2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】「食費に苦しむ人は夜ご飯にシリアルを。1杯1ドルもかかりません」米ケロッグCEO発言が物議★2 [Gecko★]

1 :Gecko ★:2024/02/28(水) 17:29:40.97 ID:EBH882CE9.net
米ケロッグのゲイリー・ピルニックCEO(最高経営責任者)は「シリアルは1杯1ドルもかかりません」と夜ご飯にシリアルを勧めたところ、批判の声が上がっています。

米シリアル大手でコーンフレークやグラノラ商品を多数扱っているWKケロッグのゲイリー・ピルニックCEO(最高経営責任者)がメディアとのインタビューで語った内容が物議を醸している。
ピルニック氏は2月21日、CNBCがアメリカ・ニューヨーク証券取引所から生放送している「Squawk on the Street」に出演。食料品が高騰し、人々の収入に占める食費の割合がこれまでにないほど高まっていることについて問われると、ピルニック氏は「消費者がストレスを感じていることについて私たちに何ができるか考えています」と述べ、「シリアルは価格面で手に取ってもらいやすい商品で、食費に苦しむ消費者の受け皿になってきました」と続けた。

さらに、ピルニック氏は「『夜ご飯にシリアルを』と広告でうたっています。家族でシリアルを食べれば、そうではない選択に比べてうんと安価です。シリアルに牛乳と果物を加えたとしても、1杯1ドルもかかりません」と語った。
この発言についてキャスターに「革新的なマーケティング方法は理解しますが、『夜ご飯にシリアルを』というのは邪道ではないか」と突っ込まれると、ピルニック氏は「消費者のストレスが増えるにつれて、トレンドになっていく」と自信を見せた。
ピルニック氏のインタビューでの発言を大手メディアも「ケロッグ経営トップ、お金のない客にシリアルの夜ご飯を勧めて非難浴びる」(インディペンデント)、「ケロッグCEO『夜ご飯にコーンフレークを食べさせればいい』」(CNN)などという見出しで相次いで取り上げている。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_65dd7d24e4b0189a6a7f3d3b

前:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709103203/

163 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:46:30.25 ID:FVdCuHg/0.net
よーしコーンフレークと洒落込むかとはならんだろ

164 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:46:36.58 ID:x4iY6THu0.net
金儲けの天才ユダヤ人は夕食が一番重要だと言ってるけどね

165 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:47:00.71 ID:VJwvyHOC0.net
オートミール食え

166 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:47:04.88 ID:yRsg8oOM0.net
>>153
カロリーメイトは…どうなんだ?

167 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:47:07.95 ID:NUaXgWVl0.net
21世紀のマリー・アントワネット

168 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:47:17.28 ID:XrDqYRuY0.net
貧乏人は麦を食え! って言って大騒ぎになったけど、いまの子は進んで麦飯食ってるからな🤪

169 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:47:17.44 ID:rZMJznaI0.net
食費に苦しむ人は具だくさんの味噌汁で
具は工夫次第

170 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:47:21.41 ID:Ni0sU/ws0.net
>>39
【韓国】 研究チーム、「牛肉の味」ハイブリッド米を開発…海外メディアも注目 [2/25] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1708811639/

171 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:47:27.43 ID:KvqvNzkJ0.net
>>162
君はシリアルって何だと思ってるの?

172 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:47:30.13 ID:WwPDHP8h0.net
日清が完全飯食ってろよ貧乏人はって言ったらお前らキレるでしょ?

173 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:47:31.07 ID:22A/rUn90.net
>>30
ケロッグの人に聞いてるから…

174 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:47:41.07 ID:NYlvtDvr0.net
夜は軽めの食事が良い
よってこれは正解
夕食に豪華な食事を食べるというのが間違っている

175 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:47:43.77 ID:oPU3szXG0.net
卵かけご飯や納豆飯の方がいいや

176 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:47:44.23 ID:N2Ww0iMW0.net
ご飯としてもお菓子としても中途半端

177 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:47:45.74 ID:ibtAOvxi0.net
白米ばかり食ってた江戸より
嫌々ながら雑穀を食べてた農村の方がよっぽど健康だった
それが現代は味も向上してる

178 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:47:47.65 ID:eDjE+O6L0.net
>>130
つうかなに食ったらあんなに太るのだろう?

179 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:47:49.09 ID:22A/rUn90.net
>>172
高いからね

180 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:47:54.82 ID:8kCasID70.net
>>162
朝ごはんがドーナツとかお菓子が普通の国だからね
日本でいうおにぎりとかそういう感覚なんだと思うよ

181 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:47:55.65 ID:RD4NN32R0.net
>>166
イメージが近いのは
固形よりもドリンクやゼリーの方だなw

182 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:47:59.04 ID:nuPyaf2/0.net
腹が膨れりゃいいの精神で居た結果が成人病祭りよ

183 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:48:03.43 ID:WwPDHP8h0.net
>>179
1食としたら安いよ

184 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:48:17.10 ID:WfISUG/r0.net
それでもいいんだけど日本の場合牛乳の賞味期限が短すぎるのが難点
海外みたいに殺菌してボトル詰めにしろよ

185 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:48:31.98 ID:25/dXtB30.net
何が駄目なのかわからん

186 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:48:37.01 ID:TRZIJde80.net
カリフォルニアの人はプロテインが主食なんだろ?

187 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:48:37.57 ID:SbBTY1bc0.net
袋の底の方に眠ってるおまけを探すのが大好きだった

188 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:48:46.88 ID:AMRXl6X50.net
アメリカ人は食い過ぎでデブが多いので晩メシ抜きだ

189 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:48:50.03 ID:OLF/lHxd0.net
僕は納豆うどんを食べてます
一杯70円です

190 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:48:56.19 ID:RD4NN32R0.net
>>184
長期保存牛乳も売ってるけど
やっぱり味が落ちるんだよな・・・

191 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:49:05.27 ID:vCSio8Qd0.net
食事向けのしょっぱいシリアルあってもいいよね
そのままポリポリでもお湯で少し戻すもよし
牛乳でならシチューやリゾットぽくなるようにして

オートミールは米化してしょっぱい系作れるけどあんまうまくないしすぐ飽きるからナシ

192 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:49:15.29 ID:rJkIg5/00.net
一ドルで何百グラムのシリアルが食えるの?

193 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:49:15.99 ID:qS2JXqiT0.net
>>123
昨日かおとといバイデンがNYCでテレビに出演して帰りに司会者と好物のアイスクリーム屋に寄ったとニュースなってたがそこのアイスクリーム12ドルだよ一番安いの

1800円なり

ハーゲンダッツが如何に安いのか日本人はありがたく食べるべき

194 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:49:31.79 ID:J0biiay50.net
日本にもロングライフ牛乳ってのあるけど不味いよ

195 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:49:34.46 ID:yRsg8oOM0.net
>>161
へーって思って調べたらたっかいのな

196 :◆65537PNPSA :2024/02/28(水) 17:49:45.18 ID:PaCkNAZJ0.net
>>171
パラレルじゃない方

197 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:49:50.22 ID:3XIOTnko0.net
米あれば海苔でも食えるし
鰹節やふりかけでも漬物でも食えるし
シリアルなんて家畜の餌じゃん

198 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:49:55.85 ID:OLF/lHxd0.net
35円のうどんと
30円の納豆を
出汁でかきまぜる
 だいたい70円です
二杯で140円ぐらいですね
 香川県民ですから

199 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:49:56.42 ID:22A/rUn90.net
>>183
貧乏人の食事の話してるんだから完全飯は高いやろ
おかゆさんでえぇやんけ

200 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:49:59.41 ID:RD4NN32R0.net
>>191
それをコメで作ったのが「あられ」だなw

201 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:50:06.80 ID:SZMuYs4f0.net
>>3
おもろいやん

202 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:50:09.46 ID:FXCd61UN0.net
>>178
彼らは食いすぎと思う

203 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:50:25.44 ID:bM/0a7W/0.net
>>191
もう煎餅とかでいいんじゃ

204 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:50:25.77 ID:dk9ICB8T0.net
全米が泣いた「一杯のシリアル」

205 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:50:30.77 ID:Y41GlQmD0.net
>>178
肉とコーラ?

206 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:50:33.17 ID:BWeJ8TQ10.net
>>199
いや栄養バランス考えたら安いよ
それと同じこと言ってるのがこのCEOだし

207 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:50:36.61 ID:1IhJoAQH0.net
完全メシの大豆グラノーラとか煎り豆入ってるしシリアルと比べたら上等な部類かも

208 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:50:43.47 ID:22A/rUn90.net
>>191
ドリトスみたいなんをスープかけて喰らうみたいな?

209 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:51:02.47 ID:KvqvNzkJ0.net
>>178
メリケンでは無くオージーだが昔ホームステイ先で食べた食事だが
肉ドーン+ケーキドーン+食後にその家の息子にチョコバー食べさせられて
こりゃ太るわと思った
多分白人の食生活なんてこんな物なんでしょ

210 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:51:04.29 ID:EtNLP2Qk0.net
オカンが死ぬ前に食べるご飯もそれでいいって言うてた

211 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:51:09.26 ID:rZMJznaI0.net
アメリカ人は貧しいほど太っている
安くてハイカロリーのものばかり食べるから

212 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:51:12.56 ID:g/SDOWX+0.net
足りるまで食ったら何ドルやろな

213 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:51:21.06 ID:vCSio8Qd0.net
>>200
そういやそうだw
米って万能だなあ

214 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:51:26.23 ID:E6yHTEmm0.net
>>130
こんにゃくチップス食わせたいな

215 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:51:35.03 ID:eDjE+O6L0.net
>>138
フランス住んでた時、美味いパンは朝に買いにいかないと手に入らないことがわかりご飯ばっかり食ってた

216 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:51:37.83 ID:DnR/k9cV0.net
俺がイメージするアメリカ人の一日3食
朝→シリアルやスクランブルエッグ
昼→ピザの切れ端やドーナツやコーヒ
夜→ステーキやフライドポテトやビール
夜にシリアルはねーわ
空腹で眠れなさそう

217 :◆65537PNPSA :2024/02/28(水) 17:51:53.03 ID:iuQqfCk00.net
>>178
シカゴピザと揚げバター
https://i.imgur.com/86T6cO7.jpg
https://i.imgur.com/kIhgXSs.jpg

218 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:51:53.57 ID:WTGqZJ360.net
>>204
「子供がまだ噛んでるでしょうが!」

219 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:51:57.51 ID:zH8+vLoP0.net
自社製品の宣伝なら良いだろ
俺みたいに無関係の人間が言うならともかく

220 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:52:02.77 ID:22A/rUn90.net
>>206
いやいや
完全飯の金額でシリアル一箱買えるやろ
シリアル一箱を一度には食わへんやん

221 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:52:05.53 ID:W0GYtyVT0.net
>>185
そりゃ香川県民に水不足でうどんを茹でる水がないって騒いでる時に蕎麦をどうぞって勧めるようなもんだからな。
反発食うよ。

222 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:52:06.80 ID:E6yHTEmm0.net
>>215
夜になったら不味くなるん?

223 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:52:20.94 ID:iOVZPJK+0.net
時給2000円超えててもこれ

224 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:52:23.28 ID:3XIOTnko0.net
>>209
あいつら肉とかたら腹食った後に
必ずケーキやアイス食うからなw

225 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:52:29.96 ID:Ql11JS900.net
兵庫県稲美町で2021年、同居する小学生の兄弟を殺害したとして、殺人罪などに問われた伯父で無職の松尾留与(とめよ)被告(53)について、検察側は28日、懲役30年とした1審判決を不服として大阪高裁に控訴した。死刑を求刑していた。

226 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:52:30.68 ID:FXCd61UN0.net
>>217
そういやバターフライとかあんなもんよく食うよな…

227 :◆65537PNPSA :2024/02/28(水) 17:52:47.94 ID:iuQqfCk00.net
>>184
ロングライフ牛乳あるじゃん
クソまずいけど

228 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:53:07.29 ID:YREmMHcM0.net
ニワトリのエサ

229 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:53:09.37 ID:BWeJ8TQ10.net
>>220
それはつまり
安けりゃ何でもいいから餌食ってろ
腹は膨れるだろ?
って言ってるに等しいが?

230 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:53:19.15 ID:22A/rUn90.net
>>224
アメップ「でもダイエットコーク飲むから全部チャラ」
サンドウィッチマンかな?

231 :◆65537PNPSA :2024/02/28(水) 17:53:21.88 ID:iuQqfCk00.net
>>191
チキンラーメンじゃん

232 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:53:35.92 ID:22A/rUn90.net
>>229
だから批判されとるやんけ

233 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:53:40.61 ID:H5eW299x0.net
>>202
うん食いすぎ
レストランで一人前のもの頼んだら食いきれなくてウェイトレスにドギーバックにつめるかと言われていらんと答えたらめっちゃ嫌な顔された
クソマズなもん食えるか的な意味に取られたようだw

234 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:53:44.85 ID:Y41GlQmD0.net
湯豆腐で満足できる日本人ってやっぱ偉いな

235 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:53:47.82 ID:XaIM8ho+0.net
ケロッグって、実はカエルには全く関係のない社名なんだよなw

236 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:53:53.38 ID:ibtAOvxi0.net
>>228
国によっては米もそうだな

237 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:54:02.20 ID:MOnV0Vp50.net
>>191
完全メシシリーズ

238 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:54:05.27 ID:mLS/Mey50.net
いやーさすがに貧乏でも美味いもの食いたいでしょ
不味いもの食ってると気持ちまで萎えるよ

239 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:54:27.74 ID:22A/rUn90.net
>>235
英語だからね

240 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:54:28.46 ID:BycaXxmT0.net
>>234
豆腐と納豆は安くて美味い

241 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:54:32.58 ID:tNS62c840.net
朝食でね? シリアルに牛乳ぶっかけるのは・・・
さすがに夕食は無い。

242 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:54:33.91 ID:1IwifPQ90.net
ご飯がいちばんだと思うけどなぁ。

秋にたっぷり作ったニラ醤油と自作ザワークラウト、
自作菜花のおひたし、
インスタント味噌汁(自作味噌玉)。

1ドル未満です。

243 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:54:39.09 ID:fiJuUuOr0.net
ロスの人だけだろ、少しのシリアルに低脂肪乳かけて
あとはプロテインとサプリ飲んで終わり

NYではピザ食いながらコーラ飲んでる

244 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:54:44.49 ID:vCSio8Qd0.net
>>203
そうかもしれないw
>>208
そういう感じ
自分はグラノーラぽい見た目でビーフジャーキーや炒り豆なんかの具入りを想像したけど

245 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:54:55.73 ID:w/biUUN20.net
貧乏人にコーンフレーク食わせてがっぽり儲けるスキーム

246 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:55:00.66 ID:BWeJ8TQ10.net
>>232
日本でも同じこと言ったら批判されるって話
ウイダーインゼリーで夕飯は10秒チャージ!手軽で早いでしょ?とか言ってるのと変わらん

247 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:55:03.83 ID:vrMirJ/w0.net
豆腐や油揚げは贅沢だよな
納豆の方が豆全部食うから効率いい

248 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:55:13.77 ID:HoiLFczh0.net
うんこ臭くなるから嫌どす

249 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:55:16.32 ID:bmMruzUW0.net
>>238
小さい頃からそういう環境で馬鹿舌になってるなら萎えないだろうな

250 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:55:16.34 ID:Dh5pgUa70.net
アメリカ人はアレが美味いのか?

251 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:55:16.65 ID:DQlCqfgm0.net
シリアルが高級レストランでも出るようになったら考えるよみんなマズイから外でなんて食わないだろ

252 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:55:29.55 ID:22A/rUn90.net
>>242
ヴィーガンっぽそう

253 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:55:37.63 ID:3XIOTnko0.net
アメリカとかハワイ・グアムで
ファンタとか頼んで中サイズ頼むと
ペットボトル半分くらい来るからね
あいつら食いすぎ飲み過ぎだよ

254 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:55:52.34 ID:XrDqYRuY0.net
アメリカもケロッグは貧乏人が食うモンって認識で草

255 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:56:06.84 ID:l8T4lTSF0.net
外人はゲロまずとか思ってるらしいけど案外オートミール行けるで

256 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:56:38.78 ID:rZMJznaI0.net
朝は巨大ドーナツ&コーヒー
昼は巨大バーガー/ドッグ&ドリンク
夜は巨大ステーキ&ビール

257 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:56:50.24 ID:JtpWEhdN0.net
毎朝フルグラ食べてると
おならが出まくる罠

258 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:56:56.32 ID:arOWitVJ0.net
貧乏人はシリアルを食え

259 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:56:56.65 ID:3XIOTnko0.net
シリアル食うならハンバーガーやフライドチキン食って早死したほうがましw

260 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:57:05.30 ID:7bLnzZak0.net
アクリルアミド定期

261 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:57:14.64 ID:KvqvNzkJ0.net
>>242
旨そうではあるけどタンパク質足りないでしょ
肉・魚も食べようよ

262 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/28(水) 17:57:19.91 ID:46G6WHbG0.net
自社商品に誇りをもってるからこその発言だろ
貧乏人の食い物だなんて意味合いで宣伝しないだろ

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200