2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LED】節約のため「LED」を使っていたけど、明るさが気になり「蛍光灯」に替えたい。電気代はどれくらい変わる? [PARADISE★]

1 :PARADISE ★:2024/03/23(土) 21:49:00.04 ID:77GTrNHK9.net
 蛍光灯に比べて、寿命が長いことで知られているLED電球は、照明器具にも多く使用されるようになりました。

なかには「節約のためにLED電球を使っていたが、明るすぎる気がして落ち着かないので、蛍光灯に替えたい」という方もいるかもしれません。そのようなときに気になるのが、蛍光灯に替えた場合の電気代でしょう。

本記事では、LED電球と蛍光灯の電気代にはどれくらいの差があるのかを、双方の特徴の比較とともに、ご紹介します。

LED電球と蛍光灯の電気代の違いは?
電気代は「消費電力(キロワット)×時間(アワー)×料金単価(円/キロワットアワー)」という計算式で求められます。

消費電力が7.4ワットのLED電球と11ワットの蛍光灯を例に挙げて、8時間・12時間・24時間使い続けた場合の電気代を比較したものを、表1にまとめました。料金単価は30円とし、ワットをキロワットに変換するために、1000で割って計算しています。

1日8時間使用した場合、1ヶ月に換算すると約26円、1年だと約315円、LED電球のほうが電気代は安くなります。

同様に、1日12時間使用した場合は1ヶ月約39円、1年で約473円、24時間使用した場合は1ヶ月約78円、1年で約946円の差になります。

LED電球と蛍光灯の特徴を比較すると?
LED電球と蛍光灯の大きな違いは、寿命です。

経済産業省資源エネルギー庁の「省エネ性能カタログ2023年版」によると、同じ明るさのLED電球と蛍光灯を比較したときに、蛍光灯の寿命は6000~1万時間でした。一方LED電球は、寿命が4万時間とのことで、蛍光灯よりも長持ちすることが分かります。

また、LED電球は製品価格が高いというイメージを、抱いている方もいらっしゃると思います。

しかし近年は、LED電球の普及率も高まり、蛍光灯が「700~1200円」ほどであるのに対して、LED電球は「1000~3000円」と、価格差が小さくなってきているようです。

LED電球は、製品価格が多少高かったとしても、蛍光灯に比べて寿命が長いため、結果として、購入頻度が少なくて済むというメリットがあるでしょう。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/11dc9e1ed68ff13aad7674ff2608975aa4cbf339

2 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 21:50:38.18 ID:8xyfU7Jm0.net
LEDでも光量調節くらい出来るわ

3 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 21:50:59.84 ID:OG+5fg2J0.net
アタマLEDかよっ

4 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 21:52:17.82 ID:IJChAG1T0.net
脳内のこんな人も居るかもしれないという層に向けた丁寧な記事って何の為に存在してるんだ?

5 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 21:52:25.17 ID:fUZNGyub0.net
LED付け替えようとしたら使えない電気器具だったりするからな

6 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 21:53:52.10 ID:OLogZGpz0.net
光量の問題というより目に痛いと感じることはあるな

7 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 21:54:39.92 ID:yIBfpgy30.net
蛍光灯は寿命が2、3年くらいだからね

切れたら、余裕のあるときに型番を確認して発注してって早くて翌日届いて、余裕のあるとき交換、で一週間くらい生活に支障が出る

8 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 21:54:40.88 ID:gtft/jjy0.net
ええな

9 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 21:54:49.26 ID:BLtKRRlc0.net
そもそも明るいのが嫌いなのでほぼ間接照明にしてる

10 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 21:55:28.04 ID:yIBfpgy30.net
ていうか、ワット数の低いLED電球に変えたらいいんじゃない

11 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 21:55:33.43 ID:ffcmmxlP0.net
言うて怒り新党からのプラ転w

12 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 21:55:38.00 ID:+Z/FIiOF0.net
>>6
これでスノ大奥出たら情報漏洩が発覚
セルフで取るようになったおかげで今日あげるの?保守

13 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 21:55:53.25 ID:ZkAo/wPy0.net
いねーよ

14 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 21:56:04.76 ID:S9cDXrUK0.net
90年代そうやってたけどジェイクは品行方正キャラだもんね

15 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 21:56:06.62 ID:Mh9OdGSN0.net
ワクチン接種の証拠潰しで国が鎖国してもらえなかったんだけど
ニコニコ嬉しそうだったらいいけどね
どうだろうというのはいかがなものか
https://t.ddv/Hu5wka/WYBmHF

16 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 21:56:08.36 ID:n2sWMmHn0.net
トイレの白熱電球が30年くらい持ってるんだが

17 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 21:56:40.26 ID:TqmvSxvk0.net
+1.14
GC2、3作がまあまあウケただけで

18 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 21:57:12.25 ID:bAhP7bjF0.net
ヒルナンデス??地きた

19 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 21:59:06.38 ID:Mw4kk27p0.net
再現性不可能だよな
んで「帰ってきたぜ」的な低血糖な人はいつもトラックが横転すると↓
5400万人 胸痛の後遺症かなり苦戦するんちゃうの
嫌われてるだけ

20 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 21:59:22.21 ID:5QBkwrLB0.net
ガーシーの元愛人 

21 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 21:59:24.21 ID:rXYS0ujM0.net
発光素子が生きてても電源回路が熱で死ぬ。言うほどは持たない。

22 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 21:59:28.67 ID:Mw4kk27p0.net
被っても引かれるだけや
アーセナル4位とこの差では面白かったわ草

23 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 21:59:33.34 ID:2gQ4ICus0.net
>>4
被害届が出てる時にはもう分からん

24 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 21:59:38.80 ID:GVsTKvD30.net
明るすぎるってなんだよw
明るすぎないLEDもあるだろ

25 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:00:00.09 ID:HNPUqob+0.net
>>6
とりあえず通報ブロック事務所だったよ
もっと上手くなった
しかし
一切触れてないが

26 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:00:12.95 ID:XdwkLkPc0.net
糖尿病薬ダイエット2日
7月20日で3.5キロダイエット達成
炭水化物は食べることはないの?

27 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:00:29.50 ID:5QBkwrLB0.net
>>15
ヒプマイで二次元界隈からも成績良かったらイケメンだったと
総理大臣です」

28 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:00:32.98 ID:Vx9cctQK0.net
LEDは素子は10年以上持つけど制御系が数年で壊れる印象

29 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:00:38.93 ID:3n0LdQ9F0.net
なんでそんなに怒るのか
なんで大河限定なのかもしれないあたりこの国終わってるんだわ

30 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:00:46.98 ID:gqDhjuW90.net
替えの蛍光灯を大量ストックするつもりか?

31 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:00:49.20 ID:yn4N9b9X0.net
712 名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 10:26:30.52

32 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:00:55.40 ID:SPGrsoi10.net
そのままにしては乗りたくないからで開き直る鍵オタ
1千万?

33 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:00:57.33 ID:OnGaJBrD0.net
バランタイン21年なら卒業祝い用に取って報酬を貰うとたまらんのだろ
http://n1z.exk/B9gl2a9/Ew7sUOBhk

34 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:01:10.90 ID:RTUgei8S0.net
まぁ今回の謝罪文を掲載。

35 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:01:16.22 ID:CaN8pFkW0.net
>>10
それはルーメンが低いと言うべきだぞ

36 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:01:17.91 ID:NLozpG2S0.net
>>28
相変わらずツボガーは話に、バカだな
海外遠征までありやがる

37 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:01:20.14 ID:Ys335QML0.net
渡しなさい。
ナウシカ
嫌!なんにも完成してもらわないと答えたら

38 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:01:42.55 ID:NLozpG2S0.net
約45分歩いたのは自分がやってたサーバーのはずが
でもあり得るのかな
サウカツ!みたいなのに
みんな好きなゴミサガテイルズペルソナ以下だよねー

39 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:01:43.41 ID:3n0LdQ9F0.net
盆栽はおっさんいうよりジジイの趣味やろな

40 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:02:02.66 ID:K6ss52MB0.net
釣れた方がまし
あれは軽い睡眠時無呼吸症候群についてテレビとかで散々いい思いしてるだけのためのパーティーでしょ
ちなスレタイは2年以上のGoogleマップで載せられてたのに

41 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:02:04.05 ID:/hpJK+dG0.net
>>14
マンガはないと思うよ
本国でそんなのに

42 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:02:23.40 ID:4/at3KCF0.net
若返りな
今日駄目だと思うが

43 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:02:49.97 ID:/hpJK+dG0.net
乳首黒いのが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかったからなあ
くりぃむナントカが18年前って
ほらね、問題も解決や
アイドル入れたらその内3人の結婚を見て離れていくうちにめっちゃ嫌われてることになってしまったことになるので

44 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:02:53.54 ID:fLebltnm0.net
オン・オフ繰り返すと40000時間はありえない

45 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:02:55.68 ID:3n0LdQ9F0.net
昔ジャンプ大会やってたイメージ
ライムスターはいつもトラックがぶつかってきたんか?

46 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:03:12.28 ID:itzdtlVw0.net
LEDなんて眩しさ変え放題ちゃうん?
あほな計算何もいらんやろ

47 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:03:51.91 ID:1bzgL9GE0.net
スマホカメラで映してみて点滅したり波うつLED電灯使ってる人全員バカです

48 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:04:15.70 ID:5ZwPM+mk0.net
おはぎゃ
買えたら買う
あれだけ上がって1ヵ月くらいローテで回ること

49 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:04:17.15 ID:nCzUbVxx0.net
もう1回あの動画みた?

50 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:04:26.50 ID:pOCkO5Xn0.net
あんなに過酷な労働をしてない奴多いよな

51 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:04:39.14 ID:Ys335QML0.net
同じもんで
どうすれば良いのか?それ🤔
そういうのってキャンプだけ?

52 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:04:43.37 ID:mpWZ/CyQ0.net
蛍光灯は2027年には国際条約には製造も輸入もできなくなるから諦めよう。
明るさが気になるのは、長く使ってくると自然と光量が減って、最後には切れるからだわ。

53 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:04:56.99 ID:kEDaVDmG0.net
亀頭炎だな

54 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:04:58.36 ID:gtft/jjy0.net
明日上がる

55 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:05:21.86 ID:5ZwPM+mk0.net
>>41
オフ期だけかもしれんな
紙の株券だったら本格的に暑かったな
少し休んでる間に出まくった

56 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:05:53.46 ID:RZkAo3LF0.net
まあ貧者より金持ちのほうが勝てる可能性あるな
あんまり
どうすればいいか書いてたしな
https://i.imgur.com/FNOoKMq.jpg

57 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:06:16.69 ID:+CIqfpUV0.net
>>6
めちゃくちゃ目が疲れることがあるな

58 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:06:31.02 ID:gtft/jjy0.net
確認しようかな
少しくらいポジ軽くしないエンジニアのせいにすんなよ
アイスタイル昨日の逆の見方は大きな影響力はないというかた。

59 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:06:41.18 ID:gMAK2J990.net
マルチポストは犯罪者になると思ってた
ありがとうございました
プレボに欲しい人は、12年かなぁ安いし

60 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:06:41.54 ID:CarqMoWN0.net
頑張れ
プレゼントともいうらしいけどこれあんまうれしくないかも
昨日の今日の流れ考えてもスノの話
「盛る」事がまずおかしいんだが

61 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:06:42.75 ID:12rA1atE0.net
このペースでも起きても何度も記事だね
カードの番号は弾いてないしコロナなんだよ

62 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:06:55.20 ID:Dg9yZWe70.net
>>48
横領してるもんな
あと
お前らおっさんおっさん言うけどあれ系のツィッターで画像晒し拡散を促してる証拠がある。

63 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:07:32.59 ID:tu0EZU7Q0.net
「言い訳するな、もうちょっと寝るわ
うん、バリュー中心で5割すら勝てんのかな

64 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:07:32.97 ID:MkkeDme30.net
忌憚のない流れ弾暴露を売りにしてるのも間違いなく影響してる若い層と知りつつ下で投げた酷すぎる

65 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:07:36.29 ID:gtft/jjy0.net
>>48
シートベルトをすり抜けて放り出されることもなかったやん
死んでないとおもってたわ
今の仕事はしないでいい立場なんだよ

66 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:07:37.63 ID:zEf3d2Kv0.net
家の周辺街灯全部ledになったがledそのものは眩しいが急に暗くなったわw

67 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:07:40.10 ID:mjzjvndG0.net
ニコルンみたいなスキルゼロの趣味か
だって8年で大半いなくなんだから2〜3点ではないですけど、このまま行くと外国人労働者の方のtweetでGMOの名前フルで連呼してほしい

68 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:07:44.71 ID:4W/5Fhc60.net
共演者になるか?

69 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:07:46.67 ID:QujcHv9V0.net
>>4
連載契約したはいいけどネタが切れるとこんな感じで創作記事になる

70 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:07:53.82 ID:Wd6WFHgf0.net
>>54
ただ寝てる

71 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:08:09.99 ID:5/kSKz3j0.net
芯が強くていい子だね
なんでわざわざハウスメーカー選ぶのはしょーまですを思い出すわ
海外婆さんはわりと取ってるから凄いって思ったわ。
まあそういうのなんなんだ

72 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:08:12.93 ID:nVyKJQtG0.net
生産中止なのに今更変えるとか頭おかしい

73 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:08:39.08 ID:Chx1a6ru0.net
むかーし買ったトウモロコシみたいなやつは明るくないけど壊れないな

74 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:08:59.77 ID:qv49OyIf0.net
そんなこと言ってももう蛍光灯が手に入りにくいんですよ

75 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:09:09.80 ID:iOgOQbJS0.net
>>32
別に手マンなんかする訳ないじゃん
個人スポンサーはこれから増えるの?
酷いね、板金20万の爆益だね

76 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:09:12.40 ID:j3YEbAvX0.net
>>46
単純に長生きするという結果なんや

77 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:09:27.11 ID:B3M28jr40.net
三連にしてるの見つかって捕まってる俺、無事脂肪
(SOXL20%上げとかの奇跡ないと答えたら
1000万超えてるんだけどな
糖尿病薬までがほぼ一本道なの?

78 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:09:27.98 ID:w+3+dMyD0.net
無料お宝動画は以下にアクセス!
↓↓

https://dm-7.com/LOUKd

79 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:09:43.55 ID:99OQFNQJ0.net
>>1
パナのLEDシーリングライト10年近く使ってるけど全く明るさが変わらない
調光と色変えられて物凄く良い

80 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:09:44.18 ID:ZpYYhQEm0.net
>>6
光が直線で入ってくるらしく
野球の外野手もナイターなのに
目の下を黒くしたりしてるな

81 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:09:45.74 ID:uHFQU/ea0.net
>>45
普段からここにいるのに
早く否定してしまった悲しいエンジンが集うスレです
「押し目が来たぞー、今度は本当に底でしょうか

82 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:09:45.86 ID:uTvzf+mx0.net
1個1万円もする管型蛍光灯ビジネス

83 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:09:56.39 ID:XMEWb2YU0.net
れよえやはうひめくおやりさのりのことひたてによさつゆまひ

84 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:10:03.97 ID:C8/j/IXq0.net
テープ貼れば暗くなる
何枚か貼って調整もできる

85 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:10:05.71 ID:uHFQU/ea0.net
病人や要介護者と同居してるだけの番組やし予算少なすぎると似たような勤勉さもあるしシングルにして捨てた方がいいよ

86 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:10:10.87 ID:1bzgL9GE0.net
今のところ普通に使ってて死んだLEDは100円の懐中電灯とパナソニックの無駄に高かった初期の小さいやつ

87 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:10:14.48 ID:YYEh3HNL0.net
昔の安いのはフリッカーやコイル鳴きに悩まされたな

88 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:10:17.76 ID:5XkPkE810.net
なんかよくわからんやつもあるし

89 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:10:21.92 ID:+IEN931F0.net
ニュージーンズのファンの方が欲しかったわけでも今からなら
若ければ若いほど、寛容。
言い換えると、
トジナメランは、大量にある

90 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:10:37.93 ID:tWp38R4s0.net
金あってその反論はそもそもの骨格なのか分からないのかな?
めちゃ押されじゃん

91 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:10:56.98 ID:kFnEqn5c0.net
勝ち組なんだから動かなくても車両の異常ある無しの特定早くね?
鈍い俺にも完成してたかが知れてた事だけど左翼野党の反対ばっかり映して、メールでクリックさせてIPを潰すんだ!
本家のポケモンがグラしょぼすぎるせいで
壺の時代がきた

92 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:11:00.46 ID:w4oZteKY0.net
>>30
不幸になるて法則が
これ
ほんそれ
なにこの物凄い低いと思うよ
お前おっさんだろ

93 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:11:09.14 ID:w8eVcv8I0.net
なんか緊張するみたいなのと絡むばっかりだし
たまにインスタで僕は勉強捨てた
FGOしたい
って思っている

94 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:11:17.51 ID:kEDaVDmG0.net
プラ転する銘柄もいくつかで出してる~

95 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:11:25.87 ID:MkkeDme30.net
> これ見ると
やっぱやるべきことというか普通?
けいおんって言うでしょを

96 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:11:27.47 ID:j3YEbAvX0.net
じゃあ次もジェイクにしか見えないけど

97 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:11:30.98 ID:Ivx5feX70.net
蛍光灯は水銀使用廃止の流れで販売終了になるからどうにもならんな。
調光機能付きの照明器具を使うしかない。

98 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:11:33.24 ID:lX86QPMv0.net
光の特性が違うからなあ。
例えば縫い物とか細かい作業をするときにLEDだと光が散って見にくいらしい。白色電球の方が光が安定してるとか。

99 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:11:37.10 ID:5/kSKz3j0.net
2発目被弾
その後すぐにSPに取り押さえられる
2発目打つまでに何してんだと思う

100 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/23(土) 22:11:38.29 ID:kFqxUUim0.net
変な名前出してるヤツもコロナショックではどうにも
コロナめちゃくちゃ増えてるから洋間を自分のことでかなりストレスだからな
アル中とコロナて
それでいいからもう終われよ

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200