2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国の債務超過、過去最悪の702兆円 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2024/01/22(月) 20:25:25.90 ID:3MFIvzTu9.net
 財務省が政府全体の財政状況をまとめた「国の財務書類」の最新版が22日判明した。負債が資産を上回る「債務超過」の額が2022年度末で702兆円に達し、15年連続で過去最悪を更新した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f4fd8ff1a17aad2d494a10a61de9be9c1b47b3cf

333 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:35:26.67 ID:HpmSq4VJ0.net
人は現金給付でもらった金額以上の金額をインフレで支払っている。
しかも現金給付は一時的だったが、インフレは一時的ではないというおまけつきである。
現金給付という非常に共産主義的な政策は中国とソ連の失敗を欧米と日本にもたらそうとしている。
リフレ派の人々は責任を取らないのだろうか? 
彼らは自分が共産主義的だということが分かっていないのである。

334 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:35:29.25 ID:OdJwSTTD0.net
>>310
使ってるんだから増税してるに決まってる 消費税だとする根拠がないんだよなあ
お前らが税金を払うより貰ってるほうが圧倒的に多いからこうなってるだけ

335 :国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望:2024/01/22(月) 21:35:48.16 ID:glv/esps0.net
債務超過をテコに宇宙の謎が解けるかもしれんな

開闢が始まったのが1970年代だろ
おれは音楽ってのは社会動態を15年先行しているとみてる
この時代ロックの限界といわれた時期だったよな
そしてポップの時代に入るとマイケルジャクソンとか登場してくるだろ
電車も飛行機もポップ化してしまった
そして2000年代初頭はどうか、トランス…
おまえらブスブス注射打ってトランスフォームしてしまった
そして令和だよ、テレビみるとどうか、
幽霊みたいのが歌ってると…
これはもう霊界の入り口としかいいようがないね

336 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:35:53.50 ID:DvjWmX3p0.net
国の貯金・債権等は?

国の借金が国民の借金になる理屈なら
国の貯金や資産国民の貯金・資産にならんのね

337 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:36:01.90 ID:0SjUqizi0.net
●【半導体】TSMCに9千億円支援を検討 熊本第2工場で経産省
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697152044/?v=pc
●日本政府、今日はガンビアに2.5億円・ブルキナファソに5億円の無償資金協力
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697794681/


0399ウィズコロナの名無しさん2023/10/13(金) 10:50:29.44ID:y+SXZTnn0
外国企業には1兆円ポンと出すのに、国内の氷河期については意地でも助けねえのか?


0023ウィズコロナの名無しさん2023/09/28(木) 10:25:52.81ID:HahZBYEA0
おいおいおいおいおい
日本の水道管老朽化問題をほっといて
なんだそれは

338 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:36:23.87 ID:VlkKxELT0.net
物価を上げて円の価値をなくしてしまえばこんな借金いつでも返せる

339 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:36:30.37 ID:GYlg/S+T0.net
大阪万博を直ちに中止しろ!

340 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:36:46.76 ID:NCTxR6b00.net
>>10
解決するならこんなに膨らまないだろ😂🤣

341 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:36:51.71 ID:15Hjp+h20.net
過去のとんでもない借金を返す笑ために
増税して景気にブレーキをかける

この意味は

342 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:36:54.97 ID:odh36Oic0.net
あんだけ対外債権もってて債務超過???

343 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:37:02.64 ID:0SjUqizi0.net
●日本国民の命を守るための早急なインフラ投資を!


・日本は災害の割合が高い

・日本は自然災害大国である

・国土強靭化を徹底的に進めていくことが必要

・ところが諸外国との比較で公共事業費の比率の高さが批判され
 公共事業削減の論拠とされた

・自然災害大国である日本が世界各国と比較して公共事業費が高いのは必然である

・そうでなければ日本国民の安心安全を守ることができないのである

・治水治山、耐震強化、インフラ強化、地方へのインフラ投資が必要である

・国難級の地震、洪水、高潮の被害は適正な公共投資を行えば、
 3,4割からほぼ10割、被害が縮減できる

・しかし、わが国ではプライマリーバランス黒字化目標という財政規律があるために
 十分な国土強靭化投資を迅速に推進することができない

・結果、国土強靭化の完了を待つ前に、巨大災害が発生し、
 多くの国民の生命が失われ数百兆、数千兆規模の大規模被害がもたらされ、
 アジアの最貧国の一つにまでわが国が没落する現実的リスクが懸念される

344 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:37:14.30 ID:6xcT6jek0.net
>>333
給付じゃなくて減税でいいのに。
わざわざ財布から抜いて戻すとか、携わる役人の手間暇だけで金が消えるだろう。

345 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:37:15.00 ID:HpmSq4VJ0.net
>>325
円安で無駄に高いもの買わされてるだろ
岸田の支持率は10%
結果は出てる

346 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:37:15.65 ID:rHbR0+hh0.net
アホ「政府の借金は国民の資産。金がないなら万札を刷ればいいじゃない。」

347 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:37:27.66 ID:lV1CVvV70.net
>>1
別に、1京円になったて問題ないと
ネトウヨが言ってたわ...

348 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:37:29.19 ID:ZEwPSMxK0.net
外国にまいたり、社会保障の無駄を体外資産に変えたり持ち株にしたりっていう使い方の効率は考えれるけどな

349 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:37:41.00 ID:0SjUqizi0.net
財務省の洗脳から脱せよ!

●日本人にせまる生命の危機


■海水温の異常な上昇によって、西日本豪雨のような災害が頻発するおそれが拡大してる

■にも関わらず、治山治水の対策は不十分な状態にある

■首都直下大地震、南海トラフ地震、高波など、
 数十〜数百兆円規模の国難災害の発生も懸念されている

■日本の国土の面積は世界のたった0.28パーセントしかない

■全世界で起こったマグニチュード6以上の地震の20.5パーセントが日本で起きている

■全世界の活火山の7パーセントが日本にある

■全世界で災害で死亡する人の割合の0.3パーセントが日本

■全世界の災害で受けた被害金額の11.9パーセントが日本

350 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:37:45.05 ID:yxFomJkc0.net
日銀がお札刷れば問題ないし
別にどうでもよくねえ?

351 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:37:49.43 ID:FB6yzMm10.net
>>1
日本を、諦めよう。( ;∀;)

352 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:37:59.97 ID:j9XcDQae0.net
なら公務員の給料を上げるな

353 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:38:00.40 ID:0SjUqizi0.net
●榊原定征(さかきばら さだゆき 経団連会長)
東レ株式会社代表取締役社長・取締役会長の発言集
https://i.imgur.com/SL0R6I4.jpg

2017年10月27日  国民の痛みを伴う改革を
2017年5月31日   痛みを伴う改革にも真正面から取り組む必要
2017年1月1日    国民の痛みを伴う改革
2016年12月5日   国民の痛みを伴うような思い切った改革案
2016年10月27日  国民の痛みを伴う改革
2016年10月24日   痛みを伴う改革を避けて通れない
2016年10月12日   国民の痛みを伴う改革を
2016年10月11日   国民の痛みを伴う改革を真正面からより一層強力に
2016年8月4日    社会保障制度改革など、痛みを伴う構造改革にも果敢に取り組み
2015年9月11日    国民に痛みを伴う施策を講じる必要性
2014年11月10日    国民の痛みを伴うものだが

354 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:38:05.94 ID:MamMhMm50.net
ライダーシャッキンガーをやっつけて

355 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:38:21.43 ID:rjpMUEi20.net
では財政再建果たすまで、
赤字になった民間企業を見習って、
財務省官僚削減、ボーナスカット、
しような。
なあ自称エリートさんたちよう?
民間企業がやってる赤字対策も
出来ないんですかあ?
それで?その程度で?
国家を支えるエリートと?
あははははははははは、腹痛いわ!
笑わすんな、無能が!
早よ纏めて国交省に借金返せよ!
おい、無能!

356 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:38:32.83 ID:va+gZ1r20.net
特別会計に手を付けなさい

357 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:38:44.66 ID:MamMhMm50.net
地獄の軍団はテレ朝にいるから

358 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:38:44.70 ID:0SjUqizi0.net
「通貨と財政赤字」


■通貨を取引や貯蓄、納税以外の用途のために流通させるためには
国家は通貨をすべて税として徴収せずに
民間に残しておかないといけない。

■財政支出 > 税収 でないと、街からお金がなくなってしまう


■つまり、政府が 財 政 赤 字 を運営している状態が正常。
税によって徴収する以上の通貨を供給していること

359 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:39:00.77 ID:hEqCsj/F0.net
刷っちゃえば良い

360 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:39:09.71 ID:0SjUqizi0.net
●「これ以上、欲しいものがないから、経済成長しなくていい?」


■経済成長が必要かどうかの前に30年続くデフレからとにかく脱却すること

■デフレは消費だけでなく投資も縮小させてしまう
投資を減らすと未来の子供たちが困る(ボロボロの道路、ダム、水道、橋など)
現在の人間が欲しいものがなくても、子供たちのために投資は必要

■自分たちに欲しいものがないからと言って
デフレを放置し投資を削減することが子孫への大きなツケ

361 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:39:22.40 ID:M0XJhpKM0.net
これは誰が誰に負債ある状態なんだ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:39:31.90 ID:HpmSq4VJ0.net
ハイエク氏は次のように続ける。
完全雇用政策の支柱となっている理論はすべてここ数年の経験によって完全に否定されるに至っている。
経済学者はその理論の致命的な知的欠陥を発見したが、それはそもそも以前から分かりきっていた。
しかしこの理論は今後も多くの問題を生むだろう。
何故ならば、インフレ理論の他に何も学ばなかった失われた世代の経済学者が残されたからである。

363 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:39:34.29 ID:rHPj6h150.net
大変だ!
財務省のボーナスを減らさないと!

364 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:39:34.39 ID:0SjUqizi0.net
★税制は物価上昇の調整の手段
税制は財政確保の手段ではなく
物価調節のための手段である。


★税制は格差や産業の偏重を是正するための手段。

★入ってきた税金によって、医療福祉や公共事業をしているわけではない

★お金はパソコンでキーを打ち込むことで、無から創造している
(信用創造という)

365 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:39:41.92 ID:ALuzWiJZ0.net
35兆ドルの債務大国のタニマチ
日本がひたすら刷りまくって借金王米国を支えている

366 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:39:44.08 ID:D/VVNH100.net
>>343
今の失業率で、大規模に公共事業を展開する労働力をどこから捻出するんの?
外国人に来てもらうの?

367 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:39:46.13 ID:j9XcDQae0.net
新聞の軽減税率をやめろ。テレビ局の電波使用料を適正価格に引き上げろ

368 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:39:48.30 ID:lV1CVvV70.net
ネトウヨ「無限に通貨発行できるから」
ネトウヨ「日本は無限に金があるから」

国民「税金いらなくね?」

369 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:40:03.41 ID:0SjUqizi0.net
●日本の財政が国際的な信認を失ったら、国債は暴落し金利は上昇する!????


■日本の国債はそのほとんどを国内で消化しており
国際的な信認とは関係ない

■それ以前に、そもそも国債発行は、国内外問わず
民間金融資産の制約を受けていないので信認とは
本来無関係

■仮に何らかの理由(日本が財政破綻するという風説の流布によるパニック?)
で、日本国債の投売りが起きたとしても、
日銀が(量的緩和として、現在、行っているように)
国債を購入すれば、金利の上昇はあり得ない

370 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:40:06.43 ID:s0iouZTP0.net
円高の時に、資産を相当海外に逃がしたのが大きいですね
今では、それが育って実ってますから
生みの苦しみで育ってますね

371 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:40:29.83 ID:Fj6v0b4q0.net
>>298
政府でなくて民間の支出に任せる方が効率良く経済を回してくれる
あと見えざる手が上手く動くように公平な競争がされるような手入れも必要

東京オリンピックで日本の金融がハリボテで、日本人は損を少しでもすると完全撤退して金融危機→公的資金注入せざるを得ないということがわかった

さらに日米貿易摩擦で日本は地方にハコモノを大量に作るようにアメリカから圧力を受けた そして日本はケインズを盲信して政府の無駄な借金で経済を回すようになった

だからこそ日本は資本収支が低い
そして、労働者と雇用者、ベンチャーと大企業
この辺がしっかり切磋琢磨、フェアな競争をしないとだめ 公正取引委員会とかの仕事

372 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:40:35.40 ID:47Txowew0.net
>>361
負債なんか全くないよ

373 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:40:45.27 ID:0SjUqizi0.net
●がんばれ!  財務省のなかまたち


■伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学)
ttp://www.motoshige-itoh.com/profile.html
消費税増税、死亡消費税、復興増税を提案する増税界の殺しの天使。
実績、影響力とも文句なし!

「生前にお払いにならなかった消費税を少しいただくという意味も込めて、
死亡時の遺産に消費税的な税金をかけるという考え方がありえます。」


●年金の75歳受給とセットで懲罰的な「死亡消費税」導入か
https://www.news-postseven.com/archives/20170804_602057.html

★年金75歳受給とは、
国民に65歳からの「暗黒の10年間」は年金を出さずに
金融資産を使い果たさせ、
75歳で年金がもらえても健康寿命を過ぎて自分のためには使えない。
そして子孫に遺産として残そうとすれば(死亡消費税で)
国に召し上げられるという「三重苦」だ。
国民が積み立てた年金のカネをビタ一文使わせないつもりなのである。
※週刊ポスト2017年8月11日号

374 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:41:05.01 ID:OmWTLvEj0.net
各省庁の予算はうなぎ登り 公務員の給料もうなぎ登り
面倒な仕事したくないから派遣雇って低時給でこき使う
一回、公務員リセットしろ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:41:07.90 ID:rjpMUEi20.net
赤字民間企業に習って、
財政再建果たすまで、
公務員削減、ボーナスカットな。
さあ今すぐに始めよ!

376 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:41:19.08 ID:JrpZQbRD0.net
国民の資産が702兆だろ。

377 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:41:25.86 ID:0SjUqizi0.net
通貨発行して
毎月20万円を配るべき!
経済が安定するまで!

そのお金で、
健康を取り戻してください
学問をしてください
資格を取ってください
道具を買ってください
したい研究を思う存分してください
災害に備えてください
子供に安全なご飯をおなか一杯食べさせてください

378 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:41:43.37 ID:rHbR0+hh0.net
1ドル200円は想定内

379 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:41:48.99 ID:rIXuKwUF0.net
このままでは国の財産売り払うことになる

380 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:41:51.18 ID:yWPZoNkl0.net
>>1
馬鹿1「円を刷れば解決w」
馬鹿2「日本が持つ外国国債を全部売れば解決w」
馬鹿3「金持ちへの重税で解決w」
馬鹿4「日本国債の購入者は日本国民が殆どだから心配ないw」
馬鹿5「そもそも国債をいくら発行しても何の問題もないw」
馬鹿6「日本経済が傾いたら世界中が困るから世界中の国が助けてくれるw」
馬鹿7「公務員の賃金を下げれば解決w」
馬鹿8「いっそデフォルトで解決w」

ホームラン級の馬鹿「それ国民の借金じゃなく国・政府の借金だから」

人類一の馬鹿「MMTで解決w」

↑↑↑↑↑↑
日本経済の癌はこいつらw
あとこのレスにネガティブな反応をする低学力w

#該当者が発狂

381 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:41:52.13 ID:+lkAiOO+0.net
また腐敗政府が愚民を騙してきたぞー

382 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:41:56.77 ID:0SjUqizi0.net
●【インボイス制度】勝手にインボイス登録され数年後には消費税滞納100万円
延滞税500万の恐怖 消費税は赤字でも課税され破産しても免責されない
https://www.youtube.com/watch?v=V23QI2Br6hA

●弁護士・税理士・司法書士 3団体がインボイス廃止を提言
https://www.youtube.com/watch?v=CVBA74uoLy4

●インボイス登録してしまったら
?消費税の申告しないといけない(消費税申告は難しくて素人にはムリ!)
?申告しないと無申告加算税がつく
?納税が遅れると延滞税14.6パーセント
?自己破産でも免責されない
?取り立てはサラ金以上に凄まじい。 家、土地、将来の給与まで差し押さえ
?自民党がさらに消費税を上げてくる!

383 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:42:23.21 ID:7ba4NQvf0.net
これが国の借金というなら公務員の給料下げたりせんとならんやろうし海外へのバラマキなんてしてる場合やないなろ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:42:32.38 ID:OdJwSTTD0.net
日本もサッチャーでてこなきゃアルゼンチン行きだろうな
国際競争力低下&生産性低下って英国病だろw

385 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:42:40.92 ID:0SjUqizi0.net
●3.30国会決起集会|インボイス制度の中止を求める税理士の会|3月30日(木)
https://www.youtube.com/watch?v=X210ES8H4OU
菊池税理士

インボイスに登録したら地獄が待っています
まずインボイスに登録したら申告しなければいけません
申告しないと無申告加算税というのが付く
その上 納税があります
納税がしてないと延滞税がとられます
果ては滞納になって、税務署から事業者になんで滞納してるんだ
ということになって、インボイスに登録したばっかりに
まったく関係ないことに追われます
そのことをやってるうちに、事業の継続が難しくなってくる
ちょっと間違えて安心してくださいと、登録してくださいと言われたばかりに
下手な商法に引っかかったようになってしまうと思います
本当に、免税事業者はインボイスに絶対に登録しないでください
ということを口を酸っぱくして言っていかないといけない

386 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:42:41.29 ID:rjpMUEi20.net
政治家も無能だが、
官僚は更に無能。
恥を知るならば、
直ちに辞職しろ!

387 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:42:47.64 ID:K05Lu3p20.net
いつものプロパガンダきた(笑)

388 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:43:02.60 ID:WsmHKxqJ0.net
白河が出てこないのは何故だい

389 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:43:15.87 ID:0SjUqizi0.net
●企業を死へと誘う 財務省の騙しの手口 「激変緩和措置」

財務省「今なら安くしてあげるからインボイスに入会しなw」・
→入会してしまうと、数年後に消費税2倍とか5倍取られる!
10月1日以降は基本的に2年間、インボイスの取り消し不可!

■もしインボイス導入後の2年後に消費税が20%に増税された場合

免税事業者は消費税0万円←現在
8割控除で消費税10万円←1年目

★消費税20%に増税★

8割控除で消費税20万円←2年目
8割控除で消費税20万←3年目
5割控除で消費税50万←4年目
5割控除で消費税50万円←5年目
5割控除で消費税50万円←6年目
緩和措置なし消費税100万円←7年目★インボイス制度完全版スタート(°ρ°)

390 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:43:25.33 ID:Yt44+MRR0.net
もう騙されないよ

391 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:43:26.12 ID:Fyka275I0.net
庶民にはグレーだなんだって牽制かけておいて真っ黒じゃないかということらしい

392 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:43:39.71 ID:0SjUqizi0.net
「借金の返済の必要なし」というと 「そんなバカな」 という印象を受ける

しかし 実際は『日本以外に返している国はありません。  』

『他国には償還ルール自体が全く存在しません』

『基本的には金利負担分だけ払っていって

残りは永遠に借り換えしていくというのが普通の経済の状態  』

393 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:43:40.98 ID:D/VVNH100.net
>>377
失業率からして生産力は余っていません
そんな中、金配ってどうすんだよ

意味のないインフレが起こるだけだろw

394 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:43:47.27 ID:/F6TNxjk0.net
経済成長>借金の増える額
なら何も問題無い。

395 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:43:49.34 ID:TgMf17cz0.net
簡単にほぼ国民からの借金で大日本共和国になったらチャラ
それを望む若い人はいないと思うが

396 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:43:58.63 ID:0SjUqizi0.net
何もかもが縮小していってる

プールなくします
病院を減らして統合します
線路を廃止します
バス路線を廃止します
学校を減らします

そして数年経つと、その減らして統合した施設も
また減らします

ビッグバンの反対の
急速な爆縮が起きている

いい加減やめないと、なにも無くなるで

397 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:44:41.98 ID:gQ/jo8Cj0.net
>>383
天下りマネーを国民から巻き上げたいようだ

398 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:44:42.69 ID:el7LvUHK0.net
>>1
何でこんな嘘つくんだろ、高橋洋一によると
100兆の資産超過だが

399 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:44:43.47 ID:9s612CLW0.net
債務超過は誰が誰に対するものかよく考えると特に問題にするものではない

400 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:44:58.87 ID:0SjUqizi0.net
>>393
需要が高まれば、企業が設備投資します
→人を雇います→生産力が増強されます→物価が安定します

401 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:45:02.14 ID:9nh5jMSU0.net
【裏金問題】杉田水脈衆院議員も「報告書に不記載」 ブログで公表、額は説明せず [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705926745/

【裏金問題】谷川弥一議員、還流分は「飲みに行ったり食べに行ったり」 [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705918789/

402 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:45:27.15 ID:0SjUqizi0.net
●税に関する大ウソ
税に関する情報はウソばかり 消費税は廃止!

・インボイス登録は「義務じゃない」(任意)

・税は財源ではない 
 (財源は通貨発行(国債)。税収だけでやりくりしてる国はない)

・消費税は預り金ではない
 (消費者は消費税を払っていない)

・消費税を負担しているのは消費者ではない
(負担しているのは事業者)

403 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:45:51.67 ID:lV1CVvV70.net
>>1
ネトウヨ「無限に通貨発行できるから」
ネトウヨ「日本は無限に金があるから」
ネトウヨ「金は無限に刷れるんだぞ?」

国民「税金いらなくね?」

404 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:46:00.42 ID:APa8ldtL0.net
米国は借金3500兆円なのに世界一のリッチな暮らししてるけど?

405 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:46:02.31 ID:15Hjp+h20.net
今後数十年もずっと国は貧しい状態であるくせに
海外向けには金はあると言う

この意味は

406 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:46:03.03 ID:0SjUqizi0.net
■【洗脳教育…?】小学生の考えた消費税の標語が酷すぎる件。 画像あり
https://nakayoshi-togi.com/post/2482

413 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 03:41:01.67 ID:G8S4COfM0
免税=脱税と思い込ませたり
免税を益税と言い換えてみたり
付加価値税を消費税と言ってみたり
消費税を預り金だと思わせてみたり

3 か月前
分かりにくい真実
分かりやすいウソ
人は後者に群がってしまう。

2 日前
消費税は実質的には売上げ税だけどそれじゃ二重課税になるから
消費者が負担してる様に巧みに誤魔化してるんだね。
会計処理にも介入してさ

2 日前
長々とコメント欄読んで思った事は消費税って消費者が払ってると
思わされれるだけなのかな。
レシートの表記はそれを印象付ける為でしょう。

3日前
消費税は階級固定化の側面もある様な気がしてきました。
こんなややこしい制度理解しなと
起業もまともに出来ないとか終わってるんじゃないの。

407 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:46:25.54 ID:OdJwSTTD0.net
>>394
日本の場合はそうはならんな 無理ゲー

408 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:46:31.49 ID:HpmSq4VJ0.net
1. 日銀は新たな金利ターゲットを設定する
2. 日銀の保有する国債の価値が下がる
3. 市場は新たな金利上限に挑戦する
4. 日銀は国債買い入れで市場を安定化しようとする
5. 円の供給量が増えインフレが悪化する

409 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:46:31.75 ID:ecBWhKuE0.net
国民の借金じゃないってさんざん言ってた人は
9000兆円くらいまで借金してもいいってことだろ?
ばんばん国債刷って社会保障費になんで回さないの?

410 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:46:32.81 ID:VI9UpgWe0.net
無税国家論はいい加減頭悪いからやめろ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:46:36.69 ID:0SjUqizi0.net
●日本政府や企業・個人投資家が海外に持つ対外純資産の残高が418兆円 過去最大
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685059349/?v=pc

412 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:46:42.85 ID:Fyka275I0.net
債務ということにしてそれで通ったらポッケにしまってもわからなくなるのだろうなあ

413 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:46:56.68 ID:0SjUqizi0.net
●立憲民主党に投票してはいけない

・立憲民主・岡田幹事長 「物価高対策で消費税減税はありえない」 (日曜討論11月26日にて)

・泉代表  「消費税減税は考えていない」

・枝野前代表  「消費税減税は間違いだった」

・小川淳也氏  「消費税は北欧並みの25%は必要」

414 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:47:02.25 ID:CZEgL74Y0.net
税金なくなると困る人おるの?
そいつらには米や野菜でも配給しようか?

415 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:47:16.08 ID:0SjUqizi0.net
960 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/01(水) 13:06:47.33 ID:j20pyl5l0 [5/5]
はは、お前ら楽しみにしろよ?

2023年
4月
国民健康保険料の上限を2万円引き上げ
自賠責保険料の引き上げ
10月
インボイス制度導入(消費税引き上げ議論開始)
2024年
4月
たばこ税増税
法人税増税
所得税増税
復興特別所得税の期間延長
年内 後期高齢者医療保険の保険料上限を年73万円に引き上げ
高齢者の介護保険の自己負担を1割から2割に
国民年金の加入年齢を60歳から65歳に引上げ決定
2025年
結婚子育て資金の一括贈与を廃止
後期高齢者医療保険の保険料上限を年80万円に引き上げ
2026年以降
教育資金の一括贈与の廃止
生前贈与の相続税加算期間を延長
退職金の非課税枠を縮小
厚生年金の支給減額

●海外の友人達に「日本人は何故?暴れないの?」ってよく言われる。
例えばフランスだったら
国会議事堂はとっくに糞尿だらけになっていると聞かされて思わず笑ったんだけど
「民主主義ってそうしないと絶対に守れないんだ」って、逆にマジ顔で怒られた。

416 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:47:22.56 ID:NynmMC8y0.net
>>409
さては貴様低学歴だな

417 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:47:33.54 ID:0SjUqizi0.net
96 :名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/06/24(土) 16:48:30.10 ID:wVaqmmZd0
個人事業主(自営業)の平均年収は384万円、 平均手取り額は264万円でとなっています。
手取り20万位しか無いのに更に取られるとかw

418 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:47:42.17 ID:jvhf//Yc0.net
デフレ完全脱却できてない時は良かったが、今はもう数年継続してインフレ
安倍の時に国債財源に需要喚起すべきだったのに、やったのは真逆の消費増税www

419 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:47:58.23 ID:0SjUqizi0.net
●増税を進める国会議員たち 1
「プライマリーバランス推進本部」 

額賀福志郎(茨城県第2区)
田中和徳(神奈川県第10区)
稲田朋美(福井県第1区)
越智隆雄(東京都第6区)
小渕優子(群馬県第5区)
後藤田正純(徳島県第1区)
橘慶一郎(富山県第3区)
鈴木馨祐(神奈川県第7区)←★元財務省
滝波宏文(福井県) ←★元財務省
中西健治(神奈川県第3区)
小森卓郎(石川県第1区)←★元財務省
佐藤啓(奈良県)
堀井巌(奈良県)
井上貴博(福岡県第1区)

420 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:48:06.98 ID:lV1CVvV70.net
ネトウヨ「無限に通貨発行できるから」
ネトウヨ「日本は無限に金があるから」
ネトウヨ「金は無限に刷れるんだぞ?」

国民「無税でもよくね?」

421 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:48:12.30 ID:OdJwSTTD0.net
>>404
米国は価値を生み出す人出てくるから成長していくしなあ
GDPも2500兆こえてるだろ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:48:31.99 ID:0SjUqizi0.net
●増税を進める国会議員たち 2↓
「プライマリーバランス推進本部」 

井林辰憲(静岡県第2区)
小倉將信(東京都第23区)
神田憲次(愛知県第5区)
鈴木憲和(山形県第2区)
武井俊輔(宮崎県第1区)
藤井比早之(兵庫県第4区)
村井英樹(埼玉県第1区)←★元財務省
国光あやの(茨城県第6区)
尾崎正直(高知県第2区)←★元財務省
勝目康(京都府第1区)
神田潤一(青森県第2区)
塩崎彰久(愛媛県第1区)
西野太亮(熊本県第2区)←★元財務省
山口晋(埼玉県第10区)
山下雄平(佐賀県)
松川るい(大阪府)←★フランス旅行エッフェルで炎上
大岡敏孝(滋賀県第1区)
鬼木誠(福岡県第2区)
古賀篤(福岡県第3区)
本田太郎(京都府第5区)
宗清皇一(大阪府第13区)

423 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:48:33.82 ID:fgGvlTfQ0.net
ありがとうアベノミクス

424 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:48:50.02 ID:Fyka275I0.net
子供のおやつから1割搾取してまでこの有様ってどうにもならない庶民バカにされようだろう

425 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:48:55.54 ID:0SjUqizi0.net
岸田の父岸田文武 その弟の岸田俊輔=大蔵官僚
元財務官僚の可部哲生は岸田の妹の典子さんと結婚
元財務官僚の木村嘉秀 岸田の妹純子さんと結婚

岸田文雄:財務省一族 岸田の親族は財務省の役人だらけ
木原誠二:財務省出身 内閣総理大臣補佐官 (東京20区)
宮沢洋一:財務省出身 岸田の従妹 (広島県自民党比例代表)
宇波弘貴:財務省出身 内閣総理大臣秘書官
中山光輝:財務省出身 内閣総理大臣秘書官

426 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:49:10.68 ID:Tk2cP0jP0.net
>>403
それ言ってるのはサヨクだよ😊

427 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:49:16.91 ID:dXlnMiqR0.net
また増税出来る口実出来たねw

428 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:49:24.74 ID:jKftLeIZ0.net
>>1
過去最高の税収じゃねえのかよ

429 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:49:28.59 ID:0SjUqizi0.net
●増税と国の借金をあおる財務省の御用学者 キーパーソン達↓
他に600人ぐらいいるらしい

伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学)
伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学)
土居丈朗(どいたけろう  慶応義塾大学)
浦田秀次郎(うらたしゅうじろう 早稲田大学)
大竹文雄(おおたけふみお 大阪大学)
斎藤誠(さいとうまこと 一橋大学)
塩路悦朗(しおじえつろう 一橋大学)
樋口美雄(ひぐちよしお  慶応義塾大学)
深尾光洋(ふかおみつひろ 慶応義塾大学)
八代尚宏(やしろなおひろ 国際基督教大学)
小黒一正(おぐろかずまさ 元財務官僚)
藤巻健史(ふじまきたけし 一橋大学 JPモルガン)
藻谷浩介(もたにこうすけ 日本開発銀行)
加谷珪一(かやけいいち 日経新聞子会社)
吉川洋(よしかわひろし 立正大学学長)
小野善康(おのよしやす 大阪大学名誉教授)
藤城眞(ふじしろまこと 元財務官僚)
佐藤主光(さとうもとひろ 一橋大学)
小幡績(おばたせき 慶応大学大学院教授)
井手英策(いでえいさく 慶応大学経済学部教授)
小林慶一郎(こばやしけいいちろう 慶応大学経済学部教授 )

430 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:49:30.32 ID:lV1CVvV70.net
ネトウヨ「無限に通貨発行できるから」
ネトウヨ「日本は無限に金があるから」
ネトウヨ「金は無限に刷れるんだぞ?」

国民「年金納めなくてもよくね?」

431 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:49:40.37 ID:hb0GRJI+0.net
>>1
自民党と経産省がゴリ押しした国策事業は全て失敗して30年ゼロ成長
その結果、税金ジャブジャブ無駄遣いした日本の官僚と政治家のせいで
日本は世界の政府総債務残高(対GDP比)ランキングで
ベネズエラに次いで堂々の第二位(日本はギリシャよりも酷い)

1位 ベネズエラ 306% (中南米)
2位 日本 263% (アジア)
3位 ギリシャ 198% (ヨーロッパ)
4位 スーダン 184% (アフリカ)
5位 エリトリア 170% (アフリカ)
6位 カーボヴェルデ 154% (アフリカ)
7位 イタリア 150% (ヨーロッパ)
8位 バルバドス 135% (中南米)
9位 ブータン 135% (アジア)
10位 シンガポール 132% (アジア)
11位 アメリカ 132% (北米)
12位 バーレーン 128% (中東)
13位 ポルトガル 127% (ヨーロッパ)

432 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:49:43.16 ID:B+SU990S0.net
なんで増収だったのに負債にばかり注視させるんよ
また財務省の印象操作か?

433 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 21:49:47.35 ID:RQAxF3ix0.net
日本に借金なんかないよ
米国債を世界一保有してるもん

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200