2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

亡命のロシア軍パイロット死亡 スペインで殺害か [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2024/02/20(火) 21:26:39.45 ID:JHH0kpQz9.net
【キーウ共同】ウクライナ国防省情報総局のユソフ報道官は19日、ウクライナに亡命したロシア軍パイロット、クジミノフ氏がスペインで死亡したのを確認したと述べた。ウクライナメディアが伝えた。スペインやロシアのメディアは同氏が殺害されたと報じた。

 クジミノフ氏は昨年8月、ロシア西部から軍のヘリコプターを操縦してウクライナ側に投降。首都キーウ(キエフ)で記者会見を開き、ロシアのウクライナ侵攻に反対だったと表明した。

全文はソースで 2/20(火) 21:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ac0f4445a0f1486b3ddcec07eb8b1994069b30d

748 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:32:13.58 ID:O4rGpdwR0.net
>>725
それに比べてわー国は素晴らしい被スパイ活動天国

749 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:34:58.85 ID:6VYMw0ff0.net
どこに逃げても頃されるんだな

750 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:35:37.76 ID:O4rGpdwR0.net
>>747
こいつは統一教会党員だろうしってたイスラエル並

751 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:37:12.59 ID:bzZchAZC0.net
ロシアを批判してる日本在住のロシア人とかも暗殺されるのかな?

752 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:37:25.76 ID:8OvavsiB0.net
>>309
このパイロット、スペインに移住したあとにロシアから恋人呼んでそれで住所バレたんだわ…

753 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:39:02.41 ID:ykQoBm5S0.net
裏金もらって国売る自民党議員のような奴が殺害されただけだろw
構わんだろ

754 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:39:23.44 ID:acnosgKC0.net
最近の西側のやり口を見ているといつもロシアが殺してると限らないのがなんとも

755 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:39:28.70 ID:WNB8LCLB0.net
>>720
ウクライナのトップ層はSASが守っているから手だしできないだけでは?

756 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:40:23.61 ID:O4rGpdwR0.net
>>751
全くその通りだ

757 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:40:47.61 ID:WRDNEHPI0.net
>>712
社長さんでも僕らでも〜お風呂入るときゃ皆んなはだか♪

758 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:41:18.59 ID:z46euTuh0.net
外から見ると酷い国だなみたいな他人事で済むけど
ロシアに生まれた人は大変だな

759 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:41:26.63 ID:IDXoCj+f0.net
選挙前に片付けてるわけだな
選挙活動の一環で暗殺に勤しむプーチン

760 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:41:49.05 ID:mTJwCe0S0.net
岸田お前最前線いって手を振ってやめさせてこいよ
いつまでも無駄な事やらせんな
全く使えねーな

761 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:43:05.01 ID:z1yt0snQ0.net
ロシアはこういうところはきっちり仕事するよな

762 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:43:31.40 ID:O4rGpdwR0.net
>>760
岸田がウクライナロシア紛争最前線に行くわけない

岸田は酒飲んで泥酔してもう寝てるよ笑

763 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:44:45.43 ID:jJ7mwAkh0.net
>>606
黒電話は親族高射砲で木っ端微塵にしたり犬に食わせたり兄貴を外国で暗殺したりしてますやんw

764 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:44:46.52 ID:JVeNOpCh0.net
>>44
アメリカなら無理じゃね
アメリカで暗殺なんてしようものなら それはそのままアメリカの要人もやれるぞっていうメッセージになってしまうから普通はやれてもやらない

765 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:44:55.13 ID:LPFw8bae0.net
国ガチャに失敗した末路

766 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:45:06.37 ID:acnosgKC0.net
>>536
なるほどこんな最低の外道はどこの国でも殺されて当然だわw
日本だけは自衛隊員2人殺されてヘリ盗まれても手出し出来なそうだが・・・

767 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:45:18.08 ID:KugflubJ0.net
>>36
亡命してもしなくても殺される

768 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:46:03.56 ID:O4rGpdwR0.net
>>761
ナポレオンやヒトラーを押し退けたロシア最強だよ

米英傀儡オマンコ野郎ゼレンスキーなど敵では無い

769 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:46:56.20 ID:hWcb8OpT0.net
>>536
これは…さすがにアカンね

770 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:47:19.91 ID:HHc9N2Xg0.net
東ユーラシア大陸のヒトモドキは一味違うね☆

771 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:47:24.10 ID:csY7NUW+0.net
どうやって殺害されたの?
詳しいことは何も書いてない

772 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:47:57.93 ID:71+UzNN50.net
地球上にロシアの魔の手からの逃げ場は無い

773 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:48:39.62 ID:O4rGpdwR0.net
>>771
ギロチン台だろうな

774 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:48:40.20 ID:alkuCp1E0.net
証拠がない以上ロシアがやったとはいえぬ

775 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:50:09.25 ID:CTgXtwuc0.net
ほんと露助なんかに生まれなくて良かったですわ

776 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:50:13.39 ID:YpKSimiV0.net
>>736
暗殺自体が目的ならやれると思うが大統領を消しても後任が戦争継続するから意味ない
むしろ当時英雄化してた大統領の死で国民の団結が高まってしまい逆効果
むしろ未遂に終わったおかげで「暗殺者がここまで大統領の近付けたのは内通者がいたからに違いない」と疑心暗鬼が残る
実際その後幹部の解任や追放が相次ぎ組織がガタガタになったのでロシアの思う壺となってる

777 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:50:24.04 ID:hWcb8OpT0.net
>>746
リトビネンコ氏のことはドラマのようなものになっていてアマプラで以前知ることが出来た
ナワリヌイ氏の自分自身で自分を毒殺しようとした人を突き止めて直接コンタクトを取るドキュメンタリーがアマプラにあってそれも見たことある
今も見れるよ、ただし昨日検索してみたら無料配信じゃなくなってたけど
余計な情報かもだけど良かったら

778 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:51:34.74 ID:L09LVwQA0.net
ロシアと中国は世界中に工作員配置して、自国に拉致して連れ帰ったり現地で事故を装って殺害したり。
まぁそんなもんですね。

779 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:52:22.65 ID:hWcb8OpT0.net
>>764
確かにアメリカで暗殺されたって話は知らないかも
大抵ヨーロッパの違う国で家族みんなやられてるね…
そうかアメリカか

780 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:54:06.79 ID:TZAkf0L00.net
亡命って意味ないんだね(´・ω・`)

781 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:54:21.47 ID:neZNe1RD0.net
>>771
銃弾で蜂の巣だって。
TBS報道。
貼らないからググって読んでみて。

782 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:54:41.20 ID:xh+ELbhI0.net
>>536
ヘリに乗ってた全員が、同じ気持ちで
ウクライナへ行こう!と思ってて
なんならそのままウクライナ軍入りして戦おう
っていうのならまだわからなくはないが
これはあかんやつやw

783 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:54:53.69 ID:TZAkf0L00.net
加害者は逮捕されないんか?(´・ω・`)

784 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:56:17.68 ID:dhtpwUiz0.net
世田谷一家殺害事件

785 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:56:32.57 ID:NknHUXoC0.net
ロシア側だかプーチン大統領をただでは成立させたくない側だかわからんね
んでわからないがためにそうした結果が好きそうなアメリカ様説が浮上

786 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:57:11.15 ID:neZNe1RD0.net
他国なのに暗殺部隊が対象者を蜂の巣とかエグいよね。

787 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:57:19.29 ID:vJWNylOE0.net
スペイン赤っ恥かかされるw

788 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:58:05.46 ID:zxrSfC/Z0.net
ロシアは極悪

789 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:58:09.49 ID:TZAkf0L00.net
>>536
斜め上過ぎて混乱するわ(´・ω・`)本当なんか?

790 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:59:14.14 ID:0fhcTf+n0.net
プーチンめ、またやったな

791 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:59:15.64 ID:nbjyicqt0.net
北とロシアは目立つ暗殺ばっかやってるな。まあアメリカもだが

792 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 00:59:43.81 ID:neZNe1RD0.net
まあ、ド派手に殺したのはみせしめで、裏切り者の最期はこうなるとのプーチンのメッセージだな。

793 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:00:07.70 ID:zxrSfC/Z0.net
と思ったけど536は
そら殺られるわな・・

794 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:00:16.94 ID:alkuCp1E0.net
>>791
そう思わされてるだけかもしれんぞ

795 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:00:26.29 ID:feGSdqoK0.net
そろそろ年度末だからロシアの暗殺部隊がやる気出しちゃってるのかな?査定を気にして

796 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:01:56.48 ID:+g2J0WFh0.net
中台戦争も 起きたら 中国の圧勝。
台湾の対岸は福建省。
距離は200キロ。
対空ミサイルのS-400の射程は400キロ。
対艦ミサイルの P-500,P-700 が射程は400キロ、P-800, P-270射程は200から300キロ。
築城発射ミサイルだけで 制空権も制海権も 中国が取れる。

海軍が不要なレベル。
国共内戦のころは ミサイルなかっただろ。

797 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:02:27.32 ID:n0MDH/hm0.net
抜け忍狩りだなwww

798 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:02:52.95 ID:+g2J0WFh0.net
>>796 誤字脱字
築城発射ミサイルだけで 制空権も制海権も 中国が取れる。

陸上発射ミサイルだけで 制空権も制海権も 中国が取れる。

799 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:03:31.75 ID:+g2J0WFh0.net
お前ら西側は 軍拡のために わざと 訳の分からない情報であおっている。

800 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:04:50.46 ID:O4rGpdwR0.net
>>796
そのミサイルども発射された時点で皆殺しやで笑

アメリカ海軍第七艦隊を舐めるなよ?笑

801 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:05:19.88 ID:jJ7mwAkh0.net
>>786
軍事大国あるあるではあるw
イスラエルなんかそういうの超得意だったりするw

802 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:05:22.99 ID:zxrSfC/Z0.net
>>799
黙れチャイニーズ

803 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:06:29.96 ID:hMCiHSo80.net
数年前、イギリス国内でロシア人の元スパイが殺されたのもロシアが、、、という話だったよなぁ
せめてヨーロッパ域内じゃなくアメリカあたりに潜伏していればまだ存命できたのかもね

804 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:06:35.30 ID:O4rGpdwR0.net
>>798
おまえはさっきから赤ペン先生だな公文の先生かよ

805 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:07:07.84 ID:+g2J0WFh0.net
ミサイルはマッハ2とか3とか4で飛ぶ。
台湾まで5分か10分。
米軍と言えども 開戦前には介入できない。
介入前に台湾空軍と台湾海軍は消滅する。

806 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:07:55.83 ID:S1epZ4I10.net
抜け忍には死あるのみ

807 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:08:40.96 ID:hMCiHSo80.net
>>801
ミュンヘンオリンピック事件があったからなぁ。。。

808 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:08:58.48 ID:neZNe1RD0.net
プーチンの影の軍団は容赦なしやね。
千葉真一みたいな頭(かしら)だな。

809 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:10:06.81 ID:Dm/YjMkQ0.net
正体を隠さず護衛も付けなかったらそりゃ殺されるわな。
平和ボケした脳ではロシアとは戦えない

810 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:10:13.40 ID:O4rGpdwR0.net
>>805
台湾消滅させたら北京も更地になるけどいいのかよ

811 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:10:14.74 ID:0yB+919Y0.net
抜け露は元が偉い人でも簡単に殺されるからね
トロツキーとか
一兵卒が逃げ切れる訳ない

812 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:15:49.36 ID:F/afQV4Z0.net
>>591
ゴッドファザーの粛清は裏切り者にだけさ
組織や当主に対する報復以外はない

813 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:16:18.30 ID:GmsF9iyU0.net
>>536
ただのクズだな

814 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:16:43.35 ID:vh/z5Hoo0.net
一方、日本ではアベちゃんが殺されてもダンマリ。
頃枠打ちだして45万人も多く人が死んでもダンマリ。
ロシアのほうが優しいわな。
露骨な裏切者を●すのは当り前だし。

815 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:16:54.98 ID:4Kyj+guQ0.net
やっぱロシアなんて不要な国家なんだな。やることがいちいちアタオカ

816 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:18:24.12 ID:dglWyjoP0.net
>>1プーチンに命令されて殺人をする人ってどんな気持ちなんだろ?

817 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:18:55.76 ID:bdsEALro0.net
亡命しても助からないならロシア兵のまま戦い生き延びるしかないじゃない

818 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:19:17.41 ID:+g2J0WFh0.net
>>800
英国最新鋭の ステルス駆逐艦 45型駆逐艦ダイアモンドが 英国に帰還する。
フーシ派のミサイルを迎撃できずに 輸送船が被弾しまくっている。
迎撃能力は低いようだ。

最新鋭の駆逐艦がわずか1か月で帰還する。
ひょっとすると被弾したのか。
好意的に考えれば 近接防御のCIWSファランクスとかは毎分4500発打てるが 装弾数は1500発とかなので 弾切れだろう。
しかし補給だけなら 海上で補給艦からも可能なはずだ。

ひょっとすると 西側のステルス技術は大したことないのだろうか。どうなんだろうね。

続報待ち。

[ynetnews]23 時間前
Houthis reportedly sink British ship in Red Sea
ttps://www.ynetnews.com/article/ryhilb11na

HMS Richmond takes over HMS Diamond in the Red Sea
ttps://www.naval-technology.com/news/hms-richmond-takes-over-hms-diamond-in-the-red-sea/
While the Type 45 destroyer returns to the UK for overdue maintenance,
the Type 23 frigate will continue the nation’s contribution to Operation Prosperity Guardian.
45型駆逐艦ダイアモンドは帰還する。23型フリゲートのリッチモンドが代行する。

[Wikipedia (英語版の方ね)]
HMS Diamond (D34)
In December, the destroyer deployed to the Persian Gulf to reinforce HMS Lancaster, the Royal Navy's guardship in the region.
12月、ペルシャ湾に派遣される。
On the night of 15 December 2023, Diamond shot down a suspected attack drone launched from a Islamist Houthi-controlled area of Yemen
12月15日、フーシ派のミサイルを迎撃。
n 9 January 2024, Diamond repelled the largest Houthi drone attack to date, alongside US Navy ships.
2024年1月9日 フーシ派のミサイルを迎撃。

819 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:20:01.92 ID:+g2J0WFh0.net
君たち西側の 最新鋭のステルス・イージス・シップはゲリラ相手に苦戦中。
しかも ひょっとすると 被弾した。

820 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:21:21.23 ID:YA+StMPB0.net
エリツィンの頃はこんなではなかったのになあ
スターリン時代に逆戻り

821 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:22:16.53 ID:tSESQ6ao0.net
逃げたものには死を
でもでも日本人はこういうの大好きだよね

822 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:22:38.76 ID:hmhO7eq20.net
今日もおそろしあ

823 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:23:10.91 ID:NknHUXoC0.net
西側のどこかがやったとすると、
西側首脳部翼賛会中どこが承認すると翼賛会による作戦の実行が恙無く行われるかは、
それはやはりアメリカ様よ
でロシアさんの兵隊さんはそれでどこにも亡命しにくくなるだろう

アメリカ様の、軍を使えないなら工作機関を使えばいいじゃなーい系つか民主党系は、
別にロシアさんの兵数の微増減を気にせず政略を重視するだろー
トランプ大統領はよく暗殺されないでいるよ

824 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:23:17.38 ID:953jg0kr0.net
何見つかってんだよ お坊ちゃんかよ 怒

825 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:23:24.52 ID:bSme/uqW0.net
追加制裁の理由になるな
ロシアをガンガン締め付けろ

826 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:24:48.60 ID:xWPd8KsY0.net
トランプがロシアをけしかけたんだろ

827 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:24:55.19 ID:TfwJwDhJ0.net
>>16
死の手の発動を恐れている

828 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:25:04.78 ID:F/afQV4Z0.net
>>820
ぷーがエリツィンの不正を握って、後継になったからなあ
ほんと、スターリンだよなあ

829 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:25:08.23 ID:+g2J0WFh0.net
45型駆逐艦ダイアモンドの代わりに 旧式の23型フリゲートが代行する。
wikipedia見ればわかるが 45型駆逐艦はステルスを意識しているが 23型フリゲートはステルスにはなってない。

まあそれを言うと タイコンデロガ巡洋艦や アーレイバーグ駆逐艦は 今時のステルスではないが。
一応 アーレイバーグ駆逐艦は 艦橋構造物を低くし レーダー反射面積に 配慮は したらしい。

しかしこれはそもそも ソ連のキーロフ級ミサイル巡洋艦が 2万4000トンもあるのに レーダーに全然映らないので 西側が驚き
ステルスという概念を 理解したことに端を発する。
ステルスシップを最初に作ったのはソ連。
そもそもステルスの論文を最初に書いたのがソ連。「角度をそろえると レーダー電波の反射が減る」という研究を発表したのはソ連。

830 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:25:30.45 ID:iRGKUp3a0.net
これ額面通りだとプーチンやった思いがちやけど、西側陣営がプーチンへの印象操作でやった可能性もあるんだよな…

昨今の情報合戦で何が本当かどうかを見極めるのは困難…

ましてや米国中国検閲済の日本国内の情報なんか往々にして諸外国とは真逆の事も多々あるww

831 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:26:13.76 ID:neZNe1RD0.net
>>816
心酔し忠誠を誓った連中だろ。
バレたら自殺するんじゃね。
で、死して屍拾う者なし、死して屍拾う者なし。

832 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:27:29.90 ID:xa+EbN4y0.net
>>796
お前の国にマーケットアメカスに更地にされてるやんw

833 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:27:57.84 ID:O4rGpdwR0.net
>>821
全くその通りだ武士道の世では敵前逃亡は切腹必殺

834 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:27:58.01 ID:Qs6sbHrG0.net
戦争から逃げた奴と裏切った奴は必ず殺すマンなんだろな
自由もクソも無い 戦場で死ぬか、暗殺されるかの二択だ

835 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:29:16.59 ID:oFEsf/y+0.net
プーさんのハニーハント怖すんぎ

836 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:30:44.29 ID:Om4mfGLz0.net
キンペー カリアゲ プーチン
三バカトリオの国に生まれなくて良かったわ

837 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:30:57.22 ID:5LZOClbX0.net
一緒にヘリに乗ってた同僚二人を殺して亡命
スペインのメディアによるとマフィアによる襲撃され殺害された
これを隠すのが印象操作

838 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:31:58.39 ID:O4rGpdwR0.net
>>834
おまえら氷河期棄民五億五千万コドオジの明日だよ

839 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:32:19.38 ID:AVRfQHtN0.net
何やってんだよ
本当にスペインはダメだな

840 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:32:32.43 ID:+g2J0WFh0.net
>>832
中国が保有する米国債を 1日で全て売り払えば米国は消滅する。
中国は極めて理性的で平和的だと思う。

お前ら日本も ハシモトリュウタロウが 米国債売り払うぞ と脅したことあっただろ。

[日本経済新聞]2023年7月31日
「米国債を売りたい衝動」橋龍発言にNY市場が混乱した日
豊島逸夫の金のつぶやき
1997年に当時の橋本龍太郎首相が訪米した際の現地発言を受けて、NY市場が混乱したことを、過去の事例として挙げていた。
ニューヨーク・タイムズは、当日の模様を以下のようにまとめている。
「日本は、米国債を売り、金を買いたい衝動に駆られることがあるかもしれない、との橋本首相のコメントにより、ダウ平均はブラックマンデー以来、最大級の下げを記録した。日本政府は、その後、同発言を否定している」
この問題発言は、97年6月23日、米コロンビア大学での講演のあとの質疑応答で飛び出した。
質問者「日本や日本の投資家にとって、米国債を保有し続けることは損失をこうむることにならないか」
橋本首相「ここに連邦準備理事会やニューヨーク連銀の関係者はいないでしょうね。
実は、何回か、財務省証券を大幅に売りたいという誘惑に駆られたことがある。
ミッキー・カンター(元米通商代表部=USTR=代表)とやりあった時や、米国のみなさんが国際基軸通貨としての価値にあまり関心がなかった時だ。
(米国債保有は)たしかに資金の面では得な選択ではない。
むしろ、証券を売却し、金による外貨準備をする選択肢もあった。しかし、仮に日本政府が一度に放出したら米国経済への影響は大きなものにならないか。
現在でも日本は世界一の米国債保有国で、2位の中国を上回る。
米財務省データによれば、2023年5月時点で、日本が1兆968億ドル。中国が8467億ドルだ。

841 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:36:10.17 ID:TumAwdGg0.net
>>536
仲間射殺はアカンわ

842 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:41:33.05 ID:+vMKfNGp0.net
プーチン政権では、外国に亡命しても 裏切り者は、この先生きのこ!!

843 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:41:46.82 ID:O4rGpdwR0.net
>>840
アメリカ合衆国大統領トルーマンは言い放った

極東の黄色い猿どもジャップ愚民などスポーツスクリーンセックス3S産業で騙し続けろ永遠に真理から目を背けさせる為に

大谷翔平←スポーツ

844 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:42:19.39 ID:lw5WhtuH0.net
ロシアは多民族国家のロシア国民の悪口も許さない

845 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:42:43.00 ID:SzvwQnmA0.net
ソ連時代からこんなもんだよ
裏切り者は亡命しようがキッチリ殺害する

846 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:43:37.13 ID:vqVYvZGC0.net
きっちりカタをつける男ぷーちん

847 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/21(水) 01:46:37.17 ID:+g2J0WFh0.net
あ この
>>818
>>[ynetnews]23 時間前
>>Houthis reportedly sink British ship in Red Sea
で 沈んだ英国の船は 輸送船ね。乗員は全員無事。
フーシ派は人命を大事にしている。
恐らく輸送船の乗員のかたは 第三世界のかただからだと思う。

それとは別に 英駆逐艦が帰還中。

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200