2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京大教授】藤井聡氏、日銀のマイナス金利解除に「予想されていたとはいえ、最悪です」「これで国民貧困化の加速は決定的です」 ★9 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2024/03/24(日) 01:22:37.52 ID:JpkWWzB49.net
 ABC「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」にレギュラー出演する京大教授の藤井聡氏が19日、X(旧ツイッター)を更新。日銀がマイナス金利政策を解除するなど、大幅な金融緩和政策の見直しを決定したことに対して、私見を述べた。

 「予想されていたとはいえ、最悪です.」とバッサリ。「春闘の結果利上げの条件が整ったから適切だという専門家が結構いますが、昨年も春闘が賃上げでも平均の実質賃金は下落!しかも実質賃金下落は22ヶ月連続中でかつ実質消費もここ最近で最高の下落率!」とブッタ切った。

 その上で「これで国民貧困化の加速は決定的です.」と予測した。

 ネットには「ちょっと上向くとすかさず冷や水をぶっかけるお馴染みのパターン。これでは『失われた』は30年で済みそうもない」「中小企業の利益率が改善される所かコスト高で縮んでいる中、中小零細企業の資金繰りに懸念が出ます」「賃上げの恩恵を受ける者は少数しかいないのに、利上げでローン払いは苦しくなります」など、共感する声が寄せられていた。

3/19(火) 18:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f30c518f570201b30a1541bd45052f6845df954a
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240319-00000118-dal-000-6-view.jpg

★1:2024/03/20(水) 06:11:46.49
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711097860/

487 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 16:46:50.59 ID:i9OrqxDe0.net
ゾンビ企業は潰れて結構
これを徹底しても日本全体の生産・支出・所得が縮小するだけ

488 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 16:48:09.55 ID:K0qTYNI10.net
>>477
その健全な市場って何を指してるのか分からない
いろんな規制や雇用の保護や救済措置を撤廃して
本来の市場原理に直せってこと?

489 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 16:49:02.78 ID:qsTVoHcR0.net
>>488
いくつかあるがひとつは政策金利がインフレ率にちゃんと連動している市場だな

490 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 16:50:26.92 ID:i9OrqxDe0.net
>>486
とはいえ政府が支出するプロセスにおいて税は1円たりとも関係ないよ
政府が国債を発行したら市中銀行が日銀から融資を受けて買い入れる
このとき発行された新規の日銀当座預金が財政支出の原資

491 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 16:50:26.94 ID:+0GZ/JAt0.net
4月の会合どうなるかなあ
今回の解除でも円指数が全然改善されないなら次も・・・と思ってしまう

492 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 16:50:34.37 ID:qVuro9dD0.net
>>489
そんな単純なことがわからない連中が経済を騙るw

493 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 16:51:23.05 ID:K0qTYNI10.net
>>489
そうしたら国債発行でのざいせいしゅつどうなんて
ずっと縮小しないとね。
つまり公務員の給料や医療福祉予算に大ナタを振るわなきゃならないが

494 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 16:54:32.82 ID:qsTVoHcR0.net
>>490
税関係ないなら市中銀行が財政再建しろって言わないんだよね
トンデモ論者がどう言いつくろっても当事者が財政再建しろと言ってるのだからどうにもならないよ

495 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 16:54:38.01 ID:q51WWqR+0.net
利上げのタイミングは悪いけど
利上げは悪くないと思うよ

496 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 16:54:50.27 ID:qsTVoHcR0.net
>>493
そうだよ?

497 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 16:57:11.10 ID:i9OrqxDe0.net
>>494
政府が歳入と歳出を均衡させたり債務残高を減らすと民間銀行にどんなメリットがあるんだ?

498 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 16:58:23.08 ID:qsTVoHcR0.net
>>497
それは民間銀行に訊けばいいんじゃね?
今回の利上げだって民間銀行は強く要望してるんだしさ
ようするにあんたらが民間銀行を代弁してるかのように語ってるけど、
民間銀行はあんたらに賛成してないってことよ

499 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 16:58:33.89 ID:qVuro9dD0.net
>>497
ほっといてやれ
財政が年々悪化しているはずなのにその間沈黙を続ける「当事者」なんてどうでもいいよ

500 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 16:58:43.76 ID:K0qTYNI10.net
>>496
だったらそこまで言わなきゃダメだよ。
いまはただ呪文のように正常化だとか金利が安いから
とか言ってるだけで金利を上げることを強行してるだろ。
これは税金で生活してる人の収入が激減することなんだよってね。

501 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 16:59:15.20 ID:euRpTJu+0.net
>>470

インフレ時は増税って中学で習ったでしょ
市中のお金を回収しないといけないとか

で、MMT信者のおかしな所は
デフレ時は減税、インフレ時は増税といってたのに
いざインフレになったら減税
もうアホかと
だから藤井みたいな土木学者は
バカにさてるんやで

502 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 16:59:58.28 ID:qsTVoHcR0.net
>>499
民間銀行が沈黙したことなんかないぞ
ずっと低金利で苦しいし財政再建してくれって言ってるわけでな

>>500
じゃあそこまで言うので利上げに賛成するわけね?
まあそもそも利上げしないっていう選択肢がもう環境的に取れないというわけだから、
政策的な選択の話ではもうないんだけどね

503 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:02:25.42 ID:qVuro9dD0.net
>>501
インフレ対策は状況によって違うとわかったから
>>502
そっか、勉強不足だった、すまんね

504 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:03:04.18 ID:EXNFlOSq0.net
>>502
財政再建したら金利が上がると思っているのか?

505 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:03:42.35 ID:K0qTYNI10.net
>>502
個人的には税金で金をもらったのは10万円給付だけだから
どうなってもいいんだ。
ただ国民に現実を言わないで強行するのは良くないね。
ハッキリ選択をさせなきゃ
あとで国民が騙されたと社会が大混乱するだけだ

506 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:04:00.90 ID:i9OrqxDe0.net
>>498
わかってもないのになんでわざわざ「財政健全化」なんてワードを引っ張ってきたんだ?
仮に政府債務残高を500兆円減らしたとする
これが何を意味するか分かる?
民間の預金通貨500兆円の消滅だよ
これが市中銀行にとってメリットになると思う?

507 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:04:52.35 ID:qsTVoHcR0.net
>>504
言ってることが意味不明なのだが
>>505
社会保障費の問題と財政再建の問題は政府がずっと言ってるだろう
聞いてないというのは効かないよ

508 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:06:06.68 ID:qsTVoHcR0.net
>>506
>わかってもないのになんでわざわざ「財政健全化」なんてワードを引っ張ってきたんだ?

国債を買う当事者の金融機関がしてくれって言ってるからでしょ
っていうかなんで銀行が反対のことを言ってるのに、
外野が国債はずっと買われるはず、と言ってるんですかね?
あなたが説得すべきは俺じゃなくて銀行じゃないの?

509 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:06:33.76 ID:qVuro9dD0.net
こいつにとって国債は純然たる政府の借金だからな
ない方が言いに決まっている
しかし、これだけ知識があるのに、なぜ国債を一つの視点でしか見ないのか、借金での視点が正しいと思うのか
さっぱりわからんね

510 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:08:08.76 ID:EXNFlOSq0.net
>>507
低金利で苦しいから財政再建してくれって言ってるんだろ?
つまり、財政再建したら低金利から脱出できると考えてるんだろ?

511 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:09:19.58 ID:qsTVoHcR0.net
>>510
低金利で苦しいから財政再建じゃないぞ?
低金利は止めて欲しいし、財政再建もして欲しい、だ
まあ両者は若干関係はあるが(利払い問題で連動している)

512 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:09:34.90 ID:qVuro9dD0.net
「財政再建」とか国家滅亡に繋がるだろう
あほらしくて議論する価値がない

513 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:10:31.76 ID:i9OrqxDe0.net
>>508
国債振替決済制度について理解すれば市中銀行の国債買い入れには何のリスクもないことがわかるよ

514 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:10:49.72 ID:qsTVoHcR0.net
>>512
国債を買っている当事者が要望しているのに、
それをないことにして外野が買われ続けると言うほうが議論する価値ないよ
当事者は買わないって言ってるんだから

515 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:11:07.24 ID:qsTVoHcR0.net
>>513
それを銀行に言って翻意させてみ?

516 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:11:15.67 ID:EXNFlOSq0.net
>>511
どういう論理でそんな話なるんだ?
国債発行額が多い方が銀行は儲かるがな

517 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:11:29.91 ID:W2GvqUDw0.net
財政健全化と言っても、必ずしも借金を減らすことを求めてるわけじゃあないんだぜ?
「日本の経済成長に寄与」する分野に投資する分には、いくらでも借金して投資してくれて良い
それで、経済成長によって、借金以上に税収が増えるのなら、財政は健全化していく

でも、日本の無能な政府は糞みたいなばら撒きで、全然日本の成長に寄与できてねーじゃん
だから、それなら借金するなって求められてるだけ

先のねー老人の社会保障に予算が占められてるってのが、もう異常なんだよ

518 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:11:47.54 ID:qsTVoHcR0.net
>>516
儲からないから手放してるんだろ
市中銀行は国債の保有主体から撤退してるからな

519 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:12:43.05 ID:i9OrqxDe0.net
>>511
もしかして国債の利払い費で政府が破綻するとか思ってる?
政府はすべての支出を国債発行で賄ってるんだよ
利払い費もその例外ではない
償還期限を迎えたら丸ごと借り換えるだけ

520 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:12:46.79 ID:K+pp1Y3R0.net
銀行屋さんすっかり仕事嫌いになった

521 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:13:07.99 ID:zBablzvF0.net
国債の金利が高ければ儲かるけど低いと儲からないし、量的質的緩和による異常低金利で、
銀行の利ザヤ激減してるから、銀行業界としてはさっさと利上げして欲しがってる

522 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:13:18.48 ID:qsTVoHcR0.net
>>519
するよ、これ自体は支払主体の政府が気にしてるから、
これも外野が気にしなくていいという意味はないよ

523 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:13:50.05 ID:euRpTJu+0.net
>>509
PBが健全化してない状態では
自国通貨建て国債でも借金という表現は正しい

ただ、藤井は国債は政府の借金=民間の資産の言い回しをしてる
PB赤字化なら、自国通貨建ても借金ってのが正しい表現なのに
藤井の論法が通じるのは、PBが黒字化してからの話や

524 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:14:47.48 ID:W2GvqUDw0.net
財政健全化をしなくて良い、とか言ってるバカは、
日本は成長しなくて良い、っつってるのと同じなんだぜ?
バカは自分の言ってることを理解できてない典型例

成長に寄与する投資をするのなら、そのための借金を責められたりしない
糞みたいなバラマキしかできねーから、じゃあ借金するな、と言われてるだけ

525 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:14:56.17 ID:EXNFlOSq0.net
>>518
手放したら国債の金利分損するだけだろ

単に政府が新たに発行する国債よりも日銀が買い取ってる国債額の方が多いから、
結果的に銀行が持ってる国債額が減ってるってだけだろ

算数できるか?

526 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:15:12.91 ID:odpsvc5R0.net
国債って日銀が持ってんじゃね?
借金なんてあってないようなもん

527 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:15:35.20 ID:i9OrqxDe0.net
>>517
中央政府の投資に選択と集中を求めるとか愚の骨頂だろ
何が当たるのか予め分かってるなら民間が先に手を付けるっての

528 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:15:47.70 ID:qVuro9dD0.net
>>523
政府の借金=民間の資産
黒字赤字関係ないぞ、単なるBSの話じゃないか
>>514
そーすぷりーず

529 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:15:55.57 ID:qsTVoHcR0.net
>>524
そんなの政府は見つけられない、という話だろ
そもそも政府が成長投資を実施できるならソ連は潰れないわけでな

>>525
じゃあなんで市中銀行は日銀が買い取るって言ったら売ってるの?
保持しても儲からないからでしょ?

530 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:16:35.78 ID:W2GvqUDw0.net
>>527
じゃあ政府は支出をするな、で終わる話
民間に任せておけよ

531 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:16:41.17 ID:euRpTJu+0.net
>>497
つ バーセル規制
デメリットの方が大きい

532 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:17:14.62 ID:qVuro9dD0.net
>>524
成長=経済成長=GDP増、としたとき、成長は政府の支出が大きな影響を与える
政府が支出を増やせば成長するだろう

533 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:17:42.31 ID:qsTVoHcR0.net
>>528
https://www.zenginkyo.or.jp/fileadmin/res/news/news260228_3.pdf

534 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:18:04.56 ID:EXNFlOSq0.net
>>529
日銀が高値で買ってるってだけだろ…

535 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:18:09.47 ID:i9OrqxDe0.net
>>522
その危険があるとわかっていながらなぜ政府は借換債を発行してわざわざ債務残高を減らさなようにしてるんだい?

536 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:18:14.46 ID:qVuro9dD0.net
>>530
それこそ違うだろw
かんべんしてくれ 

537 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:18:21.60 ID:qsTVoHcR0.net
>>530
それがもともと言われてた話
ようするにクラウディングアウトするから無意味ってのが実証されてるわけ

538 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:18:40.09 ID:qVuro9dD0.net
>>533
サンキュー、これからリンク先飛ぶよ

539 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:18:46.32 ID:W2GvqUDw0.net
>>532
そこで税収で回収できないような経済状況じゃあ、需要の先食いをしてるだけじゃん
まさに現状の日本がそれだよ

540 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:18:57.58 ID:qsTVoHcR0.net
>>535
歳入で賄えてないからでしょ

541 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:19:03.68 ID:jUnK4ag60.net
将棋の人かと思った紛らわしい名前はやめろよ

542 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:19:07.28 ID:qVuro9dD0.net
と、おもったら2014ねんじゃyねーか
激おこだ

543 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:19:38.79 ID:qsTVoHcR0.net
>>534
そう、つまり日銀が高値掴みしないと意味ないんだろ?

544 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:20:08.68 ID:euRpTJu+0.net
>>528
PBが黒字化してたらな
B/Sの考え方でOK

なぜ欧州がPBに煩いか分かるか?
自国通貨建てでも破綻した経験があるからだよ
フランス、ドイツ、オランダ、ソ連etc
日本も預金封鎖、新円切り替えしてるから
破綻した経験がある

545 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:20:12.12 ID:qVuro9dD0.net
>>539
なんで回収する前提なんだよ

546 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:20:43.32 ID:qsTVoHcR0.net
>>542
それならあとで翻意したソース出して

547 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:21:29.71 ID:EXNFlOSq0.net
>>543

何が言いたいの?

548 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:22:27.53 ID:i9OrqxDe0.net
>>540
おまえが国債の実態をわかってないってことだけは理解したよ
ついでに言うと信用貨幣がどうやって増減してるのかもわかってないんだろうな

549 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:22:39.57 ID:qVuro9dD0.net
>>544
ソ連以外の国は知らんが日本は破綻してないよ
自国通貨建て国債を借金扱いすると破綻する
借金しないとお金が増えないのにその借金を否定したら破綻するに決まってる

550 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:23:36.47 ID:d/DKt+370.net
 

デフレを硬直化させた大戦犯三重野の再来!
デフレを硬直化させた大戦犯三重野の再来!
デフレを硬直化させた大戦犯三重野の再来!


そもそもインフレは経済成長エンジン!
だからケインズはインフレ主義者だった。
imgur.com/a/RJHHOyl

ところが日銀総裁の三重野は、マスゴミから「平成の鬼平」と持ち上げられて調子に乗り、
ほんのコンマ数%のインフレ基調になると途端に引き締め、
日本にデフレスパイラルを固定化させてしまった!(怒り) 

高度成長期のコアコアCPIは7~9%だったが、「生活が苦しい」なんざ言う者は誰もいなかった。
今でもFRBのインタゲはコアコアだと6.5%。
日銀のインタゲは余りにも弱気すぎる!

しかもGDPギャップは内閣府の大甘な統計ですら▲3.7%=約21兆円もあり、未だ円高デフレ不況を抜けきれてない。
だからプラス10兆円で真水30兆円の財政出動をし雇用を増やし安定さねばならず、絶対に金融を引き締めてはならない。
 
個別の価格対応=ミクロ経済対策として、
エネルギー価格の高騰対策には原発再稼働させろ!
 
小麦もいつまでもロシアウクライナに頼るな!
低温低湿の北海道でしか作れないというのも大昔の固定概念で、今は高温多湿の九州でも作れる。
小麦を大量生産しまくって、
むしろ円安を追い風に輸出しろ
 

551 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:24:03.74 ID:qsTVoHcR0.net
>>547
低金利国債は保有しても儲からないが、
日銀があらかじめ高値掴みを宣言したら購入して即時転売するって話
これは国債保有が儲かるから買ってるわけじゃない

>>548
だからそれは銀行に言えばいいじゃん?
銀行が「俺たちが国債をずっと買い支えるから安心してくれ」と言えば話は済むんだがね
まあ俺は預金全部引き出すだろうけど

552 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:26:36.08 ID:euRpTJu+0.net
>>532
今の政府の支出の多くが社会補償費
いわゆる移転支払い(転移給付)ばかりのお金だからGDPは増えない
年金など社会補償費の多くはGDPの計算に入れないからね

553 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:27:01.75 ID:i9OrqxDe0.net
>>551
市中銀行の国債買い入れに我々の預金は1円たりとも関係がない
これは理解できる?

554 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:27:33.00 ID:EXNFlOSq0.net
>>551
それ、国債を手放したら金利分損するって話と何の関係があるの?
国債買わなかったら当座預金が余るだけってのは分かる?

555 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:28:03.82 ID:Iu/3q3u00.net
消費税の輸出還付金無くすべきなんだけど、無くさないんだよなぁ。
あれで消費税の1/3持ってかれてるんだけど。
社会保障に使うとか詐欺でしかない。

556 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:28:04.55 ID:qsTVoHcR0.net
>>553
買い入れのシステムと銀行が返済のアテを税収と見てるかどうかは無関係というのは理解できる?

例えば住宅ローンの貸し出しに給与は1円も使われていないが、
そこから給与は返済原資ではない、という結論を導出したら誤りだよね?

557 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:29:05.03 ID:euRpTJu+0.net
>>549
フンラス革命の一因にもなった
ジョン・ロー時代のフランスなんか勉強したら面白いで
このジョン・ローの失敗で、各国の中央銀行は
今でも反面教師にしてる

558 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:30:23.28 ID:Sum4qKOX0.net
藤井聡は京大土木利権のフロントだろ

559 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:30:25.52 ID:i9OrqxDe0.net
>>552
社会保障費は政府最終消費支出に含まれるっての
政府は公的サービスの生産者でもあるんだから

560 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:30:36.90 ID:qVuro9dD0.net
>>552
社会保険料を減額して財源を国債にしたらGDP増えるよ
今すぐやろうぜ

561 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:31:26.47 ID:eEOUmSEW0.net
GDPの数字なんてどうでも良いのだけど。

日本がデフレ〜スタグフレーションから脱却してデマンドプルインフレして経済成長して日本人全員が賃上げできれば良いだけなんだけど。

562 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:31:30.61 ID:zBablzvF0.net
財政健全い保とうとしない政府の国債なんて、銀行に限らず金融機関は買いたがらなくなるから、
財政悪化が続いて格付け落ちると金利が上がり、それでも買い支えてもらえなくなると破綻に至る

563 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:31:42.06 ID:UJY2w2sX0.net
株買うのは良いけども証券会社の場合は
マイナンバーを補足されてしまうだろ
最終的に財産税で取られておしまい

564 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:31:54.14 ID:i9OrqxDe0.net
>>556
今日はこれだけでも覚えておきな
政府は日銀にしか預金口座を開設していないんだよ
あとは言わなくてもわかるよね

565 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:32:11.43 ID:qVuro9dD0.net
>>557
面白そうなんだが時間とれるかな
いや、やる気次第かw

566 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:33:47.99 ID:zBablzvF0.net
戦後日本政府は長期間にわたり国債を出していなかったが普通に通貨は増えていた

日銀が対民間貸出で通貨増やしてたので、別に国債なんてなくても通貨は出せる

今でもETFとか買い入れて日銀通貨供給してるだろ、別に国債無くても通貨は出せるよ

財政が健全な間は国債の信頼性は高いから、国債資産に通貨出す国が多いだけで

567 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:33:49.82 ID:qsTVoHcR0.net
>>564
それと銀行が国債を買い入れるときに財政を見てるかどうかは関係ないでしょ

なんかこの手のひとって政府の黒字は民間の赤字とかもそうなんだけど、
お経を唱えてるだけで問題と関係のない話をしてるんだよな

568 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:34:20.22 ID:EXNFlOSq0.net
>>562
銀行は国債買わなかったら金余るだけだから普通に買うぞ
国債の金利と財政なんてなんも関係ない

財政黒字だったバブルの頃の国債の金利なんて滅茶苦茶高いぞ

569 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:35:26.33 ID:eEOUmSEW0.net
>>555
日本人が使える消費税の税収を、外国人株主の儲けのために企業に返しちゃってるからね。

日本の国益よりも外国人株主の利益を優先させる自民党と財務省は日本を破壊するサヨクである。

日本人は消費税の廃止を目指しましょう。

570 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:37:38.38 ID:zBablzvF0.net
バブルの頃の日本国債格付けは世界最高、S&PならAAA,今はA+

まだ真ん中より少し上くらいの格付けだから買い入れてもらえるが、

ttps://www.mof.go.jp/jgbs/publication/debt_management_report/2021/saimu2021-3-2.pdf

>(20)主要格付会社による日本国債格付けの推移

もう少し落ちたら、そうでもなくなっていくし、金利も上がる。

571 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:40:24.32 ID:nXYOAKks0.net
中小企業なら年齢行ってても経験や学歴があれば正社員になれるけどさ
もしもアトキンソン流で中小を根絶したら
大企業が需要を賄うってことで、必然的に大企業に雇用されることになると思うんだけど、やっぱりその場合は非正規雇用になるよね?

572 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:42:07.06 ID:euRpTJu+0.net
>>559
政府最終消費支出は個別消費支出と集合消費支出にわかられ
年金や介護などの社会補償費は個別消費支出と分類されるから
一件GDPに反映されてると思うやん
でも、そこから移転支払いはGDP計算から引かれるんやで

「家計の所得を変化させるが、経済の生産を反映していない」ので、
移転支払いは政府支出には算出されない

↑今て手元にあるマクロ経済学の本から抜粋

573 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:42:29.26 ID:aCsITXJA0.net
状況がヤバくなってすぐまた利下げ

574 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:42:58.84 ID:eEOUmSEW0.net
>>562
日本政府は無限に『円』を作り出すことが出来る。

日本政府が発行しているのは円建ての国債である。

日本政府が発行している円建て国債は、未来永劫利子込みで借り換えである。


ここからどう日本経済が破綻するのかシナリオを教えて下さい。

575 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:43:15.76 ID:ZJyI2wGf0.net
最初にドカーンと上げてまだ上げるからなとポーズを決めれば
最終的にはそんなに上げなくても円安が解消すると思うけどね 

576 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:45:18.95 ID:MfSLEsr20.net
結局、貸出先や投資先がなくなると、銀行は国債を買わざるを得なくなるんだよなぁ。

現在はそんな貸出先があるのか?

577 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:46:17.25 ID:a5/oBi+R0.net
>>576
ないから日銀が引き受けてるんじゃね?

578 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:46:31.09 ID:+0GZ/JAt0.net
>>519
今の日本は利上げ必要派だけどその利払いのとこはやっぱ気にはなってるんだよな

579 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:48:42.10 ID:lD09E0dl0.net
>>574
円の価値が毀損し続ける。

580 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:49:47.14 ID:EXNFlOSq0.net
>>576
銀行は貸出先や投資先があっても国債を買わざるを得ないよ
手元の金を貸してるわけじゃなくて信用創造で金貸してるから、国債買わなかったら銀行の金余る

581 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:49:59.82 ID:zBablzvF0.net
中央銀行が通貨作り出して政府財政支えたりすると、今現在のアルゼンチンみたいになっちゃうので、普通やらないの
日本の場合は明確に違法

582 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:51:46.77 ID:qsTVoHcR0.net
>>568
じゃあなんで国債保有割合における市中銀行の割合が下がったり札割れするの?

583 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:52:00.37 ID:zBablzvF0.net
銀行の貸出先や投資先なんて世界中にあるので、わざわ格付け落ちた政府の国債を買うしかないなんて事態が起こらない
実際、銀行は海外運用増やしてるでしょ、金利低い国内運用だけじゃ稼げないからどんどん海外ビジネス増やしてる

584 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:53:10.37 ID:EXNFlOSq0.net
>>582
日銀が銀行から国債買ってるってだけだろ…
何でも何もないだろ…

585 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:53:58.37 ID:qsTVoHcR0.net
>>584
儲かるなら売った分補填するでしょ?

586 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 17:54:30.41 ID:1LJ7OYnQ0.net
少しは頭を使え
これだけ景気が悪いのなら、結婚しなきゃいいんだよ

総レス数 1001
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200