2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「日本住みはリスク」増える海外永住57万人 米欧豪へ [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2024/01/17(水) 07:56:45.11 ID:0ehuHTMD9.net
日本人の海外永住が増え続けている。生活拠点を移した永住者の数は2023年時点で前年比3%増の57万4727人となった。ここ20年ほど増え続け、新型コロナウイルス禍があっても右肩上がりの状況だ。背景には社会保障改革や男女平等が進まない日本に住み続けることへの長期的な不安があるのでは、といった指摘も出ている。

外務省の海外在留邦人数調査統計によると、海外に3カ月以上滞在しいずれ日本に戻るつもりの長期...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFE305IG0Q3A031C2000000/

291 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:33:52.95 ID:M6WNuJx40.net
>>258
そのあたりはアジア新興国のほうが厳しかっただろう
欧米が緩すぎただけ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:34:01.63 ID:TE84L05y0.net
これは日本が経済的に豊かになって海外進出してるって事だよ。

293 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:34:01.65 ID:Hf/+dHU80.net
昔は日本で3年働けば、母国で一族が富裕層になれた
だから日本にアジアから若者が出稼ぎにきた
でも、日本が貧乏になれば、
欧米で3年働けば、日本で豪邸が立つ時代がくる

294 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:34:03.59 ID:e90TSPZs0.net
>>143
ひろゆきはほとんどフランス語出来ない状態でフランス行ったけど
現地に来ちゃえば少しの勉強と後は勝手に日常生活で覚えられますって言ってたけど実際そう
楽観主義者や合理主義者の向きの行動かな
日本人はたいがい完璧主義者で発音を真っ先に気にするからね

295 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:34:05.18 ID:lr5BpVO70.net
定住外国人への生活保護も拒否するレイシストやしな
そこまで世界基準からズレてると
この先の発展はないと判断するし

296 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:34:09.20 ID:KI8aJMDL0.net
>>278
ベトナム方式だよな、子供を出稼ぎにイカせ仕送りさせてそれで日本の家族が生活する

問題は日本人の民度でそれを我慢できる子供がどれだけいるかってことだな

297 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:34:13.33 ID:6W+RNGil0.net
世界の株式なんかどんどん伸びてたのにその間にバブルの反省しろ!とパヨクが煽るせいで儲けられたはずなのに儲けられなかった

298 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:34:16.97 ID:6W+RNGil0.net
世界の株式なんかどんどん伸びてたのにその間にバブルの反省しろ!とパヨクが煽るせいで儲けられたはずなのに儲けられなかった

299 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:34:24.95 ID:9FydYyrW0.net
俺も欧米はやめた方が良いと思う 結局は黄色人種なんて最下層だと感じる
やっぱりシンガポールとかタイじゃない?

300 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:34:26.61 ID:0d1ZzsuL0.net
※ 57万4727人 / 1億2000万人、つまり0.48%の話です。

301 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:34:37.10 ID:y+7cyGDK0.net
自民党が土人たちを大量に輸入してるからわざわざ海外に行かなくても海外気分味わえるようになるよ

302 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:34:37.85 ID:7K96HoO/0.net
>>285
地政学リスクがとんでもないよな日本って
周りの国キチガイしかいねえもん

303 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:34:38.72 ID:QXpY7ubf0.net
>>273
それが永遠に続くわけないが、
まあ、そうなれば日本に帰って来るんだろうね。

304 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:34:38.78 ID:uD8kFVQq0.net
>>282
そんなん最高な訳ないだろ
格差が広がって犯罪が増える

305 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:34:46.34 ID:51hO0aIs0.net
>>290
残念ながら福祉だよりなのはじじいなので…

306 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:34:47.79 ID:1P4YmFVg0.net
いつまでサービスが続くかわからんけど、グーグル様やらポケトーク某やらで通訳してもらえるからなぁ。
専ら自分の業務に関わる勉強だけしてたけど、英語もやっとくべきなんだろうな。

307 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2024/01/17(水) 08:34:50.60 ID:ZIgb4F710.net
>>269中国産水産物を輸入しろのパヨク

失われた30年の増税円高デフレで氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ャhル76円
2012年→復興増税で1ドル75円

アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、テレアポ、IT技術者などは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。牛や豚や野菜も外国産輸入。日本産は廃棄や税金投入で殺処分。

308 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:35:00.45 ID:y6oQgHMA0.net
シドニーに行くと週末夜の飲食店従業員の時給は5000円だと聞く

309 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:35:09.16 ID:wrx0Hm3c0.net
山本太郎のデモとか、笑わせようとしてるのかと思うし、嵐が描かれてる飛行機見て、絶句する。
それが日本

310 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:35:12.30 ID:wrx0Hm3c0.net
山本太郎のデモとか、笑わせようとしてるのかと思うし、嵐が描かれてる飛行機見て、絶句する。
それが日本

311 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:35:17.43 ID:ppI0+2I/0.net
>>305
じじいの貧困層も行かせたらいい

312 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:35:18.03 ID:6W+RNGil0.net
真犯人がなんの反省もなく糾弾ごっこしてるから終わってんだよ

313 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:35:18.97 ID:8dDPYc680.net
俺たち在米は勝ち組だよな? 50発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1701303251/
0001ザマーミロ!!!(アメリカ)
アメリカに住んでる日本人は勝ち組だよな???
その根拠をここに列挙しよう。
せっかく在米になれたのだもの、日本みたいな後進国バカにしたくなるのだろ?そんでもって、日本で満足してる日本在住者に、日本は遅れていると教えたくなるのだろ?日本在住者が可哀想に思えるのだろ?
違う?

在米日本人は、
なぜ日本に帰りたがらないのか???
理由
1 日本には人権が無い(建前上ある事になってるだけ
2日本にはプライバシーが無い(建前上ある事になってるだけ) 
3日本は給料が安い(建前上高い事になってるだけ)
4日本は労働環境が酷い(建前上良いに事になってるだけ) 
5日本は諸々の差別が法律で禁止されてない(建前上禁止されてる事になってるだけ)
6日本は新卒じゃないと一流企業の正社員になれない(建前上なれる事になってるだけ) 
7 日本の料理は全部似たような味ばかり(醤油と味の素がベースだから)
8 日本は老人を狙った知能犯罪が多い(建前上少ない事になってるだけ) 
9日本は同調圧力が強く暮らし難い(建前上暮らし易い事になってるだけ)


アメリカに移住するだけで得られる事
1人権 
2プライバシー
3ライフワークバランスの取れた日常
4先進国レベルの報酬
5世界トップレベルの医療 
6本物の民主主義社会
7世界トップレベルの教育 
8梅雨のない夏
9本物のスポーツ観戦 
10セシウムの入ってない水
11放射能物質の入ってない食事 12手厚い生活保護
556:名無しさん:2024/01/10(水) 22:03:16.96 ID:+95FwZt/0
先進国では被災者をホテルに移転するのが常識。
そのための予算は政府が常に確保してある。

なぜ日本の被災者は学校の体育館で寒さで震えているのか?
彼らに人権はないのか?

アメリカなんて不法難民でさえ高級ホテルに滞在させている。
人権の概念が日本とは違うんでしょうね。

314 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:35:21.40 ID:4ES44x6/0.net
日本に魅力があるから観光客も増えてる

円安のおかげでしたチャンチャン

315 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:35:38.31 ID:KeR+mzfJ0.net
>>290
不法移民は別として貧困層を受け入れてくれるくには先進国にはない 
それやっても豊かにならないぞ

316 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:35:40.65 ID:CuC+i09k0.net
>>278
語学もキャリアもダメダメなのにどうやって高い給料の仕事にありつけるんだよ
向こうでバイトなんてしててもたかがしてれるぞ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:35:42.73 ID:KI8aJMDL0.net
>>302
周りが全部おかしいなら、おかしいのは周りではなく言ってる本人じゃないかということを疑いましょう

318 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:35:48.92 ID:jluyi+aL0.net
うおおお!日経バブル期超え過去最高値!ニッポンすごい!

https://i.imgur.com/cuhz2sz.png

319 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:35:49.63 ID:Lm+gPr2Y0.net
>>300
その0.5パーセントが持っている富が
全体の5パーセントだったら無視できない数字だろ

320 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:35:56.78 ID:pKNw9FKy0.net
>>271
米国も半分以上持っていかれる
先進国とはそういうもんだよ
シンガポールとかでも最近は増税している

321 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:36:03.19 ID:6W+RNGil0.net
長年のデフレ馬鹿のせい

322 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:36:10.56 ID:YyInQBky0.net
オーストラリアなんかいい所だけど差別酷すぎて逃げ帰ってくるやつ多かった
でも今は日本以上に移民が進んだ結果隣に誰がいるのかしらん、誰がいようか諦めるしかない都会みたいな感覚が産まれて居心地悪くなくなった

323 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:36:13.88 ID:Hf/+dHU80.net
エッセンシャルワーカーほど海外行ったほうがいいと思うけどなぁ
給料が全然違う
土建とか運送とか飲食、美容師、トリマー
あとは医療、介護

324 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:36:19.35 ID:siJpJbe60.net
出ていくのは別に構わないんだけど、社会保障が必要になる段階で帰って来る奴らはちょっと許せん。

325 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:36:19.70 ID:R0T/X5VC0.net
「でも生活保護は欲しい」

326 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:36:32.12 ID:AKZ00cIy0.net
>>283
日本はどこでも地震リスクがあるから戻りたくない奴は戻らないだろ
歴史的サイクルではそろそろ少なくない確率で関東や西で大地震が起きる
って言われてるしな

327 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:36:33.87 ID:51hO0aIs0.net
>>311
喋れないチャレンジ精神失ってるで行くわけがない

328 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:36:33.99 ID:gaR3/uIo0.net
と言いつつ日本から出ていかない日本下げの奴らって何者なの?

329 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:36:43.97 ID:fYZ8Ne420.net
海外生活となると仕事(収入)の問題があるし、今は食うに困っている訳でもないし、そもそも海外文化に興味がないし、
旅行ですら海外には何しに行くんだろう?の状態なので、海外で生活なんて考えたこともないなあ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:36:48.91 ID:KI8aJMDL0.net
>>303
その頃にはもっと日本の方が悪化してるから戻ってこないと思うぞ
今の段階でさえ、落ちていく日本の入り口に過ぎんしな

331 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:36:51.39 ID:eYpHdp1N0.net
>>130
長期滞在者が減って永住者が増えてる
長期滞在者(いずれ日本に帰るつもり)が永住者に変わったパターンもあるのかな

332 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:36:55.47 ID:m79KlK6K0.net
日本人が外国に住んでも
日本人同士での付き合いしかできない
外国人はあまり東洋人とは付き合わない

333 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:36:57.67 ID:LtnwFR/r0.net
毎月の社会保障費しゃれになんねーわ
よく暴動おきないよな

334 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:36:59.64 ID:KeR+mzfJ0.net
>>304
増えるのは不法移民がいるからであって 本来は金持ちが集まってくるような国のが治安いいんですよ

335 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:37:00.92 ID:jODS3wxD0.net
俺の経験からいうと成人してから日本人が英語を習得するのは死ぬほど難しい。10年単位の時間がかかると思ったほうがいいよ。
大学の時に英語に興味を持って卒業前にTOEIC900点以上取得したがその時点で英語のテレビもドラマも映画も理解できず。
それから90パーセント以上理解できるようになるまで15年かかりました。

336 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:37:04.29 ID:b/m6dy9Q0.net
一部コミュ力抜群の適合者は除いて日本人は結局日本でしか馴染めなそう

337 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:37:05.95 ID:cmfweusx0.net
日本は、一万年後にアトランティスみたいに伝説の島になるかもね。日本列島が消えてしまえば。

338 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:37:10.97 ID:jzgyTi970.net
ネトウヨどうすんのこれ

339 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:37:11.64 ID:CvpilVOi0.net
>>299
シンガポールは貧乏人にビザ出ないよ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:37:13.04 ID:lYZhNnu50.net
医療制度がなけりゃこんな国でていきたいけど

341 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:37:18.11 ID:XrRxDgQd0.net
朝鮮人は出ていかないのかよ、遠慮しなくていいんだぞ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:37:18.25 ID:IQftKh3f0.net
南海トラフで物理的に住めなくなって加速度的に流出事故進むから最早時間の問題
元々住む国じゃないんだよ

343 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:37:23.65 ID:ji2oHfKU0.net
自分も金があれば出ていきてーよ、こんな国
遅かれ早かれ中国に飲み込まれてウイグル化するのが見えてるし

344 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:37:26.31 ID:qisz7/kN0.net
外国人との共生が大好きなリベラリストが海外に移住すればいいだけじゃね
保守的な日本人との共生が息苦しいだろうから

345 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:37:27.26 ID:gUOJ+4fg0.net
外国人は何百万人でも入れる
日本人は日本を脱出する
この意味わかるか?w

346 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:37:27.73 ID:Hf/+dHU80.net
欧米で足りてないのはいわゆるブルーカラーだし、
いわゆる一流大学に行くルートじゃないなら、
日本で技能をつけて海外に行ったほうがいいよ
寿司職人とかは有名だけど

347 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:37:29.83 ID:4ebLqxLZ0.net
>>30
日本人の大部分はお前より有能なんだよ
ほぼ全てと言って良い
無能は反日な

348 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:37:40.00 ID:g1jWnlyw0.net
うちの妹もオーストラリア人と結婚して向こうでデカい家と広い土地で
子供らと伸び伸びと優雅に暮らしてるわ

349 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:37:53.97 ID:DzLNBjMB0.net
海外移住税を導入します

350 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:37:54.01 ID:hafNYPVm0.net
しょっちゅうテロや暴動が起きる海外暮らしのほうがリスクだと思いますけどね🤔

351 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:37:57.31 ID:yfJEP0Xo0.net
「海外住み=勝ち組」っと思っている人は無能だよ( 海外10年住みの僕が本音で語る)海外留学・海外就職・海外移住の参考に!
https://youtu.be/Kd169WSBL4Q

352 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:37:58.91 ID:nzHX5dwK0.net
一生働かされ中抜きされて
必死に建てた家も地震で崩壊
全ては自己責任の国なら

自力海外の方がマシ?

353 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:37:59.06 ID:m54VxZRJ0.net
>>294
その結果がピュータンやないか
フランス人と一緒に何かしたら数分後には、ピュターン!って言う奴が出てくるのに

354 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:37:59.31 ID:XIeO63Nu0.net
>>87
移民の2世は低賃金や過酷な労働はしないからな
その時点で移民なんて短期間のブーストに過ぎない、長い目で見ればマイナスでしかない事が世界中で証明されている
まあ移民政策決めているのが老い先短い老人共だから、自分がいなくなった後の事なんて知ったこっちゃないって事なんだろうけど

355 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:38:01.55 ID:a4rsvlCg0.net
海外だと法律は変わるしね
衣食住もまた金がかかる

日本とは違って外国だと外国人には冷たいよ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:38:11.89 ID:T2UvJBCb0.net
引退後、コスパよくゴージャスな生活したいからだろ。
東南アジアの高級住宅街とかリゾートに日本人がうじゃうじゃいる。
なお国籍は捨てない。

357 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:38:12.12 ID:S2QwgAL00.net
シナチョンもさっさ出ていけよ
特に在チョン

358 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:38:38.63 ID:KeR+mzfJ0.net
>>320
米国は最高税率20%の州が10州くらいある ワシントンとかも税金安いよ

359 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:38:42.58 ID:nzT1zxMB0.net
長期滞在者が減って永住者が増加
移住先はアメリカ、オーストラリア、カナダの順に多い
女性が増えててアンケート調査だと配偶者の転勤や国際結婚での移住が多いって感じか

360 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:38:51.28 ID:A8cfo8SS0.net
ぬこ動画でも見て落ち着けよ
https://www.youtube.com/watch?v=8GQ7rc5_oIA

361 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:38:52.13 ID:9FydYyrW0.net
日本は愛国者が最も知能的に残念な層だから国が落ちていかのかもな

362 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:39:03.62 ID:4ebLqxLZ0.net
壺自民と地方住みカッペが跋扈する日本に未来ないもんな
カッペほどご褒美なんて終わってる

363 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:39:17.63 ID:Yj01QxxK0.net
>>287
と思ってる金持ち中国人が日本に来るかもね

364 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:39:18.35 ID:O81qt8LH0.net
>>356
ゴージャスなせいかつしたいって
挙がってる国というか地域は高いぞ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:39:20.09 ID:SXE9DWMS0.net
>>319
現実は金持ちじゃなくてポカホンタス女が現地で結婚してるだけだからそんな心配は杞憂だよ

366 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:39:26.19 ID:fxAXq/pJ0.net
男女平等が進まないのは全く関係ないだろ?
富裕層が税率の低い国に移住しているだけでは?

367 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:39:33.19 ID:kAXgz6yl0.net
背景には社会保障改革や男女平等が進まない日本に住み続けることへの長期的な不安があるのでは

新聞がこんなだからだよ
ねじ曲げやがって

368 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:39:39.90 ID:lmamx92G0.net
円安とか増税も待ってるだろうし
明るくはないよな

369 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:39:44.34 ID:P5ARwqrr0.net
中国でもそうだができる奴の海外移住は不思議ではない
中国レベルという事ではあるが

370 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:39:53.39 ID:ZIgb4F710.net
>>333社会保障費上げる為のワクチンやで。心筋炎、脳梗塞、免疫低下。

ワク信「もう無理…」
税増「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
ワク信「もう無理です…」
税増「無理なんて事はない!お前は高学歴なんだろ!」
ワク信「8回目…」
税増「そう!もっと大きい声で!」
ワク信「8回目!」
税増「そうだ!8回目!」
ワク信「8回目打つぞ!」

インボイス財務省「何兆円かかっても追加のワクチン買うぞ!!岸田の増税!控除廃止!インボイス!」

371 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:39:58.24 ID:CvpilVOi0.net
日本人に優しい国なんて台湾と東南アジアぐらいだからな

欧米に夢見すぎで草

372 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:39:58.31 ID:06uiZ97K0.net
>>324
アメリカ日本の二重国籍消されて訴訟した弁護士の婆さんいたな

コロナ騒ぎで帰ってきてこれからは日本の社会保障に乗っかって安泰、と思ったら国籍消されてたぞゴラァ
そう都合よくはいかないよな

373 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:40:10.95 ID:eWXGdJvm0.net
差別というがオーストラリアや東南アジアなら英語使えてそこまでは酷くないからな

374 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:40:22.07 ID:yGBguY/20.net
生きてる以上はどこに住んでもリスクなのに
ウクライナとかロシアとかイスラエル見ても同じこと言えるのかね
自然災害あってもなくても変わらないわ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:40:22.81 ID:0VvP0c6w0.net
>>347
じゃあ海外に出て行けてないお前は無能だな

376 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:40:24.24 ID:JprboWmZ0.net
日本の駄目なところはあまりにも自信がないところだな。常に理由のわからない空気と戦ってるしある意味精神病みたいなもんだと思う。

377 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:40:31.77 ID:LYuDgvCe0.net
何も考えずにアメリカに移住した男の末路‥日本は終わった!と夢と自由を求めてアメリカに移住‥するもそこには知られざる現実があった【漫画】【マンガ動画】
https://youtu.be/avw0APCph1k
今回の動画のテーマは「何も考えずにアメリカに移住」

今や世界でNo.1の大国であるアメリカ。
自由とチャンスと明るい未来を求めて、多くの国から様々な人種が集います。

将来性も勢いもあり、世界をリードする経済大国でもあり、文化もスポーツもエンタメもテクノロジーもすべてが最先端。
ともすると住むには最高の国であるかのように思えますが‥そこには当然、知られざる現実と苦労が待っているのです。

378 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:40:33.74 ID:rLR0sSUQ0.net
別に良いじゃん代わりに外人が日本の良さ知って移住してくるし

379 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:40:42.20 ID:slGM7veP0.net
だんだん韓国みたいになってきたな
アメリカは本当は日本も今の韓国のような
国に仕立てたかったんだろうね

台湾有事があれば日本も反共の最前線になるしな

380 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:40:48.95 ID:KI8aJMDL0.net
>>349
遠からずパスポート規制は始まるだろうね、船で韓国やロシアに逃げるツアーが増えるよ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:40:50.31 ID:MBqv/d930.net
自民党の独裁国家

382 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:40:51.19 ID:Q0Y1nCYU0.net
今じゃ先進国から脱落してちゅうごくや東南アジア諸国に追い抜かれ
本当に韓国とドングリの背比べの小国になっちゃったからなぁ

383 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:41:05.32 ID:PI6+wvQZ0.net
>>1
ヒント
前年まではコロナ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:41:06.38 ID:gRr5RygN0.net
ついに海外脱出が始まったな
海外脱出できない奴は死ぬからな
これから黄金の爆殺爆減期に入る
日本は3年はもたないよ。日本終了、民族死滅
ありがとう無能で税金たかりの天皇陛下、
自民党、上級のみなさん!
オワコン日本終了です!

385 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:41:07.20 ID:4ebLqxLZ0.net
>>375
お前みたいな低学歴低所得は反日
学歴年収と昨年の住民税額書いてみ?

386 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:41:07.60 ID:kZgsqHNd0.net
>>335
今、親御さん達が必死で子供に英語教育させてんのは分かるわ
英検準1級の試験会場いくと年端もいかない少年少女が珍しくも無いんだと

387 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:41:16.56 ID:hMFM8sqC0.net
ロシアへ移住するといい

388 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:41:22.39 ID:LYuDgvCe0.net
実録】年収が倍になると聞いて「何も考えずに海外に出稼ぎ」に出た男の末路
https://youtu.be/T-SfLn0nDHo
今、円安の影響ならびに日本より高い給与を求めて、海外に出稼ぎに出ている人が増えています。
アルバイト時給が2000~3000円の国も多く、月収で80万円を超える人も。

そんな海外出稼ぎですが、本当に良いことばかりなのでしょうか?
今回の動画の主人公は、会社を辞めて、何も考えずに海外に出稼ぎに出た1人の男。
はたして彼のその後の人生は‥ぜひご覧ください。

389 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:41:36.85 ID:slGM7veP0.net
>>376
あと事大主義な自国の意思で決められず大国の
思惑に合わせ過ぎコレは明治維新以降ずっとそうだ
明治維新までは自信を持ってガラパゴスを
貫いてたからな

390 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/17(水) 08:41:44.16 ID:O81qt8LH0.net
>>346
それは日本も同じやん>ブルーカラーが欲しい

頭の悪いやつほど環境かえてーと考えてよそにいく
で、自分の浅はかさに気がついて後悔する

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200