2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LED】節約のため「LED」を使っていたけど、明るさが気になり「蛍光灯」に替えたい。電気代はどれくらい変わる? [PARADISE★]

1 :PARADISE ★:2024/03/23(土) 21:49:00.04 ID:77GTrNHK9.net
 蛍光灯に比べて、寿命が長いことで知られているLED電球は、照明器具にも多く使用されるようになりました。

なかには「節約のためにLED電球を使っていたが、明るすぎる気がして落ち着かないので、蛍光灯に替えたい」という方もいるかもしれません。そのようなときに気になるのが、蛍光灯に替えた場合の電気代でしょう。

本記事では、LED電球と蛍光灯の電気代にはどれくらいの差があるのかを、双方の特徴の比較とともに、ご紹介します。

LED電球と蛍光灯の電気代の違いは?
電気代は「消費電力(キロワット)×時間(アワー)×料金単価(円/キロワットアワー)」という計算式で求められます。

消費電力が7.4ワットのLED電球と11ワットの蛍光灯を例に挙げて、8時間・12時間・24時間使い続けた場合の電気代を比較したものを、表1にまとめました。料金単価は30円とし、ワットをキロワットに変換するために、1000で割って計算しています。

1日8時間使用した場合、1ヶ月に換算すると約26円、1年だと約315円、LED電球のほうが電気代は安くなります。

同様に、1日12時間使用した場合は1ヶ月約39円、1年で約473円、24時間使用した場合は1ヶ月約78円、1年で約946円の差になります。

LED電球と蛍光灯の特徴を比較すると?
LED電球と蛍光灯の大きな違いは、寿命です。

経済産業省資源エネルギー庁の「省エネ性能カタログ2023年版」によると、同じ明るさのLED電球と蛍光灯を比較したときに、蛍光灯の寿命は6000~1万時間でした。一方LED電球は、寿命が4万時間とのことで、蛍光灯よりも長持ちすることが分かります。

また、LED電球は製品価格が高いというイメージを、抱いている方もいらっしゃると思います。

しかし近年は、LED電球の普及率も高まり、蛍光灯が「700~1200円」ほどであるのに対して、LED電球は「1000~3000円」と、価格差が小さくなってきているようです。

LED電球は、製品価格が多少高かったとしても、蛍光灯に比べて寿命が長いため、結果として、購入頻度が少なくて済むというメリットがあるでしょう。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/11dc9e1ed68ff13aad7674ff2608975aa4cbf339

952 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:04:44.40 ID:pmR+E/gI0.net
頭悪いおじさん

953 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:04:48.52 ID:oAZ0Cmga0.net
>>80
光は普通は直進するよ

954 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:06:15.85 ID:dcJQcRxF0.net
電気代そんなんしか掛かってないのか
テレビやPCにの電気代が気になる、家に居る時は結構付けっぱなしだから(・へ・)

955 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:06:48.90 ID:OuGOgczr0.net
>>943
中華の安物買うからだろ

956 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:06:54.89 ID:MAFpSDeO0.net
中華製品買ってLEDもよく切れるとか言ってる人ってなんなのw

957 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:06:54.92 ID:axo3Te910.net
冬の星空は空気が澄んでてキレイだけど汚い空気やスモッグが多いと光の乱反射で変な伝わり方するからな
ホコリの多いところに懐中電灯で照らした感じというべきか

958 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:07:06.02 ID:K8so4NP30.net
分解写真載せてくれてる人いるけど安もんledもだいぶ部品の配置とかこなれて来てるのにな寿命はいまいちの多いわ

959 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:07:59.38 ID:wcEzQrTv0.net
LEDはそれ自体が眩しく発光してるだけで照射範囲を明るく照らしているわけではないらしいな@車のランプ類

960 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:08:06.57 ID:axo3Te910.net
>>933
ペルチェ素子で我慢できんしな
フロン最強やし

961 :sage:2024/03/24(日) 00:09:17.73 ID:6VnaNs/a0.net
チャリのLEDライトはめっちゃ眩しすぎて腹立つ
さらにわざわざ点滅させてるやつとかなんなのあれ

962 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:11:31.58 ID:axo3Te910.net
>>961
航空機のストロボ

963 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:11:31.93 ID:i4fht1wb0.net
>>947
日本家電メーカー製電球型LEDでも数多く使えば数ヶ月で壊れるやつ出てくるよ
>>948
LEDは徐々に明るさが落ちてくるので気になるのならメーカー公表値の時間で
多少暗くなっても気にならないなら点灯しなくなるまで

964 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:12:40.69 ID:K8so4NP30.net
>>961
点滅で避けてくれる率格段に上がるのと電池もつのとかな
夜散歩で点滅ledの巻いてると自転車とかめっちゃ避けてくれるようになるしクルマも露骨に速度落としてくれたりする

965 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:12:41.09 ID:wnKhSJ+U0.net
明るさ調整したら蛍光灯より眩しくないけどなあ
10年同じの使ってるけどいつ壊れるんだろ

966 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:12:48.71 ID:3Yeghryc0.net
>>947
出始めの頃のは自分が発する熱にやられて回路が逝ってたんだぞ?

967 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:12:51.67 ID:axo3Te910.net
すべての環境でテストしてるわけじゃないのが多いから僕らが実験台

968 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:13:47.48 ID:3Yeghryc0.net
>>965
> 10年同じの使ってるけどいつ壊れるんだろ
東芝のあのCMみたいやな

969 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:14:58.89 ID:K8so4NP30.net
同じ銘柄でもバラつき多いでled
蛍光灯みたいに寿命予測できん
短いやつはやっぱり短い笑けど

970 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:15:35.87 ID:jlEczCrL0.net
日本人の睡眠不足の原因
これもアメリカの実験だな
日本は戦争に負けてからずっとアメリカの
実験場だからな

971 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:18:31.35 ID:6Qr5Z+Z30.net
>>970
日本のLED比率 55%
米国のLED比率 50%

972 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:20:21.11 ID:OuGOgczr0.net
>>961
たぶん中華の安物
あれすげぇ眩しくてイラっとするよな

973 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:22:35.06 ID:gEXLmLcO0.net
LED光は直進性が高いのか部屋全体が暗く感じる

974 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:23:40.94 ID:4vDYT1tf0.net
>>943
太陽光パネルは2~30年持つが、パワコンは半分以下の寿命みたいなもんか?

975 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:24:28.40 ID:hDsB4r3C0.net
2027年蛍光灯の製造と輸入禁止ですがな。
その後はアスベスト並みに水銀含有有害物扱いで有料引き取りとかになるかも知れないから、さっさと捨てるべき。

976 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:24:51.01 ID:ZYF1o/4E0.net
>>974だいたいそんな感じ

977 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:25:37.58 ID:LqVFBWAo0.net
安物のLEDは壊れやすいけど、それなりの価格の高いLEDは10年程度なら余裕で明るさをキープし
体感的には20年下手をすると30年くらい使えそうな感触

978 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:25:43.10 ID:9ZdLbn5G0.net
思ったほど安くならないな
寿命は蛍光灯よりは長持ちするだろうが

979 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:25:59.47 ID:7xFiLd5O0.net
>>7
切れたら大体はケミコン交換で治るぞ

980 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:26:24.59 ID:ZYF1o/4E0.net
個人的には蛍光灯が好きだから寂しいんだよね

981 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:27:23.50 ID:fSuK+EUr0.net
LEDしか使ったこと無いと白熱電球はずっと点けてると電球が熱くなって綿とかに触れてると燃え始めて火事になっちゃうことを知らない子がいるかもね

982 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:28:41.80 ID:sn/+ARuW0.net
値段的にはそれほど差は無いが変える手間が多い

983 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:30:11.25 ID:wF5d5CmQ0.net
きのうの ID:7inBXuZC0 ですけど、同ID >>329 は別の方です(ID被り)

984 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:30:30.97 ID:YOJFejNS0.net
たいしてかわらない

985 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:31:24.39 ID:ulu/8EHF0.net
>>981
LEDも電子部品があるから熱持つよ

986 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:33:00.93 ID:tliDfewy0.net
>>1
電球型蛍光灯の話?
直管型の場合、点灯管も必要になるからなおさら蛍光灯の方がコストも寿命も良くない。

987 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:33:02.14 ID:3Yeghryc0.net
>>981
日本工業大学工学部建築学科「ほんとそれ」

988 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:33:28.55 ID:YOJFejNS0.net
LEDも長時間つけてると触れないほど熱いですね
ただすぐに火傷するほどではないかな

989 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:34:50.46 ID:blXYxWs80.net
まぶしいならトレーシングペーパーみたいなもの巻くとか被せるとかしたらいいんじゃね
今時蛍光灯とかもう管も安定器も入手性悪いぞ
こんな創作記事書いてお金貰えるなんていい御身分ね

990 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:35:10.37 ID:i4fht1wb0.net
>>985
照明に使うレベルのLED自体も発熱するので基板の裏はアルミになっていてそこで放熱している

991 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:35:15.65 ID:fSuK+EUr0.net
>>987
分かってくれてありがとう

992 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:35:25.29 ID:3Yeghryc0.net
>>985
電子部品っていうかLEDが発熱するんだよ
その点では白熱電球と一緒だけどな

993 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:37:40.81 ID:Od0RrmjY0.net
LEDの光は目に刺さる

994 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:38:32.16 ID:Kzmr0L2D0.net
外に出て日の光を浴びろ
蛍光灯だろうがLEDだろうが気にならない

995 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:38:48.09 ID:K8so4NP30.net
電化製品てだいたいいっつもコンデンサーやろあかんようになるの
ちっとも進化せえへんなそこは

996 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:41:05.63 ID:9mFV2ZQP0.net
普通に電球色のLED買えば良いだけじゃね

997 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:42:34.90 ID:2TU6jA500.net
>>961
点滅は法で禁止されてるんだよね

998 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:44:37.24 ID:aBqKKEfu0.net
998

999 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:44:49.19 ID:aBqKKEfu0.net
999

1000 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 00:44:58.41 ID:aBqKKEfu0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200