2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国の債務超過、過去最悪の702兆円 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2024/01/22(月) 20:25:25.90 ID:3MFIvzTu9.net
 財務省が政府全体の財政状況をまとめた「国の財務書類」の最新版が22日判明した。負債が資産を上回る「債務超過」の額が2022年度末で702兆円に達し、15年連続で過去最悪を更新した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f4fd8ff1a17aad2d494a10a61de9be9c1b47b3cf

804 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:00:08.66 ID:pGfqqW340.net
>>797
ムーンショット計画はまた別にあるだろwwwww

805 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:00:14.98 ID:D/VVNH100.net
労働力不足が叫ばれるなか
万博を開催するような国です・・・

806 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:00:16.46 ID:Zn4Zi3n00.net
俺は過去最高の資産
年所+2500万

807 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:00:37.63 ID:tOs+HMQL0.net
増税をするためのお手盛り予算
だが生活苦、震災でそれどころではなくなった

裏金で踊るはずだった国民は総スカン、裏目に出るとはこのこと

808 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:00:44.19 ID:TgMf17cz0.net
国の税収の割合がこんな感じって頻繁にテレビでやればいいのに
法人税に対して消費税がこれだけって宣伝したらどうなるのかね
10%でやっと存在感でただけで所得税が減ったのはサラリーマンが減っただけ

インボイスで法人税で巻き上げようって考えもわからんでもないが

809 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:01:04.47 ID:pbhalN490.net
黒田東彦のせいでとんでもない事になったな
黒田よ国民の恨みをくらえ

810 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:01:09.28 ID:utPreyB10.net
金は使い方を誇れよ
そういう社会になるといいな

811 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:01:18.34 ID:pGfqqW340.net
とりあえず日経4万超えは確定したな

812 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:01:19.43 ID:HpmSq4VJ0.net
貨幣を作り出してそれをばらまくことによって他人を幸せにできるとき、そうしたいという欲求に抗うことは容易ではない。
ばらまけば自分にも金銭的利益が返ってくる時には尚更だろう。
しかしヘリコプターマネーを歓迎する善良な市民が気づいていないのは、それは実際には自分の財布から出ているということである。
毎年数十万、数百万もの税金を取り上げてもそこから10万円返すだけで喜ぶ人々を喜ばせることは非常に容易である。
彼らは容易に詐欺に遭うだろう。

813 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:01:36.43 ID:el7LvUHK0.net
日銀が国債買えば財政再建

814 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:02:05.47 ID:0SjUqizi0.net
●【国際】獄中のカダフィ息子の拷問映像出回る、殴打や侮辱 リビア
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438861631/20-120

■アメリカ & 多国籍企業が組んで反政府運動をけしかける
 ↓
■優れた政治家でリビア国民を幸福にしたカダフィさん、殺害される

■リビアの街、アメリカの攻撃でムチャクチャ(兵器で大もうけ)
 ↓
■アメリカ企業(ハリバートン)が街を再建(壊して作って大もうけンマー)

815 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:02:15.17 ID:fuoe4BIk0.net
>>800
財務真理教教徒はそれを見ないようにしています、口にもしません
政府の負債だけしか目に入りません!

816 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:02:33.85 ID:0SjUqizi0.net
93 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 00:14:04.70 ID:e5CkXlTE0
カダフィがしたこと

・全国民に家を持たせた
・新婚夫婦には5万ドル(500万円)の住宅補助金を支給
・失業者には無償で家を支給
・車を購入する際は、政府が半額負担
・農業を始めたい人には土地、家、家畜、飼料など全て支給
・薬剤師になりたい人には必要な経費は全額無料
・ローンに利子は無し!
・税金がゼロ!
・教育費は無料
・医療費も無料
・電気代はなんとタダ!
・ガソリンはリッター10円
・車を購入する際は、政府が半額負担
・子どもを産んだ女性には5千ドル(50万円)を支給
・学校卒業後、仕事に就けない人は、仕事に就けるまで国が相応の給与を支給
・国民の25%が大卒資格者
・石油の売上の一部を、全国民に現金で支給

123 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 02:16:29.34 ID:nXJ
現在のリビア
トリポリを拠点とするイスラム勢力系の新国民議会と
トブルクを拠点とするリビア国民代議院による二つの政府・議会が存在
内戦中で事実上は内戦状態

75 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 23:26:49.03 ID:r7Bu
アメリカに利益を与えない指導者は皆殺されて死後に貶められる
このスレ読んでると吐き気がする

89 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 00:04:43.56 ID:e5Ck
>>83
リビアってあんた
家貰える国だったんだよ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:03:14.05 ID:0SjUqizi0.net
90 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 00:05:48.64 ID:ma6Y
しかし欧米の傲慢にはヘドが出るな。
パレスチナがあんなんなったのも誰のせいだよ
何様のつもりだ

100 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 00:26:49.96 ID:Lr5I
>>92
スゲーな
こんな素晴らしい人を何故殺す・・
やはり欧米白人は糞

113 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 01:28:44.10 ID:RN
カダフィの何が悪かったのかほんとわからん
特にいまのリビアみてると
シリアもそうだよなー
北朝鮮のほうがよっぽどキツそうだし

114 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 01:29:47.63 ID:Lr5I
アフリカ全体を束ねようとして欧米に狙われたって聞いたが

115 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 01:30:17.11 ID:p8Mfe
カダヒィは再評価されるべき

134 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 03:11:40.64 ID:GU
ただ単にカダフィとリビアが優秀で中東とアフリカが強くなりそうだったから
欧米が叩き潰しただけだよ

135 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 03:18:31.62 ID:ufqb
>>91-93
えええ…ソースなしなのが引っ掛かるけど、事実ならすごい偉人じゃないか
第二次世界大戦のころの日本とダブる。あの時代の枢軸国の黒幕の意向が違ったら、
昭和天皇は殺されて日本は汚名を着せられ内乱の絶えない国にされて、
俺たちは今も欧米に搾取されてたかもしれない

818 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:03:19.45 ID:HpmSq4VJ0.net
ニクソンショックとはアメリカのニクソン大統領が急にこれを取りやめたという話である。
その当時ダリオ氏はウォール街で夏のインターンをしていたらしい。
彼は次のように語っている。

1971年8月15日の夜、ニクソン大統領はドル紙幣と金を交換するという約束を取り消すと発表した。
これによってドルは急落した。
ニクソン氏の話すのを聞いている内にアメリカ政府がデフォルトし、いわゆる「お金」としてわれわれが知っていたものが存在しなくなったのだと悟った。

819 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:03:37.22 ID:eHsmc4tE0.net
>>802
金をかけたらだめなんじゃなくて維持できない制度を無理やり維持してるからだめ
今を生きる人が消費して未来を生きる人が対価を払う仕組みだからね

820 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:04:01.66 ID:ZywMy+xA0.net
300兆円以上残るけど…

821 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:04:03.34 ID:P8Ca/rB20.net
>>812
政府は民間に様々な仕事を割り振るかたちでカネを供給しているのであって単にカネをばら撒いているわけではないだろ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:04:04.14 ID:35DCbVaZ0.net
あっそ、返す必要無し

823 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:04:47.90 ID:5K72CRlQ0.net
「自民党支持率最低」がトレンドワード 14・6%の時事通信報道に「一桁が相当」「まだ高い」 ★3 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705836668/

824 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:04:55.65 ID:0SjUqizi0.net
日本円が紙屑になると思ってる人は
今すぐ、ワイの銀行口座にあなたの預金をすべて
送金してください。もらってあげます!

825 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:04:58.32 ID:utPreyB10.net
次は電力だよ
日本はよくやってる

826 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:05:26.82 ID:pGfqqW340.net
>>819
同意だな氷河期世代の老後は全てを被る事になるの確定してるし

827 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:05:35.99 ID:Y7N2TaEQ0.net
>>708
それこそ財政規律破りじゃん
PBの赤字は増税で埋めるんなら黒字は減税で返すのが筋だろ
国債の残高なんてお手玉しとけ

828 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:05:41.40 ID:KmMQ9lSp0.net
さすが岸田お坊ちゃまです

829 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:05:53.83 ID:0SjUqizi0.net
鬼畜欧米人による植民地政策

●メディア、司法、金融を支配する(情報を掌握)
●精神を縛るキリスト教を押し付ける(キリスト教は奴隷の宗教)信仰による支配
●統一教会、創価学会、キリストの幕屋等、信者を利用しての政治への介入
●現地の神話、宗教を破壊
(元からある土着の信仰がキリスト教に対抗する精神的基盤となる)
●病院をつくり、医師を送り込み西洋医学を押しつける
●麻薬売りつけて廃人にし、奴隷化、人身売買する
●大学や学問や学歴社会による支配(教会をモデルに作られた。ターゲット先の富を収奪するための手段)
(高学歴=教育による洗脳 低学歴=メディアによる洗脳)
●英語を押し付ける(英語は劣化言語。知能が落ちてしまう)
●スポーツ、スクリーン、セックスなどの愚民化を進め、知能を落とす。
(今はテレビ、アニメ、ゲーム)
●移民を大量に入れ、混血を進め、その混血を支配層にする
(真の悪、欧米人に目を向けさせないため)
●職業、性別、人種、宗教で対立を起こさせ国家を混乱させる(分断統治という)
●固有の伝統食を破壊(インディアンのバッファロー、南米北米住民の主食のアザラシ、日本の米、クジラ)
●核兵器、ウイルス、薬品等の人間を使った人体実験
●疫病を撒く(治療薬も危険)


・20年に及ぶ不況 増税緊縮 =人口削減
・ウイルスを撒く =人口削減
・炭素排出量削減= 経済活動が停滞して生活が不便になる → 人口削減
・女性の社会進出= 女性の体を酷使する、不妊→人口削減
・ワクチン = 異物をいろいろ混入 →人口削減
・治療薬 = 異物をいろいろ混入 治験ほとんどなし → 人口削減
・LGBT = 男女のセックスが行われなくなる → 人口削減
・コオロギ食 = 人口削減?

830 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:06:09.64 ID:drtrTCrM0.net
財務真理教

831 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:06:49.24 ID:utPreyB10.net
お前の預金を貸してくれよ
返すあてはないけど

832 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:07:11.26 ID:P8Ca/rB20.net
>>818
経済規模が純金の埋蔵量に制限されるとか不合理極まりないよね
資本主義においては負債の拡大こそが大正義なんだから

833 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:07:25.98 ID:zSnn7IOV0.net
>>775
防災技術上がってるから老朽化した下手な地方の過疎よりは安全

834 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:07:41.88 ID:pGfqqW340.net
でもインフレって預貯金なけばMUTEKI

835 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:08:39.68 ID:mit9Oh570.net
ても公務員給与はどんどん上がる

836 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:08:41.95 ID:WwxC/emb0.net
>>268
そんなもん当たり前だろ

837 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:08:54.79 ID:81RMPIcm0.net
金融経済にメスを入れんからずっとお金が逃げていってるだけだよ
馬鹿な為政者によって馬鹿な政権運用が30年も続けば実体経済が人生の全てである民間個人の衰弱が顕著になり、お金の循環が消え、財政が持たなくなるのは当然の話

838 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:09:25.63 ID:EBJdAqCq0.net
共同通信は財務省の広報担当か?犬か?
報道機関を名乗ってるのに円安で保有してる米国債がどれだけ膨れ上がったか調べた事もないだろ
他の国への債権もほぼドル建てだ

839 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:10:16.42 ID:iD9z8Nqh0.net
自民が税金ちゅーちゅーするからだろw

840 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:11:19.20 ID:yPAn2f190.net
>>837
でも増税には反対なんでしょ?

841 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:11:59.83 ID:0SjUqizi0.net
>>833
防災投資なんか進んでないだろ
荒川の治水だって全然やろ
八ッ場ダムが完成したおかげで
台風19号のときは、ギリギリ助かったってレベル

巨大台風が二週連続できたら どうなると思ってんの?

842 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:12:21.70 ID:81RMPIcm0.net
>>840
金融市場に対しての増税は大賛成だよ
実体経済同様の金融資産税も導入していいと思うくらいに

843 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:12:23.10 ID:pbhalN490.net
黒田東彦が国民に強いた事
①家庭の資産の55%を占める現金の価値が円安で半減
②物価高と円安で実質賃金大幅減
③低金利で貯金の意味なし
家庭にとっては絶望の10年、企業にとっては最高の10年
売国奴の黒田による企業のための緩和
家庭にとっては三重苦

844 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:12:31.36 ID:8ozT7CYF0.net
これからも、まだまだ増えるよ
人口は減り、若者も減るけどね
赤字国債で予算編成ができなくなるまで、このままなんだよね

アベノミクスが財政規範を破壊したからね

845 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:12:50.22 ID:s4UN0u7p0.net
国債を発行して何に使っているかといえば実は全て国民のために使っている
100%国債は国民に使われている
つまり国債を発行すればするほど国民は得をする
知らなかっただろ?
でもこれが事実

846 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:13:09.91 ID:D/VVNH100.net
>>841
崖っぷちみたいなところにある限界集落よりか
絶対ましだろw

847 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:13:15.22 ID:TJRxaLVT0.net
で、いくらまでなら大丈夫なん?

848 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:13:18.36 ID:Q6wemnKM0.net
日本政府に資産なくてもお前らの資産はある。増税だ

849 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:13:51.30 ID:fuoe4BIk0.net
>>837
金融経済にメスを入れんからずっとお金が逃げていってるだけだよ
ここは、金融経済に重きを置いた政策を続けていることでお金が偏在するようになった、がいいんじゃないかな
それ以降は同じ意見だ

850 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:14:01.29 ID:0SjUqizi0.net
>>846
江戸時代に南海トラフ地震が起きて
その49日後に富士山が大噴火してんだけど?

851 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:14:10.98 ID:yPAn2f190.net
コロナで300兆円ばら撒いてるからね
増税なんて当たり前

852 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:14:25.09 ID:cL76GXey0.net
国の借金がいきなり対GDP比125%に下がりましたw

853 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:14:32.70 ID:n8TSAjmE0.net
最高税収で債務超過とか死刑にしたほうがいい

854 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:14:49.83 ID:0SjUqizi0.net
地震や津波に対する備えはしていても
噴火の対策できてるのは鹿児島県民ぐらいやろ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:14:55.88 ID:6AGoAXYc0.net
異次元税はよ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:15:03.26 ID:TgMf17cz0.net
>>838
円建てでODAできるわけないだろ
米国債の保有NO1の中華が絶賛崩壊中で走らないバスが笑えなくなってるし
バブルの摩天楼を買い占めた日本と太平洋の分割なんて夢持った中国

どっちが愚かかね

857 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:15:25.86 ID:O5uaSQl+0.net
>>824
まだ格付けイタリアより少し上だけど
もすこし下がると機関が組み込んでるの一斉に手放してクレジットクランチあるかもしれん。
ドルと交換してくれ。

858 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:15:31.69 ID:utPreyB10.net
>>845
税金で生きてるのに
自覚なくさらに欲しがる
何も生み出さない人ほど税金コストがかさむ
このジレンマ

859 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:15:43.85 ID:ql35+4od0.net
財務省にはバブルへGOみたいな国の借金カウンターあるの?

860 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:15:57.82 ID:D/VVNH100.net
>>850
つまり君が言いたいことは
日本は災害大国なんで、経済合理性を追求した発展は諦めてください
こういうことですね?

861 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:16:02.52 ID:t3xweKoB0.net
政府の借金は民間の資産

862 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:16:15.89 ID:0SjUqizi0.net
田舎は自分で漬物作ったりで備蓄あるし
農業やってる人が多い、井戸もある

都会で大地震起きたら阿鼻叫喚になるで

863 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:17:12.92 ID:NlE386Sc0.net
物価が倍にれば、国の借金も実質1/2
どんどん円刷れ、貯金している奴はどんどん目減りするけど

864 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:17:21.37 ID:FC3h2iNd0.net
>>861
よく「国の債務(借金)=国民の債権(資産)」だから全然心配ナシとかいう論法を耳にするけど
じゃあ国の債務がゼロのシンガポールは国民の資産もゼロなのか?
少し考えればその論法が眉唾ものだというのが分かるはずだが

865 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:17:25.35 ID:yPAn2f190.net
1000年に一度しか起きない津波に備えて何兆円も堤防に費やすのは無意味
しかもそれで守れるのはジジババしかいない限界集落
津波が来なくても10年後には消滅する

866 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:17:28.93 ID:VDP6zWWI0.net
官民合わせた国全体の正味資産(国富)は2022年末で3999.1兆円で
前年から127.3兆円増えてる
国富が減りだしたらまずいなとは思うな

867 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:17:44.49 ID:P8Ca/rB20.net
政府は徴収した税金を国庫に貯めてそこから支出してるわけじゃないんだよ
国債・政府短期証券を発行しそれらが買い入れられることによって調達した日銀当座預金が政府支出の原資

868 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:18:02.72 ID:eHsmc4tE0.net
外国人が国債を買ってないから大丈夫っていってた層は最近消えたよなw
なんなら外国人にも大人気それだけ信用があるとか掌返しがやばい

869 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:18:08.42 ID:0SjUqizi0.net
>>860
通貨発行してインフラ投資、防災投資しろ
備蓄も大量にしておけと。

一極集中してそこを大地震が襲ったら
助けにきてくれる人もいないし、逃げるところもなくなるやん
分かってる?

870 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:18:26.54 ID:ql35+4od0.net
今のゼロ金利解除して借金も倍増するね 明日植田くんはそんな勇気はないだろ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:18:32.97 ID:JmQn6H5l0.net
今でも1,200兆円の借金を返しても減らないどころか
どんどん増えてるくらいなのに
さらに人口が減って
人口4,000万人くらいになったら
絶対払えるわけない

872 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:18:59.81 ID:cF7dgyhe0.net
で、国内外の資産額は?

873 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:19:25.73 ID:pbhalN490.net
家庭の苦しみこそが黒田にとって最高の愉悦なのだ
https://i.imgur.com/bDLaLZV.jpg

874 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:19:54.61 ID:utPreyB10.net
>>865
でも今年来年の選挙はいけるからね
必要なことを実行する政治家に期待するか
国民の自覚に期待するか
どちらが早いんだろう?

875 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:19:56.93 ID:D/VVNH100.net
>>869
そのインフラ整備に掛けた労力はどこから奪ってくるの?
医療福祉&老人介護でも止めるの?
紙幣を擦れば勝手に労働力が沸いてくるとお考えなの?

876 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:20:01.36 ID:0SjUqizi0.net
備蓄は国家がしないとダメだよ
直下型だと家が潰れて、個人の備蓄だと家が潰れて出せなくなる
地盤の固いところに丈夫な建物作って
そこに食糧や水や布団やらを大量に備蓄

あと、個人商店の復活も必要だな
備蓄倉庫の代わりに。
イオンなんかじゃダメだ

877 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:20:08.02 ID:g16JTg4W0.net
また知的障害者国家日本が国民一人当たりの借金とかやるの?
日本国民は脳死で「大変だ増税しても仕方がない状況だな」ってなるんだよね

878 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:20:27.03 ID:Yya/Jrb00.net
それだけ金刷ったって話で
どれだけ海外に流したんだろうね?
んで日本の借金が!って話はするけど
諸外国がどれだけ国としての借金があるか
話さないのはなんでなんだろね?
ネトウヨもなぜかそこらへん話さないんだよね
マスコミもw

879 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:20:52.85 ID:fLf2qt6+0.net
物価上昇率以下の増加額ならば実質的に減らした事になる
つまり年間21兆円の増加分はチャラ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:20:55.39 ID:rGPQ8Lbs0.net
 
鈴木俊一罪務大臣
「税収の増加分で国債を償還するので残高はなし。
なのに国民還元ましてや減税?無理ゲーw」
(23年11月6日@衆院財務金融委員会)


(゚Д゚)ゴルァ!そもそも


米英は内債の償還をやらねーだろ!即廃止しろ(怒り
米英は内債の償還をやらねーだろ!即廃止しろ(怒り
米英は内債の償還をやらねーだろ!即廃止しろ(怒り


内債は永久に借り換えすれば良いからだ。
なのに国民から毟り取った血税を全くもって無意味無駄なことに浪費するなんざ言語道断!
マクロ経済音痴にも程がある!

ったく死ねよ
国賊宏池会政権(怒り)
 

881 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:20:59.41 ID:JZLYxKVS0.net
国債発行して日銀に買わせるなんてまどろっこしいことしないで、
お札をたくさん刷ればいいでしょ。

882 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:21:11.37 ID:0SjUqizi0.net
>>875
外資系や観光で働かされてる人大量におるやろ
申し訳ないけど、飲食業とかもこんなには必要ないし
アニメゲーム産業とかも潰した方がいいし。
引きこもりニートもいなくなって一石二鳥

883 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:21:33.38 ID:D/VVNH100.net
>>876
>あと、個人商店の復活も必要だな

やっぱり、君は貧しくなりたいんだね

884 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:21:37.79 ID:utPreyB10.net
>>878
外貨や米株の話してもいい?

885 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:21:39.28 ID:O5uaSQl+0.net
>>868
それAAAの頃ね。

886 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:22:07.80 ID:0SjUqizi0.net
あと芸能界とかも潰れていいね
不必要!

887 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:22:30.82 ID:yPAn2f190.net
>>882
ドカタの方が不要
田舎への投資は金をドブに捨てるようなもの
投資は成長分野に集中しないといけない

888 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:23:09.77 ID:0SjUqizi0.net
あとスポーツ産業とかもいらんねん
愚民化政策
体壊すだけだから。
せっかく健康に生まれた人が早死にするだけだから。

889 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:23:40.18 ID:el7LvUHK0.net
財政再建って消費税増税することじゃなく
日銀が国債買って貨幣化することですよ

890 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:23:50.13 ID:0SjUqizi0.net
>>887
は????

しっかりした建物や道路、設備があってこそ
成長するんだろうが。

891 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:24:09.97 ID:yPAn2f190.net
>>888
イスラムみたいに酒も禁止しとけ。健康に悪い体壊す早死にするだけ。

892 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:24:27.85 ID:P8Ca/rB20.net
>>864
シンガポールの政府債務残高対GDP比は2023年9月時点で172.9%と世界の中でもめっちゃ高いほうだよ
確かな供給能力があるからこそ負債を拡大できるんだけどね
https://www.ceicdata.com/ja/indicator/singapore/government-debt--of-nominal-gdp

893 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:24:47.84 ID:zSnn7IOV0.net
>>841
荒川でも地方の川よりだいぶ金や手間かかってるよ
100年近く前と比べてだいぶグレードアップされてる

894 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:25:17.59 ID:TgMf17cz0.net
>>843
なんか見事に街の中で目立つボロい家屋すんでそうだな

895 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:25:21.17 ID:0SjUqizi0.net
>>883
大企業の奴隷よりも
自営業者のほうがいいじゃん。
何をゆってるのか

個人事業主がどんな企業に発展するかが面白いのに。
今いる大企業も昔は零細だったのに?
イオンばかり増えてもつまらんから。

896 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:25:30.88 ID:+nazFdEh0.net
国に比べたらワイの借金なんか屁みたいなもんや
明日も借りた金でスロ打ちに逝くで

897 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:25:46.45 ID:hDTwbO0w0.net
ねえ税金どこ行ったの

898 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:26:29.08 ID:DtjNiv9w0.net
>>801
だからみんなにNISAしろって教えてくれてるじゃん

899 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:26:31.72 ID:0SjUqizi0.net
自動車整備士も薄給で成り手がいなくなってんじゃん
どうすんの?お前ら自分で車直せるの?
トラックの整備とかどうすんの?

900 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:27:00.26 ID:D/VVNH100.net
>>895
こんなこと言っておいて、飲食業は消えろとか言ってる
訳が分からないよw

901 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:27:09.46 ID:SJ+9ydbZ0.net
>>9
国民で国債1000万とか持ってるやつどんだけいるんだよw
債権者のほとんどは銀行
国民の税金から返すんだから国民は債務者

902 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:27:10.63 ID:pbhalN490.net
>>894
家庭の55%は現金、株は10%や
データから家庭は損して企業が儲かってるのは明らか
トリクルダウンとか言う嘘で国民を騙した結果

903 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:27:25.36 ID:7pwH5A3A0.net
日本の借金は世界でもトップクラス
日本より借金が多い国はほとんどない
それくらい放漫な財政なのが日本

904 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 23:27:28.37 ID:yUAc79TD0.net
>>1
維新:「大阪万博やインフラ整備も入れたら10兆円超の税金使ってイパーイバックマージンを手に入れたわ」

維新:「この10兆円超は国民の借金だから国民が返済しろよw 超ウケる」


こういう事です

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200