2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「日本の65歳は世界一元気」「世界の65歳は日本の76歳」新藤経済再生相の発言にネット怒り「年金払う気ない」「何歳まで働かせる?」 ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2024/02/14(水) 03:37:29.79 ID:7Fvi+H6m9.net
※2/12(月) 16:04配信
スポニチアネックス

 新藤義孝経済再生担当相が11日放送のNHK「日曜討論」(日曜前9・00)に出演し、「日本の65歳は世界一元気」「世界の65歳は日本の76歳」などと語ったことがSNSで話題となっている。

 この日の番組は「政労使に問う 春闘 賃上げは広がるか」と題して討論。高齢者の待遇改善がテーマになると、新藤氏は「経済財政諮問会議で大きな議論してるんですが、すごくいい話があるんですよ」と笑顔で話し始めた。

 「日本の高齢者の健康寿命が世界一。世界中の76歳の疾病、健康状態が日本の65歳になります。ですから日本の65歳って世界で一番元気な人たちなんです」と日本の高齢者の現状を説明。「ですからその人たちがもっと生涯現役の働ける社会を作ろうと。ですから定年制を廃止している企業も出てきますね。一律で、ある年齢になったら全員同じ給料で下がると、それはそれぞれのコンディションによって働ける人がいるならもっと活躍できる場所を作ったらいいとか、こういうのは国策として考えなきゃいけないと思っている」と定年制の廃止にも触れ、持論を語った。

 その後、新藤氏は「世界の65歳は日本の76歳」と言い直し、「ウチは76歳になった人がようやく世界の標準の65歳になるというぐらい、すごく元気だっていうこと」と改めて説明。「しかもその人たちが大量にこれからいるわけじゃないですか。その方たちにどんどん活躍してもらう」とシニアの人材活用を訴えた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/119487728fde0c29126b2be8347c626127f5da61
※前スレ
「日本の65歳は世界一元気」「世界の65歳は日本の76歳」新藤経済再生相の発言にネット怒り「年金払う気ない」「何歳まで働かせる?」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707818098/

★ 2024/02/13(火) 18:54:58.34

101 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:11:48.84 ID:PHh9TW/W0.net
>>54
君の考える不正選挙ってどんなことなの?

102 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:12:09.33 ID:CNdpuAyw0.net
>>2
俺は60歳からもらうが

103 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:12:11.72 ID:9e0QzL3u0.net
>>95←コイツ、猛烈に頭悪そう

104 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:13:22.27 ID:CRiqjUGN0.net
70代の知り合いが新車を買うらしい
いやいや返納じゃなくて!?とツッコミたくなった

105 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:14:30.16 ID:7huzRDBO0.net
>>94
安定野党の地位が、とても気持ち良さそう。
与党なんてやりたくなさそう。

55年体制の与野党の馴れ合い対立茶番だった
かつての談合政治そのまんま。

あまりにも自民が酷すぎて、
受け皿として野党が頼られそうな空気になり
与党になれそうになると野党は
急に大衆に嫌われる様な
狂った事を言い始めるんだよな。

与野党の談合で
わざとやってるとしか思えない。

106 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:15:52.14 ID:yqB1FXXn0.net
>>98
別の仕事のアテがあるなら良いんだがな
60過ぎの爺さんが慣れない職場で若者に怒鳴られてるのは端から見てても気持ちよくない

107 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:17:14.59 ID:h1EddtNh0.net
起きろ、青葉出番だ!

108 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:17:36.59 ID:QscObVfU0.net
>>84
矛盾してるだろw

破綻してるんだから今まで払ったものなんて返せるわけない
破綻したマルチ商法やネズミ講で金を返せた例なんてないのと同じ

ちなみに積立金はたったの200兆円しか残ってないから
おそらく払った分の2割くらいしか返ってこないと思われる

109 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:19:23.66 ID:7huzRDBO0.net
>>106
地獄だな。

110 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:19:27.10 ID:PPQ7M94f0.net
シルバーデモクラシーは不滅

111 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:20:15.39 ID:sLo5DhzS0.net
これ嘘だよね
死亡届出してないから平均年齢が高なってるだけ

112 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:20:51.88 ID:4XqXrO/J0.net
働けなくなったら安楽死でいいだろ
戦前生まれと違って昭和30年代以降は
傲慢で贅沢好きな毒親ばかりだし

113 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:21:30.23 ID:lSAx/rpZ0.net
自分たちは税金を払わない汚いカネをポンポンポケットに入れて国民には増税。

114 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:22:20.35 ID:oFcLJXxQ0.net
嘘松過ぎる

76でタヒんでる団塊男多いのに
単に平均寿命が長いだけ、要介護老人健康寿命全く関係無し

115 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:25:06.22 ID:XXxmJCLC0.net
>>100「高齢者に鞭打つ国w」←俺「うそついてんじゃねークズどもが。政治とカネの問題になったらてめえらクズどもの社会保障優遇はださないクズっぷり殺すぞ」
竹中スレで団塊ジュニア世代やバブル世代「ネトウヨ氷河期世代90まで勤労なw俺らがこんなに働けるわけないじゃん」←俺「こいつ2ちゃんねる世代優遇で税金優遇で俺に税金負担や排除とか書いてきた、こいつら殺していい人〜はーい死ねクズ」

116 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:27:26.06 ID:wZXF9qAq0.net
自分の周囲の知り合いはそんな人だらけだな
つまり不摂生な人がいない
そういう人間としか付き合わない

117 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:27:50.46 ID:q9icxTYs0.net
でもオマエら選挙行かねえじゃんwwwww文句だけは言うが

118 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:27:59.04 ID:8sDFpMjc0.net
最近やたら耳にする人生100年時代とかいうのもこれと同じ意図のキャンペーンだよね

119 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:28:17.19 ID:3J9J7VSw0.net
65歳以上の高齢者が3600万人もいる。無職の老人たちが日本経済と日本政府の財政に大打撃を与えてる
生きてるだけで国賊。自覚しなさい

120 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:30:47.45 ID:lDuUV3GH0.net
50代の同世代が続々死んでるんだが、、、

121 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:38:52.39 ID:FyIx2fFk0.net
>>1
負け犬貧乏人パヨク発狂ww

122 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:39:12.11 ID:1gFn2JN30.net
>>119
八つ墓ゆーすけ先生、お早うございますw

123 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:45:06.42 ID:OUFvmYlc0.net
>>6
40代がバブル世代とか本気で言ってる?

124 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:45:29.99 ID:SX+vK8cY0.net
>>98
そりゃトップ層の50歳は役員や部長やってるからね。
それ以外の高齢者が居心地悪いのは仕方ない。
周りも「はやく辞めなよ…」と思いがち。

結婚が遅くて子供が小さい人は仕方ないとしても
組織にしがみつく独身子無しはただただ謎。

125 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:46:12.92 ID:oFcLJXxQ0.net
バブル世代って松本人志(60)くらいを指すのを覚えておいたほうがw

126 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:46:27.95 ID:auFV6vh30.net
>>51
税なら税にしろっての
義務にして税じゃないとか詭弁じゃなくな

127 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:48:53.32 ID:5AibtNuR0.net
>>125
今年55歳の俺が最後のバブル世代だなw

128 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:49:48.48 ID:YRVuORG70.net
365日24時間死ぬまで働け

129 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:52:33.35 ID:IdkJPRP50.net
無茶言うなって
そんなに税金払ってもらいたいなら数減らしあえよ

130 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:52:50.10 ID:hG0tuyLn0.net
もうじき川口市がクルドに
ねえ新藤さん

131 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:52:54.15 ID:6aJYDJuV0.net
年金受給を70歳にしてくれたら国は儲かるんです!

132 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:53:10.95 ID:m7P2u6jW0.net
どうにかして払いたくないのはわかった

133 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:56:38.30 ID:po3cV6rr0.net
独身男性は70で死ぬからな

134 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:56:41.53 ID:GVIof/Wr0.net
川口市役所の役人に戻れよ。

135 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 06:58:55.83 ID:v2GqaJko0.net
えーと
記事の分だけ見れば特に叩くべき部分はないな
働けるようにしてくれる分にはむしろありがたいぞ?
年金がどうこうにからめての話なら別だが

136 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:01:12.56 ID:Cvu2VLLr0.net
日本のクソ老害は若者の生き血をすすってるからな

137 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:04:10.97 ID:SJ9Z9Sgk0.net
今まで払ってきた年金返してほしいわな

138 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:05:53.88 ID:4vh1ynsz0.net
海外で60過ぎてまで働かせると言ったら驚かれるけど

139 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:06:41.72 ID:ymxPQ1nS0.net
日本人の場合、仕事やめたらボケるから働いた方がいい。

140 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:08:10.65 ID:NMOdN3ns0.net
ロートルがいつまでも職場を去らない!

141 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:11:33.84 ID:WIE7N0nk0.net
小遣いが月5万円以下のサラリーマンや専業主婦は生活保護受給者より圧倒的に不幸指数が高いとやってたね


生活保護より圧倒的に安い年金は20才から一切払わないで若いうちはあるだけ使って、40才前後になったらPTSDやうつ病になって生活保護が一番楽して儲かると言われているからね

本当にPTSDやうつ病は使えるからオススメw
この方法で今は20代30代、特に若い女性の生活保護受給してるのがどんどん増えてきてる


もう会社の奴隷として生きていくのやめたら?

142 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:11:47.60 ID:4YIT1dPW0.net
65になったらダンプ乗るわ

143 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:11:49.38 ID:6Cp6r3gm0.net
医療費上げよう

144 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:12:35.04 ID:TlaLBuqH0.net
元気だったら働きたいとなんでお前が勝手に決めつけてるんだよ
仕事するわけねえだろ
元気で仕事しなくていいからこそ、老後に趣味だの好きなこと思う存分やれるんだわ

145 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:13:34.08 ID:8sDFpMjc0.net
年貢を納めさせるために労働は美徳と上級から刷り込まされてきたからなぁ
育休とか取ろうものなら下級同士で足の引っ張り合いだし上級の思う壺w

146 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:13:45.54 ID:8QSHJeqh0.net
>>137
それができるくらいなら破綻してないからw

若者が多く、高齢者が少なかった時代に年金をバラまきまくってるから
既に今の現役世代が払った保険料なんてほとんど残ってないぞ

147 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:14:17.43 ID:TlaLBuqH0.net
老人に金使いたくねえ

老人は働いて税金払え

どんどん要求が図々しくなっていってんな

148 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:14:26.27 ID:UCcMKNzF0.net
ジジイが自分は元気と錯覚してるだけ

149 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:14:58.85 ID:4vh1ynsz0.net
>>143
医療費の話は年寄りだってうんざりしてんの
飲まない薬使わないシップが溜まるし必要のない検査をしろと国が五月蠅い
でも医者や薬屋の固定収入になってるから減らすのは医師会などが反対する

150 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:15:14.77 ID:EXI7PAcN0.net
働いてやるから60定年で嘱託扱いになるのやめれ
65定年にしろ

151 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:16:20.14 ID:FhKaqkiI0.net
>>150
それな
働きたくはないが働けというならそうしてもらわないと

152 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:18:17.05 ID:DWAzXyIq0.net
長年自民党を支え続けた年寄w
その自民党に強制労働を促される
死ぬまで働けよ

153 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:19:41.76 ID:UIW49Gwt0.net
「350万円払ったら逃がしたるわ」 退職申し出た従業員を監禁し殴る蹴る 容疑で建設会社社長ら逮捕 [ぐれ★]

154 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:19:51.86 ID:SJ9Z9Sgk0.net
>>146
そんなん関係ない
払ってる側からしたら退職後に年金貰えないのは契約違反されたみたいなもんやん

155 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:20:47.11 ID:OkIAxAI70.net
日本の生産年齢人口(15〜64歳)は2005年から急激に減少し始めており2050年には2005年の半分近くまで減少する
一方で高齢化率は40%になる
・2005年8,442万人
・2022年7,421万人
・2050年4,930万人予測

https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf

156 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:20:50.38 ID:KpQI+Y7M0.net
流石は政府主導のネズミ講

157 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:21:25.78 ID:TyTV9bUw0.net
>>98
仕事やめて3ヶ月くらい経つと働きたくなるぞ

158 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:22:27.56 ID:qO6im0BM0.net
元気なら議員年金は必要なさそうだな?

159 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:22:53.43 ID:PmeNA+zI0.net
ボケ防止のために老後は月4万ぐらいは稼ぎたい
資金に余裕があっても働いた方が良い
老後の金が無いから働くみたいな状況は最悪

160 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:23:50.22 ID:XxR8cS+f0.net
60歳から年金は貰える、後100年は安心だから年金を支払えって契約、約束だったのに反故にするのか?
てことは年金制度、システムが破綻してるのだから年金を辞めて、今まで支払った分を全額返済しろ
今は年金運用でボロ儲けして余ってるのだから余裕だろ、毎年何十兆円もプラスになってるからな
その金がまた消えたってことないよな?自民党盗んでないよな?

161 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:24:39.36 ID:OkIAxAI70.net
東京は介護職員不足のため特養申し込んでも入所できず自宅待機が1万人以上
https://www.mhlw.go.jp/content/12304250/001029178.pdf

162 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:25:50.16 ID:OkIAxAI70.net
特養の入所条件
特別養護老人ホームは「食事や入浴が一人では出来ず、在宅での生活が難しい…」といった悩みを解決するために作られた公的な施設です。
 そのため、 入所の条件は、原則として65歳以上で要介護3以上を対象としています。
※ 要介護3は、自力での立ち上がりや歩くことが難しく、認知症の症状が見られる場合もあり、食事や排泄など身の回りのことほぼ全てに介護が必要な状態です。

163 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:27:20.41 ID:7huzRDBO0.net
>>149
嘘書くな。

シップなんて出してくれと頼んでも
医療改革()とやらで、全然出してくれないぞ。
高い金で、自費購入してる人がほとんどだよ。

ふざけんな。

164 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:28:18.10 ID:5AibtNuR0.net
>>161
俺の親父(86)はウチから車で5分のとこの介護施設に24時間365日預かってもらっているよ
さすがに通院は俺が連れて行ってるけど

165 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:29:21.66 ID:8sufl02D0.net
今の少子社会だって半分は文句言ってる奴等のせいでもあるわけだろ?
団塊の癖に子供作らなかった。
文句言えた義理ではないと思うが。

166 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:32:30.04 ID:Thwzk9h10.net
俺は65歳で受け取るつもりだがその頃は70歳受給になってるだろうから繰り上げ受給扱いになって4割減になっちゃうんだろうか

167 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:34:07.69 ID:7huzRDBO0.net
80歳まで年金をかけたい人には
自由にかけられる様に変えた方がいい。

まずはこれだろ。

支給開始を遅くする話を先にするから
抵抗が多くなるんだよ。

本当馬鹿だなあ。

168 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:36:46.37 ID:yHs4hH8h0.net
健康診断のデータとかの判断は

169 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:37:50.86 ID:5AibtNuR0.net
親父を介護施設に叩き込んだ一番の理由は認知症が酷くなってヤカンの空焚きをしやがったから
俺は消防団員で火事の恐ろしさを嫌と言うほど見てきたからね
そしたら昨日同じ自治会の糞バカが火事出しやがって5棟全焼だよ

170 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:38:19.96 ID:DeYEke9f0.net
朝からグランドゴルフしてモーニング行って、遊んでばっかり。
なんで働こうと思わない?

171 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:39:06.08 ID:oea9x+dJ0.net
>「何歳まで働かせる?」
65歳で引退して年金受給、60歳で引退して繰り下げ年金受給、繰り上げ年金受給
どれでも自分で決めろアホ

172 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:40:08.94 ID:97cvZRPe0.net
>>1
ぜってぇ60で年金もらって生活保護にするわ…。
取り下げられたら左翼でも何でも良いから政治家にお願いして申請通してもらうわ。

もうこんな国に守る等の考えねぇよ

173 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:40:14.91 ID:/ZalqTBG0.net
うちの母親は今年70だけどまだ働いてる

174 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:42:34.05 ID:dENecIKy0.net
働けるって言っても65歳以上とか働いてる人はフルタイムでは働いてないでしょ
暇つぶし程度の時間

175 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:44:18.57 ID:dENecIKy0.net
建設業社長も60歳超えたら労災のリスク高くて雇うの怖い言ってたよ

176 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:45:15.29 ID:5AibtNuR0.net
俺から言わせりゃ
65歳以上のガキどもがいつまでも無能だから元気でいるしかねえんだろうよw

177 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:45:53.93 ID:4vh1ynsz0.net
>>163
俺の親の所はシップがダンボール数個分溜まってるぞ
いらないと言うとその時は出さないけど次の時はまた処方される

178 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:46:22.38 ID:CW67u5LS0.net
嫌々シゴトしてんならやめろっての
気分悪いわ

179 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:47:11.28 ID:U0S/IwS70.net
65歳以上の政治家は辞めろや

180 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:47:32.87 ID:njzdr0fU0.net
60以上が採用されるわけないのに、何が働ける社会だ?
馬鹿か?コイツ?

181 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:47:34.00 ID:o/I4gorM0.net
>>178
お前のせいで仕事嫌なんだからお前がやめろ

182 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:47:52.40 ID:dENecIKy0.net
いくら元気元気言ったってそれは事務レベルでの話
建設業で20代や30代40代の動きに60歳超えた人間は身体がついていかないから
60歳超えてるからって楽な重機に乗れるとでも?

183 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:48:05.26 ID:9vBKIgEU0.net
だったら免許返納なんて言うなや

184 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:48:05.98 ID:feBtDRGR0.net
いつもこんな反応だな
若い人たちがかわいそう

185 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:49:20.74 ID:9D3OA0Id0.net
この大臣いったいナニを言いたかったのか?全く分からないな。

186 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:49:47.17 ID:dENecIKy0.net
事務しかしてない公務員は事務感覚すぎて事務しか知らないからこうなるんだろうね

187 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:49:50.27 ID:r4uXACPO0.net
政治家は80代がゴロゴロいるから高齢者の現役感を肯定したいわけ?

188 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:50:24.32 ID:8Ax3D+xr0.net
まずはその医学的根拠を示してもらえないかな。

189 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:50:25.46 ID:6zQp19MS0.net
せめて55でやめたい
なんで70まで働かないかんの?

190 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:50:46.36 ID:s8jKiDFY0.net
>>101
投票箱のすり替えとか集計のすり替えだな
今は不正やらないとありえない結果なんだから国民が証拠を探さないと選挙は無意味になるよ

191 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:51:19.92 ID:dENecIKy0.net
自分らは事務しか知らない事務仕事は元気元気!いつまででも働ける

192 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:52:09.10 ID:Ctc8dIBq0.net
>>1
アフォか、ええ加減にせぇよ!
50定年でいいぐらいやで、50から年金支給しろや、出来ないなら払った年金全額返金で

193 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:52:27.14 ID:sqvqoUe40.net
>>191
クラウド電子決済とか電帳法とか年寄りはイノベーションについていけない

194 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:52:38.56 ID:dENecIKy0.net
政治家はちょっと建設業やってからそれ言いなさいって話

195 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:53:47.90 ID:dENecIKy0.net
事務なんか80歳でも出来るよ
空調効いた部屋で口と手を動かすだけだから

196 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:55:19.81 ID:8ber5MQa0.net
>>1
国民の怒り新藤

197 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:55:49.92 ID:8ber5MQa0.net
>>121
と工作員の下僕

198 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:55:52.58 ID:vPzTujaG0.net
来年65歳になるけど1日8H週5日フルタイムで働いて、休日は10kmのウォーキングを1.5Hぐらいで歩ける。
30代の娘よりも体力があるわ。

199 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:56:38.54 ID:lGiTo6Uk0.net
明石家さんま見てると66歳どころか55歳でも不思議じゃないくらい元気だからな
日本は実年齢マイナス10歳なんだよ世界から見たらw

200 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/14(水) 07:57:34.85 ID:XfpeVzfU0.net
いいから貸した金かえせ!年金詐欺師

総レス数 561
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200