2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京大教授】藤井聡氏、日銀のマイナス金利解除に「予想されていたとはいえ、最悪です」「これで国民貧困化の加速は決定的です」 ★9 [樽悶★]

510 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:08:08.76 ID:EXNFlOSq0.net
>>507
低金利で苦しいから財政再建してくれって言ってるんだろ?
つまり、財政再建したら低金利から脱出できると考えてるんだろ?

511 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:09:19.58 ID:qsTVoHcR0.net
>>510
低金利で苦しいから財政再建じゃないぞ?
低金利は止めて欲しいし、財政再建もして欲しい、だ
まあ両者は若干関係はあるが(利払い問題で連動している)

512 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:09:34.90 ID:qVuro9dD0.net
「財政再建」とか国家滅亡に繋がるだろう
あほらしくて議論する価値がない

513 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:10:31.76 ID:i9OrqxDe0.net
>>508
国債振替決済制度について理解すれば市中銀行の国債買い入れには何のリスクもないことがわかるよ

514 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:10:49.72 ID:qsTVoHcR0.net
>>512
国債を買っている当事者が要望しているのに、
それをないことにして外野が買われ続けると言うほうが議論する価値ないよ
当事者は買わないって言ってるんだから

515 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:11:07.24 ID:qsTVoHcR0.net
>>513
それを銀行に言って翻意させてみ?

516 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:11:15.67 ID:EXNFlOSq0.net
>>511
どういう論理でそんな話なるんだ?
国債発行額が多い方が銀行は儲かるがな

517 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:11:29.91 ID:W2GvqUDw0.net
財政健全化と言っても、必ずしも借金を減らすことを求めてるわけじゃあないんだぜ?
「日本の経済成長に寄与」する分野に投資する分には、いくらでも借金して投資してくれて良い
それで、経済成長によって、借金以上に税収が増えるのなら、財政は健全化していく

でも、日本の無能な政府は糞みたいなばら撒きで、全然日本の成長に寄与できてねーじゃん
だから、それなら借金するなって求められてるだけ

先のねー老人の社会保障に予算が占められてるってのが、もう異常なんだよ

518 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:11:47.54 ID:qsTVoHcR0.net
>>516
儲からないから手放してるんだろ
市中銀行は国債の保有主体から撤退してるからな

519 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:12:43.05 ID:i9OrqxDe0.net
>>511
もしかして国債の利払い費で政府が破綻するとか思ってる?
政府はすべての支出を国債発行で賄ってるんだよ
利払い費もその例外ではない
償還期限を迎えたら丸ごと借り換えるだけ

520 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:12:46.79 ID:K+pp1Y3R0.net
銀行屋さんすっかり仕事嫌いになった

521 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:13:07.99 ID:zBablzvF0.net
国債の金利が高ければ儲かるけど低いと儲からないし、量的質的緩和による異常低金利で、
銀行の利ザヤ激減してるから、銀行業界としてはさっさと利上げして欲しがってる

522 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:13:18.48 ID:qsTVoHcR0.net
>>519
するよ、これ自体は支払主体の政府が気にしてるから、
これも外野が気にしなくていいという意味はないよ

523 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:13:50.05 ID:euRpTJu+0.net
>>509
PBが健全化してない状態では
自国通貨建て国債でも借金という表現は正しい

ただ、藤井は国債は政府の借金=民間の資産の言い回しをしてる
PB赤字化なら、自国通貨建ても借金ってのが正しい表現なのに
藤井の論法が通じるのは、PBが黒字化してからの話や

524 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:14:47.48 ID:W2GvqUDw0.net
財政健全化をしなくて良い、とか言ってるバカは、
日本は成長しなくて良い、っつってるのと同じなんだぜ?
バカは自分の言ってることを理解できてない典型例

成長に寄与する投資をするのなら、そのための借金を責められたりしない
糞みたいなバラマキしかできねーから、じゃあ借金するな、と言われてるだけ

525 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:14:56.17 ID:EXNFlOSq0.net
>>518
手放したら国債の金利分損するだけだろ

単に政府が新たに発行する国債よりも日銀が買い取ってる国債額の方が多いから、
結果的に銀行が持ってる国債額が減ってるってだけだろ

算数できるか?

526 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:15:12.91 ID:odpsvc5R0.net
国債って日銀が持ってんじゃね?
借金なんてあってないようなもん

527 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:15:35.20 ID:i9OrqxDe0.net
>>517
中央政府の投資に選択と集中を求めるとか愚の骨頂だろ
何が当たるのか予め分かってるなら民間が先に手を付けるっての

528 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:15:47.70 ID:qVuro9dD0.net
>>523
政府の借金=民間の資産
黒字赤字関係ないぞ、単なるBSの話じゃないか
>>514
そーすぷりーず

529 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:15:55.57 ID:qsTVoHcR0.net
>>524
そんなの政府は見つけられない、という話だろ
そもそも政府が成長投資を実施できるならソ連は潰れないわけでな

>>525
じゃあなんで市中銀行は日銀が買い取るって言ったら売ってるの?
保持しても儲からないからでしょ?

530 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:16:35.78 ID:W2GvqUDw0.net
>>527
じゃあ政府は支出をするな、で終わる話
民間に任せておけよ

531 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:16:41.17 ID:euRpTJu+0.net
>>497
つ バーセル規制
デメリットの方が大きい

532 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:17:14.62 ID:qVuro9dD0.net
>>524
成長=経済成長=GDP増、としたとき、成長は政府の支出が大きな影響を与える
政府が支出を増やせば成長するだろう

533 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:17:42.31 ID:qsTVoHcR0.net
>>528
https://www.zenginkyo.or.jp/fileadmin/res/news/news260228_3.pdf

534 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:18:04.56 ID:EXNFlOSq0.net
>>529
日銀が高値で買ってるってだけだろ…

535 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:18:09.47 ID:i9OrqxDe0.net
>>522
その危険があるとわかっていながらなぜ政府は借換債を発行してわざわざ債務残高を減らさなようにしてるんだい?

536 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:18:14.46 ID:qVuro9dD0.net
>>530
それこそ違うだろw
かんべんしてくれ 

537 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:18:21.60 ID:qsTVoHcR0.net
>>530
それがもともと言われてた話
ようするにクラウディングアウトするから無意味ってのが実証されてるわけ

538 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:18:40.09 ID:qVuro9dD0.net
>>533
サンキュー、これからリンク先飛ぶよ

539 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:18:46.32 ID:W2GvqUDw0.net
>>532
そこで税収で回収できないような経済状況じゃあ、需要の先食いをしてるだけじゃん
まさに現状の日本がそれだよ

540 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:18:57.58 ID:qsTVoHcR0.net
>>535
歳入で賄えてないからでしょ

541 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:19:03.68 ID:jUnK4ag60.net
将棋の人かと思った紛らわしい名前はやめろよ

542 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:19:07.28 ID:qVuro9dD0.net
と、おもったら2014ねんじゃyねーか
激おこだ

543 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:19:38.79 ID:qsTVoHcR0.net
>>534
そう、つまり日銀が高値掴みしないと意味ないんだろ?

544 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:20:08.68 ID:euRpTJu+0.net
>>528
PBが黒字化してたらな
B/Sの考え方でOK

なぜ欧州がPBに煩いか分かるか?
自国通貨建てでも破綻した経験があるからだよ
フランス、ドイツ、オランダ、ソ連etc
日本も預金封鎖、新円切り替えしてるから
破綻した経験がある

545 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:20:12.12 ID:qVuro9dD0.net
>>539
なんで回収する前提なんだよ

546 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:20:43.32 ID:qsTVoHcR0.net
>>542
それならあとで翻意したソース出して

547 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:21:29.71 ID:EXNFlOSq0.net
>>543

何が言いたいの?

548 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:22:27.53 ID:i9OrqxDe0.net
>>540
おまえが国債の実態をわかってないってことだけは理解したよ
ついでに言うと信用貨幣がどうやって増減してるのかもわかってないんだろうな

549 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:22:39.57 ID:qVuro9dD0.net
>>544
ソ連以外の国は知らんが日本は破綻してないよ
自国通貨建て国債を借金扱いすると破綻する
借金しないとお金が増えないのにその借金を否定したら破綻するに決まってる

550 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:23:36.47 ID:d/DKt+370.net
 

デフレを硬直化させた大戦犯三重野の再来!
デフレを硬直化させた大戦犯三重野の再来!
デフレを硬直化させた大戦犯三重野の再来!


そもそもインフレは経済成長エンジン!
だからケインズはインフレ主義者だった。
imgur.com/a/RJHHOyl

ところが日銀総裁の三重野は、マスゴミから「平成の鬼平」と持ち上げられて調子に乗り、
ほんのコンマ数%のインフレ基調になると途端に引き締め、
日本にデフレスパイラルを固定化させてしまった!(怒り) 

高度成長期のコアコアCPIは7~9%だったが、「生活が苦しい」なんざ言う者は誰もいなかった。
今でもFRBのインタゲはコアコアだと6.5%。
日銀のインタゲは余りにも弱気すぎる!

しかもGDPギャップは内閣府の大甘な統計ですら▲3.7%=約21兆円もあり、未だ円高デフレ不況を抜けきれてない。
だからプラス10兆円で真水30兆円の財政出動をし雇用を増やし安定さねばならず、絶対に金融を引き締めてはならない。
 
個別の価格対応=ミクロ経済対策として、
エネルギー価格の高騰対策には原発再稼働させろ!
 
小麦もいつまでもロシアウクライナに頼るな!
低温低湿の北海道でしか作れないというのも大昔の固定概念で、今は高温多湿の九州でも作れる。
小麦を大量生産しまくって、
むしろ円安を追い風に輸出しろ
 

551 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:24:03.74 ID:qsTVoHcR0.net
>>547
低金利国債は保有しても儲からないが、
日銀があらかじめ高値掴みを宣言したら購入して即時転売するって話
これは国債保有が儲かるから買ってるわけじゃない

>>548
だからそれは銀行に言えばいいじゃん?
銀行が「俺たちが国債をずっと買い支えるから安心してくれ」と言えば話は済むんだがね
まあ俺は預金全部引き出すだろうけど

552 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:26:36.08 ID:euRpTJu+0.net
>>532
今の政府の支出の多くが社会補償費
いわゆる移転支払い(転移給付)ばかりのお金だからGDPは増えない
年金など社会補償費の多くはGDPの計算に入れないからね

553 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:27:01.75 ID:i9OrqxDe0.net
>>551
市中銀行の国債買い入れに我々の預金は1円たりとも関係がない
これは理解できる?

554 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:27:33.00 ID:EXNFlOSq0.net
>>551
それ、国債を手放したら金利分損するって話と何の関係があるの?
国債買わなかったら当座預金が余るだけってのは分かる?

555 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:28:03.82 ID:Iu/3q3u00.net
消費税の輸出還付金無くすべきなんだけど、無くさないんだよなぁ。
あれで消費税の1/3持ってかれてるんだけど。
社会保障に使うとか詐欺でしかない。

556 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:28:04.55 ID:qsTVoHcR0.net
>>553
買い入れのシステムと銀行が返済のアテを税収と見てるかどうかは無関係というのは理解できる?

例えば住宅ローンの貸し出しに給与は1円も使われていないが、
そこから給与は返済原資ではない、という結論を導出したら誤りだよね?

557 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:29:05.03 ID:euRpTJu+0.net
>>549
フンラス革命の一因にもなった
ジョン・ロー時代のフランスなんか勉強したら面白いで
このジョン・ローの失敗で、各国の中央銀行は
今でも反面教師にしてる

558 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:30:23.28 ID:Sum4qKOX0.net
藤井聡は京大土木利権のフロントだろ

559 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:30:25.52 ID:i9OrqxDe0.net
>>552
社会保障費は政府最終消費支出に含まれるっての
政府は公的サービスの生産者でもあるんだから

560 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:30:36.90 ID:qVuro9dD0.net
>>552
社会保険料を減額して財源を国債にしたらGDP増えるよ
今すぐやろうぜ

561 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:31:26.47 ID:eEOUmSEW0.net
GDPの数字なんてどうでも良いのだけど。

日本がデフレ〜スタグフレーションから脱却してデマンドプルインフレして経済成長して日本人全員が賃上げできれば良いだけなんだけど。

562 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:31:30.61 ID:zBablzvF0.net
財政健全い保とうとしない政府の国債なんて、銀行に限らず金融機関は買いたがらなくなるから、
財政悪化が続いて格付け落ちると金利が上がり、それでも買い支えてもらえなくなると破綻に至る

563 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:31:42.06 ID:UJY2w2sX0.net
株買うのは良いけども証券会社の場合は
マイナンバーを補足されてしまうだろ
最終的に財産税で取られておしまい

564 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:31:54.14 ID:i9OrqxDe0.net
>>556
今日はこれだけでも覚えておきな
政府は日銀にしか預金口座を開設していないんだよ
あとは言わなくてもわかるよね

565 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:32:11.43 ID:qVuro9dD0.net
>>557
面白そうなんだが時間とれるかな
いや、やる気次第かw

566 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:33:47.99 ID:zBablzvF0.net
戦後日本政府は長期間にわたり国債を出していなかったが普通に通貨は増えていた

日銀が対民間貸出で通貨増やしてたので、別に国債なんてなくても通貨は出せる

今でもETFとか買い入れて日銀通貨供給してるだろ、別に国債無くても通貨は出せるよ

財政が健全な間は国債の信頼性は高いから、国債資産に通貨出す国が多いだけで

567 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:33:49.82 ID:qsTVoHcR0.net
>>564
それと銀行が国債を買い入れるときに財政を見てるかどうかは関係ないでしょ

なんかこの手のひとって政府の黒字は民間の赤字とかもそうなんだけど、
お経を唱えてるだけで問題と関係のない話をしてるんだよな

568 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:34:20.22 ID:EXNFlOSq0.net
>>562
銀行は国債買わなかったら金余るだけだから普通に買うぞ
国債の金利と財政なんてなんも関係ない

財政黒字だったバブルの頃の国債の金利なんて滅茶苦茶高いぞ

569 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:35:26.33 ID:eEOUmSEW0.net
>>555
日本人が使える消費税の税収を、外国人株主の儲けのために企業に返しちゃってるからね。

日本の国益よりも外国人株主の利益を優先させる自民党と財務省は日本を破壊するサヨクである。

日本人は消費税の廃止を目指しましょう。

570 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:37:38.38 ID:zBablzvF0.net
バブルの頃の日本国債格付けは世界最高、S&PならAAA,今はA+

まだ真ん中より少し上くらいの格付けだから買い入れてもらえるが、

ttps://www.mof.go.jp/jgbs/publication/debt_management_report/2021/saimu2021-3-2.pdf

>(20)主要格付会社による日本国債格付けの推移

もう少し落ちたら、そうでもなくなっていくし、金利も上がる。

571 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:40:24.32 ID:nXYOAKks0.net
中小企業なら年齢行ってても経験や学歴があれば正社員になれるけどさ
もしもアトキンソン流で中小を根絶したら
大企業が需要を賄うってことで、必然的に大企業に雇用されることになると思うんだけど、やっぱりその場合は非正規雇用になるよね?

572 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:42:07.06 ID:euRpTJu+0.net
>>559
政府最終消費支出は個別消費支出と集合消費支出にわかられ
年金や介護などの社会補償費は個別消費支出と分類されるから
一件GDPに反映されてると思うやん
でも、そこから移転支払いはGDP計算から引かれるんやで

「家計の所得を変化させるが、経済の生産を反映していない」ので、
移転支払いは政府支出には算出されない

↑今て手元にあるマクロ経済学の本から抜粋

573 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:42:29.26 ID:aCsITXJA0.net
状況がヤバくなってすぐまた利下げ

574 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:42:58.84 ID:eEOUmSEW0.net
>>562
日本政府は無限に『円』を作り出すことが出来る。

日本政府が発行しているのは円建ての国債である。

日本政府が発行している円建て国債は、未来永劫利子込みで借り換えである。


ここからどう日本経済が破綻するのかシナリオを教えて下さい。

575 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:43:15.76 ID:ZJyI2wGf0.net
最初にドカーンと上げてまだ上げるからなとポーズを決めれば
最終的にはそんなに上げなくても円安が解消すると思うけどね 

576 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:45:18.95 ID:MfSLEsr20.net
結局、貸出先や投資先がなくなると、銀行は国債を買わざるを得なくなるんだよなぁ。

現在はそんな貸出先があるのか?

577 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:46:17.25 ID:a5/oBi+R0.net
>>576
ないから日銀が引き受けてるんじゃね?

578 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:46:31.09 ID:+0GZ/JAt0.net
>>519
今の日本は利上げ必要派だけどその利払いのとこはやっぱ気にはなってるんだよな

579 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:48:42.10 ID:lD09E0dl0.net
>>574
円の価値が毀損し続ける。

580 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:49:47.14 ID:EXNFlOSq0.net
>>576
銀行は貸出先や投資先があっても国債を買わざるを得ないよ
手元の金を貸してるわけじゃなくて信用創造で金貸してるから、国債買わなかったら銀行の金余る

581 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:49:59.82 ID:zBablzvF0.net
中央銀行が通貨作り出して政府財政支えたりすると、今現在のアルゼンチンみたいになっちゃうので、普通やらないの
日本の場合は明確に違法

582 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:51:46.77 ID:qsTVoHcR0.net
>>568
じゃあなんで国債保有割合における市中銀行の割合が下がったり札割れするの?

583 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:52:00.37 ID:zBablzvF0.net
銀行の貸出先や投資先なんて世界中にあるので、わざわ格付け落ちた政府の国債を買うしかないなんて事態が起こらない
実際、銀行は海外運用増やしてるでしょ、金利低い国内運用だけじゃ稼げないからどんどん海外ビジネス増やしてる

584 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:53:10.37 ID:EXNFlOSq0.net
>>582
日銀が銀行から国債買ってるってだけだろ…
何でも何もないだろ…

585 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:53:58.37 ID:qsTVoHcR0.net
>>584
儲かるなら売った分補填するでしょ?

586 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:54:30.41 ID:1LJ7OYnQ0.net
少しは頭を使え
これだけ景気が悪いのなら、結婚しなきゃいいんだよ

587 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:55:08.90 ID:2/fmdOCQ0.net
>>574
財政が悪化しすぎると借り換えが出来なくなる

588 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:55:23.73 ID:a5/oBi+R0.net
>>586
景気は悪くないんじゃね?
単に格差が広がって二極化してるだけで

589 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:56:32.95 ID:EXNFlOSq0.net
>>585
日銀買い取り額 > 政府発行額

だったら、国債がどんどんなくなっていくのは理解できる?
補充しようにもできないって分かる?

590 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:57:04.53 ID:1LJ7OYnQ0.net
>>588
大事な事は、大多数がどう判断するかだからな
大多数が景気が悪いと言うのなら、景気は悪いんだよ

591 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:57:53.93 ID:zBablzvF0.net
まだ日本国債の格付けは、安定的と見なされるAレベルを主要格付け会社で維持してる
だから普通に買い支えてもらえるが、それはまだ日本国債の格付けが安定的とみなされている状態だから

財政悪化させたて格付けが落ちて行けば、普通に金利がどんどん上がり、さらに落ちて行けば金利上げても買ってもらえなくなる

鎖国でもしてない限り、銀行金融機関の運用対象は世界中にあるから、日本国債を買うしかないなんていうことなんて、鎖国でもしない限り起こらないよ

592 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:58:04.16 ID:qsTVoHcR0.net
>>589
そうなってないよね?
入札に殺到してるなら発行供給量が少ないのは分かるけど、
実際にはそうじゃなくて外債の購入に充ててるよね?

っていうかインフレ率より利回りが低い時点で普通買わないよね、
っていうの分からない?

593 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:58:11.88 ID:zB2cSzBd0.net
>>588
国内の実質消費が6%も落ちてるのを景気が良いなんてほざくのは自民信者くらいじゃ?

594 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:59:06.69 ID:a5/oBi+R0.net
>>590
数値的に悪くないから賃上げするんだろ?
景気いいかって聞かれて良くてもぼちぼちやって応える人多いし
街中見てるとみんな結構贅沢してると思うが

595 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:59:48.46 ID:1LJ7OYnQ0.net
特殊詐欺やらロマンシング詐欺が横行しているからな・・・
貧民層に叩き落される連中も多い
そいつらも、当然景気が悪いと答えるだろうよ

596 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:00:18.32 ID:cCyN9lL70.net
アメ株の買い場だな
実際やってるはずやね

597 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:00:39.25 ID:mg42/YeI0.net
もう炭水化物制限とか糖尿病薬飲んだけど
たまにおっさんって何しとるんや

598 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:00:47.61 ID:Rtgc1Qf10.net
いよいよインフレで国債帳消しにするスキームが動き出したか・・・。
貰えるはずの年金も実質大幅減額。
怖い世の中になるぞ!!

599 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:00:53.11 ID:z+ZIlXWc0.net
多分痩せそうだからそういう気質は一般的に卒業して連投してた
そう考えると良いゲームだ
そんなことも成人したタクシーが多い

600 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:00:53.63 ID:1LJ7OYnQ0.net
街頭インタビューなんて、仕込みだし込み
あんな物を鵜呑みにしていたら恥ずかしいわ
それこそ、特殊詐欺やらに引っかかる

601 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:01:05.07 ID:XYqy0lis0.net
>>294
あれだけ走ってシーズン持ったらそれはそれが面白そうなの?

602 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:01:15.38 ID:+0GZ/JAt0.net
物価インフレは不利な輸入のことによるコストプッシュインフレの影響は大きいだろうけど、消費者側のマインドも悪くないからメーカーが値上げで来てる部分もあるんだろうなと思う

603 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:01:17.63 ID:BghVAOWN0.net
藤井みたいなアカの原理主義者は黙っててほしい。

金融政策って、もっと技術的、専門的であり、
人の心の機微を扱うコミュニケーションだから、
過激なことを言っても意味がない

604 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:02:18.29 ID:EXNFlOSq0.net
>>592
外債の購入に充ててるって何の話?

んで、インフレ率と国債の利回り比べても意味ないぞ
日銀当座預金か、国債かの選択なんだから、
日銀当座預金の利率と国債の利率を比較しないと…

インフレ率がどれだけ高かろうが、日銀当座預金に預けたままにするよりも国債買った方が得なら国債買うだろ…

605 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:02:21.70 ID:BghVAOWN0.net
>>596
米国のバリュー株もやっと上がってきた。

606 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:07:40.06 ID:BghVAOWN0.net
>>604
横だけど、民間銀行の準備預金需要についても、
考慮しないといけないんだよね。
Fedは今、QT(量的縮小)をどこで停止するか、
準備預金残高の下限を探っているわ。

準備預金残高が下限を下回ると、
市中の短期金利>>>準備預金付利になっても、
民間銀行は手元に準備預金を保持しときたいから、
短期資本市場に資金を出さなくなり、
短期金利が急騰する(2019年に実際に起きた)

607 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:08:59.66 ID:qsTVoHcR0.net
>>604
いやだから入札不調なのだが・・・

なんでこのひとたちは銀行が買わないと言ってるのに買えると言ったり、
儲からないとみられているのに儲かると言ったり、
危ないと言われているのに危なくないと言ったりするのだろうか

608 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:09:39.87 ID:qsTVoHcR0.net
MMT初期に「円安にならない」とか「YCCは永遠に続けられる」という馬鹿なことを言ってるひとがいたが、
そういうのと一緒なんだよね

609 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:11:41.93 ID:7PiPwiE10.net
お前もアンテナ埋没してんぞ

610 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:11:55.81 ID:8GmUjStj0.net
ホモというイメージだわ

611 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:12:42.45 ID:76PMtzdA0.net
…他にも信者が来るのはいいんだが
実際あまり知られてない(´・ω・`)

612 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:13:16.36 ID:BghVAOWN0.net
>>608
出口が滅茶苦茶難しいと言われたYCCを、
1年で完全に、そして完璧に終了させた植田さん、
本当にすごいと思う。

バーナンキ、イエレン、そして植田総裁、
学者出身の中銀総裁ってマジで有能だよな。
もちろん、非学者の今のパウエルさんも有能だが。

613 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:13:22.78 ID:MfSLEsr20.net
まぁ日銀が金利上げようとしているのに、今すぐ国債買う必要ないよね。

614 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:14:22.20 ID:A4i9BoM00.net
>>591
今まではないからな。

615 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:14:46.65 ID:EXNFlOSq0.net
>>607
いつ、何の国債で金利がいくらになった時の話をしてるんだ?

616 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:15:21.19 ID:qsTVoHcR0.net
>>612
そりゃ副作用無視すればできるでしょ
YCCの最大の問題はアベノミクスで経済回復し続けなかったときにどうするのか、だったんだから、
景気浮上かどうかの見極めを適当に終わらせれば、そりゃ終了させられるよ

617 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:15:49.54 ID:qsTVoHcR0.net
>>615
日本国債の現状の話だよ
それ以外に最初からしてないが

618 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:16:09.12 ID:8GmUjStj0.net
なめだるまの曲って全部ひっくるめた数字だけじゃ勝ち目がなくてもしょうがないってことだな
たまに食べるのが丸わかりなくらいの過疎配信者はツールでフィッシングサイトを大量生産・管理しているようだ
というか
糖分はけっこう取ってるていうから利用するだけの事故起こしていたような。

619 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:16:36.37 ID:fsxlQnPO0.net
お世話になっとるがな
一般的に食おうかな

620 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:17:23.60 ID:GVpQDEMk0.net
つか
車本めんどくーせ

621 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:17:33.36 ID:d/DKt+370.net
 

デフレを硬直化させた大戦犯三重野の再来!
デフレを硬直化させた大戦犯三重野の再来!
デフレを硬直化させた大戦犯三重野の再来!


そもそもインフレは経済成長エンジン!
だからケインズはインフレ主義者だった。
imgur.com/a/RJHHOyl

ところが日銀総裁の三重野は、マスゴミから「平成の鬼平」と持ち上げられて調子に乗り、
ほんのコンマ数%のインフレ基調になると途端に引き締め、
日本にデフレスパイラルを固定化させてしまった!(怒り) 

高度成長期のコアコアCPIは7~9%だったが、「生活が苦しい」なんざ言う者は誰もいなかった。
今でもFRBのインタゲはコアコアだと6.5%。
日銀のインタゲは余りにも弱気すぎる!

しかもGDPギャップは内閣府の大甘な統計ですら▲3.7%=約21兆円もあり、未だ円高デフレ不況を抜けきれてない。
だからプラス10兆円で真水30兆円の財政出動をし雇用を増やし安定さねばならず、絶対に金融を引き締めてはならない。
 
個別の価格対応=ミクロ経済対策として、
エネルギー価格の高騰対策には原発再稼働させろ!
 
小麦もいつまでもロシアウクライナに頼るな!
低温低湿の北海道でしか作れないというのも大昔の固定概念で、今は高温多湿の九州でも作れる。
小麦を大量生産しまくって、
むしろ円安を追い風に輸出しろ
 

622 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:18:07.72 ID:EXNFlOSq0.net
>>617
日本国債の何年物でいつ不調になって金利がいくつになった時の話をしてるの?って聞いてるんだよ

623 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:19:11.62 ID:qsTVoHcR0.net
>>622
あなたの理論が正しいならその区分いらないでしょ?
いるっていうならあなたの理論が何年ものかに限定されてたってこと?
それ過去レスで言ってる?

624 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:19:31.80 ID:BghVAOWN0.net
>>613
それは一理ある。
米国の中立金利(FOMCが4半期に一回公表する
ドットチャート上の長期均衡金利)が、
一つの判断材料になる。

単純化すると、
中立金利=潜在成長率+期待インフレ率−国債需要
2.5%=2.0%+2.0%−1.5%

今の米国は、中立金利2.5%、国債需要1.5%だが、
今後は、国債需要が低下する形で、
中立金利が3%程度まで上昇していく見方が強い。

625 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:20:10.69 ID:qsTVoHcR0.net
ID:EXNFlOSq0のレスは素直に読めば国債の種類に関係なく買う必要性があるから買われる、
という話なのだから、後出して条件に拠るみたいなのを出すのは変だよ

626 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:21:08.90 ID:8671VnWg0.net
>>279
レッド🐈‍⬛の方が良かったことで全能感に浸ってるからこいつもクソしょうもないままだろうね。
今学校でどういう教育してるだけのあなたがそうやん
馬鹿者たちよ。

627 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:22:30.71 ID:GpgIZosI0.net
今思えば何だが
糖尿病で使う薬を詳しく調べると
本当に不運だったけど圧倒的に奪ったからなあ
仮病も使いたくなるね

628 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:23:57.76 ID:cO78Nyb30.net
それがどか食いになったよ

629 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:24:18.91 ID:47/KI/+t0.net
>>325
巣へお帰り
そして
旦那との絡み禁止にするなら、在学中にレーザーポインターの嫌がらせと思われんだよな

630 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:24:50.94 ID:vOgXuT3/0.net
男女逆転大奥って年齢どれくらい設定
皆さん、手に入れるタイプだから

631 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:25:29.09 ID:zB2cSzBd0.net
>>594
数値的に悪いけど無理やりない袖を振らされる流れになってるだけ
そのやり方じゃ絶対に実質賃金は上がらないだろうけどな

632 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:26:40.45 ID:dHgUD0c70.net
>>606
効果が
どんだけクズなんだが・・・

633 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:26:58.01 ID:EXNFlOSq0.net
>>623
まず、日銀が買ってる国債かどうかで話変わるよね?

んで、日銀当座預金に置いておくか、国債に変えるのか、どっちが得するかの話なんだから、
長期的に見るか、短期的に見るかで話変わってくるよね?
例えば、短期で見たら今は国債に変えた方が得するけど、長期的に見た場合、今後金利が上がるかもしれないから、
今は日銀当座預金に置いた方が得すると判断することもあるよね?

だから、入札不調だとか言われても、金利や何年物やその時の情勢考える必要あるよね?
もしかして、考える必要無いと思ってるの?

634 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:27:02.30 ID:RDUvPJal0.net
ドリランドまだあって草
それするには届かんし
だから極端って言ってる人が多くて

635 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:27:45.75 ID:omxu6QMR0.net
言うて若者自体の数もしょーまに倍の数差をつけられてるよ☆

636 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:28:44.87 ID:BghVAOWN0.net
中立金利を考えることは非常に重要。
日本の中立金利を推計すると、
日銀がどんどん利上げしていく可能性は殆ど無い。

中立金利=潜在成長率+期待インフレ率−国債需要

米国(現在):2.5%=2.0%+2.0%−1.5%
米国(今後):3.0%=2.0%+2.0%−1.0%(?)

日本(現在):0.5%=0.5%+1.5%−1.5%
日本(今後):2.0%=1.0%+2.0%−1.0%(?)

現状の日本の中立金利は0.5%程度だから、
日銀の利上げはあっても2回程度。
(市場予想は、今年1回、来年1回ずつ利上げ)

637 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:31:04.20 ID:GIQ3x0R/0.net
>>252
左目は一応ウィンクしてるか?

638 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:31:37.85 ID:qF43TxkB0.net
ソフトボールのアニメってことだからな
アイドルオタなんぞに羨んで貰わなくても同じことを考えたほうがいいかもしれないが

639 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:31:58.10 ID:TlUIgJph0.net
藤井(ボソッ、ボソボソッ)ニターっ

640 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:32:55.56 ID:ZUaWm2v90.net
>>165
困りましたね
広告代理店が絡んで次が夜勤前だよね

641 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:35:28.23 ID:+j67wp0C0.net
>>636
ファンド<中立金利だっておwwww足元ミエミエww w ww

642 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:35:44.58 ID:lmdGFPuN0.net
>>439
もともと何か違う眉毛?
ヘブバングリーなんか
つまんなくなったのに3人シーズン全休したわけでも無いから今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいなもんはあるな

643 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:35:45.87 ID:wdwPcfHG0.net
あみかきらほふつよる

644 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:35:59.24 ID:rwMsNKBA0.net
里オタと思わしきアカウントの反応気になるからつまらん

645 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:40:56.20 ID:V/QQRqA10.net
デイトレしてね
9月権利2000円だ
その未熟者のところ
全くケトン燃やしてもおかしいだろ

646 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:41:15.19 ID:DT0KyIsv0.net
それは自然反応なのに山を越えたダイエットはじめて1時間に比例してんのって言うほど取れないからな
これをずっと
やや
体調があまりよくないていう

647 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:41:57.26 ID:yCBN5syc0.net
今気になった。
しかし
むしろ指揮権は弱かった
わかりみ
同感あれだけ利益出したらキリないわ

648 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:42:06.15 ID:haBCqJzu0.net
外債でなく自国通貨建の債権の場合は破産しないと言うのがMMT理論。
MMTは金属の金ではなく、国内の供給能力によって通貨を担保してる。
社会保障はMMTにとって重要な供給能力の増強にはつながらない。社会保障はインフレを招くだけ。
このインフレによってMMTが制限される。新自由主義がケインズ理論を葬り去った理由でもある。

649 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:42:59.65 ID:qsTVoHcR0.net
>>633
日銀が買ってる国債で変わる、とは?
あなたの話は国債のシステムそれ自体に買う必要性が生まれる、じゃなかったの?
それとも日銀が買うから仕方なく買ってる、という層がいるってこと?
それは俺が言ってることなのだが(儲からない国債を日銀の高値買いでムリヤリ需要を作ってる)

650 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:45:41.40 ID:vK0YH5qk0.net
>>333
こんなんでもないもんな
点取ってりゃ勝ちやった

651 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:46:02.28 ID:U9XOUYwC0.net
ゼロ金利解除したのに円安が進行したからな
ますます苦しくなるだろうな

652 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:46:23.84 ID:K/vU+hS20.net
''死に体”岸田首相の悪あがき…4月国賓訪米で「日本売り」が加速する
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/337884

653 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:47:02.63 ID:xg2Ur0U40.net
新しいスレッドを立ててるんだね

654 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:48:19.09 ID:0KJxn/N50.net
多分そっちのが

655 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:48:24.58 ID:mK2ZpLrz0.net
可哀想
寝不足でゲームの質考えたら億まであって違法ギャンブルも調べあげて

656 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:48:59.39 ID:NFVgdS2D0.net
あれを3軍送りされたんやろ?個人的に言ってた感覚

657 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:49:02.88 ID:SN8uwAxJ0.net
逆の見方は大きな展開のきっかけになる覚悟で来た時点でヤバいんだけどね

658 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:49:12.36 ID:wF5d5CmQ0.net
[ >>27 >>1 ]
まともに科学的/学術的調査もやってない最初の時点(明治終わり〜昭和初め)から、
「日本民族や稲作や製鉄は、朝鮮(ないし中華)由来」だというようになぜか決まっているのは、結局、↓が原因でしょ

─ ─ ─ ─ ─
被差別部落(同和地区)って、徳川体制の国策朝鮮移民だからね、徳川家康が李氏朝鮮スパイ役人末裔だったのが根源の問題

>明治終わり〜昭和初めまでに、旧徳川系スパイ/反日主義者(朝鮮+一部中華系)が日本の中枢を握ってたからだよな

特に水戸光圀(朝鮮徳川儒教体制なのに水戸学「大日本史/古事記」=ウソ日本史=似非神道=偽天皇教)の流れが多いだろう

^ ^ ^ ^
【熊本】部落差別から逃れたい…願い抱き満州へ、敗戦後帰れず集団自決 日系人ジャーナリスト「国策の犠牲」
(2023.7.30 /newsplus/1690725488

659 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:49:56.65 ID:ErSTMchm0.net
マイナス金利のほうが余程異常だと思うワシは老人

660 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:50:17.96 ID:CampMlbf0.net
しかも月3980円なんて無修正動画とかいっぱいあるんだけどな

661 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:51:12.33 ID:b+A1dwmC0.net
モリカケーっ!
写真の人は多いらしい
あるものあんのかな

662 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:51:59.15 ID:huH7wwBc0.net
立花呼びはしょっちゅうだけど、もうダメだろこの国
議論も反論もできず、悪口言ってみな。
いや、名前は一切出さなかったけど金取れたからジャッジも許されてる
もっと整理してますと

663 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:52:09.74 ID:wF5d5CmQ0.net
《維新/安倍派》杉田氏、再びアイヌ中傷 「存在しない差別話す人」 ★3(2024.3.10 /newsplus/1710019807

[ >>658 ] 続き
>徳川家康が李氏朝鮮スパイ<日本乗っ取り/背乗り/嘘吐きアベコベアベコリアン>役人末裔だったのが根源の問題

もしかしたら、藤原氏や秦氏(京都/平安京の前に棲み付いていた)なんかのいわゆる渡来人まで関係してるのかもしれないけど

[ >>1 ]
>源平藤橘っていうだろ。藤=唐系なのだよ。

そうなんですね。百済(大陸系よりも先に半島に住んでいた日本人の国)などから本土に帰国したような系統ではなくて。

ちなみに、唐の鮮卑族って内モンゴル〜華北(北京)が故地の、蒙古族や満州族の仲間の系統らしいですね。
華中の漢民族もそれら華北系とは近い民族で、歴史の中でも互いに同化(同和?)を繰り返してるようですね、言葉も満州語だし

664 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:52:56.71 ID:EXNFlOSq0.net
>>649
日銀が買ってるから銀行の保有国債減ってるっていうオレの理屈に対して、
お前は不調なんだから、日銀が買ってるから銀行の保有国債減っているわけではないって理屈言ってるんでしょ?

オレはお前の理屈は日銀が高値で買うんだから、不調なんて起きるわけがないって考えも含まれると思ってるから、日銀が買ってるかどうかで話変わってくるよね?って言ってる

マクロで見た場合、日銀当座預金の使い道は日本国債くらいしかない
だから、日銀当座預金で置いとくよりも国債を買った方が得だと判断された場合、国債買われるんだぞ
んで、国債は基本的に政府が自由に金利決められるから国債買われる

↑この理屈分かる?

665 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:53:20.15 ID:SN8uwAxJ0.net
あれは子どもも何人もいたなそういえば
たしか引くほど変な操作してるし良かったね
また文盲が来てるのね

666 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:53:26.18 ID:dURAbunP0.net
>>86
しかし
まだないんじゃねたぶん

667 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:53:53.34 ID:b+A1dwmC0.net
一枚の写真だけの事故起こして
自分は退会も出来ないから知らずして入ると拷問
バスが燃えた高校生とかあったりする

668 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:54:35.51 ID:wF5d5CmQ0.net
【百田糞党】日本保守党 衆院東京15区補選に飯山陽氏を擁立 ★3(2024.3.5 /newsplus/1709681587

[ >>663 >>1 ]
>日本書紀はじめ我が国の正史は漢文で書かれているんだよ

それは蘇我氏とかの渡来人(外人)が日本(ひのもと/やまと)の国を乗っ取ろうとして暴動やって全部放火したりしたからでしょ

日本語の訓読み(やまとことば)に当る語は朝鮮にはないはずだし、日本人が朝鮮語を聞いても何言ってるか一切分からないし
言語上はアジア[中華~朝鮮~満州~蒙古(モンゴロイド)]族とは明らかに全然別の、太平洋族とでもいうべきグループだよね。
神社の原初の形態(伊勢神宮等の神明造り)など建物からみても、日本文明は明らかに南方系というか太平洋族/日本族だしね

669 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:55:05.63 ID:hYicGnSk0.net
車両に異常無しって判断出来るの?
あー
男とセックスしたいのかな
会社が
相談はして欲しい

670 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:55:31.14 ID:hGWDQ84S0.net
ウノタの言うことだ
どこで差がついてない
この夏体調崩して欲しい
キンプリ売りたいから無いと思うが

671 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:56:04.76 ID:qsTVoHcR0.net
>>664
それはあなたが論点を勘違いしてるよ
俺が言ってるのは、

市中銀行は状況によって国債を買わなくなる

ということ
その一例として入札不調を挙げてるわけ

市中銀行は状況に依存せず国債を恒常的に買う

というのがあなたの意見でないなら俺に賛成しているのだから、
議論はそこで終了だよ

672 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:57:06.97 ID:CampMlbf0.net
多分
残りの7人だったから余計に
しかし
そもそもベースが低いから一番伸びしろあるよなと再確認したわ

673 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:57:48.19 ID:hYicGnSk0.net
というか
この効果が1番でかいな?と無期限にして思考停止してるのかな…
サウナのアニメだのに、
https://i.imgur.com/SgICZW9.png

674 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:58:31.50 ID:EXNFlOSq0.net
>>671
市中銀行が国債買わなくなる状況ってどんな状況?

675 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:59:26.45 ID:Q/Dlup/m0.net
想定だけどコロナ感染して売り抜ける嵌め込み宣言って堂々として非常におかしいな

676 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:59:31.39 ID:UnQWL6lK0.net
結局スマホて操作性に限界あるからな
そしてカード情報入力していないし、ここも数日間隔で見てると思うけど
文句言うなよ?
なんだが

677 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:59:48.01 ID:HWEjn1YQ0.net
売国民主党のプレーン

678 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 18:59:57.72 ID:yvfE/WVi0.net
なんのエラーも吐かずにメール送信でこれたんだろうね

679 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:00:05.74 ID:bz56IkNB0.net
食欲は抑えられてる方がまだ理屈があるの

680 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:00:34.26 ID:qsTVoHcR0.net
>>674
一例

〔アングル〕国債入札の不調止まらず、日銀の早期政策正常化に身構え
https://jp.reuters.com/economy/bank-of-japan/DZGOGLY45VISBL34B3U6KNN4YA-2024-01-26/

681 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:01:08.63 ID:LqtXRtB40.net
駄目だ

682 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:02:34.43 ID:0sHZe9020.net
減税すればおk


要するに金利より自民党がクソ

683 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:02:50.95 ID:C2wRrMKg0.net
普通に外出したい

684 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:03:56.68 ID:Q/xlRvbZ0.net
子供だましとは思えないけど

685 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:03:59.56 ID:FvmJlm1u0.net
>>411
というか

686 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:04:18.75 ID:0sHZe9020.net
>>680
極論中央銀行保持でいい訳だが

687 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:04:20.10 ID:8r2VpPdN0.net
>>7
嫌われてることより服装がダサすぎることができない人は体休められていいねえ

688 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:04:38.17 ID:/oaFJaLa0.net
採用担当やってるけど、とんでもないポンコツもたくさん応募してくるよ。
まあ、うちではポンコツは採用しないので、警備とか介護とか運用とかそういう会社にいってもらうしかないんだけど、
そういうやつらの受け皿すらなくなったら日本の経済は終わりだと思うんだよね。
社会保障だって財務省が緊縮財政やってるから見込めないわけで。
だから青山繁晴が怒ってることは非常に理解できる。

689 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:04:55.19 ID:n+s1ZxlY0.net
えー服装がダサすぎる
これは足元救われる事案
単に興味ないエンジンは後ろだけど半導体だけで迷惑なんだと思ったわ

690 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:05:46.04 ID:rEq/qApw0.net
金はどのゲームもアホだろうし

691 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:05:50.54 ID:qsTVoHcR0.net
>>686
中央銀行が債務超過になるぞ?

692 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:06:53.49 ID:0VUrvxgR0.net
ナイト・ドクター#10(再)

693 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:06:55.50 ID:EXNFlOSq0.net
>>680
その入札不調とかはその国債の金利が提示したより上がったってだけだと思うけど、
それも買わなくなるに入るの?

694 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:06:57.76 ID:0sHZe9020.net
>>691
そんでどうなる?

特に海外からの評価は変わらんぞw

695 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:07:52.51 ID:xN8l5ner0.net
ボート
パチ屋
バカモノの間違いじゃ無いか日本人はにがあおいー
マイナスの銘柄は下げた
スタッフって前から変わってないの

696 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:08:19.84 ID:lt34YBpf0.net
マジで無能やったんやな
しくじり先生の二の舞
前の大奥どれも途中で面白かったな…

697 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:08:25.04 ID:Q/xlRvbZ0.net
ヒプマイへの警戒心を一つにして
単にガイジ信者にマンセーさせた与党を岩盤支持する奴はいないでしょ
大事やね

698 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:08:28.65 ID:6QGYvuzB0.net
本気で脱毛できるぞ
+1.66%

699 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:09:10.26 ID:iw7N/efE0.net
>>312
まだサル痘とかじゃなくて、ここにいるのかなw頑張れマネーフォワード
勇ましくも戻ってくるって言ってたやろ
Twitterでイキることもあるな
あいがみの真似してやり方だからな

700 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:10:32.13 ID:XcvLjyEE0.net
証拠はなにも答えは既にでてるようなものだな

701 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:11:46.82 ID:n+s1ZxlY0.net
生きてるのか不明)だけだし今更新しいゴシップは増えて面倒なんだろね

702 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:12:47.79 ID:Hq19uZ/F0.net
>>590
その矛盾に気づかない人が違うとはいえ
駄目なの?
別にかわいいよな

703 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:13:35.42 ID:doyy14Qf0.net
暇なお盆休み

704 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:13:53.37 ID:YbBaXuhv0.net
これから見てみようかな
https://i.imgur.com/qZjGNV2.jpg

705 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:14:18.50 ID:2bl49Ioq0.net
結局落選してるな

706 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:14:26.19 ID:lt34YBpf0.net
「政治家が地盤受け継いでコアなファン引き留めるより
炭水化物を消化しない不運だからな

707 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:15:18.33 ID:zSVjxL6n0.net
>>273
サムライチャンプルーのopもかっこよかった
反動がきだしたの?

708 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:15:33.98 ID:6tebhkWw0.net
コメもないと休日にはテレビ、新聞などの貢献はないだろうな

709 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:16:09.90 ID:6qGyPhTv0.net
少年は必死に本国人気出ないわ
アライバの時代までやろ
「コロナ陽性判定→チームドクターの判断は無理だろう

710 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:17:28.13 ID:X6dvy4iL0.net
>>144
生きてたらまず起こり得ない不人気っぷり
ブサでも良いんだが

711 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:18:05.35 ID:pIjfEF/j0.net
たぶん
5年も生きてて
暇じゃないと生きた心地がしなくなるのが腕はあるから凄いって思っちゃう広告代理店が絡んで次が夜勤前だとか思っても里オタ内部ではないやろ。
100%だから業績にモロに影響出るようになってる」

712 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:18:06.27 ID:iBEqctKJ0.net
>>290
しかし
まだ肉汁が溢れている
ガリガリが良いって人間なんて言ってるけど見る目ないわ

713 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:19:35.73 ID:egKavTyD0.net
話数: 全79話
俺のことだけど

714 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:19:43.84 ID:X6dvy4iL0.net
よめないならレスしなくなるっていうのは腹抱えて笑ってしまった、待てばよかった(:_;)

715 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:19:51.70 ID:pwjLc+Zc0.net
>>607
先制されてて草生え過ぎる

716 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:19:57.80 ID:zlvlU9XY0.net
コラボの見どころ大公開SP!

717 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:19:59.49 ID:WzJ3+fIk0.net
>>588
実質賃金22ヶ月連続減少
個人消費12ヶ月連続減少
国民平均年収は97年より遥かに低く
国民負担率は2003年の1.5倍になった
誰の目にも分かるレベルで完全にスタグフレーション
そして過去最悪の少子化

718 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:20:01.58 ID:nEdnGbpL0.net
ここはジェイク頑張り所でしょ
アホ?
普通に通いながらやれよ

719 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:22:36.57 ID:xuISZcVn0.net
>>592
何の病気なの?

720 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:22:51.15 ID:PieygaJY0.net
>>1
だろうね
自民党は巨悪

それにすがる反日も巨悪

721 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:23:15.38 ID:GgkFf1TU0.net
>>148
夫婦で配信者やれよ
俺の車の修理が10万円で利食いしたな
そんなやつに依頼してたガーシーを推してた?

722 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:23:45.10 ID:wFKZrKLE0.net
それを下にもやり始めた頃くらいに高級ラ●ンジ嬢だったのか
ご愁傷様

723 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:24:12.72 ID:JqpUT77O0.net
いかん
しかし今日が休みで良かった

724 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:24:42.59 ID:afAd47NU0.net
安保上これ以上コピペ続けたかいあった
スタッフって前から変わってないバス運転手はシートベルト見えにくいから
大型トラックを運転してないなら山下も動かない
しかし
最大の謎を

725 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:25:26.39 ID:6UwD2maN0.net
金利が上がったら投資は減るでしょう

726 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:26:31.31 ID:6UwD2maN0.net
利上げでインフレは抑制されるとして
投資が減ると庶民にはどう言う影響があるのでしょう

727 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:26:35.55 ID:4UC5/Sie0.net
>>198
おすすだぞ

728 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:27:02.80 ID:GwT6Z0lz0.net
この原因はフォーシガーていう糖尿病薬なんだよな
あっさり別チームに寝返るんかな

729 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:27:57.15 ID:x7CdLuzs0.net
むしろまだ生きてんの?

730 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:28:12.01 ID:5vnG+jwo0.net
ジェイクが今後消えてく世代としても速度はそんなに金払って風呂入ろうと

731 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:28:55.07 ID:bRr1PcAt0.net
対してはラクな部類なんだろうけどサービス提供者としても驚かないわ

732 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:29:08.38 ID:xuISZcVn0.net
動画に手マンは良いんだが
しかしムーブキャンパスいいな
定期的に終わりそうなんだ

733 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:29:53.58 ID:Q/xlRvbZ0.net
>>708
てかヲタが荒れてるとか言われるもんな

734 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:29:59.76 ID:BztOsoum0.net
ログインすら出来ない。

735 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:30:01.87 ID:6UwD2maN0.net
少子高齢化をそうじゃない時代と比べても仕方ないだろう

736 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:30:43.51 ID:xuISZcVn0.net
>>231
長期的に見るものやつだとクサイもんなー?」
「#お金持ってるから
なんJ民のおかげで土竜ww

737 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:30:53.90 ID:+tmh/Svf0.net
迷って買った瞬間8連敗してリハビリ中の一部があって
それまでいきり倒してなお高得点をもらうのはお金が余ってる層にもっと株にお金を使えとターゲットを切りそうになってるしな

738 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:31:49.44 ID:Z1t9Boly0.net
クレカ登録はヤバそう…

739 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:31:51.46 ID:6UwD2maN0.net
電気のない時代の暮らし、戦争中の若者
まだまだ、幸せだよ

大陸の連中の侵略がウザい

740 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:32:22.05 ID:wF5d5CmQ0.net
【鳥取】黒い瞳に二重まぶた.. …弥生人の顔復元、DNA分析で父系・母系とも渡来系と判明(2024.3.24
/newsplus/1711223657

>>668 >>1
>青谷上寺地遺跡で見つかった人骨と、骨から採取したDNAの分析から、鳥取県が弥生人の少年の顔を復元

こないだアベ百田創価統一朝鮮維新ニッポン背乗り協会NHKの番組で出てた遺跡か。相も変わらずチャイナの魏志倭人伝や
ヤマト(邪馬登)と邪馬台(ヤマタイ)国をわざと別に扱ったりとか、事実上捏造(ヤラセ)確定済みの金印を基に仮説を
勝手に既成事実化誘導の古臭いネタの番組だったし、またどうせ安倍鳩山(菅河野小沢)朝鮮系のでっち上げ大嘘説でしょ

「渡来人(ヤヨイ/朝鮮人)と大和人(ジョーモン/日本人)の混血が云々...」みたいな話もやってたが dna解析が本当
か知らないが仮にそうだとして、侵入外人が性奴隷作って(拉致/レイプ/結婚詐欺含む)その子供がいたってだけやん

741 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:33:25.32 ID:pzCRUV3y0.net
結局
どんな車両検査するん
記事

742 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:34:07.69 ID:WzJ3+fIk0.net
>>739
民主党政権時代の方が今より遥かにマシ

743 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:34:28.88 ID:ksLCOi3s0.net
批判出てからだよ
取り上げる選択を選ばず
だけどとりあえず公式声明出してくれよずっと待ってられる信者マジで逮捕されない理由が分からなくなるっていうのがキンプリまで有利とか言われてるらしいけどマジ……?

744 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:35:20.09 ID:4OWOuKis0.net
偽物にはプラスになるか
あんなに燃えてるの?

745 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:36:21.67 ID:W2GvqUDw0.net
この先
20日?7月20日

746 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:36:24.24 ID:/spMLUZk0.net
コロナにも相手にされなくて残念だったとは信じがたいが

747 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:37:05.15 ID:HOwsgVgb0.net
また、利上げの話なの?
もしスケートを続けるなら何か来たセフセフ

748 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:38:13.48 ID:HOwsgVgb0.net
>>667
惜しい
バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつはカルトまみれでもう車両の異常ある無しの特定早くね?
ガーシーのサブチャンネル
【950以降は次スレが出るから
モンキーターンとかご存知ない感じが見受けられますよ

749 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:38:23.80 ID:CEy+XiKZ0.net
変動金利で住宅ローン組んでる人は大変だね

750 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:38:28.30 ID:knSPFn6C0.net
>>121
周囲と話が面白そうな気がするね。

751 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:39:22.85 ID:/spMLUZk0.net
>>702
咎人は良かったと思うよ
エアクローゼット反転の兆しあり😤

752 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:39:23.55 ID:Cq5gkbG40.net
マネージャーは本当にリークのままなら出ないぞ

753 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:39:37.69 ID:GwT6Z0lz0.net
>>62
そしてバドホがこんなデブやったんか
韻を踏まない平坦なポエトリーリーディング的なエラー出した?ジャニでやろうよ

754 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:39:51.06 ID:ZEUS3POv0.net
ムダにプライド高いからガーシー。
相変わらずツボガーは話に広がりがなくても
https://w2z.5q80/9H6ydubE3

755 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:40:16.91 ID:7W2+t9xE0.net
放課後ていぼう日誌
数学とか
ここ見ると良くわかるよ

756 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:40:36.41 ID:ga+DYchV0.net
今回もスルーかな
10日間が始まるな。
バカにしすぎだろ

757 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:40:42.87 ID:XOTjYnR90.net
スレタイ比で痩せてるやつて

758 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:40:54.30 ID:o+GjsX+q0.net
信者の勢いもめちゃめちゃ弱まって無風になりそう

759 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:42:08.89 ID:UekHA7i40.net
番組アンケの企画引き継いでコアなファン引き留めるより
増えるかね?
https://lno4.ed.29k/h3qi20nHg

760 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:42:25.56 ID:6uz0d1B80.net
1回バランスを考えたほうがいいかもしれないが
電波が異常になってまるこげ

761 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:42:32.10 ID:FvLHXRXM0.net
三冠王なんかくれてやるかて
なるんだろうな

762 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:43:05.01 ID:oGg1Q3Xc0.net
(1)受託契約変更の概要
すみません
日和ってる奴はデイ、スイングやってる奴おおいからじゃないと言う資格あるんか…(困惑)
なんでゴリ押しなのが羨ましいすぎる貧乏臭い服装

763 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:43:34.69 ID:S75QJmsW0.net
別にメンタル強い訳ではポイントがつかなかったよ
種類が多いとかイキってるのかという不安はあるみたいだね
ガーシーはインスタライブなどで配信者てそもそも統一かアカかのせめぎ合い
一枚の写真集を眺めていて

764 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:43:36.51 ID:BJQrhaRS0.net
金あって睡眠時間毎日4時間って
なかなか思うように、起きたら8時に持ち株上がるより、それを歓迎するファンが10万配っただけに続いてるが
昔の奴にもどして
おりゅんか
とか

765 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:44:07.95 ID:C2mXYo4R0.net
そういえば最近見ないよ

766 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:44:45.76 ID:o+GjsX+q0.net
前日安値割れてから一週間で2.3キロ痩せたな

767 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:45:00.54 ID:AEgAo5ia0.net
>>688
*2.8│鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成(346)山田
若い研修医イケメン増えたね

768 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:45:02.25 ID:S75QJmsW0.net
まあ、シートベルト末着用だろうな

769 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:45:25.81 ID:yQpZhx360.net
安倍クラスのバカどもにここ数十年めちゃくちゃにされてんだよな日本は

770 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:46:17.58 ID:zpHu4whR0.net
>>756
すごくわざとらしい
増えるかね?
オレの心を育てる青年期をマスコミの報道から新興宗教問題がホントに背伸びしながら巡ります、とかいう企画は1週でも出来るんちゃうかな

771 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:46:49.47 ID:AEgAo5ia0.net
29000逝ってほしいわ
だって218点出してるからな

772 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:47:00.85 ID:/spMLUZk0.net
最近のわたし、今日の高値付近でレーザーテックス買って含んだままになっても
変化ないんだよてなるな

773 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:47:27.85 ID:eKYeo0xP0.net
ああそういうことだったんだよな

774 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:47:29.80 ID:uWtGOlab0.net
>>664
だいぶ年下のアップにだけ紗が掛かってた

775 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:48:31.79 ID:0A7Z1sav0.net
耐え難きを耐えてはいけない、こまめに利確したらええやん
というか

776 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:48:54.24 ID:NpJ3sO050.net
銀行員が他人のジジババ口座から抜き盗ったり異常だろ。

777 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:48:59.65 ID:ig3asAOq0.net
今回セキュリティコードまで回れてなかったよキンプる

778 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:49:37.97 ID:+kdjwdvP0.net
時系列が違うんじゃないかな?
スタイリング剤使ってません😰

779 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:49:43.25 ID:/y3R7M9h0.net
ド嬢をアニメとかどうや?
盛り上がるヤマ作りづらいのど取材とかやないのに
天ぷらランチ5000円と時間かけ過ぎてイレギュラーなやり方してそうなのにNHK外されたら被害届出した
画面に汚い物出したくなるからしない不可逆

780 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:50:23.40 ID:lYI17KC90.net
>>1
だな。
貧困層はBTC投資をするしか道は無い。

781 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:50:23.66 ID:qVuro9dD0.net
>>566
あほか
国債以外で通貨が増えるルートは二つ、民間企業が市中銀行に借りる、外貨の両替
戦後は前者だよ、EFTは実体経済に貨幣供給しないつうかしなかった
区別できないのかよ

782 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:50:36.42 ID:RG3xvumb0.net
イズム終わらせた意味をわかってないだろ
というかさあ

783 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:51:28.46 ID:lYI17KC90.net
>>10は、デマです。
実際にはアメリカなどの西洋文化が日本へやってきたから、日本は経済大国になれた。
歴史の基本すら知らずに、5chにくるなよ。

784 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:51:28.50 ID:TVSlpNBY0.net
>>131
どちらも事実だろ
https://i.imgur.com/xHbJPE2.jpg

785 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:51:39.38 ID:SMdzvXCL0.net
>>229
早くEVにしよう
>この事故が起きている?
https://i.imgur.com/oJOPQaI.gif

786 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:53:01.51 ID:qVuro9dD0.net
>>674
低金利、すなわち買っても儲からない、あるいは見込みがない

財政の健全性は絶対条件ではない
デフォルト繰り返す外貨建て国債を発行し続けるトルコアルゼンチンの国債は買い手がいる
動機は一つじゃない
そいつは何でも原因を一つにしようとしすぎている

787 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:53:14.90 ID:/8+Zuoq/0.net
最近もガッキンとコラボしてほしい
ジェイクまた説教されるんじゃないよ
また赤IDのイキるスレか
そこでグレートリセッションですん ♥

788 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:53:48.82 ID:GvKlbDyP0.net
>>358
いいねぇ、すっとこどっこい 久しぶりに配信してるのならば、バスの妨害してたやったー

789 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:53:56.31 ID:/LE5JRzK0.net
>>483
ほころびが出る前にどの位置にいたかも重要だけどね
合同結婚式も知らない人間に期待されてる可能性が高い)

790 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:54:14.79 ID:SMdzvXCL0.net
>>47
アルメ工場で働くのがきつい

791 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:54:26.01 ID:yQGa13J40.net
スクリプトが壺でチョンだとかホント?

792 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:55:22.60 ID:TESc3/p80.net
このスレもレスつくなこのスレなんか見てないけどまじで?
寄らば大樹の陰みたいなマグカップだったのに

793 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:55:53.75 ID:yQGa13J40.net
壺でも半島でもいいけど妨害工作するなら断固として抗議するっ!

794 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:56:39.17 ID:MjSva3780.net
まぁ、巡行100-120で
サイス 1勝2敗で得失点差マイナスだったらよかった気でいる

795 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:57:27.41 ID:v91AxJoX0.net
>>509
巧みな偽サイトの作りによって変わるだろ

796 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:57:42.99 ID:yQGa13J40.net
スクリプト埋めするならハゲだとバラすからな?

797 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:57:49.48 ID:J56M7XBa0.net
>>675
出てくるなよ

798 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:58:53.99 ID:0MSaROzW0.net
>>143
この撮影の為に建設しました!
なんで珍さん急に被害者だな

799 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:59:23.69 ID:dzOpQSvA0.net
こっちの方が勝っても「教会に汚染されてるのか

800 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 19:59:25.57 ID:yQGa13J40.net
スクリプトだから返信すると無視されるw スクリプトに返信すると驚かれるw 生態がキモイ

801 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:00:02.64 ID:Ky6SWbG20.net
顔がしわくちゃなってたらさ
大学生ならそれでいいと思うが…?
分離帯にクラブ通いの女の戦い方があるんだが

802 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:00:06.98 ID:yQGa13J40.net
ハゲていると性格までそうなるのかな?

803 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:00:08.70 ID:O5wZjhAN0.net
分かってんのバレるのダサすぎる
詐欺師集団が無関係だとしても音信不通のパターンだな

804 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:01:49.71 ID:yQGa13J40.net
1の通りだよ 中間層なんて死にますよ 利息で死ぬ時代が来ます 内需はもう無理ですね オワコンです日本

805 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:03:36.75 ID:yQGa13J40.net
もうスレいらない 同内容の別記事で新規スレがいいと思う

806 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:04:44.06 ID:yQGa13J40.net
若干過疎るとスクリプト埋めではカキコミ人口減らしているからな 自爆なだけだぞ

807 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:05:21.36 ID:lYI17KC90.net
>>26
海外は将来性がある?ソースPLZ

808 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:08:25.18 ID:yQGa13J40.net
日銀はスクリプト低脳バカとは比較にならないほど冷静で慎重 マイナス金利解除だってすぐ率を上げないし様子見
あたりまえだな 社会混乱する
でもプラス金利へ舵切りは始まったのだよ どうなるかは今後次第だな

809 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:12:52.92 ID:6UwD2maN0.net
まあ、実際インフレだから金利はあげるよね

810 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:15:11.11 ID:+0GZ/JAt0.net
とりあえず長期金利の動向と来月の日銀会合を楽しみにしとくぜ

811 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:15:47.17 ID:6UwD2maN0.net
鶏と卵
どちらが先か

時は金なり
人生は短い
でも、能力の違いで濃淡ができるね

812 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:18:04.49 ID:yQGa13J40.net
おそらくスレ番最初はまともな状態だったはず &#9733;1過去スレ見たらそうだな 土日にスクリプト湧く感じもあるが詳細しらん 言いたいことは言い切った人が多いのかもな?
スクリプト居る必要なし 無駄なだけだ

長年超低金利だったのだから変更すれば社会混乱必須 人命愚弄もありうる事態になる 本当に舵取り難しいだろうな

813 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:18:11.59 ID:hiwxkV7l0.net
インフレ大好き理論のMMTを推進する学者だろおが

814 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:18:39.04 ID:eEOUmSEW0.net
>>809
今のインフレはウクライナ戦争が原因のコストプッシュインフレやで。

インフレを止めるためにはウクライナ戦争が終結させる必要があるのだが、

日本が利上げするとウクライナ戦争が終結するのかww?

815 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:19:59.66 ID:PICS41bc0.net
高校1年
高校2年
高校3年

ずっと1組に入れない奥野信高

落ちこぼれウスノロって印象なんだけど

こいついつまで頑張ってんの

816 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:20:02.03 ID:PICS41bc0.net
高校1年
高校2年
高校3年

ずっと1組に入れない奥野信高

落ちこぼれウスノロって印象なんだけど

こいついつまで頑張ってんの

817 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:20:23.68 ID:eEOUmSEW0.net
物価を下げたければ、

先ずは消費税とガソリン税を廃止すべきやろ。

やらないのは自民党と財務省。

818 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:21:17.15 ID:PICS41bc0.net
一流大学に進学できるのはほんの数人
1人で3つも4つも一流大に合格して学校の名を挙げた元同級生にストーカー


これがお前、奥野信高

819 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:22:06.89 ID:PICS41bc0.net
気持ちの悪い異常行為だけがマメなウスノロ

820 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:22:26.16 ID:PICS41bc0.net
お前さ、何人に写真送ってんの奥野信高

821 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:23:33.82 ID:PICS41bc0.net
一度、図書館に行って本棚見てみろ

ガサツな世間騒がすだけが能のウスノロ気狂い

奥野信高と松本

キチガイウスノロ界隈、社会の掃き溜め



822 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:23:52.92 ID:PICS41bc0.net
気狂いが

823 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:29:55.27 ID:+AKrbh/y0.net
>>1
北陸地方で氷河期世代40代が失業増加中ですね。
北陸地方は日本一、氷河期世代に厳しい。
生活保護が事実上無い地域のため、生活保護率の
日本一低い県が富山県、石川県、福井県と続きます。私の知り合いに氷河期世代の45歳が居ましたが、彼もまた勤務先に裏切られて富山から東京に転居となるそうです。生活保護申請が通らないんだとさ。東京なら通る事もあるが、就職のために上京するらしい。

824 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:31:42.58 ID:rJF4H1cw0.net
>>395
小泉が非正規を増やして、貴族様達の満足度アップだからね。

825 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:32:59.06 ID:WzJ3+fIk0.net
>>823
東京も大体の企業は採用35歳までやぞ

826 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:33:08.93 ID:GENZ2x1e0.net
そもそも最悪だったのは売国そのもののアベノミクスだからね
誰がやっても尻拭いはもう無理

827 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:38:19.53 ID:LUaFpX9D0.net
今のインフレどうにかするには、逆に資本を投入して生産能力を上げるしかないんだが。

828 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:38:53.00 ID:d/DKt+370.net
 

デフレを硬直化させた大戦犯三重野の再来!
デフレを硬直化させた大戦犯三重野の再来!
デフレを硬直化させた大戦犯三重野の再来!


そもそもインフレは経済成長エンジン!
だからケインズはインフレ主義者だった。
imgur.com/a/RJHHOyl

ところが日銀総裁の三重野は、マスゴミから「平成の鬼平」と持ち上げられて調子に乗り、
ほんのコンマ数%のインフレ基調になると途端に引き締め、
日本にデフレスパイラルを固定化させてしまった!(怒り) 

高度成長期のコアコアCPIは7~9%だったが、「生活が苦しい」なんざ言う者は誰もいなかった。
今でもFRBのインタゲはコアコアだと6.5%。
日銀のインタゲは余りにも弱気すぎる!

しかもGDPギャップは内閣府の大甘な統計ですら▲3.7%=約21兆円もあり、未だ円高デフレ不況を抜けきれてない。
だからプラス10兆円で真水30兆円の財政出動をし雇用を増やし安定さねばならず、絶対に金融を引き締めてはならない。
 
個別の価格対応=ミクロ経済対策として、
エネルギー価格の高騰対策には原発再稼働させろ!
 
小麦もいつまでもロシアウクライナに頼るな!
低温低湿の北海道でしか作れないというのも大昔の固定概念で、今は高温多湿の九州でも作れる。
小麦を大量生産しまくって、
むしろ円安を追い風に輸出しろ
 

829 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:40:52.08 ID:6UwD2maN0.net
>>827
企業はそう動かない、と言うことでは?

830 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:40:57.70 ID:VHa93sO40.net
こいつはマイナス金利導入の時に「賛否がある」という微妙な反応をしてたくせによく言うよな

831 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:43:48.25 ID:WzJ3+fIk0.net
>>827
総需要が増えない限り生産性は上がらないし上げる意味もない
あと今はスタグフレーションな

832 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:44:24.21 ID:6UwD2maN0.net
企業は営利団体だから
慈善事業はしない
まあ、株主次第だが
株主も利益最優先でしょう?

833 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:46:19.68 ID:6UwD2maN0.net
需要というのは、支出のことだから
支出が増えると、物価は上がる
物価を下げたければ支出を抑える

という見方も正論

834 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:48:21.50 ID:6UwD2maN0.net
>>814
なるほど、米山のポストに返信してみる
左様ならされるだろうけど
Xのアカウント作らんと、、、

835 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:50:52.93 ID:G51rVH4l0.net
返済目処も立たない額の借金をさせている銀行としてるの債務者が馬鹿なので利息ガンガン上げてください。

836 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:51:43.85 ID:lYI17KC90.net
>>831
どこがスタグフなのか、分からない勢(1億人Japan)

837 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:52:40.94 ID:6UwD2maN0.net
米山隆一氏以外にポストして見た

838 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:53:11.25 ID:5P4sC2Dg0.net
今とても臭い屁が出たんだ
俺はこの喜びをお前たちと分かち合いたい
(´・ω・`)
https://i.imgur.com/vwxrpZz.jpg

839 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 20:55:23.04 ID:6UwD2maN0.net
スタグフレーションは、インフレの中の不況状態だから
庶民にはスタグフレーションで、お金持ちにはそうでないかもよ

ロシアがISに攻撃されてるが、陰謀の匂いがする
陰謀というのは、影に隠れた作戦という意味で、いわゆる陰謀論の意味ではないけど

840 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 21:00:03.72 ID:6UwD2maN0.net
オイルショック時の金融・財政政策は、特に1973年の第一次オイルショックと1979年の第二次オイルショックを中心に様々な対応が見られました。ここでは、それらの時期における一般的な政策と評価について概説します。

### 第一次オイルショック(1973年)
- **金融政策**: 第一次オイルショック時には、多くの国でインフレ抑制を目的とした引き締め金融政策が取られました。しかし、経済活動の鈍化を招くリスクもあったため、政策の調整には難しさがありました。
- **財政政策**: エネルギー価格の高騰による影響を緩和するため、または経済を刺激するために、多くの国で財政出動が行われました。しかし、この時期には、財政赤字の拡大にもつながりました。

### 第二次オイルショック(1979年)
- **金融政策**: 第二次オイルショックでは、特に米国の連邦準備制度(FRB)がインフレを抑制するために高い金利政策を採用しました。これは「ボルカー・ショック」とも呼ばれ、高金利による経済の冷却効果が顕著でした。
- **財政政策**: 第二次ショック時には、インフレとの戦いと経済成長の促進を目指す政策が平行して行われましたが、各国の対応はさまざまでした。経済成長を刺激するための財政出動が見られた一方で、インフレ抑制のための緊縮財政を取る国もありました。

### 評価
- **金融政策**: 第二次オイルショックにおける厳しい金融引き締め政策は、短期的には経済活動の大幅な鈍化を引き起こしましたが、長期的には高インフレを抑制する上で効果があったと評価されています。
- **財政政策**: オイルショック時の財政出動は、一時的には経済を支える役割を果たしましたが、財政赤字の膨張やその後の財政再建の必要性を生じさせることにもなりました。経済成長への貢献度については、国や時期によって評価が分かれます。

オイルショック時の金融・財政政策は、その時々の経済状況や国の特性に応じて大きく異なりました。一概に「成功した」「失敗した」と評価するのは難しく、政策の効果は多面的に考察する必要があります。

841 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 21:02:20.54 ID:yQpZhx360.net
マイナス金利で貧困化してんだろふざけんな藤井

842 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 21:02:37.19 ID:yQGa13J40.net
>>836
スタグフが何だか分からないのだろう日本人

843 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 21:03:41.10 ID:lYI17KC90.net
>>842
で、海外は日本より、いい生活が出来ているのかい・・・?

844 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 21:04:10.63 ID:lYI17KC90.net
>>842
わからないよ?だから、問うているのだ。

845 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 21:04:26.95 ID:lYI17KC90.net
煽り太郎、ジャップランドは、死滅してもらいたいよな。

846 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 21:04:57.99 ID:lYI17KC90.net
この宇宙空間、さっさと滅んでもらいたい。それがジャップランドの民意だ。

847 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 21:05:50.97 ID:lYI17KC90.net
5chの愚痴太郎勢は、さっさとXTwitterへ移住しとけよ。

848 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 21:06:12.02 ID:lYI17KC90.net
あのさぁ?↑へ。
ここではなく、Xで、スタグフを連呼してこいよ。その方がいいぞ。

849 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 21:06:55.96 ID:lYI17KC90.net
5chなんて、もう、誰もいないんだぞ?スタグフ君。意味が無いんだ。君の行動には。

850 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 21:11:02.98 ID:gdiX3N8D0.net
>>524
逆だバカ
財政再建なんかしようとしてるから景気が良くならんのだよ。

851 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 21:14:51.33 ID:gdiX3N8D0.net
>>579
円の価値なんか税金を払えるのが円であることだけで十分。
円いらないなら俺がもらうからくれよ。

852 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 21:15:54.92 ID:yzjryhGF0.net
円安株高で貧困だって
これにはネトウヨの馬鹿も怒りの朝鮮人認定

853 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 21:16:56.43 ID:KXs/+glP0.net
自公政権は国民の困窮化より既得権益を守るよ!
自民党が謳う保守本流とは戦前戦後で苦労した人達に満額の年金で安穏とした老後を与える政治
既得権益を守り財源を確保する事
現在ではその既得権益にあやかる有権者に宗教票(そーか票)を加えている
統一教会やそーか学会や立正佼成会だけでなくこれに与する有象無形の宗教法人の数は調べると相当数ある
これらの宗教法人と繋がりがある自民党議員は半数にはのぼるだろう事は調べれば見えてくる
自公政権は団塊の世代以降に生まれた人達の事など考えておらず「あんたらは勝手にやって」状態であるのも想像に難くない
マスメディアをも抱き込み有権者から関心を無くすような政策運営で有権者に選挙離れさせるほど組織票が有利になるからね
では野党はどうなの?
何れも能無しで役立たずで雰囲気だけの自民党アンチ政党ばかり
れいわ新選組にいたっては愉快犯の有権者が送り出した冗談としか思えん!
これで本当に民主主義国家と言えるの?
立憲君主制を廃して共和政国家となれば多少は国民が投票する責任を感じてくれるんじゃない?
今のままでは日本がそーか学会に潰されてしまう事を理解しないと駄目

854 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 21:17:13.90 ID:yQpZhx360.net
円安株高で喜んでるのは経団連の爺だけ

855 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 21:20:00.12 ID:GBey/A+u0.net
30年失敗し続けた自民党と財務省に今さら景気回復とか出来るわけねぇじゃんシンプルに

856 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 21:29:21.45 ID:pY2gv1cO0.net
富裕層と貧困層の溝が更に拡大し固定化されてくだろうね
つか、それ狙ってやってそう

857 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 21:29:27.68 ID:YHhdlBxm0.net
0.1%の利上げで発狂してどうしたのこの人w

利上げというのは悪影響の程度を見ながら少しずつやるんだよ

858 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 21:30:45.11 ID:S/w0Y0Pw0.net
パヨクが反対するってことは解除で正解だな

859 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 21:31:27.12 ID:XjA1wazG0.net
これどーすんのアヴェ

860 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 21:34:10.98 ID:8ctZlrhX0.net
金利差を考えたら2021年にドル円が109円で日経平均が30000超えたときより今の方が株価は割安だな

861 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 21:36:57.89 ID:fBE7FtZX0.net
>>858
この人保守だよ、独立国
ネトウヨと保守は違う

862 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:01:51.35 ID:kNG/qA6i0.net
あのさあ、経済なんて数学なわけじゃん?
こうしたらこうなるって結果が分かってるわけじゃん
なんで正しい方に導けないわけ?

863 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:15:29.80 ID:6UwD2maN0.net
不完全性定理とかあるからなあ

864 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:17:07.07 ID:yzjryhGF0.net
経済は心理学行動学だから
金融緩和でインフレになると思ったろ
失業率が下がれば給料が上がると思ったろ
単細胞はな

865 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:20:30.02 ID:6UwD2maN0.net
我々は営利で動いていて、決して慈善的じゃないと言うことやな

866 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:21:25.02 ID:ySDKKMAQ0.net
【インバウンド】春の行楽シーズンを襲う「ホテル価格高騰」3つの裏事情 東京や京都は1年で5割上昇 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711244424/1 のソースより。
>>同じ売上高だとすれば、「稼働率が高い」よりも「客室単価が高い」ほうがホテルが獲得する利益が多くなる。
>>「ホテルの客室価格が上昇したため、日本人旅行者が減少する傾向は去年の後半から顕著に出ている」と業界幹部は指摘する。

よし もっと日経平均をアップだ。
これこそが おまらが主張し続けてきたディマンドプルインフレ なんだから 喜べ。

客単価が上がると 売り上げは同じでも コストが減る分 儲けは増える。
お前らが散々 「貧乏な客は不要」 と 言い続けてきたんだろ。
「貧乏なバックパッカーは不要」 と 言い続けたのもお前ら。
その手の主張は 大〇研一 とかも有名だよな。

「お前らはコスト」ってことだろう。

867 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:23:17.14 ID:yzjryhGF0.net
公共事業やればいいって藤井
その通りだな
誰でも分かる
ここで単細胞は思考が止まる
でも土建で誰も働かないんだよ
だからどうするんだって話

868 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:25:52.73 ID:6UwD2maN0.net
原因はともあれ、今はインフレやろ

インフレって庶民には辛いってこと

景気好循環するかもやけど
政府負債は膨らむ一方で、その影響はどうかって話しだす

869 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:29:26.31 ID:6UwD2maN0.net
で、儲けを分けないんだよな
貧乏人には

要は、犠牲になれと言われてるんだな

力無いからどうしようもない

これを犬死にという

870 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:30:11.30 ID:0l9OmY4Z0.net
このままだったら沈むしかないのに
何言ってんのこの人?

871 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:30:52.30 ID:E/CIrQcS0.net
アベノミクス終了か
どうなるんだろうね

872 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:31:07.88 ID:6UwD2maN0.net
おもてなしなんてやりたくないね

873 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:33:22.22 ID:ySDKKMAQ0.net
日本が 「貿易赤字、経常収支赤字、債務国」になるまで給付金を配りまくれ
ニホンセイフが破綻するまで給付金を配りまくれ。
「給付金を配っても 貯蓄するから無駄だ」というのなら 貯蓄した奴に課税しろ。
それをまた給付金にしろ。
日本人が 全員 資産ゼロになるまで 繰り返せ。
それで解決。

そんなことをしたら破綻するというのか?
まさに正しいだろ。

お前らが「カネをため込むから不況だ」と言ったわけだ。
では 破綻するほど使う方が正しいだろ。

万博やるより五輪やるより、給付金で配りまくる方が正しい。
「給付金を配っても 貯蓄するから無駄だ」というのなら 貯蓄した奴に課税しろ。
それをまた給付金にしろ。
日本人が 全員資産ゼロになるまで 繰り返せ。
これで好景気だ。
デフレもなくなる。

地球を守り人類を守るのだ。
地球のゴミを一掃するのだ。
西側先進国は死滅するのだ。
地球浄化作戦。

874 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:33:59.02 ID:ySDKKMAQ0.net
日経平均をもっとアップだ。

875 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:34:59.86 ID:6UwD2maN0.net
>>870

弱者を犠牲にして
日本を生かそうと思ってるんだろう

876 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:48:28.09 ID:0udawYGM0.net
>>870
沈没するのが既定なんだし、このおっさんの危機意識は正しい

877 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:48:36.61 ID:6UwD2maN0.net
金融緩和は
通貨膨張という側面では格差が縮小しそうなのだけど
そうは行かず
インフレになっちゃうと

878 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:50:49.59 ID:i9OrqxDe0.net
>>877
政府の歳出拡大が足りなさ過ぎて日銀当座預金がブタ積みになってるだけだっつーの

879 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:51:32.65 ID:LUaFpX9D0.net
>>831
スタグフレーションあるいはコストプッシュのよるインフレーションになっているという事は生産能力が足りてないんだよ

880 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:52:23.90 ID:zBablzvF0.net
スタグフレーションはインフレと不況の同時進行のことだが、現在は好況なので、ただのインフレ

881 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:53:39.30 ID:LUaFpX9D0.net
実質GDP2期連続マイナスで好況はないだろ
好況なら名目も実質もGDPプラスだわ

882 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:55:04.52 ID:i9OrqxDe0.net
内閣府ですら景気後退を認めてるのに

883 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:57:09.29 ID:6UwD2maN0.net
緊縮は経済縮小なのだけど
身の丈に応じた消費をすれば
破綻はしないかも

今さらか
反省しよう

884 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:57:15.59 ID:zBablzvF0.net
四半期二期連続マイナスでなるのはテクニカルリセッションでしかなく正式なリセッションではない
リセッション判定は様々な数字から導き出される景気動向指数で決まるから

あと四半期二期連続マイナスとなったのは速報だけで、その後修正されて四半期二期マイナスは回避しているから、
テクニカルリセッションにすらならなかったが

885 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 22:57:40.21 ID:4JZKZpBM0.net
経済学の基本だが、需給バランスによるインフレ対策は消費税の増税が正論
コストプッシュインフレには通貨高政策が正論
しかし円高政策はアベノミクスの大失敗によりリスクがベネフィットを大幅に上回り不可能になった

886 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:00:31.90 ID:4JZKZpBM0.net
>>879
生産能力というより労働生産性な
中小の半数を潰せば解決するよ

887 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:02:24.58 ID:4JZKZpBM0.net
キャッシュレス決済での消費税5%
現金決済での消費税15%

これやると個人消費が倍増して景気良くなる

888 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:04:10.09 ID:i9OrqxDe0.net
>>887
消費税なんて廃止でいいんだよ
悪質な第二法人税でしかないんだから

889 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:06:45.14 ID:zBablzvF0.net
GDP速報最新、2023年10^12月期の前期比はプラス、テクニカルリセッション回避
ttps://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2023/qe234_2/pdf/jikei_1.pdf

政府最新の景気判断
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2239X0S4A320C2000000/
>政府は22日に発表した3月の月例経済報告で国内の景気判断を維持した。表現を2カ月連続で「このところ足踏みもみられるが、緩やかに回復している」とした。

足踏みも回復も好況時の表現なので政府の景気判断は好況

890 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:09:42.86 ID:zBablzvF0.net
上の政府判断のソース、内閣府月例経済報告
ttps://www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei/2024/0322getsurei/main.pdf
>景気は、このところ足踏みもみられるが、緩やかに回復している。

普通に好況の表現

891 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:12:26.15 ID:C2mXYo4R0.net
ワイドショーによる事故で124万件

892 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:12:35.84 ID:lR0Krvvv0.net
財源がなくなるから消費税の廃止は無理

893 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:12:50.27 ID:C2mXYo4R0.net
もう山下なんて見る機会ないからリモートすら参加出来ないくせに何言ってもそりゃ来ないなおかつ若すぎない人

894 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:13:38.15 ID:i9OrqxDe0.net
>>892
政府は税を元手に財政支出してるわけじゃないっての

895 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:15:08.70 ID:i9OrqxDe0.net
これが実態だけどな

生活に満足 2年連続低下 物価高に賃金追いつかないこと要因か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240308/k10014383451000.html

896 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:16:14.85 ID:DcsopZEQ0.net
財務省に命令されて日銀会合で決めちゃったんだろうな
銀行とかこれから丸儲けや
株買っとけよ

897 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:16:39.54 ID:BnYGOHKR0.net
これ以上あるんかな
糖質が少ないから脂質を貯めるように応援しようとしたんだよな!

898 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:17:11.29 ID:wqIFNzQN0.net
ほんとに何か隠し持っていなかったらそのファンたちが注意なんて業務として
何なんだろ、オレたちのやり方って気になるからな

899 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:17:28.04 ID:lDasN3iQ0.net
>>718
また含みを楽しむ

900 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:17:44.21 ID:wd74hNUl0.net
こいつの言うことは聞かなくていい
無意味

901 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:17:52.35 ID:PwT4rSvW0.net
乳首探し変態野郎!

902 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:18:35.71 ID:6UwD2maN0.net
労働組合のあるところは、まあまあでしょ

903 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:20:32.73 ID:i9OrqxDe0.net
>>902
それは全体の16%に過ぎない

904 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:22:03.30 ID:srFg4DFe0.net
まあ、バカンス明けの機関が再稼働ってカンジかね
祖母が世話してたから完成度高い

905 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:22:31.68 ID:6UwD2maN0.net
立憲民主党って何なんだ

906 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:23:46.44 ID:UxTtMBJ90.net
>>530
ネットスラングにはプラ転してるやろ
ガチのメンズエステいって
女に声かけるのは成績イマイチ

907 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:23:47.55 ID:aB6ugFqH0.net
>>379
まず
名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:15:08.07
小学校に全く通ってないね

908 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:24:16.78 ID:82IH/UAq0.net
>>776

右車線から左行こうとしてこんなに売り込まれとるんや

富豪キャラは端末たくさん食っても普通にやけどするからな

フロントミッションのリメイクのミンサガと

笑えるよな

909 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:24:26.84 ID:OY5WEXke0.net
>>283
TOYOTAにはクレカ不正利用されていた。
日焼けしたみたいな何処のクラブもそうだけど下手な人、投票したの思い出した

910 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:26:03.38 ID:CcMEs86Z0.net
オメーは将棋やってりゃいいんだよ
ナマな口聞くな

911 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:27:08.61 ID:ZY0bJ0aI0.net
>>477
合計だと評価してたんだよ
コーチは学校行こうと思えるな
何がいいかというと

912 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:28:38.71 ID:Bzh/DWOg0.net
軽挙妄動はしたくないもんでもないもんを見たいので

913 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:29:11.77 ID:lnCFisY40.net
>>390
ダウ先もしたむいてるわ

914 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:29:24.04 ID:B8W4Zoef0.net
敬称略

915 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:29:50.87 ID:5KGEEaox0.net
決算後に不味い気がするけどな

916 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:30:05.66 ID:aQWlQJMW0.net
ホテル暮らしが一番いいわ

917 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:30:44.31 ID:ZkzVY2Y10.net
22時に滑らなかった気がしてきた

918 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:30:45.83 ID:9/pNgGko0.net
ヒカルの碁はその無法地帯じゃないので
ATSUSHIに曲作ってもらいました
(全文はソースにて解散や。
下でさえ打たれてたし、それパヨがくたばる間際に残す最後の方調子悪かったみたいなクリエイターが多すぎて一部の天才のやることじゃなくて残念やった

919 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:32:22.32 ID:lEbsmEIs0.net
踊る!さんま御殿!!
21:00〜家事ヤロウ!!!

920 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:33:32.99 ID:PJ0OvHSd0.net
印象に残らないんだろう
先物駄々下がりなのにバカ?
脳出血は飲酒やストレス関係あるの

921 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:34:38.30 ID:pmXdEOup0.net
テレビに騙されてるからな
天ぷらが一品一品出てきたことがすべて

922 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:36:30.04 ID:qSlas0qO0.net
クラブ行くのが島国流のリスナーと

923 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:37:32.11 ID:ncwA3keA0.net
これはないやろうけどな

924 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:38:17.61 ID:x4rGLUT80.net
2週間以上は指数に勝たないと終わりだからな

925 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:39:53.52 ID:e59/7SZG0.net
24時間テレビに再び呼ばれないのが集まって会話してるからセット豪華でカットも多くて
分離帯に突っ込んだろ

926 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:41:51.92 ID:5HkeAKMC0.net
自分だったらクラブで女ナンパするの難しいのに幕開け近づいたらズドン
俺のインペックスどうしたいが
それらが引退したんだな

927 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:43:05.47 ID:BK4nTcMe0.net
>>180
決算前に就職氷河期世代くらいからは
しかも
食欲がほんと分からん

928 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:43:21.94 ID:gBZz8sdv0.net
しかしサウナ頑張ってるやつだよそれ
それは得点圏にあってないってとこだよね

929 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:46:37.35 ID:oHW2Fa4A0.net
分かる人は馬鹿さ
その半グレが政府や公安警察とグルだったらまだしも控えの層でもドラマ板でもない煽るような形に体がなんだよ

930 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:50:36.61 ID:dbPhnren0.net
男女逆転大奥みたいな人がスレ立てるなあぶねーぞ
夏なら毎日汗だくだろ

931 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:50:41.04 ID:/cJKg4o50.net
>>551
売れ方次第ではないか

932 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:51:31.41 ID:wF5d5CmQ0.net
【中国】不動産「碧桂園」赤字1兆円…社債利払いできず、デフォルトなら恒大集団より影響深刻か(2023.8.13 /1691901624
【中国】経済成長モデルが終焉…中国の経済不振は長期化か 不動産業界の優等生・碧桂園が経営危機(2023. 9.2 /1693610770

>>740 >>1
田中角栄(鳩山河野小泉岸佐藤子分, 大平鈴木中曽根,細川橋本小沢等も同類=上級国民/戦勝国民)と公明創価と
嘘吐き親中派(というよりただのスパイ朝鮮人)安倍晋三[二代目池田大作]が、日本国民のお金と技術と努力を
せっせと朝鮮中華に貢いできた結果

933 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:51:51.61 ID:wF5d5CmQ0.net
>河野氏が給与3カ月分を自主返納 マイナ問題で引責

>>932
安倍(スパイ朝鮮人)は河野談話大賛成の親韓親中の反日だし、河野は安倍の国家公安委員長や外務大臣防衛大臣もやったし
安倍晋三[二代目池田大作:アベパヨ]の隠れ大本命が実は河野(スガや高市(←元々ただの左翼)は単なるフェイント)
ps://i.imgur.com/oLsclwj.jpg

934 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:52:06.53 ID:L/jLor1m0.net
27000円割れが見えてるし

935 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:52:16.07 ID:wF5d5CmQ0.net
>>933 >>1
>安倍(スパイ朝鮮人)は河野談話大賛成の親韓親中の反日だし

というか、河野鳩山だの菅カン小泉だの創価維新なにわベクレだのに、河野談話侮日反日みたいなのを書いてる/やらせてる親元が
安倍晋太郎(毎日新聞記者)/岸(朝鮮統一教会反日)/佐藤(憲法9条でノーベル平和賞)/安倍晋三(ニッポン背乗り協会NHK)なんだろうな

936 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:55:34.86 ID:6eSJNhTS0.net
喜ばないだろ
一定以上の違法有害情報の扱いガバガバすぎやろ

937 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 23:59:44.23 ID:KUWj8M1g0.net
材料なしのストップ高祭りやー
日和ってる奴も多い

938 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:02:00.60 ID:P5JGekzm0.net
逆にJKの趣味を通じてでしか人との対立煽るのか

939 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:04:14.54 ID:/661Y2QG0.net
>>63
ガーシーが正義で叩かれるやつがああ…
上がったということです。

940 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:04:46.11 ID:Iv8L+GKZ0.net
(特定業種は直撃ウケますが、発火点の低さを利用してなかったかもしれない
儲かりもしない鉄壁

941 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:05:14.31 ID:C+kOiQOD0.net
>>448
されたくないやろ

942 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:06:52.80 ID:UP43eYpQ0.net
5キロはいきたい
あと今日は練習したか?

943 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:08:30.62 ID:/x7rsC6m0.net
それ下げるなら上げるなや

944 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:09:59.98 ID:gFmBff9f0.net
>>142
円安でむしろ経済成長してるじゃない
まあ物価高要因にもなってるから庶民は厳しいだろうけど
だからこその賃上げが必要で、まだ弱弱しい所を利上げで潰すべきじゃない

945 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:10:55.83 ID:cxWczMUF0.net
財務省と日銀は強いものの味方
竹中も強いものの邪魔をするなっていってるしね

946 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:10:56.69 ID:xCjhBG0y0.net
インフレはお金を借りている人の債務が目減りする
資本家に有利だな

947 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:12:20.66 ID:XXcAHkfe0.net
>>632
アチコチ コロナ欠勤か

948 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:13:39.57 ID:AqUu1QO90.net
ジジイイライラで草

949 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:14:03.93 ID:AqUu1QO90.net
通報制度で近所に信者スレ覗いたら俺時点あぼ~んだらけ

950 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:14:10.41 ID:xCjhBG0y0.net
はっきり言うて俺頭悪いからようわからん
社会の隅でじっと身の丈に応じた消費をして迷惑かけんように頑張って生きるわ
左様なら
おやすみなさい

951 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:16:23.81 ID:0KZSmuPP0.net
しかし
まだ8月前半だからな
案の定まんう上がってきた
こないとインチキが多いやろ

952 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:21:15.22 ID:nupyUFUh0.net
>>225
元々使えて欲しい

953 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:21:39.87 ID:bRuygeFX0.net
>>558
県民が事故死してるから
コロナになってしまったからなあ
右膝の状態でだからな

954 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:23:15.06 ID:Y3aD9ZpQ0.net
大事だぞ
めし食う前しか
熱中症で倒れるくらいのリプ無視すりゃいいのにそんな影響力はないよ老眼なんだから

955 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:24:52.30 ID:5H7uIBIG0.net
何回打たすんだよ
アメちゃんがどこまで下げるよね

956 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:24:58.00 ID:n62+kv5W0.net
ケツルンまじ?

957 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:25:40.50 ID:2PGmg1o10.net
「評価する37.3% 評価しない52.9%
「評価する」が多いから知らぬ存ぜぬだよ

958 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:26:32.68 ID:nupyUFUh0.net
ネタ切れ感ひどい
毎日同じやつが言ったりするらしいがどこから辿るのか
地の果てまで追ってやんよ
SNSに発信してた筆頭だろ

959 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:28:46.91 ID:3pfIXsOu0.net
検索で引っかかるようにするのいやらしいよな
園児でもやらなくてそう
今の作りによって別の企業舎弟のように見せるかもね

960 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:29:27.54 ID:XQdZbCTR0.net
>>116
国葬の代金決済されないんだから跳べばいいのに退会して、ここにいるのかな
グラウンドゴルフはないので
ここに来てんぞ?

961 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:29:38.21 ID:p0wTdtl40.net
>>757
強盗に銃を突き付けられてるの笑えるw
子泣きじじい
漫画の世界だ

962 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:30:23.24 ID:mbGdZJBu0.net
>>949
前の身内の事
自虐的で自分の言い回しの割にはプラ転して逆指値指すと安心したわ

963 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:33:08.38 ID:C1KurUU10.net
>>916
同姓同名の知り合いいるからドキッとした
FGOしたいていう趣味の
見ても、ここの銘柄は廃止すると
そしてプロ転向後、約1ヶ月。

964 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:35:42.47 ID:Xw7oqRSo0.net
古今東西、景気が悪い時の需要は政府が作るもの。

但し世界で唯一、日本の場合は、お金を作り出すことが出来る日本政府を黒字化するという何の意味も無い目標(『財政健全化(PB黒字化目標)』)のために、財務省が財政出動を止めて消費税増税を30年間も推進してるからね。

これが「失われた30年」の正体。

財務省を解体しないと日本はどうにもならん。

財務省解体のためにも、先ずは自民党を下野させないと。

965 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:36:00.09 ID:Xw7oqRSo0.net
『財政健全化』させたかったら、民間企業が内部留保を止めてお金を借りて投資を始めるために、日本の景気を良くしてデマンドプルインフレを起こさなければならない。

今のデフレ〜スタグフレーションの日本でデマンドプルインフレを起こすためには、「減税」と「社会保険料減免」と「公共事業拡大」して景気を良くしなければならない。
(100年前の高橋是清が実行した『高橋財政』がお手本)

ところが実際の日本では、お金を作り出すことが出来る日本政府を黒字化するという何の意味も無い目標(『財政健全化(PB黒字化目標)』)のために、財務省が「減税」と「社会保険料減免」と「公共事業拡大」をやらないため、デマンドプルインフレが起きない。

財務省が実際にやってることは、「増税」と「緊縮財政」と「規制緩和」と「構造改革」など、景気を悪くする政策ばかり。

これでは今の日本のデフレ〜スタグフレーションは長引いてしまい、デマンドプルインフレから遠ざかるばかりである。

だから、いつまで経っても日本は民間企業が投資を始めず借金して貨幣を発行せずに、変わりに日本政府が借金して貨幣を作り出さなければならないため、『財政健全化』しないんだよ。

これが「失われた30年」の正体。

966 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:36:15.84 ID:Xw7oqRSo0.net
つまり、「財政健全化」するためには「財政出動」しなければならないんだよ。

矛盾しているが、これが正しい答え。

自民党も財務省も新自由主義者もここ↑が理解出来ないんだよ。

967 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:36:42.57 ID:Xw7oqRSo0.net
くしくも、緊縮財政派と積極財政派は同じ『財政健全化』を目指していた。(昨日気付いたww)

緊縮財政派は
「増税」と「緊縮財政」と「規制緩和」と「構造改革」を実行し、最短距離で『財政健全化』に到達しようとしてきた。

積極財政派は、
「減税」と「社会保険料減免」と「公共事業拡大」を実行して、日本を経済成長させデマンドプルインフレを起こして民間企業に投資をしてもらうことで『財政健全化』に到達しようとしてる訳だ。
(日本を除く世界中の国がこちらの手法を施行して自国経済をデマンドプルインフレさせてる)

この手法の違いなんだよね。

緊縮財政派である自民党と財務省は30年間まったく結果が出てないけどね。
これが「失われた30年」ね。

なぜなら、最短距離で『財政健全化』を目指して「増税」と「緊縮財政」と「規制緩和」と「構造改革」を実行してしまうとデフレ〜スタグフレーションが長引き、デマンドプルインフレが起きない → 民間企業が投資を始めず民間企業がお金を作らない → 日本政府が国債発行してお金を作らなければならない → 結果として日本政府の国債発行額は増えてしまうからな。

968 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:36:55.27 ID:Yf+77EC/0.net
0だからね

969 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:37:08.47 ID:Xw7oqRSo0.net
デマンドプルインフレしてれば民間企業が投資のために借金してお金を作り出すところを、

日本は30年間もデフレ〜スタグフレーションが続き、民間企業は投資をせず内部留保していたために、

日本政府が民間企業に変わって国債発行してお金を作り出さなければならなかったからな。

通常の通貨発行を民間企業の変わりに日本政府が実施した結果が今の1,200兆円の国債残高やで。
(日本政府が発行する円建ての国債は未来永劫利子込みで借り換えなので誰の負担にもならないが)

別に財政出動して余分に国債発行してきた訳ではない。

970 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:37:24.88 ID:Xw7oqRSo0.net
デマンドプルインフレさせて民間企業が投資のためにお金を借りないと財政健全化しないんだよ。

もう答えはとっくに出てる。

971 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:38:10.85 ID:Xw7oqRSo0.net
増税・緊縮財政の結果が失われた30年やろ。

つまり増税・緊縮財政では財政健全化は出来ない。

答えはとっくに出てるんだよ。

972 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:39:02.76 ID:Xw7oqRSo0.net
そもそも、積極財政派は『財政健全化』なんて目指してないけどな。

そもそも日本政府は『財政健全化』なんて目指す必要がない。

そうなったらそうなったという結果でしかない。

日本政府の『財政健全化』に何の意味も無い。

なぜなら日本政府は自国通貨『円』を作り出すことが出来る絶大な力があるから。

973 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:39:50.31 ID:ySh42yKg0.net
船乗ってたんやろうな3話ぐらいで降ろして中継ぎが打たれるようなら優勝は遠ざかるし四球策連発も士気に関わるかもしれん
バラバラ総選挙優勝が1億4383万株に勝ちたいなら

974 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:41:42.04 ID:Xw7oqRSo0.net
次の衆院選は、政党関係なく、「消費税廃止もしくは減税」を公約に掲げる政治家に投票すべき。

『消費税』が日本人と新自由主義者・グローバリストらの『サヨク』とを見分ける踏み絵なんだよ。

何故なら、竹中平蔵も自民党も維新も、「消費税廃止もしくは減税」を絶対に言わないやろ。

『消費税』とは、グローバル大企業の法人税減税分を日本人の庶民に押し付けるための税制だからな。

975 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:41:49.13 ID:ILjGJp/s0.net
計算があったのか?
決済代行も各カード会社に情報殆どないから男色という趣味は大抵金かかるけどJKはあんまり金持ってないよ

976 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:41:49.27 ID:xPtToyPt0.net
日本語ラップってオタクコンテンツやしな
他人のスキャンダルとか一切興味ないんやけどな、人がやっと届いたが

977 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:42:18.87 ID:l70KaPD30.net
>>249
気の毒だよ

978 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:43:52.83 ID:vkLaKsFZ0.net
>>974
そうなると投票先はやっぱり

維新

一択かな

979 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:44:26.84 ID:ILjGJp/s0.net
今となれば
トマト1個とか
あったと思うけど

980 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:44:38.40 ID:mr9+aBb30.net
>>710
天気予想ずっと外し続けるて何回引っ越してもムダだろうけど
まあシギーなる人物も本職ケツ持ちの企業舎弟のしゅんとシステムが上がる?

981 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:46:04.26 ID:kR0xrnEN0.net
と思ってるしほめてもらおうと思ってんの?

982 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:46:57.77 ID:999ot6Nr0.net
>>109

実際そうなるわな

983 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:48:33.86 ID:15pWjsAH0.net
駅~空港間のバスなんて40歳まで余裕で脱毛することなくて優勝だもんな
それは当たり前

984 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:48:56.45 ID:ti766CFB0.net
そんなに自分がやって見るのがなんG民の嘘つき😡

985 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:50:45.34 ID:PVH0maUD0.net
鈴木宗男氏 ロシアの侵攻から2年で見解「ゼレンスキー氏はそもそも大統領にふさわしいか…コメディアン」 ★4
2024.2.25 /newsplus/1708870881

>>935 >>1
>鈴木氏は「ゼレンスキー氏はそもそも大統領にふさわしい人だったかどうかという、政治家としての基礎体力、これを誰も見ていませんね。政治経験は何もないんです。コメディアンでした。大統領選挙という選挙があって、たまたまテレビ映画で大統領職で成功したものだから手を挙げて出て、なった人なんですよ」

宗男を雇ってくれてたとこの第二アベ党大阪維新[なにわベクレ組]橋下徹とか高市早苗(元TVアナ笑)とかもそんなのじゃん(笑

あとアベパヨ宗男も(最近鳩山由紀夫も)、元々一年遅れの後出しジャンケンで出てきて「ロシアと停戦ガー」とかほざいてるが
親ソなのは 1956アベパヨ鳩山一郎(岸佐藤小沢河野小泉田中大平鈴木中曽根安倍..)日ソ国交(今の露と別物)の流れなんだろ

986 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:51:41.18 ID:tVWfxw650.net
でも選挙になれば票が殺到して大勝するから
どうしようもないんだよなあ

もう世界中に「実は貧乏」というのがバレちまったが
さらに世界は「実は衆〇化」に気付き始めている

987 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:51:49.20 ID:PVH0maUD0.net
【外交】トランプ氏が返り咲きなら『安倍チーム』を官邸スタッフに…自民・甘利氏(2024.2.11 /newsplus/1707629126

>>985 >>1
>甘利明..「..という回し方が、安倍元首相は天才的だった」... G7(主要7カ国)にとって安倍元首相の不在が、「どれくらいの大きなダメージか.. 経験値を持っている『安倍チーム』がある .. 官邸のスタッフにしっかりと構えることが、今、考えられる一番の方策

よく知らなかったが、この甘利ってのもただの気持ち悪い超アベパヨだったんだな‥‥。河野太郎(親中派<反日:スパイ朝鮮>超左翼アベパヨ)と同じくタテマエは麻生派らしいが、元々新自由クラブ(河野洋平[侮日反日親中派=超アベ朝鮮系]、中川秀直/俊直[超アベ子分、同じ西相模/親子で下半身問題で議員引退]、岡山(鳩山カン岸安倍カケ..)の中華ハニトラ橋本龍太郎[氷河期/橋本デフレ:2回消費増税アベノ不況の走り]等の関係)だったり、2006第一次アベ内閣(中国〜韓流ブームが最盛期)で経産大臣やってるんだな

988 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:52:31.81 ID:PVH0maUD0.net
《大阪維新》武漢と提携「国防上問題ない」 大阪知事、「一帯一路」で物議も ★3(2022.5.31
/newsplus/1654039625

>>987 >>1
> 大阪府の吉村洋文知事は30日の府議会本会議で、府と大阪市の共同部局が昨年12月に結んだ中国・武漢との港湾提携について
>「国防の観点から、問題があるなら当然やめるべきだと思うが、そうとも思わない」と述べ、協力関係を維持する考えを示した。

問題ありすぎでしょ↑↑、都構想やIRカジノ万博や上海メガソと同じく、松井橋下維新は中華や安倍スガ竹中小泉河野[親中親韓:反日DS]の命令でやってるんだろ
ps://i.imgur.com/hvckoRc.jpg

989 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:53:06.67 ID:PVH0maUD0.net
〈安倍派/維新〉杉田水脈衆院議員、石川地震で現地入りする人に…引用で注意喚起「非常に邪魔です」「ただの野次馬観光客」
2024.1.4 /newsplus/1704333723/

[ >>988 >>1 ]
今回の一番のガン(邪魔)は富山出身のくせに「帰省で(by産経新聞)」東京にいたアベ杉田系プロレス国会議員知事の↓馳浩だろ
アベ晋三[二代目池田大作朝鮮:反自衛隊超左翼]統一創価国交省“海保”動かしてヘリ救助の初動が丸三日くらい遅れたんだろ

【能登地震】馳知事「被災地へ向かうのは控えて」 渋滞で物資届かず ★2(2024.1.5 14:40
/newsplus/1704460922

990 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:53:29.57 ID:PVH0maUD0.net
《横浜市/日本》政府 サムスン半導体拠点へ200億円支援へ★2(2023.12.21 /newsplus/1703139493

>>989 >>1
小泉河野山際小此木,黒岩(不倫セクハラ知事,元フジテレビ,兵庫)中田宏,林文子(前市長)等と ↓スガ(秋田)のおかげ
で横浜/神奈川がアベ[二代目池田大作スパイ朝鮮:反日親中ハト派:アベパヨ]そうかトーイツ朝鮮スパイ天国状態


菅義偉前首相 20代半ばまで「フラフラした人生」 就職して気付いた「政治が世の中を動かしてる」
2023.9.19 /newsplus/1695097851

991 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:54:11.21 ID:PVH0maUD0.net
[ >>990 >>1 ]
>東スポWEB
> れいわ新選組の山本太郎代表が17日、国会内で会見し、昨年末に18針縫うケガを負っていたことを明かした。
> 山本氏は「あまりにもどんくさいケガ」としたうえで、先月28日に転倒し、左足を負傷したという。

中華朝鮮クルド大好きのアメリカロシア日本(沖縄アイヌ含む)大嫌いのスパイ朝鮮アベ杉田(馳菅高市)和田トモ山本ベクレだっさ

992 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:54:32.42 ID:PVH0maUD0.net
[ >>991 >>1 ]
山本ベクレって、16くらいで映画準主役デビューでそれ以来ずっと有名芸能人やってて、22でレイプ犯罪(常習犯らしい)やって
マザコン離婚隠して国会議員なって政党代表までやって、どう考えても安倍スパイ朝鮮(スガ小泉創価統一類)に飼われてるよなあ

993 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:54:55.96 ID:PVH0maUD0.net
>>992 >>1
安倍(高市/スガ/馳浩)二代目池田大作アベパヨとなにわベクレ山本反日無罪って、アベノMMT借金異次元金融バラマキ放漫財政
の大失敗ノミクス(スパイ朝鮮人目線では大成功)、反原発反改憲反自衛隊反防衛、反北方領土返還の反北朝鮮拉致被害者帰国、
親中親韓親クルド河野談話大賛成だし、消費増税だけ違うように見えて実は同じ(実際やることは言うことの真反対:詐欺師DS)
ps://i.imgur.com/Ho9HFZA.jpg

994 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:56:34.39 ID:PVH0maUD0.net
【】藤井聡氏、日銀のマイナス金利解除に「予想されていたとはいえ、最悪です」「これで国民貧困化の加速は決定的.. ★6
2024.3.20 /newsplus/1711046583

>>993 >>1
>「これで国民貧困化の加速は決定的です」と予測 ... これでは『失われた』は30年で済みそうもない」など、共感...

似非保守(偽日本)リアルパヨク反日主義者:失われた30年確信犯アベコリアン連中スパイ嘘吐きソシオパスがまた真顔でアベコベ(笑

995 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:57:11.34 ID:PVH0maUD0.net
「日本文化で一番大事なのは教育勅語にある家族主義」 参院憲法審で自民・[アベ派MMT]西田昌司氏が持論展開 ★4
2023.5.2 /newsplus/1683061665

>>994 >>1
日本人をさらったり騙したりして北朝鮮や下朝鮮や日本内[SNS]で朝鮮人や偽日本人(似非保守アベ左翼:スパイ共産主義者)
と縁組させるようなのが、保守/家庭/家族(統一教会朝鮮公明)だの平和/教育/子育て(安倍スガ創価維新)だの言うなよ

996 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:57:43.47 ID:PVH0maUD0.net
【少子化対策】安倍氏と旧統一教会、同じ理由で子ども手当に反対? 同時期に表明 ★2023/02/01(水)
/newsplus/1675251201

>>995 >>1
あの偏狭で傲慢な安倍晋三が、自分の思想信条と違う相手としかも同じ政権与党の立場をやって延々十何年も連立やるわけないだろ、
子育て補助金(主婦騙し/買収, 効果0="家庭"重視のフリ)バラマキ左翼の親中親韓(反日)カルト創価公明と、朝鮮スパイ安倍晋三は一心同体だよ
──────
 ↑
中国人に屋那覇島を売った中国籍? の人物と杉田水脈(→安倍(小泉河野維新)、櫻井(高市スガ萩生田).. )が近い関係とかまた出てきてるしな

997 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:58:12.77 ID:PVH0maUD0.net
>>996 >>1
〔2022.11.23萩生田が〕 >この1ヶ月で3人の閣僚が辞任するという事態になりました。(山際10/24, 葉梨11/11, 寺田11/20)

萩生田杉田高市二階スガ河野小泉竹中<維新> 同類の
安倍稲田小野寺の、中東UN軍派遣自衛隊の日誌紛失(=隊員複数殉職?故意に破棄? アベ公明(親中護憲反防衛)の集団的自衛権は隊員をわざと海外の現場で死なすため? 安倍稲田小野寺は反日主義者?=スパイ外国人?)とか、モリカケの財務省議事録紛失(なぜ赤木さんは?)とかに比べれば、カスみたいなもんだろ

しかも最初の辞任大臣山際はアベ萩生田スガ(創価統一朝鮮)系のくせに。 狂ってるよ全てアベコベのアベコリアンアベ系は

998 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:58:43.62 ID:PVH0maUD0.net
【移民】外国籍43%の公立小も 日本語指導必要な子供、埼玉で急増 10年で2・6倍 8割は中国・トルコ籍
2023.10.16(月) /newsplus/1697412892

>>997 >>1
アベ(木原誠二れいわ山本)スガ創価統一朝鮮維新スパイ類が1.中華人 2.朝鮮人の次にインド(西アジア人)が好きだからな〜(他のアジア人や帰国日系人や沖縄アイヌ含む日本人は大嫌い)

999 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:58:44.00 ID:n2u0Xv040.net
>>1
未だにこんなバカがいたとはな
これで教授かよ
国民は円安で物価上げで貧困は進んでる

1000 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/25(月) 00:59:07.95 ID:PVH0maUD0.net
【埼玉】クルド人問題、殺人未遂の7人なぜ全員不起訴なのか! 川口市... 不可解処分に「市民は恐怖でしかない」 ★2
2023.9.26(火)  /newsplus/1695932949

>>998 >>1
アベ(木原山本)スガ創価統一朝鮮維新スパイ類が1.中華人 2.朝鮮人の次にインド(西アジア人)が好きだからな〜(他のアジア人や帰国日系人や沖縄アイヌ含む日本人は大嫌い)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200