2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

非常時とはいえ…飲み物確保のために「自販機破壊」は許されるのか 能登半島地震直後、避難場所で発生 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2024/01/22(月) 22:06:28.58 ID:8keZnGtM9.net
 能登半島地震が発生した1日夜、自主避難所の穴水高校(石川県穴水町)に設置された飲料の自動販売機3台が壊された。ジュースなどが避難者に配られたという。一方で、1台を管理する北陸コカ・コーラボトリング(富山県高岡市)は県警に被害届を提出した。識者は「罪に問われる可能性がある」と指摘する。非常事態の被災地での破壊や持ち去りは許されるのか。

◆避難者「物資がない中うれしかった」
 住民ら100人以上が避難した穴水高は停電して自販機が利用できなかった。車中泊をしていた女性は複数の避難者が「飲み物が必要だから自販機を壊そう」と話すのを聞き、その後ジュースを受け取った。「物資がない中でうれしかった」と振り返る。
 自販機は電動工具でこじ開けられた跡があり、お金の保管場所も壊された。北陸コカ・コーラによると事前に「壊す」という連絡はなかった。自販機は1台約40万円。北陸コカ・コーラは18日に被害届を提出し、県警は器物損壊事件に当たる可能性があるとみて関係者から話を聞いている。
◆「器物損壊や窃盗、盗品無償譲り受けの罪に問われる可能性」
 日弁連で災害復興支援委員長を務めた永井幸寿弁護士は「自販機を壊し、中身を取り出した人は器物損壊や窃盗、不法に入手したと知りながら飲料を受け取った人は盗品無償譲り受けの罪に問われる可能性がある」と指摘する。
 永井弁護士によると、刑法が罰しないと規定する「緊急避難」が成立すれば、罪に問われないこともあるが、危険が切迫していた場合など、法律で定められた複数の要件を満たした場合に限られる。
 今回は管理会社に連絡するなど他に手段があったため、緊急避難に当たるとは考えづらく、民法上の損害賠償責任を負う可能性も高い。北陸コカ・コーラの担当者は「自販機に記載された問い合わせ先に連絡してもらえば、少し時間はかかるかもしれないが対応できたはず」と語る。
 近年は、所定の操作をすれば無料で商品が取り出せる災害支援型の自販機が増えている。ただ停電時は利用できない。北陸コカ・コーラの自販機もこのタイプだった。
 穴水高に設置されたサンデン・リテールシステム(東京)製の自販機2台も同様に壊された。北陸支店の担当者は「非常用の予備電源などにつなげば利用できたかもしれない。まずは管理会社に連絡し、指示を仰いでほしい」と話した。(新居真由香)

東京新聞 2024年1月22日 16時15分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/304359

655 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:03:21.31 ID:TH16M86c0.net
北国ソースは信用できない
オレが予想したとおり
被害届だされてるからな

656 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:03:34.72 ID:/07Shuu90.net
>>648
その「許可を取った」ってのは限りなく嘘であるのが濃厚になってる
少なくとも学校側は否定してる

657 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:03:35.14 ID:uf9aFiQ00.net
>>624
ナンシー 当日破壊時現場にいなかったのに「強盗じゃない」と
言い張ってる自称被災者で仕切ってる疑惑のオバサン
読売が最初の記事消した事を鬼の首とったように喜んで「読売は嘘を書いている」と言ってるので
書き込みは何一つ消してないが
事務長も破壊犯も名乗り出ない時点でもう言ってる事がおかしい

https://twitter.com/HARUpin_u/status/1748912314307543170
(deleted an unsolicited ad)

658 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:03:39.24 ID:OHy2VlAU0.net
>>531
まず前提がおかしい
そもそも人は水と食料がなくても3日
水と少量のミネラル分があれば3週間生きられる

659 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:03:41.21 ID:k+Z7BD/N0.net
>>639
盗まなくても食料あるじゃねぇか
酌量の余地はない

660 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:03:44.03 ID:27zo2IIH0.net
>>70
読売はデマやん
火事場泥棒扱いしたからね

661 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:03:50.14 ID:s9fz6gKK0.net
>>628
メーカーのものだから出す
その人が許可を出したならその人の責任になるわな

662 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:03:52.79 ID:oeFgkg6e0.net
腹減ったら盗んでもおkって事になりますわな

663 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:03:57.85 ID:oLrrHDQ+0.net
こんなので印象が悪くなる地域ならコカ・コーラも撤退したほうがいいだろう。

664 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:04:02.77 ID:V0AamqMl0.net
5chの物知りおじさん達
緊急避難連呼してたのに負けたんかw
ざっこw

665 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:04:06.16 ID:l8ulNEtS0.net
>>481
>>397
>戦えば良いと言うより壊してごめんなさいをしたら許されると思う
>地震の後のあの状況で仕方がないよなと多くの人が分かってくれるだろうから

まずどう考えてもコレ
その後に、
「非常ベンダーの使用方法が分からない、もっと周知しましょう」
と繋がれば良いだけだろうにね

666 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:04:07.53 ID:w92loIsL0.net
>>576
それは本人にしか分かるわけないよね?
匿名掲示板で赤の他人に聞く理由が理解できない

667 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:04:10.52 ID:wWTSSCeb0.net
お金も無くなってたの?
お金が持ち去られてたら緊急時にかこつけた窃盗

668 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:04:11.18 ID:XlJN/f9g0.net
地震で家族や家を失いコーラに賠償金まで取られたら
まさに泣きっ面に蜂どころの騒ぎじゃない

669 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:04:21.09 ID:ZZUH+0Tc0.net
>>621
校長や事務長は不在と言っている
さすがにこれが嘘はないと思うわ

最新情報だと
県警は器物損壊事件にあたる可能性もあるとみて、詳しい状況を調べている。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240120-OYT1T50254/
複数の学校関係者の話では、校長や事務長などの責任者は不在だった。
取材に対し、校長は「学校として自販機を壊す許可は出していなかった」としている。

3台とも管理者や学校の責任者に無許可のまま破壊されており、県警は器物損壊事件にあたる可能性もあるとみて、詳しい状況を調べている。

670 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:04:24.58 ID:mJedlBUz0.net
コカコーラは偉そうだよ
日本人を糖尿病にして滅ぼそうとしてるくせに
どんどんぶっ壊していいよあんなの

671 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:04:31.65 ID:oWlir+2s0.net
非常時なら許されなくてもやるだろ

たとえば、食べるものがなければ……

672 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:04:36.76 ID:DvRlva6i0.net
治安維持の為にもそれはアウトって前提がまず大事なんだよな

これぐらいなら許されるだろ?って台詞は
破壊者でも俺らでもなく自販機側が言うものであって

673 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:04:40.78 ID:5gILhWUK0.net
>>627
ミクシーどこから5000万も出したんや

674 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:04:41.49 ID:+GbDW18a0.net
>>639
最初からもってこい
なんじゃそら…
いよいよ困窮してない状況じゃん
壊す理由がほんとない

675 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:04:44.11 ID:1qPDeREe0.net
「地震だヒャッハー法律なんてケツ拭く紙にもならんぜ」

676 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:04:49.63 ID:s9A+Grni0.net
緊急避難なので避難所で他人の所持品に手を出してもセーフ

677 :日本からローンをなくす協会:2024/01/22(月) 23:04:51.67 ID:TFEsI1nv0.net
被災地に警察と自衛隊とボランティアが来ると略奪、強姦がはじまる

678 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:04:54.13 ID:nWis02XJ0.net
>>651
お前らも飲み物受け取ったんだから弁償金払えよとか言われそう
一揉めしそうだな

679 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:04:58.84 ID:n3dxYTPo0.net
>>655
被害届は出しただろ
警察が訴追しない方針との報道

680 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:04:59.59 ID:5ccpSYhG0.net
>>578
略奪しないと死んでしまうという状況ならば、許容せざるをえないという話をしている

>>607
この場合、緊急避難は火事場泥棒を肯定する概念でしょ
区別をつけるってことは、場合によっては火事場泥棒も仕方がないということかな
だったら俺と同じ考えだが、それにしては民度がどうとか執拗に唱えているのが謎だわw

681 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:05:02.10 ID:TH16M86c0.net
被害届だした理由もちゃんと書いてある

  「自販機を壊してもいいという許可は出していない。緊急時だからといって、壊して飲料を取り出すことを認めることは出来ない」

682 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:05:08.07 ID:oLrrHDQ+0.net
>>670
死ねよ自堕落デブ

683 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:05:10.01 ID:uZvxPPfU0.net
とりあえずチェンソーはおかしいわ
鍵貰えばあけれた自販機なんだし

684 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:05:16.46 ID:ZsOLhKR00.net
>>656
仮にそうでも襲うのとは違うよね

685 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:05:21.64 ID:kpSYLH9Y0.net
まあ不起訴だろけど
逮捕ぐらいはあるだろうね

686 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:05:30.57 ID:JDciEs5A0.net
>>626
避難したときに聞いた話を助長したんやろ
どう考えてもおかしいからなあ
当日居なかったなら誰かから聞いた話になるのに破壊者と許可した人しか知らないような当事者発言してんだもの

687 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:05:37.46 ID:WmtfxQtB0.net
地元住民は防災備蓄あるかもしれないが帰省客や観光客は普通は持ってない。

688 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:05:39.65 ID:a0lpM2OW0.net
>>645
行政側は誰が開ける想定で避難所指定したんだろうな

689 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:05:41.95 ID:w92loIsL0.net
>>658
被災者は乳幼児から高齢者まで
健常者から持病持ちまで
そもそも環境も悪く体力もなく
そんな中で3日間は飲まず食わずでも大丈夫なんて判断できる人ばかりではありません
ただの机上の空論なのであなたが何をレスしようが現実にそういうことが起きるのは防げないよ

690 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:05:44.75 ID:+uQk49880.net
コロアキ どうする?

691 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:05:46.23 ID:I8bLL3e40.net
生きるか死ぬかの状況でないと認められんわ
自販機の飲み物あったらうれしい程度の状況で許されるわけ無いだろ

692 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:05:57.48 ID:34eSZVz10.net
これだけの大災害でインフラも壊滅してるのに管理者に連絡しろ?電話なんか繋がらんのがわからんの?アホなメーカー、アホな弁護士。被災地におらんとはいえ想像力の欠如は人間性を疑うわ

693 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:05:57.73 ID:f1qgXU+Q0.net
>>673
ミクシー金持ちだぞ
今ですら高配当なのに株主にもっと還元しろって言われるぐらいに

694 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:06:03.10 ID:TH16M86c0.net
賠償をこばんだら
刑事罰を受けることになる

695 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:06:07.11 ID:Z6LH1ZvT0.net
弁済したあとで名前が出ないまま不起訴処分
って感じに終わると思う
災害で気分が高揚した善行マンだと思う

696 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:06:18.45 ID:s9A+Grni0.net
>>607
餓えて死にそうなやつと被災後4時間で破壊行為やってるやつは別だわ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:06:23.80 ID:FhsFRIMk0.net
自販機がどんな道具でどうやったら開くのかなんて考えたこともない
地震から4時間後に人と道具集めて学校に自販機壊しに行こうってどんな発想?

698 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:06:25.70 ID:/07Shuu90.net
>>680
君の主張は間接的に他の被災者を「殺す」主張なんだよ
ま、本当に命の危機に晒されたら他人を殺してでも食糧を奪うのが人間だって言いたいならそこは否定するのは難しいけどね

699 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:06:37.78 ID:34eSZVz10.net
>>691
被災地はまさに生きるか死ぬかの状況だぜ?

700 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:06:49.20 ID:JDciEs5A0.net
>>669
ん?そう書いたけど?

701 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:06:54.27 ID:ekSKZ6Kb0.net
お金はどこにいったの?

702 :日本からローンをなくす協会:2024/01/22(月) 23:06:57.05 ID:TFEsI1nv0.net
犯人が警官だったら不起訴だけど、
こいつらも創価学会だったらわからんぞ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:06:57.80 ID:q0MxXS+i0.net
北陸民
怒っていいぞ
コカ・コーラ不買だ
市民の団結を見せてやれ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:07:00.52 ID:tOs+HMQL0.net
災害関連死で亡くなったお年寄りは寒さを我慢すればよかっただけ

↑じゃあこう言われたらどう思います?
緊急避難行為の意味すらわかってないやつが善悪を語るな

705 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:07:31.63 ID:oLQtbxr40.net
むしろ非常時をなんだと思ってるんだ

706 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:07:32.89 ID:RMyQZoQU0.net
略奪OKってことになるわけでな

707 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:07:39.90 ID:w92loIsL0.net
>>691
生きるか死ぬかで死んだら終わり
普通の人は生きるか死ぬかの状況になる前に生きる状態にする
何を書こうが現実の人間の行動は変わらない
あなたは世界を変えることはできない

708 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:07:44.02 ID:d8D7tKvF0.net
裁判までいくかな?
どんな判決がでるか興味あるわー

709 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:07:48.65 ID:TH16M86c0.net
被災地といっても
そこは無法地帯ではないからな

710 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:08:00.09 ID:5k3LFLtr0.net
必死に擁護してる奴は石川の土人か?

711 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:08:04.04 ID:s9A+Grni0.net
>>699
たったの4時間水が飲めなくて死にそうはないわ

712 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:08:18.20 ID:Og4aHcYN0.net
弁済しても、ベンダが保守の範囲で賄ってもいい話。
子細な話を記事にして嬉しいか?、問題はもっと大きいのだ。
感じろ。

713 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:08:25.29 ID:oLQtbxr40.net
>>698
話すに値しない

714 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:08:27.84 ID:tOs+HMQL0.net
テメエのメンツが被災者の命よりも優先されるやつが
自販機問題にいまだに食いついている

なんとも嘆かわしい話ですよね

715 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:08:33.47 ID:7+g0zO2G0.net
電気通ってないなら発電機用意するくらいの気概は欲しかったな

716 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:08:33.74 ID:hhglqLy50.net
>>639
始めから炊き出しすりゃ良かったw

717 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:08:35.40 ID:as0Hb18s0.net
こういうのって許される許されないの議論なんだろうか?
生命が掛かってたなら、許されなくても破壊して飲料を手に入れる訳だろ
議論する意味がない
法的に許されるかってのは、法律が決める事で、裁判で判断するだけ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:08:36.48 ID:xIZ7rSyx0.net
自分は淡々と不買を決めた
緊急避難的に購入するかはしらん

719 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:08:39.44 ID:JDciEs5A0.net
>>709
やってることが世紀末だもんな

720 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:08:40.42 ID:ZZUH+0Tc0.net
読売新聞だけでなく東京新聞でも事件に当たる可能性があるとみて関係者から話を聞いている

東京新聞
 自販機は1台約40万円。
 北陸コカ・コーラは18日に被害届を提出し、県警は器物損壊事件に当たる可能性があるとみて関係者から話を聞いている。

721 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:08:42.72 ID:cuq+49lA0.net
災害時は電子マネーが機能せず現金取引しか成立しない
緊急事態で現金がないからとATM破壊が許されるだろうか?
あり得ないだろう

722 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:08:53.49 ID:HHBraFy30.net
大体、地震発生直後の犯行で、
水が無くて死ぬ、って状態でもない
寒くて温かい飲み物が無いと死ぬ、って訳でも無い
壊した当人が名乗り出て来てない以上、
火事場泥棒の窃盗犯と推定するのが当然

723 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:08:57.42 ID:34eSZVz10.net
このスレ見てもわかるけど、被災民なんて他人事で、その苦しみなんて理解できない、想像力の欠如した人が如何に多いかってことよ

大都市で大災害が起きても同じことが言えるかな?

724 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:09:02.55 ID:z1pi0yt70.net
企業も企業だよな、災害時対応なんて名目だけ。
「さあ、我が社は貢献している企業です」災害時に通信網が生きてるわけなかろうが、
承知だろそんなの。

725 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:09:13.03 ID:udhN4QB00.net
非常時ならいいと思うけど、平時に戻った時にちゃんとその時の分の金を払えとは思う
チャラにするのはおかしい

726 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:09:17.30 ID:nK+d904A0.net
警察に被害届を出したなら、判断がでるでしょ。
犯罪と認定したら捜査するはず。

被災者なら何をやってもいいというのは通用しない。
企業はイメージを気にせず、捜査を任せて調べるべき。

727 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:09:18.34 ID:WTtNhrTr0.net
俺だったら非常時には壊すだろうな

728 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:09:19.10 ID:i1GdW4cB0.net
火事場泥棒 ということだな。(´・ω・`)

729 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:09:24.67 ID:uf9aFiQ00.net
>>660
『読売が最初の記事を消して』
『ナンシーが『読売がデマ』扱いして、”金を取った”という部分を今現在の時点で記載してないだけで
実はナンシーの言う『金を取ったか取ってないか』という事はナンシーのSNS以外では確定してない
北國新聞の言う『石川県警は事件性はないと見ている』というのも
あくまでこうした現地民に都合のいい部分だけを警察に伝聞形式で聞いただけだったので
その記事が出た後でコカ・コーラ社が被害届を出している。明らかにおかしい

現時点で言える事は『強盗犯が金を事務長に渡した』というのは怪しいナンシーの発言内の事だけで
読売新聞も北國新聞も事実を認識できてない

730 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:09:28.36 ID:Nl/IRBZ10.net
非日常的な災害でサバイバルが始まったと錯覚したなら責任能力ない

731 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:09:31.68 ID:JDciEs5A0.net
>>639


732 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:09:47.65 ID:qGc1nhTT0.net
買えよ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:09:49.32 ID:TG7PsOeE0.net
震災時だから他人の財産権を無条件で侵害してもいい
って思考の人がいるのが普通に怖いね

734 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:10:04.64 ID:78WayUrA0.net
>>711
あの被災状況で明日は安心だよって言われても騙されんわ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:10:16.92 ID:34eSZVz10.net
>>711
たったの4時間は平時の4時間とは違うということが想像できないのな。あんたも大災害に遭えば考え方変わると思うけどね

736 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:10:17.26 ID:5ccpSYhG0.net
>>698
切迫性と、罪の程度が関わる話だから殺して奪うのとは違うよね

737 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:10:23.91 ID:1qPDeREe0.net
こんなに肯定する人間が多いなら
次は間違いなくコンビニを襲うな

738 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:10:32.30 ID:BXwI2qjt0.net
>>645
県立高校の管理権は県のものなので、県立高校は市町村が避難所に指定していないのは明らかなんだよ
だから、高校に避難した時点では不法侵入だけど、それは緊急避難として相殺される
社会常識の範疇なのでは

739 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:10:34.25 ID:/07Shuu90.net
>>714
「被災者の命」を守るために白黒つける必要があるんだよ
これは略奪目的ではありません、その証拠にキチンと落ち着いた段階で警察とメーカーに正直にお話をし、場合によっては賠償にも応じるつもりがあります。
ここまでやることで「略奪への不安」を防ぐことが出来る

740 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:10:39.54 ID:s9fz6gKK0.net
>>721
人間いざとなれば平気で殺して食べちゃうからな

741 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:10:39.76 ID:QMW3B8sq0.net
>>723
ジャップに相手の身になって考えられる人なんていないよ
ギリ山本太郎かな
ああいうまともな人が逆に攻撃される国
もう髄まで反日カルトに侵された

742 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:10:51.41 ID:ljmYKKUb0.net
罪かどうかはともかく、賠償はしなくちゃな
何かある度に壊されたらたまらん

743 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:10:53.25 ID:JDciEs5A0.net
>>729
そいつはもう読売批判にシフトして事務長関係はガン無視で触れなくなったからな

744 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:11:02.14 ID:w92loIsL0.net
>>733
まあ本当に生きるか死ぬかになったら他人の財産かどうかなんて気にしないだろ
仮に自分の子供が餓死寸前になったら他人の子供の食糧を奪ってでも我が子に食べさせる親なんていくらでもいると思うぞ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:11:13.28 ID:tOs+HMQL0.net
予め巨大地震感知時にロックが開くように設計しておけば

誰も不幸にならなかった
設計者の思想の問題。これからは社会貢献アピール、災害対応自販機がトレンドになりますよ。

746 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:11:15.09 ID:fLf2qt6+0.net
こんなの正当化したら都市部で地震起こったらスーパーとかコンビニを襲う輩が大量発生するぞ
非常時だからこそ秩序維持が必要なんよ
壊したやつは器物破損で逮捕
後で起訴猶予するなりすりゃいいよ

747 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:11:21.67 ID:UkUBZagQ0.net
>>741
病院いこ?

748 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:11:23.00 ID:aaXYy3G60.net
>>717
法的に言ったら許されないだろ
議論の余地はない

749 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:11:23.61 ID:V+hDyMVw0.net
法治国家の根幹は譲るな

750 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:11:28.62 ID:l1l55pWj0.net
避難者たちでお金を集めてコカに弁償しようという動きが出てるな

751 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:11:36.82 ID:s9A+Grni0.net
>>734
地震が起きてなんか不安だからなんて理由が通るならなんでもありだろ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:11:38.94 ID:V0AamqMl0.net
>>703
マジレスすると北陸コカ・コーラは北陸圏ではそれなりにお給料がもらえるんで人気なところ
地域の雇用を生み出してくれてる大切な企業です

753 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:11:46.44 ID:qGc1nhTT0.net
自販機の修理って高いんだよな
車ぶつけて凹ませたことあるけど
2台で確か200万くらい取られてた(対物保険

754 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:11:49.37 ID:nK+d904A0.net
自分だったら4時間で販売機の破壊までしないかな。

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200