2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Uber Eats、“ロボットでの配送サービス”を日本で展開へ 3月から都内で提供開始 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2024/02/21(水) 16:22:15.50 ID:ELPkA7q19.net
Uber Eats、“ロボットでの配送サービス”を日本で展開へ 3月から都内で提供開始 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2402/21/news109.html

2024年02月21日 13時15分 公開 [松浦立樹,ITmedia]

 フードデリバリーサービス「Uber Eats」を提供するUber Eats Japan(東京都港区)は2月21日、ロボットを使った料理配送サービスを日本で展開すると発表した。これに伴い、三菱電機や米ロボットメーカーのCartkenとの業務提携も発表。3月から東京都内の一部地域でロボットデリバリーサービスを始めるという。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2402/21/l_tm1636144_02212_1_w490.jpg
Uber Eatsがロボットでの配送サービスを展開へ

 Uber Eatsがロボットデリバリーサービスを提供するのは、米国に続き2カ国目。配送に使うロボットはCartken製のもので物体検知技術や自律走行性能、遠隔操作機能などを備える。三菱電機が日本の道路交通法などに沿う形で調整するため、ロボットは「遠隔操作型小型車」として最高時速5.4kmで歩道などを走行するとしている。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2402/21/l_tm1636144_02212_2_w490.jpg
配送に使うロボット

 ロボットにはカメラも備えるが、(略)

※全文はソースで。

394 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:19:11.82 ID:nEli7kWl0.net
>>384
防犯カメラだって低所に設置したら盗まれるんだぞ(笑)

395 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:19:18.10 ID:fESMlr4I0.net
窃盗団「よっしゃ!捕まえたらバラして売るぞ」
ロボ「やめてえええ!バッテリーだけは抜かないでええええ!!」

396 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:20:22.71 ID:99VW5jy90.net
人とか物は避けるだろうが信号とか一時停止の判断は出来るのかね?

397 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:20:37.21 ID:BLo77qHv0.net
>>384
余裕だろ
3方向からカメラで撮影されて自体に警報機付いて
GPSが付いている車ですら盗まれる

398 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:20:49.71 ID:1QT+mOsa0.net
>>386
移動する宅配ロッカーみたいなもの
依頼主がロックを開けて取り出す

399 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:22:21.88 ID:NXdVdJAl0.net
鍵はついてるんだよな?
ついてないと中の料理にワサビつけられるぞ

400 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:25:13.40 ID:XSWm+Nd/0.net
何で都内なんだよ
グンマーとかでやればいいのに

401 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:27:49.50 ID:cxOSiT9S0.net
>>400
原住民が獣と間違えて槍投げるのでは?

402 :由利:2024/02/21(水) 19:28:36.90 ID:UBm4eo8Q0.net
>>386
客はなんとか取りに行くとして、商業ビルの店とか無理そう
人員割いてロボに渡すのかな

403 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:29:03.11 ID:nEli7kWl0.net
>>400
猪に轢かれるぞ

404 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:30:15.74 ID:URCEeKtM0.net
ロボットを盗まれないのかな?
カメラつけたら、盗撮を疑われそうだし

405 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:31:37.90 ID:sGUwrdWQ0.net
人間は用なし(笑)

406 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:31:54.00 ID:YhxTWjvf0.net
>>385
やめて😢

407 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:32:02.82 ID:jqxbwwNn0.net
大通りでブロック化したオフィス街専用か?

408 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:32:48.43 ID:6v9sRnXR0.net
これ配達中に回りの映像録画するんだろ
肖像権は守られるのか?

409 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:33:25.00 ID:Itv0io1V0.net
此れが都内で動いていたら嫌だな
ホームレスの人が食べる分には許されるのかな

410 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:33:38.37 ID:Ucq+XpHa0.net
マンションだと1階まで取りに行く感じなのか
雨の日とか面倒くさそう

411 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:33:44.77 ID:qZ09YtMx0.net
>>408
ミニスカ女子「ロボットが付いてくるんですけど😰」

412 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:33:59.60 ID:rg+17lI00.net
>>58
コリアンまみれの無法地帯の間違いだろ

413 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:34:36.29 ID:QtCky7cv0.net
>>400
グンマーにロボットが走行できるような舗装道路ってあるの?

414 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:35:56.60 ID:Ucq+XpHa0.net
家まで階段しかないとこはどうするのかとか問題有り過ぎる

415 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:37:47.29 ID:Q520lq9y0.net
何か抑止力がないとイタズラされる
反撃能力の保有はセンシティブなので
執行猶予なしの禁錮刑くらいやらないとダメかもしれん

416 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:38:26.76 ID:gYh1xM880.net
>>408
公開されないだろうけど社内では怪しいし流出もありえる
ただウーバーは妙に優遇されてるところがあるので無罪

417 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:38:40.51 ID:dODSx1Qi0.net
ホームレスみたいな身なりの配達員が減ります

418 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:39:29.79 ID:GeHd3wNd0.net
YouTubeで見たことあるわ

419 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:39:50.44 ID:Y2FY1xlw0.net
>>405
人が遠隔操作してるんやで?

420 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:41:43.78 ID:EQ4rc4UC0.net
ロボット相手じゃクレーム付けられなくて淋しいだろ

421 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:44:21.93 ID:Ucq+XpHa0.net
せめて車輪じゃなく4足くらいついた奴じゃないとロボット感ないな
人間が行けるところは全て行けるくらいじゃないとこのサービスうまく行かない

422 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:46:37.24 ID:lxIo5Eqk0.net
民度が試される

423 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:48:57.87 ID:iNpKnM0d0.net
タワマンは突破できないだろ

424 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:49:13.98 ID:2nQsvvjg0.net
やってみるのは良いことだけど最低限の想像力はないと無謀だよ
簡単に言うとばか

425 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:51:36.28 ID:gAA6rHLi0.net
なんでそこまでして家を出たくないのか理解に苦しむ

426 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:51:56.41 ID:E2OFn1Vd0.net
ロボットだからなあ
これをハッキングして蓋を開けさせて中身を入れ換えて爆弾をデリバリーとか起きそう

427 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:57:04.57 ID:2fWIDNPT0.net
日本の道の狭さと段差の多さを舐めんなよ

428 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:58:17.32 ID:sTYUYaBf0.net
>>89
将来的にやっていくなら法律を整備するんだろうけど
今なら、歩道でラジコンやスケボーやってるのと同じじゃないかなw

429 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 19:59:48.39 ID:xZBC1unu0.net
注文者しか開けられないなら、人間が運んでくるより安全かも知れない

つまみ食い、異物混入、崩れたのを素手で直すとかの心配はしなくて済む

430 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:03:46.46 ID:G7Pwo4Le0.net
こういうのってつまづいてひっくり返ったりしたらどうなるの?

431 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:03:53.90 ID:KF39k69f0.net
まぁ、オカシナ配達員よりは1万倍マシだな。金払う必要もないし、文句も垂れない。

良いことづくめ

432 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:05:29.70 ID:CCxIF3Fw0.net
これに配達させれば良いのに

https://youtu.be/-e1_QhJ1EhQ?si=aJZjxbIZqTtqL_IB

433 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:06:46.52 .net
ボーナスステージ来たアル!

434 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:09:05.29 ID:8TmxWmuP0.net
イタズラで転がされたりロボごと盗まれる未来しか見えない

435 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:09:57.47 ID:8KxdNT0+0.net
Uberとかのデリバリーが抱えてるカバンを
「負け組ランドセル」と言うんだってね
初めて知った

436 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:11:30.93 ID:v4NV16nR0.net
配達料は今までと同じくらい取るの?

437 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:11:43.33 ID:ox2j5qwq0.net
フルフェイス強盗されてサ終だろ

438 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:12:09.44 ID:lPzG4qUJ0.net
>>430
マイクがついててその辺歩いてる人に治して貰うんじゃないか?w

439 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:12:17.45 ID:5q5IlQjx0.net
追突事故や転覆でてんやわんやになるんでね?

440 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:13:52.38 ID:EPmHlKzv0.net
ガストのやつなら、まあ受け入れられそう。

441 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:14:00.04 ID:8TmxWmuP0.net
>>437
中国人に盗まれて分解されて売られるな

442 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:15:15.57 ID:ZMnEO17v0.net
やるならドローンしか無理やて
そのドローンが失敗したのに下位互換の車輪て

443 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:31:02.13 ID:uodhRqFq0.net
>>441
そして凶悪なロボットに改造されて裏市場に出回る

444 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:31:07.53 ID:PfcQ4xdV0.net
客の少ない飲食店 
 ↓
人件費下げるためなのか猫型配膳ロボット導入
 ↓
やっぱりダメで閉店 

うちの近所のショッピングモール内の店はこんな流れだった

445 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:33:25.20 ID:8KxdNT0+0.net
>>444
焼肉きんぐは大流行りだぞ

446 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:37:14.14 ID:HUZIdAwR0.net
10年後にはこれが普通にゾロゾロ走ってるんだろうな

447 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:40:23.97 ID:PcFTse+m0.net
配送中に事故が起きたらUber Eats Japanが全責任を負うのだよな

448 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:42:37.32 ID:0Y9uo9Zl0.net
アメリカじゃ壊されまくってたな
あれはアマゾンか何かか

449 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:42:46.08 ID:NTzUvzEw0.net
>>319
風に弱い、重たいもの持てない、落下の危険、ドローンポート設置不可避
どう考えても個人宅へは現実的じゃない

450 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:42:46.71 ID:Z+8q0XQH0.net
蹴り倒していいよな?
こんなの頼むの富裕層だけだし

451 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:43:23.76 ID:NTzUvzEw0.net
>>445
あいつより人が来る方が多いんだが

452 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:49:15.69 ID:LveBJsNz0.net
邪魔な動きしてて当たって倒しちゃった場合は起こす義務あるの?

453 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:49:48.17 ID:XXV14Tc00.net
ドローンで空飛んで配達のほうがマシのような、いやどっちもどっちか

454 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:49:50.98 ID:sr1zIbI20.net
AIより手っ取り早くロボットが仕事取っていくやん

455 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:50:40.78 ID:65a94FcN0.net
>>435
ホモランドセルと呼ばれるやつもあるぞ

456 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:55:20.02 ID:Blj/c05f0.net
>>453
1年たっても注文ゼロ…ドローン配送、買い物弱者支援目指すも中止へ(勝浦市)
https://mainichi.jp/articles/20240219/k00/00m/020/309000c

都内でドローンなんかうるさい危ない着陸できないだろう

457 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 20:57:47.35 ID:Lrj7gnJ60.net
空山基のCGのようなロボットが運んでくれるのか!

458 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 21:05:34.93 ID:s6arT14G0.net
中学生の頃こういうのあったらみんなでコレ捕獲する遊びしてたかも

459 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 21:07:09.30 ID:0wzmfYHa0.net
またかよ・・・
もうすべてを外国に奪われて行く

460 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 21:09:59.61 ID:ZANYUHp70.net
出来ればメイドロボットタイプで

461 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 21:16:01.93 ID:E3TXmA+K0.net
絶対ゲロとかうんことか踏むやん

462 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 21:17:06.24 ID:64eWr1rg0.net
充電とメンテする拠点を各地に建てるんか?
コスト計算してんのかね

463 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 21:20:59.95 ID:ELzjABuH0.net
Uber配達員の仕事無くなるなw

464 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 21:23:45.83 ID:Z3IVsPE00.net
予言する。ロボットの進路邪魔したとかで逮捕される国になる

465 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 21:24:31.65 ID:qr6UHa8Q0.net
遠隔操作機能があるってことは常時カメラで撮影した内容を
店で誰かがモニタリングしてて有事の時には遠隔操作モードに
切り替えるんだよな

466 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 21:25:53.15 ID:JzU2iQab0.net
ビッグドッグくらいの威圧感がないと

467 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 21:26:22.85 ID:PAFVvwfA0.net
人間が運ぶと途中で食っちまうからな

468 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 21:27:08.49 ID:KNf8inbl0.net
>>70
朝鮮人やクルド人の間違いだろ
なあ?朝鮮人のお前

469 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 21:27:10.42 ID:EnhpUexL0.net
ガードマン2人ぐらいつけないと
あっという間に破壊される

470 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 21:27:29.19 ID:3uv+JLGb0.net
攻殻機動隊のジェイムスンか

471 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 21:27:29.95 ID:YtpYDnPC0.net
クルドの漢字表記は狂人で

472 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 21:28:24.63 ID:ELzjABuH0.net
老人とぶつかって怪我さして損害賠償
採算合わないと中止

この未来しか見えないわ

473 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 21:29:10.61 ID:3uv+JLGb0.net
ヤンキーに蹴とばされたり蛇行運転のチャリ婆ちゃんと衝突しそう

474 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 21:29:41.29 ID:SbKkGOXC0.net
行ってくるにゃ!



そのまま帰ってこなかった

475 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 21:32:58.30 ID:2S+Xp9O90.net
>>31
無能な人間は肉体労働ですら労働対価を得られない時代が目前だね
レストランの配膳もホテルの受付も荷物の配送も警備や清掃まで全部ロボットがやる時代
今までだって機械化や技術革新で駅員とかガソリンスタンドの店員とか不要になってきたんだし

476 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 22:00:15.38 ID:JTIaSJRJ0.net
アメリカの自動運転宅配ロボット、予想通りの結果になる・・

https://i.imgur.com/kIuvpXl.mp4

477 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 22:11:10.79 ID:y/l2gEn80.net
スマホ見ながら

478 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 22:11:52.04 ID:AXOzctW60.net
>>335
勝浦w

479 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 22:13:38.21 ID:35s9wwHm0.net
クルドとかグエンのエサ場となりそう

480 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 22:14:44.50 ID:aZJeILa70.net
>>335
なんでだろうね
勝浦とか都会の人も結構移住してそうなのに

481 :マクロファージお姉さん:2024/02/21(水) 22:15:04.07 ID:CQ+jXEWJ0.net
自転車とぶつかりそう

482 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 22:16:03.67 ID:YhxTWjvf0.net
🤖の邪魔するなよ😁

483 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 22:19:47.33 ID:m0PoeeY20.net
燃料は?

484 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 22:20:58.90 ID:69RLkjc20.net
腰掛けるのにいい

移動手段になりそう

485 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 22:23:34.22 ID:t+POY5fa0.net
ガストの猫ちゃんが10時間位掛けて配達するの想像したら泣けてきた
街中で見かけたら抱き締めて「お前もう休め!」って言ってあげたい

486 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 22:26:03.44 ID:7PMgIL5e0.net
日本みたいな低民度の国でやったら
40秒持つかどうか

487 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 22:29:47.51 ID:vcgMTvYY0.net
受け側の準備さえ整えばウーバーとドローンも
相性は良さそう距離的にも重量的にも

488 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 22:34:22.30 ID:kcX91KIh0.net
いい加減にしろよ
できるからって何でもやって良いわけじゃ無いだろ
通行の邪魔だし、人間の仕事が減るわ
ユーバーの配送がどれだけ過酷かもしらねえんだろ

489 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 22:34:56.67 ID:8KxdNT0+0.net
>>488
「負け組ランドセル」背負ってんの?

490 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 22:36:58.57 ID:8ItOJ/tG0.net
ロボットよりも車やバイク勢の方が配達速度速い。

491 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 22:46:32.77 ID:PZiVWMya0.net
しょぼー

492 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 22:50:14.77 ID:bwV0ciH30.net
>>1
出前頼むとき、配送時間見て足切りするが

20分で到着とあるので注文して
注文完了後に「ロボットで配送するので50分かかります」とか表示されたら詐欺だよな

493 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 23:01:01.31 ID:ox2j5qwq0.net
泥棒マスク被ったやつに金属バットでフルスイングされるのがオチ

総レス数 838
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200