2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台湾地震の避難所、無料wifi、マッサージ、防災テントでクリーニング無料、無料ピザに無料チャーハン提供、子どもはゲーム機も [バイト歴50年★]

1 :バイト歴50年 ★:2024/04/08(月) 15:52:12.29 ID:Frl1LBwf9.net
個室のような空間、アロマオイルのマッサージ……。台湾東部沖を震源とする地震で東部・花蓮市に設置された避難所には、被災住民が少しでも快適に過ごせるような配慮が尽くされている。発災直後からなぜ行き届いた対応ができるのか。現地で事情を探った。

 「食事の準備ができました」

 5日午後5時過ぎ、被害の大きかった花蓮市の避難所になっている小学校の体育館で、市職員の陳恩冕さんがマイクを使って呼びかけると、避難している人たちが列を作り始めた。

 この日、市側が準備したのは台湾名物の豚肉ごはん「魯肉飯(ルーロウファン)」に焼きアユ2匹と魚の練り物、野菜炒めを詰めた弁当だった。

 避難者の一人、林妍蓁さん(50)は「味は悪くない」と笑顔をみせる。「物資の不足を感じることはない」と話す。

無料でピザも提供 子どもはゲームも
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS462HKGS46UHBI030M.html
https://i.imgur.com/x7lHV1f.jpg
https://i.imgur.com/zL1cwuz.jpg
https://i.imgur.com/CxUmTng.jpg
https://i.imgur.com/i6hc7nB.jpg
https://i.imgur.com/yE2JY6N.jpg
https://i.imgur.com/WMpOoVB.jpg

https://i.postimg.cc/6qsGQM7X/image.jpg
https://i.postimg.cc/65XvJ1JV/D4yh-ZDg-g1-Jf-Rby4.jpg
https://i.imgur.com/RuJyk0X.jpg
https://i.imgur.com/qFyKd5W.jpg

272 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:31:23.95 ID:S2BJCDhH0.net
コロナの時も何か最新鋭の設備だったよね
台湾は2世代くらい上の技術を持ってる感じする
同じアジア人なのにどうしてこんなに差が生まれたの?

273 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:31:26.64 ID:bI3l7ArA0.net
>>243
台湾地震当日、現地の鉄道に巨大な岩多数落下
i.imgur.com/QZUsQk3.jpg
i.imgur.com/MdiEE6w.jpg
当日の夜にすべて落石を撤去
i.imgur.com/1ui8ivu.jpg

274 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:31:26.93 ID:suyzV10W0.net
ジャップランドは予算を上級国民が中抜きして
現場には雀の涙しか渡さないんだろう
経済成長ゼロのカス国家アルアルだよ

275 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:31:40.04 ID:jU/nCufw0.net
何でも外国のやり方が良いとは言わないが、比べると、日本の「上から目線」
的な支援のやり方が目立つ
被災者の視点に立たないと、細かな気遣いはできないものだ

276 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:31:47.99 ID:OEaQ0xRb0.net
>>267
コロナ騒動初期にそれは明らかになったと思うが
マスク購入のスムーズさの比較において

277 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:32:15.25 ID:dFtABQdi0.net
>>1
全部の避難所がこうなの?
これって中国に対するプロパガンダなんじゃないの

278 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:32:20.08 ID:bI3l7ArA0.net
台湾地震当日、現地の鉄道に巨大な岩多数落下
i.imgur.com/QZUsQk3.jpg
i.imgur.com/MdiEE6w.jpg
当日の夜にすべて落石を撤去
i.imgur.com/1ui8ivu.jpg

279 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:32:29.55 ID:bI3l7ArA0.net
翌日の始発から前線再開
i.imgur.com/xy1G86V.jpg
i.imgur.com/PCUzSml.jpg
大量な救援物資は被災地へ運ぶ
i.imgur.com/hm9n2oi.jpg

280 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:32:34.17 ID:5YOYLbyk0.net
悪く言えば切り取りなんだろうけど
全部の避難所がこうじゃないと思う
日本は縦割り行政だからこういうのはまあ無理だね

281 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:32:46.13 ID:ypGJ1g2B0.net
日本てこれだけ税金や社会保険料とっといていざと言う時のサポートが本当にしょぼいよね
コロナの時も安倍ちゃんが7万出してくれなかったら他にサポートなんにもなかった
非課税だけ手厚くしてどうしたいのか

282 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:32:46.83 ID:GW5YzSyJ0.net
やりすぎだろ馬鹿らしい

283 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:33:00.42 ID:DIiaq2r+0.net
台湾は四国程度の面積に九州の倍の経済力があるんだもん
そら迅速にフレキシブルに贅沢なサービスが投入できるに決まってるじゃん
能登地震での限界集落への対応と比べちゃいかん

284 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:33:04.21 ID:Wvy7XdeG0.net
>>251
第一回(1月2日)の非常災害対策本部での報告での死者5名の報告になぜか全ブッパして新年会だの習志野演習だのやっちまった岸田が一番悪い
まあ、確かにあの時点だと、お、意外となんとかなった地震か?って雰囲気が蔓延してたのは事実だが

285 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:33:04.83 ID:IzYueNuZ0.net
日本人は本当に段ボール好きだからな
そういう民族の違いが出ている

286 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:33:16.01 ID:yZ2Wt7jO0.net
ボランティアが能登で何かしようとしたら
「とにかく来るな」って言われて村八分にされたから
もう二度と行かないという話と同じにしてはいけない

287 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:33:17.54 ID:ycrUteKX0.net
日本は利権政治だからな
その代わり利権になるカネになる五輪や万博になったら
おあしまないでカネを使うからw

288 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:33:19.82 ID:Ygiaq1C60.net
チョコザップみたいやな

289 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:33:19.60 ID:iWtReVGC0.net
日本は一度仮設住宅与えてしまうと
裁判しないと家賃も取れないし追い出しも出来ない

290 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:33:29.79 ID:aoQGJeoH0.net
本当に羨ましい
日本では炊事を誰がするかで不必要なもめ事とか出てきてるし自助が多すぎる

あと未だに断水の地域は水を循環濾過して使うシャワーのところもあるみたいだし
あんなの自分しか使わないのでも嫌だ、病気になりそう

291 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:33:33.72 ID:nLKcecLV0.net
>>272
指導者が若くて優秀だから

292 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:33:34.19 ID:RpzgzW5W0.net
>>4
何故か台湾支援したい気持ちの方がある不思議

293 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:33:43.03 ID:2ynIP+D10.net
>>131
各自治体や企業はいいが宗教団体はねーわ
頭わいてんのかお前

294 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:33:47.20 ID:O+/QerUW0.net
日本は地震大国 地震には慣れてます
(民を救えるとは言っていない)

295 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:33:54.36 ID:OEaQ0xRb0.net
>>285
段ボールなら段ボールでもいいと思うけど、段ボールベッドそんなに活用されているの見ない

296 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:33:55.71 ID:UUBYCZWu0.net
>>272
コロナのときは、台湾はサーズのときの初動を失敗して感染を許してしまったので
その教訓がいきてるんだよ。日本はそういう記録を残さないから毎回失敗する

297 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:33:56.69 ID:Dk+g0ykC0.net
石川県は何をしとるのかね?

298 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:34:13.51 ID:Wvy7XdeG0.net
>>268
最初の二次非難が、「バスに乗るまで行き先は告げられません」みたいな、どこのアウシュビッツだよ状態だったからなww
あれではそうそう動けんw

299 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:34:28.53 ID:UUBYCZWu0.net
>>283
九州の経済力のあるくまモン地震でこれくらいの対応できたの?

300 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:34:42.36 ID:xETMh/sz0.net
>>231
何都合よく自分の愚鈍さを誤魔化そうとしてるんだ?
お前はこう言ってるんだぞ?
「本当は15日以降に大活躍したヘリ部隊を初期から展開すれば良いだけだった」

初期って言葉の意味がお前の中では3日前のことなのか?

無能すぎてお前の中では12日後が災害対応の初期なのか?

301 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:34:45.17 ID:NtIfFHG20.net
>>221
期限切れのオニギリとか、菓子パンとかだろ? 

しかも被災から数日経ってから届いたとか?

302 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:34:48.00 ID:suyzV10W0.net
困窮者が困っていたら?
他国の宗教関係者→出来るだけ支援する
ジャップランドの宗教関係者→唾を吐いて追い出す
宗教関係者の金の使い道
他国の宗教関係者→布教活動に使う
ジャップランドの宗教関係者→高級車を買う
ジャップランドで宗教が廃れるのも当たり前だよね

303 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:35:00.87 ID:uD6XpGo20.net
>>260
能登なんて殆ど家は倒壊してないのだから布でも、ブルーシート(冬なら通気性が悪くても熱中症にはならない)段ボールでも地域にあるもので目隠し程度の仕切りは自作できる。政府がやるまでもなく、集まった人で作ればいい話なのにあの地域の人間が堕落していて主体的に動かなかっただけ。

304 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:35:09.12 ID:VSdPmDCP0.net
これが先進国か
途上国の俺らと違うな

305 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:35:14.75 ID:b04eYAZ50.net
>>295
能登でも使われてる避難所ゼロだよ

306 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:35:19.30 ID:OEaQ0xRb0.net
>>286
まあ相手が来てほしい時に行ってこそボランティアだけどな

307 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:35:32.26 ID:UUBYCZWu0.net
>>295
だんぼーベッドはあくまで五輪の環境にやさしいをテーマにするためのデモンストレーションだから
避難所ではだんぼーベッドなんて1人あたりのスペースが狭くて使えないよ

308 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:35:40.25 ID:8Ay6oZmO0.net
汚職で予算を溶かしてるから
台湾と同じクオリティは無理だろう

309 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:35:41.28 ID:FhSBX1Lf0.net
>>265
台湾も個人ボランティア招集してないっぽいよ

310 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:35:52.45 ID:eHTApuNe0.net
>>277
台湾現地の報道を見ればわかるよ。
台湾人みんなこのレベルの避難所をなんとも思わない。つまり当たり前だと思っている。
むしろ日本でこんなに大きく報道されることにびっくり

311 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:36:06.17 ID:BYV5v9z60.net
先進国の台湾と比較するパヨク死ね

312 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:36:11.52 ID:OEaQ0xRb0.net
>>305
だよね
段ボールベッドを活用しよう!みたいな話どこ行ったんだろう?って思って

313 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:36:11.58 ID:Wvy7XdeG0.net
>>300
1月4日前後に展開できたかもという分析があるから

314 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:36:11.85 ID:p/QceiCl0.net
日本でも災害対策を自衛隊任せにしちゃダメだよね

315 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:36:16.15 ID:gZia0ZCY0.net
>>249
必要ない
日本人だってアフリカ土人から義援金もらおうなんて思わないだろ

316 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:36:28.18 ID:UUBYCZWu0.net
>>304
先進国の定義はよくわからんが、大企業や役人には手厚くて
貧民には厳しいのがこういう社会主義国家だよw

317 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:36:29.90 ID:NeSC4OtN0.net
>>262
シムシティで現実逃避させろ

318 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:36:37.48 ID:HQAhn5Qo0.net
>>304
もう途上する事なんて無い…

319 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:36:38.34 ID:ycrUteKX0.net
日本は利権政治だからな
その代わりに利権やカネになる五輪にはカネ使っただろw

320 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:36:43.65 ID:hhcV19Vg0.net
ただの宣伝だろ

321 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:36:46.23 ID:b04eYAZ50.net
>>309
トルコが一番乗りした
日本は中国に派遣許可の返答待ち

322 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:37:03.54 ID:HcgEmmL/0.net
>>275
台湾の有識者は熊本での災害対策の良い部分を参考にしてたと言うてたで

323 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:37:06.25 ID:FZb+ABky0.net
>>1
パヨクは台湾すごい台湾すごい言うけど能登の避難所は台湾よりすぐに態勢が整ってたからね
https://i.imgur.com/6eoWHSp.jpg

324 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:37:10.00 ID:tYLWP0N+0.net
>>247
空港を自衛隊共用にするだけでもキチガイが狂ったように反対するからなぁ

325 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:37:10.01 ID:UUBYCZWu0.net
>>312
だんぼーベッドは環境にはいいかもだけど、オサイフには厳しい(高い)んだよw
環境を守るのにはコストがかかせない

326 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:37:11.80 ID:+mucogGG0.net
>>284
NHKも地震当日は津波の警告と固定カメラの映像くらいしかないから、あんま被害でてるような感じしなかったな。朝市が大火災で燃え尽きたのがわかった次の日から漸く出始まったけど。

327 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:37:14.13 ID:uD6XpGo20.net
>>312
段ボールベッドは災害向けじゃない。

328 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:37:30.15 ID:msrlkxlO0.net
馳とかいう無能

329 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:37:30.55 ID:0lsmXbJ10.net
自国ではもうホルホルできないからって他人の褌ならぬ仲の悪い台湾を上げるとか苦しいなw

330 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:37:30.70 ID:04C5F+dT0.net
>>2
日本は自助努力
裏金で忙しい

331 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:37:33.22 ID:+fjubJSU0.net
>>304
いや途下国や涙

332 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:37:40.27 ID:e3IPjNFh0.net
能登は道路がズタズタだったしな
https://i.imgur.com/Zg1xgPl.png

333 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:37:47.01 ID:74qzqONq0.net
>>271
そのワクチンも誰も売ってくれなくて捨ててる日本
ほんとアホの国

334 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:37:49.62 ID:Wvy7XdeG0.net
>>303
1月10日時点で、まだ、だれも行政や自衛隊がアクセスできてない200人規模の避難所とかあって、食料も尽き、寝具も全然足らないと救助信号とか出してたレベルなんだけど

335 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:37:51.03 ID:2V358qDZ0.net
台湾有事はスルーでいいっしょ

336 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:38:01.35 ID:8OI+2MMd0.net
台湾は国民の為に金使ってるからだろうな
自民党は日本人に金使わずに海外に何兆円もポンポン撒くからな

337 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:38:03.91 ID:OEaQ0xRb0.net
>>325
そういうとこにこそ金つかえばいいんだけどなあ

338 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:38:12.88 ID:Du5K0DlB0.net
>>323
台湾すごいって言ったらパヨクなんか
世知辛い世の中だぜ

339 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:38:17.84 ID:UUBYCZWu0.net
>>330
ガースー「自助、公助、なんとかと日本には生活保護がある(なおなかなか審査が通らない模様)」

340 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:38:22.03 ID:u+c1XXT10.net
日本みたいにあちら此方でしょっちゅう災害起こってたらいちいち手厚く出来んよ。
そこそこ備えてたまにしか起きないからこそ、皆張り切って手厚い支援が出来る。

341 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:38:26.60 ID:FhSBX1Lf0.net
>>269
統一を擁護する訳では無いが、
統一は災害時にはめっちゃ本気出してくるよ。
阪神大震災~東日本の時はボランティア活動しまくってた。
能登も名前変えて現地入りしてる。

342 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:38:30.43 ID:09oqAjx80.net
能登半島は田舎だから救助が遅いと言ってる奴はこれを見ろ

今回の台湾地震、孤立した山間部への道はこれだよ
youtube.com/shorts/4znj_BG5Vuo?si=pcKcC4B0VVA8a3Pi

同じ場所の地震後の映像
youtu.be/bZY8KZR0flc?si=xzppu2MWetaMo_40

それでも地震発生から4日間で爆速で開通させ、孤立した700人を救出。

343 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:38:54.46 ID:0sYe7UBS0.net
中華タクサンアルヨ

344 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:39:05.75 ID:lDMW8BGV0.net
めちゃええやん
今から台湾に渡米してくるわ

345 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:39:07.50 ID:NtIfFHG20.net
てか、2階が50億ポッケナイナイだっけ?

自民党だけで、どんだけ、ポッケナイナイしてんだ?

346 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:39:12.56 ID:UUBYCZWu0.net
>>337
段ボールベッドは五輪みたいな一時利用にはいいけど、下手したら3か月を超えるような使用は想定してないよ
まあ避難所を何か月も使うってのも異常な話なんだけどね

347 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:39:12.67 ID:b04eYAZ50.net
>>333
しかもデルタ株のみの型落ちワクチン

348 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:39:17.69 ID:MEiRqr6+0.net
>>323
台湾よりすぐに整った能登の画像はよ

349 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:39:18.87 ID:28bxCf9M0.net
>>161
熊本は地下水が豊富だから災害時の水の心配はほぼ不要。太陽光パネルのせいでその内飲めなくなるだろうけど

350 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:39:23.49 ID:FTlsBZPg0.net
進んでんなー台湾
311の避難所散々見てきた自分としては別世界だは
下手くさく欧米追随してないでこういうのこそ真似しろっての

351 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:39:23.99 ID:HcgEmmL/0.net
>>328
それな
嫁はそうかそうかの通販に出て他人事だし

352 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:39:29.34 ID:FhSBX1Lf0.net
>>295
>>305
パリ五輪が段ボールベッド採用したらしい

353 ::2024/04/08(月) 16:39:33.81 ID:/olZkMXc0.net
台湾は国ガチャ当たり

354 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:39:34.21 ID:tynsi/Os0.net
ありがとな台湾
人間的な暮らしってのをお手本示してくれて
この国は弱者が意見言うと「わがまま言うな!非国民!」って
問題に向き合わない傾向が強くなりすぎてるから
いい薬になるわ

355 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:39:49.45 ID:huRV1sfj0.net
アメリカの避難所てどんな感じなんだろうか?
ハリケーン来る前に何万人が大移動してるけど

356 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:39:53.36 ID:DsXhD0uB0.net
>>8
ゴミウヨはお引き取りください

357 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:39:55.10 ID:UUBYCZWu0.net
>>351
まあ、それもこれも石川県民の選択の結果だし・・

358 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:39:58.24 ID:6X8orT540.net
日本は政治が腐ってるからな
そういうとこに回るべき金がゴミのふところに入るんだ

359 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:40:07.21 ID:S40X82Bo0.net
>>6
たいくかんw

360 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:40:07.35 ID:suyzV10W0.net
ジャップに生まれて悲しい
台湾人になりたかった

361 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:40:08.55 ID:BQ8aK24A0.net
日本の場合はNPO中抜きが酷いからな
大雪りばぁねっととかあったし

362 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:40:21.21 ID:Dk+g0ykC0.net
>>328
義援金を万博に1000万寄付しちゃうような奴だしな

363 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:40:22.66 ID:UUBYCZWu0.net
>>353
当たってないよ。すぐチャンコロが攻め込んできそうなくらいやべーハズレ国

364 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:40:29.86 ID:+fjubJSU0.net
こういう半個室ユニットなんで日本はないんやろなパネルパタパタやから場所取らないしすぐ設置できる

どっかの大学の教授かなんかがドーム式のを建てて普及させようとしてたけど○なんて効率は悪いし建てる手間いるし意味わからんかったわ

365 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:40:33.87 ID:xqCYWYjY0.net
>>1
>>2
段ボール並べてる土人バカジャップとの差が凄すぎる…

366 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:40:48.34 ID:K3lrkquk0.net
避難所が快適でどうする
劣悪な環境でこそ復興への情熱と意欲が生まれ
安穏と過ごせる場所がないからこそ昼夜問わず身体を動かす
先進国ごっこは結果軟弱を産みやがて自らの首を締める結果となる
要求する被災者に贅沢言うなと非情な言葉を浴びせかける
我々日本人こそ地震大国に住む者の正しい姿勢と心構え
こんなまやかしで本質を見失ってはいけない

367 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:40:49.04 ID:OEaQ0xRb0.net
>>346
そうなの
かなり頑強って話だったけど
あの時災害時にも使えるって言ってなかったかな、気のせいか

368 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:40:51.90 ID:2VeVw27b0.net
日本は遅れている最低最悪の国だ

369 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:40:59.58 ID:UUBYCZWu0.net
>>358
裏金問題で、もめてるのも運が悪かったな。まあ裏金問題なくてもこれくらいのスピード感だろうけど

370 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:41:03.93 ID:hpZ/Dvjf0.net
日本は体育館にザコ寝
プライバシー無し
トイレはクソだらけ
食事はパンと水だけ

371 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/08(月) 16:41:16.77 ID:JzMHFChS0.net
台湾こそ真の日本だよな今や

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200