追い出すのが目的だからなマウイのように

410 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:45:39.78 ID:Wvy7XdeG0.net
>>395
あほか、その当時の孤立地域は碌に家におれる状態じゃねえよ

411 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:45:40.88 ID:P0IOR1Td0.net
これが真の先進国の姿
どこぞの自称先進国とは雲泥の差だわ
もう台湾に併合して貰った方が豊かに暮らせるだろ

412 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:45:49.62 ID:a9C8elsC0.net
政府「え…地震!?やったー集金タイムだぁ」←こいつの為に税金払ってんの馬鹿らしくね?

413 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:45:57.28 ID:dVCdEW6Z0.net
>>363
そのあたり考えるとこれでも日本のがガチャはまだ当たってるな

414 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:46:02.05 ID:0lsmXbJ10.net
シナの分断工作だろ
台湾有事助けなくていいとか

415 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:46:19.81 ID:cI/23Yqz0.net
テントとゲーム機ってあっちの避難所は人間扱いされるんだな
日本の避難所って他人に厳しい日本人の特徴もあってか人権という概念が無い

416 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:46:22.68 ID:K+nHaysN0.net
避難所に住みたい

417 ::2024/04/08(月) 16:46:28.40 ID:UrBafRQe0.net
チャハーン🤤

418 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:46:53.81 ID:RpzgzW5W0.net
>>301
賞味期限切れマジか!?
汚い服とかもあったみたいだし支援とかいって不用品送ったりしてる人いそう

419 ::2024/04/08(月) 16:46:57.08 ID:UrBafRQe0.net
>>416
次の日には快適ですって娘ちゃんが笑顔になってたよ

420 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:46:58.49 ID:Pf94nYqa0.net
中抜き重視の国には無理だろうなw

421 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:47:18.73 ID:YSkBbOKY0.net
なぁ、日本って一体…

422 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:47:25.03 ID:nHVBAK3X0.net
悲惨な目に遭ってるんだから、このくらいのサービスは当たり前
初期のメンタルケアが1番大事

日本だったら「俺よりいい生活してる」「被災富豪」「税金無駄遣い」「そこまでやる必要ない」
みたいに言って足を引っ張る

423 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:47:49.08 ID:i+gYOey/0.net
>>341
統一教会の場合、名前を変えればいけそうだね
背に腹は代えられないし

424 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:48:15.11 ID:Ar2tSzm20.net
日本は老害にお金が吸い取れるからしゃーない

425 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:48:23.93 ID:K3lrkquk0.net
これぞ先進国
と、ウンチ拭いた紙をゴミ箱に捨てる島を崇める
元先進国モドキの没落国民(笑)

426 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:48:24.54 ID:zEo6ic8V0.net
日本人は文句も言わないし、デモもしないし、投票もしないから、存在してないも同然だろ

427 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:48:35.20 ID:mCRxCFb/0.net
>>399
コロナ毒チンを忘れるな
最近もまた二億数千万回分の毒チン廃棄とかてニュースがあったぞ
テレビでは早朝深夜ニュース以外だとほぼ目に付かなかった辺り
乞食自民の圧かますゴミ忖度がありそうなのがまたな

428 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:48:40.91 ID:uD6XpGo20.net
>>410
家で過ごすことができないのと家に物資を取りに行けないのでは全く次元の違う話。

429 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:48:49.05 ID:UUBYCZWu0.net
>>412
集金タイームからの、お金使ったからお金ちょうだーい(増税)

430 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:48:50.41 ID:ycrUteKX0.net
五輪にカネかけたんじゃなく、五輪で利権がある人たちに儲けさせるためだからな
税金で合法的にやれるからおいしいわなw

431 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:48:57.66 ID:FhSBX1Lf0.net
>>353
>>363
台湾は倒壊した建物を住人の許可無しで解体しまくってるらしい。

432 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:49:15.25 ID:9g7/BYwT0.net
一方日本はビニールハウスに押し込められて
凍死した人もいる始末

433 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:49:40.76 ID:UUBYCZWu0.net
>>430
その五輪をOKしたのは、ほかならぬ都民なんだけどね?
まん朴も大阪市民がOKして今の惨状。メシウマーw

434 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:49:43.47 ID:H8l/u4dj0.net
子供にゲーム機よりも参考書あたえろよ

435 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:49:59.43 ID:tynsi/Os0.net
>>430
その年電通最高益だもんな
わかりやすいかったよね、安倍ちゃんのお友達利権政治って

436 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:50:07.24 ID:FP+Yylkt0.net
この国民ファーストの行政サービス
これが本来の国のあるべき姿なのに
自助のワー国涙目ww

437 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:50:11.79 ID:zoZl96ra0.net
うおおおおおおおお!!

日本凄い!

438 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:50:16.22 ID:UUBYCZWu0.net
>>432
ワイ「なんでホテルに二次避難しないの?って非難したアカンかw」

439 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:50:19.80 ID:OoiSi1Cm0.net
日本人は避難所の人間が自分よりいい暮らししてたら発狂するガイジがらいるからな
事なかれ主義に走って、ガイジの発言を無視しないのが日本の悪いところ
消防士が出動帰りに防火服でコンビニで買い物しても文句言うからなガイジは

440 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:50:20.72 ID:/bLGXrQ00.net
日本での自助努力の強要という圧力って
ほんと意味不明だな

441 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:50:24.08 ID:wwC/Eah50.net
だって知事がセンジンだもの

442 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:50:34.10 ID:FhSBX1Lf0.net
>>413
正解。
台湾のシェアno.1半導体工場が熊本に移転するぐらいだからね

443 ::2024/04/08(月) 16:50:39.64 ID:6O3arIDL0.net
自分は地震起きたら米軍基地に逃げ込もうかと思ってる

444 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:50:43.27 ID:nhlkzyD40.net
能登の被災者なんか高級旅館で温泉ざんまいじゃん

445 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:50:45.91 ID:rs6wNxNO0.net
ピザにチャーハン!ゲーム機!は過剰な気もするがこのくらいできると良いよな
物資がすぐ届いたのは何が違うんだろか

446 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:51:03.14 ID:jqLoFo4f0.net
>>437
凄いにも色々な意味があるからねw

447 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:51:07.80 ID:UUBYCZWu0.net
>>440
昔からの町内会、同町圧力、隣組、消防団とか村八分とかそういう陰湿な国民なんで

448 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:51:09.97 ID:9h7qIkRd0.net
能登は集落に入って行けないとこあるからな
ただ東北地震の時より道路復旧遅いと感じる

449 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:51:12.07 ID:YSkBbOKY0.net
>>9
日本がこれだけしぶちんなの疑問に思わない?

450 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:51:18.25 ID:suyzV10W0.net
ジャップ涙目
そら円安になるわ
ジャップに義援金なんか送らんほうがええ
腐った上級国民が中抜きするからな

451 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:51:33.01 ID:rs6wNxNO0.net
東京じゃ避難も出来ないだろうな

452 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:51:42.61 ID:kUqZfCK20.net
国賊壺一味の顔面がコバルトブルー

カユ粥連呼しろよ

453 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:51:42.72 ID:WiGBrbaE0.net
スクリプト攻撃できないから自力で複垢で書き込んでるんだなぁってw

454 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:51:53.00 ID:09oqAjx80.net
日本人「台湾の避難所が凄い!」
台湾人「あれ、この程度の避難所は普通じゃないの? 何で日本で大騒ぎになってるの? 」

455 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:52:02.06 ID:i+gYOey/0.net
>>392
ミスリードやめなよ
Xで散々指摘されているけれど、台湾の画像は前回(2018年?)の花蓮地震

456 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:52:07.59 ID:tO6rOVSs0.net
ジャップとは違うね

457 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:52:16.56 ID:tynsi/Os0.net
いい加減気付け日本人
日本政府に負担バッカ高くされて棄民されてるってことに

458 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:52:17.98 ID:jE5njm1b0.net
これって局所的ではなくもっと大規模な地震でも可能?
それが知りたい

459 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:52:19.46 ID:ZF9B79wE0.net
>>405
仮設で地上に水道管を施工やっとるけど
海沿いや山ん中は無理だな

460 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:52:20.07 ID:YCoD7erF0.net
日本だとメルカリとかにすぐ出るんだろうなw

461 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:52:33.93 ID:UUBYCZWu0.net
>>446
ハリボテとはいえ高度経済成長期からの経済力世界一からの凋落具合は
海外でもダメな見本になるNo.1なくらいなくらいの落ちぶれ感だよな。30年間経済成長してないとかw

462 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:52:37.25 ID:nwA6GWmp0.net
>>4
町自体が壊滅してたからな
台湾の場合は町はほとんど被害なし
一部の古いビルが倒壊しただけだから
あと観光地の山の中もあるけど
そっちは孤立してて大変かもね

463 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:52:39.35 ID:aNcw/HOm0.net
日本は阪神淡路大震災から30年たっても、体育館で雑魚寝
そう言う政治対応で良いと、毎度の選挙で自民党を選んでいるから、民意だな

464 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:52:46.40 ID:UXYWP9oP0.net
>>111
そういえば羽田空港で大事故起こしてたな

465 ::2024/04/08(月) 16:52:52.40 ID:qio+X9XA0.net
日本のゴミ対応とは違うね・・・

どうしてこんなダメな国なってしまったのか
(自民党のせい)

466 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:52:54.66 ID:MEiRqr6+0.net
>>434
>>262

467 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:53:03.12 ID:UUBYCZWu0.net
>>459
もう能登半島に人が住むのは禁止しよう(提案)

468 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:53:06.99 ID:FhSBX1Lf0.net
>>443
セキュリティゲートあるしコネ無いと無理じゃね?

スレチだが沖縄県民が選ぶ働きたい企業1位が米軍基地らしい。

469 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:53:14.28 ID:FP+Yylkt0.net
税金取って中抜するだけのjapさんより
中華民族の素晴らしい一面を見た感じ

470 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:53:18.31 ID:eyzrPVyd0.net
紅麹チャーハン
紅麹ハンバーグ
紅麹空芯菜炒め

471 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:53:27.99 ID:ZjU+jSxw0.net
新潟県中越地震のときは最初の1日はキツかったが3日めあたりからは有り余るほどの物資が届くようになった

パンとかおにぎりとか1食1個だったのが1食分でそれぞれ3個ずつ支給されるようになり、更には自衛隊で備蓄していたであろう非常食やレーションまで届くように

472 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:53:48.53 ID:Hfo9aRtw0.net
6強と7じゃなぁ

473 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:53:53.06 ID:yGg6bWr40.net
>>403
そんなのやってても一部番組だろ
大抵は日本人のこの人は凄いとかこの技術は凄いであって
見習って頑張りましょうみたいのとか単に地域紹介みたいなのも多い
後メディアは海外凄いやりまくってるから
共産国みたく国に対する忠誠心とか皆無でしょ

474 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:53:55.23 ID:UUBYCZWu0.net
>>465
その自民党を選ぶ国民と、選挙に行かない若者やらおっさん
自民党以外に入れた奴は怒っていい。

475 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:53:56.03 ID:bMLqJ5+s0.net
甘やかしすぎなのもどうかと思うわ

476 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:54:02.04 ID:yLKSinln0.net
日本は日本人に対して金を出さない政策だぞ
お前らが選挙で支持した政策だ
責任持てよクズども

477 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:54:06.92 ID:v8a2pPex0.net
もしかして先進国ではカレーおかわりしてもええんか…?

478 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:54:17.85 ID:9BRuL6yo0.net
コロナ対策の優秀さに続き、台湾地震でも台湾政府の的確な危機対策が際立った事例になりましたな
日本 また負ける

479 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:54:18.15 ID:FhSBX1Lf0.net
>>455
2018年までは台湾も土人国家と言うことでおk?

480 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:54:18.49 ID:qu8KmquA0.net
>>445
宗教団体の支援
日本の宗教団体は非課税なのにこういう事やってくれないよね

481 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:54:39.46 ID:FP+Yylkt0.net
こういうピンチの時に、その国の民族性の本性が出るよね

482 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:54:45.75 ID:PimAEVZV0.net
さすが先進国やで、日本みたいな後進国とレベルは違うわw
令和のアホは仕事しとるんか?
また地震起きたら毛布配るだけか?

483 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:54:57.12 ID:UXYWP9oP0.net
>>129
そんな低い人口密度なのに体育館に雑魚寝でギュウギュウ詰めなのか

484 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:54:57.20 ID:Sh+gGC6N0.net
一番の違いはお前らみたいなクソネット民がいるかいないかだな

お前らみたいな何もしないゴミどもがネットであーだこうだネチネチやって足を引っ張ってるんだよ

485 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:54:59.51 ID:tihXnQqe0.net
いい加減、日本人はそろそろ後進国の土人ってのを自覚した方がいいな

486 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:55:05.59 ID:UUBYCZWu0.net
>>475
日本
能登民「もう地震はこりごりですわ(困惑)」

台湾
ガキ「地震で怖かったけどゲームもあるしいろんな人と避難所で交流できて
おもしろーい。またこないかな(わくわく)」

こういうこと?

487 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:55:05.72 ID:mCRxCFb/0.net
>>440
自分たちが考える普通が崩壊すると簡単に自分ないなる
中身空っぽが他社比較でイキって流されるまま生きてるだけの社畜奴隷が
一杯ってことなんだろうよ
だから他人が税金で楽してると簡単にプジャケルナ!ってなる
国民側はナマポでひとくくりにして全部ナシでいい〇ね。ってなる
逆にニート役人は不正受給の選別せず全部ナマポで楽ちん処理wしてるのなんかが
いい例だろうな

488 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:55:12.18 ID:LzZyWdYA0.net
その頃、日本ではボランティアが12人しか来ないのであった

489 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:55:15.61 ID:Wvy7XdeG0.net
>>459
しばらく、給水車体制にするのも検討してるもんな
まあ、もともと国交相が過疎地対策で水道管を放棄して給水車で日常運営していくプランも検討してたから、実証実験もしたいんかな

490 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:55:16.76 ID:SkRj1LU40.net
日本は機密費の上限でごまかすんだw
有事には当てに何ないし恩知らずだな

491 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:55:17.69 ID:SkRj1LU40.net
日本は機密費の上限でごまかすんだw
有事には当てに何ないし恩知らずだな

492 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:55:24.13 ID:WiGBrbaE0.net
国力が落ちてるならやはり偽難民とかに構ってる場合じゃないな
とっとと返却

493 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:55:25.93 ID:m60v195f0.net
日本も結構頑張ってた
能登半島が飛び抜けて酷かっただけ
というか待機してた自衛隊殆ど帰った時点で
もう国に捨てられてるだろ
もう4ヶ月なのにまだボランティア頼りとか

494 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:55:34.45 ID:eyzrPVyd0.net
>>468
沖縄人が好きなもの
食べ物一位 ファミチキ
動物一位 パンダ

495 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:55:37.86 ID:ycrUteKX0.net
札幌五輪やってまた一儲けしたいらしいしなw

496 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:55:42.83 ID:LK4bl6If0.net
日本の良い部分は1945年までに台湾に受け継がれたから今後日本がどうなっても平気平気

497 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:55:42.86 ID:zYvnoYJi0.net
>>431
ビルの解体とか早々と始まったのもそれか。
日本だと私権の問題ですぐに手を付けられないしな。

498 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:56:05.98 ID:GQtHSoDN0.net
日本はまずは避難所に居座れる法律改正しないとな
避難所に居住されないようにわざと不快にしてる

499 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:56:20.62 ID:Wvy7XdeG0.net
>>474
もう選挙に行くのは壺と草加、共産だけという惨状、あとレアケースで意識高い系一般人が誤差程度w

500 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:56:25.18 ID:8wIcIYvc0.net
先進国やな
後進国の日本とは違いますわ

501 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:56:29.75 ID:Q4LJk4B20.net
日本も海外メディア向けだとこんなふうに映るんかな

502 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:56:35.77 ID:M9/5wOMU0.net
ボランティアに賃金、交通費をだせ!飯、寝る場所用意しろ!なんて言ってる国民性じゃあ無理無理

503 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:56:36.60 ID:UUBYCZWu0.net
>>480
あんだけお金を貢いでるのに、お寺とか何もしてくれないんだな。なんのための檀家なんだよと

あんまり信者居ないキリスト教とかは普段はホームレスに炊き出ししてるな
漏れなくミサに出たりキリスト教のイベント強制参加だけどw

504 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:56:46.06 ID:KyDo5Eau0.net
>>445
ビルはいくつか崩れたけど基本的には道路電気水道生きてる

505 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:57:18.34 ID:akcWCVtf0.net
日本じゃ
被災してもいないのに、中流未満はこれよりも貧しい食事だよね
鮎2尾の下にルーローハン敷いてあるとかピザとか貴族かよ

506 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:57:22.18 ID:znEmLIN00.net
2階がポッケナイナイした金額で防災専用避難所全個室みたいなの作れそう

507 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:57:25.22 ID:bGWImIVm0.net
宗教団体が用意してるんだけどなw

508 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:57:47.98 ID:m60v195f0.net
全国から来てた募金は何に使われてるのかわかんねーしな
ボランティア足りないとかふざけたこと言うなら
募金で業者雇えよ
それで金がないって言え

509 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:57:53.46 ID:Ha6P2/UE0.net
ここ数日の反応を見るに今回の件は、災害大国であり、自称災害対応も世界一であるはずの日本の自尊心を大いに傷つけたようだな
そして、かつてから言われている「日本人はできない言い訳を探す」という悪癖が、官僚、政治家のみならずネトウヨ、パヨクに至るまで散見されることが可視化されたね

510 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:58:04.20 ID:+9JJyCMb0.net
ジャップには徴兵制は無いけれど有事になったら「自分たちで勝手に何とかして避難してくれ」と放置されるよ、まず間違いないない

511 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:58:15.84 ID:8a5sxJOT0.net
>>505
日本でこんな食事たしたら乞食が避難所に住み着くよ

512 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:58:34.84 ID:UUBYCZWu0.net
>>507
今こそ、統一がこれくらいやってくれれば統一すげーってなって解散とか
そういうのに影響してくるんだけどな。やっぱ日本の宗教はバカしかいない

513 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:58:48.10 ID:d2GthRxr0.net
>>505
生活保護に嫉妬するような生活レベルの底辺だらけだし仕方ない

514 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:58:55.80 ID:A0UsCCGZ0.net
マジで穴水町の避難所いたけど最高にジャップって感じだった
地区の班長みたいな無能が仕切っててほとんど高齢者介護施設みたい
仕切りなど当然のようにない
アホくさくなって出てきたわ

515 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:58:57.39 ID:KVOXF2bl0.net
東朝鮮政府・官僚
 海外ばら撒きより予算は大幅に削るけど中抜き用としてつけてやる!
 末端下級はボランティアして懸命に励め!

516 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:59:10.04 ID:UUBYCZWu0.net
>>510
赤紙「せやな」

517 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:59:15.50 ID:znEmLIN00.net
>>503
築地本願寺は311の時に帰宅困難者受け入れと炊き出ししてたよ
毎日の仏飯を災害炊き出し用に冷凍してるらしい

518 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:59:18.70 ID:wEiFIxkr0.net
うちはうち、よそはよそ!

頭ではわかってても感情的にはしんどいなw

519 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:59:21.83 ID:etaxJkKW0.net
単純に被害規模が小さいからだろ
建物被害のなかった人たちは日常生活なんだから

520 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:59:30.05 ID:suyzV10W0.net
中抜き不正会計国ジャップランドは裏金作りで忙しいからな
おおかた政治家や官僚はビットコインにでもつぎ込んでるんだろう
死ねばいいのになマジで

521 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:59:30.25 ID:0AUhCC6/0.net
これが先進国だよ

522 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:59:41.77 ID:jzySi5BM0.net
能登の状況とは大違いだが日本ではきっと世論が許さないだろう

523 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:59:45.54 ID:W40rRlRx0.net
上級専用だぞ

524 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:59:47.64 ID:jE5njm1b0.net
能登の場合避難場所がなくてあんなことになっていたと思うが
どうやってテントの場所を確保するのか知りたいもんだ
ボランティア自体が被災した場合はどうする?
もう少し冷静に検証してほしい

525 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:59:57.73 ID:MRBb/ObU0.net
蓮舫さんが国会で自民との違いを見せつけてくれそうで楽しみだな

526 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:00:35.12 ID:tynsi/Os0.net
>>514
東日本でも時間たってちらほら
助け合いとはとても言えない避難民たちの
ドロドロ人間活劇がネットに投稿されてきてるから
ま、お疲れさま、忘れよう
教訓は胸にとどめて

527 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:00:43.85 ID:rs6wNxNO0.net
宗教法人に世話になるのはちょっと怖いなw
インフラ生きてたなら単純に比較は出来なさそうね

528 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:00:47.78 ID:Qmw/6U870.net
何そのチョコザップ(´・ω・`)

529 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:00:56.17 ID:bI3l7ArA0.net
日本ではほとんど報じられていないが、今回避難所にテントを寄付した台湾の仏教団体は東日本大地震の時に、東北で(釜石市とか)莫大な義援金を住民に配ったよ。
その金額はなんと80億円。

https://courrier.jp/columns/48969/
彼らは、被災住民に直接現金を配って歩いたのだ。役所、公民館や集会場に地元住人に来てもらい、一世帯あたり5万円から7万円、一人暮らしの方にも2万円を現金で支給した。
渡し漏れがないように役所と協力して住民を確認し、お年寄りなど配布場所に来られない人は直接訪問し、文字通り「手渡し」して回った。支援総額は、約80億円にもおよんでいる。


日本の宗教団体は?

530 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:01:03.62 ID:qDQRChpC0.net
これも過去に日本統治があったおかげだろ

531 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:01:05.38 ID:0lsmXbJ10.net
>>487
やだ…日本語崩壊してる…

532 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:01:19.43 ID:TdvHWEZb0.net
能登とかぶっちゃけどうでもいいだろ
仙台とかとは文化レベル違うし知能が低い
なんなら能登は漆器しかない

533 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:01:34.48 ID:znEmLIN00.net
>>529
すっげー

534 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:02:01.03 ID:Wvy7XdeG0.net
>>530
ちな、肝心の統治してた日本の有様…

535 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:02:11.65 ID:Qmw/6U870.net
縦割り行政の日本とは違うのは当たり前
批判するべきは省庁の縦割りだな

536 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:02:14.34 ID:bI3l7ArA0.net
>>529
これを知ってる日本人はほとんどいない。

537 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:02:19.76 ID:cCprbi+/0.net
被災者が贅沢言うな!って風潮だからね
雨風しのげるだけでも有難く思えみたいな

538 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:02:20.20 ID:MEiRqr6+0.net
>>511
無災害の東京でもルンペン用炊き出しに列をなす人達がいるからねえ
今や食うに困ってる貧民で溢れかえってるからな😰

539 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:02:20.70 ID:Vux+MTP60.net
難民キャンプより酷いジャップの避難所w

ボランティアに行こうとする人にはボランティアなどしたことのない連中が行くなと大合唱w

540 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:02:22.83 ID:FhSBX1Lf0.net
>>497
日本以外のアジア諸国は有事の際は大体

国家の威信による強権>>>>人権

が法律で認められてるらしいからね。


どっちが良いかは置いといて

541 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:02:27.65 ID:+DFGbAlE0.net
かつて
日本にあったものが
いま
日本にない

542 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:02:49.51 ID:Q0CALzSQ0.net
岸田や馳見てるか?
能登半島との差をよく見て死ぬほど反省しろ

543 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:02:51.40 ID:onlfFK7b0.net
どんなに手厚くされようが、避難所というだけで快適さは無い。

544 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:03:12.85 ID:m7MmYlog0.net
日本のが災害多いのにな
まぁ台湾は小さな国だから行き届くってのもあると思うけど
避難所用の段ボールハウスぐらい日本全国に配置して欲しいよな

545 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:03:18.39 ID:K8Buwpk+0.net
そら国土が九州より小さいんだから物資も被災者の移動もすぐ出来るからでしょ

546 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:03:21.68 ID:rDHCA5/e0.net
せめて旨い物食わせたいよな

547 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:03:41.58 ID:UUBYCZWu0.net
>>534
ブリカスを追われたピューリタン(非カトリックのプロテスタント)が流れ着いた
ダメリカ大陸でUSA作って、そこでブリカスが増税につぐ増税で独立戦争して
かつて、沈まぬ太陽と言われたブリカスはダメリカに追い抜かれて見る影なしw
日本もそんな感じだねw

548 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:03:44.97 ID:dXRxMIFd0.net
日本だと、NGOの名を借りた左翼が大ハッスルするからなぁ。

549 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:03:47.46 ID:Z5B61BS+0.net
コロナ対応もそうだが行政の差が如実に現れてるな
自民党が裏金脱税マネロンにあけくれ
財務省と結託して増税ばかりやってるから
日本はもう近代化が完全に止まってる

550 :マクロファージお姉さん:2024/04/08(月) 17:03:56.62 ID:1ykSBYnp0.net
想定して準備していたワケだ
すげえな

551 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:04:01.13 ID:StKes8/70.net
製造業が生きてる地域は資材と労働で必要なものを生産できる
製造業が死滅した日本は金が無けりゃ何も出来ない状況に陥ってる

552 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:04:08.71 ID:TD1nNgce0.net
台湾にSwitchなんかあるのか?

553 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:04:10.67 ID:Wvy7XdeG0.net
>>540
日本も国家の威信で激甚災害のさなか新年会やったり、大事かヘリを習志野演習で大活躍させたりと、強権がやばいw

554 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:04:19.91 ID:UUBYCZWu0.net
>>546
避難所でわちゃわちゃしてる意味がわからん。ちょっと金沢まで出ればいくらでも食えるw

555 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:04:29.64 ID:tynsi/Os0.net
>>541
それだよ
台湾すごいじゃなくて
どうしてこうなった日本って

ま、棄民政策
アメリカと同じ道、アメリカさんはもっと進んでるけど
日本本当にこの道でいいの?台湾みても本当にそう思う?って立ち止まってほしい

556 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:04:37.17 ID:DJUsQylr0.net
>>1
なんだかなあ

557 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:04:37.38 ID:suyzV10W0.net
しかっし落ちぶれたよなジャップって
ホント落ちぶれた

558 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:04:51.23 ID:Q7aQ52tF0.net
>>545
国土の大きさ関係ある?

559 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:04:55.88 ID:okT/CE0r0.net
日本には無料の四季があるから

560 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:05:13.54 ID:qNckn9bR0.net
>>96
まさにそこだよな

561 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:05:14.16 ID:9g7/BYwT0.net
>>445
台湾自体が狭いからすぐ救援物資が広がる

562 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:05:17.79 ID:hGb1ZSDU0.net
>>549
ほんとにそうだね。霞が関で大きな地震があればいいのにね。
あいつらどこに逃げるんだろ

563 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:05:24.91 ID:UUBYCZWu0.net
>>551
製造業とは資源や材料がなければ作れん。その材料や資源のほとんどを輸入に頼る日本は
海外が売ってくれなくなったら一気に凋落するぞw

564 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:05:58.70 ID:+9JJyCMb0.net
>>516
ほらな
平和ボケしてるバカだから召集令状の意味も理解してないバカ

565 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:06:08.83 ID:Vh2zZ8LZ0.net
>>163>>392はどっちも下行をバカにしてるけどどっちも平均よりかなり恵まれてる
大規模になるとダンボールの仕切りやダンボールベッドすらすぐに間に合うわけがない
物理的に無理だよ
いくら紙でも体積がやばいだろ

566 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:06:28.62 ID:yLKSinln0.net
国債発行して公共投資して景気良くなると困るんだよ
これから真っ逆様に落ちる予定の米国様がなw
米国の犬が金を出さない理由の全て

567 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:06:34.29 ID:bI3l7ArA0.net
>>561
>278

568 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:06:37.60 ID:cCprbi+/0.net
煽りとかでなく災害時に日本の宗教団体がどういう支援をしてるのか知りたい
知らずに批判するのも良くないし

569 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:06:45.20 ID:m++eqotn0.net
衰退国(自称先進国)「日本すげー!」

これが現実

570 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:06:55.12 ID:MEiRqr6+0.net
>>545
行政が機能していないって事だね?🤔

571 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:07:03.23 ID:jE5njm1b0.net
まあこれでも阪神淡路大震災よりはましになっている

572 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:07:10.89 ID:PgEIRd2t0.net
カラオケはあるニカ?

573 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:07:15.32 ID:Wvy7XdeG0.net
>>558
関係ないとは言わないけど、あの台湾の対応ができない理由が「台湾に比べて日本は人口も土地も経済規模も格段に大きいから」てのは、それが本当なら、なんだよなーw

574 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:07:25.15 ID:wEiFIxkr0.net
>>513
「だらけ」ってこたーない
ノイジーマイノリティの意見は目立ちやすいだけ

575 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:07:28.91 ID:UUBYCZWu0.net
>>568
なんみょー「24時間眠らずにこれ以上の災害が起きないようにお祈りしてます(ああ・・大変だ)」

576 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:08:00.65 ID:suyzV10W0.net
国の対応を見てたら税金払うのがバカバカしくなるわな
払う価値ないだろこの国
どんだけぼってるんだよ

577 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:08:01.01 ID:ELCn4trX0.net
能登は道が崩壊してて支援できなかった

578 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:08:09.33 ID:GlFikAu/0.net
>>42
しゃべる千羽鶴は叩いたけど被災者やボランティア叩いた覚えは無いねえ

579 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:08:22.49 ID:eHd5+svy0.net
きちんと投票に行くとこうなる

580 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:08:26.48 ID:ycrUteKX0.net
被災者にカネかけても儲けないだろうがw
五輪や万博にカネ使って利権で税金でウハウハしたほうがおいしいだろ
札幌五輪やりたくて仕方がない最後の金儲けのチャンス

581 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:08:31.95 ID:SaElA0dc0.net
台湾の避難所は防災テント
https://xxup.org/467EJ.jpg 

日本の避難所は段ボールスペース
https://imgur.com/ZmiiLbB.jpg


ライフラインはともかく被災者のプライベート空間を確保する防災テントくらいはデフォルトにしておきたいわな
1~2人用5000円3〜4人用15000円くらいであるのだしプライベート空間なくて神経と体調崩す被災者は多いのだから

582 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:08:43.81 ID:HAkb4e3u0.net
>>4
日本は政治腐敗が深刻だからね

583 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:08:52.16 ID:PleHKIz10.net
同じ台湾人として誇りに思う

584 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:08:52.51 ID:RcndEScC0.net
そりゃ能登の避難民はピーク時3万人、花蓮は110人、そりゃ対応は違うよ。

585 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:09:01.22 ID:UUBYCZWu0.net
>>573
台湾が小さいからは理由にならんよ。日本は国土も人口も多いが
地震で被害にあってるのは局地的であって日本全国ではない(被害が大きかった311は除く)し
地方自治体の県や市にはそこそこ独自に動けるだけの仕組みと税金だってあるんだけどね

586 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:09:29.19 ID:zkoKki9K0.net
日本って日本人に厳しいのなんで?

587 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:09:44.78 ID:aoQGJeoH0.net
震度7には耐えるくらいの家建てて食料や水備蓄して発電機とか持ってしばらく自力でしのぐしかないな
あとお金も貯めていつでも引っ越せるようにしておく

588 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:09:52.93 ID:V3D3xMxh0.net
マジかよ一生この避難所に住むわ

589 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:10:05.15 ID:MEiRqr6+0.net
>>583
羨ましい
コロナ対応も含めてどこの国よりもしっかりしてたからなー

590 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:10:31.50 ID:Fykz4XlJ0.net
>>586
今回に関しては完全に自業自得なので
地震の巣である能登半島で耐震すらしてないからこうなった

591 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:10:50.92 ID:J5RW71VD0.net
ワイはウヨでもサヨでもないが
こうやって震災をダシにして政府批判することはなんか違うと思うわ
石川の被災者が見たら悲しむだろうね

592 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:10:51.18 ID:JrPhpVlw0.net
ボランティアに来るなよって言う前に用意しておけよ

593 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:10:56.01 ID:tLkt7lBi0.net
わーくには撃たれて死にました
絶望が待ってるのであります

594 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:11:04.88 ID:Wvy7XdeG0.net
>>589
韓国とかイスラエルにも言えるけど、結局は内戦中とか、ほぼ内戦前みたいな国はやっぱり非常時には強い

595 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:11:08.78 ID:aTcFTpDQ0.net
先進国は凄いなー至れり尽くせりだ

596 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:11:10.34 ID:uD+9tnTH0.net
ストレスためて脳血管系疾患や感染症になると余計に医療資源が必要だもんな
食料やマッサージ機で防げるなら安いものだと思う

597 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:11:20.56 ID:UUBYCZWu0.net
>>586
そりゃ、上級国民が贅沢をするためです。平民は我慢が美徳だよ

598 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:11:40.25 ID:+DFGbAlE0.net
逆に言えば
日本は戦争に対する備えが足りない

599 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:11:50.27 ID:4+/Uw9Nc0.net
ぶっちゃけ、今回の地震大して強くないんじゃね?

600 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:11:52.75 ID:AcAR08xl0.net
対中臨戦態勢の国なんだから備蓄は当たり前
シェルターすらないどこぞの斜陽国と比べるのは失礼

601 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:11:55.33 ID:K3lrkquk0.net
前の台湾大地震も今回も手抜き工事でビル倒壊とか言われてるのに
そういうのが羨ましいんだ
避難所にテントがあってチャーハン食えればw

602 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:12:05.01 ID:jE5njm1b0.net
>>581
でも避難者が多すぎてテント張れないってのはどうするんだ?
まずそれを解決しないと

603 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:12:14.76 ID:Wvy7XdeG0.net
>>591
震災対応がこれだけダメダメなのに県や国の批判をしたら震災をダシにした、とかいう方が頭おかしいだろww

604 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:12:24.79 ID:MEiRqr6+0.net
>>591
いやいやいや…
石川が現状見捨てられてるからみんな皮肉ったりしてんのよ
未だに、だからこそだぞ😡

605 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:12:25.39 ID:+t7m/agj0.net
>>1
能登の被災者は朝日新聞の販売所に行けばピザ食い放題ってこと?

606 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:12:26.67 ID:UUBYCZWu0.net
>>596
あんな狭いストレスフルな体育館より、役人がもっと説得してホテルとかに二次避難してくれたほうが
結局トータルでいったらコストは安いだろうね

607 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:12:40.38 ID:znEmLIN00.net
>>592
これな
キックバックのお金を個人口座に移して糞高い帯と綺麗な着物を買ってる場合じゃない

608 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:12:41.97 ID:uD+9tnTH0.net
>>590
消費税10%にしたり円安にしたりで耐震工事費用が高くなったのも自己責任なの?

609 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:12:54.72 ID:vkw7Oi0J0.net
どこにそんなカネがあるんや・・・日本は壺自民がこういうカネを全部吸い取ってるのか

610 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:13:03.87 ID:JrPhpVlw0.net
>>586
清貧とか我慢が美徳だとか自己責任!が強いからな
足を引っ張るのが美徳って呪術廻戦でも書いてたがその通りだろう

611 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:13:08.48 ID:UUBYCZWu0.net
>>605
あかひ「(有料で)ピザーラでもゴミノでも食べ放題!」

612 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:13:09.60 ID:t5l/Ucjw0.net
屋内をテントぽいので間仕切りしている避難所は宗教団体が用意したとテレビで見た
同じ番組でハワイの大規模な山火事の復興で宗教団体が土地と仮設住宅を用意しているというのもやっていた

日本との宗教関連の文化の違い?

613 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:13:28.79 ID:K3lrkquk0.net
>>591
勝手に石川の被災者の気持ちを代弁してる時点で
キミもコチラ側の人間だよ

614 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:13:34.77 ID:Zrn08KE30.net
一部を取り上げてるだけで全ての避難所がこうなってるわけじゃないでしょ
騙されてるバカおる?

615 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:13:47.14 ID:65/5YGJU0.net
これが先進国か

616 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:13:59.15 ID:402veE4m0.net
台湾でこのくらいやるのなら日本の避難所は無料回転寿司とか温泉とかキャバクラとか風俗とかもあるんだろ

617 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:13:59.91 ID:UzTwiSo80.net
日本
・トイレ使えない汚い
・水食料ない物資ない
・性犯罪ある

618 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:14:02.43 ID:Fykz4XlJ0.net
>>608
ただの責任転嫁やん
日本人全員が同じ条件だぞ

619 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:14:03.79 ID:/7AG9+jI0.net
日本も1箇所だけ超優遇施設を作って世界に発信したれよ(笑)

620 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:14:07.34 ID:UUBYCZWu0.net
>>608
アホか。耐震をいくら強化したところで今あるオンボロ家は何も変わらんよ
これが入れ替わるまでにどんだけかかると思ってるんだカス

621 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:14:34.33 ID:zkoKki9K0.net
日本て日本人嫌いなの?
そんな気がする

622 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:14:45.34 ID:UUBYCZWu0.net
>>617
食い物持ってたり、健康な奴はこんな窮屈な体育館ですら追い出されるも追加

623 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:14:47.38 ID:t3fHcBaK0.net
台湾の被災民になりたい人生だった

624 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:14:48.83 ID:CjrTSUAC0.net
なんで今回の台湾の地震を我が事のように熱心に報道してんのか不思議だわ

625 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:14:49.90 ID:/7AG9+jI0.net
>>614
すまん。バカしかおらん。

626 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:15:11.43 ID:znEmLIN00.net
>>621
てか自民党の中身がいつの間にか日本人嫌いになってるw

627 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:15:20.23 ID:O6vFqWod0.net
台湾に寄付しようと思ってたけどいらなそうだ

628 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:15:23.53 ID:oH8zTJYB0.net
>>581
これみて台湾進んでるなーって思ったわ
ただエコの観点とかもあるし、日本も避難所によってはいきなりテントもあったよ

629 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:15:33.19 ID:UUBYCZWu0.net
>>621
日本がこんだけ経済成長もせず落ちぶれたから心まで荒むんだろうね
金持ち喧嘩せずとはよくいったものだ。貧乏になれば貧乏同士で争いが起きる

630 ::2024/04/08(月) 17:15:39.63 ID:E6vqgPp/0.net
台湾有事の準備してたからな

631 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:16:10.79 ID:UUBYCZWu0.net
>>627
寄付はしておけ。いつも台湾が日本に率先して支援や寄付してくれてるんだから借りくらいは返せw

632 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:16:11.42 ID:LCGhy0wV0.net
>>617
送っても文句ばかり
アレがないコレがない
ボランティアまだ?

633 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:16:15.10 ID:TSGemWJ80.net
>>612

つまり議席も持ってる宗教組織創価の政党である公明党が屑って事だよなw

634 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:16:22.92 ID:eHTApuNe0.net
>>612
海外では、宗教団体が実行動で弱者を助けるのが極普通。

635 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:16:31.71 ID:fTwA95ZB0.net
「ボランティアが来ないからー!」

636 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:16:34.65 ID:uD+9tnTH0.net
>>618
我が家は2012~2014年の消費税5%の終わりの方に耐震含めて工事したから覚えている
円安に消費税10%の今だったら諦めてたよ
民主党時代は今より色々安かったね

637 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:16:39.88 ID:UUBYCZWu0.net
>>632
そして、避難所を仕切ってるのが無能な公務員ってね。地獄だよw

638 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:16:55.97 ID:KZs2LJDa0.net
ノーザンライト馳
大阪万博があるじゃないか!

639 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:16:58.22 ID:WNCfYBVx0.net
蔡総統とメガネとの格の違いだよ

640 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:17:00.61 ID:/7AG9+jI0.net
>>634
そりゃそうだよ。それで信者が増えれば御の字なのだから。

641 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:17:02.20 ID:fj5mSXD10.net
>>612
日本も国土交通省は宗教団体がやってるけど

642 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:17:07.89 ID:mIcEa6Bf0.net
一方日本は政府と自治体がボランティア任せにしたことにより
用意していた個人所有の防災アイテムすら避難所の老人と女に根こそぎ奪い取られるのであった

643 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:17:18.81 ID:Wvy7XdeG0.net
>>633
そうだよな、ここで草加が震災復興に金を投入すれば信者も増えそうなもんだけどな
意外と金がないのか?w

644 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:17:19.88 ID:UUBYCZWu0.net
>>635
すぴーどわろん「あまーい!」

645 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:17:44.56 ID:UUBYCZWu0.net
>>640
仏教「もう信者イランからやらんでええな」

646 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:17:48.10 ID:O9s/HSzN0.net
>>614
被災人数もぜんぜん違うしな

647 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:17:52.02 ID:msbIQCS60.net
>>1
グロ
こんなん逆に元の生活に戻りたがらないんじゃね?

648 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:18:04.65 ID:MEiRqr6+0.net
>>634
日本にいるのはカルトが多いからねえ

649 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:18:06.44 ID:Wvy7XdeG0.net
>>642
ごめんそれソースある?どんな話?

650 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:18:11.31 ID:Fykz4XlJ0.net
>>636
偉いやん
結局は準備出来てる奴と出来てない奴の差だな

651 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:18:19.34 ID:D6u3syS60.net
一方ジャップはバカウヨが言い訳をつらつら並べていた…

652 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:18:21.28 ID:zkoKki9K0.net
日本で被災したら体育館にぶちこまれて放置なのって
日本人大事にされてないよね

653 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:18:30.33 ID:aNHXDIEf0.net
こりゃ何も困って無いな
帰りに寄るコンビニで募金しようかと思ってたが必要無えな

654 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:18:43.38 ID:hhLHW+Gb0.net
日本だって・・・日本だって自販機を破壊してジュース飲んでも後で謝罪すれば弁済不要だったし・・・

655 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:18:45.58 ID:/7AG9+jI0.net
>>637
日本も宗教団体に仕切ってもらえばいいのか?
それこそ壺だな。

656 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:19:07.42 ID:FhSBX1Lf0.net
>今朝10時、台湾のデジタル発展部(オードリー・タンが部長を務める)の建物に向けた発砲事件が発生
犯人は、建物外で3発発砲した後に、更に建物の中に入ろうとした。その際に警備に押さえられ、現場で逮捕された。ケガ人はいなかった。

ttps://www.cna.com.tw/news/asoc/202403280361.aspx


オレたちが聖人扱いしてたオードリーたんが先月襲われてたらしい。
台湾人も色々抱えてたんだね。

657 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:19:10.00 ID:O9s/HSzN0.net
>>651
じゃ死ねよジャップ

658 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:19:20.29 ID:pVWD/15W0.net
https://i.imgur.com/N8e2Eu3.jpg
https://i.imgur.com/EAOr9jn.jpg

659 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:19:35.26 ID:qiN1YEwN0.net
>>596
病気になって国が補償するよりは病気を予防したほうが安上がりだもんな
こういうのが本当の防災と言うもだよな

660 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:19:45.69 ID:HeE/wacF0.net
被災して避難民になった瞬間から生活保護以下の最低限の禁欲生活を強いられる日本とは大違いだな

661 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:19:54.19 ID:zkoKki9K0.net
日本はあきらかに日本人大事にしてないよね
体育館にぶち込まれるだけとか日本て日本人嫌いなのかな

662 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:20:08.40 ID:94wCxwbg0.net
日本の人口の10分の1だから可能

663 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:20:18.27 ID:FhSBX1Lf0.net
>>655
統一も被災者支援やってくれたり全国でボランティア清掃活動やってくれてるんだよな。
なんなら母体が国連だからね。

2022までは世間が上手い具合に利用してたんだから、
そのまま共存すれば良かった。

664 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:20:20.63 ID:ZIXckPIt0.net
>>586
性格が悪いから
幸せそうな人間が嫌いな人多いよね

665 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:20:22.56 ID:UUBYCZWu0.net
>>654
あれはよくわからん事件だったな。鍵があれば中身取り出すだけならあそこまで破壊する必要ないし
許可を権限もない学校の校長(?)にとってしかも飲み物は配ったみたいだけど
料金箱が破壊されてたって話だしな。マジでどういう結末になったか報道してほしいw

666 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:20:26.19 ID:FdMMHJrF0.net
>>6
これが刺さりすぎのやつの多いこと
過ちて改めざるこれすなわち過ちとはよくいったもんだ
日本をだめにするのはいつだって自称愛国者だな

667 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:20:49.87 ID:/7AG9+jI0.net
>>659
それはただの理想で完全に予防なんてできない。
テントだから絶対感染症がうつらないとは言えないだろ?

668 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:21:00.87 ID:UUBYCZWu0.net
>>661
それは思う。自治体や政府が国民が望んでも実現しないとかいったい誰みて政治してるの?って思うわw

669 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:21:20.32 ID:/7AG9+jI0.net
>>663
ぱよちんが騒ぎすぎて活動ができなくなったからね。

670 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:21:41.68 ID:O9s/HSzN0.net
>>666
おまえもなんもなやってねーやん

671 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:21:41.96 ID:TSGemWJ80.net
日本に批判を持って行きたいのなら宗教組織で国会にも議席持ってる
公明党を槍玉に挙げるべきだよなw
(立法行政の干渉云々の議論は置いといて)

672 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:21:44.04 ID:qiN1YEwN0.net
>>667
俺は被災したことがあるから台湾方式に賛成だな

673 ::2024/04/08(月) 17:21:50.37 ID:l1TBD/E30.net
いやーさすがに一部でしょ
全員にできるわけない

674 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:21:57.43 ID:reKL8QI20.net
一度台湾みたいな贅沢な対応してしまうとそれが基準になってしまうからな
地震大国日本でそれをやるのは金がかかる
下手にハードル上げる必要ないよ

675 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:22:08.51 ID:AcAR08xl0.net
震災も国防も兼ねて備蓄すれば解決するよ
それを妨害してきたのはどこの政党よ

共産
立民
社民

676 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:22:25.58 ID:/7AG9+jI0.net
>>668
台湾のこれは全施設でやったのか?
なら政治や宗教団体はこの住民しかみてないことになるぞ?

677 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:22:34.16 ID:vAqVDtzC0.net
日本は温かいお茶が飲みたいと言うだけ周囲の人の目が変わるしな。日本国民総監視員社会だから。

678 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:22:38.22 ID:gWG1h+h/0.net
「飯食うな!クソするな!行くな!」・・・日本の有識者はこれだからなぁ

679 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:22:43.26 ID:I6+GPX4z0.net
上澄みの最上級だけ取り上げて日本をこき下ろす、左翼メディアお得意のパターン
そして、それを鵜呑みにしてしまう馬鹿な連中

680 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:22:47.50 ID:OMoPtCoW0.net
日本とえらい違うな

681 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:22:48.12 ID:D6u3syS60.net
東日本をダシにして散々民主党を叩いたバカウヨちゃん
能登震災をダシに政府批判するな!とほざいてしまう…

682 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:22:54.14 ID:/7AG9+jI0.net
>>672
テントくらい日本でもやってるんだわ。 
君の地域がそうじゃなかっただけ。

683 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:22:56.19 ID:/H1kiiI10.net
台湾すごいしに来ました

684 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:22:57.84 ID:znEmLIN00.net
>>674
2階の50億円を返還させてテント買って配りなよ

685 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:23:00.28 ID:K8Buwpk+0.net
>>558,570
救助屋ボランティア対応なんながめちゃやりやすいから違いあるよ

まぁ台湾の政治家や官僚が日本より優秀で色々近代化されてるのももちろん大きいと思うよ

686 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:23:04.72 ID:L7HNUnsG0.net
能登地震では火傷して病院行っても入院させて貰えず
子供が死んでたな

アホな知事を選ぶと人命がうしなわれる

687 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:23:29.31 ID:uD+9tnTH0.net
>>667
避難所でインフル・コロナクラスターになってた日本に言われたくないと思う
去年なんか台風の避難ですら、感染症対策感染症対策って呼びかけてたのにな

688 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:23:32.09 ID:Wqq75S1p0.net
日本は地獄

689 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:23:40.34 ID:RShDt+eQ0.net
安倍政権の失われた日本では、労働は経費、格差は当然、
勝ち残りゲームが人を鍛え、トリクルダウンで下層も潤う。
さんざん、自己責任で組合は悪、賃金よりも生産性重視、
これで、徹底的に国が壊れた。
今となっては当たり前だが、国民を大切にしなかったツケが、
この貧国日本をますます窮乏化させていくだけの話。

690 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:24:11.25 ID:/7AG9+jI0.net
>>687
テントならそれが防げたとでも?

691 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:24:14.27 ID:PJfawWU80.net
地獄を見た後に天国を見るのがつらい

692 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:24:15.94 ID:JRgsFPP90.net
>>643
被災地に宗教たちがボランティアとして紛れ込んでるのは普通じゃね

693 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:24:21.91 ID:L7HNUnsG0.net
>>675
野党にフクイチも津波対策しろと言われてたのに
コロナも対策費削減するなと言われてたのに削減しちゃうから


自民公明さんはさ

694 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:24:23.65 ID:CrcwNGDI0.net
なるほど
台湾への募金は不要だな

695 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:24:31.76 ID:ypGJ1g2B0.net
>>684
2階が引退しても息子が出てきて終わりがないのが辛い

696 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:25:30.17 ID:uD+9tnTH0.net
>>690
あるほうが良いだろうね
感染者の隔離にも使えるし

697 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:25:49.28 ID:aTyrJd6x0.net
日本は四季があって水道水が飲める

698 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:26:08.08 ID:iw3SlKEP0.net
韓国人が押しかけそう

699 ::2024/04/08(月) 17:26:09.13 ID:d96pV/8c0.net
>>403
日本ホルホルも世界ホルホルもする
ウケれば何でもするのがマスコミ

700 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:26:13.30 ID:jE5njm1b0.net
そういや台湾の避難所って一か所しかなかったのだろうか?
同じところしかテレビに出てきてない気がする

701 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:26:15.82 ID:+lLq5hPG0.net
>>107

702 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:26:27.42 ID:9BRuL6yo0.net
日本って大震災の悲惨さを延々とお涙頂戴で語るだけで、その災害の根本的は対処方法を一切計画しないんだよな
多くの人が災害で亡くなったのをずっとひきずって泣いているだけで、その具体的対策はしないものだから、東北で大震災が起きても、その後の能登の大震災には何も生かされることが無い

一般社会なら何度も失敗するバカは無能扱いなのだが、政府ではその無能扱いさえされないのでアホな政府がのうのうと延々と蔓延ることになる

政府は台湾に三顧の礼で危機管理能力を教えてもらえ

703 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:26:31.93 ID:I0/ZhjW90.net
Switchどこでも活躍してんな

704 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:26:40.41 ID:eHTApuNe0.net
>>684
50億円もあれば、あのテントを25万張り買えるよ。

705 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:26:44.06 ID:n/G3vKZ20.net
もう日本が世界に自慢できるのは綺麗な桜と水道水と漫画アニメくらいしか無いじゃないか😭😭😭

706 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:26:56.71 ID:vYSCRy8j0.net
つーか
地震大国なのになんでいつになっても
こんなんなんだろ

707 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:26:57.69 ID:oK8UfDs10.net
倒壊したビルが2日で撤去だからな
日本では権利関係でずっとそのまま残る

708 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:27:00.93 ID:Wvy7XdeG0.net
>>676
いろんなところで同レベルの包括協議がいろんな団体によってされてる

709 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:27:05.08 ID:L7HNUnsG0.net
>>699
ダンボールベットでホルホルしてる奴は痛々しいな

710 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:27:21.02 ID:/7AG9+jI0.net
>>696
避難所での生活はそのテントからでるなと?
支那式ロックダウンマンセーなのか?

711 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:27:23.87 ID:FdMMHJrF0.net
日本の避難所のが台湾よりも優れてるから台湾を持ち上げてるやつは事実誤認だとして叩いてるのか、それとも日本の方が劣ってるけど政府批判はけしからんと叩いてるのかそのあたりどうなの?

712 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:27:40.38 ID:u/81tEJG0.net
「裏金作りで自分ファーストですから」

713 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:27:40.88 ID:FpMmldqm0.net
コロナの時の日本のアプリの出来が台湾より悪かったのも日本の地理的条件が悪いから?
それとも台湾は臨戦態勢にあるからアプリの出来が良かったの?
日本も憲法を改正したらアプリ出来が良くなるの?

714 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:27:41.66 ID:/7AG9+jI0.net
>>708
ではその割合は把握してるの?

715 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:27:51.99 ID:Kyn205Gj0.net
日本はまず自助だから
被災者に税金使って贅沢させるなんて許されないぞ

716 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:28:00.19 ID:MtgKgspR0.net
日本が貧しいだけで台湾とか普通でしょ。

717 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:28:02.53 ID:/7AG9+jI0.net
>>712
壺 中抜き 忖度
がない。やりなおし

718 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:28:04.65 ID:S2OlcKqX0.net
ずっと地震大国言いながら何の進歩もないからな

719 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:28:10.85 ID:XxKp0vte0.net
先進国ならこうあるべき
マスコミは日本の避難所がいかに酷いかをもっと報道しろ

720 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:28:11.97 ID:2UB9n0tj0.net
https://b2b-ch.infomart.co.jp/company/search/top.page?487

fadsl;cekwqpocurprw3qicpoup342u

721 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:28:13.40 ID:cB11yUvM0.net
>>675
コロナでも人材派遣せずに自治体から騙し取ってたの電通パソナだろ

722 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:28:15.87 ID:O9s/HSzN0.net
>>705
死ねばいいじゃん

723 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:28:45.69 ID:TbzE/5q70.net
日本はいつまで経っても雑魚寝だもんなあ、配給も冷たいパンだし

724 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:29:15.29 ID:tihXnQqe0.net
日本は一ヶ所ですらこういうのできないからな

725 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:29:22.03 ID:Wvy7XdeG0.net
>>692
そんなチマいことやっても信者なんて増えないだろw
台湾くらい派手にやらないとww

726 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:29:44.50 ID:znEmLIN00.net
つーかあきらかに南海トラフのリーチがかかってるのに
一言も政治家は全国の指定避難所に目隠しテントを配備しようとか言わないあたりね

キックバックされた企業献金を全額国庫に納めて災害対策の備品に全額使いますとかは言わないよね
災害復興の労役につきますとか言う政治家もないない

727 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:29:54.44 ID:Q2xp0bw70.net
ジャップは避難所設置設営するのも中抜きしてるからあの惨状なのか
美しい国だな

728 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:30:02.22 ID:5v/YR3g+0.net
貧困家庭なら避難所の方が居心地いいやろw

729 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:30:02.35 ID:LtWAb7wO0.net
私利私欲の日本政府と自治体の公金チューチューにより実現不可能です

730 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:30:33.60 ID:FpMmldqm0.net
日本ンは現状追認の「仕方がない教」の信者ばっかり

731 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:30:42.85 ID:/7AG9+jI0.net
>>724
テントならやってます。
他はさすがにやらんだろうが。

732 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:30:43.90 ID:nhncT0JJ0.net
>>1
コレまた自治体がやってる避難所なのかNGO主体の避難所なのか書いてないな

733 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:30:45.29 ID:O+Ttpd2t0.net
>>728
そんな家庭はそもそも能登が居心地が悪くてでていってると思う

734 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:30:52.15 ID:S2OlcKqX0.net
東京被災したら被災者人口考えたら終わるな

735 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:30:52.35 ID:OkeAWMX00.net
そりゃ何年も自民にそれで良いって言ったのだから当たり前だよ

736 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:30:59.51 ID:ZC4l/eN20.net
被災者に手厚い台湾と世襲中抜き公務員国家日本との違い

737 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:31:08.76 ID:suyzV10W0.net
コレが国民を大切にする国としない国の違いよ
尽くしても報われない国に誰が尽くす
ジャップランドが落ちぶれるのも自明の理なんだよね

738 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:31:28.56 ID:w9n44y0O0.net
>>734
関東大震災「そろそろ。。もうダメかも!」
富士山「もう爆発していい?テンションマックスw」

739 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:31:34.84 ID:TIJ3dKp40.net
台湾に住んで10年。
あー、もうこういうメンツ文化本当嫌になるわ

実際本当に食料やテントなどの支援が行き届いてるのは事実だよ
だけど日本と比べるには規模も条件も違いすぎるというのもあるし

都市で大地震が起きて倒壊やらなんやら頻発したらこうはならないから。

コロナのマスクの時だって政府が在庫アプリ作って統制したかのように見せてたけどパニックだったからね

740 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:31:35.55 ID:/7AG9+jI0.net
>>732
「慈済基金会」
だよ。

741 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:31:47.54 ID:RpzgzW5W0.net
>>446
この流れはさすがに草

742 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:31:50.22 ID:9BRuL6yo0.net
能登の震災直後は「じゃまになるだけだからボランティアは来るな!」と大合唱だったが、最近では「能登にボランティアに来ない日本人は糞!」とばかりに日本人批判を繰り返しているからなあ

そもそもボランティアに依存している行政の無能ぶりが日本で災害への管理能力に欠ける元凶であることを、行政が理解していない

743 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:31:51.15 ID:eUTFHMYz0.net
でも台湾に住みたいとは思わん

744 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:31:58.36 ID:HM/Ju+AN0.net
女だけナプキンもらえるのズルいとかいう日本男子が
子供だけゲームズルいって騒いじゃうから日本では無理

745 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:32:03.09 ID:CfjG+RLX0.net
すげえーーー

746 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:32:07.50 ID:+ZfCovsz0.net
台湾マッサージはすごく良かったです

747 ::2024/04/08(月) 17:32:13.84 ID:I7Osv06C0.net
!donguri!point

748 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:32:20.10 ID:09oqAjx80.net
日本人「被災者のくせに俺より良いものを食うなんてふざけるな」
台湾人「被災者の心身が弱いから俺より良いものを食べさせなきゃ。」
そもそも発想が違う

749 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:32:21.46 ID:/7AG9+jI0.net
>>732
テントは、震源に近い東部・花蓮県に本部を置く仏教系慈善団体「慈済基金会」が設置

750 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:32:26.26 ID:znEmLIN00.net
パー券キックバック問題で貰ったお金を慌てて個人口座に移す人間に
災害の為に全額寄付するような気持ちがあるわけないよね

751 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:32:42.43 ID:wAbgwmXf0.net
これが先進国の避難所か
衰退国日本とは大違いだな

752 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:32:43.21 ID:YEcWRp2U0.net
わざわが日本サゲするために台湾をダシに使うなよw

753 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:32:55.19 ID:/7AG9+jI0.net
>>748
本当にそうかな?
これをしった他の避難所でも文句の一つもでないのかな?

754 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:33:04.29 ID:Wvy7XdeG0.net
>>739
日本の都市部で激震災害頻発したら国が滅ぶぞw

755 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:33:12.04 ID:cBEjg9YU0.net
避難所だけではない
産業も教育も政治も日本は諸外国から学ぶ立場

756 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:33:15.45 ID:FhSBX1Lf0.net
なおジャップは被災者に温泉を提供していた模様

https://i.imgur.com/tR81ZHX.jpg
https://i.imgur.com/99JSDVF.jpg

757 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:33:22.03 ID:O+Ttpd2t0.net
>>446
すげえ・・・
https://livedoor.blogimg.jp/matome2ch_jp/imgs/1/2/12df35d5.jpg

758 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:33:30.91 ID:s1zJNuFZ0.net
自衛隊は台湾で活動してるのか?

759 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:33:33.87 ID:FUmSKLKI0.net
予算→中抜き→中抜き→中抜き→中抜き→中抜き→現場(›´ω`‹ )つI

760 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:34:10.20 ID:/7AG9+jI0.net
>>755
教育でいうなら支那が最先端だよな。
監視カメラで常時みててリアルタイム評価してるもんな(笑)

761 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:34:35.20 ID:HaaHqxHd0.net
うーんでも消去法で次も自民党!

762 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:35:00.64 ID:TIJ3dKp40.net
そもそも花蓮で半壊する建物が多い時点で台湾政府は怠慢なんだよ
ここでの大地震は今に始まった事じゃない。
昔から発生してるのに政府は対策を取ってない。

763 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:35:18.89 ID:WOcrWkD60.net
>>759
これな

764 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:35:25.05 ID:5x/xaR1I0.net
コロナ初期の時も台湾は危機意識高かったろ
今更こんなに凄いと比べてどうする

日本も真似できる所は取り入れたらいい

765 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:35:30.62 ID:Jfzg1obO0.net
だからジャップは〜〜ゴボゴボ と言いたいだけです
読まなくても俺には見える

766 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:35:41.88 ID:VqS3o8cn0.net
ジャップ…

767 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:35:46.99 ID:t8y9Jrzy0.net
これが
むしろ
当たり前なんだが…

768 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:35:49.00 ID:w9n44y0O0.net
>>743
台湾はほかのアジア地域よりはいくぶんマシだけど、潔癖な日本人には無理だよw

769 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:35:54.60 ID:7sRbunH00.net
(;゚д゚)どこかの避難所とはえらい違うやないかい

770 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:36:15.59 ID:rXNgnneE0.net
朝日新聞が他国すげーーーーーーーーってやりたいだけかよ
話半分にしないとな

771 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:36:36.38 ID:FVBtGfBY0.net
>>2
日本は30年前から、避難所全く変わってない
人権全く無視

772 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:36:36.65 ID:IEqqydLw0.net
>>707
日本で台湾と同じような対応したら称賛されるどころか戦前ガーが沸いてくるからな

773 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:36:50.14 ID:s/NayfG80.net
日本は地震による一次災害に自民政治という二次災害も加わるからな

774 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:36:52.40 ID:aANeH1Yj0.net
日本は自助の国だから仕方ないね

775 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:36:55.93 ID:w9n44y0O0.net
>>769
ビニールハウスの悪口はそこまでにしてもらおう

776 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:37:09.89 ID:1G2dMmfY0.net
>>107
日本の宗教法人もこれくらいやれば良いのにね
寄付だのお布施だのお賽銭だのもらって非課税なんだからさ
日本の宗教団体って役立たず

777 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:37:19.89 ID:zWLtIGVL0.net
東北でも避難所の闇はあった
対外的にいい面だけを記事で取り上げている気もする

778 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:37:34.12 ID:FhSBX1Lf0.net
>>739
日本ではオードリーたんが日本の政治家の誰よりも優秀扱いされてるんだけど、
先月末にオードリーの事務所が襲撃されたみたいだし、
不満を持つ台湾人も多いんだろうね。

779 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:37:59.68 ID:w9n44y0O0.net
>>773
3次 中抜き
4次 アホすぎる国民

もはや日本そのものが災害のすくつ

780 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:38:03.75 ID:Wvy7XdeG0.net
>>775
あれが日本で一番快適な一時避難所だろ、皮肉でも何でもなく、マジでw

781 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:38:11.57 ID:/7AG9+jI0.net
>>776
それは創価の役目だわな。
あいつら災害はもちろん、老後の世話すら見ないんだぜ。

782 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:38:12.08 ID:qThKpWUT0.net
やっぱ先進国は違うなぁ憧れちゃう

783 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:38:22.35 ID:MtgKgspR0.net
>>762
そんなこと言ったら東日本大震災で津波で消えた街を復興と称して
商店やら住宅を建設してるのはおかしいでしょ。

784 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:38:40.90 ID:FhSBX1Lf0.net
>>776
統一が昔から災害時にはめちゃくちゃボランティアしてくれてるらしい。

785 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:38:41.79 ID:GI3b6n+30.net
想定外と言えば許される日本とは違うからな
何に対しての備えは台湾のほうが日本より上やろ

786 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:38:59.15 ID:5yLACZLq0.net
日本は途上国なんだから当たり前だろ
先進国ヅラはそろそろやめろ

787 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:39:13.57 ID:HaaHqxHd0.net
自衛隊芸人はいつもと変わらない毎日を楽しめって言ってたのに
どうして・・・
晋さん・・・
🥺

788 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:39:20.84 ID:kWCERXZy0.net
>>778
そもそも、タンは身内のDV騒動でそれなりに評判落としてる

789 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:39:25.73 ID:rMViM5CB0.net
インフラの被害状況もぜんぜん違うのに比べるのが間違い
一番の癌はそういう個々の違いを全部無視してニホンガーカイガイデハーやる衆愚の存在

790 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:39:34.77 ID:TIJ3dKp40.net
これ、台湾お得意の世界へのアピールだからね

テントが行き渡る程度の被災者しかいない

テント設置にはメリットもあればデメリットもある

建物倒壊の直接的な原因は地震ではない

791 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:39:45.29 ID:5yLACZLq0.net
>>331
衰退途上国やぞ

792 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:39:49.97 ID:/7AG9+jI0.net
>>785
1箇所だけ超優遇とか差別なんだけどな。

793 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:40:13.59 ID:Wvy7XdeG0.net
>>783
アレはキチガイレベルで全箇所嵩上げとスーパー堤防作ったから
あれはあれで別次元のキチガイw

794 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:40:27.67 ID:L0MfQ95U0.net
規模がまったく違うという現実を知らない、友達のいない小中学生が喜ぶスレ

795 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:40:31.65 ID:O+Ttpd2t0.net
>>788
米良美一みたいなことしたのか

796 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:40:32.24 ID:VqS3o8cn0.net
>>786
斜陽国な?

797 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:40:39.54 ID:ZCLoQGKI0.net
自助努力やら本人の自立やら言ってる謎の支援ってアホらしいよね

798 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:40:42.10 ID:M/P6duhf0.net
抜き有り?

799 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:41:20.50 ID:rXNgnneE0.net
>>789
それな
自分たちの都合の良いように印象操作しかしねえもんなマスゴミは

800 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:41:25.14 ID:/7AG9+jI0.net
>>798
それがないなら台湾もたかがしれてるわな(笑)

801 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:41:38.78 ID:OS1IHAJB0.net
スポーツジムまでついてきたらチョコザップやん

802 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:41:38.86 ID:M+54tGoO0.net
>>783
台湾東部は昔から大きな地震が多いし、ここ30年だけで見てもM6以上の地震が十数回以上発生してるからな

803 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:41:38.99 ID:MtgKgspR0.net
>>790
能登の地震では滅茶苦茶建物倒壊してるけど

804 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:41:59.17 ID:Wvy7XdeG0.net
>>794
日本「人口も多く、土地も広く、経済規模も馬鹿大きいから、局所的な震災に全く対応できません!!」
台湾「えっ?」

805 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:42:06.57 ID:HRuQqmgY0.net
台湾だって避難所によって格差はあるんだろうけど
シェルター用意してある海外のほうが
災害でも戦争でも避難所として機能高そう

806 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:42:13.79 ID:hZAeYktm0.net
視察に行ったらカレーを食べた叩いてるもんな

807 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:42:17.45 ID:DQKBx5xf0.net
チャーハン食べたい

808 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:42:29.50 ID:xablGYV20.net
日本の地方にまともな備えが無いのが露呈しただけよん

809 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:42:32.54 ID:/7AG9+jI0.net
>>803
建物だけじゃなく陸海空路が断絶されたから大変なんだけどな。

810 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:42:52.78 ID:TIJ3dKp40.net
>>783
花蓮は地震が頻発するエリアなのに欠陥住宅や違法住宅を補強もせず放置。
問題が起こると分かっていながら何もしない。
震災後の復興問題とはまた別の話

811 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:42:53.32 ID:p5JJGjyt0.net
税金を正しく使うとこうなるんだな…

812 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:42:55.86 ID:XD3Dd2nH0.net
まあ、台湾の人が少しでも楽できるならそれはそれでいいことだよな。

813 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:43:22.26 ID:BkaTCINh0.net
電気ガス水道などのライフラインがあんまりダメージを受けなかったのかな

814 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:43:31.01 ID:O+Ttpd2t0.net
>>212
ほんとうちの実家の田舎の駅前無料駐車場も無料なのをいいことに賃貸の連中が占拠して私物化しやがった。
だから有料化(月極料金が賃貸の駐車場より高くなる程度)して追い出した。

815 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:43:32.18 ID:Sh+gGC6N0.net
>>781
お前ら宗教絡むとすぐ叩くだろwww

最たる例は壺ガーってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

816 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:43:33.42 ID:/7AG9+jI0.net
>>808
毛布とかの維持費にどれだけ無駄な税金がかかってるか調べてきてみ。

817 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:43:33.81 ID:nhncT0JJ0.net
>>740
>>749
福島市議みたいにまた馬鹿が台湾政府はー!日本政府ガー!
ってなるからさ

818 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:43:42.59 ID:S2OlcKqX0.net
日本は万博で忙しいから

819 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:44:01.56 ID:339jaHtG0.net
>>810
それは日本も同じだよ

820 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:44:05.17 ID:FhSBX1Lf0.net
台湾は倒壊した建物を問答無用で解体してるから、
下手したらこの避難所テントで何年も生活を強いられるのかもしれない。

821 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:44:07.83 ID:/7AG9+jI0.net
>>815
それはぱよちんだろ?
私は壺ガーのアホは見下してるぞ。

822 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:44:14.42 ID:yW75Pyts0.net
ネットにゲーム機と暇つぶしあるのいいな
塞ぎこむとろくでもない

823 ::2024/04/08(月) 17:44:16.26 ID:grhteYrY0.net
おれも行きたい!

824 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:44:27.63 ID:Wvy7XdeG0.net
>>810
地震が頻発するエリアなのに原発作ったので避難路は寸断、あわやまた爆発の危機に瀕してた日本が何だって?ww

825 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:44:27.94 ID:rXNgnneE0.net
ついでにジャップジャップ言ってる連中がどこ住んでるかというと日本なんだよなw
さんざん叩いてる国に住んでるってどういうことよ

826 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:44:35.67 ID:MtgKgspR0.net
>>793
かさ上げしていないところも沢山ある。
港近くの水産加工場とかね
その近くに住宅もたくさん建っている
もうね次に大きな地震来ても同情しないわ

827 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:44:44.31 ID:suyzV10W0.net
東日本大震災も五輪も中抜き裏金作りの口実でしかないからな
日本人が不幸になればなるほど喜ぶ糞政府
紅麹もわかってて放置してたんだろうなあ

828 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:45:03.92 ID:TIJ3dKp40.net
>>804
今回の最大の被災地である花蓮は国内最大級の軍施設があるので対応は容易

829 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:45:05.96 ID:bsoaZw320.net
台湾云々以前

震災から2ヶ月後の能登
i.imgur.com/fmHGD5B.jpg
いくらなんでもひど過ぎるだろう

830 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:45:11.77 ID:p1jTTxp+0.net
へ~地震が多い国はちゃんと対策出来ていて凄いな
日本みたいに忘れた頃にしか地震が起きない国だとなかなかこうはいかないけど見習うべきだよね
でも先ずは予算か…
自然災害税とかどうかな?

831 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:45:20.60 ID:ZCLoQGKI0.net
台湾の銭湯に入った時、後払いだったんだが支払いの時に現金持ってない事に気がついてクソ焦った事を思い出した

832 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:45:27.69 ID:/7AG9+jI0.net
>>817
その市議はわからんが、日本は日本のやり方があるからね。

833 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:45:38.71 ID:mqgv9ysY0.net
トランプ氏がウクライナ終戦へ領土割譲案 米紙報道

834 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:45:43.92 ID:Dt92IOMm0.net
カレー食べたら怒ったりしない?

835 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:45:47.19 ID:pW6/23C10.net
>>825
自虐はジャップの文化だからな

836 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:45:50.97 ID:PAC9MRMX0.net
自民党「被災者は自己責任」

837 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:45:59.01 ID:SaElA0dc0.net
防災テントあれば半分くらい解決するじゃん

45 :アフターコロナの名無しさん [] :2024/02/19(月) 09:24:35.81 ID:EnH8Xz5q0
生活環境が極限状態だから犯罪的行為がどうしても増えるんだよな

・配布された座布団を枕代わりにして避難所で夜寝ていたらいきなり抜き取られて、見ていたら何枚も集めて子供のベッド代わりにしていた人がいた。気持ちはわかるが…。仕方ないので自分が着ていたセーターを枕にした
・避難所では「貸して下さい」「分けて下さい」のオンパレード。備蓄してこなかった人に物を分けるのはこちらが一方的に損をするだけなので分けたくない。こちらも極限状態なので
・「避難所では人前で見せた私物は公共物になると思え」
・知らない人に物を貸したら又貸しされまくって戻って来ないのが普通
・一度コンセントが確保できたらそのまま確保したがる。置いていくつもりの電源タップつき延長コードが必要
・カレーなど臭いのするものや音のする食べ物は「分けて下さい」と言われるので臭いのしないものや小さくて音の出ないこっそり食べられる物が良い
・とにかく水と電気がない
・インスタントコーヒーがあると味気ない水も美味しく飲めて気分転換になる
・貴重品はギチギチの生活スペースを通る際にどさくさに紛れて持っていかれるので釣りベストやボディバッグなどで常に身につけておくと良い
・100均の数字のダイヤルロックでいいので鍵のかかるBOXがあると良い
・ペットがいるが「人間でも食べるものに困っているのにのんきにペットにペットフードをあげやがって」と攻撃する人がいるので避難所は諦めた
・両手が空くようにネックライトかヘッドライトがあると良い
・いつでも誰にでも見られる状態なので緊張して体調を崩すので簡易テントがあると良い
・黒の大きいゴミ袋は荷物入れにもポンチョ代わりにも目隠しにも仕切りにも使えるので便利
・とにかく生活、トイレ、着替えを昼夜積極的に男に覗かれる。夜に子供と寝ているとすぐ近くにいたり。若い子はもちろん40代50代でもしっかり痴漢のターゲットになる。防犯ブザー(音が止められるもの)やトイレや着替えなどは黒いビニール袋で作ったポンチョや水泳の着替える時のポンチョタオルがあると良い

838 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:46:02.13 ID:MvEztXtC0.net
日本統治の成果

839 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:46:14.26 ID:kCVH0CxG0.net
【ネトウヨ訃報】NYTニューヨーク100選レストランに韓国料理店7店…中国5店・日本4店より多い [718678614]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1712564415/

840 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:46:18.33 ID:/7AG9+jI0.net
>>824
スッカラカンの悪口はやめたまえ

841 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:46:20.13 ID:qTXFlEFr0.net
ここで一生住んでもいいのか?

842 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:46:25.86 ID:CfjG+RLX0.net
まぁ 台湾は当たり前の論理政策を立案・執行できる政治という事では?
こういう社会主義サービスができたのは、昭和後期まで。
それ以降はロジックの統一性も社会主義サービス精神も無くなった。

843 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:46:28.21 ID:Wvy7XdeG0.net
>>832
粗末な一時避難所にいつまでも開所しない仮設住宅が日本のやり方かw

844 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:46:40.10 ID:qTXFlEFr0.net
>>834
カレーはダメだろ

845 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:46:45.90 ID:SaElA0dc0.net
日本の避難所は劣悪?台湾の避難所テントに注目 福島は数時間で整備 能登、東京都は… [滑稽マン★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712313424/

>「テントの使用はできません」

東京・世田谷区は、ホームページで避難所での生活のルールを公開し、個人が避難所にテントを持ち込まないよう呼びかけている。

区の担当者によると、世田谷区は95カ所の指定避難所に設置するためのテントを備蓄していて、個人のテントが避難所の区画を専有すると計画通りに区のテントが置けなくなるため、個人のテントの持ち込みは認めていない。

ただ、すべての避難所でテントが設置できるかというと、そう簡単にはいかない。スペースの問題もあり、指定避難所の収容人数は、畳1枚分のスペースに1人という基準で計算されている。

東京都の担当者は

「地域によってテントが張れる避難所があるかもしれないし、人が多い場合はテントが張れないかもしれない」

と話す。

846 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:46:51.55 ID:aEEkQnQT0.net
公式にそれがなにか確認しないと気が済まない行政のせいだろ。
日本は非常時にも普段の確認レベルを求めたがる。

847 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:46:58.90 ID:/7AG9+jI0.net
>>829
そこが嫌なら移転できるんだぜ?

848 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:47:18.48 ID:TIJ3dKp40.net
あとさ、募金募金て言ってる人多いけど、台湾はマジで金に困ってないからね??
むしろ政府がめちゃ金持ってるよ。個人で貧乏な人はそうそういない

849 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:47:32.10 ID:aJjV2zCw0.net
日本人みたいな土人には雑魚寝で十分w

850 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:47:37.22 ID:fj5mSXD10.net
どんな言い訳してもコロナの時の中抜きでバレてるしな

851 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:47:40.19 ID:suyzV10W0.net
戦争になったらスゲエ数の民間人が死ぬわコレ
政府の対応で大体わかる
備えが全くなってない

852 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:47:51.86 ID:72y0cqUz0.net
海外の高級住宅地と日本の歌舞伎町の写真を比較して「日本は汚い!本当に恥ずかしい国!」って言ってる人がいたな。

853 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:47:56.53 ID:O+Ttpd2t0.net
>>837
なんだこのヨハネスブルクのガイドラインみたいなのは・・・

854 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:48:04.96 ID:MtgKgspR0.net
>>843
能登が復旧しないのはボランティアが少ないせい。とか知事が言ってたからな。
バカじゃね?と思ったね。

855 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:48:07.53 ID:/7AG9+jI0.net
>>843
日本だけではないが本当に大変なのは水道の復旧。
それをわかってないとなぜ長引くのかが理解できない。

856 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:48:10.20 ID:zr5PdXzb0.net
日本じゃとても真似できないな
災害あったってお偉いさんのジジイどもは避難所生活なんか無縁だし痛くも痒くもないから、真面目に災害対策なんかしないし金も回すわけない

857 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:49:05.08 ID:6XRMjJH/0.net
台湾のほうがいいな
パイナップル美味しいし

858 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:49:08.65 ID:5WxExgIp0.net
中抜きし放題なシステムを許してる日本国民の責任

859 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:49:18.40 ID:5wkBHnVI0.net
仮に日本で「創価学会」とか「統一教会」とかデカデカと書かれたテントが並んでいてWi−Fi無料マッサージやヨガもできるってなったら
こんな非常時で人が弱ってるときにつけ込んで布教するのかって仏壇だの壺だの言われてボッコボコに叩かれるよね

860 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:49:20.72 ID:ST1LCH8v0.net
ウケる(笑)

861 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:49:21.76 ID:O+Ttpd2t0.net
>>854
あれを「理由の一つ」と言ってたけど他の理由は何なんでしょうか。

862 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:49:25.02 ID:/7AG9+jI0.net
>>856
1箇所だけ超優遇なんてどこでもできる。

863 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:49:26.08 ID:MtgKgspR0.net
>>855
違うね。都市ガスが一番遅い

864 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:49:32.05 ID:1nPD8gkX0.net
正直ほんとかなあて気がする

865 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:49:32.84 ID:xHyOIaRt0.net
じゃっぷよこれが先進国だ

866 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:49:37.29 ID:oVN2NoI80.net
至れり尽くせりだ
税金が正しく使われているな

867 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:49:48.63 ID:3/rFY2kT0.net
【動画】台湾楽天ガールズのチアメンバーのハメ撮り流出…騎乗位で激しくマ〇コ突かれて揺れる巨乳がエロすぎwww
http://geinounews.sonnabakana.com/articles/20240032.html

868 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:49:53.47 ID:3BcVcM0P0.net
先進国はスゴいなあ
一方ジャップはネトウヨが「カレー食うな!カレー食うな!」
これだから

869 ::2024/04/08(月) 17:50:03.97 ID:d96pV/8c0.net
日本ではホテルに避難してる人は絶対に報道しない
だってそんな事したら視聴者にウケないから

870 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:50:09.02 ID:gA9g9riL0.net
家が倒壊して茫然自失の年寄りに「まずは自助!」と言い放つのが日本仕草

871 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:50:20.71 ID:aJjV2zCw0.net
被災者にいい思いさせるくらいなら建築家に金流したほうがいいからなw

872 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:50:21.91 ID:Sh+gGC6N0.net
一番はネット民の民度の差だな

ここみたいに台湾はゴミが多くない

873 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:50:34.74 ID:/7AG9+jI0.net
>>863
ガスはプロパンでもいける。 
水道はそれが難しい。 
そういう意味。

874 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:50:35.34 ID:5cj4QW/C0.net
こういう細かい所に隙の無い国とだらしない国との差が出る

875 ::2024/04/08(月) 17:50:54.95 ID:d96pV/8c0.net
>>870
千年に一度の災害は想定内って言ってた人たちが悪いよね

876 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:51:21.50 ID:pfC2lKbe0.net
>>868
ネトウヨの頭の悪さは異常www

877 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:51:33.31 ID:ACuYXW9k0.net
世界は発展してる
一方自民党に投票し続けたジャップランドはもう先進国ではないと自覚せよ

878 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:51:36.73 ID:COiMBX2B0.net
日本叩くチャーンス!

879 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:51:51.20 ID:6XRMjJH/0.net
日本の備えの無さが露呈

880 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:52:15.41 ID:OYb6eun+0.net
ジャップは「消去法で自民」の肥溜めフィルターバブルの中で惨めに朽ち果てゆく運命だからな

881 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:52:19.20 ID:HivjuXS30.net
台湾に教えてもらえ

882 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:52:22.34 ID:wEiFIxkr0.net
>>581
ホームレスやゴミ屋敷を体験してみましょう!っていう感じ
例え数日でもこんなところで暮らしたら気分は沈みっぱなしだし、やり切れない思いばかりがつのって恨み節しか出てこないわ

ただ、「贅沢言うな!」「我慢しろ!」みたいな変な国民性もあるんだよな。嫌なことを我慢するのが美徳みたいな

https://imgur.com/ZmiiLbB.jpg

883 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:52:29.21 ID:MqngmVIP0.net
日本は県知事がボランティアに来るなというからなあ

884 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:52:30.40 ID:/7AG9+jI0.net
>>876
なにがあっても中抜きとか言ってるアホどもにも何か言ってやって。
 
てかそもそもその中抜きの使い方が間違っててバカ丸出しなんだけどな。

885 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:52:45.53 ID:CfjG+RLX0.net
>>869
小野川温泉の避難民の傍若無人ぶりは報道されたで。 毎日、連続で。

886 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:53:02.75 ID:MqngmVIP0.net
まあ、コロナ対策でも台湾にはるかに遅れてたしな

887 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:53:17.08 ID:pfC2lKbe0.net
わーくには世界一の天災超大国で呪われた国でもあるのに…どうして…

888 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:53:28.74 ID:khda6rhU0.net
台湾は色々危機感が違うんよ
日本の平和ボケとは違う・・

889 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:53:29.39 ID:5cj4QW/C0.net
叩いていいよ
肝心な時に日本の首相は現地行きを拒否して宴会してたからな

890 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:53:30.89 ID:rXNgnneE0.net
>>835
他国すげーーーーって言いながら何の努力もせずに死んでいくんだな
自業自得かあ

891 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:53:38.07 ID:dYxMz6CV0.net
日本は総理が「ぷっしゅ〜ぷっしゅ〜ぷっしゅです!」っておどるだけだからなあwww
あげく羽田つぶしちゃうとかwww

892 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:53:41.36 ID:kKLeCu4b0.net
悪夢の民主党政権も東日本大震災でこれぐらいの支援やっていれば政権交代とかしなかったよ(笑)

893 ::2024/04/08(月) 17:54:06.45 ID:d96pV/8c0.net
東日本大震災の時もCNNだといたるところに自衛隊が映り込んでるのに
日本の報道では自衛隊が全く映り込まない
日本のマスコミの報道は恐ろしいほど恣意的

894 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:54:07.03 ID:/7AG9+jI0.net
>>886
強権を発動できる国と比べてもな。
日本も街ごとロックダウンとかされたかったのか?

895 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:54:11.18 ID:nhncT0JJ0.net
>>873
え、都市ガスの機器をプロパンで使えるとでも思ってる人?
大丈夫?

896 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:54:22.16 ID:/9Pd+FHF0.net
よそはよそ
日本人はビニールハウスの避難で満足なんでまた自民に入れる

897 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:54:26.45 ID:O+Ttpd2t0.net
>>885
田舎の人ってね、例えば病院で知ってる顔を見るとお祭りのように騒ぎ出し、
知り合いが入院するとお見舞いじゃなくてお参りに行っちゃうのよ。
だから若いやつで急を要さなければ他の地域の病院に行っちゃう。

898 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:54:43.56 ID:gPEy5jAP0.net
>>847
台湾に移転出来ないだろ

899 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:54:49.53 ID:FUmSKLKI0.net
どっかの国では経団連の新年会を優先させた総理が居るらしいwww

900 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:54:51.11 ID:TIJ3dKp40.net
>>809
全然同じじゃない
台湾はまずほとんどの住宅がマンション

1階が柱だけのピロティーが多い上に
屋上には必ずと言っていいほど違法住宅を増設している
修繕積立金の積立もしてんしのがほとんどなので大規模修繕をやらない

901 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:54:57.22 ID:IDKj92vV0.net
台湾は災害王国だから
備えが完璧で当然のこと

902 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:54:59.17 ID:/7AG9+jI0.net
>>895
その機器をかえればいいだろ。
そのくらいも考えられないの?大丈夫?

903 ::2024/04/08(月) 17:55:05.09 ID:d96pV/8c0.net
>>885
そうやって批判出来る時だけは報道する
日本の災害報道はウソばっかり

904 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:55:06.08 ID:Khky1t3s0.net
鮎って台湾にもいるのか
食ってみたいな

905 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:55:12.95 ID:xablGYV20.net
>>837
日本って何故他人に求めれば非常時でも目の前にある物が必ず手に入ると思うんだろう?

906 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:55:14.51 ID:O+Ttpd2t0.net
>>895
いやボンベとコンロをセットで送りつける意味だと思う。

907 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:55:21.19 ID:8/0wmzzQ0.net
衰退途上国にはできない

908 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:55:24.08 ID:6mwClJbO0.net
でも日本はブルーインパルスが飛んだからな
はい!日本の勝ち!

909 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:55:27.89 ID:/7AG9+jI0.net
>>898
移転ってホテルにだよ。
ここのボケ共って全部いわないとわからないやつら多すぎ

910 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:55:41.69 ID:P/qSsyaq0.net
被災する度にホテル暮らしとか『被災ブルジョア』とか呼ばれそうだね
日本だと...

911 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:55:41.80 ID:LV1tTqZp0.net
日本は瓦礫も未だに放置されてるもんな
日本人を嫌ってる政治家しかいないんだろうな

912 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:55:42.54 ID:f+bzavVy0.net
一方、

913 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:55:45.42 ID:zSz+jUZD0.net
>>880 ジャップ、ジャップとうるせえよゴミクズ野郎。
惨めに朽ち果てるのはお前だよw たかが避難所ぐらいではしゃいで、気持ち悪い書き込みしおって。

914 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:55:48.81 ID:dYxMz6CV0.net
>>894
そんなことできるわけないじゃんwww
当時の首相が感染源と目されていた中国主席を国賓待遇で招こうと必死だったんだからwww
あう゛ぇ・しんぞー!!
www

915 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:55:53.90 ID:KKg5R/770.net
すでに台湾に復興が抜かされてる能登さん

916 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:56:12.61 ID:/7AG9+jI0.net
>>900
それと陸海空路断絶ってなんの関連性があるの?

917 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:56:19.06 ID:jE5njm1b0.net
テントいっぱい持っていても
テント張るスペース無い場合はどうすんの?

918 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:56:25.87 ID:zlUJOKf80.net
島ザル:兄より優れた弟はいねえ!!

919 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:56:27.49 ID:O+Ttpd2t0.net
>>910
はい、正直お祭り気分です。

920 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:56:37.46 ID:BjVtrfc40.net
先進国台湾はすごいな!後退国の日本なんか残り物のカレー食っただけで叩かれるんだぜって台湾人に話したら爆笑されたわw

921 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:56:43.10 ID:P/qSsyaq0.net
能登半島は今年以降地図から消されました()

922 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:56:43.09 ID:gPEy5jAP0.net
日本人は
極寒の中、ビニールハウスで我慢しながら自己責任を噛みしめとけ

923 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:56:46.37 ID:j9463r720.net
日本やばいよな
能登なんてあの立地で道路が寸断されるのは百も承知だったはずなのに何も対策できてなくて
陸空海どこからも助けに行けません受け入れ態勢もありませんとか呑気に言ってて驚いたわ
もうだめだ猫の国

924 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:56:47.12 ID:/7AG9+jI0.net
>>914
だから強権を発動できる国と比べるなってこと。

925 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:56:58.02 ID:Khky1t3s0.net
>>905
なんで日本だけと断言できるわけ???

926 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:56:58.91 ID:/7AG9+jI0.net
>>917
二段重ね

927 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:57:00.16 ID:YhWwPZ610.net
>>913
今日も惨めに雑魚寝か?w

928 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:57:10.85 ID:S5OpsCl70.net
日本は戦時動員できないってはっきりわかったね
日本人はお上の言うこと実はきかないからね

929 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:57:12.33 ID:gPEy5jAP0.net
>>909
何でホテルなん?

930 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:57:12.42 ID:y2WKiNa30.net
でも、就職口は無いんだけどな

931 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:57:20.48 ID:P/qSsyaq0.net
猫の国なら仕方ない!

932 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:57:31.48 ID:aJjV2zCw0.net
>>913
今も避難所にいて困窮してる日本人もいるのに大したクズ野郎だなw
それで愛国保守ヅラしてんのか売国奴w

933 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:57:33.74 ID:/7AG9+jI0.net
>>929
逆に知らん人の家がいいのか?

934 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:57:36.85 ID:Khky1t3s0.net
>>927
おいチョン
ひれ伏せ土下座しろ

935 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:57:46.62 ID:TIJ3dKp40.net
>>916
ただのレス番号間違い

936 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:57:50.24 ID:HivjuXS30.net
台湾という比較対象ができた御蔭で
わーくにの狂いっぷりが可視化された

937 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:57:52.71 ID:W68fqbOT0.net
ゲームしとる場合か

938 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:58:05.38 ID:HQAhn5Qo0.net
自民党批判されてんぞー
今日のスクリプト荒らしは出勤まだかよ?

939 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:58:05.52 ID:/7AG9+jI0.net
>>935
でしょうね。
ドンマイ

940 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:58:10.93 ID:gPEy5jAP0.net
>>933
何で知らん人の家なん?

941 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:58:14.66 ID:BxPIFdLr0.net
自助共助のみの日本

942 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:58:15.51 ID:kKLeCu4b0.net
>>920
笑われてるのはれいわ信者

れいわ信者
山本太郎を総理にしたくないならずっと瓦礫の下で過ごせ
https://pbs.twimg.com/media/GD8e-BfaMAAavHr.jpg

これが境界知能パヨクの考え方

943 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:58:16.06 ID:BjVtrfc40.net
これがもし日本の避難所だったら全国のネトウヨから贅沢だ!乞食だ!支援金のムダ!の大合唱なんだろうなw

944 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:58:27.14 ID:/7AG9+jI0.net
>>940
ホテルでもない家でもない。ならどこに?

945 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:58:48.68 ID:BuncMEiI0.net
日本だと被災してない古事記が殺到しそう

946 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:58:50.89 ID:dYxMz6CV0.net
>>924
強権発動してたじゃんwww
何がなんでも中国人観光客をよびこもうとwww
なにがあっても中国人の入国禁止にさせるもんかってwww
あれこそまさに強権発動だろうよwww

947 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:58:54.24 ID:/7AG9+jI0.net
>>943
そりゃそうだよ。
わけのわからん優遇してんじゃねーぞってなる。

948 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:59:00.93 ID:+MohdJ510.net
さすが先進国

949 :妖輝緋 :2024/04/08(月) 17:59:05.28 ID:fSLUJRng0.net
参考になるかもしれませんよねぇ。
酷い目に遭っても、人生愉しまないといけないでしょう。

ただ・・・、ゲーム機は他の避難者の睡眠妨害になるかもしれないんで、
別に小屋や棟を用意する必要があるかもしれませんよねぇ。

950 ::2024/04/08(月) 17:59:08.61 ID:d96pV/8c0.net
視聴者は可哀想な被災者を見たいからマスコミは視聴者の希望に沿った報道をする
日本のみすぼらしい避難所は国民が見たい避難所なんだよ

951 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:59:17.57 ID:nhncT0JJ0.net
>>902
馬鹿なのかw

952 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:59:23.79 ID:/7AG9+jI0.net
>>946
アホ過ぎて…
それで何万人強制連行できたんだ?

953 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:59:24.71 ID:O+Ttpd2t0.net
前回の地震でも親戚一同が若夫婦の家に押し寄せて泊まり込んだら離婚に至ったとか

954 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:59:28.56 ID:8Ay6oZmO0.net
中抜きの果てにあるのはバードカフェ国家

955 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:59:32.81 ID:XuTi0Cj80.net
日本はあっという間にプレハブ住宅たつやん

956 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:59:36.36 ID:/7AG9+jI0.net
>>951
オマエガナー

957 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:59:44.08 ID:4+uVZYnd0.net
冷めたピザって嫌がらせだろ

958 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:59:58.82 ID:jE5njm1b0.net
>>923
だから海からも行ったら海底が変わっていて近づけなかった
ホバークラフト積んでやり直しだった

959 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 17:59:59.32 ID:/7AG9+jI0.net
>>951
では水道、上下水道はなにかでかえがきくの?

960 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:00:03.59 ID:zSz+jUZD0.net
>>932 アホか、お前は。能登の人が苦労してるぐらい
知ってるわ。売国奴はお前だよw

961 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:00:03.88 ID:BjVtrfc40.net
>>942

笑われてるのは維新信者w コメント欄みてみろよ全世界からドン引きされてるぞ落選確定だなw

https://www.youtube.com/watch?v=sSncnNg-Y-Q

962 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:00:04.49 ID:nhncT0JJ0.net
>>906
違かったな
都市ガスの機器全てプロパン用に交換とかw

963 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:00:04.89 ID:TIJ3dKp40.net
台湾在住者としてはこれだけは言いたい

台湾に学べるところは悪いが何も無い

本来生きられた者が人災で命を落とすケースが多すぎる

それだけ

964 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:00:12.91 ID:dYxMz6CV0.net
>>952
強制連行?www
あう゛ぇ・しんぞー!な人なのねwww

965 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:00:19.98 ID:CBjLUsSD0.net
これが勢いある栄えた国
かつての日本

966 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:00:31.35 ID:0ALvLMvn0.net
素早い対応で連携もとれてるみたいだし台湾は凄いな
解体が早いのは地震の痕跡を消したい為だとか批判してる馬鹿マスコミいるみたいだけど

967 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:00:46.12 ID:nhncT0JJ0.net
>>959
都市ガスの配管の話ですが?

968 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:01:05.09 ID:rM53KKf/0.net
>>946
何の話?

969 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:01:18.99 ID:/7AG9+jI0.net
>>962
緊急時に必要な火元だけ交換すればいいだろ。
なんで風呂に入ったり料理なんかさせるつもりなんだよ。

970 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:01:30.99 ID:YhWwPZ610.net
>>934
スクリプトではなく人力で自民体制を擁護する涙ぐましい手作業に失笑w

971 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:01:39.54 ID:/7AG9+jI0.net
>>964
はぁ?強権ってのはそういうことだろ?

972 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:02:03.09 ID:nhncT0JJ0.net
>>969
やっぱり無知は罪だわ…

973 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:02:06.48 ID:VGfdN1Y+0.net
カナダの韓国人、有名缶ビール「旭日旗デザイン」に抗議 謝罪してデザイン変更…徐教授「地球上の旭日旗を一掃する」4/8 [ばーど★]

974 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:02:07.05 ID:aJjV2zCw0.net
>>960
たかが避難所と書いといて無理あるなあ
くそ売国奴

975 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:02:12.27 ID:/7AG9+jI0.net
>>967
それは君が勝手にいいだしたこと。
私は水道の話をしてた。

976 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:02:38.12 ID:nhncT0JJ0.net
>>975
俺は横はいりで話してねーよバーカw

977 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:02:40.33 ID:/7AG9+jI0.net
>>972
はいはい。そうやって逃げ回ってスレが終わるのを祈っててな(笑)

978 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:02:44.01 ID:ruk7+ies0.net
役立たず岸田死ね

979 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:02:47.94 ID:1zWL34IU0.net
日本人は避難所の生活快適にしたら避難所から出ていかないからわざと厳しい環境にしてるってニュー速の有識者に聞いたぞ

980 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:02:52.42 ID:/7AG9+jI0.net
>>976
アーホ

981 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:02:53.42 ID:dYxMz6CV0.net
>>971
はあ?w
まさか、君は「強制連行」と「強権発動」の違いがわからないというのかね?www
もしかして頭が悪いだけじゃなくて目も悪いし、性根も悪いってかんじ?www
救いがないなwww

982 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:02:57.60 ID:CBjLUsSD0.net
>>970
最近じゃもうAIの可能性あるんじゃねえかな

983 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:02:57.79 ID:xablGYV20.net
能登の避難所は被災者に老人が多すぎたせいかもね

984 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:03:00.52 ID:BjVtrfc40.net
ネトウヨがホルホル出来なくてストレス溜まりすぎだろw

大谷でホルホルできない
メイドインジャパンでホルホルできない
四季→二季でホルホルできない
経済→実質賃金下がり放しでホルホルできない
震災→県知事の無能さに呆れてホルホルできない

どーすんのこれ…

985 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:03:02.72 ID:cX12XYbJ0.net
日本は被災者が苦しんでいても糞ジジイが50億を盗んでいく

986 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:03:20.19 ID:O+Ttpd2t0.net
>>979
だったら設置するなよ、金の無駄だ。

987 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:03:27.19 ID:kcpSKZ3x0.net
ようし、ぼくも避難民になるぞ!

988 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:03:36.68 ID:/7AG9+jI0.net
>>981
それは君な。
つまり日本では強権なんてなかった。
何がアベガーだよ(笑)

989 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:03:40.58 ID:4L7W6l3I0.net
>>965
そうだね
ちゃんと人が人として機能してる

990 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:03:50.10 ID:dYxMz6CV0.net
>>987
まず台湾いかなくちゃwww

991 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:03:53.83 ID:/7AG9+jI0.net
勝利宣言しないとスレおわっちゃうよ

992 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:03:58.56 ID:nhncT0JJ0.net
プロパンでも行ける、( ー`дー´)キリッ

993 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:04:15.64 ID:aJjV2zCw0.net
日本はブルーインパルスが飛ぶから!
この話おわり!

994 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:04:16.64 ID:/7AG9+jI0.net
>>992
水道どうするの?逃げておわったな

995 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:04:42.17 ID:yWP5O/NL0.net
>>2,133,119,771
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?

996 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:04:50.06 ID:iASALvr90.net
マッサージってエロいのも含む?

997 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:04:53.22 ID:CBjLUsSD0.net
結局はGDP改竄しながら経済政策失敗した安倍が悪いという結論になる

998 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:04:54.87 ID:dYxMz6CV0.net
>>988
>>981

999 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:04:57.10 ID:nhncT0JJ0.net
俺水道の話とか一言も書いてないんだが…

1000 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 18:05:15.51 ID:/7AG9+jI0.net
>>998
意味がわからん。
何でも安倍が悪い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200