2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【能登半島地震】馳知事「復旧が被災者にとってはとにかく遅い。理由の1つがボランティア不足」 [Hitzeschleier★]

1 :Hitzeschleier ★:2024/04/05(金) 08:56:57.40 ID:dC9o81Qi9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d045613beef91420482790f492497ee4f1231069

馳 知事:
「ようやく道路を直して奥に入ったら、思った以上に水道管がズタズタ、あるいは浄化槽がタンクがズタズタと思っていた以上に、想定した以上にインフラが損傷していたと。このことが遅れの原因です。何月までにこれがこうなるという見える化をしてお示しをすることが私どもの責任だと思っています。」

市川:「なかなか復旧のスピードが遅いという声も聞かれるんですけれども、そのスピード感は今どんなふうに感じていますか」

馳 知事:
「被災者にとってはとにかく遅いというのが私の実感です。復旧が進まない理由の1つが、ボランティアの不足。3月末までに被災地に派遣された災害ボランティアはのべ4万6000人あまり。同じ期間では東日本大震災でおよそ44万人、熊本地震ではおよそ10万人と、それに比べて少ないのが現状です」

市川:
「当初から県としては個人のボランティアは今は来ないでほしいという話がありましたけれども、今の状況ってどうなっていますか」

馳 知事:
「東日本大震災、3月に起きました熊本地震は4月に起きました。見ておりますと、ゴールデンウイークがボランティアの来ていただくピークでした。安全性のある状況でボランティアをしていただきたいと思っています。その段取りをし、ようやくこのボランティア、ゴールデンウィークの頃には多くのボランティアの方を受け入れられるような状況になってきましたので」
県では多くの人出が見込まれる今年のゴールデンウイークにはボランティアの受け入れをさらに強化し、復旧作業のスピードを加速させたいとしています。

2 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 08:57:50.86 ID:KUgMQz170.net
全部山本太郎とれいわ知能のアホパヨのせいwww

3 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 08:58:11.87 ID:fmDtcG990.net
戦後の時の復興スピードはどこにいったんだよ

4 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 08:58:24.78 ID:NwYbHcQj0.net
この知事の口を開かせたの誰だよ

5 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 08:58:39.21 ID:qhcShmF/0.net
奴隷じゃない

6 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 08:58:59.16 ID:ESKtLoA00.net
石川県民は冷たいな

7 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 08:59:16.80 ID:nfsUK9ll0.net
ネトウヨのせいで...

8 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 08:59:49.94 ID:5aVOP0720.net
つまりお前らが悪い

9 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:00:05.98 ID:TLdFl0vx0.net
来るなって行ったり来いって言ったり何なんだよ
直後に支援しに行った有名人なんて戦犯扱いされてたぞ
あんなんみてたらそら行かんわ

10 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:00:08.28 ID:Q5fDu9sc0.net
ネトウヨ「台湾を助けなきゃ!でも能登だけは絶対に許さん。ボランティアも禁止😡」何故なのか [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1712135637/

11 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:00:24.56 ID:XmK9lvFL0.net
お前が来るなって言ったんだろ

12 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:00:57.23 ID:Q8lkvjcZ0.net
https://i.imgur.com/FWPzmaQ.jpg

13 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:01:00.51 ID:CaV5M8rz0.net
>>1
ダダでこき使える労働動力が欲しいのなら奴隷制度導入しろよw

14 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:01:09.25 ID:mAtEKTuU0.net
パフォーマンスでしょ?
てなじられるからな

15 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:01:17.09 ID:ehDTosZ50.net
来るなって言ってたのに状況変わったから来てと言われても、そんな都合良くはいかないだろ

16 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:01:34.77 ID:QgPIFsaX0.net
被災者が言うならまだしも人を使うお前が言うのはダメだろ

17 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:01:38.64 ID:oYTFYAFQ0.net
円安物価高で国民の余力が無くなってるからな。ボランティア行くのも金かかるし行かないよ。

18 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:01:39.66 ID:g34P0ayK0.net
1月の3連休の話を延々持ち出し「来るなと言ってる」と言い続けてた人らって何者なんだろな

19 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:01:44.32 ID:TwrY+v3g0.net
日本が世界で一番地震による災害が多いと分かっているのだから、例えば漁業関係者や林業等に従事する人達以外は、沿岸部や山間部にすまない様日頃から呼びかける事が大切なのでは?

20 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:01:54.00 ID:4hGeMZWe0.net
他の地域の災害にボランティアで行ったことのある奴だけが文句言う権利あるよな
自分は何もしないくせに人の善意に頼ろうなんて甘いんだよ

21 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:02:01.89 ID:QaddBRdq0.net


22 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:02:09.83 ID:9d7orrbr0.net
亡くなったTARAKOの後釜に
芸能人がおさまることを
ボランティア言うらしいぞ。

どんどん殺害されていく
有名アニメ声優、増えていくなあ。

23 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:02:11.71 ID:rraSQ5mt0.net
万博やっても問題ないくらい余裕あるって知事が言ってたろ

24 :もょもと:2024/04/05(金) 09:02:28.62 ID:4hyq9z530.net
オメーが来るなって言ったんやろ!

25 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:02:35.58 ID:LA467IqN0.net
でも震災直後に来るな!って言ったのは正解なんだけどな
日本人は一度来るなと言われるとそれを忠実に守る民族なんだよ
上書きが困難というか…

26 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:02:53.90 ID:YSeCBoJo0.net
>>15
しばらく経つとボランティアしようという意欲も冷めるよな

27 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:03:45.04 ID:mpA6mTpj0.net
ボランティアに来て欲しければ不満を言うのではなく
寝る場所と食事は用意しました、こういう作業が出来る人は是非
とかお願いしてみたら?

28 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:03:50.18 ID:b1VLnB2t0.net
万博工事のバイトの方が良いし

29 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:03:56.68 ID:KGTF0GX90.net
>>1
はせ 知事ってどんな人?
馳 浩(はせ ひろし、1961年〈昭和36年〉5月5日 - )は、日本の政治家、教育者(国語教師)、プロレスラー、アマチュアレスリング選手。 石川県知事(1期)。 日本維新の会顧問

30 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:04:11.91 ID:oQFjLLZx0.net
何言ってるんだ??ボランティアに頼ってる行政がおかしいんだろ。まずそんなに言うのなら各都道府県や市区町村の職員(公務員)から無償のボランティアをださせろよ。

31 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:04:14.18 ID:g34P0ayK0.net
2か月以上来るな!と言い続けてた人らが多数
このスレにも多数いるな

32 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:04:21.24 ID:1HS4vRiC0.net
そりゃあ、中田選手みたいな人物が善意で免許とって手伝ってたら
「作業が遅いからプロに機材を回せ」とか言ってるような
知恵遅れが出しゃばってちゃなw

その”プロ”の数が全然足りてないから中田氏みたいな人物が
手伝ってあげましょうとやってたのに本当にうるさいだけの外野は害悪だよ。

33 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:04:44.75 ID:1l4/ML9z0.net
電車がないと行けないとこな都会民はホント行かないもんな

バスやレンタカーというだけで
選択肢から外してしまう。
北陸新幹線開通で温泉地が必死になってるけど
関西からは乗り換え発生なら他の温泉に行くわとなるし、
関東からとかいや温泉なんて今更
伊豆箱根という最強観光地が鉄道直結だし
草津鬼怒とライバルあるのだから
遠い北陸はいくら新幹線沿線でも高いよ。

34 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:04:52.74 ID:GFzK+ZL40.net
ネトウヨ呼んでるぞ

35 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:04:59.51 ID:FSzJHHFm0.net
来るな言われて落ち着いた頃に来いって…
行く方にも衝動が必要やろ

36 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:05:27.38 ID:94lpOnvB0.net
自民党の重税&重税で自由に動ける余裕のある人間が激減した

37 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:05:34.00 ID:+u7BGuNg0.net
そのボランティア拒否ってたのお前やん

38 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:05:36.37 ID:K+wzaEYt0.net
台湾の鉄道は一日で復旧したそうだ
日本であったものが
日本から無くなっていく

39 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:05:39.01 ID:4iCvdG580.net
お前らのせいだってよ、パヨクども。
どうしようもねぇクズだなほんと。

40 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:05:59.43 ID:fnmlmUhO0.net
自民党のせいで貧しくなった日本人は自分が生きて行くので精一杯

41 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:06:02.08 ID:7bHjDCM70.net
じゃあ金出して集めろよ。
何言ってんだこいつ。

42 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:06:04.61 ID:GUK/4ghp0.net
GWをボランティアしてすごさないやろ

43 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:06:10.79 ID:+i80QVGq0.net
ボランティアが足りないなら給料出して人を雇えよ

44 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:06:11.83 ID:p24SnsHD0.net
わざと起こした
地震だし

45 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:06:37.78 ID:89DKv9tb0.net
泥棒も集まって来るから困る

46 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:06:46.05 ID:kyMT7lTR0.net
おまゆうすぎて草

47 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:06:57.31 ID:K+wzaEYt0.net
素人が行っても迷惑かけるだけだもの

48 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:07:02.98 ID:7bHjDCM70.net
東日本大震災以降、日本中で防災意識が高まるなか何もしなかったお前の責任がいちばん大きい。
まずそこを反省しろ。

49 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:07:57.90 ID:7bHjDCM70.net
熊本県はちゃんとやってたぞ。
何が違うのかよく考えろ無能。

50 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:08:05.28 ID:xvJU1Pgv0.net
またブルーインパルス飛ばしてもらえよ
泣いて喜ぶだろ

51 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:08:17.65 ID:3Zf8ouwB0.net
被災当事者が他人事なのな
年寄りだからと言って家に引きこもり瓦礫の片付けはボランティア任せ

52 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:09:01.20 ID:7Y4l6lkH0.net
復旧って基本土木作業だろ?ボランティアに依存するのはおかしいだろ。

53 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:09:08.27 ID:A7hdUYMb0.net
来るなって言われたから

54 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:09:28.70 ID:kSs8Rq9r0.net
>>25
正しくねーよ
最初からボラどんどん来てくれー
人手がまったく足りないぞーと言ってれば
こんなことにはならなかったはず
まあ自業自得だなwww

55 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:09:31.53 ID:jnPotrry0.net
他人事だなこいつ
万博寄付知事w

党利党略には金を出し
ボラでただ働きを期待
虫が良すぎる

日本人はボラ=ただ働きだと思ってるが
元をただせば義勇兵・・・義勇兵はただじゃねんだよ
虫唾が走るんだよこういう政治屋

56 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:09:37.00 ID:knTkSPAp0.net
金沢駅は外国人でごった返し
金沢駅からのバスが少ない
交通費がバカ高い
未だに風呂も入れない
宿泊施設がない

57 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:09:51.89 ID:8TzuuoDW0.net
自称愛国者さんたちが喜んで動いてくれるでしょ
何もしないやつがいるわけ無いって

58 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:10:07.48 ID:pu2oepLZ0.net
少子化だし・・・
阪神のころのエネルギーがない。

59 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:10:09.04 ID:pO4J21Ur0.net
台湾の避難とかテントみたいなのを作って
プライバシーも確保されてからな

それにしてももっと応援が必要だな
ミニスカのチアガールがもっとパンチラして応援すれば
元気が出るというか

60 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:10:09.33 ID:jllkFfg30.net
インフラ復旧しないとボランティアの拠点も作れないからな
片道4時間でバス移動は解消されたのか?

61 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:10:11.58 ID:rLy/lRdR0.net
自治体の無能ぶりをボランティア不足のせいにしてはいけません。

62 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:10:19.84 ID:7bHjDCM70.net
ボランティアが少ないとボヤくんじゃなくて、それを何とかするのが、お前の仕事だろがこのボケーッ!

63 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:10:47.28 ID:V7BelSGm0.net
台湾のほうが早く復旧しそうだよね

64 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:10:49.81 ID:7Y4l6lkH0.net
貴方のご家族は今能登でボランティアして無いでしょ。同じ理由だと思いますよ

65 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:10:59.71 ID:4JQHig/+0.net
自衛隊は何やってんの
というかもうボランティアとかそんな段階じゃないよね?
もう捨てられてるだろ能登半島自体が

66 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:11:04.38 ID:6N76P5Vw0.net
無償の善意に頼るな
足りないのは金だ

67 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:11:05.89 ID:7oCsFWiZ0.net
日本でボランティアしたってやりがい搾取されるだけ

68 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:11:18.13 ID:cnIXBWPj0.net
そんだけインフラ壊れたら修理するのも新しく整備するのも変わらんだろうから津波のこなさそうな所に
新しく集落作ったら? そんで何年かかけて個人で直すか破棄するか決めたホヴいいよ。
年寄りが多いだろうから住みなれた家がいいんだろうけど生きていくのが優先なら集団移転みたいな
方がいいと思う。

69 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:11:24.81 ID:g34P0ayK0.net
2か月も来るなーと勝手に代弁して主張してた人らが
そんなの言って無かったかのように語り「最初から来てと言ってればこんなことになってない」と断定してるのな
すげーな
阻害してた経緯捨てちゃうの

70 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:11:25.94 ID:/LK3XhWO0.net
まぁ首相が震災直後に新年会行く政党だからな

71 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:11:41.75 ID:f/ZgPmdr0.net
>>1
炊き出しやるボランティアしか集まらないと思うw
今だに泥かきやるぱよは名乗りでないし

72 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:12:01.92 ID:cS8Rq9Rt0.net
完全にあのクソ芸人のせいだろ

73 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:12:09.52 ID:ZTEtE0Cm0.net
ボランティアじゃなくて金払ってやれよ
観光じゃなくてその金を国が出したらいいのに

74 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:12:20.11 ID:Adn0lvLS0.net
石川県民の総意 筋肉脳ミソ馳

75 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:12:21.85 ID:0i2OXNK50.net
>>1
こんな言い方してるやつのところに
「よし!ボランティア行こう!」ってなるか?

76 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:12:22.55 ID:SizJAn210.net
来るな!来るな!邪魔だ!プロに任せろ!プロの邪魔するな!

それがこれかよ

77 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:12:30.01 ID:OzHOJ4dt0.net
GWに合わせました奮ってご応募下さいは草

78 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:12:30.02 ID:8TzuuoDW0.net
善意だよりでどうすんの?

79 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:12:38.63 ID:vxjwL1+E0.net
なんの関係があるんだよおかしな世の中になったな

80 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:12:41.67 ID:4vif1AG60.net
>>59 台湾の方は非難されてる人が多くないので、ってのと全部の避難所があのテントあるわけじゃない
日本とそこまで差が無いよ
日本が避難者に対する対応が遅れてるってわけじゃない
自衛隊の救護活動やその後の支援活動は世界的に見てもだいぶレベル高い方。

隣の芝生は青そうにみえるもんだよ。

81 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:12:47.82 ID:wCJ/GFJk0.net
ボランティアは行くなとか不足とか忙しいな

82 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:12:54.79 ID:7Y4l6lkH0.net
まぁこのタイミングで万博に一箇所2億のトイレ作るのは流石にとんでも無いと思うわw

83 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:13:05.90 ID:NCGeffDu0.net
お前ら来るなと言っただろ?

84 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:13:10.61 ID:7bHjDCM70.net
脳ミソ筋肉だから3か月前に自分が何言ったか忘れちゃったのかな?

85 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:13:33.18 ID:hzYO0Gwu0.net
熊本地震と違う点
・地震後に学生がボランティアに行きやすい連休や夏休みがあった
・陸路の復旧が早く現地に行きやすかった
・家屋倒壊はあったが津波がなく被害の種類が違う
・ボランティアセンターが比較的早く立ち上がり各地でニーズに合った募集をかけていた

86 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:13:35.85 ID:K2l5CVFE0.net
>>1
それから、Xを見てたら、
奥能登の激しい被災地の人がほしいボランティアは
司法書士ということもわかった
解体が進まない、登記が古すぎて追っかけれない等々

士業にタダ働きさせるわけにいかんから
石川県がお金出してあげて?

87 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:13:49.53 ID:wCJ/GFJk0.net
これは知事の無能さを露呈する発言だね

88 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:14:01.37 ID:rE6fafy+0.net
初手でボランティアいらないアピールしてネットのバカどもに「ボランティア=迷惑な左翼的行為」って印象持たせたのが悪い
日本人の民度なめんな。口実さえあれば何でも叩く奴らだぞ

89 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:14:07.94 ID:V5f1wmzo0.net
地質調査して岩盤が崩壊するところからは住人を引き上げさせろよ

90 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:14:39.59 ID:IdvsYykh0.net
>>85
朝倉の豪雨水害は、今も泥かきボランティア頑張ってるよね
中高生らが。

91 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:14:49.29 ID:puSXgVgX0.net
復旧ってボランティアがやるのか?

92 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:14:51.22 ID:JOxW6s+A0.net
ほぼ自民党と維新と知事のせいだろう
善意でボランティアを考えていた人が
来るな言われて誰が行くかい?
どうかしてるんじゃないか

93 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:14:56.55 ID:ArpvHVik0.net
ボランティアのせいってお前さぁ?
巫山戯るのもいい加減にしろよ

94 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:15:08.35 ID:XYnR2x120.net
>>88
緊急車両の邪魔しに行くやつを叩くのは当たり前!

95 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:15:10.50 ID:7viFHZX/0.net
私の責任じゃないって言いたいのか?

96 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:15:17.19 ID:fmDtcG990.net
移動交通費と宿泊費とメシ代は出せよ

97 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:15:26.15 ID:GVASUyYM0.net
ぶっちゃけボランティアに何させたいの?
あんだけ壊滅してたらもう重機で更地にするしかないだろ

98 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:15:30.81 ID:hzYO0Gwu0.net
>>73
特に専門性が高いものは相場の倍出してでも有償ボランティアとして確保すべき
分配まで時間のかかる義援金から出しても余る

99 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:15:33.09 ID:7hXydCO/0.net
>>1
健助に頼めよ

100 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:15:49.42 ID:k8NzAABH0.net
家主がちょっと休憩してくださいって茶でも出してくれてそれ飲んだら鬼のように叩かれるんだろ
怖いわ

101 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:15:50.97 ID:1k+kMNpU0.net
新幹線が開通したってのに、トンキンは薄情なもんだな

102 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:16:03.85 ID:J1ZgGqAI0.net
ボランティアじゃなくて金払え

103 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:16:04.01 ID:JOxW6s+A0.net
>>88
自称右派とか保守派とか
ただのクズじゃないのかと思い始めてるよ

104 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:16:20.01 ID:7Y4l6lkH0.net
つまりボランティアがちゃんと来ないせいで復旧遅れてるってニュアンスですよ。凄まじく失礼じゃね?失言レベルだと思うが。

105 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:16:26.39 ID:GbMW/9pE0.net
来るなって言ったのに来るわけねぇじゃん

106 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:16:26.40 ID:L41H8joH0.net
金沢に来てきてばっかりいうテレビ報道をみて
すっかり萎えた
何が「いつもなら観光客で店の予約満杯で、お酒もいっぱい出る」じゃ

107 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:16:49.15 ID:pO4J21Ur0.net
森元の地元で森元の推してる馳が知事ってところで
石川県もついてなかったというか

108 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:17:02.19 ID:ZCBIFw/70.net
やりたい人がいないとこなんだね春休みなのに

109 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:17:02.39 ID:mpbNJ7fX0.net
サヨク憎しでボランティアに厳しい要求した奴等も悪いが
公がボラ前提で復旧を考えるのもおかしいわな

110 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:17:04.95 ID:ncwmON7g0.net
復旧は公務員の仕事ですけど?

111 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:17:27.14 ID:HKz5ovV80.net
何いってんの?

112 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:17:38.52 ID:A0k2g1Eo0.net
ボランティアしない国民が悪い

113 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:17:48.65 ID:3kNIHvxw0.net
片道4時間のボランティアは誰でも嫌だろ

114 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:17:58.16 ID:84g3DnFu0.net
復旧が進まない理由は馳だからだわな

115 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:17:58.77 ID:kmeA2Pkk0.net
石川県って言われても、どこだか・・

金沢県って言えよw

116 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:18:03.63 ID:6GoHYKEA0.net
高齢者は家の被災状況が掴めず、ボランティアに何してもらったらいいか分からないってのもあったw

117 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:18:23.65 ID:C2ZVmEaP0.net
ボランティアいらね!金だ!金!言うてたから金を送ったけど
それ使ってプロを雇えよ
送った金は飲み食いにでも使ったんか?
中抜き中抜きで使えるの残ってないんか?

118 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:18:46.86 ID:pLDnfRM/0.net
来るな→県外からの思い出づくりプチ炊き出し
(県内民の炊き出し要員がほしいんじゃと)

来て→プロの土木、大工さん、
司法書士、弁護士、医者、看護師、

119 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:19:07.24 ID:PConjPtE0.net
>理由の1つがボランティア不足

集まった義援金使って業者雇えばいいのに、ボランティアに金使うの渋ってるだけに見えるぞ

120 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:19:16.43 ID:vxjwL1+E0.net
川勝に続けチャレンジか

121 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:19:31.65 ID:CAhXeyxY0.net
そもそも2市の人口が併せて4万程度の街なので、現地に熊本の時と同じ人数受け入れるキャパは無いやろと(呆
加えて県ボラバスでって縛り無くなったっけ?って話で

122 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:19:37.38 ID:kK/IUAGz0.net
>>88
受け入れ体制が整っていない段階で来られても困るって話だろ
左翼はどれだけ理解力が無いんだ

123 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:19:56.57 ID:L41H8joH0.net
>>107
金沢(加賀)と能登は別物なんだって。
助けてやる義理はない世界らしい
能登の婆さんも金沢には死んでも行きたくないってテレビで見た

124 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:20:02.78 ID:BwuIOJE/0.net
>>2
逆だね。
音喜多のせいじゃね?

125 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:20:07.79 ID:mS2MiNlQ0.net
>>65
1月1日以降
誰にも褒められず
寧ろずーーーっとここみたいな無関係な奴らに貶されながら
ずーーーっと復旧活動してるよ

126 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:20:16.01 ID:hS8w7IWy0.net
知事が遅れをボランティアのせいにするって
どんだけ無能やねん馳。

元々過疎地、陸の孤島に誰が行くのかって
無傷の金沢民送り込めばええやん。

127 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:20:19.07 ID:A/kts8nG0.net
交通の便が悪過ぎるんだよな

128 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:20:21.74 ID:04529lHD0.net
東京こそボランティア来るなとかいって復旧復興を遅らせるべき
人災をたくさんやらかして死亡させるようにしなきゃ

129 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:20:30.83 ID:oH0SDlKv0.net
今はボランティアに来たらダメ
今はボランティアに来ていい
俺はボランティアには行かねーよw

130 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:20:49.54 ID:Urr8GK6F0.net
美しい日本の普通の日本人が日本をだめにする元凶

131 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:20:51.03 ID:cFc8YftD0.net
復旧させず疎開を促すほうが長期的にはプラスになりそう

132 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:20:51.03 ID:/B/GsdQ30.net
裏金作りの疑惑をかけられてる森元総理の地元でタダ働きのボランティア!?w
税金返せよ

133 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:21:11.37 ID:GIKOhvOr0.net
なんでボランティアありきの復興なの
ただで当然ってのやめろよ
そこは普通に税金使って雇えばいいじゃん
何のための税金だよマジで

134 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:21:12.65 ID:04529lHD0.net
エボラ出血熱でボランティア死亡とかやらかす

135 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:21:18.39 ID:Cj+kLyvA0.net
最低限のインフラ問題や渋滞問題解消したならそれを大々的に公表してボランティア呼び込めよ
石川応援とか言っても金沢とか被害少ない地域ばかり見せられたらもう大丈夫と思う

136 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:21:26.88 ID:PMySiJZQ0.net
公務員が働け

137 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:21:35.05 ID:mS2MiNlQ0.net
>>54
あそこ狭いし
宿泊施設とかもねーし
食糧もなかったし

最初から来てもらってたらみんな飢えたり凍死したりで別の問題が起こってたね

138 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:21:36.87 ID:RHXEe+5R0.net
ボラじゃなくて国、自治体の責任だろうが

139 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:21:43.36 ID:SQDfMf8T0.net
マスコミのせいだろ
直後にあんなに来るな来るな言ってたら
来れるようになってからも来ないわ
来た人は悪人みたいに扱ってたしな

140 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:22:10.18 ID:sLKSxeUl0.net
ぶっちゃけ被災地以外はすぐに日常に戻って大半は興味ないからな
ボランティアなんぞ継続して当てにする方がおかしい

141 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:22:18.84 ID:+u7BGuNg0.net
ほんとあれ大企業が寄付した金どうしたんだって話よな
その金で人雇って復旧しろや

142 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:22:30.47 ID:tFh5nsKb0.net
県の予算を動かせる行政のトップがボランティア頼みとか面白いな、馳は(ゲラゲラ

143 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:22:47.79 ID:isax5WBe0.net
水道管とか浄化槽とか、素人(ボランティア)には無理だからな
お前がちゃんと現場見て、計画立てて実行させないからだろーが

144 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:23:06.46 ID:4TJbtOda0.net
こいつもまた無能知事

145 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:23:24.39 ID:xkN2BUah0.net
真っ黒黒助の馳知事か

146 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:23:43.74 ID:0rII4rdh0.net
行政がボランティアあてにするなよ
まずは自力で計画して、ボランティアの申し出あったら割り当てて余った分をよそに回すなりしろ

147 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:23:45.68 ID:2dESNX3J0.net
ボランティア頼みの復興って頭おかしいよね
台湾復興の方が早そう

148 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:24:05.69 ID:1HS4vRiC0.net
復興資金は提供したんだから、それでプロを雇えばいい、
それが正論だろうね。

何でプロを雇って瓦礫の本格的な撤去やインフラ回復をしないんでしょう?
ボランティアには上下水道や電力ガス供給網などのインフラの回復なんて
専門能力最初からないぞw

149 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:24:05.97 ID:ZYeUEbG60.net
>>1
年に1月くらいの繁忙期のためにほぼ暇しかないところに人員を確保して税金を使いまくり
災害時にはボランティアだのみかよ
行政ってほんとクソですね

150 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:24:10.48 ID:s8WP66nP0.net
被災した方々には心から同情するがボランティアも人間 馳なんかを選んだ自分を恨め。

151 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:24:16.54 ID:vPKSAXxf0.net
最初に来るなって言われたらテンション落ちてこうなる

152 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:24:31.11 ID:mTqanrFA0.net
ボランティア頼みという発想自体、自治体として終わっている。

153 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:24:54.86 ID:oDKZOm5Y0.net
来るなって言ったから行かんのだろ?
観光客ぶち込んだんだからボラ行く訳もなく

154 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:25:07.60 ID:R3FrBzwi0.net
理由の一つは無能な知事だろ

155 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:25:23.39 ID:KJb1gPcM0.net
やす子に行くなと言われたから行きません

156 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:25:24.77 ID:TphUi8On0.net
静岡とかもそうだけど何も考えないで知事決めた県の問題って自分たちで解決するべきだわ
なんでこいつら自分たちで解決しようともせず他責なんだマジで

157 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:25:28.81 ID:z1D5DBdL0.net
来いと言ったり来るなと言ったりどっちなんだよ

158 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:25:33.16 ID:XjRlpWtz0.net
ボランティアなんて、災害直後の最高に盛り上がっているときに呼び寄せなければ長続きしないよ
今回は初期にメディアやネットを通じてボランティアは来るなとさんざん言ってたから無理だと思う
これに懲りて次の震災の時は初期に多少の面倒があってもボランティアを最初から募集することだね

159 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:25:39.32 ID:gLhSNlKl0.net
いや、多分みんな
迷惑になるから行かないほうがいいという認識なのかも

160 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:25:50.63 ID:+91wfzNW0.net
最低だなボランティアども怠けてないでちゃんと働け

161 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:25:52.95 ID:rE6fafy+0.net
>>122
>>94
気に入らなければ死ぬまで吊るし上げるネットの保守(もしくは自称中立の冷笑系)にそんな理論通じるわけ無いだろお前ら何年ネットヤッてるんだ

この国は女子高生がお菓子のパッケージが無駄多すぎちゃうかと主張するだけで全力で吊るし上げられる国だぞ
一度ネットのバカどもに
ボランティア=批判していい
って理論を与えたらいつ何時でも批判対象だし場合によっては殺害予告の対象になるんだから、賢い日本人はボランティアなんかするわけないんだわ

162 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:26:07.62 ID:IAILsuiU0.net
ボランティアが少ないせいなんですね
いやそれは耳が痛いです

163 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:26:26.61 ID:xm2Bsz4v0.net
厚顔無恥というか頓狂というか
色々足りてないんじゃないか当選させる選挙民も
どうかしてるよ

164 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:26:38.89 ID:0rII4rdh0.net
緊急時ならともかく、もう十分日が経っているのだから、行政が責任もって計画、推進しろよと

165 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:26:49.94 ID:oDKZOm5Y0.net
仮設住宅作るもやってることがアホ
まず必要なのは作業員の前線基地なのにガン無視

166 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:26:50.43 ID:CaV5M8rz0.net
義援金は銭ゲバ森元が中抜きしまくったのかな

167 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:26:51.20 ID:pSliaSXO0.net
>>1
ボランティアに頼るんじゃねえよ、有償でバイト雇うなり外注しろよ
ウクライナなど海外にバラ撒く金を回せば余裕だろボケ

168 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:26:57.18 ID:1lrJHCUO0.net
ボランティア潰し成功してウヨクの大勝利

なおオリンピックや万博のボランティアは正しいボランティアな模様

169 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:27:00.84 ID:c3+2u9Ji0.net
今度はボランティア不足のせいですかwww

170 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:27:03.55 ID:tFh5nsKb0.net
観光に来た客の足元を見て金沢の宿泊施設の料金を吊り上げまくりやがったことを一般国民は忘れてないんだぞ?馳(笑)

171 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:27:09.51 ID:XXaEATiC0.net
大阪があかんねん

172 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:27:14.94 ID:klrgMCjf0.net
今いるボランティアに頑張って貰うしかないよ

173 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:27:23.06 ID:4ImJynfP0.net
無料のボランティアが1年くらい必要です

174 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:27:23.23 ID:xm2Bsz4v0.net
>>162
らしいですね、はい。
駄目だこりゃ

175 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:27:24.12 ID:te1ABqjr0.net
SNSで上から目線でプロ以外はノーセンキューと言われたからなぁ
軽い気持ちで来られたら迷惑なんだろ?
それで何十万人とか数を求めるのは無理でしょ
プロだけで我慢しなよ

176 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:27:36.30 ID:iyq+40y10.net
来るなよとかカレー食うなよとかで始まっちゃったからなあ

177 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:27:44.80 ID:po5sy/h90.net
明らかに人災

178 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:27:57.86 ID:k72JQ6rB0.net
>>1
いちばん足りんのはお前の頭やろがい

179 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:28:06.55 ID:fbpNSFdX0.net
君たちにはボランティアに行かない自由がある
カレーを食ったぐらいでネトウヨに袋叩きにされるのが嫌というなら行かなくて大いに結構
ただしひとつだけ
来るなと言われた後で来いと言われてキレるのはやめろ

180 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:28:19.48 ID:+d5PGfNU0.net
断水が続く中で自給自足が求められるボランティア
今回はボランティアに行くのを諦めて募金で支援している国民も多い
集まっていると多額の募金や復興資金を活用して復旧作業員を雇って進めれば良い

181 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:28:27.63 ID:x/HEU/fa0.net
ボランティアにはさんを付けろよデコ助野郎!

182 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:28:38.74 ID:K80cJypm0.net
ボランティア?
岸田が予備費からチマチマ支出してるからだろ

183 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:28:42.77 ID:snPwcU940.net
>>1
地震あった元旦に、どこに行ってた?
自分の無能は棚に上げて『悪いのは全て自分の能力不足でなく他人のせい』ほど見苦しいことはないな。

184 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:28:49.94 ID:YSeCBoJo0.net
ぜひ来てほしいけどもう少し待ってもらえませんか
くらいの表現ならこんなことにはならなかったな

185 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:28:50.27 ID:+91wfzNW0.net
お前らが悪かったんか近くの奴ちゃんとただ働きしてこいよ

186 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:28:58.02 ID:sL8xdcz00.net
散々来るな来るな言われたら誰もいかなくなるよ
これずっと言ってるが日本人は熱しやすく冷めやすい
だから発災直後の熱病に浮かされた様に生まれた行動の火種を冷水ぶっかけて消すべきじゃなかった
アホが壊れたレコードの如く自己完結自己完結言ってるのも反吐が出た
そんなもん国家行政と地方行政が全力でボランティア活動の支援せんかい

187 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:28:59.98 ID:jxHaExYJ0.net
ボランティア頼りっておかしくない?
国は何してんの?

オリンピックメダルも庶民から材料ねだってたよな?

188 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:29:02.89 ID:lb4Rchz00.net
金だして雇えば良いじゃん

189 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:29:06.53 ID:zwgAqtcm0.net
>>1
お前が来るなって言ったからじゃないのか?
ちゃんと準備整えて「さぁ来てください」って言ったか?

190 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:29:07.43 ID:TqQ+nrCN0.net
>>13
そうだな
お前みたいな無職は強制奴隷行きだな

191 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:29:09.50 ID:8xKZx3Va0.net
来るなって言われたらそりゃ誰も行かんだろ馬鹿かこいつら

192 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:29:10.82 ID:7qOm5Qsm0.net
震災直後に大規模輸送を優先するために行くなって話なのに
ボランティアが叩かれた!とかパヨクが捏造するからな
政治利用の偽ボランティアとか叩かれて当然

193 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:29:24.46 ID:2AkeOzzk0.net
プロしか来るなが効いたよなあ
初手であやまるともう無理
馳が謝罪して広告打つとかしないと…

194 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:29:36.90 ID:xm2Bsz4v0.net
>>139
そういうことですね
いい加減にしませんか選挙民の方も

195 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:29:39.27 ID:7qOm5Qsm0.net
ボランティアが叩かれた!って捏造してるパヨクまだおるやん
偽庶民派

196 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:29:39.61 ID:R7vhUiaL0.net
なぜボランティアに頼ってんのよ
頭おかしいわ

197 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:29:45.62 ID:mpNl6lxe0.net
この期に及んでボランティアのせいにするのは筋が違うわボケが
行政の怠慢だろがよw
必要な業務はてめえ等が発注すんだよクソが

198 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:29:46.18 ID:8ic4pG2U0.net
それ音喜多に抗議しろや

カレー食べただけで非難轟々

ボランティアに行ったら千円払えとか

199 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:29:49.53 ID:xo4ws4RV0.net
来るなと言っておいてボランティア不足は草

200 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:29:56.29 ID:1HS4vRiC0.net
そういえば、万博メタンガススレも後続が全然立たないなw
凄い伸びだったのにw

吉村とかいうのも本当に酷いね。
この国の政治家ってスパイと知恵遅れしかいないのかね?
本当におぞましい状況だよ。

「今、メタンガスと言って笑った奴、万博出禁!」と同じ文化じゃないの?
この知事も。結局自分が上に立って仕切らないとダメという面子ばかりなんでしょう。

201 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:29:59.16 ID:K+wzaEYt0.net
道路復旧しないと無理す

202 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:29:59.24 ID:klrgMCjf0.net
宿泊費がネックだから行きたくない

203 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:30:02.65 ID:/P7YYqVz0.net
>>188
ほんそれ
一番下の作業員で18000円/日だからな、安いもんだろ

204 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:30:07.03 ID:7qOm5Qsm0.net
>>139
何で人の話聞かないで捏造するの?

205 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:30:14.73 ID:TphUi8On0.net
結局何が大事かを普段から見極められない人間がトップに立つと地獄っていう典型例だな

206 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:30:18.83 ID:SUwhMuMt0.net
ボランティア=無償労働、みたいな価値観は日本だけやで

207 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:30:38.06 ID:pO4J21Ur0.net
山本太郎を叩きたいからって一緒にカレーを食べて
被災者との一体感を出すという好印象を否定してしまったからな

208 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:30:39.76 ID:6V3S40CR0.net
強盗による介錯こそ必要

209 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:30:50.25 ID:7qOm5Qsm0.net
直後には行くな!なのにボランティア行くなって言われたって捏造して自分たちへの批判を誤魔化すパヨクって腐ってんな

210 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:31:03.23 ID:PNzA0bLK0.net
自助共助公助だっけ?
オマエラの選んだ与党で国がボロボロワロタ

211 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:31:03.97 ID:lvv6ge5k0.net
今更ボランティアが大量に集まる訳ないだろう
どんだけ時間経ったと思ってんだよ
受け入れの時と言い自分勝手過ぎるわ、今更騒いでも手遅れだってわかるだろう

212 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:31:06.58 ID:Uk8HDiJr0.net
奴隷がいねえ…
て言いたいの?
衣食住交通費全額支給しろよバーカ

213 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:31:10.03 ID:tSCeHOhz0.net
杉田水脈が行くなと言ってたからネトウヨが行かないのはわかるけど
今は来てくださいと言ってるのに何故行かないの
ネトウヨは日本人が嫌いなのか

214 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:31:15.15 ID:YSeCBoJo0.net
>>198
ほんこれ
一杯のカレーにケチつけたせいで何万人ものボランティアを失ったよな

215 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:31:19.32 ID:0rII4rdh0.net
ボランティアで予定より早まる事はあっても、遅くなる要因にボランティア上げるって

迷惑だから来るなって意味以外あり得ない
予定にボランティアの見積もり組み込む方がおかしい

216 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:31:19.75 ID:iGmMRU2k0.net
国が雇え

217 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:31:20.83 ID:BXsq/Nt90.net
恥知らず

218 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:31:24.60 ID:mu654m690.net
善意で来てくれるボランティアがいないと復旧できないなら実際は駄目自治体システムじゃ…

219 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:31:31.29 ID:xJLFHFTY0.net
なんで復旧作業が無償ボラ頼みなのか

220 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:31:44.38 ID:bouYMN6L0.net
いや行政が金出せよ流石自民党やな
人手不足のご時世にボランティア不足ですってアホかと

221 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:31:46.37 ID:2LdNQGtJ0.net
加賀→前田藩
能登→隷属地

222 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:31:51.70 ID:sL8xdcz00.net
>>207
同じ釜の飯を食うって言葉知らないんでしょ

223 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:32:00.28 ID:7qOm5Qsm0.net
何でバカパヨクは話を捻じ曲げるの?
こいつらが庶民を救済するのは無理だな

224 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:32:10.99 ID:8DGITLui0.net
ボランティアは迷惑ですとか言ってなかった?

225 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:32:12.03 ID:TphUi8On0.net
破格の金を提示して募集すれば大量にボランティア来ると思うぞw

226 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:32:15.80 ID:+d5PGfNU0.net
令和6年能登半島地震 ボランティア・被災地への支援をお考えの方へ 内閣府
食料品・飲み水、宿泊場所、移動手段はご自身で事前に確保してください。
また、被災地で安全に十分に活動をするためには安全管理のための装備(ヘルメット、マスク、ゴーグル、ゴム手袋、長靴等)が必要となりますが、現地で調達することは極めて困難です。事前に調達してから向かってください。
出発前にボランティア活動保険に加入しましょう。お住まいの地域の社会福祉協議会で350円〜550円程度で加入すれば自宅と活動場所までの往復途上も補償されます。現地には加入した証明(加入証など)を持参してください。
https://www.bousai.go.jp/updates/r60101notojishin/volunteer.html

227 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:32:15.88 ID:EWk3wfeY0.net
ボランティアって、無給の奉仕者。
行政を成す者が、無給の奉仕者を要求するのが間違ってる。
日本政府に予算確保要求をするのが、
行政を成す者のやること。

そもそも、無給の労働を催促するとか、
労働基本法を理解しなよ。

馬鹿なんか?

228 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:32:17.30 ID:6V3S40CR0.net
>>55
治験もボランティアだからねえ

229 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:32:23.06 ID:QS1Pylob0.net
>>1
沈黙は金

230 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:32:26.91 ID:yHjK+7II0.net
そんなに人集めたければ相応の金払えよ
何時までもただで集めた奴らの肉体労働頼みって思考がどうかしてるんだよ

231 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:32:28.64 ID:klrgMCjf0.net
>>223
愛国精神SUGEEEEEEE

232 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:32:33.57 ID:8MkZxxOk0.net
森の地元であり森の子分が知事やってる地域か
まあそういうことだよね

233 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:32:52.15 ID:XyYGEJMM0.net
山本太郎何してんの
騒がれてるときしかのっからないじゃん

234 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:33:00.17 ID:sL8xdcz00.net
>>209
直後に行かないでいつ行くの?
熱しやすく冷めやすく非常に忘れっぽい国民性があると思ってる
だから最初に生まれた火種は消すべきじゃなかったんだよ

235 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:33:00.33 ID:r7AT99JO0.net
復旧ってボランティア頼みなのか?
インフラ整わないとボランティアも受け入れできないだろ

236 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:33:04.21 ID:7qOm5Qsm0.net
直後には行くなよ!っていう批判に何の反論もできないから話捻じ曲げて
自分たちがエセ救済者であることがバレないように取り繕ってんじゃねえよ

237 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:33:13.36 ID:1FrCJuM+0.net
太郎が悪い。ボランティア活動はある程度、参加者が一体となってやらなければモチベーションも持たない。そりゃ太郎のカレーで
救われた奴はその場には大勢いただろうが、与えた悪影響に比べれば微々たるもの。

238 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:33:23.79 ID:7qOm5Qsm0.net
>>231
メシア願望すげええええ

嘘っぱちだったけどな

239 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:33:24.74 ID:6B+1VhA00.net
来てほしくない時に勝手に来るボランティア
来てほしい時に来ないボランティア

240 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:33:30.20 ID:14FUFmPH0.net
プロボランティア団体じゃないと困難な立地,交通状況,滞在施設の少なさだろと

241 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:33:46.42 ID:7qOm5Qsm0.net
>>234
物資輸送がとろいといいながら交通混乱させてんじゃねえよ

242 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:33:47.92 ID:J+lPcTOn0.net
「タダ働きしろ」

243 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:33:55.20 ID:FkqjqnVp0.net
みんなもう薄々気づいてんだよ
復旧なんてしなくていいって
もう税金を無駄に使う余裕はないんだから
住めなくなったら引っ越せばいい

244 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:33:58.11 ID:4edl0ADA0.net
コロナ、ウクライナ戦争、世界的な経済悪化、間接的でも確実に
人々の活力を奪ってます。ボランティアに参加できる余裕がない人が増えてしまったんです
3.11の時なんて円高で日本は潤ってましたからね

245 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:34:06.63 ID:RTVIVjUC0.net
いやー、馳、ダントツでお前のせいだと思うよ?
能登各地の市議や市長は地道に頑張ってるように見えるが
お前は口を開けば聞き手の意欲を削ぐような台詞しか
吐いてないだろ?ヘリで遅れて能登入りする段階から
何一つ変わって無いのな...

246 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:34:10.22 ID:erv/K7/Y0.net
長期ボランティアに行けるほど自分の生活に余裕のある人が少ないんじゃないか
不労所得者に行ってもらうしかないな

247 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:34:14.20 ID:mS2MiNlQ0.net
>>184
今は受け入れる体制が整っておりません
暫く経ちましたら募集開始しますのでその時はよろしく
多くの手が必要です

ぐらいで良かったかなあとは思う

248 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:34:15.05 ID:klrgMCjf0.net
>>238
それだけの愛国精神あって何でこんな所で他人の批判ばかりしてるの?

249 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:34:17.94 ID:cr/H0yOL0.net
浄化槽は浮いちゃうから大変なんだよ

250 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:34:34.79 ID:7qOm5Qsm0.net
熊本地震の時だって直後に殺到したり、現地の食糧食うことへの批判が多かったのに学んでないんだよな
パヨク

パヨクに庶民の救済は無理なの
白々しい善人アピールしかできないの

251 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:34:39.28 ID:XjRlpWtz0.net
以前は大学生とかがボランティア経験で就職に有利かもってことで行ってたけど、今は完全売り手市場だし少子化だからね
もうボランティア頼みは無理だと思う
交通費と日当1万円くらい出せば多少は増えるんじゃね?

252 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:34:42.89 ID:GhZedQhV0.net
ボランティアは迷惑だから行くなよ
って散々わめいていたじゃない

253 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:34:44.52 ID:1NcxTroX0.net
なんでボランティア前提なんだ
義援金使って人を雇えばいいのに

254 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:34:50.08 ID:5NUfFFQx0.net
さすが壺痴民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もはや奴等の存在自体がギャグだな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

255 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:35:13.93 ID:mS2MiNlQ0.net
>>243
あそこ防衛上大事なんだよ

256 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:35:16.01 ID:+0EedmvM0.net
>>1
台湾地震の復旧に、追い越されるかも。

台湾の、地震の当日に、
体育館にテントが並んでる報道には驚いた。
日本の遅さが、台湾との比較によって世界に知らされる。

257 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:35:17.74 ID:/vJj1HOo0.net
>>230
それな

そういうのが出来ない初期だからこそ手伝いたいと思うボランティアがいるわけで

258 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:35:24.17 ID:7qOm5Qsm0.net
>>248
何で自分たちへの批判をうけとめられないの
むかついたからって逆ギレしてデマ流してボランティア妨害とかするしな

259 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:35:24.72 ID:eiRwf0xu0.net
逃がしたボランティアは帰ってこないだろもう…
普通に賃金払って募れよ…

260 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:35:30.86 ID:te1ABqjr0.net
ボランティアってのは気持ちだからねぇ
来るな!素人が!
これ言ったら終わりなんだよ

261 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:35:30.96 ID:7jYCZ59x0.net
何言ってんだコイツ

262 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:35:34.79 ID:1HS4vRiC0.net
というか、寄付でも莫大な金が集まっただろうに
復興資金はどうなったんだよ?

全部こいつらがどさくさ紛れに懐に入れたの?だとしたら最悪だよね。
そんな連中の為にボランティアなんかやりたくもないだろう、ボランティアも。

263 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:35:36.14 ID:wPjgPdHr0.net
>>230
同意
陸自が動いてくれたあとをどうするか
ちゃんとお金払って人と物を集めないと。

264 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:35:42.95 ID:ETqX1HU80.net
ボランティア頼み止めろよ
有象無象の玉石混合な連中に任せるな

265 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:35:47.49 ID:+0EedmvM0.net
>>1
台湾地震の復旧に、追い越されるかも。

台湾の、地震の当日に、
体育館にテントが並んでる報道には驚いた。
日本の遅さが、台湾との比較によって世界に知らされる。

266 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:35:52.73 ID:XHoJqteV0.net
来るなって言ってたから行かないよ
本当に口は災いの本だよね

267 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:35:56.68 ID:DF6g7sV90.net
>>9
災害復旧にはタイミングがある

268 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:35:57.07 ID:QLGUdlnl0.net
ボランティア頼みがおかしいとは思わないのか?
ボランティアまかせなら税金返せよ

269 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:36:20.93 ID:klrgMCjf0.net
>>258
自分の事を棚に上げて俺の事ディスるのは違うくないか
俺の事ディスる前に何でボランティアに行かないの?

270 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:36:21.53 ID:rqX2Kj5a0.net
ボランティア前提はおかしくないか

271 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:36:27.09 ID:iGmMRU2k0.net
ボランティアに頼るな、業者に金払え

272 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:36:28.87 ID:IdvsYykh0.net
>>253
義援金は1人5万円だかですでに給付されてしまった
おかしい。そっちは税金で助けるべき
義援金は復興に使われてほしい

273 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:36:48.03 ID:XyYGEJMM0.net
色んな人が生活変わる時期だしな
余裕がない

274 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:36:48.28 ID:xJLFHFTY0.net
>>206
アメリカは無償ボラ禁止されてんだよ
職人や警備員がやる仕事をボラ募ってタダ働きさせたら違法だ
仕事を奪うから

275 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:36:52.00 ID:sL8xdcz00.net
>>255
防衛上重要なのにちょっと道路が寸断されただけで手も足も出なくなるんだろ?
それってやる前から終わりじゃね?

276 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:36:53.26 ID:25i1NbzA0.net
日本の役所はボランティアを勘違いしてるからな
ボランティアとは自発や志願、それ頼りにしてる段階で間違い
それに加えて無償、持ち出しを要求はクソ
ボランティア不足でなく現地も過疎で単に人不足なのだから予算組んで人を雇え

277 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:36:57.08 ID:QLGUdlnl0.net
馳は何時間ボランティアしたんだ?

278 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:37:09.82 ID:m79MwSMc0.net
ボラ頼みにしないで金払って雇え
県民ないがしろでケチる発言をして来期あると思うなよ

279 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:37:12.55 ID:cr/H0yOL0.net
ボランティアって有償でも良いんだけどな。日本人は無償だと思いこんでるけど

280 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:37:12.62 ID:6ZScqQV50.net
非正規社員が長期休暇取るとクビになる

281 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:37:12.86 ID:+d5PGfNU0.net
寄付という形の支援もあります
被災地で直接ボランティア活動できない場合でも、寄付という形でボランティア活動や専門ボランティア団体の活動を支援することもできます。息の長い被災地支援活動を支えるため、ぜひご検討ください。また、被災者の生活再建を支えるための義援金もあります。
被災地支援を支える・ボランティア活動を支援する
* 中央共同募金会 災害ボランティア・NPO活動サポート募金(ボラサポ)
* JVOAD(全国災害ボランティア支援団体ネットワーク)
https://www.bousai.go.jp/updates/r60101notojishin/volunteer.html

282 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:37:14.25 ID:r7AT99JO0.net
>>234
直後はいけない状態だっただろ

283 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:37:26.94 ID:4az7p8M50.net
秘境のような立地で平時でも行き来するのが大変な脆弱な交通網だからなぁ

284 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:37:28.41 ID:z4K54Imt0.net
金を払ってプロを雇えよ

285 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:37:33.74 ID:jBWxfmat0.net
ボランティアは自分が出したウンチもシッコも持って帰れよ!

286 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:37:40.57 ID:TphUi8On0.net
人の善意を踏み躙った行為は後々自分たちを苦しめていくんだよ
まさに後悔後に立たずだな

287 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:37:49.63 ID:kE9gznNX0.net
行きたいんだけど、
能登まで自転車で3日かかるから
疲れるしやめとくわ

288 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:37:52.60 ID:lvv6ge5k0.net
>>259
どうしようもねぇ!わけわかんねぇ!とにかく助けてくれ!!緊急事態なんだ!!
ってのが通じるのは災害直後だけなんだよな
そん時ならばボランティアが無料で手を貸してくれるよ
ある程度時間経って目途が付いたら、そりゃいくらかは金払って目途立てろよ
って誰もが思うわ

289 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:37:59.78 ID:PK4NQFvH0.net
ボランティアありきで計画立てんなよ
ちゃんと雇え
責任持ちたくないのか?

290 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:38:03.21 ID:DY5cmjws0.net
ただ労働を欲する
そんなんなってしまったんだな

291 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:38:06.37 ID:nT6d/Asi0.net
>>275
統制出来ない一般人が混乱時に押しかけたらもっと混乱するだろう

292 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:38:07.99 ID:sL8xdcz00.net
>>282
発災翌日には入ってる人は入っていた

293 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:38:11.97 ID:/vJj1HOo0.net
>>267
いつの時点でそのタイミングが大きく切り替わったの?
その時大きく広報してマスコミの報道してもらったの?

294 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:38:21.82 ID:31AdrF/X0.net
集まった寄付金で有償ボランティアを募ればいいのでは
いつまでも善意のタダ働きを当てにする時代は終わったんだよ

295 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:38:23.03 ID:erv/K7/Y0.net
>>260
そもそも初動は道路の寸断とかで危険かつ自衛隊優先だからって話で
別に地元の人が来るなって言ったわけではなくね

296 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:38:23.91 ID:aX4AuSw20.net
タダでこき使える労働力よこせ

297 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:38:26.94 ID:Uk8HDiJr0.net
こういうときのマイナンバーカードじゃないの?
カード持ってる人を臨時公務員として雇えよ

298 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:38:31.63 ID:gQTKpAnO0.net
車じゃなくて徒歩で行くガチ勢すごかったな、自己完結しとるわ

299 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:38:37.87 ID:mu654m690.net
>>283
これも大きいよな
東日本や熊本とは状況が違う

300 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:38:37.91 ID:Kch8Nwt40.net
震災直後のボランティア来るなキャンペーンは理解したけどその後にボランティア来てキャンペーンはしたのか?
なんか「復興が遅れてるのはボランティアが来ないから」みたいな発言しか聞こえてこないんだけど

301 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:38:37.99 ID:7MpfBVpU0.net
俺がボランティアに行く!💪

302 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:38:40.83 ID:+91wfzNW0.net
観光がてらボランティア行くとしたらどうすりゃいいんだ
金沢辺りで食べて応援、現地で労働して宿泊は車の中でするんかね
水やトイレってあるんどの辺で情報調べりゃいいんだろ

303 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:39:09.65 ID:BHsYSsLK0.net
はあ?

この馬鹿…この県知事と初動の機運を削ぎまくった音喜多議員の罪は重いと思うよ

304 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:39:12.88 ID:tMogn4FU0.net
ボランティア任せの被災地知事

305 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:39:24.66 ID:54hcUw0I0.net
ずーっと東北の復興に金取られてるから能登まで回らないんだろ

306 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:39:26.63 ID:nT6d/Asi0.net
>>293
広報はその都度出してるんだが
マスメディアの取り上げ方は違ってくるよね
どうしても発災直後がセンセーショナルになる

307 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:39:28.19 ID:oxtMxK5k0.net
>理由の1つがボランティア不足
何これ?
なら、被災者自身で手を動かす気はないのか?

308 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:39:29.25 ID:EWk3wfeY0.net
おまえのやる事は、予算確保。
ボランティア催促とか、意味不明な事
やってる時点で、役立たずだわな。

309 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:39:32.48 ID:klrgMCjf0.net
もう復興難しいよ

310 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:39:44.65 ID:XyCU+x2N0.net
知事の力不足

311 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:39:57.90 ID:l8exkPGR0.net
>>179
くるなと言われて後で来いと言われたら普通怒るよ

312 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:40:05.88 ID:yeYYpb6t0.net
万博とかあっても余裕とか余裕か増してなかったか?

313 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:40:08.97 ID:gQTKpAnO0.net
>>303
やすこ「はい〜」

314 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:40:19.68 ID:sL8xdcz00.net
>>283
能登半島は原発があるのでそこらの交通網よりもしっかりしたものが求められてるので脆弱なんて指摘は無駄だよ
国と地方自治体で万が一の避難計画と避難経路は確保してないと駄目だからね
だから道路は立派なの

315 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:40:24.49 ID:6ZScqQV50.net
大手企業にお願いして社員にボランティア活動してもらえ

316 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:40:32.33 ID:lvv6ge5k0.net
>>308
大量に募金されたであろう金どこいったん?が一番の疑問だわw

317 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:40:41.60 ID:a3+SMHho0.net
カレー食っただけで石投げられて追われるようとこにボランティア行くわけない

318 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:40:47.85 ID:uGccPPZD0.net
>>302
現地で被災者たちの貴重な水を飲もうなんて思ってるのかよw
水は持参しろ
ポータブルトイレも持参しろ
汚物は持って帰れよ

319 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:40:51.33 ID:A0vw2LAk0.net
>>286
善意を踏みにじる言動をする時点でもう人として終わりでしょう
それが通る世界じたいが終わってる

320 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:41:24.06 ID:VxsfeamE0.net
ボランティア頼りのお前のせいだろ

321 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:41:24.32 ID:q2caXUar0.net
コイツww

322 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:41:34.37 ID:ewo/NAP10.net
何でもボランティアかよ
タイミーさんでも雇えよ

323 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:41:42.13 ID:/vJj1HOo0.net
>>311
セフレ以下の扱いだしなw

324 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:41:43.06 ID:cWS4/rQ90.net
日本の災害対策って

ボランティアが基本なの?

325 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:41:54.03 ID:3c+BvEhq0.net
どうせ行かない輩がほざいているだけ
知事はボランティアの接待準備ができましたよと答えているだけ

326 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:41:56.09 ID:SwJrtH1s0.net
ボランティアに行くと叩かれるという風潮が出来てしまったからね

327 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:42:01.42 ID:0I0O5YKs0.net
万博に金出すんだからパソナに来てもらえよ

328 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:42:01.94 ID:tLjic8K+0.net
ボランティア希望者に対して受け入れが1/4程度しか出来てないと何かで見たが?

329 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:42:04.52 ID:ewo/NAP10.net
>>315
新人研修で
3ヶ月ボランティアな

330 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:42:06.75 ID:rmNOIPCb0.net
何言ってんだこいつ…

331 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:42:07.57 ID:pFOd56ZG0.net
独立自主自力更生

332 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:42:09.92 ID:2XN9hCoB0.net
ボランティア任せなの!?
本気で言ってるのかよ?
税金払う意味ねーな

333 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:42:14.06 ID:EWk3wfeY0.net
せめて、
ボランティア受け入れ体制が整い。
宿泊施設等が準備できました。

ご興味のある方はよろしくお願いしますやな。

行政が、無給の労働を要求したらダメや。
本当、頭空っぽかよ

334 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:42:37.26 ID:5RfK2DAq0.net
>>39
ネトウヨのことをパヨクって呼ぶんですか?

335 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:42:37.30 ID:EsPp2uC20.net
機密費使えよ

336 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:42:40.20 ID:uj3zr0DY0.net
自衛隊芸人がプロの自衛隊に全部任せて素人の一般ボランティアは行くなって教えてくれたからね
ボランティアの作業も全部自衛隊がやればいいと思います

337 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:42:42.39 ID:cWS4/rQ90.net
原因がこれ
https://i.imgur.com/KSjrX2F.jpg
https://i.imgur.com/SRcYvdk.jpg

338 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:42:51.66 ID:ewo/NAP10.net
ボランティアって不足とか言う事じゃないだろ

339 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:42:56.87 ID:oH0SDlKv0.net
今は金を払っても人手不足なのに無償のボランティアが足りなくて復旧出来ないとか甘えだからな
職員が寝ないでボランティアをやるか金払って雇うか

340 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:42:57.24 ID:5nLHe3Sc0.net
宿泊施設がないから金沢との往復で4時間取られ
実働時間短いのがボランティア不足に拍車かけてる模様

341 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:43:06.38 ID:lPVtfoU50.net
ボランティアに頼るなよ
自民党に頼れよw

342 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:43:13.93 ID:6hB/ENRF0.net
なぜタダ働きに頼るのだ?
そんなに日本は貧乏なのか?

343 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:43:16.41 ID:xkV7QV0N0.net
時期が2月くらいなら、単位が足りない大学生達に、上限付きで単位を上げるように出来れば、若いボランティアが集まるけどな。

344 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:43:17.20 ID:1NcxTroX0.net
ボランティア前提じゃなくてまずは自助、次に自助があって最後に自助

345 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:43:19.94 ID:/vJj1HOo0.net
今後ボランティアはなくなると思うわ

バカにするようになったら一気に廃れる国民性だし

346 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:43:23.16 ID:vP3zXtqz0.net
もうみんな興味なくしたよ、大衆の興味は台湾に移った
みんなの興味が集まってるうちにボランティアを集めるべきだったのに、来るなって言ったから
どうしても来て欲しいんだったら金出せ、海外ではボランティアは金をもらってる

347 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:43:30.09 ID:nT6d/Asi0.net
発災から時間の経過と共に需要は変化するからね
阪神淡路や東日本でわかってきた事だけど

348 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:43:43.33 ID:25i1NbzA0.net
>>272
義援金てのはそういうもの、被災者への見舞金として配るもの
NPOの活動資金とかなるのは支援金
違い知らないと支援金を中抜きだとかのたもうのもいる

349 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:43:43.52 ID:8s/XeZyW0.net
統一自民党信者の異常なボランティア叩きが原因だよね

350 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:43:44.89 ID:p2Ji5fuQ0.net
想定内だろ

351 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:43:47.54 ID:aIrZrRW80.net
>>1
行政側がボランティアを頼る時期は過ぎているのでは
行政が専門業者に依頼して金を払って仕事としてしてもらうことなのでは

352 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:43:51.74 ID:eCCa40ui0.net
そもそもボランティアを頭数に入れていいのか?と思うけど
個人の善意の行動で制度に組み込まれたものではないだろ
それを統制しようとして受け入れ体制が整うまで来るなと言ったら善意の感情はどうなるかね

353 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:43:54.40 ID:q2caXUar0.net
結論から言うとボランティアは無条件で歓迎すべきだったね
まあ分かってる人間は当時からわかってたんだけど
コイツや自称愛国保守は分からないんだよな
コイツらにはおそらくなにを言っても無駄だろうし知能の壁は大きいな

354 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:44:03.11 ID:A0vw2LAk0.net
善意に対して物見遊山だ来るな迷惑と罵倒しまくっていた自称保守派の誰かさんたち
よくまあ言えるよね
そんな言ってよく表を歩けるよね

355 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:44:07.84 ID:Kch8Nwt40.net
復旧が遅れてるってブルーインパルスなんて飛ばしてる場合じゃ無かったってコト?

356 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:44:10.58 ID:4d+/G/yq0.net
パソナに有償ボランティアの手配でも頼め

357 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:44:24.56 ID:1wfPsN2+0.net
石川県知事「復旧遅いぞ!ボランティア何やってんだ!」

358 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:44:38.75 ID:ewo/NAP10.net
>>356
利権がありゃ
即座に人なんて集まるのにな

359 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:44:43.71 ID:nT6d/Asi0.net
>>340
野口健とかがボランティア用のテント設営なんかしたりしてるけど
まだ足りないね

360 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:44:50.54 ID:tkE8zw7/0.net
ニワカボランティアは生々しい被災地の惨状が見たい
三ヶ月も経ったら熱が冷めて台湾に行きたがる

361 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:44:54.00 ID:SwJrtH1s0.net
>>324
災害だけじゃなくて、オリンピック万博もそう。
一方、そのただで使える奴隷を利用して大儲けしてる中抜き竹中パソナ勢がいる事がバレてしまったから誰もボランティアしなくなった

362 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:44:55.50 ID:8ic4pG2U0.net
>>233
非難轟々されたから行かなくなった

363 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:45:02.23 ID:p2Ji5fuQ0.net
>>351
千年に一度の災害は想定内の災害
対策してない奴の自己責任

364 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:45:11.88 ID:A0vw2LAk0.net
ところで保守派って何の保守なんですか?
何を保守してるんですか?
疑問なんだけど

365 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:45:13.43 ID:ewo/NAP10.net
外国人留学生を入れろよ

366 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:45:14.91 ID:MySqm6WW0.net
ボランティアにあれこれ要求多くてハードル高い気がしちゃうもんな
現地の物食うなとか寝る場所は自分で何とかしろとか現地のトイレ使うなとか言われてた頃から今はどうなってるのかちゃんと説明した方がいいと思う

367 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:45:23.88 ID:/vJj1HOo0.net
市役所「タイガーマスクさん、生活保護世帯のためにランドセル1000個ください」

368 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:45:27.19 ID:XLfGe/rG0.net
タイミングがなぁ
落ち着いたと思われる3月~4月って年度末~年度始めなわけでほとんどの人間はシンプルに忙しいんだよ

369 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:45:27.63 ID:SwJrtH1s0.net
>>315
ボランティアを強制されるのも日本の特徴だな

370 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:45:32.69 ID:yuVr9FPf0.net
ぶっちゃけ石川の人達で足りるよね

371 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:45:41.36 ID:ewo/NAP10.net
>>366
もはや奴隷だな

372 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:45:42.79 ID:XyCU+x2N0.net
>>227
ほんこれ
役所がタダ働きさせる前提というのがそもそも間違い

無給です、怪我をしても労災もおりません

どんなブラック企業よりもひどくね?

373 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:45:50.90 ID:nbiYQgnV0.net
>>179
🤔

374 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:45:53.67 ID:8s/XeZyW0.net
>>360
未だに瓦礫の山だぞ統一自民党は裏金問題で被災地放ったらかし

375 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:45:59.19 ID:XRy/8ofC0.net
>>1
重ね重ね行くな行くなと言ってたのはあなたではと……
https://imgur.com/PVjuRVx.jpg
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/933303

376 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:46:13.09 ID:gQTKpAnO0.net
東京オリンピックからおかしくなったぜ、阪神優勝パレードしかり、ボランティアとは一体なんなのか

377 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:46:17.04 ID:c3+2u9Ji0.net
タダ働きを美徳とする民族www

378 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:46:20.23 ID:ewo/NAP10.net
旅行の支援割なんて
無駄な事やるなら
ボランティア割やれよ

379 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:46:21.68 ID:2KwESpSK0.net
万博のリソース回せよ

380 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:46:34.34 ID:yCZC5Cw70.net
なんで来ないのかな?🥹

https://imgur.com/wlqH9EX.jpg

381 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:46:46.15 ID:T3e82GSM0.net
>>1
原発クライシスが続いてた頃の東日本大震災と比べる言い訳がGW!
ダメだこりゃ

382 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:46:46.23 ID:te1ABqjr0.net
ないがしろにされても来るのはそれこそ意識高いプロだけ
素人まで数として求めるならウェルカムの姿勢を崩したら駄目だよね

383 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:46:48.62 ID:TjSKVsnb0.net
くるなとか来いとかめんどくさいな

384 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:46:54.58 ID:it0igU7b0.net
無能知事はボランティアのせいにするなコラ
コイツも川勝のようにクビにした方がよいな

385 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:46:54.62 ID:ewo/NAP10.net
>>377
タダほど高いもんはないと
バァちゃん言ってたぞ

386 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:47:26.92 ID:JfM5JYso0.net
マスコミ、国民の関心は北陸割観光支援と大谷のホームランだよ
もう能登地震への関心がなくなってボランティア熱が冷めてしまったんだと思う

387 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:47:32.53 ID:klrgMCjf0.net
>>380
こんな風に思われるならボランティアなんて奴隷みたいなもんじゃん

388 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:47:57.37 ID:ewo/NAP10.net
>>384
知事とか県議会議員とかいらねー
川勝なんて退職金数千万だぞ

389 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:48:00.49 ID:BeNI+yEb0.net
>>314
行ったことあるの?立派な道路と言えたのは能登里山海道くらいで他の地域と比較するとかなり整備が遅れてるよ

390 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:48:01.70 ID:6Wdt0Wef0.net
>>26
新年度始まっちゃったし
忙しいんだろ
ボランティアに余裕のある被災者が多いといっても

391 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:48:03.07 ID:GhZedQhV0.net
迷惑とまで言われて非難されたのに
それでも行ってたら相当なお人好しよね

392 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:48:03.52 ID:+0EedmvM0.net
台湾では、
地震の当日に、体育館にテントが並んでた。

日本、大丈夫か?

393 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:48:06.53 ID:iaMRSv5V0.net
万博で忙しいんだよ、日本は

394 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:48:26.08 ID:Z8Qi0ocN0.net
能登「くんな」

能登「来てもいいがちゃんとやれ」

能登「つかえねえ」

能登「足りねえ」

395 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:48:27.81 ID:ftx/lvwb0.net
「能登には来ないで、でも石川県には来て」
1月17日、馳知事談。

396 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:48:34.69 ID:14FUFmPH0.net
>>378
意味ない
金沢から移動じゃ大変すぎる
奥能登とかの旅館は壊れて休業中のところが多い

397 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:48:36.88 ID:oH0SDlKv0.net
馳も知事の報酬を全部寄付して復興するまでボランティアで働いてみればいいじゃん

398 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:48:39.65 ID:Uk8HDiJr0.net
地元にヒマな児童生徒学生いっぱいいるだろうに
ついでに生活保護民も強制参加させなさいよ

399 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:48:43.87 ID:ewo/NAP10.net
>>386
ウクライナ
裏金

400 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:48:51.08 ID:HpwKq7/90.net
来るな言われたから行かないだけ

401 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:48:52.58 ID:/vJj1HOo0.net
>>391
お人好しってのは、ようはバカだからな

402 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:48:52.78 ID:8s/XeZyW0.net
>>392
飯も豪華だった。日本は税金くそ高いのに何に消えてんだろな

403 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:49:08.81 ID:6daN+Nt80.net
来るのが当たり前って考えがおかしい
無料で奉仕させるなよ
やるならまず公務員が無給で働け
話はそれからだろ

404 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:49:13.90 ID:Ji1O6tYg0.net
復旧とか自治体の仕事やろ

405 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:49:22.62 ID:ewo/NAP10.net
>>396
移動費宿泊費
半分支援したら

406 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:49:34.91 ID:Kch8Nwt40.net
❌復旧が遅れてる理由はボランティアが来ないから
⭕復旧が遅れてるのでボランティアの皆さん、来て下さい
何故こう言えないんだ?

407 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:49:48.56 ID:RTVIVjUC0.net
復興が遅れてることを全面に出して訴えるのは良い。
けどな、ボランディアが来てくれないせいで遅れてるんだ!
って口に出していうことで、余計来なくなるかもしれない所に
気がつけない県知事の頭の悪さが原因だよ

408 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:49:49.21 ID:A0vw2LAk0.net
>>366
なんでそんな要求ができるんだろうね?
意味が分からないのですけど
私がボランティアの方から作業してもらったなら
弁当やお茶は出すしお金も渡そうとすると思います
善意をボランティアを受ける側が何の理論的道義的根拠で
そんな居丈高で居れるのか私には全く分かりません

409 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:49:51.73 ID:CmySiXbE0.net
ジャップと台湾の避難所の格差が酷すぎると話題にwwwwwwwww [856698234]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712274017/

410 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:49:53.76 ID:lvv6ge5k0.net
どっかの暇な企業でもあれば手を貸してもらえよ
あっ、小林製薬

411 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:50:00.03 ID:GhZedQhV0.net
ボランティアにあれだけネットリンチしたし
これに限らず今後もう行く人は減るんじゃないかな

412 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:50:13.26 ID:S8SH6ORY0.net
ボランティアさんたちをゴミ扱いしてぶっ叩いていたネトウヨのせい

413 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:50:29.63 ID:Ji1O6tYg0.net
今回の地震はすべて自己完結できるボラこそ正義みたいな風潮を蔓延させたよなあ

414 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:50:38.09 ID:XyCU+x2N0.net
>>406
> 何故こう言えないんだ?

「私は悪くない」の気持ちが強いから

415 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:50:48.02 ID:ebi+o5bs0.net
アホか
金があればボランティアに頼らずとも業者に依頼出来るんだから資金不足だろ

416 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:50:56.42 ID:8pMWTtf60.net
統一自民党信者「素人は邪魔だ自衛隊に任せろ!」

これに騙されて未だに現地は瓦礫の山

417 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:51:12.16 ID:vPKSAXxf0.net
最初に来るなって言ったよな?
バラ撒く金あるなら被災地に使えよ自民党
これではボランティアが増えない

418 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:51:17.49 ID:nT6d/Asi0.net
>>405
支援しても泊まるところないからどうしようもないよ
動いてる旅館も地元被災民受け入れてたりしてるしね
余裕がない

419 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:51:19.96 ID:/ASEmtu30.net
もうこれは地方で災害起こってもボランティア来ないな
国もやる気無いし地方は完全に見捨てられたな
早めに地方から脱出しないと後悔する事になりそう

420 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:51:34.58 ID:WiJAWSlU0.net
税金徴収してるんだからボランティアに頼るな。
金だして雇えばいい。

421 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:51:37.21 ID:/vJj1HOo0.net
>>413
その正義のボランティア以外は悪のボランティアだからな
しかも少しでもたりてなければ全て悪

422 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:51:45.54 ID:sQMiyPTv0.net
>>411
タイミングの問題だしカレー食べに来て下さいとも言ってない

423 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:51:46.97 ID:uKH2DWdd0.net
来るなって言ってたのにボランティア不足が理由ってどういうことなのよ?

424 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:51:49.80 ID:OYT0ncKm0.net
>>1
悪いことはボランティアのせいwwwww

425 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:51:51.99 ID:rUFJu1ME0.net
>>1
お前のせいやん

426 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:51:53.46 ID:Dyqwwcgy0.net
メディアが報じなくなると
もう大丈夫なんかなって思っちゃうよな

よってメディアのせいと言えるだろう

キー局は募金だけじゃなく
金持ってるんだからボランティア隊の送迎と宿泊を手配すべきだろ

427 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:52:01.95 ID:M1Ce0vhq0.net
最大の理由は無能なお前

428 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:52:03.70 ID:A0vw2LAk0.net
頭おかしいんじゃないですか?というのが個人的な正直な感想なんですが
私だけなんでしょうか?この日本の世間は私がおかしい世界なんでしょうか?

429 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:52:06.88 ID:48++ansy0.net
ボランティアは炊き出し食うな
支援に持っていってそこでの食事さえ
食うなって初めて見たからな
素人ボランティアは腰が引けて当然

430 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:52:08.56 ID:EWk3wfeY0.net
だいたい、今でも、金沢あたりから
遠征してるつう話やろ

宿泊施設ないもんな

431 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:52:15.66 ID:dYtWNyAl0.net
なにボランティアに頼ってんだよwww基本は自治体だろwww無能すぎwww

432 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:52:16.26 ID:oYTFYAFQ0.net
ボランティア行ってた層って所得の中間層が多かったはずだよな。30~40代の。
この層が金銭的に余裕が無くなったので激減するよ。県外からなら交通費だけでも数万はかかるし。

433 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:52:17.73 ID:ftx/lvwb0.net
>>406

そうそう
当初のころとは大分状況も変化しましたので、って一応お詫びも一言二言つけてな
頭を下げるってことを知らない

434 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:52:39.61 ID:BPeW3fCM0.net
>>2
逆やん
統一教会のせい

435 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:52:42.66 ID:erv/K7/Y0.net
>>375
自衛隊や消防の初動の整備が済むまでは崩れたり危険だからってことだろ
流石に露悪的に解釈しすぎ

436 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:52:59.27 ID:ME3SsC0c0.net
1.最初に自衛隊が重機使って少数精鋭の戦力投入で道路を使えるようにする

2.そのあと素人ボランティアの人海戦術で人力復興を手伝う

これでいいのに、日本人のボランティアって売名とか自己承認欲求とか自己満足オナニーとかで動く上に、日本人自体が世界で一番飽きっぽい民族性なので、
1.の段階で無理矢理被災地に行ってウェーイしようとして叩かれて制止されて、
2.の段階になったらもう一般人もボランティアも飽きてどうでもよくなってるの

バカじゃね
この人種かなりバカだよね

437 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:52:59.38 ID:cr/H0yOL0.net
能登半島がほぼ山で出来てるなんてあんまり知らなかったしなぁ。災害復旧で役立つの高速道路だし、あの辺は厳しいだろうなと

438 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:53:02.75 ID:F9Y7P3Gq0.net
もう地震のことなんて当事者以外は忘れてる人が多数
日本の辺境エリアの一つだししょうがない

439 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:53:04.59 ID:OYT0ncKm0.net
>>419
ちょい待ってよ

ミンスガーはどないしたん?

440 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:53:11.30 ID:te1ABqjr0.net
>>421
これを大声で言ってたアホどもを断罪するところから始めないと駄目だよな

441 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:53:11.34 ID:/a83XToY0.net
売国中抜き統一自民党の国家運営手法が馳の発言に凝縮されている
曰く
『一般国民は俺様の奴隷で無限の財布。一般国民風情のために遣うゼニなんぞねえ』
だアハハハハ♪
覚えてろ、次の選挙

442 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:53:12.73 ID:emZ9pjoA0.net
ボランティアは善意で行うもので、強制されるものではない。

443 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:53:18.71 ID:8Z0i6qMA0.net
ボランティアと言う名の奴隷中抜き
労働に対しては正当な報酬を払え

444 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:53:25.44 ID:2oOJ+3Rt0.net
維新 吉村
万博ボランティア優先や。

445 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:53:29.17 ID:Dyqwwcgy0.net
知事は24時間テレビのスタッフに連絡しろよ
絶対断らないから、チャリティ謳ってる奴らなんだから

446 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:53:34.75 ID:8pMWTtf60.net
>>436
こういうゴミクズがボランティア不足の原因だよね

447 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:53:37.85 ID:XyCU+x2N0.net
きちんと予算を組んで業者を手配して事業として復旧復興やりなよ
無償の労働力に頼るのって行政が「私は無能です」と自己アピールするようなもの

448 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:53:42.52 ID:HXdzFzyG0.net
ネトウヨがボランティア叩きするから

449 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:53:43.24 ID:SwJrtH1s0.net
>>382
そうそう、せっかく行っても邪魔者扱いされるから行きたくなんか無いわ

450 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:53:57.82 ID:5CE8IiXD0.net
正月休み終わったし、もういかないよ

451 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:54:06.20 ID:dHx+oOAW0.net
ボランティアきてもこなくても文句言う

452 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:54:06.89 ID:kqqz0vDl0.net
>>1
お前が言うのか

453 :!id:ignore:2024/04/05(金) 09:54:08.17 ID:6JSM7mxN0.net
来んなっていったから

454 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:54:08.26 ID:Q2lRI37P0.net
カレーごときで鬼のように叩いたアホどものせいやん

455 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:54:28.43 ID:2oOJ+3Rt0.net
ボランティアに紛れ込む盗賊

456 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:54:41.65 ID:B4OgMeR30.net
なんつか本文読まずに煽ってる連中の多い事
ようやくボランティアを安全に受け入れる体制ができたって
本文に書いてあるんだけどまー読んでないふりして煽ってるんだろな

457 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:54:41.98 ID:c3+2u9Ji0.net
邪魔だから来るなって言っていたくせに調子のいい

458 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:54:44.34 ID:p/qqVgw80.net
今もボランティアと言ってるとかマジかよw
国と交渉し予算組んで復興急げよ 馳知事さんよぉ〜

459 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:54:51.38 ID:68pOTAqJ0.net
カレー食べただけで大悪人だもん
怖くて行けません

460 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:55:07.12 ID:CZiK46yh0.net
報道も減って熱が冷めたんだろ

461 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:55:09.03 ID:TotWpZhA0.net
ボランティアの出鼻をくじいてやる気をスポイルした人が言うのはある意味すごいね
自然に便利屋さんが湧いてくるとでも考えているのかねえ?
行政がボランティアに期待するのは勝手だけどそれを当て込むのは単なる怠慢でしかない

462 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:55:25.44 ID:HXdzFzyG0.net
政治家もボランティアも被災地に行くなって謎のキャンペーンがあったよな、アレ誰の煽動?

463 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:55:28.96 ID:CZvqEBgJ0.net
ボランティアは補助的な役割なのでは?

464 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:55:29.06 ID:xE+TaOYx0.net
馳浩面白すぎるw
お前だろw

465 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:55:36.48 ID:pAqht9Bu0.net
>>1
こいつのアタマの中どうなってるの?
なんでこんなヤツを知事としてのさばらせてるの?

466 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:55:43.14 ID:DEI3VC0p0.net
全部岸田のせい

467 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:55:46.60 ID:YmHpWqYb0.net
>>237
それってあなたの感想ですよね~

468 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:55:48.15 ID:2XN9hCoB0.net
外国人の犯罪は不起訴
被災してもなかなか助けてくれない
そのわりに税金は高い

469 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:55:48.40 ID:8MkZxxOk0.net
震災起きても現金下ろされるどころか逆に預け入れとキャッシュレスの使用が増えるような余裕のある地区なんだから
自力で誰か雇うとかして何とかすればいいのでは

470 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:56:08.60 ID:/pMQ7FHp0.net
この発言一つでわかる
知事が無能だからだろ

471 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:56:22.87 ID:MC+BL4C60.net
糞ウヨが何でもかんでもボランティア叩きしてたから行かなくなるわな山本憎しでその他のボランティアまで一緒に叩いてどーすんだよ偽愛国者

472 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:56:24.91 ID:ZE3myLEC0.net
熊本はなんといっても自衛隊西部方面総監部といった沖縄や
離島を含む九州防衛の要衝の地。
第8師団本部も熊本にあるし、熊本空港には陸自のヘリ部隊も常駐し
熊本地震の復旧時はボランティアだけでなく、自衛隊の力が大きかった。

473 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:56:25.05 ID:5nVGNkYE0.net
大学生の春休み終わる時期になって何言ってんだ
2月から素直にボランティア来てくださいと言っておけばよかったのに

あんだけボランティア叩いて自衛隊で十分とか吠えてたら誰も来ないよ

474 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:56:30.35 ID:T3e82GSM0.net
ボランティアしたけりゃ1日1000円だ予算からは大阪万博に1000万円つぎ込むよーだ

誰が行くか

475 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:56:32.02 ID:ME3SsC0c0.net
初期の段階で無理矢理被災地にいって注目されたかったのに拒絶されたアホウ共が、今になって「どうせ文句言われる、俺達の善意を踏みにじって拒絶したくせに今更何言ってんだ。死ね。」とか吠えてるの。

476 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:56:34.42 ID:bC1Yi0kV0.net
あれ?ボランティアは迷惑だから来るなって誰かが言っていたよね。

477 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:56:42.87 ID:qheV+lif0.net
訓練されたボランティア以外来るなって話だしな
気持ちはわかるが程度が分からんから寄り付かなくなるぞ

478 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:56:45.62 ID:EWk3wfeY0.net
インフラ崩壊、
余震あり、
宿泊施設なし。

復旧現場まで5〜6km歩いて作業できる
体力ある人間がボランティアにいるか?

479 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:56:45.83 ID:iK2LrQ+20.net
道路がずたずたなのは
ボランティア関係無いだろ
行政の責任をボランティアにすり替えるのは良くないな

480 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:56:50.44 ID:zarD+ePy0.net
来るなといったのはお前とネトウヨ

481 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:56:55.47 ID:RHl43UhP0.net
知事だろ
他人事みたいに言うな

482 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:56:56.91 ID:yyXjYAI80.net
コイツはボランティアを駒と思ってるのか

483 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:56:57.90 ID:HhRiPdAk0.net
>>456
悪意ある解釈して被災地へのヘイト垂れ流してる奴らが
保守だのウヨだの言ってるからつまりはお察し

484 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:57:06.17 ID:ZPV7e9zz0.net
山本太郎を叩いてた人たちの罪は重いな

485 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:57:22.95 ID:YJLLv9UF0.net
だってカレー食っただけでクソウヨに叩かれるしい

486 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:57:31.52 ID:VKNlJSSN0.net
もう災害起こっても邪魔だからnボランティアに行くなが定説になっちゃったしな
何ヶ月か経ってしまったら話題にも上がらないし今更感が強い
もうボランティアあてにしちゃだめよ

487 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:57:42.57 ID:RTVIVjUC0.net
こういう時は、ほんとうに言い方一つの話なんだがなぁ...
自分の思ってることをそのまま相手に突きつけるよう
生き方しかしてないのか、己はそんなことすら気づけない
無能で、復興の足を一番引っ張ってるって自覚を持ったほうがいいよ。

488 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:57:46.80 ID:rrvsee/s0.net
結局、悲しいかな自己責任国家になってしまったって事やろな
もはや災害に当たらない様にする知識と工夫、勘と運が重要

489 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:57:50.27 ID:kgGjjQGP0.net
>>456
それで
よし行きましょう! 
とはならないのよね
やる気ある時に気持ち折られたらもう一度モチベーション起こすの骨だよ

490 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:57:51.77 ID:mS2MiNlQ0.net
>>469
キャッシュレスが普及していなかった地域なので生活に必要な資金は手元に現金で置いてあるような家庭が多かったんだろうね
現金を置いたまま避難所に行くようなのは不用心だから預け入れも増えるだろうて

491 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:57:56.52 ID:/tAWzcnp0.net
つまりボランティアがすべて悪いということ?

492 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:58:04.62 ID:HXdzFzyG0.net
>>471
カレー食っただけで袋叩きにしてな
カレーなんか日持ちしねーんだから余ってたら食っていいんだよ

493 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:58:07.24 ID:PZiZGwqk0.net
そもそも地形的にボランティアが行きにくいんじゃないの?
道路もガタガタだし

494 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:58:07.24 ID:ME3SsC0c0.net
>>456
にちゃんねるに巣食う低知能ネットイナゴなんてそんなもんだからな
とにかく他人を蔑んでクサして、何もしない自分を肯定する

495 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:58:12.56 ID:iAAEWOtz0.net
県内ボランティア
県内自助で賄ってね
県外に助けを求めるなよ

496 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:58:17.30 ID:LNCbNBGG0.net
>>484
タッキーも叩かれたし最近じゃ中田も叩かれたしなゴミクズネトウヨのせいでボランティアがどんどん居なくなる

497 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:58:19.25 ID:a1mzyuIk0.net
>>1
ボランティアなんて震災直後が一番熱気あるのに
お前と自民党のメガネが来るなと言ったんだろうが

498 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:58:23.83 ID:3WWnt8tM0.net
ボランティアが少ない原因が最低限のインフラの回復のおくれだろ

499 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:58:40.14 ID:0r/Hh4IU0.net
本音:タダで使える奴隷が足らない

なんで日本ではボラ=無償なんだろうな
カネ払って集めればいいじゃん。それか自衛隊にやってもらうとか。

500 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:58:43.87 ID:y8UhiVwC0.net
そもそも受け入れ体制が整ってないだろw

501 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:58:48.17 ID:pAqht9Bu0.net
奴隷が足りないって訴えるよりキシダを攻撃しろよw

502 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:58:59.00 ID:p+veNVRl0.net
知事の発信力の無さが招いた悲劇やろ

503 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:59:03.51 ID:kjCh8DCD0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
震災復興にリソース割くことで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

504 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:59:04.51 ID:j6CL6/5Z0.net
馳浩「無料で助けに来いよ、なあ?」

これを堂々と言えるのが凄い

505 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:59:12.97 ID:U1QVGY4n0.net
スポーツ施設とかの人がやれば
いいのでは。
体動かすの好きなんでしょうし。

506 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:59:31.23 ID:DT5BSUKv0.net
金で出して人雇えよ
それと、人が入れるようにトイレの整備さっさとしろ
これからの季節飲み水の準備もな

507 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:59:39.16 ID:S8SH6ORY0.net
善意のボランティアさんたちの心をへし折ろうと全力で動いたネトウヨは完全に国賊

508 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:59:47.45 ID:DN8U7hkk0.net
老害介護なんて行きたくないわ

509 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:59:48.43 ID:1DJMqr260.net
もう北陸地方は大阪と関係ありません
自民の勢力圏で責任を持てよ

510 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 09:59:50.44 ID:SwJrtH1s0.net
>>402
一人当たり一日4500円の食費が支給されてるのに、朝は菓子パンたけ一日トータルでも7~800円ぐらいの写真が出回ってたな。

大多数の善良な国民にたかる一部の悪徳中抜き勢が日本をだめにしてる。
小泉竹中以降に特にひどくなった

511 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:00:27.79 ID:nO2Yb3oh0.net
ボランティアに関しては太郎叩きでいそがしかったからなw
東京は東京で正月特番で忙しくて蔑ろ
で宿再開急いだから被害が過小評価

バカとしか思えないよ

512 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:00:27.89 ID:/ONcqt710.net
スーパーボランティアじゃないと行っちゃダメ


なんでしょ

513 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:00:34.44 ID:yinGPN4R0.net
https://i.imgur.com/IDlSjxg.jpg
https://i.imgur.com/GVj2Bg2.jpg

514 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:00:40.18 ID:p/qqVgw80.net
無駄工事であえて各種配管なおさずに道路整備して
後日また道路に穴開けて配管なおすとかしてそうだw

515 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:00:40.94 ID:cr/H0yOL0.net
山本太郎がボランティアに行くのは構わんが、対立構造作ってやらなくてもいいとおもうけど。誰が作ってるかわからんが

516 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:00:45.34 ID:YJLLv9UF0.net
能登より台湾のほうが復興早そうだね

517 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:01:02.76 ID:0ApHNRzw0.net
おかしいな
万能な自衛隊がいればボランティアなんていらないって話だったのに
ましてブルーインパルス飛ばしてる余裕すらあったのにな

518 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:01:03.22 ID:oPwc92620.net
維新は自民より極悪
これマメな

519 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:01:19.63 ID:qGKHRkQ10.net
時給が1500円に迫る時代に0円で働かせようとする奴がいるらしい

520 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:01:35.55 ID:EWk3wfeY0.net
>>484
全くない。
二次災害の危険のある最中、
カレー食いに行った馬鹿

521 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:01:39.40 ID:sL8xdcz00.net
俺が小学生の時叔父が阪神大震災に巻き込まれた
安否確認の為に祖父と親父と俺で物資背負えるだけ背負って電車で行けるところまで行って徒歩で東灘に入った
叔父はあっさり見つかったから数日ボランティアやってくぞってなって俺は炊き出しの配膳をやっただけだがありがとうありがとうって感謝されたぞ
ガキだが邪魔だとかあれするなこれするなとかなにも言われなかった
どこで変わってしまったんだろうな

522 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:01:45.72 ID:HXdzFzyG0.net
>>512
それな
ボランティアのハードル上げ過ぎて誰も行かなくなった

523 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:01:55.62 ID:mS2MiNlQ0.net
>>516
台湾は攻められる可能性が増してるからなあ
とにかく早く復旧して備えないといけない
スキをつかれてはならないからな

524 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:01:56.31 ID:+A7KnaLs0.net
ボランティアだよりwww
ボランティアは無料奉仕する奴隷じゃ無いんだぞwww

525 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:02:11.47 ID:kGvBC2u50.net
>>2
GOTOUも行ってただろ

526 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:02:16.38 ID:LNCbNBGG0.net
>>516
多分そうなるよ初日から全然違いすぎるし

527 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:02:21.21 ID:NwYbHcQj0.net
能登みたいな一方通行状態の土地で4万行きゃ十分だろ

528 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:02:29.83 ID:MfUucl1B0.net
>ボランティアの不足。

無償乞食かよw

529 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:02:49.15 ID:/tAWzcnp0.net
なにかあったときにボランティアのせいにする田舎は一生復旧しなくていいわw

530 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:02:50.11 ID:YJLLv9UF0.net
>>488
安倍が日本や日本人のマインドを根底から変えてしまったからね
俺も被災したら国や自治体が世話してくれると思ってたけど
自活できるように備蓄始めたよ

531 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:02:52.40 ID:Yb5+0qKJ0.net
来るなって言ってたやんwww

532 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:02:52.48 ID:MgIgH6yD0.net
>>9
そうだよねぇ
未だに《ボランティアは来るな》って印象が強いもんね

533 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:02:54.94 ID:kcHq4BJ60.net
復旧??
あと30年もしたら3000万人以上人口減るんだぞ
被災地の人だって、自分の代で終わるから、耐震工事しなかった。
なのに、なんで知事は金かけて復旧するんだ?
叩かれるのが怖いからか?国の将来考えろ

534 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:02:58.25 ID:lI9yH+4i0.net
>>357
石川県民何してんだろうな。金沢市とかは被害ないんだろ?
金沢市民でどうにかしろよ

535 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:03:06.16 ID:Fl9pIEMN0.net
何でこいつは他人事なんだ?
そもそもお前が知事として無能だから復旧が遅れてるんだろうが
震災後2週間も経ってからようやく被災地入りしたお前が遅いとどの口で言うんだよ
珠洲市にでも本部作ってずっとそこで陣頭指揮しろよ

536 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:03:09.15 ID:cti6G9rg0.net
別に被災者が来んな!って言ってたわけじゃないもんな
訳知り顔でとにかく今は行くな!って外野から言って気持ちよくなってた連中のせい

537 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:03:22.68 ID:ijjRbPRb0.net
馳さん無料ボランティアに働いてもらって浮いた金万博におくっちゃいそうじゃん
善意の無駄遣い遠慮しときます

538 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:03:25.32 ID:woBl9Ami0.net
ネトウヨが行くな邪魔を連呼してたからなあ

539 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:03:37.86 ID:pAqht9Bu0.net
この発言で就活アピール勢以外のボランティアさらに減るだろ
ここは全国プロアマレスラーを奴隷として招集するべきだなw

540 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:03:43.89 ID:EWk3wfeY0.net
>>522
石川の地形上、
素人は役立たずなんや。
効率優先。しかも、治安優先やね

541 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:03:57.12 ID:5h3Gp5Bt0.net
政治家もユーチューバーも起きた直後は
売名のために邪魔しに行って、
いざ必要な時は知らんぷり。
山本さん、今ですよ! 今ならアンチにも名が売れますよ!

542 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:04:00.41 ID:YJLLv9UF0.net
>>529
本当は国、つまり岸田のせいなんだけど
石川はゴリゴリの自民王国だから政府は批判できないんだろう

543 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:04:17.37 ID:zCuC3LXt0.net
>>520
おはよう岸田

544 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:04:21.40 ID:A9qCqFmi0.net
でも被災地のカレー食うクズとかいるし

545 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:04:22.20 ID:Kch8Nwt40.net
馳 知事:
「東日本大震災、3月に起きました熊本地震は4月に起きました。見ておりますと、ゴールデンウイークがボランティアの来ていただくピークでした。安全性のある状況でボランティアをしていただきたいと思っています。その段取りをし、ようやくこのボランティア、ゴールデンウィークの頃には多くのボランティアの方を受け入れられるような状況になってきましたので」

ん?ゴールデンウィークの頃じゃないと受け入れられる状況になってないってコト?
じゃあ今までのボランティア不足は受け入れ体制の不備が原因なんじゃ・・・

546 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:04:29.06 ID:BuJyVe8/0.net
自国民が震災被害に遭って大変なのに、外国の支援を最優先する日本政府って一体何処の国の政府なんだよ

547 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:04:47.98 ID:AyNa1RQL0.net
>>1
お前ら来るなと言ってただろ

548 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:04:48.24 ID:/a83XToY0.net
ブルーインパルスが飛ばし足りないんじゃないかな

549 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:04:56.99 ID:yp4WAn/m0.net
そりゃ余裕ない人増えたからな

550 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:04:57.76 ID:mS2MiNlQ0.net
台湾は地震よりも大きな危険性が予想できてるからな
日本だって実は他人事じゃないけれども

551 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:05:12.28 ID:RD6x7WYQ0.net
お前が来るなと言ったんだろ
責任持て自民党

552 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:05:18.62 ID:2oOJ+3Rt0.net
岸田地震

553 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:05:22.50 ID:3WWnt8tM0.net
>>521
今は炊き出しとかって話じゃないだろ

崩壊家屋の撤去だろうな
個人の土地に残ったままだから、どれを片づけるかお話しながらだからマンパワーが大量に必要

554 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:05:28.59 ID:LNCbNBGG0.net
統一自民党信者「ボランティアは自衛隊樣の邪魔!行くな!」

ボランティア行くとSNSで晒し上げされるんじゃ一般人は行けないよね

ボランティア不足の犯人は統一自民党信者

555 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:05:35.14 ID:MgIgH6yD0.net
>>533
それなら東京が大地震来ても復旧する必要ないね
人口減るし独身だらけで自分の代で終わるのは同じだもんね

556 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:05:52.97 ID:lI9yH+4i0.net
>>545
ゴールデンウィーク期間は公務員は休暇でボランティアが働くことに。

呆れるわ

557 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:06:02.95 ID:VQlT8iVb0.net
>>535
> 珠洲市にでも本部作ってずっとそこで陣頭指揮しろよ

陣頭指揮より現場で肉体労働の方が役に立ちそう
元プロレスラーだし5人分くらいの働きはしてくれるだろう

558 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:06:17.04 ID:YJLLv9UF0.net
てかおまえらも自分で災害用の物資備蓄してんの?
あれこれ用意したら10万くらいかかったわ

559 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:06:18.72 ID:r+P5Sfpk0.net
もっと発信した方が良いな
ネガティブな発信に負けないように

560 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:06:18.91 ID:j6CL6/5Z0.net
無料のボランティア頼みっておかしくね

561 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:06:38.59 ID:O+FBrYs60.net
塩村あやかとか音喜多とか政治家までボランティアに来るなとかいってたからな

562 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:06:44.15 ID:FRC8wcEk0.net
現地民が来るなって言ってたんだから行くわけねーだろ
飯食うなウンコするなだったし

563 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:06:46.88 ID:cr/H0yOL0.net
3月も雪降ってるみたいだから、これから半年が勝負でしょ

564 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:06:50.79 ID:TotWpZhA0.net
>>521
東日本大震災で除染やら復興やらが中抜きし放題のビジネスになった影響が大きいんだろうね
ボランティア云々とは別の次元で動いて飯食う人が増えた印象がある
幸か不幸か日本では毎年のようにどこかで災害がある

565 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:07:06.75 ID:S8SH6ORY0.net
なんなら自分の車で寝泊まりするのもかまわない
と思ってた善意のボランティアさんたちを
排除したバカ

566 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:07:16.05 ID:T1RwwLCW0.net
>>2
な?
とにかくアホウヨって人間のクズだろ?
自分のケツを拭くこともできないどころか、他人の顔にクソ塗りつけるような連中だからな

567 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:07:28.45 ID:8cj0LLrJ0.net
日本に昔からあった互助の精神を打ち砕いたのが
小泉竹中安倍あたり

568 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:07:37.29 ID:kcHq4BJ60.net
>>530
安倍の前からずっとですよ
日本に自殺者が多いのは、制度が形だけあって、実際は利用させないようにしてるから。セーフティネットに使われる予算は他の先進国の数分の1

569 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:07:37.91 ID:bHI/SnO80.net
娘が一生懸命作った千羽鶴は被災地に届いたかな?

570 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:07:52.52 ID:YJLLv9UF0.net
>>521
あのころは村山総理でまだ日本らしさが残ってたな
外人もほとんどいなかったし

571 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:08:10.40 ID:OVuEise80.net
左翼は、自衛隊は普段からひとごろしと言って来たから
震災活躍の感動ポルノは許してやるので率先して気持ち良くなりに来るだろ
被災者様はボランティアは資産と余暇と資材も十分にある貴族たちだけボランティアさせてあげる許可を与えるので
うんこは禁止だし自分でリサイクルして、カレー食うのも禁止
youtuber や宣伝を多少の対価にしている資金提供支援やチャリティも禁止

まあ、文民統制から自衛隊も専門家も お上の指示が無いと動けないわけだが・・・・・
村八分して自衛隊も勝手に動いてくれてとジャップの足の引っ張り合いが招いた地獄

572 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:08:12.26 ID:EWk3wfeY0.net
>>543
山本は、いまカレー食いに行って
素人ボランティア受け入れ体制が
整ったことをアピールしなよ

573 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:08:12.74 ID:+uddCFJH0.net
レクサスとかランクルとかアルファードは買うけどみんなそんな余裕ないねん

574 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:08:21.08 ID:Ji1O6tYg0.net
>>436
無私の奉仕を要求するからネットリンチになるねん
自己顕示欲でも承認欲求でも人手になればええやん

575 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:08:23.39 ID:8O7zVCyE0.net
土方馬鹿にして公共工事削ってきたツケだろ
災害おきても自衛隊やボランティアだけでやっていけよ
みんな道路も水道も電気もない山暮らしがしたいんだろ?
土方なんてこの世にいらないよな?

576 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:08:23.71 ID:VY/WW7Yk0.net
来るなと言えば行く
来いと言ったら行かない
カレー太郎クズすぎんか?

577 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:08:32.55 ID:p/qqVgw80.net
もう4月なのに頼みの綱がボランティアとかw
今まで何してたんだ?(麻生風

578 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:08:32.67 ID:zCuC3LXt0.net
>>557
一時のパフォーマンスでもそれやったら人気絶大だな

579 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:08:35.57 ID:Ii+dMDA+0.net
自民党政権の成果だろ?
馳さんよぉ
土建屋を減らし、公務員を減らし
その成果が出ただけだろ
何がボランティアだよw
蟻だって2割は普段何もしないけど
いざ、有事になったらその2割が穴埋めするわけで
それをバッサリ削ったんだから、こーなるのは当たり前

580 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:08:35.75 ID:dsvuYBwe0.net
自民党「奴隷は労働力を無償で提供しろやゴルァ💢」




おい奴隷ども能登半島に奴隷労働しにいけやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もちろん経費も奴隷持ちやで

581 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:08:37.14 ID:GVASUyYM0.net
来るかどうかわからないボランティア頼みは馬鹿すること

582 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:08:38.35 ID:r4FOrhgt0.net
GW、北陸旅行の1日はボランティアに

583 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:08:42.74 ID:CIAQuslP0.net
まだ断水が続いている状況で地理的なものもあり自己完結できないと考えている人が多いのでしょう
行くだけで出費がかさみ今の物価高騰の中では経済的に余裕がないというのも理由にあるでしょうね

584 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:08:47.02 ID:xpuygX290.net
アホ知事
(災害復旧はボランティアの仕事)

自衛隊動員のほうがまだマシ

585 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:09:25.46 ID:rrvsee/s0.net
>>558
してるよ
後は肩パッドとバギー、火炎放射器があれば完璧

586 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:09:27.74 ID:Elp7/sjj0.net
邪魔だから来るな
役に立たない物を送るな
被災者のカレー食うな
など色々言われりゃ行きたくないどころか関わりたく無いわな
そもそも嫌いな他人がどうなろうが知った事じゃないしむしろザまぁって感じるようになるわな

587 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:09:36.99 ID:3aYoLand0.net
なんで来るなら飯は自前で用意しろが基本形になっちゃったんだろうな?
手伝ったなら現地の飯くらい食っていいだろそんなん

588 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:09:46.84 ID:J5ule9ii0.net
>>380
こいつカレー現場の当事者じゃないんだよね

589 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:09:47.74 ID:BFk6+pAt0.net
来るなって言ってたのは誰だよw
因果応報

590 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:09:54.99 ID:Al9Gg09v0.net
>>2
今すぐ死ねよ

591 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:09:56.70 ID:TDvqfown0.net
NPOは金抜くだけで、肉体労働してくれねーからなああ

592 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:09:58.64 ID:kcHq4BJ60.net
>>555
なにか癇に障ったのか?
冷静になって人口が3000万人減った未来を創造しろよ
東京は人口減らず、能登に人いないから

593 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:10:12.79 ID:I15BHRF70.net
言い方伝え方が致命的に失礼だったから
県外の人はもう来る事は無いでしょ
前知事然りコロナ禍の時も同じ間違いをしてるのに
学習能力自浄能力無い県民性なんだろうな
こう言う地域はボランティア行っても
頗る不愉快不快な思いをさせられる事が
総じて多いから近寄らない関わらない事に
越したことはないからな

594 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:10:20.84 ID:IcYvCoPC0.net
取るに足らぬと云われればそれまでです、ざーこ♡

595 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:10:21.91 ID:1NcxTroX0.net
台湾の方が先に復興しそうだな
ボランティアにカレー食わせてトイレも使わせた方が良かったって教訓になったな

596 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:10:25.26 ID:oPwc92620.net
とにかく今のウヨってのはパヨ以下のクズ
日本がどうなろうがてめえの利権さえ有れば日本がどうなろうがどうでもいいという思考だから保守ですらない
今だけ金だけ自分だけ

597 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:10:29.64 ID:0V50EgFd0.net
ボランティアボランティア言うけど何をして欲しんだこのダボハゼは

598 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:10:32.46 ID:B2tzgfxp0.net
ボランティアに対しては国政ではなく県政のウエイトが大きい
受け入れ体制もそう、行く方としても闇雲に全国からというのは交通の便やら宿泊のつてやらでハードルが高い

つまりは馳はじめとした地元自治体が無能だと言わざるを得ない
東北にしろ熊本にしろもう少し動きはよかった

599 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:10:37.78 ID:JVSp4Czk0.net
地方公務員はその地方の企業の給与から給与決めろよ

600 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:11:17.20 ID:EWk3wfeY0.net
>>586
自己アピールの為の偽善やからやろ。

いまなら、意味あるで
山本でも、仕事できる体制です。
って言うと、なるほどとなる

601 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:11:19.99 ID:IcYvCoPC0.net
取るに足らぬと云われればそれまでです、ざーこ♡

602 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:11:21.67 ID:CAhXeyxY0.net
>>545
さっきボラ情報確認したけれども、輪島と珠洲は相変わらず”県ボラバスのみ”になってる
つーかその2市は併せて4万程度の街なんだから熊本と同じ人数来ても持てあますやろとは思う

603 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:11:25.52 ID:GVASUyYM0.net
奴隷が足りない、奴隷が足りない、奴隷が足りない
石川は馬鹿なのかな?
金を払って人を雇え

604 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:11:27.64 ID:pStLTFim0.net
ただで働かせる人員が足りないと言うことか?

605 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:11:29.31 ID:IvB3z56h0.net
復旧が進まないのはボランティアのせいw

606 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:11:42.56 ID:esNjXLyz0.net
原発メルトダウンさせて県一つ不毛の地にした菅直人よりマシだろ

607 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:11:44.70 ID:p/qqVgw80.net
ボランティア来たら中抜き出来るあてがあるのかもなw

608 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:11:46.70 ID:ME3SsC0c0.net
>>516
ニュースだと孤立集落もあると書かれていたが、社会側の体制よりも被災地の地形の問題が9割だから、よその災害地と比べて早い遅いを論じるのはミスリード

609 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:11:48.88 ID:sL8xdcz00.net
>>553
俺は4年生だったから配膳しかできなかっただけで爺ちゃんと親父は人力だが災害で出た瓦礫をネコで運んでトラックに積んでたよ
方言で他所の人間だとわかったのかどこから来たん本当にありがとなって逆にこっちが気疲れする位に声かけて貰った

610 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:11:53.27 ID:bgRdWmAs0.net
飯はまだしもさ、出したうんこも自分で持ち帰れ!らしいね

611 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:12:01.79 ID:G4xzfEJO0.net
>>1
お前のせいじゃい!どの口がwwww

612 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:12:10.60 ID:+IdJX/760.net
地震初日の台湾避難所よりも悲惨な能登

統一自民党は何やってんだ?????

613 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:12:20.28 ID:j6CL6/5Z0.net
>>550
>>595
台湾なら日本からAV女優数十人が台北に行って呑気にAVイベントをやってるよ
地震?何それ?AVイベントよ!

https://twitter.com/ryuryunoryu/status/1775923327422570755
(deleted an unsolicited ad)

614 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:12:23.34 ID:VCpfndkw0.net
>>1
🇭🇺ハンガリー語じゃん😂🙊🤣
モンゴル ホル いる?
イギリス人はどこにいますか?

615 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:12:32.21 ID:RU9aAfZH0.net
ネトウヨが体裁保つためにボランティア止めたんやから
また来てほしいなら来てくださいと土下座すればええやん

616 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:12:35.00 ID:yQBczqxa0.net
>>161
お前見てると良くわかるわ
何と戦ってるのか分からん生き物

617 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:12:44.20 ID:QyfcLMuw0.net
川勝もこいつも知性が低いんよな
自分の発言がどれだけ影響与えるか
何も解ってない
馬鹿が知事やるから復興も遅いし
ボランティアも来ない
特にボランティアは来るなで出鼻くじかれて行こうって人が殆どもういないし

618 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:12:45.23 ID:EFJVMknF0.net
カルト自民党、公明党の圧政で貧乏人増えたからな。
ボランティアする余裕のある人がいなくなったんだよ。
ハセはカルト自民党のメンバーだからわからないんだよ。

619 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:12:45.99 ID:EFJVMknF0.net
カルト自民党、公明党の圧政で貧乏人増えたからな。
ボランティアする余裕のある人がいなくなったんだよ。
ハセはカルト自民党のメンバーだからわからないんだよ。

620 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:12:50.83 ID:MtRU7nH/0.net
無償でただ働きするバカな奴隷



大募集でーーーす(馳)

621 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:12:52.81 ID:VCpfndkw0.net
>>1
バカだー三国人😂🙊🤣

622 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:13:04.63 ID:NjUH+VCt0.net
森と馳って石川だよな!?確か!

623 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:13:05.30 ID:oYTFYAFQ0.net
金沢とかの石川県民もボランティアに余り行ってない状況なのかな?
それなら相当厳しいだろうけど。

624 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:13:08.62 ID:YJLLv9UF0.net
>>592
滅びゆく国ジャップランド

625 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:13:09.49 ID:IvB3z56h0.net
>>516
岸田にやる気ないのは確かだもんな

626 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:13:09.61 ID:/M0YZ39q0.net
ボラ受け入れ態勢が整ったなら大々的に募集したらええやん
あと自衛隊にお願いしたら?

627 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:13:19.43 ID:/Ocb6qZl0.net
ここにいるような老害はもとから行かないだろうが、春休みがある若者が行かないのはなにかしらの理由があるんだろうな

628 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:13:25.52 ID:p/qqVgw80.net
ここで使えるボランティアは壺かな
鶴子の一声で奴らなら喜んで奴隷になるだろ

629 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:13:26.46 ID:ME3SsC0c0.net
離間工作したい奴らと世間知らずのオナニー野郎がめたくそに罵倒しまくってるのな

これが現代日本人の正直な精神性です
ああヤダヤダ 貧困と衰退は人間から紳士の仮面を剥ぎ取ってしまう

630 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:13:32.99 ID:cr/H0yOL0.net
復興予算からボランティアにバイト代払っても良いんだけどな。変な派遣会社通すのは駄目だけどw

631 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:13:47.61 ID:qz9+Xp0R0.net
ボランティアのハードル上げすぎ
「暇だからボランティアでも行こかなー昼飯とお茶位は出るだろ?出なくても何があるだろ」
って感覚のやつを完全に排除してしまったのが大きい

632 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:14:02.45 ID:S8SH6ORY0.net
ネトウヨ等の知的障害者が人の善意を舐めすぎた結果である

633 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:14:02.59 ID:IvB3z56h0.net
>>624
半チョッパリは半島に帰ればいいよね

634 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:14:06.84 ID:Ji1O6tYg0.net
なんか言い方がなあ
復旧の遅い理由に善意のボランティアを入れたらあかんというか

635 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:14:20.79 ID:FGXOEKom0.net
>>61
それよ

636 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:14:22.27 ID:Kz8LkYL60.net
つーか行政はボランティア頼りで何もしないのか

637 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:14:25.56 ID:sBSwpGfc0.net
行くとカレー食うなと叩かれるだけでしょ

638 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:14:32.00 ID:aKqjZl3U0.net
馳浩とかいう専修大学卒の脳筋

639 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:14:37.27 ID:dNZoG5L00.net
ハセ知事にボランティアの定義を聞いてみたいね
多額の寄付金と政府の支援で十分な資金があるはず
ボランティアも生活があるんだよ
日当払えばいい

640 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:14:49.26 ID:RU9aAfZH0.net
行ったらネットで叩かれると恐れられてる

馳と岸田とネトウヨたちがもう叩かないのでお願いしますと土下座しないといかん

641 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:14:49.89 ID:g2ZT60Qr0.net
原因と結果の違いもわかってなさそうな知事で自分らが選んだとはいえ石川県民は正直気の毒
ボランティアに行く人には北陸新幹線はタダで乗っていいくらいやらないと遠くからは来ないと思う

642 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:15:02.35 ID:0TmrhkQy0.net
だってボランティアはカレー食べても叩かれる、ウンコしても叩かれるんだろ
ロボットじゃないのだから無理だよ

643 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:15:12.27 ID:gC/aOC0I0.net
ボランティアは迷惑来るなと言ってしまったらおしまい
一般人はいきません

644 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:15:15.77 ID:XTLM/oEy0.net
最初からボランティアに頼る救援って訳分からんわ
乞食みたいな行政だな

645 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:15:17.76 ID:zutEgJHR0.net
こいつボランティアに来るなって言ってたよな

646 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:15:18.23 ID:O+FBrYs60.net
>>541
山本太郎は3月17日にも能登に行ってるし国会でも能登に関して議題にして質問し続けている

647 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:15:23.10 ID:FaTb/khj0.net
ボランティアとはいえ餌はいるよ
100%善意で働いてくれる人間って人生で一人か二人くらいしか会ったことがない

648 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:15:39.75 ID:vWhF0yO20.net
ボランティア頼みって復興政策としてどうなんだ?とにかく人手が足りないのは理解出来るが、他人の善意に期待しすぎじゃね?

649 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:15:50.31 ID:nT6d/Asi0.net
>>636
職員もずっと働いている
身体壊してるのもいる
働いていないわけじゃあないよ

650 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:15:52.30 ID:uQ2l7HPk0.net
保守王国()だぞ
ネトウヨいけよオラw

651 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:16:00.44 ID:Elp7/sjj0.net
>>646
山本太郎はあんだけ叩かれたのにな
聖人みたいやん

652 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:16:12.88 ID:e8+DFH9Q0.net
ホント他人事すぎやろコイツら
お前らがまず自衛隊員の導入を増やせや
ボランティア頼みとかもう政治いらんやろが

653 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:16:28.55 ID:lt+QvFcc0.net
>>1
ただでやってもらうのが当たり前だと思ってやがる
お前の指導力ないんだよ
被災者のこと第1なら建設業者なり
雑工鳶集めたらいいじゃん
なんでボランティアだよりなんだよ
脳筋野郎

654 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:16:30.51 ID:6ctHNcoU0.net
誰かの知能不足では

655 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:16:32.01 ID:7Esdbkq10.net
ボランティアをまるで犯罪者のように政治家が叩いたり報道したりしてたら行く訳ねーだろ馬鹿かよ全ては統一自民党の責任だよ

656 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:16:36.38 ID:m7yd2CGT0.net
普通に金払ってプロにやらせろよ

支援金や募金どうしたんだよ

657 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:16:42.06 ID:8D9rTONG0.net
ボランティアより火事場泥棒増えてるからな
先月も外人グループ捕まったよな

658 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:16:43.05 ID:2oo/d1s50.net
年々ボランティアのハードルが高くなっている
東日本と比べるというが東日本でさえもう10年以上前

ボランティアのニーズも変わっているし

659 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:16:52.28 ID:1gz42zIj0.net
来るなって言ったり来いって言ったり
ボラってそういうもんじゃねェだろう

660 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:16:55.53 ID:lkEpwlug0.net
とりあえずウヨウヨ保守保守言ってるバカパヨクどもは被災地攻撃する前に本文読めよ
初動で個人ボランティアを避けた理由とか、少ないと言ってる比較対象とかちゃんと書いてってから
ほんと日本破壊が好きな奴らだな

661 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:16:55.72 ID:G4xzfEJO0.net
ヨソ者が行ったらネットに晒されるんだろ?
怖くて誰も行かないよwwww

662 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:17:15.11 ID:8D9rTONG0.net
>>655
ユーチューバーお断り

の一言でボランティアの質は上がるんだけどな

663 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:17:20.10 ID:MtRU7nH/0.net
こんな田舎捨てて揃って移住しろ
復興させる意味ないわ


大卒以上ならわかる、簡単な理屈だしな

664 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:17:23.04 ID:zutEgJHR0.net
そもそもボランティアに行く動機なんてすごく薄いものなんだから
二次災害を招くから個人ボランティアは来ないでなんて言ってたらこうなることは見えてたはず
ボランティアなんてほとんど個人だろうに

665 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:17:23.55 ID:cr/H0yOL0.net
ボランティアに寸志渡しても良いのに。

666 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:17:30.39 ID:EWk3wfeY0.net
>>645
二次災害で怪我しても
自己負担やぞ

667 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:17:31.38 ID:VCpfndkw0.net
>>1
救いようのないバカチョンだな😂🙊🤣

668 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:17:45.26 ID:N35iVV770.net
大声の悪意の意見なんていらん
落ち着いて粛々とやれ

669 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:17:48.15 ID:NwYbHcQj0.net
>>659
田舎だから人手が生えて当然と思ってるのかな

670 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:17:49.39 ID:O+FBrYs60.net
みんなボランティアに行きたいのを我慢してるのに山本太郎はけしからんとか言ってた人たちはその後ボランティアにいったのかな

671 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:18:07.17 ID:QyfcLMuw0.net
そもそもボランティアに受け入れ体制って
なんやねん
被災地に行く奴は自分の飯や寝床くらい持って来るだろ?
最初に来るな言う馬鹿がどこにいるよ

672 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:18:13.07 ID:Y3t/U5eO0.net
ボランティアを当てにするなよクソ公務員
五輪や万博じゃないんだぞ

673 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:18:20.43 ID:1NcxTroX0.net
自民は山本太郎に先越されたのが余程悔しかったんだろうな

674 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:18:26.86 ID:lt+QvFcc0.net
県知事とかいらないの
コイツの無能さで証明された。
県知事など居なくても問題ない

675 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:18:32.94 ID:NTqO8CXE0.net
親の葬式をやってみて身にしみたわ
300万とか金かけられるわけがない
もう葬式なんかやめようず

676 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:18:39.78 ID:Elp7/sjj0.net
>>660
アホか
理由なんか解ってるんだよ
初期の対応の悪さでこうなってんだ
お前が仲間連れて言ってこいカスが

677 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:18:39.91 ID:8D9rTONG0.net
>>648
日本は災害の国なのに災害対策は土人国家レベルだぞ
避難所にすし詰めで雑魚寝とかもうね
24時間以内に大量のプライベートテントを展開できる台湾やイタリア見たら仰天するぞ

678 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:18:41.66 ID:c3+2u9Ji0.net
カレーごときで目くじら立てる県民性www

679 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:18:41.68 ID:egyB7ELE0.net
県が人を雇ったら?
ボランティアが来ないならそうするしかないでしょ

680 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:18:41.94 ID:cQyypHov0.net
>>1
プロレスのしすぎでパンチドランカー状態なの?

681 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:18:42.45 ID:nr/0Rwh90.net
能登地震と東日本大震災の範囲
https://i.imgur.com/Y6ZtT39.png

682 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:18:48.56 ID:MtRU7nH/0.net
>>667
がははははは


馳きまじめすぎて、個人ボランティアの管理めんどくさかったんかな


馳のせいやな

683 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:18:56.69 ID:beK+77yg0.net
日本全土が被災した場合、ボランティア来られないから復旧できなくなりますね。

684 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:19:04.93 ID:c4/BsQLt0.net
>>572
こういうゴミクズ糞ウヨがボランティア不足の原因

685 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:19:06.87 ID:RU9aAfZH0.net
>>541
行ってるのにお前がしらんだけ
名が売れてねえじゃん

686 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:19:08.00 ID:hS8w7IWy0.net
馳はスタンドプレーは長けてるが
いざ有事になったら全くダメという
トップの典型だな

687 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:19:25.29 ID:jusyGoH00.net
アレやこれやセンシティブ過ぎるのも問題だな細かく配慮すればするほど何でもスピードは遅くなる。
安全丁寧≠スピードやぞ

688 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:19:39.14 ID:gGQk2qga0.net
先ずは世襲乞食が泥にまみれろ
馳お前がしごきまくって辞めさせた元練習性でも呼べ

689 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:19:41.26 ID:PKF/Anev0.net
金払って業者雇えよ
募金いっぱいもらっただろ

690 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:19:42.80 ID:nT6d/Asi0.net
>>671
それがねえ
かるーく来る方達は
あまりそゆこと考えてない人も多いんだよ
大変!とにかく行かなきゃ!ってなってね
気持ちはありがたいんだけどね

691 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:19:59.75 ID:kcHq4BJ60.net
三ヵ月も経って、ボランティアのせい

692 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:20:01.62 ID:j6CL6/5Z0.net
石川県の公務員が休日に手伝いに行く
→残業手当
→休日手当

県外のボランティアが交通費宿泊費をかけて行く
→タダ働き

693 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:20:07.96 ID:7RILKG470.net
>>12
時代劇で戦闘シーンに入る前の台詞のようだ

694 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:20:08.84 ID:vWhF0yO20.net
南海トラフ広域に被害が及んだらボランティアなんてやってる余裕は誰も無くなるのに大丈夫か猫の国

695 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:20:20.20 ID:e8+DFH9Q0.net
>>670
どうせ糞みたいな統一自民や維新の工作やろ
アイツらは人の命などどうでもいいだろうからな
票や金が集まれば政府資料に中国企業のロゴが入ってようが構わんのよw

696 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:20:22.48 ID:VCpfndkw0.net
>>614
🇭🇺hol=🇬🇧how=🇯🇵なに
??

697 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:20:23.25 ID:FbVFd6i30.net

無能の行政が原因だろ
お前さんの上司ノータリンアホ無能売国奴日本壊し隊
喜んでんじゃね
地震が壊してくれた
手が省けたとよ
金になる大阪万博そのあとのカジノでぼろ儲けさせてもらう
復興適当にやってけ
今チュンコロと金の計算してる
こちらの方が忙しいなんだわ
経済効果
ま儲けが
だいぶ減ったわ
出費はお前ら税金から
儲けは税金マネーロンダリング
我々ゴキブリ仲間内で
美味しく
2兆円にだいぶ減っちまったわ

698 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:20:26.36 ID:DOfEwmVM0.net
イクイノックスアンチが馬鹿と言われる理由w

価値無のクラシックを評価だからw
まぐれ勝ちのジオグリフを評価するからw
連勝できないドウデュースを評価するからw
参戦数の多い雑魚ほど評価するからw
勝率8割り以下の雑魚を評価するからw
G2負けが入った偽物G1六連勝のオペラオーを評価するからw
海外芝G1最高峰のドバイシーマクラシックをG3評価するからw
だらだら長く走ってG1勝利を増やす種牡馬価値のないG1七勝以上を評価するからw
凱旋門2着のウエストオーバーを馬鹿にして凱旋門走った日本の恥晒しを自爆するからw
馬が2歳にならないとデビュー知らない馬鹿だからw
ウシュバテソーロが芝で通用しない雑魚だと知らないからw
今やドバイですらシーマが上でワールドカップが下になったことを今だに知らないからw

699 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:20:28.40 ID:zutEgJHR0.net
>>677
台湾の避難所はちゃんと先進国してたな
日本との比較写真を見て愕然としたわ

700 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:20:37.16 ID:cqXeL3AC0.net
来るなって言ってただろ

701 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:20:38.86 ID:jCTEPaLn0.net
>>1
金払ってプロに依頼しなさい
今の時代、人が動くと賃金が発生するのが当たり前ですよ

702 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:20:41.15 ID:N35iVV770.net
能登は元から行きにくいところ
インフラかガタガタだから行くのも大変
ちゃんとそこからやってるやん
とにかく政府に文句言いたいだけのサヨクはいらん
山本もいくだけだろ
ずっといるわけじゃないし
粛々とやれ

703 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:20:46.41 ID:VIjxPbIs0.net
まぁ、これはしょうがないなw
ボランティアしたいって人は被災直後の大変な状況を見て思うわけだし。
でも、被災地は被災直後に大量に来られても対応できない。
ようやく落ち着いて受け入れ可能になった頃には、もう大丈夫だろとボランティアしたい人の心も冷めている。

704 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:20:47.90 ID:dlG+SQnl0.net
>>660
寄付もボランティアもしないくせに愛国者を気取るなバカウヨが
ボランティア不足は自民とお前らとマスコミが山本太郎を叩いた結果だろw
本当、コイツらは日本の足かせだわ

705 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:20:49.40 ID:aKqjZl3U0.net
専修大学卒の馳浩は脳みそが筋繊維化している

706 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:20:49.60 ID:IogziXwT0.net
ボランティアはやりがい搾取の労働ではない。

707 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:20:51.25 ID:vUGTi/zA0.net
官房機密費つかうしかねえな

708 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:21:04.35 ID:ZUMmJbgM0.net
得体の知れないNPOが被災地に大勢うごめいているから
適当にとっ捕まえてボランティアに組み込んで活用しろ

709 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:21:08.58 ID:QyfcLMuw0.net
地元の人がTVで訴えてたが
復興なんか丸で進んでないらしいね
おそらく近年の地震災害で最低ランクの
復興度合い
知事が無能だからこうなるんだろうね
被災者が気の毒だわ

710 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:21:10.72 ID:6FPenGm+0.net
日本が、実は、敗戦国でなかったこれだけの理由

?戦争目的であるアジア解放を戦時中に達成した
クラウゼビッツ「戦勝国とは戦争によって外交目的を達成した国のことである」

?アジアの植民地防衛戦争に負けた白人が、日本自体を侵略しようとしたが、神風特攻を繰り出し、
国際法違反兵器使用にまで追い込んだ(まともな審判がいりゃ、連合軍の反則負け)

? GHQ統治時、白人が有色人種を支配するにあたってやってきた
1宗教を変えて、キリスト教を押し付ける、2公用語を変える、3国のお宝を根こそぎ奪う、
4国のトップ日本でいえば天皇陛下を殺す、この4つすべてをさせなかった

?戦後、戦争目的達成国日本は、念願のアジアの自由貿易ができるようになり、高度経済成長に突入、
一方、植民地収奪が出来なくなった欧州は没落し、白人互助会EUを結成
アメリカは、自発的外人部隊のように日本を守り、日本に金を貸り、利息を取られる立場に落ちた
トランプが、日米安保について、こんな法律誰が結んだんだと激怒したが、
在日米軍なんて、あちらの視点から見れば完全な赤字だからね、8000億程度の、思いやり予算であんな最新設備賄えるわけない
「旧敵国に、身銭を切らして、守らせる」これ以上の勝者の立場があるか?

以上のように、国際法違反兵器使用によって何とかつかんだ
偽りの勝利であるがゆえに、アメリカはドイツにはしなかった歴史捏造による敗戦すり込みを日本にはする必要があった



これはわかりやすい 大東亜戦争関連のでっち上げ一覧表(反論付き)
http://blog.livedoor.jp/giranbarekanjya/archives/51531402.html

711 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:21:12.07 ID:oYTFYAFQ0.net
>>340
ボランティアなんてそんなもんじゃない?他の災害で何回か行ったけど実働は数時間に制限されてたよ。
みんな一生懸命で無理するから長時間やると身体壊すからな。
結局余裕がなくて行く人が減ってるだけ。

712 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:21:18.07 ID:RU9aAfZH0.net
東日本や熊本のときにボランティアを叩くことはあっても今回のようにボロクソに叩くことはなかった
この違い

713 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:21:18.25 ID:c4/BsQLt0.net
>>702
こういうゴミクズ統一自民党信者がボランティア不足の原因

714 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:21:23.94 ID:VCpfndkw0.net
犬を撲殺して
朝飯にするニダ

715 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:22:02.75 ID:sL8xdcz00.net
あと今回も災害支援ナースとして現地入りしてこれは看護協会から寸志が出るんだが1週間ほど穴水の病院で働いてきたぞ
阪神大震災で現場見て将来絶対に消防か医療に携わりたいってなったある種人生のターニングポイントだった

716 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:22:14.01 ID:+u1lxtB30.net
なにをいってるんだよ!!!
ボランティアに★来るな
と真っ先にいったのは
★馳浩 石川県知事と石川県庁の職員

大震災の状況で
★指示命令する立場になろうとした

★馳浩 石川県知事と石川県庁の職員
には反吐が出る。
なぜてめーらに★命令される
★都合のいい無料奴隷になる必要あるんだ?

ふざけんなだ!
★低学歴の★専修大学文学部卒の馳浩知事や
石川県庁しか合格しないような低学歴職員のくせに
生意気いうな!!
頭がわるいくせにふざけるな!

金属バットで頭たたき割りたい気持ちだ。

★土下座して謝れ!!!!!

717 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:22:17.67 ID:vUKJnkmp0.net
>>1
大抵は家で鼻ホジ
GWにボラ?ないないないw

718 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:22:24.50 ID:BeNI+yEb0.net
山本は被災直後の混乱してる状況なのにレンタカーのアルファードに少量の物資、本人は足怪我していて松葉杖で現地入りして
支援とかボランティアとかではなく完全に政治パフォーマンスだったのが叩かれた原因だろ

719 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:22:25.08 ID:YCOUDxqf0.net
黒服に怒られるからやだ

720 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:22:27.22 ID:3kNIHvxw0.net
もしかして

「今までは多くのボランティアを受け入れられる状況でなかったので復旧が進まない」

なのでは?

ゴールデンウィークには受け入れ態勢ができるので来てね、と
これからボランティア募集のキャンペーンをやるかもね

721 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:22:29.00 ID:iAAEWOtz0.net
まぁ石川の為に尽力を尽くすくらいなら
断然台湾の為に全身全霊を尽くすわな

722 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:22:31.01 ID:PuVLFSiZ0.net
無計画でボランティアにいくと邪魔だといって怒られる

723 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:22:33.31 ID:H1sW2aZH0.net
復旧がボランティア頼みかよ

724 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:22:39.39 ID:v6GchgM+0.net
そもそも「ボランティアw」って人の善意に乗っかった無料奉仕でそ?
それを強要するとか足りないとかいうのはとんでもない勘違いですね。

時給いくらで非常勤職員を雇うとかいうべき。社会保障や労災がめんどくさいとか
詐欺みたいなことを言ってるからいつまでたっても胡散臭いのね。

725 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:22:40.44 ID:e8+DFH9Q0.net
>>702
人の命に関わる話を他人事みたいにボランティア頼みしてる時点で叩かれて当然やろが

726 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:22:52.08 ID:6dh8h5j70.net
また朝鮮人が井戸に毒を入れたんか?

727 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:22:53.26 ID:lt+QvFcc0.net
金出して集めろ
クズ野郎の馳

728 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:23:02.61 ID:zCuC3LXt0.net
>>690
とにかく素人でもなんでもマンパワーが早急に必要な現場もあるだろうに

729 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:23:14.21 ID:KTL3ibFF0.net
ボランティア募るなら泊まるところと食うものぐらいは用意しろよな
労力を供するぐらいはしてもいいが金まで持ち出しは無理だって

730 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:23:16.87 ID:kcHq4BJ60.net
30年後は3300万人人口が減り

「血税使って復旧したけど、意味なかったね…」ってなるんだよ

731 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:23:23.90 ID:cQyypHov0.net
とりあえず金出せば来てくれる人一杯いるよ?

でも北陸応援割に突っ込む方を選んだんだよね。

732 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:23:34.34 ID:EWk3wfeY0.net
>>684
意味不明。

二次災害で怪我の危険性あり
宿泊施設なし、物流崩壊、
衛生環境不備。

おまえは、
道路復旧したり電線復旧したり、
徒歩で20〜30kgの物資運んだりできるんか?

それなら、行くべき

733 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:23:41.39 ID:R7vhUiaL0.net
どこまで舐めくさってんだ今の権力者さんとやらよぉ

734 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:23:50.63 ID:0rII4rdh0.net
行政が金出して人を雇えよ

735 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:23:58.55 ID:eRP6URI00.net
いまだにボランティアは来るなから情報アップデート出来てないおじさんは元々ボランティアなんかやらないから

736 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:24:00.99 ID:zutEgJHR0.net
あれだけボランティア叩きをしていた維新の音喜多が一度も被災地に行ってない
保守の奴らってこんなのばっかり

737 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:24:03.45 ID:126Ucjtm0.net
ぺしゃんこになった家の下敷きになってる住人を
見殺しにしたのと同じ初動の遅さ
真っ先に行った山本を叩いて世論誘導をした自民

738 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:24:08.33 ID:lt+QvFcc0.net
バイトルで集めたらいい
分かったか?
クズ野郎の馳
こういう時に金出せよバカ

739 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:24:19.43 ID:TaDarfZy0.net
>>718
お前らは馬鹿だから山本憎しでその他ボランティアまでフルボッコしてたよな本当にゴミクズだわゴミウヨは日本の癌

740 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:24:21.81 ID:P3qS9bWM0.net
スーパーボランティアならなんとかしてくれる

741 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:24:38.20 ID:3WWnt8tM0.net
>>671
そんな専門家ボランティアは組織立ててやってるべ

742 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:24:44.19 ID:6IpdVLPI0.net
どう聞いてもどう見ても無償奴隷の要求だ、ボランティアって表現すんな

743 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:24:48.94 ID:zutEgJHR0.net
>>724
確かに
馳知事の言ってることは前提からしておかしいな

744 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:24:55.28 ID:f2JowY8M0.net
岸田が全力してるはずなんだけど
それがボランティア頼みwww

745 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:24:55.76 ID:YCOUDxqf0.net
維新の顧問なら万博から人呼べばいいのに

746 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:25:01.15 ID:N35iVV770.net
>>713
で、お前は今どこにいるんだ?
サヨクなんて近所のいじわるババアと同じで
年がら年中文句言ってるだけだろがw
絶対自分は動かない

747 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:25:01.50 ID:VIjxPbIs0.net
これは能登だけの問題ではなく、国が構造的にシステムを考えるべき。
ボランティアは直後にしたい。
自治体は落ち着いてからお願いしたい。
需要と供給が全く合っていない。
自治体とは別動隊で被災直後でもボランティアを管理できる専用部隊がないと、両者の思いが一致しない。
自治体に全て同時にやれってのは無理。

748 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:25:08.46 ID:DNCO1HBJ0.net
>>732
3月にボランティア行った中田英寿すら叩くゴミウヨさんちーっす!

749 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:25:14.73 ID:E2gVLt6t0.net
え?くるなっていってなかった?
うちの学生いけなくてがっかりしてたが

750 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:25:18.92 ID:p/qqVgw80.net
今こそ、宗教組織が動くべき評価上がるチャンスだろうに
金だけ地位だけ組織だけのゴミ宗教多いなw

751 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:25:25.16 ID:+u1lxtB30.net
1 まずは

★馳浩 石川県知事と石川県庁の職員
が★座謝罪するしかない。

当初の言い方で「★ボランティアに来るな」
という印象を与えたことで謝罪する

2 大々的にメディアで★ボランティア募集告知する

3 ボランティア★受入態勢をととのえ、
食事や宿泊施設を用意する
そのための★財源も確保する

752 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:25:28.25 ID:2M5I6z5F0.net
>>1
中央とのパイプ自慢してて
せっかくきたボランティアを集めて偉そうに訓示
それでこれかよ馳
アホかボケが!!

753 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:25:41.85 ID:QRx+y2FQ0.net
>>1
乗り突っ込みかよwww

754 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:25:42.85 ID:VCpfndkw0.net
>>1
朝鮮中央放送で自慢してなかったか?
偉大な🇰🇵北朝鮮の津波兵器が憎き日本をとか

755 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:25:47.59 ID:RNdOp/YK0.net
叩いてた奴らの責任だな
責任取ってボランティアやれよw

756 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:25:49.66 ID:N35iVV770.net
>>749
今行けよ、何してんだw

757 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:25:53.21 ID:P3qS9bWM0.net
そんなこと言っても能登半島までの旅費やら宿泊費がえらいことになるんだが

758 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:25:54.43 ID:Iaf+5YmZ0.net
「ボランティアは来るな」って誰かが言ってたような

759 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:25:54.96 ID:vDU3MKQ50.net
基幹産業が漁業でしょ
だけども港周辺と海底は隆起してて大規模な浚渫でもしないともう使えないという絶望的な状態
そして若い20代の漁師も廃業して別の職業に就いてる
ボランティアがどうこうというレベルを超えてるのよ

760 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:25:59.57 ID:nT6d/Asi0.net
>>728
来てもらって建物が崩れてボランティアが下敷きになりました
なんて事態でも起こると困るからね
そういう場所は調査把握してから入ってもらわないと
調査にも時間と人員がかかるものだよ
また、調査にも危険が伴うしね

761 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:26:10.71 ID:sR08v42d0.net
来たらきたで初めの頃叩いて来るなとか抜かしたのはどこのどいつだ

762 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:26:21.08 ID:l3hF8Hy90.net
記事にもあるが、ボランティアに来るなっつって拒否したのはお前だろ
なに今になって掌返ししてんだよ
身勝手すぎるわ

763 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:26:23.43 ID:YfDFyiUZ0.net
>>746
ボランティアって左翼が多いイメージなんだが?ネトウヨこそ家に居るだけなんじゃね

764 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:26:26.18 ID:R61xBS3r0.net
イーロンの言うとおり日本はマジでなくなるだろうな
狂ってる以外の言葉が出てこない

765 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:26:31.70 ID:P3qS9bWM0.net
復興しないで移住してくれ

766 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:26:34.81 ID:lShXn1KR0.net
>>2
カレー食ったことを叩いたやつのせいだろ
山本はむしろ、こうして必要とされるボランティアに行ってたんだし

767 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:26:36.48 ID:zCuC3LXt0.net
>>735
ボランティアって行為は気持ちが総てだからな
使命感がやたら湧いてる時に拒否されたら覚めて忘れちゃうんじゃないの

768 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:26:38.25 ID:wR/mEtdC0.net
>>724
同意

なんか違うよね 
ゴールデンウイークには来てくれるとか1か月も放置宣言ですか

769 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:26:57.64 ID:N35iVV770.net
>>763
イメージってなんだよ
お前はいったい何者なんだ?
単なる引きこもりか?w

770 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:26:58.48 ID:bDgK1/A+0.net
これからはもうボランティアなんて誰もやらんでしょ
やったら批判されるんだから

771 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:27:11.70 ID:Zf+IcAmI0.net
大きな理由の一つが知事の能力不足

772 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:27:16.29 ID:vWhF0yO20.net
確かに北陸に旅行行く人に補助金出しといて復興には無償のボランティアが足りないって、金出すとこ違うんじゃね?って思うわな

773 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:27:33.15 ID:RNdOp/YK0.net
喉元過ぎれば熱さを忘れる
世間なんてそんなものです
最初だけ大騒ぎしてすぐ忘れる

774 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:27:34.21 ID:kcHq4BJ60.net
>>737
山本叩きと初動遅れのごまかし(能登でヘリ使えない論)展開してたのは自民ネトサポ

775 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:27:34.24 ID:sR08v42d0.net
もう日本人は石川県の事忘れてるわ

776 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:27:36.99 ID:RvtoPxJs0.net
能登半島なんか気軽に行ける場所じゃないからだろ
そこをサポートしないと、集まるわけがない
熊本は九州のど真ん中だし、東北も関東から近いから集まれた

777 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:27:45.67 ID:RU9aAfZH0.net
自衛隊いっぱい要請すればいいじゃん

778 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:27:58.98 ID:G4xzfEJO0.net
>>764
日本に民主主義は早すぎたな

779 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:28:02.77 ID:Zf+IcAmI0.net
東日本大震災の時はうまくいっていたのに

780 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:28:10.18 ID:aR0Sv3Hk0.net
自発的徴用工の不足か
災害直後の緊急時ならともかく、数ヶ月経ってもタダで人を使いたいってのは、ちょっと思い違いしてるんじゃねえのか?

781 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:28:16.87 ID:nr/0Rwh90.net
この差はなんなん?
https://i.imgur.com/anRxZzI.jpg
https://i.imgur.com/gXaRyTH.jpg

782 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:28:17.93 ID:H6fVNOta0.net
>>2
アホはお前そのもの

783 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:28:18.74 ID:YfDFyiUZ0.net
>>769
え?山本太郎や一緒に行ったボランティア団体は左翼なんじゃねーの?だから叩いてたんだろお前ら

784 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:28:45.77 ID:QgFlUQsd0.net
酷い労働環境で従順に無料で働く奴隷が足りない

785 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:29:11.98 ID:15MY1F8W0.net
行政の長が言うと、自らの
怠慢をボランティアのせいに
しとるようにしか聞こえない。

786 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:29:14.36 ID:zCuC3LXt0.net
>>760
否定ありきだから何言っても無駄だろうけど
徒歩で物資運ぶとか適材適所を考えればいくらでもある

787 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:29:20.06 ID:N35iVV770.net
>>776
その点を知らないサヨクが
山本教祖を讃えるために騒いでるだけだよなw

788 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:29:21.31 ID:E2gVLt6t0.net
誰のせいなのかなあ
あの女芸人は責任取るんだよね?
無関係のくせに偉そうにボランティアはくるなと言ってた映像持ってるぞ俺は

789 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:29:26.39 ID:kcHq4BJ60.net
>>759
だよな。隆起を直すの無理だよ
人口も激減していく時代なんだし移住一択だろう
移住は叩く奴がいるから、血税注いで復旧してる

790 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:29:28.23 ID:UPAMUhEP0.net
物価高で家計が苦しい!賃上げがあるのは大企業関連だけ!
でもボランティアは被災した人の為なんだから身銭を切って旅費も宿泊費も活動費も全部負担するのが当たり前!
私達は奉仕精神で費用全てを負担して無償奉仕に尽くすのです!!!

な訳ねえだろ、懐に余裕ある上級国民どもが現地で土方作業してろよ

791 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:29:29.20 ID:nT6d/Asi0.net
>>781
台湾のは地震用だけの備えではない
戦争用も兼ねてる
常に危機感あるから

792 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:29:34.40 ID:CykkwTlh0.net
ボランティアに水道工事させるのか?

793 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:29:40.92 ID:I5/MG3si0.net
3ヶ月も経ったら地元が自力でやるのが基本だぞ
ボランティアは緊急援助に過ぎない

794 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:29:44.75 ID:t1QT+Qz50.net
ケバブカーのせいだろ

795 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:29:51.62 ID:ahf+KthE0.net
無能な知事が問題な気がするけど、そうじゃないの?

796 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:30:08.30 ID:AOfZQSTv0.net
発生直後、道路の寸断でろくに受け入れ出来ず来るなと言っていたのは事実なんだから状況が改善したなら周知しろよ
あと復旧段階ならボランティアを無償で搾取せず公費を注入した方がいいのでは?
今は台湾に目がいってるし有志の善意に頼るやり方は厳しい

797 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:30:13.12 ID:icEudGdV0.net
ボランティアは邪魔とか飯は自分で用意しろとか、食事作ったら後片付けも自分でしろとか、注文がうるさすぎるんだよ
文句があるなら自分でやれ

798 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:30:13.51 ID:FRmOwQQa0.net
クソ喰いチョン
だからでは?

799 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:30:16.05 ID:f2JowY8M0.net
>>791
戦争の危機にあるのは同じなのに、日本はなにしてたの??w

800 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:30:19.53 ID:nT6d/Asi0.net
>>786
そんなのならやってた人はいたよ
ただし土地勘ある人達だったな

801 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:30:23.60 ID:Zf+IcAmI0.net
民主党政権時に起きた規模の大きい東日本大震災ではこんな話はなかった
自民党政権時の能登半島地震ではいまだにボランティアが足りない
水道が復旧しない、無能すぎる岸田自民党

802 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:30:26.82 ID:N35iVV770.net
>>783
安全性確認してから行けや
行きたいだけのマスコミと変わらんわw

803 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:30:35.92 ID:VIjxPbIs0.net
>>766
それは叩かれて当然。
直後は特に衣食住が足りていないのだから自分で用意するべきなのだから。
そこへ報道されることが目的で山本が入り、カレーを食うなんて論外。
一般のボランティアが、地元の人との交流の中で食ってくれと言われて食うのは問題ない。
しかし、山本みたいのが映像として切り取られる事も分かっているのに、カレーを食ってはいけない。
切り取り映像を撮られても誤解のないように、来た車の中で自分の持ってきた缶詰でも食っておくべき。
親切で言ってくれた人にも、ちゃんと自分の立場を説明すべき。

804 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:30:44.61 ID:WSP9b7cT0.net
素人来るなと言ったやん

805 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:30:45.86 ID:lt+QvFcc0.net
山本はボランティアじゃねーだろ
国から給料もらってんのに
あそこまで行くガソリン代か列車代は議員活動費使えるじゃん

806 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:30:53.12 ID:8MkZxxOk0.net
>>779
民主党政権だったからNPOとか動きやすかったってのはあるでしょうね
一方自民党政権で起きた熊本地震ではテレビカメラの前でボランティア団体の代表が
住民からなじられてた

807 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:30:53.66 ID:vWfSEwrw0.net
>>786
何言っても無駄と理解できてんだろ?黙っとけば

808 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:30:56.23 ID:GewjwRmu0.net
てかほんと行政がポンコツ過ぎて泣ける

809 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:30:57.16 ID:G4xzfEJO0.net
>>781
見てみろよこれが日本とかいうゴミのような国だ
もちろん左の方なwwww

810 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:30:58.15 ID:qmOt8fgU0.net
ボランティア頼みって
能登復興他力本願じゃの

811 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:30:59.31 ID:wguK6wPZ0.net
>>802
もう安全だぞさっさと行けよゴミウヨ

812 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:31:17.34 ID:RU9aAfZH0.net
とりあえず馳がこう言ってんだからネトウヨたちが行ってあげればいい

813 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:31:37.93 ID:GewjwRmu0.net
>>810
ほんと。加賀は我の事しか考えてないのよ

814 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:31:40.31 ID:N35iVV770.net
>>811
お前はなぜいかんのw

815 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:31:42.48 ID:nT6d/Asi0.net
>>799
明日にでも攻撃される可能性とそうでない差だろ
また戦争に備えるとかいうと全力で邪魔する勢も多々いるしな
無駄だとか戦争煽るってな

816 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:31:53.23 ID:ozlI/8hq0.net
お前ら職員が行かんかい!

817 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:32:17.18 ID:ZHmG/d1H0.net
>>781
税金の使い方(中抜き)の差だよね

818 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:32:22.09 ID:f2JowY8M0.net
>>815
戦争前夜になって慌てて準備か
のんきなもんだなおまえ

819 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:32:23.13 ID:zCuC3LXt0.net
>>802
どこかに電話して聞くんだw
もう行ってもいい?安全ですかってwww

820 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:32:25.86 ID:1I5ri6e50.net
何言ってんだ
ボランティアを当然のマンパワーとして期待するなど、行政の責任を放棄してるも同然だろ

821 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:32:27.13 ID:N35iVV770.net
こそこそid変えて日本叩きするのが
反日フェミサヨクだからなぁ
またバレバレw

822 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:32:46.47 ID:QyfcLMuw0.net
何千年に一度の災害とか言ってるけど
日本はプレートのぶつかり合いの上に
あんだぜ、日本全土どこでも地震は来るし
きちんと備えとかやってなかっただろ?

823 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:32:48.08 ID:O0pMyOn60.net
>>390
就職活動終わっちゃったので
行っても良かったけど

今は花見の場所取りで忙しい

824 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:32:52.82 ID:kcHq4BJ60.net
>>799
政府が国民思いか、国民嫌いかの差だよ

825 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:33:00.25 ID:nT6d/Asi0.net
>>818
この国は備えさせてくれないからねえ
昭和の時代からずっと

826 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:33:11.26 ID:qmOt8fgU0.net
国は地震の混乱を利用してエアコンきいた柔らかい椅子座って利益追求
復興は人の善意にたかって泥まみれ汗まみれのタダ働き

827 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:33:11.89 ID:oEqSV/e/0.net
労働力不足←安くてこき使える奴隷がいない
ボランティア不足←水食料を自前で揃え排泄物も残さずタダでこき使える奴隷がいない
求めてるレベル高すぎんだよ

828 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:33:13.24 ID:zutEgJHR0.net
今から保守の人が行けばいいだけだけど
結局あいつらは行かないからこういう現状になってるんだよな

829 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:33:13.46 ID:3WWnt8tM0.net
要するに専門家でなくても良い大量のマンパワーが必要な時期になってるのに、それを送りこみ支えるインフラすら回復してないってことだろ

830 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:33:17.02 ID:ZQ7TCh9C0.net
ボランティアがインフラ整備なんてできない
ボランティアの所為にするな

831 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:33:25.33 ID:EoQornrP0.net
🤓ありがとう自民党

832 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:33:32.33 ID:GewjwRmu0.net
もう国直轄でやってくれ
金沢は金沢のことしか考えてないから

833 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:33:35.93 ID:UPAMUhEP0.net
貯め込んだ裏金で人足雇って現地に派遣すれば良いじゃねえか
何十億なら何人雇えるだろうな、全部放り出せよ、そしたら支持率ミリ上がるかもな

834 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:33:35.99 ID:YCOUDxqf0.net
馳はまず自民維新の党員に無料奉仕を頼むのが筋だと思う。

835 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:33:46.19 ID:iC8q+YTb0.net
議員の裏金で人足雇えよ アホなんか

836 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:34:25.35 ID:S/ISyJeU0.net
後輩のプロレスラーがかけつけてくれないのか

837 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:34:30.99 ID:RgyeAcSK0.net
完全復旧させる意味ある?
人口流出止まらないような奥地は放置した方がいいんじゃね?

838 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:34:41.99 ID:qz9+Xp0R0.net
>>690
ボランティアなんてそれくらいな勢いでなきゃ行かないよ
多すぎて最初は統率取れないくらいで丁度いいと思うわ
この不景気の中で自己負担だらけのボランティアなんて冷静になれば行けないわ

あと今ごろにボランティア行くからと有給申請すると普通に遊びに行くと思われる

839 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:34:43.76 ID:Y7puf2AX0.net
インフラでボランティアはないだろ…

840 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:34:48.65 ID:kxw1oisJ0.net
最大の理由が馳が知事やっていることでは?

841 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:34:50.63 ID:QyfcLMuw0.net
知事も無能
メガネも無能
これに尽きる

842 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:34:50.94 ID:J27RY6T40.net
ザマアシネ

843 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:35:02.06 ID:1M4ShcHg0.net
暇そうな役場の奴ら使えよ
半分くらいいなくても業務に支障ねえだろ

844 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:35:05.82 ID:8pA19nlh0.net
くるな言うてたやん

845 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:35:06.26 ID:lShXn1KR0.net
今回の件でボランティアの敷居が高まったから
これから災害が起こっても行く人あまりいないよ

846 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:35:13.59 ID:LxR+OdBV0.net
統一自民党信者「パヨクはさっさと行けよw」

なぜネトウヨは行かないの?愛国心とは?

847 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:35:15.25 ID:AgFFMU9M0.net
ボランティアは現地で記念撮影するな
被災者にペコペコ頭を下げろ
テントで寝れ
1000円高払え
タダ働きしろw

過疎地域に住んでるやつらが悪い
住むのは東京がイチバンだ
自業自得だ

日本人が住まなくなった場所はすべてチャイナタウン化w
自業自得だw
自業自得
自業自得
因果応報

848 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:35:17.12 ID:f2JowY8M0.net
いちばんの理由は自民党の体たらくだよね
能登とかほったらかしで処分どうのだの自分らのことばっかり大わらわ

849 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:35:20.30 ID:eucXvGH40.net
なぜボランティアありきで話をするんだよ
お金出して雇ったら

850 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:35:31.81 ID:ZQ7TCh9C0.net
まあ、流石に、国の補助金頼みだから
万博の所為とか言えんのかな?

851 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:35:40.42 ID:J27RY6T40.net
中国に能登半島売れよ

852 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:35:52.24 ID:IGV9Lewg0.net
奥能登には興味がおありでないのよね

853 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:35:53.04 ID:wdEeRmAc0.net
馳知事「ゴールデンウィーク県職員をボランティアに行かせます」

854 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:35:54.68 ID:62Ch3ook0.net
ウクライナ支援をやめて
能登被災者支援に切り替えれば
一気に被災者救済できる

855 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:35:59.65 ID:Zf+IcAmI0.net
>>832
岸田がこの3ヶ月でやってきたことは党内の政争と売国なんだが

856 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:35:59.92 ID:nT6d/Asi0.net
>>838
発災直後の混乱状態で有象無象の他地方から来た人達の面倒も見ろとか鬼かい?

857 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:36:01.95 ID:m5oj8AKj0.net
ウヨによるボランティア叩きひどかったからな

858 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:36:03.24 ID:+bgh2acV0.net
復旧って国や他人が自動でやってくれるんだっけ?

859 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:36:03.63 ID:AOfZQSTv0.net
1月なら長い休みだったが
3-4月は忙しいんだよ一般人は

860 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:36:04.44 ID:mlkqpaF80.net
インフラはボランティアじゃどうにも成らんからな
水が出ないところに行っても何もできない

861 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:36:09.73 ID:sHnuX7r10.net
売名=悪
とするからだろ
YouTuberでもなんでも持ち上げとけばよかったのに

862 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:36:34.27 ID:MQLLeMLx0.net
ボランティアとかその時浮かんだ助けたいの勢いで行くもんだろ
時間が経ったあとにガチガチに管理されたボランティアとかタダ働きの奴隷労働じゃん

863 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:36:38.36 ID:lShXn1KR0.net
もう募金だけ募って業者に頼むしかないだろ
ボランティア行ったら叩かれるんだし

864 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:36:40.51 ID:PnqZQbx+0.net
熊本地震、東北地震の復興地域は交通の便利と早期復興の必要性の違いもあるから。

865 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:36:48.87 ID:VCpfndkw0.net
>>1
能登イメージ
https://img.kaikai.ch/img/48623/1

866 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:36:51.23 ID:/sIBkHgS0.net
ボランティアなんて行ったらネトウヨに叩かれるだろう。

867 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:37:01.77 ID:f2JowY8M0.net
>>858
そだよ
岸田が言ったんだから責任持ってやれよ

868 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:37:05.06 ID:p/qqVgw80.net
場所によっては土木業者の指示のもと重労働で腰壊す可能性もあるんだろうな

869 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:37:08.54 ID:lt+QvFcc0.net
ボランティアの生活費とか
思いもしないんだろうな
この馬鹿知事
ボランティアに行くと生活費稼げなくて
今度はボランティアが生活苦

870 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:37:13.66 ID:JOpjdgzZ0.net
無償の労働力不足
の方が正確だな
カタカナだと助けたい所を助けるって意味に
捉われがちだから

871 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:37:18.04 ID:g34P0ayK0.net
>>821
こそこそID変えながら歴史捏造する売国奴ネトウヨ

てかスクリプトさん

ID:7qOm5Qsm0

ID:EWk3wfeY0

ID:N35iVV770

872 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:37:23.63 ID:jnPotrry0.net
ミャクミャクには大金かけて職人使い
能登ではただ働きしろ

誰が行くかタコ

873 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:37:28.22 ID:C3+veeO80.net
全国の統一自民党信者が駆けつけてくれるよ!

だって道路が復旧するまで行くな行くな言ってたんだから復旧したらすぐ駆けつける準備してるよ多分ね

統一自民党信者の皆さんボランティア頑張ってね!

874 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:37:32.85 ID:MtRU7nH/0.net
>>861
この知事が売名だろ


知事という肩書き欲しかっただけの無能


ざまーーー

875 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:37:38.26 ID:QyfcLMuw0.net
>>845
ほんこれ
初動で何であんな事言ったんだろうね
そもそもボランティアがいないと復興が
進まない自民党政府にも問題ありだわ
国民からあんだけ金ふんだくっていったい
何に使ってんだぜ

876 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:37:39.12 ID:ZQ7TCh9C0.net
>>861
迷惑系が改心したってヨイショされてただろ
もっと持ち上げとけよ

877 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:37:39.29 ID:nWONSpt70.net
最初に来るなって言ったのオタクらやろ。ボランティアなんてノリと勢いなのに

878 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:37:43.27 ID:T1RwwLCW0.net
自助と自己責任はどうした?
自民王国県の知事さんよ
あ、維新の顧問も兼任してて、万博全振りだったっけ?

879 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:37:44.09 ID:G4xzfEJO0.net
能登なんて田舎半島を復興しなくても問題はないだろう

880 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:38:04.22 ID:eucXvGH40.net
ボランティアボランティアボランティアって
ボランティアのゲシュタルト崩壊起こしたわ

881 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:38:06.14 ID:/a83XToY0.net
『皆様のボランティア参加のお申し出、誠にありがとうございます。ですが現在、現地は皆様の安全を確保できる状況になく、二次災害を起こしかねないため危険であるとの報告を受けています。
私どもとしましては、状況が改善し皆様のお力添えを頂きたい時がやって来ましたら、改めて御願いのアナウンスを発出致しますので、どうかその時まで一時待機頂ければと思います。
改めまして皆様の温かいお申し出に対し、被災者に成り代わりまして御礼申し上げます。ありがとうございました。』

…とでも被災直後にアナウンスして、嘘でもいいから神妙な顔芸をして頭でも下げときゃボラどもの熱の冷め方だって違ってたろうに
馳は県民の利益になるこんな簡単なことすら出来なかったな、つまらないプライドが邪魔したんかなアハハハハ♪

882 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:38:10.99 ID:62Ch3ook0.net
一億円のトイレやめれば
仮設住宅たくさん建てられるぞ

883 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:38:15.00 ID:IgcMU0wo0.net
この副知事は何日ボランティアに行ったのかな?

884 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:38:17.05 ID:lShXn1KR0.net
>>803
その結果がボランティア不足な
カレーとどっちが大事?

885 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:38:20.57 ID:a2jtX0pw0.net
ブルーインパルスで我慢して下さい

886 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:38:25.15 ID:eO4VQVHq0.net
>>857
たまには社会の足引っ張りをやめて役に立てば?
散々嘘ついて結局いつもの様に何もしないの?

887 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:38:25.29 ID:dZYqQGzu0.net
ボランティア叩きやってたネトウヨお前らの出番だぞ
本物のボランティアを見せてやれ

888 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:38:27.69 ID:FRmstzY40.net
迷惑だから来るなって言われちゃあな

889 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:38:28.57 ID:Zg6TL7as0.net
ボランティアにより復旧が早く進むのはあっても
ボランティアが来ないから遅れるってのは行政の計画としてダメだろ

890 :ぷる猫:2024/04/05(金) 10:38:40.29 ID:jGIexO4J0.net
>>877
これ

891 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:38:49.50 ID:ZQ7TCh9C0.net
>>882
残念だったな2億円だ!
そしてもっと値上がりはしても安くはならん

892 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:39:01.81 ID:3XtMyOaD0.net
脳筋知事はネトウヨのせいと言えば?

893 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:39:03.70 ID:DAmtqTRK0.net
>>1
えええええええええええ

894 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:39:13.94 ID:HhRiPdAk0.net
>>871
1レスごとにID変えてウヨ統一言ってる奴らのほうがよっぽど臭いけどなw

895 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:39:19.65 ID:F2H2eZQZ0.net
おまえじゃい!

896 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:39:23.67 ID:1HS4vRiC0.net
またキチガイが山本太郎なる偽旗議員と中田氏を同列扱いして
おかしなことを言い出したね。

あの男は被災者を自分のアピールに利用しようとして
混乱時の被災地に出向いたから叩かれてるだけだろ?w

中田氏のケースは全然違うだろう、彼が免許を取って現場でがれき撤去の
手伝いをしてたら「素人がやっても遅いからプロに機材を回せ」
なんて野次を飛ばす知恵遅れがいたという話だからね。

継続的にやるかやらないかなんて難癖つけてた人もいたが、
そんなのその道の”プロ”の人でも同じだろうに何を言ってるのかと思ったね。

897 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:39:28.53 ID:AgFFMU9M0.net
ボランティアは現地で記念撮影するな!

被災者にペコペコ頭を下げろ!

ボランティアは現地で記念撮影するな!

被災者にペコペコ頭を下げろ!

ボランティアは現地で記念撮影するな!

被災者にペコペコ頭を下げろ!

行くわけねータダ働きに民度を求めなよバカ

898 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:39:34.75 ID:MtRU7nH/0.net
>>889
無駄に遊んでるだけの自衛隊を総動員しろよ


遊んでるだけで何にもしてない公務員や

899 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:39:37.07 ID:UPAMUhEP0.net
過酷で質を求められる無償労働をボランティアと呼ぶことがすでに現代にそぐわないんだよ
そんなもん職業で復興作業やる人材を支援金で雇ってプロフェッショナルな仕事をしてもらえば良い
馬鹿みたいに無償労働者を集めようとしてんじゃねえよ、本当に頭おかしいわ

だったら議員に週10時間の無償労働を課して現地で荷運びさせろよ
嫌なら代わりに労働者の賃金を支払わせろ、そうなったら議員どもは間違いなく金出すだろ

900 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:39:51.70 ID:rkYs9Oz60.net
ボランティア叩きやったのが原因。

カレー食べたからと、大悪人にされる様なところに
行くのは危険すぎる。

901 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:39:52.79 ID:7WRyYyJe0.net
>>25
待ってくださいって言えばよかったのに

902 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:39:53.42 ID:W9Y/zDVB0.net
>>2
それな
あいつのせいでボランティアのイメージ悪くなったわ

903 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:39:54.16 ID:lt+QvFcc0.net
お前のなかまのレスラー呼べや
あ、人望無かったなコイツ

904 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:39:58.29 ID:hFoYR+qr0.net
つまり知事が悪い

905 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:40:08.40 ID:2qf6aq3p0.net
他人事のような知事って何さま?

906 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:40:18.56 ID:3XtMyOaD0.net
>>877

壺ネトウヨやで

ネトウヨは道路ガー、山本太郎ガーやりまくってたな

それに乗っかったのがカルトババア杉田や🏺音喜多

907 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:40:20.14 ID:g34P0ayK0.net
>>894
今書き込み始めただけだけど
またスクリプトさんが反日工作してるね
昨日は意気消沈して大人しかったのに

908 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:40:21.94 ID:FUYpZBez0.net
公僕であるお前さんがボランティアになるんだよ

909 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:40:27.25 ID:g2ZT60Qr0.net
室崎益輝先生なんかは多少被災地に迷惑がかかっても関心を持ち続けてもらうために直後から現地入りするのは大事と説いてたからな
まだ来ないでください素人は頼りにならないので祈っていてください普段どおりの生活をしていてくださいではこうなるのは目に見えてた

910 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:40:29.93 ID:nT6d/Asi0.net
ニュース見てればご存知だと思うが自衛隊はまだ能登いるよ
黙々と各種作業してる

911 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:40:30.68 ID:J27RY6T40.net
中国軍の基地作ってもらえ

912 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:40:33.97 ID:QyfcLMuw0.net
TVとかで悲惨な状況見て気の毒だなと
思ったけど
行っちゃ駄目なんでしょ?
自力で頑張ってねw

913 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:40:38.72 ID:ZQ7TCh9C0.net
>>888
ボランティアは県内からって言い続けて
ようやく県外のボランティア受け入れるための
簡易宿舎みたいなの作り始めた所らしいからな
100%ボランティアの所為じゃねーだろ

914 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:40:45.56 ID:e/NsuQip0.net
>>9
そうだよなぁ。1番はこれだよね。
あと元からの過疎地域を巨額の資金と労力かけて復興支援すべきかってのもある。

915 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:40:53.23 ID:MtRU7nH/0.net
>>905
自民党 プロレスラー 馳


売名で知事の肩書き欲しかっただけ

916 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:41:20.91 ID:lt+QvFcc0.net
遅いのはボランティア足りないからですだとさ。
馳、お前の脳が足りないからだよ

917 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:41:22.85 ID:kxw1oisJ0.net
とりあえず馳自身は何回かボランティア行ったのか?まさかの0回か?

918 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:41:24.51 ID:1SvRiaEe0.net
台湾地震対応でさ
避難場所の体育館の映像を見たんだけどさ
テントと言うかパーティションというかでさキッチリ区切ってあってプライバシーが守られていたのよ
ショックだったわ日本は税金を無駄使いするだけで必要なところに使っていないって良くわかったわ
税金をちゃんとつかっているなら、役人がちゃんと働いているならそのくらいは用意できているハズなのよね
日本の役人は世界でもトップクラスに無能な無駄飯食らいだと良くわかったわ

919 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:41:42.49 ID:AOfZQSTv0.net
ボランティアがキャリア形成にも何もならない日本
アメリカでは社会貢献は超重要なのに

920 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:41:55.43 ID:3XtMyOaD0.net
ネトウヨ山本太郎ガーやったのに、第二自民維新議員の被災地入りにはダンマリ

そろそろこの国で悪質ネトウヨ狩りやネトウヨアク禁対策が必要

921 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:41:56.92 ID:RU9aAfZH0.net
統一教会信者に頼めばいい
統一教会がやってほしい政策実現の期待ですぐに人が集まる

922 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:41:57.40 ID:UPAMUhEP0.net
海外では必要経費出してくれるのがボランティアらしいぞ
日本では必要経費なんて出ない無償労働がボランティアらしいけどな

罪人の労役かよって

923 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:41:59.72 ID:fy+98Aru0.net
自衛隊数千人投入しろよ
寝るとこなんてテントでいいし重機も豊富だからボランティアなんていらない

924 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:42:00.90 ID:62Ch3ook0.net
1月「ボランティア来るな!カレー食うな!」
4月「ボランティア来い!ボランティア少ないから復興できないだろうが!」

言っていること正反対だぞ
恥ずかしくないのか?

925 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:42:12.87 ID:GewjwRmu0.net
>>910
自衛隊、警察しょっちゅう見かける
ダンプは連なって連日向かってるわ

926 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:42:20.51 ID:nT6d/Asi0.net
>>919
そうでもしねーとやらないからなあの国

927 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:42:21.40 ID:VIjxPbIs0.net
>>884
ボランティア不足とは関係ない。
つか、被災直後に衣食住を考えずに突撃する奴を増やしたいのか?
>>703で書いたように、自治体が落ち着いた時は、ボランティアする側の心も落ち着いているって構造的問題。
能登だからとか、山本が叩かれたからとか、そんな理由ではない。

928 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:42:39.20 ID:ew+wzMbB0.net
税金で食ってるような奴らがボランティアしたらいいと思うw

929 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:42:48.92 ID:3XtMyOaD0.net
>>900
主犯はネトウヨ
この国はネトウヨに好き勝手やらせすぎ それに乗っかるカルト議員も悪質

930 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:43:04.00 ID:wvm569VP0.net
>>40
これに尽きる

931 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:43:08.86 ID:g34P0ayK0.net
あ、なんか別の人とID被りしてたのか
そりゃ失礼

932 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:43:11.80 ID:9Oafnfvh0.net
ウンコ持ち帰れってのはハードル高いよね

933 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:43:37.34 ID:3XtMyOaD0.net
>>2
>>902
ネトウヨの悪質印象北!!
お前らみたいなネトウヨのせいだよ

934 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:43:38.53 ID:7WRyYyJe0.net
岸田はもう復興終わったと思ってるよ

935 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:43:39.90 ID:MtRU7nH/0.net
>>928
公務員にボランティア義務付けよう


一生安泰な奴らはボランティア義務な

936 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:43:50.27 ID:QyfcLMuw0.net
>>918
自民党の役割はアメリカへの富の献上
富を日本人の為に使うのは一番後
アメリカの傀儡政権なんだよ
戦争に負けたと言う事は
こういう事

937 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:44:01.36 ID:M1Ce0vhq0.net
馳「責任者出てこい!」

938 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:44:03.46 ID:CgABBf7k0.net
無料の奴隷募集中( ゚д゚)ハッ!

939 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:44:19.67 ID:ZQ7TCh9C0.net
>>923
普通に命じれば、ボランティアの数人分は
働いてくれるだろうしな

もしかしたら脱税連中が横領してるの
政党助成金とかだけじゃねーのかもな
大きく動かすと色々バレちゃうとか?

940 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:44:31.45 ID:GewjwRmu0.net
上水道が家の前まで復旧しても敷地内で漏れてるとか
敷地内の配管直して水が出て安心しても下水道がいかれてるとか
地獄の地獄よ

941 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:44:37.48 ID:3XtMyOaD0.net
>>904

あとネトウヨな

道路ガー、山本太郎ガーやりまくりやったし

岸田の初動対応ミスもヤバかった

942 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:44:49.51 ID:UPAMUhEP0.net
>>935
そいつらに現地労役か高額支援金かの二択を迫れば良いんだよ
間違いなく金出すから

943 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:45:05.49 ID:3XtMyOaD0.net
岸田の初動対応ミスも痛かった

自衛隊は行く気満々で2日の朝には陸海空合わせて10000人の編成を終えて待機してた
https://i.imgur.com/KmRIT30.jpg
https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/pdf/haken_r060103a.pdf
でもなぜかその内1000人にしか派遣命令が出なかった

944 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:45:23.35 ID:lShXn1KR0.net
ボランティアだって衣食住は必要だよ
何もせず食べ物を買い占めたりするのは論外だが、ちゃんと労働してるならカレーくらい食ってもいいだろ
ただでさえ無償労働なんだから

945 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:45:39.65 ID:lt+QvFcc0.net
移民外人もあんなにいるのに
外人さえボランティアに来ない。
当たり前だわな無償だと
生活費稼げなくなって翌月苦しくなる
金持ちにの暇人にでも頼めよ
アホ馳

946 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:45:41.81 ID:ieswHqt00.net
ボランティアできるのは上級国民だけ

947 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:45:41.86 ID:JOpjdgzZ0.net
外国に何千億も出すなら
無償労働の飯代くらい出してやれよ岸田

948 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:45:44.23 ID:3XtMyOaD0.net
>>915
スカウトしてきたのが森元
とっても香ばしいよww

949 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:46:02.72 ID:VHHL1WTR0.net
他地域から来ると邪魔だ不審者だみたいな空気感を地域住民が出しちゃったから自業自得のところはある。
閉鎖的な地域なんでしょ?

950 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:46:09.89 ID:q9ZaweUh0.net
時季がまずかった?

951 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:46:23.01 ID:lShXn1KR0.net
>>927
後半のそれはお前の勝手な解釈
ボランティア不足は現実に起こってること

952 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:46:26.28 ID:3XtMyOaD0.net
>>917
岸田が来るまで現地視察すら行ってない

953 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:46:34.54 ID:nT6d/Asi0.net
自衛隊の手が必要な時期から自治体主導、ボランティアが必要な時期への切り替えの時期なんだよね

954 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:46:35.26 ID:62Ch3ook0.net
食事すれば叩かれるような場所に
わざわざ無償で働きに行くわけないだろ

955 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:46:44.03 ID:ZQ7TCh9C0.net
>>942
生活保護受給者とか、ぶっ込めば
手元ぐらいの役には立つだろ

956 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:46:45.81 ID:hPZ69ReO0.net
>>3
ヒロポン(覚醒剤)が今より普及してたから

957 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:46:55.64 ID:+Ssoz8C00.net
>>1
準備ができたからボランティア来てと宣伝した方がいい
過去の震災のボランティアはGWがピークだった(能登にも来るよね?)みたいな言い方やめろ

958 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:47:01.56 ID:MmId160c0.net
散々「来るな」って言ってたろ

959 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:47:01.66 ID:VIjxPbIs0.net
>>944
お前みたいのが大量に来ないように山本は叩かれたんだよw
大正解だった。
ただで労働してやっているんだから、炊き出しに並ぶくらい良いだろ?ってのが出るに決まっているって話で山本は叩かれたんだよ。

960 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:47:02.51 ID:3XtMyOaD0.net
>>921
ほんこれ
こどおじネトウヨにボランティアをさせよう

961 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:47:09.58 ID:7WRyYyJe0.net
>>943
そらもう10000人分のうんこを持ち帰れよって言われたら岸田も及び腰よ💩

962 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:47:10.08 ID:OosNIgDK0.net
山本太郎のイメージが悪すぎた
あれでボランティア行くのを止めた人も結構いると思うわ

963 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:47:12.13 ID:Hv9NO0U/0.net
ボラありきで復興考えるのはなんか違うんじゃねえの

964 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:47:17.80 ID:mJ/lxIgS0.net
オリンピックみたいにボランティア募集と災害復旧作業員を募集どちらをしても良い?

965 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:47:18.98 ID:/a83XToY0.net
>>950
真冬だもんねえ

966 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:47:27.25 ID:q9ZaweUh0.net
>>946
あと学生さんとか自営業とかかね

967 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:47:29.56 ID:ZQ7TCh9C0.net
>>956
いや、やはり軍隊使ってたからだと思うぞ

968 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:47:39.79 ID:dZYqQGzu0.net
ボランティア叩きしてた奴らは絶対に行かないw

969 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:47:44.30 ID:3XtMyOaD0.net
>>924

ネトウヨの手のひら返し

全てはネトウヨのせい

ネトウヨは日本の癌だからな

970 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:47:50.11 ID:QyfcLMuw0.net
来るな言うたやろ?
知らんがな
寄付もいらんやろ?
自力でやれやw

971 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:47:51.78 ID:6Js7yr7t0.net
>>1
おまえが迷惑だから来るなと騒ぎ立てたんだろ

972 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:48:19.45 ID:c0HNCDPK0.net
これ行政として異常な発言だと思うね

973 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:48:32.39 ID:/vJj1HOo0.net
自衛隊員が残ってボランティアすれば良いのでは🤔

974 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:48:34.86 ID:3XtMyOaD0.net
>>40
>>930
ハシゲみたいな怪しい奴が自己責任を振りかざすんだよな

975 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:48:37.31 ID:qEbhLjNY0.net
なんで無料なの?

976 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:48:58.00 ID:hFoYR+qr0.net
台湾の復旧作業はスピード感あるな
それに比べ能登は現状確認でさえ遅い
72時間の壁の緊張感すらなく、とにかく現状確認!
現状確認中!ボランティア来るな!
受け入れ体制の前に現状確認!
受け入れ体制これからやるけど現状確認!

緊急対応は臨機応変が要求されるのに、アホなやり方

977 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:49:00.51 ID:BwuIOJE/0.net
>>176
音喜多は断罪されるべきじゃないか?

978 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:49:02.30 ID:ENxe9Iua0.net
ウンコは持ち帰れとか目茶苦茶言ってりゃ普通の人は行けないよね

統一自民党信者の罪は重い

979 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:49:10.89 ID:v6zAI24a0.net
3月
3月までなら良かったのに4月になって忙しい人が増えたんだよ ボランティアに責任押し付けるな

便利屋と一緒にするな

980 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:49:15.30 ID:R12yL6eq0.net
カレー食べただけであんだけ叩かれて
来るな行くな連呼してりゃ
誰も行かねえだろ

981 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:49:18.39 ID:kxw1oisJ0.net
もうガチボランティア職人は台湾に向かってて
能登半島なんか興味ないだろ

982 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:49:18.53 ID:ZQ7TCh9C0.net
>>969
状況の変化すらわからん奴が
多すぎるからかもな

983 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:49:28.11 ID:wvm569VP0.net
うちは京都だけど、行くのに一泊2日で宿泊費8千円は個人負担。全国どこもこんな感じ
金払ってまで行く余裕ある人は少ないよな

984 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:49:28.87 ID:g34P0ayK0.net
スクリプトさんの誘導工作だって言ったらキモい反日ネトウヨの書き込みがサッと消えて草

やっば誘導工作してたの一人だな

985 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:49:30.04 ID:63NDQXfz0.net
ボランティアが来ないなら
有料で募集すれば

986 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:49:36.02 ID:lShXn1KR0.net
被災地で空気吸っただけでも批判されそうw

987 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:49:36.64 ID:3XtMyOaD0.net
>>961
ネトウヨが叩きまくってたからな
ちなみにヘリ部隊投入してないから岸田の初動対応ミスは明白

988 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:49:36.93 ID:GewjwRmu0.net
>>976
北國新聞がブチギレるレヴェルだからさもありなん

989 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:49:48.59 ID:OosNIgDK0.net
結論山本太郎が糞過ぎた

990 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:50:00.72 ID:E2gVLt6t0.net
また韓国カルトがめちゃくちゃやってんのか
仏罰に慣れるのをやめよう

991 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:50:05.43 ID:CQYLvlZJ0.net
だめな自治体だな
こんなの金を投入すりゃバンバン進むよ
金の出し惜しみが一番だめ、金払う約束してプロに来てもらうのが一番

992 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:50:17.88 ID:c0HNCDPK0.net
そもそも論としてボランティアと非ボランティアを分けるのは単に予算の問題に過ぎない

つまりこの知事は予算が少ないからと表現するべきことをあたかもボランティアの問題だと誤誘導しようとしてるかのようだ

非常に違和感がある

993 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:50:25.34 ID:u1K5WxJA0.net
自民党系は、知事から政治家まで自己保身の嘘しかつかない
政権の責任という本当の事は口が避けても言わない。
自己保身で売国してるんだね〜。 死ねばいいのに

994 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:50:41.91 ID:3XtMyOaD0.net
>>947
海外の場合キックバックがありそう
ボランティア飯代は中抜きしかやり方がないからな

995 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:50:43.22 ID:+d5PGfNU0.net
馳浩知事 大型連休のボランティア受け入れを強化
4/3(水) 13:48配信
馳浩知事は能登半島地震からの復旧・復興を進めるため
ボランティアの受け入れ体制を強化する方針を示しました。
石川県によりますと現在登録されているボランティア、
およそ3万4000人に対して実際に被災地で活動したボランティアが
先月26日時点で延べ1万2508人と4割以下にとどまっています。
馳知事はゴールデンウィークなど大型連休におけるボランティアの更なる受け入れに向け、宿泊場所の整備など体制を強化していく方針です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb4d157fb092e2344e9db32bbcc64ea2eda7176a

996 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:50:48.93 ID:8Oyy60Wf0.net
>>179
何いってんだあんた?

997 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:50:50.57 ID:QyfcLMuw0.net
>>981
台湾なら大歓迎で行く価値あるもんな
台湾>>>>>>>>>>>能登
このくらいの温度差w

998 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:50:57.37 ID:QppZZpOm0.net


【能登半島地震】馳知事「復旧が被災者にとってはとにかく遅い。理由の1つがボランティア不足」 ★2 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712281841/

999 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:51:17.95 ID:v6zAI24a0.net
山本が来てた時がむしろ人手がたくさん用意できただろ

来るなって指令だしたから来ない 

1000 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/05(金) 10:51:23.38 ID:qz9+Xp0R0.net
>>856
別に被災当事者はボランティアの面倒見なくていい
体制出来るまでボランティアの面倒は基本ボランティアが試行錯誤しながらやるもんだわ



あと部外者にすれば被災地は鬼の住む場所なわけよ
それに気付けば普通の人は行けなくなるよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200