2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台湾で2人目 小林製薬「紅麹原料」のサプリメント接種後に40代女性が腎臓病と診断 [バイト歴50年★]

90 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/31(日) 04:36:03.50 ID:Rs/qN3M10.net
>>76
今回のは青カビの混入だから毒性がどうのというより異物混入とか食中毒の部類なんじゃないかなと思ってる
だから毒性の問題以前に異物が混入してるのが問題だよねって

まあでもプベルル酸が本当に青カビから産生されたものなのかって事もあるし
そうだとしても青カビはどうやって混入したのかって事もあるもんね
まあ紅麴を培養する環境は青カビも大好物なんだろうけどw

関係ないけどこないだggったらブルーチーズはチーズのアンモニアで青カビの毒が消失するから安全なんだってさ

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200