2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国防】海自の巨艦「かが」ついに空母に! “特別改造”が完了 ステルス戦闘機F-35Bを搭載へ [尺アジ★]

1 :尺アジ ★:2024/04/06(土) 16:03:21.59 ID:4j1eW0Rm9.net
 海上自衛隊は2024年4月6日、護衛艦「かが」の第1回特別改造工事が3月29日に完了したと発表しました。この改造工事は、同艦でF-35B戦闘機を運用可能にするための軽空母化改修で、今年度は各種試験が実施される見通しです。

「かが」は、ヘリコプターを複数同時運用可能な、いずも型護衛艦の2番艦として進水し、2017年に就役。広島県の呉基地を拠点とする第4護衛隊に配備されています。基準排水量は1万9500トン、全長は248mにおよび、海上自衛隊では最大の戦闘艦艇となります。

 2022年3月から、JMU(ジャパンマリンユナイテッド)呉事業所のドックに入渠して軽空母化改修が行われていました。この改修では、艦首形状が台形から四角形に変更され、アメリカ海軍の強襲揚陸艦のような外観に。飛行甲板上の耐熱塗装や標識の塗り変えなども実施されています。

 2023年10月、艦名と艦番号の筆入れが行われ、同年11月に呉基地に帰還。2024年3月には改修後初めて横須賀港に入港し、沖合に停泊する姿が確認されています。

 搭載するF-35B戦闘機は、2024年度予算に7機の取得費が盛り込まれており、新田原基地に「臨時F-35B飛行隊(仮称)」が新設される予定です。

※続きは以下ソースをご確認下さい

4/6(土) 15:11
乗りものニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/c949ca681f2d6d9b5ad4f5baf6bdabf0d3861c42

51 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:15:29.41 ID:I5Wh7fhl0.net
>>35
日本は地味に世界中でトップクラスの潜水艦を配備していたりする
ぶっちゃけ、いずも・かがは米海軍との連携強化の為の空母化

52 ::2024/04/06(土) 16:16:04.77 ID:3TOd27sk0.net
!donguri!point

53 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:16:07.80 ID:ujVd/Tfh0.net
普通の空母のは保有できないの?

54 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:16:11.75 ID:E27GHSCJ0.net
>>48
おまえはアメリカ共和党で、俺の家の電話交換機のラック破壊で
鐵がそんなに憎いか?
安倍晋三も?

55 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:16:11.75 ID:hlH1pn/H0.net
敵に攻められるより先にみんな大増税で死ぬよ

56 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:16:17.25 ID:kUdoil2s0.net
ガガに空目

57 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:16:23.21 ID:xmOazYKF0.net
次はいよいよ原子力空母『シンゾウ・アベ』の建造だ

58 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:16:32.18 ID:OQRyOcbQ0.net
ドローン時代だからこれからは母艦はドローン打ち落とすファンネルドローン搭載しとけよ

59 :!id:ignore:2024/04/06(土) 16:16:37.41 ID:77n8BxHB0.net
レディー・かが?

60 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:16:40.31 ID:foegyWDM0.net
はげた

61 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:16:43.11 ID:gR8vQD/e0.net
レディカガにクレームついたのがなつかしい

62 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:16:50.67 ID:HzHk9kBJ0.net
>>1
四角いとかっこ悪い
前のほうがかっこよい

63 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:16:52.75 ID:E27GHSCJ0.net
>>51
海上自衛隊の訓練がむちゃくちゃで
機材は高性能ではない
当たり前しか俺はしてません

64 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:16:53.66 ID:fI7H7FTb0.net
>>11
騙されてやんのw

65 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:17:26.69 ID:I7AUFm6R0.net
さっそく尖閣に派遣して威嚇だ

66 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:17:30.85 ID:aWBMTHd40.net
次はいずもの2回目かぁ
早く終わらんかなぁ

67 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:17:34.59 ID:jqIfvM5i0.net
どういう運用をするんだろ
占領された島嶼への侵攻用かな?

68 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:17:38.35 ID:6ZwkP15b0.net
アンチはカガガーカガガーって言うのか

69 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:17:58.22 ID:I5Wh7fhl0.net
>>53
長期遠征を考えて持続的な攻撃力を見込むなら必要かもしれないけど、自国防衛の為なら軽空母で事足りる

70 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:18:16.38 ID:/jjpbRjl0.net
https://www.youtube.com/watch?v=BOGKkItM_T0
キタコレ

71 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:18:45.74 ID:+sRZVhpe0.net
マリコーっ!

72 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:18:48.00 ID:JAbNM/rN0.net
かがまりこが科捜研で

73 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:19:03.00 ID:HPQ9cr/H0.net
観艦式行ってみてぇ

74 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:19:21.41 ID:gOweH7N+0.net
かっこいいね

75 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:19:25.10 ID:bxOhxsvh0.net
>>067
まずは日米合同軍事演習でガンガンつかって、
日米の空母から相互に発艦、着艦できるようにするんでしょう。
そうなれば、どこに置いても展開が楽

76 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:19:33.96 ID:X/CetSUi0.net
改造とかチンケなことしないで

はじめから空母作れば?

それも原子力で電磁カタパルトでさ

チンケなんだよ 日本人て

77 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:19:34.20 ID:Jyt3Md7w0.net
>>67
イベント艦じゃね?
観艦式とか

78 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:19:51.11 ID:6ZwkP15b0.net
翔鶴とか瑞鶴は大型空母まで取っておいてるのかね

79 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:19:56.76 ID:nHP5OVBC0.net
デカいから対艦ミサイルでも水上ドローンでも簡単に当たりそうだな。

80 ::2024/04/06(土) 16:20:02.11 ID:3TOd27sk0.net
わう

81 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:20:08.61 ID:jqIfvM5i0.net
これは考えたなw
モロに空母だったら
戦略用だから現行の憲法ではムリ

82 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:20:15.65 ID:E27GHSCJ0.net
佐藤シンヤさんのXJ、XJRのインプレまんま
ニギっただけブレーキがきく
まわすだけアクセルがふく
信頼性ばっかとかだけ

83 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:20:30.53 ID:sU/5Qn+j0.net
これは中国や北朝鮮や
ロシアに脅威となる

憲法9条を持つ国では
やってはいけないこと

84 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:20:32.10 ID:A22vFX7J0.net
>>67
戦場からちょい離れたとこにいて、ミサイル撃ち尽くしたF35の補給するんでは?

85 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:21:02.88 ID:I5Wh7fhl0.net
>>78
今の自衛隊だと翔鶴瑞鶴は潜水艦になりそう

86 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:21:03.87 ID:6ZwkP15b0.net
なんか
ガチでやばいやつがいるな
このスレ

87 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:21:17.89 ID:cs/Ir+sA0.net
空母作るより核ミサイル搭載の原子力潜水艦の配備したほうが国を守れる
報復兵器ないのに中国や北朝鮮に長距離ミサイル程度では意味ない

88 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:21:42.77 ID:3BxGsjlW0.net
>>50
日本政府・与党曰く「多用途運用護衛艦」だって

89 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:21:59.07 ID:5090rWMk0.net
 
固定翼機運用可能おめでとうございます(・∀・)
---- 
★★世界の空母★★ ※固定翼機運用可能艦で2万t以上。計画含む

1)米国 11隻(80機以上搭載。10万トン級全て原子力。他強襲揚陸艦19隻)
2)印度 03隻(20機ほど。4万tビクラント級)
3)英国 02隻(50機ほど。7万tQエリザベス型。2017就役F-35Bを130機導入しそれと共に運用)
4)日本 02隻(15機ほど。2万t超いずも型。近々F-35B購入し運用)
5)露西 01隻(50機ほど。6万tクズネツォフ型)
6)仏国 01隻(40機ほど。4万tドゴール型。原子力。)
7)伯剌 01隻(20機ほど。3万tサンパウロ型)
8)伊太 01隻(15機ほど。2万t超カブール型。いつも級とほぼ同サイズでF-35B向け改装終了)
−−−−−−−
※支那は試験用にロシアの中古を1隻保有しているが機能していないので除外

90 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:22:30.78 ID:iQuTTlr90.net
海しかねぇのに持ってないのがおかしいんだわ

91 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:22:46.19 ID:SrXqXGEl0.net
ドローン空中発射の成層圏空母とかも作れば良いのに。

92 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:22:53.47 ID:oYp9Ggu40.net
蚊蛾って潰されそうな名前

93 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:22:59.67 ID:sU/5Qn+j0.net
周辺国に緊張を与え
侵略国家日本を思い出させてしまう

自衛隊は人○しの訓練をやめよ

94 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:23:01.94 ID:19lA4Vle0.net
右と左にメガ粒子砲をつければ完璧。

95 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:23:12.30 ID:NJ9z8J6V0.net
てs

96 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:23:23.74 ID:LOOMjP0P0.net
ひゅうが見学した時に飛行甲板エレベーターに乗って上昇したんだけど、マクロスのオープニングの気分だったwあれはかっこいい

97 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:23:24.24 ID:51DwqPji0.net
早く領土領海を侵略している韓国を退治しにいけよ

98 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:23:26.49 ID:1KpzzcWE0.net
レーダー照射されてもなかった事にする日本が何装備してもな

99 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:23:29.52 ID:u8HR11jq0.net
>>86
俺がフランス外人部隊で、フセインにされ
真似で、カオリがなぜかクウェートで
おまえアメリカ共和党がクウェートに侵攻死体で
イラクをやったんだろ
で、こんな嘘ばっか

破綻死にかけは俺だ

100 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:23:40.47 ID:X/CetSUi0.net
くだらない憲法とかもう変えたら?w

101 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:23:43.84 ID:/jjpbRjl0.net
原潜も持たないと守りきれんよ現状

102 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:23:45.83 ID:IFQ0PTN40.net
>>9
おまいも誇張報道で刷り込まれた口か・・
砲撃やミサイルが不足してるので、ドローン使って成果出してるとプロパガンダ流してるだけだぞ。
国内外にウクライナは勝っていると毎回報道するのは、戦費と兵を集める為な。負け戦には金も兵も集まらんだろ。

103 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:23:52.77 ID:Am9wZiRA0.net
戦争反対!武力反対!軍拡反対!ネトウヨを叩きのめせ!

104 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:23:57.12 ID:QMrYFmkP0.net
>>1
ドローン兵器1000機くらい内蔵した
ドローン護衛潜水艦とか作らんのか?

敵港湾施設に潜航状態で近づいて、破壊活動する護衛艦とか、良いんでね?

105 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:24:06.51 ID:Z/u6p6WK0.net
同じ「空母」でもアメリカのデカイのとは使い方大分違うのだけど
この規模でも海に滑走路浮いてるといろいろ便利だからね

ルールの方が置き去りになってるから大分先になるだろうが
他所のが降りてきたり他所のに降りていくような時代が来るのかな

106 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:24:40.06 ID:jqIfvM5i0.net
なるほどなぁ
F35の中継基地かぁ
空母好きにはたまらんなw

107 :もょもと:2024/04/06(土) 16:24:41.19 ID:f/vgrBVY0.net
むむ、スクリプトか?

108 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:24:41.50 ID:0uByCMi70.net
スカイママ

109 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:24:53.19 ID:6ZwkP15b0.net
今の時代空母もいいけどドローン母艦の方がいいかもな
飛行型ドローンと水上型ドローンを大量に積んで運用できるような

110 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:24:54.66 ID:IFQ0PTN40.net
>>96
上昇するときの音とかどんな感じった?

111 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:24:58.94 ID:YMQAClP10.net
早く赤城も_(..)_
心配なのはどの程度余裕を持った設計だったのかだぬ
無理やり詰め込んで、カタログスペックは驚きだけど、でも冗長性は実用では大切でしょ

112 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:24:59.99 ID:c4WnAkxJ0.net
祖先帰りかよ、もう「加賀」に改名したら?

113 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:25:02.33 ID:kbIkND+U0.net
>>108
出川おつ

114 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:25:09.28 ID:3BxGsjlW0.net
>>100
それはいずも・かがを改修するより難しいことでしょw

115 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:25:12.59 ID:sU/5Qn+j0.net
軍事力を持つことは
憲法で禁じられてる

116 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:25:18.03 ID:FZDOjDcV0.net
てゆーか初めから空母として造っとけよ
空母建造は誰が妨害したんだよ?
妨害した野郎はスパイじゃねーか

117 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:25:36.48 ID:D2jM0H1o0.net
機動部隊で中東からのタンカー護衛位はできるやろ

118 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:26:11.57 ID:hRg7FtfM0.net
最初から空母として製造したら、もっと安上がりなのに

中国、ソ連……じゃなくてロシアが拡張主義をこれだけ露骨に表明し
てるのに、「キュージョーガー!」って言ってる連中の脳みそって、
どうなってるんだ??

119 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:26:26.50 ID:8Ne7shUm0.net
キンペー震えてるだろうな
今後もずっと制空権も制海権も日本にガッチリ抑えられるからな

120 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:26:32.28 ID:UT+GMQzB0.net
>>9
じゃあドローン搭載すれば良いだけでは?

121 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:26:34.51 ID:JYeD1UID0.net
俺が大学院でてんやわんやし、兵器だ自動車だあんだ
戦闘機だ、なにしてたんだが

ミスターバイクで、漫画家のワンダバタさんが
匿名の漫画家
いやかわぐちかいじさん、まんまだろ?
スクラップのヤマハXJをリビルド
新品同様に、なんのはなしだ?

で、いいもんできても歩いていける距離しかタバコ買うだけで乗るだけ
なんで造らせたんだ?ってこれら兵器も、漫画も

122 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:26:47.52 ID:DC5Dmp690.net
中韓国人がさっそく火病発症してるな

123 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:26:54.81 ID:hRg7FtfM0.net
>>116
最初は財務省だろうなあ。
それと自民党内部に巣くっている「平和大好きっ子♪」たち。

124 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:26:57.32 ID:EyhleVLp0.net
フレディ・マーキュリー「ガガ?」

125 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:27:00.85 ID:sU/5Qn+j0.net
>>118
9条改悪してから
軍事力持て

126 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:27:21.00 ID:/jjpbRjl0.net
中国の軍拡やロシアの侵略を見ろ
もう世界秩序が変わってんだよ
日本も核武装しないとまずい

127 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:27:46.28 ID:nFLRSTxy0.net
艦娘蘇るとき國滅ぶ

128 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:27:49.80 ID:yzIh3uu20.net
(仮称)F-3Bを造る気ないの?

129 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:27:57.69 ID:3CbZ234e0.net
原潜配備して定期的に核実験やる方が効果的

130 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:28:00.65 ID:sU/5Qn+j0.net
>>126
侵略国家は日本だよ

131 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:28:04.38 ID:QaNHr3CQ0.net
>>116
お前みたいな無知蒙昧なアタオカは黙ってオナっとけ

132 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:28:23.60 ID:u8HR11jq0.net
>>122
あんただろ
さっきから歯に攻撃ばかり
さいごアマさん、アマチュア無線か、直流式電波か

133 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:28:28.21 ID:QzClkxG80.net
かがの準備ができた
レディ・カガ

134 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:28:36.28 ID:GOPXwuJM0.net
大和建造もまったなし

戦艦はさすがにアレなのでいっそのこと原子力潜水艦で

135 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:28:58.40 ID:3kN+7xT40.net
旧社会党の連中うまくごまかして
こっそりヘリ空母作って飛行機離発着させるとこまでもってったのは
自民大多数政権の唯一に近い手柄といっていい

136 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:29:05.16 ID:+EEVFw1i0.net
>>126
せやで
まずお前が実家の二階から降りて竹槍の素振りや

137 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:29:07.54 ID:1DN4d9IC0.net
昔のような戦艦に滑走路乗っけたようなのがいいな

138 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:29:13.70 ID:IUwQDnPv0.net
日本語不自由なのが発狂してて草

139 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:29:31.21 ID:6ZwkP15b0.net
昔の船の名前をまたつけるなら
大鳳とか信濃とかの悲劇の艦の名前をつけてやれ
縁起は悪いかもしれんが活躍させてやりたいわ

140 ::2024/04/06(土) 16:29:36.03 ID:3TOd27sk0.net
こうなることは10年以上前から予想されてたな

141 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:29:37.84 ID:YpmuewOU0.net
中国「自爆型ドローンを大量に特攻させれば余裕やんwwww」

142 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:29:45.37 ID:BXtCcP3X0.net
戦史上、実戦に参加した世界初の空母が「加賀」です(日華事変)。
日本軍機として初の撃墜を記録したのも「加賀」艦載機(生田乃木次少佐機)。
パールハーバーであの「アリゾナ」を雷撃して沈めたのも「加賀」艦攻隊。
この歴戦の空母の名を継いだ一艦が海自DDH184「かが」です。

143 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:29:53.03 ID:LJXqfQRL0.net
>>46
やだよ、あんな焼き鳥製造機

144 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:30:03.82 ID:VK1gQ7ol0.net
背丈が低い強襲揚陸艦に見える

145 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:30:17.16 ID:9V32ONp/0.net
加賀まりこってどれくらい美人だったの?

146 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:30:21.21 ID:VLE/2lZW0.net
>>141
レーザー砲

147 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:30:27.84 ID:u8HR11jq0.net
>>138
中国人がだまれ
イギリスの大馬鹿工作員もかねてやがって
うちの玄関の左にいすわるあんたが左翼だ

148 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:30:28.72 ID:nYUjw+Td0.net
空母艦載機に改造した紫電改Uを乗せれ。

149 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:31:15.63 ID:lKAPObGC0.net
呉で改修工事してる時向こう側にONEと船体に書いてあるデカい
コンテナ船があってとんでもなく小さく見えた
8〜10万tクラスが欲しい

150 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/06(土) 16:31:30.30 ID:u8HR11jq0.net
>>135
トヨタ自動車もアキオ社長も土井たか子さんのだが
KOKOだけのはなし

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200