2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【被災地】現場は “戦場” …「褒められて育った子」が災害ボランティアをすぐにやめる理由 [煮卵★]

1 :煮卵 ★:2024/01/17(水) 14:44:23.96 ID:iWhV2//39.net
(前略)

◼過酷な状況に心を折ってしまって失意のうちに帰ってくる子たち

「まずはできることから」ということで、大学や関係先に集まってきたボランティア希望者のうち40名ほどが避難所での物資輸送や割れた道路にはみ出たがれき撤去などの作業をするというので送り出したのですが…
現地に行って、数日ほどで過酷な現状に心を折ってしまって失意のうちに帰ってくる子が複数出ております。

この記事を書いている間にも、メンタルやられ気味の子からのSOSが舞い込んできたので「世話になったお礼だけ頭下げてしてきて、すぐ帰っておいで」と促したりしております。

送り出した側からすれば「え、もう帰ってくるの」と言いたくなるところではありますが、オンラインとはいえ窓口をしている私としては彼らが直面した被災地の状況に思いを致すと「確かに非日常すぎて、単に善意で現地に行ってもなかなか大変なんだろうな」と思う部分はあります。

ボランティアとして入れる避難所は割と震源地より遠く、道路も復旧して二次避難も要らない(かもしれない)という状況だったようなのですが、
その避難状況というのは声もかけられないぐらい悲惨で、職員も被災者も疲労困憊の状態のため口数も少なく、
報告を聞く限りでは、ボランティアの若い人に対して「動きが遅い」とか「こんなこともできないのか」などと非常に攻撃的な口調で命令されたり批難されたりされるケースもあったようです。

人間、長く生きていても想定外に辛いことが起きるとギスギスしてしまうことは往々にしてあり、ましてや突然の被災で住み慣れた我が家を追われて不自由な避難所生活を送ったり、
身近な家族・親族の不幸もあって心に傷を抱いたりしながら、はっきりしない未来に不安を抱いて暮らしている人たちのことを考えれば、恨み言のひとつも言いたくなって当然です。

福島で復興庁の作業も多少は経験している私からすれば、そういう彼らの「ボランティアで行ったのに召使のように使われた」というのは定番の愚痴ですが、
それを乗り越えて被災した人たちや、日々現地で奔走する地方公務員の皆さんに寄り添えるかどうかはかなり人格の深さを持った子か、黙々と物事に取り組めるタイプの子しか順応できないように思います。

◼後悔ばかり抱いて何とか戻ってきた

また、状況が分からず所属したNPO団体の仕立てたワゴン車に乗ったまま能登半島奥地まで行ってしまった子が精神的にも肉体的にも大変衰弱した状態で帰ってきていました。

さながら現地は戦場みたいなもので、被災者を差し置いて勝手に水洗トイレを使うことはできないが軽装備でNPO団体が現地入りしたため手持ちのトイレットペーパーもすぐに底をついただけでなく、
食糧も水も不足しているばかりか帰りのガソリンも心許ない状況だったことで、何のために現地に行ったのかという疑問と調べず安易に来るんじゃなかったという後悔ばかりを抱いて何とか戻ってきたとのことでした。

さらに、野外活動中に割と強めの冷たい雨が降ったことで、これはもう居られない、助けに来たのに自分がどうにかなってしまいそうだと感じたそうです。

全文は
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b63672a91ad7171fb9e7ae9a1e636802a68a236

[文春オンライン]
2024年1月17日(水) 6:12

968 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:30:36.62 ID:2FauCDBw0.net
傍若無人な被災者にははっきり言っても良いと思う。甘えすぎ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:30:40.63 ID:UHCVb69+0.net
ガチガチの体育会系ならいけるっしょ
って感じ

ボランティア作業をなめてるからこうなる
極限状況ではモヤシみたいのは要らんのよ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:30:44.11 ID:1+RlaZ000.net
>>964
要求に際限がない

971 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:30:46.73 ID:xSRUBNwf0.net
ボランティアは奴隷では無いからな
「この人たちはかわいそうな人達なんだから多少文句を言われても我慢しなきゃいけないよ」とか言われても知らんわ
むしろ「家が無くなった?家族が死んだ?それがどうした!生きてる人間は働け!タダ飯食らうだけなら出ていけ!」
ぐらい言える子の方が災害ボランティアには向いてると思う

972 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:31:00.10 ID:+4XZptuN0.net
軽い気持ちでボランティアに行ったら召使いにされて心折れましたか

973 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:31:29.35 ID:1+RlaZ000.net
>>966
バーニングの守るクズの言うことw

974 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:31:38.72 ID:KSFw4XD10.net
>>967
ボランティアが履歴書に書けるから
秒でも参加したらコスパいい
とか考えるやつもおるやろ

975 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:31:44.00 ID:UHCVb69+0.net
>>971
それもはやボランティアでもなんでもないな
嫌なやつが来ただけ

976 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:31:49.41 ID:874dnD680.net
>>965
まぁ覚悟は出来てるつもりだったけど実は全然出来てんかった、ようある話よなw
そういう連中はシミュレーションでまず1日断食してみることからオススメする
何事も現場になったつもりでやってみることよ

977 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:32:06.57 ID:nABObc9E0.net
育ちのいい子とか、庶民を知らないかもしれないよね

978 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:32:09.09 ID:m5/KZy2Q0.net
被災地の救援なんて>>1に書いてあることはどれも当たり前にあることだろ
何らかのポイント稼ぎで良いタイミングだとばかりに行った精神薄弱クソガキが心折れる経験しただけでも収穫だろ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:32:09.42 ID:3wQ9Vae00.net
自分もヒーローになれると思ったら間違いってことよ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:32:32.91 ID:QYiaudXV0.net
ボランティアにここまで求めるらやらない方が良いな。自分達でなんとかしろ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:32:45.42 ID:W2XdeW6F0.net
>>766
ぶっちゃけ、ボランティアじゃなくて
金貰ってやる作業だわな・・・
就活に有利になるからとか
安易な気持ちでやるものではないと思うわ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:33:08.20 ID:Dq9we95U0.net
>>905
何処がたくましいんだよ
唯の犯罪者じゃねーか
東日本大震災の時の恨みは必ず晴らす

983 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:33:09.01 ID:NgtlivIY0.net
何事も経験よの

984 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:33:15.03 ID:jkVGBhTV0.net
ファッキンガッツだよ!
孤立無援、補給も無し、周りは敵に包囲されている…オマエは心が折れたからと言って、自殺するのか?
そこからだよ、素晴らしいことが起こるのはそれからなんだ、神様はちゃんとそこまで用意してくださっている…
ファッキンガッツだ!

985 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:33:40.13 ID:caBp4z7E0.net
学びと気付きがあったね

986 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:33:41.25 ID:874dnD680.net
>>983
そうそう、不幸イベントだと思えw

987 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:33:42.94 ID:/icKQfAD0.net
現状、フルマラソンで出勤して一日働いてフルマラソンで帰宅するぐらいのことを求められてると思うわ

988 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:33:44.98 ID:mvI+hHkC0.net
足手まといになりそうだったらやめるのが合理的
見切りをつけるのが早いだけ

989 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:34:05.72 ID:WxD9ryWH0.net
「『助けたい』ではなく『助けてあげたい』になっている人はボランティアは向いてません
それは礼を言われるという利益を得たいだけです
実際の現場では礼を言われません、何故ならボランティアが存在すること自体が現場では日常だからです」

って話を中学の頃に学校で聞かされたな
障害者福祉の講演だったけど、災害ボランティアにも近いものがあると思う
知らずに首突っ込んだのが痛い目に合ってるんだろう

990 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:34:21.25 ID:DJkhkbhL0.net
>>967
災害ボランティアに関しては結果的にそれで正解だわな
無理して怪我したりしたら現場の負担が増えるだけ
逆にダイハツのようにできないことをできないといってやめずに詐欺師になる弊害も出ている

991 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:34:22.53 ID:YCOQzAwy0.net
ボランティアにサバイバル求めるな被災者にも言えよ。体が動くなら被災者も働けよ

992 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:34:24.32 ID:SSSYfas40.net
被災神ノト

993 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:35:02.59 ID:nABObc9E0.net
いつからかボランティア言われる様になったけど
そこに仕事が行く前段階でシステムが構築されているべきなんだよね
ボランティアに任せ過ぎなんだろうね

994 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:35:09.78 ID:+4XZptuN0.net
これから先きつい事あってもあのボランティアよりマシって思えるならいい経験かもなぁ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:35:15.97 ID:1+RlaZ000.net
>>1は復興庁のトップのパワハラを知らないんじゃねえかw

996 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:35:29.65 ID:874dnD680.net
>>989
介護なんかがそうだけど、人ひとり助けるには自分の人生全てをその人の犠牲する覚悟がある
人を助けるとはそういうことだ、ってね

997 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:35:33.52 ID:IG+++iiO0.net
ほめられて育ってないからわからない

998 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:35:42.06 ID:x8tKdKE00.net
迷惑すぎる

999 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:35:50.70 ID:W2XdeW6F0.net
>>979
若い頃は世間が見えない盲目なものよ
俺もそうだった

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 17:35:57.22 ID:poLOZptS0.net
>>989
そこらの道路工事と同じだよな

社会のためになるといっても
「あるのが当たり前」であって
感謝する人は滅多にいない

そして文句を言う人は多い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200