2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本】「地方を見捨てる」という悪魔の選択が始まった…「能登半島地震」で露呈した日本社会の重苦しい未来 ★2 [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2024/01/14(日) 00:17:43.54 ID:DW6SJnTZ9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c0ae677f9d4fda49a33c961e67426e2dfd210a5
 1月1日に発生した能登半島地震で甚大な被害が出ている。神戸学院大学の鈴木洋仁准教授は
「被災地は、以前から大きな地震が頻発しており、一部の専門家から危険性も指摘されていたが、この地域への対策を重視したようには見えない。
誰も責任を取らない形で、なし崩しに『地方が見捨てられる』という状況が生まれつつあるのではないか」という――。

■新聞が見出しに掲げた「見えぬ全容」とは
能登半島地震から1週間が経った1月8日の朝日新聞は、1面の見出しに「見えぬ全容」と掲げた。
「全容」とは、何を指すのだろうか。
死者や行方不明者の数だろうか。孤立状態にある人数だろうか。
「全容」という言葉の「全容」が見えないのである。それほどまでに今回の災害は把握が難しい。
どこで、どんな被害が生じているのか。誰が、何に苦しんでいるのか。何が、どれぐらい足りないのか。
現地だけではなく、情報の中心地であるはずの東京でも、ほとんどわからないまま時間だけが過ぎていく。
情報が足りない。それ以上に、情報の不足具合すらわからない。

追い打ちをかけたのが、テレビやラジオの「停波」である。
発災から3日も経たない1月4日午後4時時点で、NHK(約700世帯)をはじめ、地元テレビ局の石川テレビ放送・テレビ金沢・HAB北陸朝日放送の3局が約730世帯、
北陸放送(MRO)では約2130世帯が影響を受けた。中継局の送信機が壊れたり、非常用電源のバッテリーが枯渇したりしたためである。

1月10日午前6時半時点の総務省の集計によると、石川県輪島市の地上波テレビではNHKが約700世帯、上記民放4局が約730世帯、
ラジオではNHKが約700世帯、MROは約6000世帯に影響が続いている。
災害時には、携帯電話の通信状況は悪くなり、テレビやラジオといった放送に頼る割合が大きくなる。そこに、停波が続く。
内容だけではなく、物理的にメディアが届かなくなった。

■民放がバラエティー番組やドラマを放送した理由
かねてメディアの東京一極集中は懸念され、批判されてきており、今回の地震でのテレビ局の対応を、そのひとつに挙げる見方もありえよう。
東京の民放のうちTBSを除く4局は、発生から数時間後には予定していた番組の放送へとニュースを切り替えたからである。
L字と呼ばれる、文字情報を流しながらではあるものの、バラエティー番組やドラマを流し始めた。
一見すると報道特別番組ではなく、お正月用の特番を放送するのは違和感がある。
公共の電波を使っている以上、一大事=大災害を報じなくてはならない、そんな理屈も成立しうる。

だからといって、そうした対応を非難したいのでは、まったくない。
ひとつめの理由は、どれだけの災害かわからなかったからであり、ふたつめには、災害以外にもテレビの公的な役割があるからである。
何が起きているのかわからない、それだけを伝え続けるよりも、気晴らしになったり、心を落ち着けたりするためにもニュース以外を流す。
そうした判断もまたあってしかるべきだろう。
問題は、そこにはない。
メディアの仕組みの面で、東京が地方を見捨てつつある、見捨てるしかない状況を見つめなければならない。

■AMラジオ放送を維持できない
地元民放のMROは、今年4月1日から、一部の地域でAMラジオ放送の運用を休止する。
総務省のウェブサイトでは9月末までの半年間となっているものの、同社のサイトには期限は書いていない。
同社のサイトには、AMでは金沢の周波数でカバーするほか、FMで補完できるとする地図が示されている。
これは、AMラジオ放送を続けるコストが負担できない、などの理由によるものであり、MROだけではなく、全国合計13社が休止を予定している。

今回の地震で甚大な損害を受けた地域は、まさに、このAM休止エリアに重なる。
これまで地方の民間放送局は、「ネットワーク費」や「電波料」、あるいは「ネット保証料」などとも呼ばれる分配金によって経営を安定させてきた。

■窮地に追い込まれたローカル局の経営
民放は、その収入の多くを広告費に頼っているが、昨今では、マスコミ4媒体(テレビ、ラジオ、新聞、雑誌)を合わせた額(2兆3985億円)よりも、
インターネット(3兆912億円)のほうが多い。
特に地上波テレビの広告費は低下傾向が続いており、キー局からローカル局に支払える電波料も下がりはすれども、上がりはしない。
MRO自体、売上高は減少気味で、営業損益は広がっており、AMラジオ放送を続けられる体力がなくなってきているのだろう。
※略

2 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:18:12.22 ID:lMU6Pn+O0.net
高卒の田舎もんはどうしようもない

3 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:18:42.46 ID:vVgldOw80.net
地方を捨てていって、最終的に首都直下か
全滅じゃん

4 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:19:33.63 ID:/xBT43vd0.net
>>2-3
というか民族的アイデンティティは「父親の血統」と「生まれ育った地」で基本的には定義されるんやから
父親が日本人で日本で育った子どもは日本人と考えてええわけやろ🙄?

そう考えたら、もう子供も産まずにワガママばかりの日本人の女なんぞ見捨てて
男尊女卑の価値観が根付いた国とかから女の移民を受け入れたほうがええんとちがうんか🤔?

そないなったら日本の女も危機感感じて少しは態度改めるようにもなるやろ👺

5 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:19:41.19 ID:1Sc6iIQ+0.net
>>1
近隣に系列局の無いテレ東を
他の民放と同列には扱えないような

6 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:19:48.31 ID:cBDzHftR0.net
枚方市小倉小、渚西中卒
宮下光太郎、宮下晴隆兄弟


人を苛め抜いた家族
冤罪を生み出したクソ家族
出てこいや
クソ残虐ゴミ家族

7 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:19:57.64 ID:+/M7sOgL0.net
国会議員の生き埋めが必要

8 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:20:00.35 ID:xjOUEqVE0.net
やる気の全く無い岸田政権というのが運悪かった。

9 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:20:34.59 ID:Rqogx1D50.net
>>1
関連スレ

タイ、娯楽目的の大麻使用を禁止へ 歴史的な合法化から1年半 (新法案公開) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704933957/

10 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:20:36.20 ID:bFiXo69r0.net
>>2
東京でも日大とか高卒と変わらんけど

11 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:21:25.74 ID:GHEoIj2A0.net
地方を見捨てるとか言ってる奴らは国籍剥奪でいいだろ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:21:32.60 ID:l9kVacg+0.net
インフラの維持がという話をするなら、そろそろ地方公務員の待遇についても議論するべきじゃないのかと

13 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:21:45.05 ID:OSII5TxG0.net
既に氷河期世代を見捨ててるんだが…

14 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:22:38.69 ID:NYpSlcqZ0.net
>>1
知性ゼロの作文やな
メディアの低下やばいな

15 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:23:01.72 ID:dq0vAFsL0.net
日本ごと捨てるんだよ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:23:22.67 ID:v10d+25n0.net
これから鉄道廃止が加速度的に進みそう

17 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:23:37.71 ID:Py0XL0as0.net
真面目な話、能登半島でもこんなんじゃ北方領土とか返還されたところでどうするんだろう

18 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:23:49.04 ID:gfgBQKbh0.net
言葉の飛躍

19 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:23:57.46 ID:rr977aHB0.net
地方を依怙贔屓するしかないと思うけどね
先ずはNHKと東京の国立大学を地方に移してみたら?

20 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:24:06.59 ID:E3RwqyTU0.net
いやそんな無能知事の行動ひとつを日本人全体の行動として受け取られてもね

21 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:24:30.38 ID:mFe69zPq0.net
>>8
邪魔をしない分菅直人よりはマシ。

22 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:25:03.88 ID:A4R6c4gi0.net
東京以外人権なしを社是とするマスゴミの地方哀れみムーヴでしかないわ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:25:13.80 ID:mFe69zPq0.net
>>17
資源開発

24 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:26:07.30 ID:MyF+IpFU0.net
サイコパス「コスパが~タイパが~」

価値観が数字になったら人間は終わり

25 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:26:40.96 ID:8+h19dD60.net
地方は消費税なくせよ
代わりに首都圏と京阪神で30%にしとけ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:26:49.42 ID:51GtTXIF0.net
都会で正月のテレビ見てこたつ記事書いてるやつが地方を見捨ててると非難する滑稽さ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:27:00.44 ID:KDIGsK310.net
能登半島は自然保護区にすればいいでしょ
住人は金沢とか富山に引っ越し

28 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:27:39.13 ID:Fgp+0jKw0.net
国を売る議員がいるんだろうな
例えば労働力が足りないから=>外国人労働力が国に入れるようにしよう
とか唱える連中だ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:27:51.60 ID:HjNxtBMd0.net
ってもこの島国に一億人いてさ
ぎゅうぎゅうになって暮らすの好きじゃんね
んで騒音だー何だイライラしてる

30 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:28:51.97 ID:CgxNzs/h0.net
ラジオの停波と震災が重なっただけなのに見捨てるとは奢りすぎ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:29:00.15 ID:IBhIEKpV0.net
>>5
というか、この記事って「マスゴミが地方(能登)を見捨ててる」ことを示してるよね?

地震番組やめたり、見捨てると煽ったりしてる。

政府は道路が寸断されて移動に困りつつも救助活動を必死にやってるというのにさ。

32 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:29:04.84 ID:8+h19dD60.net
それと首都圏に独居税だ
独居者に家賃の100%をかけろ
つまり家賃2倍だ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:29:15.56 ID:qPOW6iyi0.net
>>1は何を言いたいの?
3行でまとめてよ

無駄に長くて意味不明なんだけど?

34 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:30:04.15 ID:ch0i811G0.net
>>1
2023年3月8日
橋や道路…「廃止もやむなし」4割超 老朽インフラどうしますか?
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/96528.html

2023年2月9日
修理や撤去できず 1年以上“通行止め”橋 全国265か所 NHK調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230209/k10013975971000.html

35 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:30:13.02 ID:s2tHmEjN0.net
日本人は感情論だからダメ
失言扱いで袋叩きされるから
まともに議論さえできない

36 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:30:31.33 ID:mK/hE/P+0.net
8 ウィズコロナの名無しさん sage 2024/01/13(土) 21:29:08.70 ID:QIncUINL0
東大に落ちた奴でも新年会で楽しくやれる
心配すんな若者よ
http://imgur.com/VZTi0fa.jpg

37 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:30:34.36 ID:9aOOi1YA0.net
現実を伝える、ってのと
唯々ネガティブに揚げ足を取る、ってのは違うと思うんだよね

○○○だから被災者の苦労をわかって!
○○○だから被災者に救いはない!

同じ題材でも、纏め方で印象は様変わり
でも、救いはない!とか悲劇的に纏めた方がより強い印象になるからか、メディアや反政府的な発言で使いがち
被災者が救われる言葉はどっちなのか

38 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:30:50.07 ID:qPOW6iyi0.net
都会で被害の全容をテレビやラジオで楽しめなかったから
地方を切り捨てたと言ってるの?>>1

39 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:30:51.17 ID:mFe69zPq0.net
世論誘導、大衆迎合。
間に受け取る方が馬鹿。

40 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:30:51.90 ID:ng2Ej2Ue0.net
>>1
しょうがなくね?

41 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:31:44.08 ID:SXUjP5GX0.net
能登とか自衛隊の演習場にでもすれば?

42 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:31:54.30 ID:GJ6PLBFE0.net
今度は噴火か…

43 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:32:00.23 ID:1POXREUP0.net
今後も寄生虫ゴキブリ公務員以外の民間人の自殺や犯罪増えるだろうけど、寄生虫ゴキブリ公務員だけは安心安全!!

311震災後当時、
「現地に行く訳でもなく」、
「何故か一切震災被害の無いさいたま市において」
「震災支援の為に孤立無援で奮闘していたと頑なに言い張る」
「民間準拠の」
寄生虫ゴキブリ公務員www
ちなみに一般民間人による災害ボランティアさんは「当然無償」w

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同じ課長補佐級の男性も、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

人生破綻した人も居るだろうにその災害被害を利用して利権化して税金くすねる寄生虫ゴキブリ公務員の精神性が美し過ぎる

44 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:32:11.00 ID:1POXREUP0.net
★被災現地の現役ゴキブリ公務員への素朴な疑問★

災害事案って以後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「★ 嘘 ★」言ってるとかないよね?
ちゃんと「あんた等は損害かもしれないけどこっちはボーナス満額支給済だし今後も臨時増収でウハウハですわw
制度上そうなってるんで文句あるなら政治家に言ってくれないとwww」
て★ 正直に事実 ★ 話してる筈、だよね???

無償ボランティアが汚れ仕事に従事する中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで無償ボランティアやってる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?
どういう厚顔無恥神経で罪悪感皆無で堂々と時間外手当までくすねてられるの?マジで知りたい。

全国から寄付だの義捐金だの支援物資だの届くけど、
例えば地元のゴキブリ公務員が「自発的に給料一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか一切聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「流石にここまで弱った相手に寄生して肥え太るのも心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるか」
て感情すら沸かないってマジで凄いよな

45 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:32:13.12 ID:mFe69zPq0.net
>>36
プロパカンダの見本だな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:32:23.61 ID:7XFPyu2P0.net
石川とか言う山口ばりの壺の聖地&自民王国でこのザマやからな

47 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:32:26.04 ID:lGtQfaRQ0.net
なんか火山の噴火もしてるし日本は大丈夫か!?

48 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:33:01.20 ID:HVAWKCSV0.net
東京に何でも集中させた結果でしょ
若くて地元で仕事無い奴はほぼ東京行くもん

49 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:33:02.23 ID:dq0vAFsL0.net
感情論を抜きにしたらこんなところは見捨てるべきだよ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:33:02.48 ID:1POXREUP0.net
大規模な被害出た自然災害ってさ、

一般民間人は
「実害+事後の寄生虫ゴキブリ公務員限定手厚い補償」負担で大損害、かつ事後の生活不安、だけど、
寄生虫ゴキブリ公務員は
「事後も一切の収入不安無し+損害以上の手厚い補償でむしろ臨時不労収入」
って知ってた?

東日本大震災では、役人と民間人の「命の値段」の差が明らかになった。
震災犠牲者の遺族に支払われた弔慰金は、死亡者が生計維持者なら500万円(その他の人は250万円)となっている。
この額は全国民共通の1階部分で、勤務中に死亡した民間サラリーマンや自営業者には、労災保険から遺族特別支給金最高300万円が給付される。
これが民間人の2階部分に相当するので、合わせて800万円だ。
 それに対して、
★公務員の場合、1階部分の500万円と地方公務員災害補償法で民間の労災保険と同じ300万円が支給される他に「遺族特別援護金」として最大1860万円が加算される★制度がある。
★合計は2660万円。民間人の3倍以上★となるのだ。

 この格差について地方公務員災害補償基金本部は、「民間では勤務中に死亡した社員には労災とは別に企業から見舞金が支払われる。
それに相当する。金額は民間企業の支給額を人事院が調査して決めている」と、制度はあくまで“民間並み”だと主張する。
 しかし、企業の人事労務に詳しい社会労務士は「1000万円以上の見舞金を払う企業は僅かな大企業に限られる」と指摘する。
ごく一部の大企業を例示して「民間並み」と言い張るのは役人の常套手段だ。

猿以下の知能、
昆虫以下の学習能力欠落性、
犯罪者レベルの擬態と捏造、
ゴキブリ以下の存在価値、
蛆虫以下の醜悪性、
でも!でもでもッ!!税金くすねてエサ代だけは一般民間人の3倍でーす!!!
寄生虫ゴキブリ公務員ウエーイwww

51 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:33:03.06 ID:H2Qq85yY0.net
どれぐらい噴火してんの?

52 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:33:10.16 ID:AUXCpYqf0.net
>>16
まずはバス、その後小さな地方鉄道かな

53 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:33:19.16 ID:ruE50H5Y0.net
自助ってそういうことでしょ
政府が奨めてるんだから文句言うなよ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:33:21.21 ID:wekPF0j40.net
能登半島は国家として捨てるみたいだね

55 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:33:26.99 ID:CMEVptZy0.net
>>1
あんな危ない土地に無理矢理返して危険が持続するより、安全なところに引っ越してもらって一生安らかな生活を送ってもらった方がいいだろ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:33:46.88 ID:ELTAMbPt0.net
田舎なんて見捨ててもええやん
復興費が勿体無い

57 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:33:49.39 ID:cUuJ45am0.net
後先短い老人だらけで自然消滅する集落を見捨てるなとか言われてもね
マスコミがそこに引越して住んであげればよくね?

58 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:33:53.91 ID:Ib+gtXgO0.net
現実問題再生にいくらかかんだって話だし
住みたい人がどれだけいるのか、店を再びやりたい人がどれだけいるのか
病院や学校に働きに来る人はいるのか

59 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:33:55.67 ID:AUXCpYqf0.net
>>27
富山にいっても仕事ないから

60 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:34:03.43 ID:11bE77UY0.net
次はお前らだ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:34:08.02 ID:dq0vAFsL0.net
被災してるのもジジババだし貴重な自衛隊をだすことない
感情論を抜きにしたらね

62 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:34:13.82 ID:lGtQfaRQ0.net
>>51
こんなの

諏訪之瀬島で噴火が発生1月14日0時29分
諏訪之瀬島で、令和6年1月14日00時22分頃、噴火が発生しました。
【対象市区町村など】 鹿児島県十島村

63 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:34:27.27 ID:K+4nNAtq0.net
噴火きた

64 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:34:48.80 ID:QkjrcfOd0.net
令和6年 富士山大噴火

65 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:35:16.01 ID:X6AUENh/0.net
鹿児島なんて毎日桜島噴火してんじゃん

66 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:35:43.15 ID:mZ1lcPVu0.net
能登半島は金かけて復旧せずに移住した方がいいだろ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:35:44.67 ID:B80fQp3Z0.net
へ〜、AMラジオ放送打ち切られた所と今回の被災地は重なるのか。何だか悲しくなるな

68 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:36:05.38 ID:fi55RGPq0.net
>>1
あとだしジャンケン感すげーな

69 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:36:28.38 ID:n9X9Hpqo0.net
日本人は減少し移民が増えて地方都市はその移民に占領される未来

70 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:36:35.87 ID:9aOOi1YA0.net
諏訪之瀬島なら昨日だか一昨日だかも噴火してたろ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:36:38.84 ID:M5D6ahOJ0.net
3.11ではNHKがヘリを飛ばして津波を生中継したが、1.1では5日に成っても津波はデマだったとする書き込みがあった。

72 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:36:46.38 ID:J4+COACw0.net
2100年は地球の平均気温が現在よりも4℃上昇
日本は亜熱帯となり、最悪、日本でコメが収穫できなくなる
日本の沿岸部は水没し、
地球の人口は110億人となり食料と水の奪い合いが起きる
その前に日本には南海トラフと富士山の噴火が起こるし、最悪は中国ロシアから核攻撃を受ける
お前らのガキの運命は悲惨の一言に尽きる
地方も都市部も関係ねぇよ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:36:53.10 ID:DUTISRNM0.net
日をまたぐまで起きてられないスクリプト

74 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:36:53.49 ID:0GhLII3x0.net
いつまで被災者はタダ飯食ってゴロゴロしてんだよ
さっさと社会復帰しろよ

被災者はいつまで被災者やるつもりなんだ?
政府や自治体は社会復帰プログラムみたいな事やらないのか?

75 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:36:57.44 ID:ggvrl1Eh0.net
限界集落とかコンパクトシティ問題は
ずっと前から話が出ていただろうに
どうしてこういう書き方するかな

76 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:37:06.00 ID:lMU6Pn+O0.net
高卒の田舎もんなんかを気にしてたら共倒れになる
高卒の田舎もんは見捨てていい

77 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:37:35.73 ID:vKriM/lk0.net
少なくとも、朝鮮半島は見捨てるべきだな。
あそこは土人の島だ。

78 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:37:48.23 ID:Z9IeF3bX0.net
レギュラー放送なら間違いなく地震特番優先しただろ
情報がないからじゃなく正月特番だから強行したクセに

79 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:37:59.86 ID:J4+COACw0.net
日本の権益を日本で守り切れなくなった時、
日本の上級は己の保身のために容赦なく日本の下級を切り捨てるだろう
切り捨てるまでは、奴隷となる下級は多ければ多いほど、上級には都合がいい
なぜなら、下級が少なければ、上級が奴隷の役目を果たさなければならないからね
ガキを産め、結婚しろと叫ぶ無責任かつ狡猾な上級には用心したほうがいい
むしろヤツラの方針に乗っからないことが、身勝手で傲慢なヤツラに利用されない対応だろ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:38:11.31 ID:omtnthIr0.net
>>2
人が少ないなら住居をある程度まとめて
山の木を全部削って開墾し、欧米式の大規模農地を作って大潟村以上の食料基地にしたらどうか

81 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:38:34.38 ID:CgxNzs/h0.net
そらテレビも見なくなったしラジオはドライバーがメインだろ
経営が苦しくなったから撤退と言う事
つまり見捨てたのは東京ではなく視聴者
税金で民放運営しろと言うのかよ…

82 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:38:40.03 ID:sR6hkEgf0.net
放置したら外人に占領される恐れがあるから国が買い上げるか没収して立ち入り禁止の国営公園にするがよろしい

83 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:38:44.88 ID:sxkWMPWd0.net
ウチのまちのメインストリート
潰れた映画館とラーメン屋が五六軒

84 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:39:01.69 ID:SEOd8Qdc0.net
(-_-;)y-~
いまだに大卒非正規年収70万円、30年前に見捨てられた亡霊ですわw

85 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:39:08.37 ID:IssfmHLE0.net
北海道はロシアに譲渡しよう!
九州は中国に譲渡しよう!
中国地方は韓国に譲渡しよう!

86 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:39:19.82 ID:YB3Xr3o50.net
AM放送の電波伝搬
昼間: 地表波により地面に沿って電波が伝搬するため
伝搬距離は数十km〜数百km
夜間: 電離層で反射するため海外にも伝搬する
伝搬距離は数百km〜数千km

FM放送の電波伝搬
直接波と大地反射波により伝搬する
ほぼ見通し範囲内の、数10 km〜100 km程度

87 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:39:24.28 ID:unAkxV0t0.net
政治の金を使うとこが間違ってたよなぁ
全て金儲け走った結果が今だろ
土建屋ばかりに金をかけてた結果無駄なインフラが蔓延り負担だけが残った
まぁこれも日本国民が選択した道なんだがな

88 : :2024/01/14(日) 00:39:46.33 ID:TPMWkHkv0.net
過疎地はなあ
駅中心に暮らしていくしかない

89 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:40:02.51 ID:YB3Xr3o50.net
FMラジオぜんぜん当てにならんやん

90 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:40:06.66 ID:fxiux0hh0.net
田舎は捨てて
中国人と韓国人とベトナム人に
与えたらいいと思うよ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:40:07.14 ID:xXdX32oo0.net
現実問題として能登に数千億も税金出して復興させるよりは同額の補助で住民を都市部に定住させた方がよっぽど費用対効果高いだろ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:40:14.36 ID:P3yCo/Iu0.net
地方?いえそこは自然保護区なので許可の無い者は立ち入らないでください

93 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:40:14.65 ID:BOok3Ww10.net
>>11
馬鹿だね  
地震など起こらなくても地方切り捨てはとうにはじまってるよ
東京一極集中を止める気ないしな

いまの爺婆が死んだら地方には猿や鹿しかいなくなるぞ、マジで

94 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:40:25.39 ID:URFvDZXt0.net
>>21
いやぶっちぎりで岸田が酷いだろ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:40:42.25 ID:Boggul3o0.net
>>1
この地域への対策をとか、対策重視しなきゃならないのは地元が主体にならないと意味ないのに教授さんには理解できないの??

96 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:40:56.54 ID:1tCJsbmp0.net
>>94
バカにはそう見えるらしいね

97 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:40:57.61 ID:unAkxV0t0.net
東京とかどうすんねん
馬鹿みたいにタワマン建てまくって
完全に詰んどるやないかい
誰が土建屋を野放しにした?

98 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:40:58.92 ID:JClrlnpH0.net
北日本大震災の頃はあった余裕が完全にぶっ壊れたな

99 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:41:03.13 ID:YgpLFOe80.net
捨てる神あれば拾う神あり

100 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:41:17.21 ID:UZNdmm3U0.net
もうこの国はお終いだーとか上から目線で悲観論を喧伝する
政治家とメディアが存在できる国

101 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:41:55.24 ID:Re76952l0.net
切迫してる千島海溝沖でも特に何かしたかと聞いた覚えないし南海トラフでも高知とか見捨てられてるんだろ?
そもそもリソースがないからどうしようもない

102 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:41:54.78 ID:YYUuoLAF0.net
金沢なら復興必要だけどな

103 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:41:58.57 ID:dSknYtik0.net
>>1
ありがとう自民党

地元の自民党議員が東京に行ったままなんですwwww

104 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:42:01.87 ID:Boggul3o0.net
>>94
地元が地震が数年続いてたのに他力本願で対策講じてないのは無視かい??

105 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:42:08.71 ID:LVBNf4DD0.net
本音
金をかけた正月特番をなんとしてでも流したかったから

106 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:42:13.08 ID:HjNxtBMd0.net
若者がいるとこに未来あり
当たり前なんだけどさ
東京は意外と少ないらしいぞ割合的に。

107 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:42:28.76 ID:0gIRLHaL0.net
いや、だってもう
あの都市は時間問題な都市やん
あそこに多額の復興資金与えるくらいなら
他への移住資金をばらまいた方がマシなレベルで高齢化過疎化してるし

108 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:42:50.99 ID:glN4rjT10.net
田舎から避難するのは当たり前
田舎者の感情論で飯は食えない

109 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:42:57.02 ID:Boggul3o0.net
>>100
野党とかね

110 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:43:03.17 ID:c5NB8cdg0.net
>>3
超長期的視野の地球の罠だな

111 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:43:33.42 ID:xV8hkza90.net
首都直下が起きないと、今の流れを変えることに誰も責任を持とうともしないよ

いまの政治家や官僚に哲学や倫理なんてものはない
一億総サラリーマン

112 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:43:43.32 ID:JIEf/Qg60.net
>>3
東京は耐震率高いよ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:43:45.55 ID:NOO6TeFx0.net
>>25
大阪は政府によって大企業本社を無理矢理東京に移転させられ今日の衰退を招いたから猶予を

114 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:43:55.15 ID:URFvDZXt0.net
>>96
普通の感覚してたらそうなるわ
未だに岸田擁護してるのは頭オカシイ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:44:05.08 ID:jK3wM/ub0.net
この被災状況の中でこんな記事を平然と書けるものだ
東京メディアには余程他人事なんだろう

116 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:44:20.32 ID:4SDxpZc90.net
主語が大きかったり表現が酔ってたりプレジデントこういう煽り記事増えたよな

117 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:44:27.68 ID:CgxNzs/h0.net
このスレ85-ばかりじゃん…
放送の話なのに田舎が~て

118 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:44:36.15 ID:YB3Xr3o50.net
被災したときにネット遮断だとラジオが原始的に一番頼りになる情報源だろ

そのラジオが機能しないことがあるというのは由々しき事態だ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:44:40.85 ID:+yHarsli0.net
>>114
擁護というかただの比較の話でしょ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:45:00.79 ID:JClrlnpH0.net
東北の寒村に次の地震の対策とかやって
誰も住んでいないガラガラの区画見て無駄だなあ思ってたんだ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:45:06.83 ID:HjNxtBMd0.net
>>111
本を読む時間もないしね
船か列車が1番読めるのに

122 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:45:07.48 ID:W1YwENdC0.net
東日本大震災とか熊本地震のときの違うな
政権トップが違うと被災地への対応がこうも変わるんだな

123 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:45:08.90 ID:YK4756zZ0.net
>>74
ワンズクエストさん、被災者の前で言ってきてよ

124 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:45:10.07 ID:D6Aj/WYi0.net
好きなように生きている奴を放置するだけです

125 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:45:28.74 ID:2NFbqKDe0.net
神戸学院大学の准教授とやらは東大の教授を10としたらどのくらいのレベルなの?

126 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:45:32.69 ID:s05ZFFq90.net
冷酷メガネ、最低だな

127 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:45:36.48 ID:0gIRLHaL0.net
あの地域が若者が多く、企業も多く仕事もたくさんあって経済も活発ってなら
多額の支援が早期に出たかもしれんが
今や仕事がなく老人ばっかり、立ってる家も古い木造
これじゃ優先度は下がるよ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:45:47.26 ID:7vo+DSKq0.net
>>35
まともな意見言う奴居たっけ?
遊んでたり何も考えず発言して失言する奴多いイメージ

パンが無ければお菓子を食べればいいじゃないみたいな事言う奴等ばかりだろ

129 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:45:55.53 ID:YB3Xr3o50.net
無線機でも買っといた方がええんかな

130 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:46:09.51 ID:jK3wM/ub0.net
>>122
熊本地震被災者への難癖もすごかったぞ
主にネットだけど

131 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:46:09.95 ID:5zK/S1sQ0.net
自民党やべーな

132 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:46:10.75 ID:UZNdmm3U0.net
暗い未来を掲げて率先してもっと暗い方へ国を進める政治家しか居ない国
絶対に明るい日本の未来を許さない

133 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:46:48.07 ID:uU5gM/sg0.net
限界集落は見捨てるけど、そこに不法移民が集団で住み着いたら
インフラ整備するの?w

134 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:46:53.54 ID:URFvDZXt0.net
>>104
必死の岸田擁護痛々しいw
地元が悪いからこっちは知らんってか?

135 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:46:55.43 ID:ufkF8Mzn0.net
トンキン解体して、トンキン土人たちを地方都市へ強制的に分散移住させろ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:46:57.08 ID:XZSVAUvu0.net
コミュニティを捨てるなと言わないがもうちょいまとまった方がいいよね
学校続けて良いのか病院続けて良いとか分からんし

137 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:47:09.71 ID:rcNeE27L0.net
鉄道も通ってない半島の先はどうしようもないだろ
しかも今回は海岸隆起して海から支援できないし

138 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:47:28.73 ID:+Q2GXkjF0.net
>>134
災害はまずは自助だろ
知らんのか?

139 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:47:47.21 ID:HjNxtBMd0.net
>>117

>>民放は、その収入の多くを広告費に頼っているが、昨今では、マスコミ4媒体(テレビ、ラジオ、新聞、雑誌)を合わせた額(2兆3985億円)よりも、インターネット(3兆912億円)のほうが多い。

自分もこの記事で読んだのはここだった。

140 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:47:54.40 ID:URFvDZXt0.net
>>119
比較にもならんわな
対策を批判されるのと何もしないのを批判されるのじゃ訳が違う

141 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:47:55.26 ID:1+TOimSh0.net
少子化と経済縮小が起きているから、当然だが住みにくい地域のインフラなんて
真っ先に機能不全になる。

それがろくすっぽ管理できていないことが露呈しただけ。

半分はマスゴミも悪い。煽ってたろ?アホどもが。

142 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:47:55.74 ID:6XW8m6iP0.net
政治家は今頃パー券問題の立件不可で胸を撫で下ろしているよ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:48:16.54 ID:ORkB6g/K0.net
鈴木 洋仁(すずき・ひろひと)
神戸学院大学現代社会学部 准教授

お前自身が地方を見捨ててる日本人の一人だろ
何他人事みたいに言ってるんだよ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:48:49.94 ID:andKaAcx0.net
岩手らも冷遇したし、明治政府からの確執はありそうだな。

145 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:48:53.16 ID:UZNdmm3U0.net
若者が簡単に自死する国だからね
政治家からもうダメだと言われたら集団自殺を洗濯する国民性
抗う事を忘れた去勢された民族

146 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:48:55.18 ID:AlsZdDQL0.net
>>97
高層化は地震対策としても有効やで。
集積した分、道路を広げたり公開空地を設けたりして
緊急車両や避難者用のスペースが確保できる。

高層ビルが地震に強いのは実証済みやしな。
再開発で高層ビル建てまくっとるのは
災害に強い街づくりの面もある。

147 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:49:24.05 ID:ve0DzZs00.net
しゃあない

148 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:49:34.59 ID:1+TOimSh0.net
>>112
だが
地盤はゆるゆる
基礎もそこそこ
で、ペンシルビルが立ち並ぶ。
つまり、

揺 す っ た ら オ ワ コ ン 。

149 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:49:39.11 ID:URFvDZXt0.net
>>138
自助でなんとかなる次元超えてるだろ
そんな事も分からずに新年会に明け暮れてたのが岸田
マジで頭オカシイわ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:50:00.88 ID:EOWozx1q0.net
離島とか離島ってだけで税金入れたりしてるし
国力ないから効率化図らんと無理だろ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:50:01.41 ID:B80fQp3Z0.net
(坂本冬美)能登は、いらんかいね〜♪
(岸田)うん、いらん

152 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:50:08.53 ID:GVkgZL2t0.net
奇跡的に助かるよりも死んだ方が幸せってことよ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:50:10.23 ID:3uboWPhP0.net
中国「ならうちが買い取るわ」

154 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:50:11.06 ID:Gokyz+Oh0.net
落ちて行くだけの
オワコン国花に何を期待してんだよ?
サバイバルして生き残る
これが全て
弱い者はただ死ぬだけだ

155 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:50:30.35 ID:Ai186pWR0.net
今年の日本、呪われてるわ。

156 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:50:45.04 ID:VKNddR7y0.net
三国化きたか

157 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:51:03.25 ID:HVAWKCSV0.net
ここがどうかは知らんが地方利権に固執し続け一部の強権持った地主だらけの田舎なんかは滅んでいいとは思うけどな

158 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:51:06.42 ID:/leN8T8+0.net
高齢者は持ち家比率高いだから未練が残るんだよ
氷河期世代なら賃貸暮らしが多いから金もらったら移住するぞ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:51:41.90 ID:MLA+0i5H0.net
あまりに倒壊家屋が多すぎて72時間以内の救助なんて無理ゲー過ぎたよな

160 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:51:42.14 ID:3uboWPhP0.net
これじゃ自民党に投票してきた田舎者が馬鹿みたいじゃないですか

161 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:51:43.56 ID:rcNeE27L0.net
>>155
令和からずっとだろ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:51:48.77 ID:Ya9kEN2/0.net
地方再生とか本気で言ってる奴は居ない

163 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:51:51.21 ID:xV8hkza90.net
>>116
藤巻大好きだしなぁ

とはいえ、こういう発想を持ってる人は、意外と多い
自分は線を引かれてもずっと内側だと信じてる馬鹿がね

164 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:51:59.89 ID:phUtvHPz0.net
>>1
30数年前に高校出てすぐに上京したものからすれば、
あの頃から国は地方を見捨てて行くだろうなというのは薄々感じられてたからね。

別に驚かないよw

165 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:52:01.66 ID:UZNdmm3U0.net
災害対応を地方自治体に丸投げの異常な国

166 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:52:08.74 ID:/005WaMO0.net
被災地の復興より海外や万博優先だもんな

167 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:52:17.05 ID:jRa/Cuj80.net
FMだと電波届かない地域があるからな
AM停波は痛い

168 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:52:22.49 ID:1tCJsbmp0.net
>>158
納得できるから困る

169 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:52:25.94 ID:WJyaV7ua0.net
まぁ能登復興しても経済的にはあまり価値がないからな

170 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:52:27.20 ID:YK4756zZ0.net
東京だけ独立させれば良くね?
そんで、地方から東京への物流を1週間くらい止めてやればいい

171 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:52:45.23 ID:4SIcJ0d/0.net
散々田舎に無駄な道路がーってほざいてきたくせに今更どの口で見捨てるって言うの?

172 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:52:51.70 ID:HjNxtBMd0.net
>>150
何言ってんだ?
領海と排他的経済水域のための聖域だぞ

173 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:53:09.56 ID:GcWAszmH0.net
>>165
丸投げではないだろ
ただ救援が向かうまではどうやってタイムラグがあるんだからそれまでの分は備蓄しておきましょうねってだけの話

174 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:53:15.46 ID:NI4B6fm90.net
>>1
何言ってんだ此奴?
パニック鬱やろ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:53:30.94 ID:andKaAcx0.net
>>170
いいね、地方交付しなくてすむし。

176 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:53:44.80 ID:9aOOi1YA0.net
この手のエリアにも放送網を確保できるように、高い受信料をぼったくってる放送局が在ったはずなんだけどな

177 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:53:47.62 ID:zK4C08Nb0.net
安倍ちゃんありがとう
日本をやっつけてくれて

178 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:54:01.30 ID:krMsJH1k0.net
>>172
別に領土さえあればいいんだからインフラを維持する必要はないでしょ

179 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:54:09.52 ID:S6t7AaPr0.net
住民税同じ額おさめるのに東京と地方公共サービス違いすぎるんよな

180 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:54:15.95 ID:0oCtluSS0.net
これから災害起きる度に
今回みたいに見捨てられてくんだろうな

181 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:54:27.74 ID:andKaAcx0.net
薩長の嫌がらせ?

182 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:54:36.21 ID:o1Bc+Fyp0.net
昔、裏日本とか言ってたよな。

183 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:55:35.69 ID:HjNxtBMd0.net
第2第3の故郷を持てよ
なーにどこ行っても日本だ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:55:39.64 ID:TM0/1EyD0.net
しかし、馳は石川県にまるで愛着が無いからな
元旦に東京に居たことに腰抜かしたわ
そして未だに能登に赴いていない
腰掛かけ感覚で知事に付きたいがために長年、石川県知事を務め続投意欲があった谷本正憲を
中央政府の安倍派の力を借り、その圧力で立候補できなくして事実上知事の座を奪った
圧勝と思われた知事選は大苦戦の末に当選したが、馳がどれだけ石川県に愛着が無いか今いろいろ露呈していると思う
故郷を大事にする一番の基礎が抜け落ちている

185 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:55:43.66 ID:URFvDZXt0.net
>>177
寧ろやっつけられてるだろ
安倍派も追い出されて宏池会の天下やろ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:55:53.82 ID:CgxNzs/h0.net
そもそもテレビはスピルオーバーに神経質だったから自業自得なんだけどね

187 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:56:01.24 ID:CTpCvAAz0.net
記事叩きでスレ埋まるなんてヒットマークみたいなもんやろ

188 :ぴーす:2024/01/14(日) 00:56:28.90 ID:6JJC1MaF0.net
限界集落と地方都市混同はやばい

189 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:57:00.50 ID:tHCZ3mdj0.net
>>169
九谷焼、輪島塗より世界で評価されてるもの日本にほとんど無いぞ

190 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:57:20.09 ID:oqfeaC1+0.net
>>184
国民一丸となって災害復興に向かっていこうというときに
根拠のないデマで人々を混乱させ
災害を利用して政府を叩き
人の命がかかった緊急事態でもイデオロギーでしか物事を考えられない
性根の腐った連中は恥を知って頂きたい。

191 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:57:24.74 ID:CTpCvAAz0.net
テレビはうちの親ですら地上波BS全部回して落ち着けるチャンネルなくて消してタブレット覗く所まで来てる

192 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:57:30.12 ID:1+TOimSh0.net
>>149
避難所で寝てる人達を朝から晩まできちんと動員して(※労働時間特例適用おk)
はじめて「復興する気ある」と言うことンなる。
そこで掛かった労務費は、公共のものであれば公費で組むしかないだろうし、
(石川県税住民税災害復興特別加算と固定資産税県税〜地方税で後に徴収)
まぁやれるようにしかやれんだろ。


ない袖は振れんのだから。
(※↑万博ショリショリトットットパカフワハムハフしながら、ゲス顔で!)

193 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:57:43.80 ID:OKxP3/Om0.net
あんな集落が点在してる地域はやり様がない
金かけても人いなくなるの確定してるんだから

194 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:57:51.68 ID:ufkF8Mzn0.net
>>170
トンキンは消費税100%にすべきだな。
周辺県は50%、他はゼロにする。

195 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:57:52.61 ID:UZNdmm3U0.net
>>173
被災自治体からの要請が無けりゃ
国が自衛隊を動かさない仕組みがまともだと?

196 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:57:52.98 ID:3uboWPhP0.net
本当ネトウヨはできない理由ばっか考えてるよな
安倍晋三さんを見習えよ
「できない理由を考えるのではなく!」

197 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:57:53.18 ID:No43Jd+M0.net
>>184
知事が地元に愛着がなければならないなんていう法的根拠は無いでしょ
むしろ、しがらみがないからこそ俯瞰的公平的に物事を判断できるという見方もできるよ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:58:46.82 ID:GOTCypoc0.net
爺婆が死んだら腐り果てる村落だろ

199 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:58:48.13 ID:Lfho1BLx0.net
今後の日本は、まず地方都市でコンパクトシティ化が進み、山間部の居住が消え
次に首都圏へのコンパクトシティ化が進み、地方そのものが消滅してゆくことは間違いない。

僻地に住み続ける人には僻地税を課して、インフラ整備にどんだけの血税が費やされているのかの意識を持って欲しい。

200 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:58:49.90 ID:S6t7AaPr0.net
東京に住めば幸せになれるかな

201 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:58:53.09 ID:Ya9kEN2/0.net
戦争で言う撤退戦が日本には出来ないし下手なんだよ

202 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:58:57.76 ID:5xnM9QI60.net
「見捨てる」は不適当だな
維持できないだけ

203 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:59:10.54 ID:4SIcJ0d/0.net
なあなあにしてそのまま存続したら「なぜあの時決断しなかったんだ」って逆のことを言い出すのも読めてる

204 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:59:15.77 ID:2N42fB7t0.net
>>195
言われたから行きましたって形にしないとグンクツがどうのとパヨクが騒ぐじゃん

205 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:59:25.92 ID:FQa1URzJ0.net
もうどんどん地方を捨てて縮小していくしかない
日本政府も8000万人国家計画なんて
策定し始めてるし

206 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:59:31.61 ID:dw8dUlKb0.net
行き過ぎた正義感は狂ってるのと同じだと思うのだけど

207 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:59:39.07 ID:PIin3NF10.net
コンパクトシティを作るしかないな

208 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 00:59:51.84 ID:OKxP3/Om0.net
>>176
それな
そもそも受信料のせいでテレビ棄てる奴がいるんだから
全国民に情報を届けるって前提が崩壊してる

209 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:00:16.08 ID:LNnbfIY50.net
団塊の世代がごっそりいなくなったら何も地方だけの問題じゃないだろ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:00:21.51 ID:B80fQp3Z0.net
>>160ほんとに何だったんだろうな?でも次の選挙も自民党に投票。お上に見捨てられた地域ほどお上にすがる謎の連鎖

211 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:00:30.81 ID:UZNdmm3U0.net
>>204
異常だよね

212 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:00:40.56 ID:n5wWi5IK0.net
北陸新幹線延伸開業間近 首都圏ぐっと近く…期待感
2023/11/16 21:00

令和6年3月16日、北陸新幹線は従来の東京―金沢駅間を約125キロ延伸して、敦賀までを結ぶ約580キロとなる。

最速の「かがやき」は東京―福井間をこれまでより36分短縮する2時間51分で結ぶ。

延伸によって北陸と首都圏との交流はより活発になるだろう。

観光業界の期待も大きく、あわら市観光協会事務局長の武田正彦さん(60)は「ようやく新幹線ができるということで、関東や信越の方々にお越しいただけるよう準備してきた。期待感は高いので良いおもてなしをしたい」と意気込む。

https://www.sankei.com/article/20231116-46TKHN2K5FJAFH22ZCMTADA5GA/

213 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:00:42.37 ID:DXFID/nJ0.net
地方を見捨てたのは地方に住んでる人だから

214 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:00:49.51 ID:LJ8N111k0.net
僻地があるのは東京を太らせた結果

215 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:01:05.76 ID:yU/oUMhR0.net
単純すぎ
群発地震では復興も意味がないからね
今は見捨てる先々様子見て復興

新基準建築基準法では震度7に一度は倒壊を免れる設計らしく、2回震度7には耐えられない
何度も復興予算出して税金の無駄遣いとマスゴミが騒ぐくせに二枚舌も大概にして欲しいわ

216 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:01:17.14 ID:mzUp5Ubf0.net
>>192
素人の作業員なんかいらん
それぞれの家の片付けをやってるだろ
お前みたいな人権抑圧者はそれも妨害しそうだけど
自分が街に参加しないアホだからゴミ出しも守れない

217 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:01:19.85 ID:1psaIJTI0.net
道路が通れないとはいえ、田舎だから、少しうかいすれば越えられる。そんな所が多い。

移動できる人たちは、避難所生活やめて、他県で働き口を見つけるか
質素に年金生活すれば良くない?

218 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:01:21.36 ID:fCzxAFFF0.net
>>165
災害対応の初動を全て国に任せるなんて不可能だよ
自治体ですら無理

219 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:01:23.85 ID:KYjIhwbJ0.net
今回もこれだけ予兆があって数千年に一度クラスの地震ですら予知は不可能だった
地震予知などは不可能

220 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:01:42.82 ID:xV8hkza90.net
一定の要件を設けて、それに該当する地域に住む人は補助なり免税なりしても良いと思うけどな
極端な山奥とかに住めというわけじゃないけど、住人が居ないと妙なのが集まると困るケースもあるだろうし

221 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:01:43.23 ID:fxMtYRRj0.net
廃藩置県の頃から、金沢の発展のために
富を吸い上げてインフラ整備後回しにしているように
見えるけど。

222 :安倍晋三🏺 :2024/01/14(日) 01:01:50.53 ID:8lvwyWeF0.net
町山智浩「『ボランティアは被災地に行くな』『ヘリは被災地に行けない』とネトウヨが叫ぶ間に多くの人が亡くなった」 [185956617]

223 :ぴーす:2024/01/14(日) 01:01:50.84 ID:6JJC1MaF0.net
人口は最盛期の半分なんだから再開発で土地があけばみんな平地に住めるよ
あとは漁港の再生問題になる。直ったころに漁業再開する人がいないと意味がない

224 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:01:56.27 ID:YK4756zZ0.net
>>184
馳って、自民系の知事の癖に維新の関係者でもあるんだよねw
与野党6党首による現地入りの見合わせは維新の提案だし、嫉妬で山本を執拗に叩いてた国会議員は維新の音喜多だし、自民と維新ってズブズブだね。
因みに、山本叩きレスでよく見た自衛隊が現地の状況を把握しているとか言う書き込みを音喜多もXで書いてるんだよね。

225 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:02:10.79 ID:URFvDZXt0.net
>>192
日本は何度も災害に見舞われてるが、その際に避難民に対して強制動員を強いたか?
それをやらないから助けないってどんだけだよw
無能通り越してヤバ過ぎるだろそれ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:02:12.68 ID:yU/oUMhR0.net
>>8
逮捕されるかもしれない中で正常な仕事ができるわけ無いだろ!

227 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:02:16.98 ID:DfMfzQ4Q0.net
もうやだこの国

228 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:02:26.62 ID:RVVx5zeV0.net
そう考えると昭和天皇崩御の時はすごかった
テレビは天皇特集、ネットもないから、レンタルビデオ店からビデオが消えた

229 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:02:28.84 ID:D6Aj/WYi0.net
>>130
メトロノームは効いた

230 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:02:31.89 ID:NaMs1H4a0.net
もうこの先は地震で壊れた町は直せないだろ
地方は壊れた廃墟だらけになる

231 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:02:38.27 ID:HjNxtBMd0.net
>>178
実効支配の要件があるじゃん
人がいて活動してるにこしたことない

232 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:02:41.56 ID:mzUp5Ubf0.net
>>217
お前みたいな住所不定者は簡単だが
その人たちはお前より遥かに成功した社会人なんだ
馬鹿には無理

233 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:02:43.16 ID:vgz6Vo/p0.net
×地方
○限界集落

234 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:02:52.19 ID:YK4756zZ0.net
>>190
その政府が全然機能してない件

235 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:03:08.67 ID:Ai186pWR0.net
岸田が被害予測能力ヘボだから。

236 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:03:09.87 ID:D6Aj/WYi0.net
>>228
時代が変わってもう殉死のニュースを見ることもないだろう

237 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:03:10.65 ID:FQa1URzJ0.net
甲府とか移住が増えるよ
ど田舎だけど新宿までバスやJRで2時間
通勤もできないことはない

238 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:03:21.23 ID:AlsZdDQL0.net
>>148
最近はペンシルビルを巨大ビルに集約する動きも盛んやが
地権者が多い地域では時間がかかるのが問題やな。
森ビルあたりには頑張ってほしいとこや。

239 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:03:26.46 ID:K7pv9hi00.net
営業損益は広がっており

そのままだと、どう解釈すればよいのだ?

240 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:03:28.37 ID:kBuSDuxf0.net
実際問題として日本海側に住むメリットってなんなんだ
冬季は凍結で移動できなくなったり、雪かきで莫大な時間を浪費してる
自衛隊と調査目的の人員以外置く必要性がわからん

241 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:03:35.63 ID:mzUp5Ubf0.net
>>233
あまり関係ない
横浜市栄区の町だって限界集落だ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:03:43.55 ID:1psaIJTI0.net
>>232
俺はアーリーリタイアしてるんですが…笑

243 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:04:19.71 ID:Ya9kEN2/0.net
>219
前兆はあったし予想はされてたみたいよ
YouTubeで前に流れてたよ
いつ起こるか予知は出来ないけど予測はされてた

244 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:04:24.74 ID:NaMs1H4a0.net
女を社会進出させたバカな国に相応しい末路

245 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:04:52.54 ID:rGmtaRiX0.net
【悲報】ネトウヨ「フェリーを一時避難所?ww山本太郎はアホかww」防衛省「いや、避難所にしますけど…」 [963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705144209/

246 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:04:56.35 ID:KYjIhwbJ0.net
>>230
間違いなく能登半島も東北のようにコンクリートで埋め尽くされるだろ
土建屋や利権政治家は手ぐすね引いて待っている
そこに人が住むかどうか関係なく

247 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:05:30.17 ID:mzUp5Ubf0.net
>>240
じゃあ中国かロシアにあげたら

無人地になれば彼らが買いに来るだろう
ちなみに北方領土のロシア人は
首都モスクワ並みの高収入を国が保障している
だから移住者が後を経たない

お前みたいな馬鹿はただの馬鹿

248 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:05:45.96 ID:m/jinK4C0.net
氷河期を見捨てたんだ 次も何回だって見捨てるよ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:05:55.83 ID:z4u2h+H80.net
これからは自業自得と言われる
さっさと移住した方がいい

250 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:06:01.51 ID:sDgp0nyU0.net
見捨てても勝手に自民党に票が入り続けんだからどうでもいいわな

251 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:06:11.38 ID:phUtvHPz0.net
>>200
首都圏でも東京駅から見て20キロ圏内までで、そこから先は地方と大して変わらんと思うけどね。

252 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:06:23.84 ID:n5wWi5IK0.net
2050年の人口 東京は約1440万人 33%が高齢者に 埼玉 神奈川など関東はどうなる?
2023年12月31日

「国立社会保障・人口問題研究所」は、5年ごとに人口の将来推計をまとめていて、今回は3年前、2020年の国勢調査の結果をもとに、自治体別の推計を公表しました。

■2050年…日本の人口は1億400万人あまり

それによりますと、2050年には、日本の人口は1億400万人あまりになり、東京を除くすべての道府県で2020年より減少する見通しです。

▽東京都は2020年のおよそ1405万人から、2035年にはおよそ1446万人に増加します。

しかし、その後は減少に転じ、2050年にはおよそ1440万人となります。

また、65歳以上の高齢者の割合はすべての都県で増加が続きますが、東京都以外の県では、2045年から2050年にかけて高齢者の人口も減少に転じます。

https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20231231a.html#:~:text=%E2%96%BD%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%81%AF2020,1440%E4%B8%87%E4%BA%BA%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

253 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:06:24.81 ID:hFqB/TY50.net
>>218
ここに来て未知の活断層とか言い始まってるからね
専門家が言う原発の安全な地域なんて何の保証もないと立証された

254 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:06:45.98 ID:G3lh18N70.net
損切りは大切よ

255 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:06:48.28 ID:1POXREUP0.net
★被災現地の現役ゴキブリ公務員への素朴な疑問★

災害事案って以後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「★ 嘘 ★」言ってるとかないよね?
ちゃんと「あんた等は損害かもしれないけどこっちはボーナス満額支給済だし今後も臨時増収でウハウハですわw
制度上そうなってるんで文句あるなら政治家に言ってくれないとwww」
て★ 正直に事実 ★ 話してる筈、だよね???

無償ボランティアが汚れ仕事に従事する中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで無償ボランティアやってる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?
どういう厚顔無恥神経で罪悪感皆無で堂々と時間外手当までくすねてられるの?マジで知りたい。

全国から寄付だの義捐金だの支援物資だの届くけど、
例えば地元のゴキブリ公務員が「自発的に給料一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか一切聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「流石にここまで弱った相手に寄生して肥え太るのも心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるか」
て感情すら沸かないってマジで凄いよな

256 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:07:01.77 ID:1POXREUP0.net
今後も寄生虫ゴキブリ公務員以外の民間人の自殺や犯罪増えるだろうけど、寄生虫ゴキブリ公務員だけは安心安全!!

311震災後当時、
「現地に行く訳でもなく」、
「何故か一切震災被害の無いさいたま市において」
「震災支援の為に孤立無援で奮闘していたと頑なに言い張る」
「民間準拠の」
寄生虫ゴキブリ公務員www
ちなみに一般民間人による災害ボランティアさんは「当然無償」w

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同じ課長補佐級の男性も、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

人生破綻した人も居るだろうにその災害被害を利用して利権化して税金くすねる寄生虫ゴキブリ公務員の精神性が美し過ぎる

257 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:07:05.22 ID:5I2Lic1d0.net
なんでも拾いたいけど拾うと全部死ぬってことでしょ

258 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:07:10.57 ID:1psaIJTI0.net
避難所生活ってちょっと楽しかったり、飯代が無料だったり、気遣ってもらえたり、辞めにくいのか?

どこか迷惑にならないところに移り住んで欲しいね。

259 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:07:23.68 ID:Rrm2H5aQ0.net
民主党政権だったら311の時のように不眠不休で対応してくれたのに
統一教会自民党なんぞを選ぶから見捨てられてしまう
選挙で正しい選択をする事の大切さが良く分かるニュース

260 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:07:41.49 ID:mzUp5Ubf0.net
地方の人間も甘い顔するから中央がつけ上がる
中国かロシア人をたくさん入れて
放置するようならこうなるとわからせてやればいい
馬鹿パワハラどもが

261 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:07:57.04 ID:0sJNp2600.net
地方を見捨てるとか何様目線なのかな
地震大国日本で、糸魚川静岡構造線から東エリアは東京込みで地盤脆いのに。
能登地震から学ぼうよ。耐震対策した住居が崩壊は、耐震基準が所詮人工的産物だったから。
最新技術なら、東京なら、大勢人間がいるなら、「きっと大丈夫」と本気で思っている残念な国民多過ぎる。

262 :ぴーす:2024/01/14(日) 01:08:07.12 ID:6JJC1MaF0.net
どうするこれ。盛土して町つくるか?

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1746021027673427968/pu/vid/avc1/640x360/Y5zY7AcXzeyiFHGl.mp4?tag=12

263 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:08:08.48 ID:UZNdmm3U0.net
耐震化だって国がカネ出せば進んだだろうに
国がカネで解決することすらせずに簡単に見捨てるなんて言葉使うのは気持ち悪いね

264 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:08:17.15 ID:ELTAMbPt0.net
そもそも家が倒壊してんのにどうやって暮らすのよ

265 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:08:19.98 ID:MYlKd2gD0.net
>>235
政治家なんかそんなもん。
それよりも周りに有能なブレーンがいないとか或いはイエスマンしかいないとか
要は安倍政権以降に見られる耳の痛い事を言う奴を徹底排除するやり方が引き起こした人災と言える

266 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:08:51.25 ID:HjNxtBMd0.net
>>249
いい意味でも悪い意味でも
どこ行っても日本なんだよね
ここまで全国を画一化したのはすごい

267 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:09:19.60 ID:YK4756zZ0.net
>>254
とりあえず、東京切ろうか
他県からの物流を1週間くらい止めてみようか。

268 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:09:22.60 ID:WBr4VqdG0.net
安芸高田市

269 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:09:30.08 ID:NaMs1H4a0.net
>>246
ふーん
海水の届かなくなった港も全部作り直したら認めてやるよw

270 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:09:36.17 ID:rGmtaRiX0.net
岸田、津波浸水域だから誰も家を建てなかった海の目の前に仮設住宅を建て始める🤓 [563055691]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705145360/

271 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:09:44.38 ID:rcNeE27L0.net
>>262
護岸工事してまで開発してもリターンがない

272 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:10:07.95 ID:Ai186pWR0.net
能登どころか日本から2次避難しなきゃw

273 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:10:20.72 ID:vgz6Vo/p0.net
>>241
なら統廃合

274 :名無し:2024/01/14(日) 01:10:46.96 ID:Sy7Jfmt70.net
う~ん…うちの家も国費で建て直してほしい…

275 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:10:51.00 ID:AlsZdDQL0.net
>>267
誰も得せんやんけ。

276 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:11:05.09 ID:mzUp5Ubf0.net
>>262
土地が増えたやんけ

町民の土地を倍にしてやれ
みんな豪邸よ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:11:07.71 ID:5xnM9QI60.net
>>263
日本中の住宅を新耐震基準に合わせて耐震工事したらいくらかかるんだろうな

278 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:11:16.42 ID:vVgldOw80.net
>>112
311を忘れちゃった?
大して揺れてもないのに帰宅難民や買い占めで大騒ぎしたよね
耐震性だけ高くても海抜とか民度とか

279 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:12:05.50 ID:3uboWPhP0.net
>>254
ならアメリカか中国にでも国ごと売り払ったらどうだ
ロシアでもいいぞ

280 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:12:07.67 ID:374PqveV0.net
開業医と漁師しか優遇してないけど
農家も優遇してるから先進国での食料自給率が
維持出来るらしい
日本の農業政策は江戸時代の百姓は生かさぬよう殺さぬようという
時代錯誤な偏見の政策をしてる

281 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:12:11.21 ID:LPf3/zE70.net
>>237
海が無いのが。。
信州にも行きやすいし良い所なのは知ってるけどね

282 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:12:13.13 ID:wQzYUG4u0.net
インフラが維持できなくなって
日本中荒れていくのは災害なくとも想定内だろ(´・ω・`)

283 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:12:20.31 ID:Ya9kEN2/0.net
https://youtube.com/watch?v=Vdz1DAfANhg&si=gVO5rEQdZrBM3MON

284 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:12:39.88 ID:A8JUnjYX0.net
>>263
どこだって県がだいたい金出してるだろ
国は交付金で県に出してるだろうし

285 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:12:43.73 ID:+Ofd0fra0.net
とりあえず地方にバラバラに住まさせずに指定地区へ集める事
指定地区以外に住んだ場合はインフラを供給せず高い税金を課せばいい

286 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:12:44.61 ID:mzUp5Ubf0.net
考えてもみろ
これが下がったなら能登半島消滅という大惨事だが
上がったんだぞ?
このチャンスをいかせないでなにができる

287 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:12:44.91 ID:6cVs/ADs0.net
>>262
港つくり治すとか
何十億円、いや何百億円かかるねん

288 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:12:45.14 ID:ADAkk9He0.net
>>278
民度こそ東京が最上だろ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:12:45.19 ID:jX1Aphco0.net
>>地方を見捨てる
若者が東京に来なければ良いんだけど
田舎は何も無いからな
年寄は若者に厳しいし
何かしようとすると恫喝で止める
そりゃ廃れるわ

290 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:12:47.05 ID:z0SNRq620.net
太平洋側のテレビ局が津波警報を延々と点滅させるのは過剰報道
文字情報もdボタンで消せるようにしろ

291 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:13:04.51 ID:YK4756zZ0.net
>>275
東京に送る食品などの1次産業品を中国とかに輸出すればいい。
中国は金持ちだし、見た目悪くても買ってくれるから東京に送るより儲かるぞ。

292 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:13:26.74 ID:NaMs1H4a0.net
>>237
リニアができれば品川に20分だしな
だがその便利さで若者はますます東京に出て行く

293 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:13:29.80 ID:6cVs/ADs0.net
>>288
東京は民度低いだろ

294 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:13:33.15 ID:B80fQp3Z0.net
強制移住させて町ごと更地にして日本中のゴミとか放射性物質の埋め立て地にしますか?

295 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:13:40.04 ID:9aOOi1YA0.net
放送局が民放が、ってネタのスレで
必死になって政府がー岸田がーって良くわからんね

民放に政府資金ぶち込まなかったのが悪いって話?

296 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:13:43.59 ID:LNnbfIY50.net
>>277
建て直しどころか解体すら追いつかないだろ
古い街から放棄するしかないんじゃないの

297 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:13:44.76 ID:ADAkk9He0.net
>>293
w

298 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:13:54.93 ID:g+ILfX0D0.net
>>197
俯瞰的公平的に仕事する知事とか欠陥品だろ…

299 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:14:16.98 ID:1psaIJTI0.net
>>262
ヒント:中抜き

300 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:14:19.43 ID:jX1Aphco0.net
新しい都市を作った方が良いとは思うね

301 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:14:20.59 ID:DKLRVcBg0.net
スマートシティー推進の場所だっけ
マウイと同じで政府の行動は似てくるのかなw

302 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:14:26.74 ID:K7pv9hi00.net
>>237
夜景がきれいだよね
でも寒そう(´・ω・`)

303 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:14:30.84 ID:6cVs/ADs0.net
>>297
どんまい

304 :ぴーす:2024/01/14(日) 01:14:38.66 ID:6JJC1MaF0.net
やっぱり漁港の再生は揉めるよ。全部やるにしても1~2年で同時には不可能だし

305 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:14:45.88 ID:z2mqqpHy0.net
>>285
東京23区を国が指定した人以外は居住禁止区域にして
地方にちょうど良い人口密度になるように移転させよう。
過疎地の解消と過密の解消をいっぺんにできるぞ。

306 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:14:45.85 ID:FQa1URzJ0.net
北海道なんか事実上放棄されてるよ
もう維持するのは無理

307 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:14:58.56 ID:7kF3XlEG0.net
テレビ停波とか昭和じゃなくて明治に帰るぽい

308 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:15:00.16 ID:OdHnqzFz0.net
>>1
米山の事?

309 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:15:01.78 ID:MympFaa90.net
東京が地方を殺した諸悪の根源だろ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:15:04.02 ID:QQLkt2Jp0.net
言い方悪いけど東北で情に流され過ぎたからね
復興と災害防止逃げ膨大な金かけたのに一旦去った被災者の帰還が芳しく無いし
過疎地に投資しても費用対効果が…

311 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:15:10.79 ID:1jCTbhLl0.net
>>298
なんで?

312 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:15:31.06 ID:WBr4VqdG0.net
いい歌だね

https://youtu.be/c3GRMAdnCwY?si=LkqTz7Jg1YvmqgTS

313 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:15:50.29 ID:DKLRVcBg0.net
岸田が言った通りグレートリセットの先の未来に向かってるねw

314 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:15:51.98 ID:eCNGdp0c0.net
怒る人多いけどこんなド田舎原状回復しても数年後には過疎って財政破綻するの目に見えてるだろ
感情的に考えんなよ

315 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:15:56.98 ID:mzUp5Ubf0.net
このまま能登半島が上がり続ければ
いつか日本海に巨大国家が作れるかも
そうすれば人口問題も解消よ
二億人はいける

316 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:16:18.74 ID:1psaIJTI0.net
西日本に住んでた時に石川県には2回ほど行った事あるけど、めちゃくちゃ時間かかる。

辺境の田舎って感じ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:16:20.24 ID:6cVs/ADs0.net
>>305
そのためには
まず共産主義国家になる必要性がありそうだな

318 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:16:42.11 ID:4w4bwZZT0.net
>>1
「自民党と統一教会の政策協定」
これで検索してごらん...
日本の正体がよくわかる

319 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:17:02.47 ID:3b0gkpV/0.net
>>316
まず西日本が辺境の田舎だし

320 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:17:02.86 ID:D6Aj/WYi0.net
東京のせいにしているうちはお察し。
女が贅沢になったから俺が結婚できなくなったという高齢毒男みたいなもん。

321 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:17:05.21 ID:K7pv9hi00.net
AMラジオは重要だよな…

322 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:17:06.82 ID:n5wWi5IK0.net
東京株、3万5577円 バブル後高値、4日連続更新
1/12(金) 15:06配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/cff52451a08ee4fe92f1b245bfaee6b943c2c2b4

東京株、バブル期の史上最高株価、年内に超える可能性

コメント1435件
1/10(水) 15:59配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/74529c000b37fe36fa5703ca025633de78cdb0c0

323 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:17:13.34 ID:YK4756zZ0.net
>>317
ネトウヨの理想は共産主義だからね。

324 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:17:42.03 ID:eVBCSJrB0.net
基本的には過疎地は見捨てるだろうな
誤算というかそこに不良外人が入り込むんだけど

325 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:18:28.18 ID:HjNxtBMd0.net
>>306
原野に戻してドローンでパトロールかあ
なんかSF感あるね

326 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:18:36.56 ID:1psaIJTI0.net
>>319
それはさすがに場所によるわ
いろんな所に住むのは楽しいぞ
ただし、石川のような辺境は除く

327 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:18:48.97 ID:mzUp5Ubf0.net
>>314
北方領土のロシア人は首都モスクワ並みの高収入だ
国が助成金出してるからだ
お前は彼女が誰にも取られないと思いこんでるからDVしてるだけのバカ彼氏よ
このカスが

328 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:18:57.01 ID:eCNGdp0c0.net
>>324
それはない
都会の近くにスラムができるだけ
どこの国も同じ

329 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:19:14.40 ID:SEHWwgs20.net
むしろ今までやり過ぎた
斜陽国家にとっくに落ちてるのに
何でいつまても車の通らないピカピカの道路をクソ田舎に作ってるのか

330 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:19:16.07 ID:jm2kq/s90.net
上級以外みんな見捨てるが正しいんだろうな
そして上級を支える労働者達が居なくなってそして誰も居なくなると

331 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:19:30.72 ID:5w0oYrdq0.net
>>326
よらないよ
都会と言えるのなんて東京と横浜ぐらいでしょ
どちらも西日本にはないよ

332 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:20:01.65 ID:zlC8Wd050.net
縮小日本に不釣り合いな大きさの
東京も捨てようぜ

333 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:20:03.41 ID:YK4756zZ0.net
>>326
ちな、明治くらいまでは石川が日本で一番人口が多かった件

334 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:20:12.74 ID:6cVs/ADs0.net
今、孤立集落に住んでる老人たちが
孤立集落組の最後だからな

20〜30年すれば
コンパクトシティは自然と実現するはず

335 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:20:15.45 ID:eCNGdp0c0.net
>>327
中国の尖閣諸島近くに住むのと似たようななもんだろ
辺境在住手当みたいなのあるのは知ってる
でも日本はないはず

336 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:20:36.88 ID:HK6G2Uhl0.net
>>326
加賀と能登で随分違う

337 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:20:44.76 ID:7kF3XlEG0.net
富士山噴火したらまたみんな大阪京都に戻るよ

338 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:20:46.53 ID:nArABVO90.net
いやー実際にストリートビューで地方都市見てみると凄いよな
廃墟だらけだ

小さな商店でまわってたような田舎町ももはや無店舗
車で遠出して何処かのイオンかなんかで買い物してるんだろうか、生活出来るのかこれでって程何も無い

339 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:20:46.73 ID:AlsZdDQL0.net
>>291
儲け重視なら中国にも東京にも売ればええだけやぞ。
当たり前やが中国も無限に買ってくれるわけやないからな。

あと安全保障の面から外需に頼る経済構造は好ましくない。
まして中国は政治的に気に食わんことがあると
すぐイチャモンつけてストップしてくるのは
処理水放出の件でも分かっとるやろ。リスクがでか過ぎるんや。

340 :ぴーす:2024/01/14(日) 01:20:57.55 ID:6JJC1MaF0.net
>>333

石川県じたいが今より大きかったからね

341 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:21:00.07 ID:zjWn185X0.net
なんで悪魔の選択とか見出しにするかね

一時的に集団避難を選択しなきゃどうにもならないからだろ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:21:06.90 ID:0sJNp2600.net
石川含め日本海側の地方を見捨てたら、北側他国から上陸やりたい放題。

343 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:21:11.74 ID:1psaIJTI0.net
>>331
おまえがヒルズに住んでるならわかるんだけど、どうせ底辺社畜だろ?

社畜の誇りは、そういう所を拠り所にするんよね。

344 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:21:15.27 ID:jQ6UJAGv0.net
>>1
良い悪いもないだろう。
出せる金の範囲でこな国の形をリデザインする。
それが必要。

345 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:21:22.16 ID:mzUp5Ubf0.net
>>331
まあそういう意味ではない
いままで北陸はサンダーバードという変な名前の特急で
関西に出るのがデフォだったのだが
北陸新幹線ができて東京圏になった

346 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:21:31.52 ID:DYOnSMSX0.net
地震の前にこの地方だけを重視したら批判するのだろう
後出しジャンケンで批判とか最低だなw

347 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:21:36.60 ID:qSpZGmg50.net
おまえらパヨが大嫌いなガチ保守なんだろ
だったら共同体の維持を軽視したりするはずがないんだけど?

348 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:21:38.91 ID:gxhwi/+D0.net
>>331
東京、ジャカルタ、デリー
アジア三大スラムだっけ?

349 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:21:41.40 ID:eYjNlxZ40.net
地震や津波やミサイルを考えたら埼玉が最強なんよな

350 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:21:58.63 ID:1tCJsbmp0.net
>>315
それ何千万年先の話?

351 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:22:05.19 ID:Gr7OAxzs0.net
>>331
横浜なんて東京の奴隷に過ぎない経済的に独立してから都会と行ってくれたまえ

352 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:22:14.63 ID:/U6hv3JD0.net
>>1
まあ、世界の中心大阪の万博が最優先されるだろw
復興も災害対策も後回し
建設関係も人も重機も税金も大阪独り占めw

353 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:22:17.81 ID:YK4756zZ0.net
>>339
そんなに東京への物流止められるの嫌なんか?

354 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:22:18.34 ID:7IoyXTE+0.net
江戸時代3000万人だった
このくらいでも幸せな国家を目指せばいい

355 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:22:23.13 ID:6cVs/ADs0.net
>>331
首都圏から出たことない奴らって一定数いて
そういう奴らって
首都圏以外は田畑が広がってると思ってるらしいな

356 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:22:23.15 ID:LNnbfIY50.net
都会の住宅地も変わらないだろ古いとこから順に高齢者ばっかりだし時間の問題だよ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:22:33.75 ID:g9FXM06X0.net
放送設備は国営にしろよ
NHKは上下分離で設備を全部国営に

358 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:23:06.44 ID:uoXMLOfz0.net
>>345
北陸新幹線が出来る前から
北越急行があったわけで
北陸新幹線が出来ても殆ど変わってないよ

359 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:23:12.63 ID:HK6G2Uhl0.net
>>223
奥能登の人口は全盛期の三分の一まで落ち込んだ

360 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:23:15.49 ID:HjNxtBMd0.net
>>347
新しい形の共同体しよーぜ
ムラとかでなくギルドとか好きだろ?

361 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:23:15.56 ID:7kF3XlEG0.net
石川とか日本海側の人は防人の役目もあるからがんばってそこに住まないとね

362 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:23:35.48 ID:YRT7ZPKg0.net
2016年
https://i.imgur.com/uNboE1i.jpg
2024年
https://i.imgur.com/hx65C16.jpg

363 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:23:39.28 ID:FQa1URzJ0.net
虎ノ門や表参道にすら
スラム廃墟地区があるんだから
地方なんて朽ちていくだけだよ
新宿駅北の廃墟団地
駒沢のスラム住宅街
田園調布ですら廃墟だらけ
石原慎太郎の自宅も売れなくて廃墟

364 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:23:44.81 ID:QQLkt2Jp0.net
地方を助けろ!とか言うけど
食えなくて故郷の田舎を捨てるのは古今東西どこも同じだから
人が離れない様な魅力的な環境作りは自分たちでやってな

365 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:23:53.80 ID:Nqinzze40.net
>>361
何いってんだ?www

自衛隊訓練基地置けばいいだけじゃんwww

366 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:24:03.37 ID:7BygHUQw0.net
東京は色んな意味で脆そうだな

367 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:24:08.99 ID:Eini5mMP0.net
どんな辺境の地でも、金さえかければ大都会が出来上がる。ラスベガス、ドバイを見ればわかるだろう。日本は地方に金をかけてないだけだ。

368 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:24:14.52 ID:BgolHR8u0.net
×自民党
〇棄民党

369 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:24:20.11 ID:AlsZdDQL0.net
>>353
せやから誰も得せんやろという話なんやが。

370 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:24:24.91 ID:q4dlLm+z0.net
見捨てた言うけど、地方自治の能力の低さいい加減は半端ない。人材が無いんだ。

371 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:24:25.58 ID:mzUp5Ubf0.net
サンダーバードも雷鳥と言われたときは
意味のわかる乗り物だった
だがサンダーバードだぞ?
暗い未来を予見してたかのような舐めた名前だ
センスだけはよくない

372 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:24:27.01 ID:z2mqqpHy0.net
能登半島は過疎地だからインフラ整備間に合ってないと言うけど、
東京の東側も人口と災害想定に対してどうやってもインフラ足りないから集団移転させた方が良いよ
能登半島に強制移住させよう
https://maidonanews.jp/article/12416851?p=16462222

373 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:24:45.52 ID:1tCJsbmp0.net
>>362
おおぅ
……分かりやすい

374 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:24:48.55 ID:phUtvHPz0.net
東京都の人口
・20世紀末 ・・・1200万人

・2024年現在・・・1400万人

これが何を意味するかを考えれば、
地方に多くは期待出来ないと思ってる人が多いってことがわかるでしょうに。

375 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:25:05.61 ID:T2solD1Q0.net
地方自治体が中心となるから貧しい自治体なら住民もそれなりのサービスしか受けられない

376 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:25:08.66 ID:HjNxtBMd0.net
>>371
雷鳥かわいいよね

377 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:25:11.67 ID:KXszhOUV0.net
一極集中は首都直下地震で日本全体が終わる
そんなのも分からないバカなの?

378 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:25:25.56 ID:0paSzSB70.net
>>363
身の丈に合わない国際都市を夢見た
東京ならではの現象だよそれ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:25:27.71 ID:G3lh18N70.net
>>267
どうぞどうぞw

380 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:25:29.34 ID:eCNGdp0c0.net
>>367
西日本は平野が狭い
北日本は豪雪
だから関東平野が最強なんだな

381 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:25:36.62 ID:e/Iz8vgZ0.net
田舎や過疎など言い方はともかく、地形や立地の関係で平地よりは圧倒的に不利だわな

あと海沿いと

382 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:25:39.16 ID:mzUp5Ubf0.net
>>358
そうか?
関東の人間からするとそんな私鉄会社みたいな名前の
急行は知らんぞ

383 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:25:40.15 ID:esaUKb1r0.net
被災してもロクな対応出来ない国になってしまった

384 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:25:48.56 ID:G3lh18N70.net
>>279
どうぞどうぞw

385 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:26:05.39 ID:7IoyXTE+0.net
バブル以降に氷河期切り捨てで割を食った
衰退していくのは当然だと思うけど

386 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:26:17.99 ID:qSpZGmg50.net
税が財源だという思い込みが諸悪の根源

387 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:26:19.86 ID:4Z3P4y3y0.net
北朝鮮に上陸されて住んでないんだからと罵倒されて竹島状態になるまで見えた

388 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:26:22.06 ID:7kF3XlEG0.net
奥沢住んでたけどいま廃墟とか多いのw宅建とったから廃墟空き家とかはしごして住みたい

389 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:26:28.13 ID:IODC2j020.net
>>377
首都圏は僻地と違って耐震率高いぞ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:26:28.48 ID:QQLkt2Jp0.net
人口が減って自然に還るとか環境活動家は嬉ション案件だろ?
炭鉱都市みたいに痕跡だけ残して消えた街とかそこそこあんだろ

391 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:26:37.86 ID:dwdbUVtX0.net
>>374
200万人のうち190万人は底辺だぞ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:26:54.87 ID:mzUp5Ubf0.net
>>374
逆でしょ
東京破綻ということだ
中国からの書き込みだろ?

393 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:27:09.79 ID:dMIBB1n10.net
>>1
復興意味無し

394 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:27:11.17 ID:MympFaa90.net
>>212
むしろこれ吸われるデメリットの方がデカいだろ

395 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:27:24.38 ID:eCNGdp0c0.net
>>378
それ地方の廃墟と同じやん

396 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:27:29.86 ID:DKtzUh/s0.net
>>380
火山灰の上に住んでて最強とは、、

397 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:27:33.87 ID:mzUp5Ubf0.net
>>389
低いよ
馬鹿なことを

398 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:27:59.92 ID:nPCkET4j0.net
煽り記事なだけ。
読む価値無し

399 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:28:12.01 ID:VBpElVcW0.net
この地方切り捨てをブツブツいう奴って日本を潰したいのか?
日本衰退の理由って無駄な自治体存続にあるのは
明かじゃねーか。

ちなみに老人も同じな。
コロナの時に老人を優先しすぎて、コロナバカ騒ぎをした。
そして、若いやつにまでワクチンを打つ羽目になった。
まあ全て老人のせいだな。

400 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:28:20.20 ID:tobLdAa30.net
>>1
麻生、茂木、岸田も震撼。パー券「旧統一教会韓国人が買い漁り」の有力証拠とは?爆弾領収書の提供者が判明

政治資金パーティーの領収証を入手。「購入者は旧統一教会関係の韓国人だが、外国人と分からないように通称名を記載」との驚くべき情報が話題になっています。山岡氏はその後、これら領収書の出所まで特定。

つづきはWEBで
https://www.mag2.com/p/news/590647

401 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:28:26.05 ID:4Z3P4y3y0.net
東京出ればきっといい生活がって安易に考えるあほたくさんいるがホームレスの数も半端ねーからなー
しっかし増えたなー

402 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:28:28.47 ID:eCNGdp0c0.net
>>396
富士山は火山としてはヘボいんだな

403 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:28:35.84 ID:7IoyXTE+0.net
何かあるたびに特別予算枠でじゃんじゃんお金突っ込んでるよな

404 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:28:52.26 ID:TBcbS0mR0.net
>>395
東京は国際都市機能を
ほぼほぼシンガポールと香港に奪われたから
そこが廃墟になるのは当たり前

405 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:29:03.89 ID:KXszhOUV0.net
>>389
いま何%?

406 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:29:08.13 ID:2OYJwlXA0.net
国土の均衡ある発展と言っても、過疎地にあんな立派な道路や橋を作って維持していくのは無理になってきている。
どうすれば良いのか。
ヘリオンエナジー社の小型核融合発電を実用化させよう。

407 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:29:15.27 ID:uz8U0YsO0.net
地方を無駄に活かしてるのは地方の議員

産業があって成り立ってるわけでない地方は外人に占拠されないようにする程度の監視して閉鎖してくべき

その土地にそもそも人が集まるようになったのも何かしらの仕事があったからでなくなったら閉めてかないと

故郷なんて知るかよ

故郷税創設か?

408 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:29:30.94 ID:FU7pJEZF0.net
金沢市に集団移転すべき

409 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:29:35.49 ID:5a/AzmDX0.net
>>402
本番は箱根山だもん

410 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:29:41.76 ID:CA7jwb090.net
消滅する限界集落のためのインフラ整備に
大金費やす方が悪魔の選択だろ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:29:49.23 ID:7kF3XlEG0.net
シンガポールも香港もいったことあるけど海沿い過ぎて東京には勝てないな

412 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:29:49.85 ID:1psaIJTI0.net
日本は衰退国という認識をした方がいいよ

いつまで金持ちだと思ってんのか
海外に行けば、物価の違いにビックリだぞ

413 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:30:03.79 ID:eCNGdp0c0.net
>>404
そんなの関係ないよ
国際都市機能なんて曖昧過ぎてくだらない

414 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:30:28.67 ID:KXszhOUV0.net
東京一極集中は首都直下や戦争で日本全体の機能をストップさせる悪手
そんなのも分からないバカなの?

415 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:30:53.96 ID:V+oQTDYw0.net
土砂災害とかで唯一の道が閉ざされるような集落はさすがに移転しろ

416 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:31:01.60 ID:eCNGdp0c0.net
>>409
昔近くに住んでたから知ってる

417 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:31:04.69 ID:mzUp5Ubf0.net
>>387
中国やロシアやらの侵略理論ってまさにそれだからな
彼らは「アンタら放置してたじゃん」というのを本気で言っている
思想として辺境が放置されるのを知っている
それを自分たちのような多邦国家が助けていると信じてる
だからあんな無茶苦茶やるんだぞ
正義だと思ってんだぞあれは

418 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:31:11.11 ID:91l9RFlL0.net
>>414
わざとやってんだよ鈍感か

419 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:31:14.78 ID:hYix7lcr0.net
オイコラ大阪府住吉警察
ナンバー折り曲げと改造マフラー放し飼いにするな

420 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:31:15.40 ID:syMDA+6P0.net
>>411
( ´_ゝ`) ぷっ

421 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:31:18.07 ID:D6Aj/WYi0.net
金の問題じゃねえ。地方は東ベルリンとおなじで自由がないからだ。

422 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:31:18.62 ID:wuui35z50.net
どのみち捨てることになるだろ、若者はほとんどいないんだから
あとは山小屋で安倍派議員なんかに防人をさせとけばいい

423 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:31:32.75 ID:7VuGbJx60.net
>>414
地震は耐震免震建築すればいいだけだし戦争はむしろそっちのほうが守りやすいし

424 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:31:34.68 ID:GnDtzErK0.net
>>353
地方が物作るのやめればいいだろ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:31:42.37 ID:KXszhOUV0.net
>>418
わざと日本を没落させたいんだな

426 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:31:48.38 ID:aP4e5Pi+0.net
しかし今回の地震でコンパクトシティ構想が一気に広がってきたな
地方再編がまた進むのだろうか

427 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:31:49.01 ID:A5fFgZB80.net
サタンの国(´・ω・`)

428 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:31:59.68 ID:URC3+Wfc0.net
近未来は東京、大阪の2大都市に集約される
他の都市は衰退

429 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:32:00.31 ID:ynU0hlZT0.net
田舎に住む方が悪い

430 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:32:04.92 ID:4zmGS6px0.net
>>416
さようならポンペイ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:32:05.06 ID:4Z3P4y3y0.net
冷戦終わってアメリカは日本への優遇策やめて人口減少策させたわけだわな 男女平等とか女性の社会進出とかあおって
そんで最悪の結末が待ってるわけさ 

432 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:32:26.91 ID:LNnbfIY50.net
>>399
地方だけで済むはずがないじゃあ何を残せるんだという話だよ

433 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:32:27.90 ID:WutikvrL0.net
「地方の人口を維持しないと外国に乗っ取られる!」

みたいなクソ言い訳でバラマキを正当化しようとするアホ田舎もんがいるけど
田舎は自然保護区にして開発居住原則禁止にすればいいだけ はい論破>>1

434 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:32:34.88 ID:KXszhOUV0.net
>>423
今の東京の耐震化率は?
戦争はむしろ守りやすいとは具体的に?

君を雰囲気バカと命名しよう

435 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:32:36.23 ID:B6pEbcNe0.net
氷河期は?

436 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:32:43.32 ID:91l9RFlL0.net
>>425
韓鶴子と自民党のお約束だからね

437 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:32:48.98 ID:eCNGdp0c0.net
つーか全員関東に住めるわけないだろ
カス田舎は切り捨てられてもまともな田舎は残るよ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:32:51.73 ID:jVv44X4T0.net
田舎は高卒年収200万しかいないし救う必要ないわな

439 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:33:01.01 ID:6cVs/ADs0.net
1703年 元禄関東地震M8.1〜M8.4
1855年 安政江戸地震M6.9〜M7.4
1894年 明治東京地震M7.0
1923年 大正関東地震M7.9〜M8.2

そろそろ首都直下地震だな(´・ω・`)

440 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:33:08.21 ID:aeAv10ZT0.net
という妄想w

441 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:33:18.78 ID:6uPkZjLK0.net
>>425
東京がアメリカに逆らったら
核兵器一発で消せるんですよー
たまには事故も起こりますよねー

442 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:33:22.68 ID:1psaIJTI0.net
>>410
それな。
地震前の道路が映ってたのを観たが、綺麗すぎる。
砂利道でいいだろ。
砂利道ならアスファルトが割れる事はない。

公共事業でギリギリ経済回してる辺境のゾンビ自治体が日本各地にあるんだろうなぁ。

443 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:33:24.13 ID:MympFaa90.net
>>331
横浜が都会は草

444 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:33:24.99 ID:7kF3XlEG0.net
>>420
今年はパリ五輪いきます、もう欧州もパリもいったことあるからすでにエッフェルおにいさんですw

445 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:33:28.97 ID:QQLkt2Jp0.net
極論言えば自然を舐めんなって話だな
地表だけ取り繕っても泥の上に紙一枚乗せた程度の脆弱さだし
都度都度その時代に住める所を探すしかねえわ
プレート境界で地震と火山の脅威からは逃れられない

446 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:33:41.24 ID:T2solD1Q0.net
>>428
大阪も減ってる
東京に住めないのが周辺の県に移住するから関東が増えるだけ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:33:46.99 ID:cWLfHDX80.net
>>434
戦線は狭いほうが守りやすいんだけど
知らないの?

448 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:33:54.07 ID:KXszhOUV0.net
低所得の地方民が、いきなり物価高の東京になんか住んで生活できるかよ
バカなの?

449 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:34:04.42 ID:Nqinzze40.net
このスレに湧いてるひたすら東京を敵視してる田舎者やばいな

450 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:34:19.03 ID:n2tKrNuz0.net
地方参政権と地方過疎化で、一気に人を送り込めば簡単に支配できるな

451 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:34:23.28 ID:jz6cKZNM0.net
地方切捨ての象徴として岸田政権は後世に伝えられていくであろう

452 :ぴーす:2024/01/14(日) 01:34:31.37 ID:6JJC1MaF0.net
ど田舎に住んでる人ほど自分家から○キロ奥にいった先はやばいってわかるはず

453 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:34:32.38 ID:91l9RFlL0.net
>>443
人口2位だから多少はね

454 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:34:48.29 ID:4Z3P4y3y0.net
まあ中国とアメリカは対立なんてしてない。日本という馬鹿な国の資産の山分けしてるだけ。しやすく今されてるわけさ
ローマの占領地政策。

455 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:34:53.40 ID:Caghuam00.net
阪神大震災写真展で自衛隊を写した写真が1枚も貼られてないとか
平気でやらかすからな

今回みたく自衛隊しか入れない様な険しい場所だと
被写体が激減するんだろ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:35:10.51 ID:pLrQhOQw0.net
>>446
東北が壊滅状態だし
東京の国際的地位低下は悲惨だから
もう誰も来ないでしょ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:35:11.98 ID:iGcNk9B80.net
森元も見捨てる

458 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:35:13.71 ID:cqioDoSG0.net
ヒトからコンクリートへ!
日本中のリソースを能登に優先集中させて消滅する過疎地のインフラを早急に復旧せよ
金がなければ特別復興税を国民から徴収すれば良い
石川県消滅可能性都市 2014
1. 石川県 七尾市
2. 石川県 輪島市
3. 石川県 珠洲市
4. 石川県 加賀市
5. 石川県 羽咋市
6. 石川県 志賀町
7. 石川県 宝達志水町
8. 石川県 穴水町
9. 石川県 能登町
http://scienceandtechnology.jp/archives/37186#google_vignet

459 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:35:20.01 ID:J+MeMgNZ0.net
関東の自治体から応援出してるのに
頭パヨクか

460 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:35:38.71 ID:mzUp5Ubf0.net
いいかよく聞け
これは敵を知るために大事なことだ

ロシアには赤字ローカル線廃止という概念がない
作った鉄道は廃止しない
だから他国の打ち捨てられた辺境も
それを救うのが自分の大義だと本気で信じている

わかったらさっさと能登復興支援をしろや馬鹿ども
また取られるぞ

461 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:35:46.96 ID:KXszhOUV0.net
>>447
まず今の東京の耐震化率は?

戦線は狭い方が守りやすい
それは入り口が狭いからですかね?地上戦だけの話ですよねそれ。具体的に説明を。
空からは首都にミサイル飛んできたら終わりなんですが
バカだよね?

462 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:35:48.93 ID:phUtvHPz0.net
東京圏人口
・東  京・・・1400万人
・神奈川・・・ 922万人
・埼 玉・・・ 733万人
・千 葉・・・ 627万人  計3682万人

全人口の1/4が東京圏に住んでるってこと。

463 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:35:49.85 ID:ynU0hlZT0.net
何も東京に住めって話じゃない
津波や土砂崩れがブチ当たるような所に住むな

464 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:35:58.03 ID:BV151Ky+0.net
地方が見捨てられるっていうが
はじめから見捨てられるといわれるだけのポジションなのかね
地方と言わず僻地と称するところは、人が住むところとして上位で選ばれていないだろ
みなさんだって引っ越しとかで住居を選ぶときに、なんだかんだ条件を言って多くの土地を見捨てているだろ
でも災害等があると一律どんな土地でも同じように援助をしなければいけないという話が出てくる
人間の命と言ったって、土地土地で差がでてしまうよ
全く無視しているわけじゃあるまいし
ネットというか仮想現実の世界に慣れすぎると現実的な差を感じなくなるのかね
これからの人口減少の時代、無謀にも地域差を無くせなんて言う話が出てくるんかな
社会コストは膨大だ

465 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:36:00.84 ID:cqioDoSG0.net
我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の水準 に戻っていく。
この変化は、千年単位でみても類を見ない、極めて急激な減少。
生産年齢人口減少のためハコモノ、鉄道、道路、橋梁、トンネル、ダムや堤防等の防災インフラも維持できなくなる。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf

 

466 :ぴーす:2024/01/14(日) 01:36:11.53 ID:6JJC1MaF0.net
横浜の都心程度なら札幌や神戸博多と同じくらいじゃないの

467 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:36:11.74 ID:MF2pO29q0.net
関西の人口50年に2割減 20年比、減少幅は全国上回る
2023年12月22日 19:15

国立社会保障・人口問題研究所が22日に発表した将来推計人口によると、関西2府4県の人口は2050年に1650万2000人となり、20年に比べて19.7%減少する。

減少幅は全国(17%)や関東(7.2%)を上回っている。各自治体で出生率を上昇させる施策や人口流出への対策が求められる。

大阪の増減率はマイナス17.8%。東京では50年時点の人口は2.5%増と増える見通しとなっているほか、減少が予想されている愛知(11.5%減)など他の大都市と比べても大阪の落ち込み幅は大きい。

一方、減少幅が関西で最も小さかったのが滋賀(13.5%)だった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF21BD90R21C23A2000000/

468 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:36:28.41 ID:4Z3P4y3y0.net
ちょっと終わった感したな 今回の地震対応は ロシアが戦争しててくれてよかった

469 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:36:32.94 ID:5UxkWE7c0.net
捨てるべきはテレビやラジオ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:36:37.32 ID:Y3Hqz09E0.net
>>461
迎撃ミサイルって知らない?

471 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:36:53.98 ID:bbFS3O7u0.net
>>462
全人口の75%は東京圏に興味ないんだな
想像以上に不人気だ

472 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:36:54.95 ID:1psaIJTI0.net
地方を切り捨てるんじゃなくてさ。
寒いし物資調達困難で電気水道もダメ。何でおまえら移動しないんだ?って疑問。

養ってもらうのが前提になるのはおかしくないか?
俺なら違う土地に引っ越して次の人生を生きる。

473 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:37:07.78 ID:eCNGdp0c0.net
>>460
日本はロシアみたいに地方が独立しないから無理だよ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:37:26.64 ID:ijfRYzUm0.net
最大野党が言いにくいが能登を離れるべきって発言衝撃的だったわ 活断層は1,000年に一度 プレート型の首都大審査や富士山噴火は何度でも起きるから首都を遷都しなきゃ
国会議員半減の代わりに消費税増税を主張したのに地方の意見を汲み取るために3人増員しただろう
地方見捨てて海外援助優先なら国会議員半減して政務調査費も移動費全額負担も政党助成金も全部要らない
職場労組が今回の野党議員暴言で今後この政党の選挙応援しない決断 やる気ない最大野党議員なんてゼロ人で良いわ

475 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:37:45.21 ID:jM8hm8Vy0.net
被災時にラジオ持ってても意味ないとかマジかよ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:37:54.72 ID:KXszhOUV0.net
>>470
10発撃ち込まれて10発とも迎撃できると思ってるアホかな?
変則軌道のミサイルも知らないアホらしいな

477 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:38:03.37 ID:URC3+Wfc0.net
東京と大阪に集約する理由は人口激減に備えるため
大阪は関東大地震や南海トラフの大災害のための副都心機能

他の都市は可哀想だけどもう駄目だと思う

478 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:38:10.23 ID:GxzmWfuS0.net
>>467
東京ってまだ老人と外人が増えるの?
悲惨だなこりゃ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:38:15.64 ID:n2tKrNuz0.net
東京から大阪の間以外は外国領になる可能性が高い

480 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:38:25.37 ID:6cVs/ADs0.net
>>462
そして
軒並み出生率が低い・・・

集めて増えるならいいけど
集めて減るって何よ

481 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:38:29.02 ID:5CwAKcXR0.net
このタイミングでだよ・・・能登半島の壊れた家、建物を
無償修理してしまえば、能登半島付近の建設事業者全滅出来るw
まぁみんなで一斉に無料工事、という悪魔のチキンレースをやるならば・・・だけど・・・

生き残った一社がその後の建設を独占w
ってこんな事出来るわきゃねーつーの

482 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:38:30.73 ID:HjNxtBMd0.net
>>445
そだね
合わせて生きていくしかない

483 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:38:32.96 ID:7kF3XlEG0.net
平和な頃ロシアもいったことあるよ、モスクワもサンクトペテルスブルグも
前澤さんが宇宙いったのが21年冬だっけ、あの辺りからいろいろあったな

484 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:39:03.11 ID:8hnWD73p0.net
若い人は察して東京に逃げてるしどうにかなるやろ

485 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:39:09.91 ID:4Z3P4y3y0.net
日本って国を人体で例えるなら東京ってチン〇 チン〇がなんぼでかくても弱点なんよ

486 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:39:14.91 ID:ZWPyu1Wy0.net
そうして不法移民が地方に住むんですね 分かります 捨てる神あれば拾う神あり

487 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:39:20.31 ID:NaMs1H4a0.net
この先30年くらい人口減少と高齢化と労働力不足がさらに進んだところで東京直下巨大地震かな
絶っっっっ対復興できない

488 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:39:23.74 ID:8IBzHR1u0.net
北陸の皆さん落ち着いたら北関東へどうぞ

489 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:39:25.70 ID:DI/CsJgt0.net
アメリカ軍は
東京を守るためにいるのではなく
東京をいつでも攻撃できるように
いるんだぞ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:39:35.69 ID:91l9RFlL0.net
>>470
ハマスですら突破出来るシステムだぞ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:39:37.49 ID:bybzr+eX0.net
人口減少社会なら致し方ない

492 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:39:40.21 ID:RhVty4D00.net
https://i.imgur.com/Icx6jF6.png
https://i.imgur.com/w3NYhxO.png

493 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:40:09.73 ID:QQLkt2Jp0.net
つうても関東平野も安寧が約束されてるワケでもねえし
かと言って過疎地に過大なリソースぶっこむとか
まあどの時代の為政者もやらんて
情に流されるとか利益誘導とか以外で
軍事や資源なんかの目的が無いと

494 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:40:23.42 ID:D6Aj/WYi0.net
>>449
カルトってそんなもんだろ

495 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:40:24.31 ID:HjNxtBMd0.net
>>475
核心だわ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:40:29.10 ID:6cVs/ADs0.net
>>489
日本は敵国だからね(´・ω・`)

497 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:40:31.75 ID:Y3Hqz09E0.net
>>476
で?それがなんで都市分散したら迎撃できるの?
一点に集めたら迎撃戦力集中できるからやりやすいって話じゃん
っていうか貴方口悪いねw

498 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:40:41.40 ID:URC3+Wfc0.net
まもなく日本の人口8000万人時代
田舎に住むのは、ポツンと一軒家の番組並みの
気概がなければ無理だと思う

もう誰も田舎を助ける余力はない
ウクライナの軍事支援と同じと考えてもらえればいい

499 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:40:46.67 ID:aCSmAfv90.net
>>463
東京は高潮や河川氾濫で東端沈むけど、どうする?

500 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:40:47.72 ID:Caghuam00.net
>>460
道路を津々浦々まで伸ばしてるだろ
今回寸断されたけど

鉄道輸送が見捨てられトラック輸送が勃興したのは
1970年代の国鉄労組がスト権ストで10日間国鉄止めた時に
築地市場にトラック業界が総力を上げて物流維持に努めたから

鉄道造るより道路を造るになった

501 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:40:54.65 ID:n2tKrNuz0.net
もうどうやっても国体は維持できない
2100年の日本人人口は恐らく4000万人くらい

502 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:41:02.81 ID:qcxBVhiX0.net
石川棄民党に投票してる売国弱爺ネトウヨなら
自助自己責任
貧しい1億人より豊かな6000万
ニポン人死ねぇえええええニポン死ねぇええええ
さすがヲマエラ石川売国弱爺ネトウヨの
生き埋めニヤニヤ眼鏡ちゃん
これにはGJだね

503 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:41:12.65 ID:36NJqcFf0.net
【毎日号外】安倍派幹部の立件断念へ 会計責任者との共謀、立証困難 ★8 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705156711/

愛人、隠し子、殺人事件…… 木原誠二 前官房副長官とは何者なのか?12
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1704771242/

504 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:41:13.34 ID:KXszhOUV0.net
日本の迎撃ミサイルでは北朝鮮の変則軌道ミサイルには対応できないからな
東京一極集中では北ですら本気出したら東京を起点に日本全体の機能がストップする

505 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:41:20.14 ID:6He5Lc7h0.net
>>144
いやいや東北は超厚遇されてるぞ。
復興予算30兆円が速攻で出た。
本当に冷遇されたのは神戸だな。

506 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:42:03.56 ID:FQa1URzJ0.net
新宿渋谷池袋上野なんか
外国人と風俗店だらけで
マニラやバンコクと同じだよ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:42:14.61 ID:4Z3P4y3y0.net
中抜きなくせば全然復興可能 そこでまた生活が生まれ税金となって帰ってくる
一番あかんのは中抜きという超強力な便秘 これで大抵国は終わる

508 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:42:22.62 ID:yU3xysVG0.net
もう日本は自衛隊が統治して常時戦時体制にすべきかも知れない
地震という中国やロシア以上の強敵は何時攻めて来るか分からないし
今回の震災の救助の遅れの元凶は文民統制
地震の時は政府も議会も邪魔
自衛隊が統治していればもっと早く救援体制が整えられた

509 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:42:30.77 ID:nBTMbziW0.net
早く首都直下来いよ
プレート重なりまくってんだから地球さぁ他揺すってんじゃねぇよ

510 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:42:42.72 ID:G0kkd6HL0.net
確かになぁ
でもどうすりゃ良かったんだ
都市部に移住促すとか?

511 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:42:50.39 ID:6cVs/ADs0.net
>>463
1703年 元禄関東地震M8.1~M8.4
1855年 安政江戸地震M6.9~M7.4
1894年 明治東京地震M7.0
1923年 大正関東地震M7.9~M8.2

そもそも東京って
安全な場所じゃないし(´・ω・`)

512 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:43:28.92 ID:NaMs1H4a0.net
女に人権と社会進出を与えてセックスレスになった国なんて消えていいよ存在価値無いから

513 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:43:30.56 ID:GnDtzErK0.net
田舎こそ消費税30%だろ
無駄が多いんだから税率高くしないと維持できない

514 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:43:35.39 ID:IkK6fogE0.net
数えるほどしかない集落になんで税金投与されるのよ問題だよ

515 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:43:37.29 ID:KXszhOUV0.net
>>497
メリットデメリット両面から見れない視野狭窄バカと名付けよう
一点に集めたら集中的に迎撃しやすい反面、迎撃しきれなかった場合は集中的に被害を受けて終わるのも早いわな
分散してたらリスクヘッジはできる。
集中と分散のメリットデメリットはどのケースでも同じ
そして一極集中だとそのデメリットがより強調されて日本全体の機能麻痺に陥るリスクが高い

516 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:43:39.75 ID:IkK6fogE0.net
数えるほどしかない集落になんで税金投与されるのよ問題だよ

517 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:43:42.24 ID:Caghuam00.net
>>505
神戸は焼けた場所がマンション林立して
耐火性だけは上げた

焼けた輪島朝市も近代的なビルが林立する様になるだろ
風情無くなるけどさ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:43:42.68 ID:Ro51cKQu0.net
住むのは勝手だけど
インフラが不便とか災害援助が遅いとか言うなよ

519 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:43:47.19 ID:n2tKrNuz0.net
北陸新幹線とか、仙台より北の新幹線とか、20年後には無いだろうな

520 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:43:48.09 ID:gqhBNpRS0.net
ふふん、 地方は自力でなんとかしろの道州制への布石じゃね

521 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:43:57.83 ID:phUtvHPz0.net
>>498
地方に住むならそれ相応の覚悟と備えをしておけってことよ。

大規模災害にあっても最低2週間は持たせることのできる備えはしとけってことよ。

522 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:44:14.58 ID:4Z3P4y3y0.net
ほんと東京に今回並みの地震と津波来たら日本かってに終わるなー
復興?無理やろ 東京あれほぼ埋め立て

523 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:44:21.23 ID:Z2ro546A0.net
その前に老人を見捨てたほうがいい

524 :安倍晋三🏺 :2024/01/14(日) 01:44:49.41 ID:PL6HN20N0.net
地方を見捨てると日本国民を見殺しにするは同義ではない
悪魔の岸田自民党は被災者を見殺しにした

スクリプト対策に名前欄を
安倍晋三🏺#安倍晋三しよう
スクリプトが来たらデフォネームをNGするだけ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:44:51.29 ID:cqioDoSG0.net
石川県からも見捨てられた過疎地を襲った地震
石川県の中山間地域の現状 と課題
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsidre1965/62/6/62_6_533/_pdf/-char/ja

526 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:45:05.01 ID:URC3+Wfc0.net
タイへの旅行者がSNSで見せてくれたけど
しょうもないオカズと白米だけの弁当が
日本円で約800円もして驚いた(現地人用弁当)

もう日本駄目だろこれ

527 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:45:12.13 ID:KXszhOUV0.net
被災リスクのセオリー考えたら分散した方が良い
戦争も同じ。
震災と戦争のリスク考えたら一極集中は悪手

528 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:45:48.96 ID:6cVs/ADs0.net
>>522
晴海フラッグも海の底だね(´・ω・`)

529 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:45:49.96 ID:Cwb04Jqz0.net
人口は極力都市部へ集中させるようにしなければな
災害があっても役場も消防署もないような田舎は誰も面倒みてくれないからな

530 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:45:52.89 ID:7kF3XlEG0.net
東京は鬼門の北東から新幹線ひいたのがよくなかったかも、風水とかでw
新幹線開業と前後して地震来てるっぽい、東北も北陸も

531 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:46:14.75 ID:qH4l1qeT0.net
>>527
分散させた結果孤立してるのが今回の地震なんだが…?

532 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:46:14.75 ID:yU3xysVG0.net
地方から完全に人間撤退すると
中国や北朝鮮やロシアから密入国し放題になる
最低限自衛隊の駐屯地は必要

533 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:46:43.58 ID:1psaIJTI0.net
都内は首都直下が来る可能性高いし、太平洋側の地震が起きたら海に近いと津波の可能性あるし大惨事不可避なんよな

火災旋風おきたら、避難所のような広い土地も危ないし。

534 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:46:47.25 ID:ijfRYzUm0.net
>>477
災害対策専門家は東京は繰り返し災害が起きるから政府と行政の全省庁全てを日本の真ん中に当たる岐阜あたりで山手線程度の平地ある場所へ移動すべきとずっと前から言っている
アメリカのように政治行政を経済都市と分離する方法ね
首都で大震災起きるのは間違いないけど国会議員は真っ先に東京から逃げると今回わかった

535 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:46:48.74 ID:lvZJ9I0H0.net
漁場だからすぐ産業戻るのに何言ってんだ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:46:54.40 ID:7RzC2D+T0.net
民主は寝ないで東北頑張った
この事実だけは改変できない

537 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:47:04.48 ID:6+JA7Oq70.net
日本はどこに住んでも地震から逃れられない
東京も同じなのになぜか現実逃避するアホ国民だらけ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:47:05.27 ID:gHSamuJM0.net
国鉄民営化したときから地方切り捨て始まってたよね
鉄道はなくなりませんって言ってたのに地方の鉄道は主要路線以外殆どなくなったし

539 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:47:30.75 ID:NaMs1H4a0.net
油断してるところに地震は来る
次はたぶん岡山

540 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:47:34.45 ID:URC3+Wfc0.net
ちなみに南海トラフ大地震がくると
最低でも三十万人が亡くなり数百万人が重軽傷者行方不明者になる
もはや能登半島や田舎のインフラに構っている暇はない
これが日本の現実

日本全国の病院が野戦病院状態になる
一般の診察、入院、手術が困難になり
更に死傷者が増える

541 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:47:41.93 ID:4Z3P4y3y0.net
岡山遷都とか本気でしとかないと知らね って感じかな東京 大震災より100年経過

542 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:47:51.18 ID:KXszhOUV0.net
>>531
能登半島だけね
東京大阪は無事

東京一極集中なら東京に来たら日本全体終わり

543 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:47:51.86 ID:n2tKrNuz0.net
たしかに首都直下が起きたら、それを助けられる地方はない
外国に助けてもらうしかない

544 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:48:09.67 ID:8Jc0yr6B0.net
>>112
いや埋立地に建物建ててるからむしろヤバい

545 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:48:30.82 ID:cqioDoSG0.net
今後30年間に70%の確率で起きると言われている首都直下地震
最悪の場合、約2万3,000人と想定される死者のうち、7割にあたる1万6,000人が火災によるもとしています

546 :安倍晋三🏺 :2024/01/14(日) 01:48:31.30 ID:PL6HN20N0.net
>>531
分散の程度にもよる
7大都市圏を作ってその周りに街を配置する
限界集落地方は街レベルに集約する
国の機能を分散する

スクリプト対策に名前欄を
安倍晋三🏺#安倍晋三にしよう
スクリプトが来たらデフォネームをNGするだけ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:48:39.71 ID:Caghuam00.net
>>530
寛永寺横の東北常磐線とか浅草寺下のつくばエクスプレスとか
一応京都の叡山に倣って東叡山造ってるよ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:48:40.39 ID:HjNxtBMd0.net
全国どこでも住めるのが最強

549 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:48:45.69 ID:olwpxLfu0.net
>>31
若干名のカス国会議員も似たような事言ってたぞ。

550 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:48:51.49 ID:9gST32wL0.net
ようは撤退しろって話だろ
戦線整理しコンパクトにまとめるのは合理的意見

補給が行き渡らないで数十万が餓死した前大戦と同じように
結局、問題になるのは上のメンツ

551 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:48:54.02 ID:vVgldOw80.net
>>535
港が隆起しちゃったとこは厳しいんじゃないかな

552 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:48:57.94 ID:LjXuEZk/0.net
あいつら何も備えてないんやろ
そら見捨てるやろ

553 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:49:01.31 ID:n2tKrNuz0.net
八重洲とか名前からして埋立地だしな

554 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:49:54.40 ID:aquYpKFO0.net
損切り出来ない無能

555 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:49:57.76 ID:yU3xysVG0.net
>>522
確か太田道灌の時代の江戸城の南側は
すぐ海だったらしいからね
大震災来たら23区は半分ぐらい液状化で壊滅しそう

556 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:50:03.32 ID:PPJeV2oL0.net
同じ半島県というか完全半島の千葉県も東京がなかったら過疎ってたんだろう

557 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:50:05.22 ID:6cVs/ADs0.net
首都直下地震がきたら
首都民を助けるのは地方民だからねー(´・ω・`)

558 :安倍晋三🏺 :2024/01/14(日) 01:50:06.26 ID:PL6HN20N0.net
>>550
間違ってはいけないのは地方の集約と日本国民見殺しは違うと言う事
岸田自民党は明らかに後者をやった

スクリプト対策に名前欄を
安倍晋三🏺#安倍晋三にしよう
スクリプトが来たらデフォネームをNGするだけ

559 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:50:06.92 ID:4Z3P4y3y0.net
プレートないとこって岡山ぐらいだろ あと佐賀か 津波8m来たら東京千葉神奈川やばいもんなー

560 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:50:07.39 ID:2M4D6bvZ0.net
スターリンク
自然エネルギー
ドローン
これさえあれば若者なら僻地でも余裕で生きていけるんだよね。
要は僻地に年寄りがいることが問題。
最低施設に入るか、県庁所在地の自治体に住む義務を課さないとな。

561 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:50:10.38 ID:V4Bvsf5n0.net
>>24
無能文系か?
具体的にどう終わりなのか説明してみろやw

562 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:50:15.78 ID:SlAaFPlU0.net
2100年には人口が最良のシナリオでも 8000万人に減って、
おそらく 7000万人になるって 予想されてるのに
今更 巨額な費用をかけて復興させたって仕方ないだろ
むしろ 都市部に集団で移転させてその分 金やった方がマシだろ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:50:59.30 ID:FQa1URzJ0.net
>>526
もう現地のソニーやパナソニックの
駐在員ですら貧乏暮らしだよ
トヨタやホンダの下請け工場はまだマシだけど
家電日系企業は死んでる
日本から移住した年金老人は
その800円の弁当すら食えない状態

564 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:51:03.21 ID:URC3+Wfc0.net
能登半島のような地震でも10日以上風呂に入ることができなくなる
南海トラフだと人口規模からいって三カ月〜半年は我慢になる
現代人に耐えることができるか

565 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:51:08.21 ID:7kF3XlEG0.net
>>547
スカイツリーとか将門の北斗七星でブロックとかかな

566 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:51:30.81 ID:1psaIJTI0.net
>>551
隆起した港、
利用者少なそうだったのに、ちゃんと港として整備されてあって無駄な事してたよな。

567 :安倍晋三🏺 :2024/01/14(日) 01:51:56.20 ID:PL6HN20N0.net
>>562
国防上からも地方は都市レベルじゃなく市レベルでの集約が好ましいだろうね
例えば限界集落から輪島市に移るとかそのレベル

スクリプト対策に名前欄を
安倍晋三🏺#安倍晋三にしよう
スクリプトが来たらデフォネームをNGするだけ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:51:57.67 ID:QQLkt2Jp0.net
100万都市が壊滅的なダメージ受ける様な災害来たら
そっちに全振りになるよ
仙台は沿岸以外傷が浅かったからな
代わりに岩手あたりから福島の方まで海岸沿いに延々と堤防築いてるけど
ありゃ現代の万里の長城だな
耐用年数が来る頃は無人の土地ばかりで
どうにもならん負の遺産になるだろうが

569 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:52:15.98 ID:D6Aj/WYi0.net
>>556
茨城共々近郊農村としてそこらの田舎より役に立ってると思う

570 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:52:17.94 ID:cqioDoSG0.net
日本は黙っていても地方から消滅してゆく
消滅可能性都市リスト2014
http://scienceandtechnology.jp/archives/37186#google_vignette

571 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:52:18.87 ID:MF2pO29q0.net
2050年の人口、東京への一極集中が深刻化…46道府県で減少
2023/12/22 20:50

 国立社会保障・人口問題研究所は22日、2050年までの「地域別将来推計人口」を公表した。

50年に日本の総人口は20年比2146万人減の1億468万人となり、東京都を除く46道府県で20年の人口を下回ると推計した。

地方の人口減少と高齢化が同時並行で加速度的に進行する一方、東京への一極集中は一層深刻化すると予想した。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20231222-OYT1T50170/

572 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:52:26.95 ID:zO2cMyOq0.net
>>1
>>2
もうジャップの衰退は止まらないと確信したわ

573 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:52:30.42 ID:eCNGdp0c0.net
>>538
当時から廃線の予想されてたよ

574 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:52:40.32 ID:BOok3Ww10.net
>>223
地震が収まる保証ないのに再開発してもな

575 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:52:47.06 ID:dbZHPsRw0.net
別に今までも火山とか普通に避難してたでしょ
何を今更

576 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:52:47.63 ID:1psaIJTI0.net
日本はもう金がないんよ
税金2倍にしてるのに、借金は増えるばかり
アホな政治家とアホな国民のせいなんだけど

577 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:52:52.67 ID:5963VAtH0.net
避難所から動こうとしない高齢者見て考え直したわ
この寒さであの酷い足場の中をわざわざ支援物資運び続ける必要あるのかなって

578 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:52:58.41 ID:KXszhOUV0.net
東京一極集中は解消しておかないと大変なことになるよ
考えたらわかるのにバカなの?

579 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:53:20.75 ID:AlsZdDQL0.net
>>461
横やが2017年時点の東京都の耐震化率は83.8%で全国10位やな。
(朝日新聞デジタルより)
ちなみに神奈川は89%で1位、埼玉は87%で2位、
千葉は84%で8位やから首都圏は比較的高いと言えるやろ。

580 :ぴーす:2024/01/14(日) 01:53:31.97 ID:EYi47WYI0.net
>>535
>>262みて

581 :安倍晋三🏺 :2024/01/14(日) 01:53:33.94 ID:PL6HN20N0.net
老人廃棄とか6000万とか言ってるのは統一教会だから騙されないようにね
悪意を持って日本人を減らそうとしてる連中だから

スクリプト対策に名前欄を
安倍晋三🏺#安倍晋三にしよう
スクリプトが来たらデフォネームをNGするだけ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:53:59.38 ID:CKX4M4wA0.net
>>1
こういう扇動はいらないっす

583 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:54:01.50 ID:4Z3P4y3y0.net
日本海側ってただでさえ過疎化してるが 敵は日本海側から来るのでわ まあいっか 

584 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:54:09.63 ID:F6slVMNq0.net
ハワイ火事みたいに引っ越しさせて金持ちが土地買ってスマートシティ化するんでしょ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:54:28.41 ID:uMzEhmry0.net
まぁ、当然そうなるでしょ
土地売ったらええねん
いつまでも成田闘争みたく狭い土地にしがみついてる老人がたくさんいるのが問題
だから日本はアメリカ見たくフロリダに老人を集めて老人養護地域を作るみたいな
取り組みも出来ないんだよ、安楽死や年金高騰問題も放置だし自民党は少子化ばかりやっていて
重要度SSSの高齢者対策はおざなり、このままなら年金は確実に破綻するのにな

586 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:54:32.61 ID:URC3+Wfc0.net
それでも田舎に住み続ける人は自己責任でインフラは我慢して
もらうことになると思う

最寄りの駅まで片道2時間とか

587 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:54:38.30 ID:wEEiNRRc0.net
>>545
それじゃ済まないだろうな
どう考えても備蓄が足りない
3日で道路とトラック網が完全復活したとしても
その後の1週間で万単位の餓死でそう

588 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:54:43.15 ID:6+JA7Oq70.net
世界最古の木造建築物法隆寺のそばにでも住むか
大地震が来たことないから残ってるんだろうし

589 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:54:49.41 ID:eCNGdp0c0.net
でも田舎者も公務員減らすの賛成してきたじゃん
実にバカだなあw

590 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:54:51.17 ID:7kF3XlEG0.net
山口県の厚狭から長門までの路線がちょうど開業100周年だったみたいだけど、台風で路線切れてバスの代行運転してた

591 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:55:03.21 ID:5wPk1Evt0.net
地方や被災地を見捨ててるのは壺カルト政府だけよ。だから支持率も低下している

592 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:55:07.42 ID:n2tKrNuz0.net
去年からローカル路線の廃止議論が活発化してきた
これが今後二十年どんどん進み、新幹線も減っていくだろう

593 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:55:10.10 ID:4Z3P4y3y0.net
原発やっちまったから撤退でいいね

594 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:55:15.83 ID:77GKciJg0.net
成り立たねぇもんはどうしようもないだろ
そのうち老人福祉も同じようになる
「仕方ない」で見捨てられる

595 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:55:19.32 ID:Ua4L0cy+0.net
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2024年1月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

1月現在再集計中だが35兆円を突破したもよう

※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
増税してまでばら撒く必要があるのか?

596 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:55:30.73 ID:qcjQVMns0.net
何かと思ったらテレビガーラジオガーかよ
大袈裟すぎ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:55:47.28 ID:vxnYBVuv0.net
>>587
ヘリから投下すればいいだけの話でしょ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:55:57.17 ID:BOok3Ww10.net
>>578
それもう2000年ごろから言われてるんだけどな
日本をぶっ壊すのが目標だからね、統一自民党は

599 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:56:11.82 ID:SUSN/pMv0.net
>>1 そういうことを考えると
いち早く現地入りして状況把握した

山本太郎議員とニュース23の小川彩佳
はすごいね

馳知事、なにやっとらん?
1日の晩には東京から駆けつけて
「非常事態宣言」出すべきだったんじゃね?

600 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:56:12.75 ID:Bfd3qlgv0.net
東京でも湾岸エリアを避けてタワマンには住まず
三階くらいまでの部屋でJackeryの420000mAhのポータブル電源と水の備蓄さえあれば救助が来るまでは余裕で持ちこたえられる
口座もクレカもスマホで管理してるし長引くようなら千歳のセカンドハウスに避難するよ。

601 :安倍晋三🏺 :2024/01/14(日) 01:56:35.98 ID:PL6HN20N0.net
>>584
スマートシティってただの監視社会だからね
世界経済フォーラムのユダヤ人が日本人を管理するための仕組み
マイナンバーや監視カメラの顔認証
憲法改正して人権を無くすのもその一貫
中国みたいな国を作るのが目的

スクリプト対策に名前欄を
安倍晋三🏺#安倍晋三にしよう
スクリプトが来たらデフォネームをNGするだけ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:57:11.04 ID:tSkMgQnr0.net
>>578
その考え方は間違ってるよ
今の東京のインフラを維持しようと思うなら
今よりもっと若者が必要だからね
地方はもっと東京に若者を渡すべきだ

603 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:57:16.25 ID:TCpKKalm0.net
>>597
都内にそんな場所はないし国内にそんなヘリはないぞ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:57:16.56 ID:n2tKrNuz0.net
首都直下地震については、日本の力だけでの救援活動は無理
そんな余力のある地方はない
首都直下地震の時にはアナーキー状態になって食料の奪い合いが起こる
武力がないやつはそこでやられる

605 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:57:19.00 ID:Bfd3qlgv0.net
>>597
ヘリから投下がどれだけ高リスクで効率悪いか知らないのか

606 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:57:22.79 ID:jGkoXzP80.net
何のための国民負担率5割なのか?

607 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:57:26.03 ID:QQLkt2Jp0.net
でも震災程度じゃ東京は復興するよ
スラムが出現するかも知れんが
昭和新山見たいのが出現するとか
富士山が有史にないレベルで荒ぶるとかない限り

608 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:57:37.31 ID:6cVs/ADs0.net
>>597
1400万人分の食料を
ヘリから投下ねぇ〜

609 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:57:43.60 ID:4Z3P4y3y0.net
原発またどかんやったら大変だから
そういうことにしてみんな疎開さすんだろ そりゃそれが正解だ 油漏れてたし

610 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:58:00.75 ID:7kF3XlEG0.net
お台場に比べたら香港シンガポールは海沿い栄えてる、津波来たことあるのかな

611 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:58:10.91 ID:KXszhOUV0.net
>>579
東京は?と聞いてたんだけど
首都圏でも東京一極集中なんだから東京にフォーカスしてみるべき
東京が全国10位なら全然ダメじゃん
そこに全国から沢山人が集まってるんだからそれでは話にならない
人だけでなくリソースの殆どがそこに集約されてるのに

612 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:58:13.91 ID:650WUBIp0.net
なんで東京人が怯えてんのw

613 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:58:14.72 ID:URC3+Wfc0.net
〉馳知事、なにやっとらん?
元レスラーに期待すんな

614 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:58:18.31 ID:dcmfdleP0.net
>>605
投下された荷物の下敷きになって死ぬのであれば餓死でないからセーフ

615 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:58:24.43 ID:tSkMgQnr0.net
>>586
本当の過疎化してる田舎はもうそうなってるよ
謎なのがそういう土地の年寄り連中の方が元気だからな

616 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:58:34.55 ID:eCNGdp0c0.net
>>607
東京は地下鉄あるから遷都した方が早いよ
まあ立川とか近距離だろうけど

617 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:58:35.28 ID:I7V2w/MS0.net
インフラ復興に1兆円。で今後この地域から得られる税収は500億円。
95%の赤字分をどこからひねり出すか。受益者負担ならその地域の住人に負担してもらうほかないが、彼らに払えるの?

今後も都市住民が地方住民の分まで税金負担して彼らを養っていくのか?って話でもある。

618 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:58:37.32 ID:URFvDZXt0.net
>>431
用無しになったら日本人なんて脅威でしかないからね
さっさと始末するに越したことはない
中国の台頭は日本にとっては僥倖
新たな冷戦の始まりだ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:58:38.71 ID:uMzEhmry0.net
地方は土地持ちが権利ばかり主張して無駄に頑張ってるからしょうがないんだよな
纏めた土地で事業起こせればエスコンみたいに発展する道もあるけど、土地持ってる老人どもがそれを許さない

620 :安倍晋三🏺 :2024/01/14(日) 01:58:51.23 ID:PL6HN20N0.net
>>609
志賀原発は何か隠してるね
マスコミも誰も行かないし

スクリプト対策に名前欄を
安倍晋三🏺#安倍晋三にしよう
スクリプトが来たらデフォネームをNGするだけ

621 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:59:11.91 ID:15jix7RK0.net
簡単だよ

事業として詰んでるにも関わらず
転職も廃業も転居もせずに
補助金にたかりベトナム人奴隷を酷使してでも
地域にしがみ付く地方の百姓たちを
その土地から引き剥がして介護や運輸、食品の仕事に就かせればいいだけ
一票の格差からも百姓たち声がやたらデカく
この格差から百姓が作る農産物より遙かに重要な
半導体、自動車産業に於いて必要以上に米国に譲歩して潰された

百姓とつるむ自民党、反日自虐極左と在日朝鮮人の互助会ゆえに
ダンマリを決め込む立憲民主党らを潰せば
人手不足も外国人犯罪も財政赤字も
安倍晋三、二階俊博、岸田文雄、武雄兄弟のような国賊、売国奴問題も一気に解決する

622 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:59:17.36 ID:KXszhOUV0.net
>>602
首都直下や戦争でジ・エンド

623 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 01:59:59.85 ID:M0mnfQv10.net
今回は露骨すぎてな
見え見えなのはあかん

624 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:00:15.55 ID:1psaIJTI0.net
賞味期限切れの食材が届いてぶつぶつ文句言ってるくらい余裕があるのなら、支援いらんだろ

千羽鶴だって、黙って燃やしておけば燃料にはなる。灰が飛ぶけどw

625 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:00:18.57 ID:4Z3P4y3y0.net
東京いったら復興はかなり難しいよ 首都機能移すだけで今の日本1年かかる

626 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:00:28.38 ID:ctTMbNra0.net
東京は平野だから全国各地の駐屯地から一斉に自衛隊がやってくるから救援は早いよ
あとは復興特需でバブルが来る。
皇族方には京都に行ってもらって皇居も再開発すればいい。

627 :安倍晋三🏺 :2024/01/14(日) 02:00:41.10 ID:PL6HN20N0.net
>>618
日本はBRICSに入って中国側にも付くべきだと思うね
G7とBRICSの両方入っておけば良い

スクリプト対策に名前欄を
安倍晋三🏺#安倍晋三にしよう
スクリプトが来たらデフォネームをNGするだけ

628 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:00:46.89 ID:URC3+Wfc0.net
東京で大災害が起きた場合、田舎の別荘で暮らすとか
言ってる人いるけどどうやって田舎に移動すんの?
大地震や富士山大噴火なら交通網遮断されるんじゃないか

629 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:00:51.12 ID:9Ak1QVZT0.net
プレジ〇ントの契約ライターって、いつも日本の悪口ばかり考えてそう

630 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:01:01.38 ID:Ol6YEBPe0.net
>>622
アメリカの同盟国相手に開戦する国なんてあんの?w

631 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:01:03.02 ID:AYEwgn0N0.net
>>1
ごまカスは左寄りならなんでも飛びつくのなwwww

632 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:01:04.59 ID:uMzEhmry0.net
地方がなぜ過疎化するか?それは土地持ち老人があちこちに点在してて
纏めた土地で事業を起こせないからだ
コレに対する対策は相続を無しにして、土地持ちの土地は死んだら国が全部接収する他ない

633 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:01:26.37 ID:SCilX7GR0.net
>>626
土日のたびに関東平野の縁は渋滞で動けなくなるのに?

634 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:01:29.86 ID:iNjzLb1Z0.net
能登半島は人が住んでてもらわないと駄目でしょ
無人になったら北朝鮮や韓国がこっそり上陸してくるぞ、ってもうしてるか
さらに領土の主張とかしてくるかもしれない

635 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:01:43.50 ID:4Z3P4y3y0.net
617
海外ならできて国内はできないってうっけるーとしかw

636 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:01:53.71 ID:QQLkt2Jp0.net
>>616
地下鉄網がここまで発展してからの大災害は未知の領域だから
被災の程度にもよるけどどういう変遷をするのかは興味深いな

637 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:01:54.80 ID:ZF0J68xG0.net
いっそ原発もアメリカ基地も全部東京に置けばええんだ
なんでもかんでも地方に押し付けていざとなったら見捨てるなら押し付けてくんなやボケェ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:01:56.70 ID:nJHSBBIL0.net
悪魔かな。仕方ないやん。コンパクトシティよ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:02:06.34 ID:/wuEkjvr0.net
これから人口がどんどん減少していくのだから人間の生息域(テリトリー)が縮小するのは当たり前
その始まりが能登半島や北海道などの過疎地

640 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:02:14.57 ID:Lb72sJ5h0.net
>>587
人は水と多少の電解質があれば数週間生きられるから
記録に残っているもので40日とか3ヶ月まである
そうそう餓死などしない

641 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:02:19.15 ID:1psaIJTI0.net
首都直下型地震の後、未来の話。

何でこんな危ない所に住んでたんだよ、アホかよって世界の笑い者になりそうではある…

642 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:02:22.71 ID:nJHSBBIL0.net
>>637
原発置いて金もらってたんだろうがよ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:02:37.39 ID:eCNGdp0c0.net
>>626
めちゃくちゃに崩れた地下鉄を全部掘り起こしてまた作ってたら何十年掛かるか分からんよ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:02:50.91 ID:PvougIcI0.net
>>634
それは海上保安庁が仕事してないということになるかと

645 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:02:55.47 ID:PvougIcI0.net
>>634
それは海上保安庁が仕事してないということになるかと

646 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:03:16.51 ID:dX4QM6vF0.net
>>640
水あるのか?

647 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:03:16.95 ID:7kF3XlEG0.net
今年箱根駅伝一区見た後、一般参賀いったら中止だったんだがw読売の旗だけもらってきた

648 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:03:22.21 ID:MF2pO29q0.net
「東京ますます肥大化」に危機感 京都、神戸など都市部で人口減少

2023/12/22 14:33(最終更新 12/22 20:47)

国立社会保障・人口問題研究所が22日に公表した地域別将来推計人口は、2050年にかけて95・5%に当たる1651自治体で人口が減り、東京への流入がより強まると予測した。

「消滅可能性都市」を列挙し、人口減少問題に警鐘を鳴らした「増田リポート」の発表から10年が経過したが、地方では社会機能の維持に向け、息の長い対策が求められる。

https://mainichi.jp/articles/20231222/k00/00m/040/110000c

 「東京圏の人口吸引力が大変高い。東京がますます肥大化し、大多数の地方圏が疲弊している状況を国全体のありようとして考えるべきだ」。

22年ぶりに人口が150万人を切った神戸市の久元喜造市長は10月の記者会見で危機感をあらわにした。

649 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:04:13.09 ID:DT9CJdfg0.net
関東以外は日本じゃないから捨てて良いだろ

650 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:04:26.91 ID:8lGynQ3J0.net
自民支持率ほとんどの地域なのに見捨てられた
奴隷のように飼いならされたワンコロが捨てられるのと同じ

651 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:04:41.96 ID:MDrxyL7u0.net
>>629
それが目的だろうな

652 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:04:56.03 ID:ijfRYzUm0.net
首都プレート地震はもう来るの確実だからね
移住しろ 自助自己責任って言われるのか
五輪に数兆円も使ったが五輪こそアスリートが自助自己責任で自費でやるべきだった
まあ今回で政権も最大野党も役に立つつもりすらないのが現実と知った ウクライナとか言う場所も知らない地域に莫大な税金を支払わせる国会議員は大幅に減らせば良い

653 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:04:59.01 ID:URC3+Wfc0.net
一番怖いのは大災害の後にくる治安の悪化

654 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:05:02.41 ID:4Z3P4y3y0.net
630 アメリカは別に守るくらいなら一度占領他国にさせて奪還みたいな形にするよ そしたらもうほんとにポチになるだろ
日本。ボランティアじゃないっすよ

655 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:05:06.67 ID:uMzEhmry0.net
>>648
エスコンみたいな事業起こせれば地方も活性化するのにな
あとTSMCの熊本工場とかね、どっちにしろ地方活性には纏めた土地とそれを推進する企業が必要

656 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:05:13.78 ID:1psaIJTI0.net
茨城県東海村にある原発が危ないっちゃあ、危ない。

これで東京全滅もあり得る…

657 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:05:14.22 ID:LNnbfIY50.net
>>632
いずれみんな死んじゃうし相続されない土地もどんどん増えて
残された人間で背負うしかないんだよ

658 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:05:33.05 ID:4EhTR0ou0.net
>>3
皆内心はぶっ壊れて欲しいって思ってるからいい機会、破壊されましょう

659 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:06:10.12 ID:6cVs/ADs0.net
>>649
日本の歴史は
関西のほうが長いんだが(´・ω・`)

660 :安倍晋三🏺 :2024/01/14(日) 02:06:19.49 ID:bwzt3ZD20.net
遷都か、機能の一部を
を移さないと

661 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:06:35.64 ID:dow83zyR0.net
>>653
今回も火事場泥棒を殺せとか言ってたし自警団による暴動待ったなし
滑舌悪いやつは発声練習しとかないと

662 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:07:05.07 ID:MSdkTZPF0.net
道州制を選択しなかった日本の末路やで
アメリカや中国みたらわかるけどちゃんと国土全般でうまいこと発展しとる
寒冷地だらけのロシアですらシベリア鉄道に沿ってしっかり人工分布してる
中国やロシアは国策で強制力もあるけど日本も道州制取らないなら半強制でむしろ地方移住させるしかない

663 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:07:40.58 ID:7kF3XlEG0.net
一般参賀は2020年にいってその後コロナで2年中止で、去年は予約で
今年皇居に向かってたらまた直前ドタキャン10時間に中止とか?ぼくも悪魔なんよねw

664 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:07:57.69 ID:2+C/wIsR0.net
>>650
無駄な公共事業にばかり重きを置いた自民党に投票したから自業自得やろ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:08:02.45 ID:4Z3P4y3y0.net
原発やべーから移住ってやると大変だからじゃないかなー 今回は まあ黙って従いましょう

666 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:08:03.00 ID:03dTDPUU0.net
分断の工作記事サイコーーwww

667 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:08:51.80 ID:n2tKrNuz0.net
原発地図見ると、原発ができるだけ遠そうな場所は広島辺りだな

668 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:08:54.53 ID:bYsFZn2H0.net
地方を見捨てると東京が死にます

669 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:09:32.88 ID:uMzEhmry0.net
>>664
結局集合体のほうが効率的なのにバラバラで過疎な限界集落にまでインフラ充実させるという
不合理な自民政策のツケが回ってきてる感じね

670 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:09:37.49 ID:obrWiZAi0.net
国レベルでの都市計画が無い

671 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:09:53.42 ID:03dTDPUU0.net
誰が書いてるかみてみたら
お察しで笑う

672 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:10:08.84 ID:QQLkt2Jp0.net
昔の日本や今の中国見ても農民を農地に縛り付けるとか
相当の強権発動しないと無理だからな
それでも糊口を凌げない下層は都市に逃げるのが現実だから諦めろ
寒村に残っても座して死ぬだけで
地方で暮らせるのこそ一握りの上級だし

673 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:10:13.22 ID:GG7KsCWW0.net
地方じゃなくて僻地な

674 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:10:13.72 ID:4Z3P4y3y0.net
ポチは食われる運命 埋葬するのは日本くらい 中国も犬食うしベトナムも犬も猫も食う

675 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:10:29.83 ID:7kF3XlEG0.net
>>667
海の近くに伊方原発とかあるんじゃ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:10:30.68 ID:VBpElVcW0.net
>>432
おまえさんの一連のレスを読んだが
結局何が言いたいんだ?

677 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:10:37.65 ID:bYsFZn2H0.net
東京だけでやっていけるわけないだろう
小学生でも分かるレベルだぞ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:10:38.16 ID:hJ/YUI0m0.net
歪な地形の所はプレートが歪んでると見ていいんだろう
関東近傍だと伊豆と房総だな

679 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:10:59.85 ID:Zmf2sG+x0.net
ドイツの農民たちは現在
膨大な数でグローバリストに立ち向かっている。
彼らは反撃する方法を世界に示しています。
https://twitter.com/ttmikrs/status/1745285614965338466?t=lWA1_yNmvSJYjkYGkE4hWg&s=19
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1704771242/501
(deleted an unsolicited ad)

680 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:11:07.69 ID:uMzEhmry0.net
>>670
地方交付税ばらまくだけでなにもしてこなかったからな
要するに中央で地方の財政は牛耳りたいけど、その発展や活性化にはまったく無関心だった
公務員共の怠慢の歴史が透けて見えてくる

681 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:11:42.02 ID:URC3+Wfc0.net
✘モヒカンとトゲトゲバットとバギー
◎金と小型ヘリと衛星電話

682 :ぴーす:2024/01/14(日) 02:11:47.13 ID:EYi47WYI0.net
漁業は能登東部とか県外に引っ越してもらわないと無理だろうな

683 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:12:05.44 ID:77GKciJg0.net
>>680
仕事丸投げは官民そろって日本のお家芸だわ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:12:09.17 ID:i5n1XU6U0.net
株式会社プレジデント社
東京 千代田区の出版社

神戸学院大学の鈴木洋仁准教授

地方に住んでない奴が言ってもね

685 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:12:09.77 ID:fF5x1bZB0.net
>>72
米は亜熱帯で出来るのが普通だそw馬鹿

686 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:12:19.28 ID:HjNxtBMd0.net
>>678
いい視点やなー
リアス式てのはそういう…

687 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:12:34.86 ID:03dTDPUU0.net
>>672
それを非現実的な東京分散したら
地方が救われる!!て
妄想してんだから
どうにもならない、地方を活性化するには
地方で東京に負けない独自の何かを生み出さないといけない
そのノウハウは地方ではなかなか育たない
だから多くの人は
海外や都市に出て学び実践してる

口を開けて待ってるような政策なんで
政治家が金をチューチューするためのスキームでしか無い

688 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:13:03.23 ID:xo4Vtx000.net
結局、地方創生って何やったの?

689 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:13:26.73 ID:6+JA7Oq70.net
>>670
しょっちゅう地震があるんだから避難所ぐらい作っとけって思うよね
毎度毎度水がーとか電気がーとかトイレがーとアホかと

690 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:13:50.50 ID:SUSN/pMv0.net
>>680
国家運営は、
「愚民たちによる民主的代表制」より
「愛国心溢れるキレ者の独裁者による統治」のほうが
発展すると

カダフィ大佐やフセイン大統領が証明している

691 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:13:58.31 ID:URC3+Wfc0.net
✘地方を見捨てる
◎地方を諦める

692 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:14:25.25 ID:D6Aj/WYi0.net
>>688
ただのばらまき

693 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:14:29.79 ID:kkNIN90a0.net
私を忘れないで

694 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:14:34.97 ID:fF5x1bZB0.net
>>649
関東は全域がエタヒニン部落地域だぞ馬鹿チョンw

695 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:14:37.38 ID:a0Sp1lWq0.net
地方をあきらめると高齢者をあきらめるは似ている
おまいらをあきらめる

696 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:14:43.24 ID:uMzEhmry0.net
発想が貧困だもんな
今回の能登地震だって衣食住全部不足してるのにもう観光の話してんでしょ
かんぽの宿を建てまくってた頃と発想がまるで変わっていない、、、、

697 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:14:45.28 ID:03dTDPUU0.net
>>688
税金を受け取る連中がウハウハ
終わり

698 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:14:47.38 ID:HKfvQ38j0.net
地方は自民に裏金をおさめるところ

699 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:14:56.52 ID:dbZHPsRw0.net
>>661
だってアイツら死体から指輪盗むのにデカいニッパーみたいなので指切り落としてたし
イテオンの雑踏事故見たく裸にして遊んでたらそりゃぶっ飛ばされても仕方がない気するけど
アイツら死体を物として扱えるから

700 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:14:57.41 ID:BCzSH+Gm0.net
道州制にしたら関東・東日本の無能がさらけ出されるから怖かったんだよ
地方の優秀な遺伝子の東京流出は行くとこまでいったので、もう手遅れ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:15:15.21 ID:WutikvrL0.net
裏日本は原発と基地と自然保護区で良い

日本国民は太平洋ベルト地帯に住めば良い

702 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:15:24.54 ID:gg2Ss/1R0.net
>>1
正直




若者以外は見捨てるべきだよ


全てにおいて無駄な存在

703 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:15:44.10 ID:QNCDIDJg0.net
>>689
そもそも普通は避難所に行くわけじゃなくて、過半数は自宅で生活を継続するんだわ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:15:57.13 ID:bYsFZn2H0.net
生産する地方が死ねば消費する都市も死ぬ
規模によって影響に大小あれど本質は共存共栄

705 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:16:08.23 ID:D6Aj/WYi0.net
>>696
こいつのことも忘れんなよ
https://notocho.jp/ikaname/

706 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:16:12.88 ID:6+JA7Oq70.net
>>688
票稼ぎのためのアリバイ工作

707 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:16:34.51 ID:fF5x1bZB0.net
>>649
【昔から上方で日本の都、京、首都の天下五畿内関西の雅さに比べて全域がけがれてる全域がエタヒニン部落地域の関東東京。東京出身者関東出身者はエタヒニンのくせに勘違いも甚だしい。】
歴代天皇陛下「関東人は野蛮で文化程度も低い」

後醍醐天皇の正中の乱の際に弁明した言葉がある。
「関東は戎夷(えびす)なり。天下管領しるべからず。卒人の民皆重恩を荷う。聖主の謀反と称すべからず。
但し、陰謀の輩あらば、法にまかせて尋ね沙汰すべき事の由これを載せらる、多く本文を引かる、その文体宋朝の文章のごとし(花園天皇記)」

この時代の公家の国家観は「天下」があって、その「天下」の中に「日本国」(畿内)と「外国」(周辺地域)が併存するというものであった。
彼らは観念の上で2つの国家という意識を持っていたである。そしてさらに天皇や公家の居住地である京都や畿内が清浄で周辺地域は野蛮で文化程度も低いという観念が横行していた。
この野蛮で文化程度の低い地域の代表が東国であると意識されていた。だから後醍醐は率直に「関東は戎夷なり」と言ったのである。


日本書紀「関東人は凶暴で不潔で恩知らず」

景行天皇は次のように述べられている(日本書紀)。
「東の国(関東)の人々は性質が凶暴で人を凌辱しても恥じることない。
国を治める人がいないので、領地争いばかりしている。
道を通る人に悪いことをしたり、苦しめたりしている。
蝦夷は男と女が雑居して暮し、親子の礼儀を知らない。
獣の皮を着て動物の血を好み、兄弟は仲が悪くて争ってばかりいる。
人から恩を受けてもすぐに忘れるが、人に恨みを持つと必ず仕返しをする。
仲間を集めては、大和朝廷の国境に侵入して農家の仕事を邪魔し、人を襲っては物を奪ったりして人々を苦しめている。」

708 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:16:54.20 ID:4Z3P4y3y0.net
687 なぜ東京に集まるか 中央集権だから つまり東京で規制ができそれをコントロールなり早く知れる方が有利だから
そうじゃない国はゆるやか 中央集権なのにその説明はちょっと

709 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:17:01.99 ID:EQ5Id18r0.net
地震津波
航空機事故全焼
海保職員殉職
現職国会議員逮捕
人気芸人活動休止
元首相自宅全焼
火山噴火

この後は猟奇的◯人事件か放射能事故くらいしかないかもね
あと日本では◯プスタイン事件は全然報道されないんだね

710 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:17:04.10 ID:pAZcVDEM0.net
寄付やら人助けやら正義マン多すぎて気持ち悪い吐き気がする

711 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:17:18.35 ID:8IB3ILAr0.net
被災地は、以前から大きな地震が頻発しており、一部の専門家から危険性も指摘されていたが、この地域への対策を重視したようには見えない。
誰も責任を取らない形で、なし崩しに『地方が見捨てられる』という状況が生まれつつあるのではないか」という――。

というのは煽りだと思うよ

712 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:17:32.00 ID:03dTDPUU0.net
>>649
>>694
こういう連中な、この記事と同じで
只管国内の僻みあいを増長させる連中。

いい加減日本人は影響力工作や
ネット上に居る活動家に気がついてほしい

てか無理かwww
未だにしな

713 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:17:33.54 ID:uMzEhmry0.net
>>690
現状のリビアやイラクを見るにそいつらは成功したといえんのか・・・?w
結局中東って油にあぐらを掻いた無能が多い感じ
UAEやサウジはまぁアメリカの協力によってある程度成功はしているが

714 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:17:55.27 ID:LE3H3j1K0.net
>>705
バイクとかの旅行客が増えたらしいぞ

715 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:18:26.48 ID:MF2pO29q0.net
東京以外「75歳以上が2割超」 秋田は32%、2050年推計人口

2023/12/22 15:40有料記事

2050年には東京都以外の46道府県で75歳以上の総人口が20%を超える――。

国立社会保障・人口問題研究所が22日、5年に一度まとめる「地域別将来推計人口」を公表した。

「団塊ジュニア世代」(1971〜74年生まれ)が後期高齢者入りすることで、高齢化が加速。社会を支える15〜64歳の「生産年齢人口」が半減する市区町村は4割を超え、存続が危ぶまれる自治体も生まれる。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASRDQ53B0RDPUTFL00V.html

716 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:18:39.73 ID:D6Aj/WYi0.net
>>710
特にカスラックとか上納金召し上げるような奴が寄付とかもうね

717 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:18:45.19 ID:Lb72sJ5h0.net
>>710
正義マンじゃないよ
自分達が被災者になったら助けてほしいという打算

718 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:18:48.42 ID:uTgytaUS0.net
>>712
ええやん僻み合い
レスバは自分がやるより焚き付けて眺めてたほうが楽しいもんだぜ

719 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:18:49.07 ID:BCzSH+Gm0.net
>>700
東日本は大きく言いすぎた
岩手には、大谷翔平という怪物が潜んでたしね
でも、もういないけど

720 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:18:58.73 ID:fF5x1bZB0.net
>>712
【昔から上方で日本の都、京、首都の天下五畿内関西の雅さに比べて全域がけがれてる全域がエタヒニン部落地域の関東東京。東京出身者関東出身者はエタヒニンのくせに勘違いも甚だしい。】
歴代天皇陛下「関東人は野蛮で文化程度も低い」

後醍醐天皇の正中の乱の際に弁明した言葉がある。
「関東は戎夷(えびす)なり。天下管領しるべからず。卒人の民皆重恩を荷う。聖主の謀反と称すべからず。
但し、陰謀の輩あらば、法にまかせて尋ね沙汰すべき事の由これを載せらる、多く本文を引かる、その文体宋朝の文章のごとし(花園天皇記)」

この時代の公家の国家観は「天下」があって、その「天下」の中に「日本国」(畿内)と「外国」(周辺地域)が併存するというものであった。
彼らは観念の上で2つの国家という意識を持っていたである。そしてさらに天皇や公家の居住地である京都や畿内が清浄で周辺地域は野蛮で文化程度も低いという観念が横行していた。
この野蛮で文化程度の低い地域の代表が東国であると意識されていた。だから後醍醐は率直に「関東は戎夷なり」と言ったのである。


日本書紀「関東人は凶暴で不潔で恩知らず」

景行天皇は次のように述べられている(日本書紀)。
「東の国(関東)の人々は性質が凶暴で人を凌辱しても恥じることない。
国を治める人がいないので、領地争いばかりしている。
道を通る人に悪いことをしたり、苦しめたりしている。
蝦夷は男と女が雑居して暮し、親子の礼儀を知らない。
獣の皮を着て動物の血を好み、兄弟は仲が悪くて争ってばかりいる。
人から恩を受けてもすぐに忘れるが、人に恨みを持つと必ず仕返しをする。
仲間を集めては、大和朝廷の国境に侵入して農家の仕事を邪魔し、人を襲っては物を奪ったりして人々を苦しめている。」

721 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:19:01.84 ID:CdJNWASk0.net
地震が収まる気配ないから、また大きいの来るかもしれないし
住み続けるリスクが高いから若い人たちは逃げ出しそう

722 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:19:11.76 ID:03dTDPUU0.net
未だにレントシーキングは犯罪ですよという概念も
シナが作ってる端末やアプリは結構リスクありますよ
って言っても
なんなら韓国人が抜かれるから嫌だと使ってないラインも後生大事に公共で使ってるような

アホの国だし

723 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:19:12.45 ID:kkNIN90a0.net
農業や漁業をやってるのはやっぱり高齢者が多いよな。家は古いし耐震性はよくない

724 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:19:18.78 ID:YotxiE+T0.net
>>705
イカの中にはいれますね
かなりエロいね
まんこ中に入りたいみたいな

725 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:19:27.93 ID:SUSN/pMv0.net
>>713
現状のリビアやイラクは
アメリカがその愛国者たちをブッコロして
無茶苦茶にした後だぞ?なにをいってる?

油にあぐらをかいた王族がいるのは確かだな

726 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:19:32.96 ID:uMzEhmry0.net
>>705
これはひどいw ネタとしてトップをねらえのガイナックスあたりとコラボでもしたらどうだww

727 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:19:43.83 ID:OKzx4w0a0.net
今回特に理由もなく松葉杖をついて震災の現場に入ったことで、れいわ信者の中でもその是非を巡って動揺が広がっているっていうのはマジ?

どうして車椅子になんか乗っていたかの説明が全くなされていないとか何とか

728 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:20:10.89 ID:andKaAcx0.net
国がどうののまえに自治体は何かしたのか?

729 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:20:25.18 ID:uMzEhmry0.net
>>725
核持とうとしたからねw

730 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:20:26.47 ID:QQLkt2Jp0.net
>>687
そもそも論としてリソースの少ない地方からあぶれた人間の受け皿が
首都圏や京阪神を始めとする大都市だし
分散を人為的にやろうとしてもコスト的にも心理的にもその他諸々のハードルが高すぎて
非現実な話にしかならんな

731 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:20:28.70 ID:AlsZdDQL0.net
>>611
耐震化率云々は414で言っとるように首都直下地震を念頭においた話やろ。
ほな南関東のデータを見るのは当然やと思うが。
首都直下地震は東京都以外で起きる可能性のがでかいわけやしな。

あと東京都の耐震化率は2020年には92%に達しとる(都のHPより)。
同時期の他の道府県のデータが見つからんから順位は分からんが、
2017年時点で目標にしとった90%はひとまず達成しとるで。
もちろん今後も上げていくに越したことはないわ。

732 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:20:38.06 ID:03dTDPUU0.net
>>718
そういうのは量が増えて洒落にならんくなるあら
ロシアや中国はそれに金を大量に注ぎ込んで研究した結果今、台湾とアメリカにおもくそ
工作活動してる。

別にいいやーんとかアホだから。

733 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:20:57.95 ID:fF5x1bZB0.net
穢れ→特殊部落地域
穢れの概念を理解出来ないと理解出来ない。
穢れた地域→特殊部落地域
関東東京は沼地で穢れた地域と昔から言われていた→穢れた地域を天皇陛下が現在進行型で浄化してる
→穢れた地域の関東東京を浄化でき次第天皇陛下は天下五畿内の🇯🇵日本の本物の首都に戻る
→関西や西日本では戦後、穢れた朝鮮人韓国人が戦勝国進駐軍と自称して(朝鮮人韓国人は帝国軍人としてA級戦犯、B級戦犯、C級戦犯として死刑執行されたので朝鮮人韓国人も敗戦国人)
🇯🇵武装解除した日本人の土地を略奪して、日本人女性をレイプして、武装解除した警察署を襲って略奪レイプの限りをつくした。
その在日朝鮮人韓国人の地域を特殊部落地域コリアンタウンとして呼んでいる。
関東東京地域は鬼畜共産主義国アメリカGHQに占領されて穢れた地域なので全域特殊部落地域扱い。
→東京出身者は穢れてるため大日本帝国をたった70年程度で滅亡させた。
→東京出身者は無駄に多いのにけがれた中国人やけがれた韓国人朝鮮人と同じノーベル賞受賞者は0人でまさに穢れてる。

最近、東京多摩の水汚染が分かり汚染された穢れた水を飲んでるから東京出身者は知能が低くノーベル賞受賞者が0人の原因のひとつと分かった。

734 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:21:12.08 ID:mzUp5Ubf0.net
>>462
なんの自慢にもならんわ
韓国なら人口の半分がソウル圏に集中だ
むろんいいことはなにもない

735 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:21:27.97 ID:uTgytaUS0.net
>>732
「別にいい」じゃなく「良いもの」といってるんだが

736 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:21:43.92 ID:03dTDPUU0.net
>>720
はいはい
で今京都は中国人だらけで
大阪は中国人にペコペコしてるようですが
歴史ある地域に在日と中華マネーだらけの
腐りきった現状についていけんしてもらっていいですか?

737 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:21:57.71 ID:hJ/YUI0m0.net
>>707
戦争の勝者が書き残した歴史って感じだな
公平な記録なんかない

738 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:22:04.46 ID:03dTDPUU0.net
>>735
いいものじゃないと言ってるだが?

739 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:22:21.71 ID:kkNIN90a0.net
南海のトラフグで大阪の被害が大きいのがあれだなあ。大阪やられたら大変

740 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:22:22.03 ID:fF5x1bZB0.net
🇯🇵日本一のノーベル賞受賞者は大阪出身者です。

日本人のノーベル賞受賞者は大阪出身者だらけです。

東京出身者はゼロ人w0人←ぎゃはははははw
↓の現実なw
・ノーベル賞
(2001年~2020年)
日本18←縄文人由来Y染色体D2の大阪出身者だらけ、東京出身者0人
英国16
フランス9
ドイツ8
イスラエル5
スイス4
↑↑
先進国
先進国の壁
後進国
↓↓
インド0
中国0←これなwY染色体O系統
韓国0←これなwY染色体O系統
台湾0←これなw

レバノン0←これなw
スーダン0←これなw
ギリシャ0←これなw
シンガポール0←これなw
べネズエラ0←これなw
イタリア0←これなw
ラオス0←これなw
ブータン0←これなw
カーボヴェルデ0←これなw

東京出身者0←これなwぎゃはははははm9(^Д^)プギャー

741 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:22:22.30 ID:SUSN/pMv0.net
>>729
先に持たないとそうやってヤラレルから
イラン・北朝鮮は核武装した、印・パもそうだろうな

742 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:22:37.40 ID:uQZh6EqD0.net
中森明菜のDVDライブ配信やってるぞ
https://youtu.be/aIvCrqLfRHM

743 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:22:44.79 ID:uMzEhmry0.net
夕張みたいに自治体ごと破綻する都市もあれば北広島みたく大企業と組んで
事業創生してる都市もあるからな、結局やり方次第よ
ただしやはり大資本や企業と組まないと大きな風は起こせないのはたしか

744 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:22:58.67 ID:fF5x1bZB0.net
地震の被害地域の石川県は知事が国賊の反社反日安倍チョン派。
東京オリンピック誘致に安倍壺三から官房機密費で20万の○○配ったと暴露したあれだし、20万貸したるって皮肉きいてるなw岸田は天才ぎゃははははは
石川県民が壺だらけで石川県からの国会議員は国賊の反社反日壺安倍チョン派だらけだから
壺安倍チョン派を潰したい岸田は笑いがとまらん。
そりゃニヤけるわw

745 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:23:00.78 ID:zddCcHyy0.net
町の人口が3000人ほどの集落に住むおれ、震える。

746 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:23:39.69 ID:Ov+vDDH10.net
>>738
ここをどこだと思ってるんだ?
5chの、しかもニュー速+だぞ?
煽り合いをしないで何をするってんだ

747 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:23:41.12 ID:XeZasc/p0.net
もう半月にもなるのに被害状況がいまいちわかってないって不思議だし怖い
311のときは停電断水、それが解除されても品不足が数ヶ月とか続いて他人事を気にしてられなかったけど当時もこんな感じだったの?

748 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:24:06.88 ID:6+JA7Oq70.net
>>731
能登では耐震性のある新築住宅も崩壊してる

749 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:24:12.72 ID:D6Aj/WYi0.net
>>723
漁業のことはよくわからないけど、生活をなり立たせることが出来ない規模の農業はそんな体質。
うちの従兄弟(40過ぎ)みたいに十分成り立つところは嫁にも困っていません。ちゃんと給料出してくれる旦那だから。

750 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:24:53.08 ID:bYsFZn2H0.net
人・モノ(無形含む)・カネのうち、「リソース」をカネに限定すれば東京が地方に回してるように一見思えるけど、
そのカネですら、地方が産み出したモノ(無形含む)をカネの形で東京が回収して、その極一部を返してるだけに過ぎない。
そして、東京は人もモノも地方から一方的に奪うだけ。
マクロとミクロを理解できないバカのくせにこの国の経済を語りたがる奴が本当に多すぎる。

751 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:25:20.82 ID:uMzEhmry0.net
https://president.jp/articles/-/68011?page=1
まぁ、今後はこういう自治体が日本中に出てくるんだろうなw

752 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:25:53.15 ID:03dTDPUU0.net
>>730
そういう話

というか先進国で分散してうまく行ってますなんてのは何処もない
集まる所にメリットがあり
分散してる状態は採算が合わない。

ミクロで考えても、街から遥か遠くにすむポツッと一軒家に電気水道ガスなどのインフラを整備し維持する費用はアホみたいに高くなる。

これは東京を指す場合の地方であり
地方内部ですら、その同じ現象が起きてる。

753 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:26:28.34 ID:SUSN/pMv0.net
>>744
石川県、出身地だから言わせてもらうと
ほぼ8割5分は「浄土真宗(一向一揆で有名な宗派な)」

創価・PLは少ない
統一もそんなに規模あるとはいえない
敢えて言うと多いのは「成長の家」だな
あとオウム分派の「山田らの集団」もいる

754 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:26:34.98 ID:mzUp5Ubf0.net
>>723
古い家の方が地震に強い
高齢者が多いのは
現役世代は都会で出世してるからだ
馬鹿もの

755 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:26:37.27 ID:zvGNgGWg0.net
そういえばMROラジオは地震直後の大津波警報すぐに伝えられたの?

756 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:26:59.53 ID:1psaIJTI0.net
東北の震災

津波が来た場所にまた家を建てるというアホな事してるよな。
国が補助金出してるから、本当にバカな国。

石碑にここより下に家を建てるなって刻まれてるのに。
何回もやらかすw

757 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:27:06.86 ID:03dTDPUU0.net
>>746
スレを伸ばし罵り合いたい運営思考の
idコロコロ野郎がいる事は知ってる
でも今の時期は警戒感が必要
工作活動は陰謀論ではなく本当に行われてる。

758 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:27:32.49 ID:fvYxv9Yt0.net
自民に投票しつづけてあげく捨てられるってのも救われない話だな

759 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:27:42.26 ID:2wxJciP90.net
もし過去に戻れる能力があって、東北の大地震とか今回の能登の大地震が来るってわかって、その土地に行って必死にみんなにここは近い未来で大地震と津波が来て街が壊滅するから今のうちに逃げて!って伝えても頭おかしい奴としか思われず誰も逃げないだろうなあ。つまり、そういうこと。

760 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:27:43.37 ID:kkNIN90a0.net
>>754
現役世代に継がせないのはそれなりの理由があるんでしょ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:28:10.24 ID:uOxXB5BX0.net
もう高度経済成長期じゃないんですよ
維持できませんよ

762 :ぴーす:2024/01/14(日) 02:28:18.82 ID:EYi47WYI0.net
>>757

韓国で中国が地域、男女、世代対立を煽ってたのが確認されてた

763 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:28:44.53 ID:mzUp5Ubf0.net
>>752
お前は70台
先進国は分散していて集まるのは後進国だバーカ
それは昭和中期の発想だ
お前が古臭い邪魔な老害なんだよ
間違ったゴミ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:28:53.33 ID:fF5x1bZB0.net
>>753
0339 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/05(金) 01:15:48.23
衆議員
石川県第1区 小森卓郎 51 自由民主党 (安倍派)
石川県第2区 佐々木紀 47 自由民主党 (安倍派)
石川県第3区 西田昭二 52 自由民主党 (岸田派)

参議員
石川県選挙区
岡田直樹 60 自由民主党 (安倍派)
宮本周司 51 自由民主党 (安倍派)

石川県知事
馳浩 60 自由民主党 (安倍派)

韓国カルト壺はお役に立ってますか?

0004 ウィズコロナの名無しさん 2023/10/11(水) 15:33:10.61
2019年に全国弁連から国会議員に合同結婚式の教義の一部が明かされた。

−−−−−−−−−−−−
国 会 議 員 の 先 生 方 へ
2019年9月27日

文鮮明は、日本人の独身信者に対し、
韓民族に重い罪を犯した重い原罪を負っている日本人の結婚相手は、動物でももったいないくらいだと説き、
指名された異性について日本人信者が異議を唱えることを
教義上許されないことだと教えてきました。

世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題の【要望書】
全国霊感商法対策弁護士連絡会
://www.stopreikan.com/
−−−−−−−−−−−−
ID:P4/DOS+S0(1/3)
0011 ウィズコロナの名無しさん 2023/10/11(水) 15:35:58.73
>>4
質問 

統一教会はどんな宗教なの?

【答え】
捏造歴史で日本人に贖罪意識、罪悪感を植え付け、韓国をアダム、日本を罪あるエバとして日本人に奉仕させる。
その為の合同結婚式であり霊感商法や高額献金で日本人から財産を奪う団体

765 :名無しさん@13周年:2024/01/14(日) 03:17:37.43 ID:yYkeU1KmN
ざまあみろ。
日本を滅ぼせ。

766 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:29:46.51 ID:48XMxP6i0.net
能登や熊本や3.11の大震災前から大都市集中は続いてるもんな
震災関係無しに地方切り捨てをやり続けてるのが企業と国民

で、田舎の土地を外資や外国人が買うと文句言うから手に負えない
地主だって無料で土地を保有出来るわけじゃないし

767 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:29:53.27 ID:TdaCKSdP0.net
東京でなんかあったら1000万人死亡避難民3000万みたいなことになるわけよ
疎開先になる地方は多いほどいいと思うけどな

768 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:30:43.55 ID:A0c16Dyd0.net
無能メガネは生産性の低い地方を見捨てます
そして残った地域で増税します!

769 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:31:11.12 ID:mzUp5Ubf0.net
過剰集中は後進国の名物

だが日本が後進国だったころの老害たちは
それを先進国の特徴だと勘違い
お前らはしね

ちなみに能登の高齢者は先進的

770 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:31:12.81 ID:AlsZdDQL0.net
>>748
そらまた別の話や。
今は耐震化率の質問に答えとるわけやからな。

771 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:31:27.99 ID:bYsFZn2H0.net
>>761
認識がずれてる。
地方を維持しないと東京も維持できません。
東京は地方相手に稼いでるし地方公共事業の大規模な物はたいてい東京企業、
おまけに経済成長も地方以下。
もし首都直下型大震災が起きた場合、東京は水も食料自給率も最低クラスなので地方からの支援が無いと何も出来ない。

772 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:31:32.03 ID:uMzEhmry0.net
>>766
まぁ結局信長なんかが苦労したのと同じなんよね
日本の田舎民は土地にしがみつくから
中国見たく国主導で土地を引き剥がすしかないんだろうな
で具体的には相続にメスを入れる他無かろうね

773 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:31:47.17 ID:zZ3DAQPl0.net
岸田はウクライナの方が大切だから

774 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:32:05.23 ID:mzUp5Ubf0.net
>>770
耐震化率は地震への強さに関係ない
バーカ
無知ばーか

775 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:32:22.84 ID:03dTDPUU0.net
>>759
さらに上の解釈では
人間のライフサイクルの長さを考えた場合、
日本のような何処でも地獄級の災害が起きる国では
ほぼほぼ、諦めるしか無い

すぐ壊れてもいい安価な家に全国民住むか
強靭な家を莫大な費用で建てるかどっちか
地震なんて陸地が海のようにうねるので
耐震性とか言ってるけど断層の上にいる場合

ほとんど意味がない
でもそのサイクルが長すぎるので人間には意識できない
昔の人々が必死に石碑に刻んでも
殆どの場合起こらないから忘れて死ぬ。

776 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:32:29.42 ID:3jmBqW6Z0.net
>>1
こうやって災害時に人々の不安を煽るのが
共産党とかの極左

777 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:32:48.58 ID:bYsFZn2H0.net
>>768
東京都民に食料を相場の10倍で売り付ければ地方でも稼げるようになるぞ。

778 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:32:53.29 ID:Dq+Gxtmy0.net
>>771
>東京は地方相手に稼いでるし

は?地方に地方交付税交付金チューチューされてるのが東京なんですが

779 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:33:02.10 ID:03dTDPUU0.net
>>763
ニューヨークは分散されました?

780 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:33:21.86 ID:XIa+byaq0.net
311の後もいろんな災害あったはずなのにいまだに
災害や戦争で壊滅的な被害があった場合の
想定や計画がたてられて無いのが凄いと思う

781 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:33:59.83 ID:SUSN/pMv0.net
>>764
おめえの言いたいことはわかるよ
石川県民のじいちゃんばあちゃんは
なんやかんやいうて投票は「ジミントウ」一択

馳の事務所の真裏が
「統一の金沢支部」というのも知らんだろ?

壺の影響も少なからずあるけど、そういうことや

782 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:34:03.33 ID:fF5x1bZB0.net
>>748
まあなw天罰だからな
反日の壺の壺自民党安倍チョン派のチョンだらけ石川県民への日本の神々の怒りの天罰だからな新築なんて関係ない

783 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:34:13.60 ID:mzUp5Ubf0.net
古い家の方が地震に強いのは当たり前

旧耐震基準の家は新しいから壊れた

そんなことも知らんのかバーカ
このあたまの悪さは関西人

784 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:34:44.01 ID:03dTDPUU0.net
>>754
古い方の家は大体瓦屋根なので
今回の地震で倒壊した殆どの家屋は
古い瓦屋根の家なんだけど

お前みたいなアホって多分境界知能なのかしらんけど
馬鹿なのに俺知ってますアピールはしないほうがいいぞ?

785 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:34:53.58 ID:D6Aj/WYi0.net
東京に対する恨の精神で生きてる奴なんかいいらんやろ(w

786 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:35:05.85 ID:uMzEhmry0.net
安芸高田市の市長VS地元議員のバトルが話題になっとるけどあれが地方の現実なんよな
ニトリみたいな企業を一つ入れるだけでも地元議員が猛反対する
あの排他的な姿勢が地方の現実

787 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:35:23.96 ID:AlsZdDQL0.net
>>774
「耐震化率は地震への強さに関係ない」という話の真偽はひとまず置いとくが
それは耐震化率の話を始めた側に言うべきことやで。

788 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:35:46.41 ID:QQLkt2Jp0.net
地方は一次産業が関税で守られていたり
交付金で残った人間に駄賃出してる現実を見ないと
それも限界あるから畜産とか形変えて
和牛とか日本人の口に簡単には入らない歪な形になってるけど
それも地方の方々の出した回答だから文句言わんけど

789 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:36:13.02 ID:4JU/QGJ70.net
南海トラフ地震来たらもう全て崩壊するね。

790 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:36:19.92 ID:D6Aj/WYi0.net
>>786
無印のことなんだろうけど来るかあんなところに(w

791 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:36:44.26 ID:bYsFZn2H0.net
>>778
繰り返しますが、地方が死ねば東京も死にます。
「地方、おまえだったのか、いつも東京に必要物資をくれてたのは・・・」
地方は、ぐったりと目をつぶったまま、うなづきました。
このままではこうなります。
東京都の稼ぎの4割は東京以外からの本社収入です。
地方経済が活性化しないと東京も稼げません。

792 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:36:44.30 ID:mzUp5Ubf0.net
>>779
老害当たり前だ
老害いま世界で巨大都市圏はインドやジャカルタそして中国
あ、老害には中国が先進国なんだっけ
それでそうなってるのかw
ウケる

馬鹿が

793 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:36:45.31 ID:1yWnVhoJ0.net
>>549
誰よ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:37:04.34 ID:SUSN/pMv0.net
>>789
大阪万博の会場、なんも作っとらんやろ?
すごく気になってるんだが?
土建屋周りのトップはなんか知っとるんでない?

795 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:37:16.96 ID:HjNxtBMd0.net
頑強な自民王国には入り込みやすかったんだろうな。壺だろうがなんだろうが自民。でも白い車で老人デイケア送り迎えしてたり。うーんて感じ。

796 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:38:08.84 ID:2wxJciP90.net
現在進行形で色んな学者やら自治体が海沿いのどこそこは危ないですよって言ってハザードマップ出したりしてんのに全く言うこと聞かなくて被害に遭って、でも被害に遭ったからと言って自業自得やんと言って見捨てる訳にも行かないし手助けしたってまた同じ所に住んでまた被害に遭ってしまうかもしれないんだったらこれを機に復興の手助けせずに引っ越してもらった方が「死なない」と言う点においては本人たちの為になるのかもなあ。

797 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:38:29.10 ID:t7Q3NtW00.net
それはもう。

政治が決めることだな。そうでしか無い。

もう日本は 首都圏 中京 関西 を中心にして。 地方は 見捨てる!!! とするか??  

もう一度!見直すか!!! 多分。 能登震災は政治が決めよ!と言ってるんだろうな。

798 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:38:42.23 ID:sv85/yUq0.net
もう末端から壊死していくのは止められないだろ

799 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:38:43.01 ID:CZNGBnEZ0.net
30年以内に首都直下地震が起きる確率70%
30年以内に東南海トラフ地震が起こる確率80%
⇒ 30年以内に首都直下または東南海トラフ地震が起こる確率は 1-0.7×0.8=0.94
50歳以下のひとはまず確実に、死ぬまでに大惨事を目の当たりにするのです

800 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:38:53.24 ID:D6Aj/WYi0.net
俺たちが死ねばお前ら東京も死ぬんだぞと言ってくれたからじゃあ実験しようとなったところ。

801 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:38:55.98 ID:mzUp5Ubf0.net
>>791
首都圏の水源は田舎だしな
本当の都会人は知ってるよ
ニワカのオノボリだけが馬鹿なことばかり言う

802 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:39:03.07 ID:XGc//CsB0.net
>>1
分かりきっていた事を今さら問題にしているメディアの人間は恥を知れよ
地方を見捨てるなとか言いながらセンター試験受けないと集団避難だとかバカじゃないのか?いや、バカだろw

803 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:39:17.51 ID:6+JA7Oq70.net
苦し紛れに天罰は草

804 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:39:22.47 ID:OBFw9lEI0.net
都市部は見捨てなくて良いの?
東京で地震や水害起きたら人が多いからこんなもんじゃ済まないだろうせど

805 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:39:33.64 ID:mtbpIl1B0.net
マイナンバー関連政策:2兆円以上
海外へのばら撒き:30兆円以上

能登地震被災世帯への支援:1世帯あたり20万円以下の貸し付け

806 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:40:40.85 ID:mzUp5Ubf0.net
メディアは虚業の馬鹿が多いからな
なにもわかってない

807 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:41:04.35 ID:MF2pO29q0.net
東京に再び集う企業、対面の仕事重視 23区転入13%増

2023年11月11日 5:30 [会員限定記事]


【この記事のポイント】

・企業の東京一極集中の兆しが再び
・サービスや不動産、小売業の転入増
・都心のオフィス賃料下落も呼び水に

東京に集まる企業が増えている。23区への転入社数は2023年に前年から13%伸び、転出超過幅はコロナ禍前の19年以来の低水準となった。

経済の正常化で対面の仕事が戻る流れで、都心の利便性が見直されている。オフィス需給の緩みも呼び水となっており、再び東京一極集中の兆しが浮かぶ。...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA04C0G0U3A001C2000000/

808 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:41:05.41 ID:fF5x1bZB0.net
【世界の中心世界皇都大阪「万博には153カ国・地域が参加を表明」更に9か国が参加を表明!】
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング

1位  京都府  630棟
2位  奈良県  382棟
3位  兵庫県  264棟
4位  滋賀県  241棟
5位  大阪府  184棟
―-――-――-――-――-――-― 天下五畿内文化歴史学術レベルの圧倒的壁
6位  栃木県  156棟
7位  長野県  155棟
8位  岡山県  142棟
9位  和歌山県 135棟
10位 愛知県  133棟

自称「東の京都」、ランク外w←まさにとうけいw京じゃない都じゃない首都ではない偽もの
石川県←圏外ぎゃははははは。古い歴史のある国宝、文化財はそもそも圏外

809 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:41:22.93 ID:QQLkt2Jp0.net
>>786
無印がいいかは置いといて
結局パイが少ないから既得権益を守る壁が地方は半端無く厚くなるんだよね
それは古今東西変わらんけど
新参にパイを分けず食い扶持の無い者は排除するのは自然の摂理だな

810 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:41:24.79 ID:YvG7ljHB0.net
老害と同等なのが田吾作害  
昭和以降の上京カッペも
害そのもの

811 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:41:46.03 ID:VpOoZ17e0.net
>>771
今回騒がれてる根本は20世帯も住んでないような限界集落についてなんだけどな
地方って言い方するからややこしくなる
そういう限界集落地域の人達に一番近い地元の栄えたところに降りてきませんかって話を活性化させるべきって事 今回の震災もそう
山間部にそういう限界集落が点在してるからそういうことろまで全て復興させるのかって話

812 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:41:48.45 ID:CElEnIl/0.net
民放がすぐ通常番組に切り替えたのは仕方ない
東京のアナウンサーが叫んでるだけで現地の情報が殆ど入って来なかったんだから
日没直前の地震で被災者が日没前に映した動画が少し入ってきた位だった

813 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:41:48.73 ID:Fx+YbgA+0.net
首都直下型地震来たら後々困るのは全国みんなやぞ😦
都会のやつらのうのうと生きてるけど分かってんのかな😨

814 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:42:02.45 ID:URFvDZXt0.net
>>707
それ寧ろ当時の中央政府の野蛮さをバラしてるだけなんじゃ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:42:22.35 ID:BBgaq2mo0.net
そもそも断層の上に住むなよ

816 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:42:25.33 ID:iloTct+k0.net
お前らや女が子供産み育てないから仕方ないね
人口が減った地域は、災害があれば捨てられるのが流れ

817 :安倍晋三🏺 :2024/01/14(日) 02:42:34.50 ID:X3FN6M590.net
ほら、お前らニュー速+のネトウヨ共が望んだ未来だぞ?喜べよ?
今更自民党様を批判するなよ。

818 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:42:34.92 ID:tkshu88Z0.net
地方を捨てるってそんなの大昔から言われてただろ
日本の人口が多すぎなんだよ
こんなちっこい国に1億2000万人とか多すぎ、4000万人くらい削減していい

819 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:42:36.35 ID:D6Aj/WYi0.net
>>807
マジレスすると滋賀は畿内じゃない

820 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:42:37.41 ID:bYsFZn2H0.net
>>799
本社が集中してることによる税収で成り立っている東京が甚大な被害を受けたら、
各企業は経営を続ける(工場は地方にあって無事)ために本社移転して、東京は抜け殻の街になる可能性がある。
本当の意味で自力で稼げていないのは東京で、他力の集合と、高い人口による数の暴力だけで成り立ってる。
こういっちゃなんだけど、東京はいちど痛い目見ないと分からないのかもね・・・。
「俺たちの税金が地方に吸い取られてる!」みたいに勘違いしてるアホが多すぎる。

821 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:43:40.21 ID:yU/oUMhR0.net
群発地震下で復興するって嵐の上の小舟上に家建てるようなもんだぞ
嵐が去るまで松代の例でいけば5年かかる
短絡的な考えすぎ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:43:40.75 ID:5ic3dpRE0.net
>>445
縄文時代からそうやってきてるのにね
先祖代々の土地なんてたかだかって話よ
先祖も津波で流されたし

823 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:44:06.66 ID:XGc//CsB0.net
地方が死んだら東京が死ぬとか言ってるバカはバカなのか?

824 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:44:07.77 ID:a2ZP28Cz0.net
商用都市はそんなに要らないでしょ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:44:35.52 ID:mzUp5Ubf0.net
>>808
栃木と長野すごいじゃん
大阪ってあんなに威張ってんのに
栃木と変わらんの?
南部だけで全てなんだな
古墳群は南部
大阪市はカス

826 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:44:37.40 ID:Mmoou6y60.net
>>776
『ボランティアは被災地に行くな』『ヘリは被災地に行けない』とネトウヨが叫ぶ間に多くの人が亡くなった

827 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:44:51.65 ID:tkshu88Z0.net
そもそも日本の一人当たりGDPが小さい理由って、足引っ張ってる貧困ジジババ多すぎってだけの話だからな
これから高齢者がバンバン死ぬと自動的に上に上がってくるよ

828 :安倍晋三🏺 :2024/01/14(日) 02:44:57.07 ID:X3FN6M590.net
地方切り捨て、公共福祉切り捨て、社会福祉大嫌い、弱者切り捨てがネトウヨの望む世界だったろ??
年取って体の衰えを感じ始めてパヨクに転向したのか? なんなんだよ
>>1

829 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:45:07.65 ID:EoxO0ZXG0.net
もう終わりだよ

https://i.imgur.com/dnDglGM.png

830 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:45:11.45 ID:fF5x1bZB0.net
>>819
滋賀に都があり京(大津京)があり首都があったから天下五畿内であり滋賀は機内扱い

831 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:45:14.78 ID:kkNIN90a0.net
>>771
茨城千葉が生きていれば食べ物はなんとかなるのかなあ

832 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:45:26.44 ID:NThd/1uO0.net
「全貌が見えない」っても、テレビも新聞もお正月特番と特集でまともに取材も報道もして無いからな
しかも大被害で政府を非難したくても、東日本大震災並に揺れたのに被害は極小
輪島の大火も糸魚川の大火を消せなかったんだから、行政への批判に繋げられない
象徴的なのがマスゴミも知らなかった七尾に入ったフェリーと徒歩で支援物資を運ぶ自衛隊員だろうな
政府は淡々と支援活動を続けているのを報道出来なかったマスゴミ
9日の時点で最奥の珠州まで道路を開通させてるし、輪島市へも自由に行き来出来る
取り残されたのは極小人数の集落がいくつかだけ、それも雪で何日も閉じ込められる田舎では徒歩で数キロは孤立とは言わないしストックもある、だから情報が入らない…としか非難できない
岸田政権を批判しょうとしても出来ないもどかしさ…な記事だね

833 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:45:55.39 ID:SUSN/pMv0.net
>>776
もう「パヨ叩き」してるフェーズでもなくなった

周回遅れであることに気づけよ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:46:15.73 ID:XGc//CsB0.net
>>822
東北三県も自業自得としか思えない
「これより下に家を建てるな」って石碑を無視して家を建ててる土人だもの
ああいうの見ると助ける必要無いかなぁ、と思っちゃうよ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:46:20.82 ID:sd7BTNZe0.net
別に東京に引っ越せと言ってるわけではなく
地方都市周辺に集約しろ、という話だよね
なんか極端な人ばかり、認知症なのか?

836 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:46:28.08 ID:Xf1PP48W0.net
地方じゃねえよ
 
大口病院、相模原やまゆり園事件のときの大手マスコミ報道や
与党議員の反応はどうだったんだよ
 
議会が非難決議したか?腕章や黙祷したか?
拉致の青バッジを見せびらかしてるやつらが何をした?
 
とっくに一般庶民全体の「大棄民時代」が始まってんだよ
 
コロナの時点で気付けよ
 
石原伸晃と麻生が胃ろう患者をコケにした時から
ずっと同じ道なんだよ
 
広島土砂災害、鬼怒川水害、熊本地震、西日本豪雨
千葉台風被害
 
ずっとこれやってきてるんだよ
安倍とお仲間にアンダーコントロールされっぱなしで
気付かなかっただけだから

837 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:46:28.15 ID:6+JA7Oq70.net
>>812
震度7なんて大きな被害は想像つくだろ
情報がないからは言い訳
震度7のレベルも現地の地理もわかってない無能だったということ

838 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:47:00.97 ID:QQLkt2Jp0.net
>>823
衰退している原因が自分達にある現実を
受け入れないのも不変の節理かね
何故人口流出するかの解を知っているのに目を背ける

839 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:47:11.92 ID:mzUp5Ubf0.net
>>811
限界集落と過疎は違うぞ
横浜市栄区にも限界集落あるよ
普通の造成地だよ

840 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:47:13.26 ID:MF2pO29q0.net
東京株、バブル後高値更新

12日の東京株式市場で、日経平均株価は3万5577円で取引を終え、1990年2月以来、約34年ぶりの高値となった。

バブル崩壊で急落して以降の最高値を4日連続で更新した。

https://article.auone.jp/detail/1/3/6/214_6_r_20240112_1705039681926180

841 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:47:25.86 ID:/NyW7tJW0.net
まあ正直ろくに人住んでない自治体はどんどん閉鎖していくしかないわな
でも輪島は観光地だし歴史もあるんやから見捨てるべきではないわ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:47:33.10 ID:4JU/QGJ70.net
>>799
南海トラフ規模のが来たら自衛隊とかほぼ意味がない
政府が見捨てる見捨てないというより生き残ったら生き残ったで地獄のサバイバルスタート

843 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:47:39.98 ID:b9kSo+iM0.net
>>799
数字は合ってるが計算式は違う
AまたはB = A + B - AB = 0.7+0.8-0.56 = 0.94

844 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:47:40.47 ID:n7JOPkUj0.net
大げさすぎるw
年寄り死んだら誰も住む人いなくなるってだけの話だろ
それが災害で早くなっただけ

845 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:47:42.30 ID:71bVHkGR0.net
個人主義やて
集団主義なんかやっとても肝心の国家がこのざまやがな
俺は個人主義でいく
騙されたくないからな

846 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:47:51.18 ID:rMJ3qEvy0.net
ただでさえ衰退してんだから
地方を助けるとかできるわけねーだろ

847 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:47:53.46 ID:XGc//CsB0.net
>>836
胃ろうが正しいと思う人

848 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:48:04.81 ID:fF5x1bZB0.net
>>825
大阪は16500年前から日本の本物の都であり首都ありすぎて住宅地の下に沢山遺跡がある。
鬼畜アメリカ軍による大阪大空襲の被害も大きい。
京都は空襲がなかった。

849 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:48:12.00 ID:+K54DxCW0.net
ネットでマスコミを叩くバカが多いからな
そりゃ報じる気もなくなるだろw

850 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:48:14.18 ID:nJPWUKNR0.net
まあ、衰退本邦
国土くまなくすべて保全するのはもう不可能
選択と集中は不可避で
今後僻地に住みたかったらインフラ含めて自己負担と責任になるんだろうな
郵便は自分で取りに行かなきゃいけないとか
橋とか壊れてももう公費で修理されないとか
電気ガス水道設備の工事自己負担になるとか
ある程度人口で足切りされるようになるだろ

851 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:48:14.59 ID:EoxO0ZXG0.net
カッペの老害が想像の100倍ヤバい30年でクソみたいな国になったのも納得したわw

https://www.youtube.com/watch?v=5ILPGysPZeU

852 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:48:21.36 ID:andKaAcx0.net
もうおそいよ

853 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:48:38.31 ID:XGc//CsB0.net
>>841
輪島市は都市部です

854 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:48:57.22 ID:mzUp5Ubf0.net
>>830
京都がそもそもあまり畿内とは呼べない

855 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:49:16.09 ID:kkNIN90a0.net
>>834
それをいうなら、東京もハザードマップの洪水地域や火災危険地域に密集しているじゃないですか…。あれ解消できるかといったら難しいだろうけど土人呼ばわりはされませんよね。差別なんですよ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:49:48.80 ID:t7Q3NtW00.net
いやでも!!

日本って!こんなにもたやすく!!地方を見捨てる国家だったか???
江戸幕府の時代は??参勤交代とは云え 殿様が 地方自治をしていた!!!
明治に入り中央集権になっても!県知事」はいた!
戦後になり 地方自治が一般化した!!


さて??どうかね?? と考えよ! お前も!考えろ!!!

自分が思うに。都道府県は全く形骸化し。意味もない。
逆に 市区町村は 住民票 医療 介護 保険 子育て  教育 ・・・ と 実務で 追い回され 考える暇もない。

都道府県という枠組み を捨てよ。!!警察と県道、 あと広域水道事業団  それくらいしか 機能していない!!!

都道府県 という概念をやめよ!!! 道州制 にするべきだ!!!

例えば!!石川県だけじゃ とても!!! 無理なことなのよ!!! 今回の震災! もっと広域カするべきだ!!!

857 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:49:59.03 ID:fF5x1bZB0.net
>>808の続き
■他に類を見ない長い歴史を持つ大都市『大阪』

【大阪】1000年以上の歴史一覧
16500年前の遺跡群(大阪府高槻市)
継体天皇の本物の古墳今城塚古墳(高槻市)
生國魂神社(大阪市)    約2700年
枚岡神社(東大阪市)     2685年
石津神社(堺市)       2491年
方違神社(堺市)       2112年
玉造稲荷神社(大阪市)    2034年
住吉大社(大阪市)      1811年
百舌鳥・古市古墳群(堺・羽曳野・藤井寺市)約2000年
石津太神社(堺市)      1553年
積川神社(岸和田市)     1500年以上
百舌鳥八幡宮(堺市)     1500年以上
堀川戎神社(大阪市)    約1470年
施福寺(槇尾寺。和泉市)   1450年以上
金剛組(建設会社)      1444年
四天王寺(大阪市)      1429年
今宮戎神社(大阪市)     1422年
狭山池(大阪狭山市)     1406年
愛染まつり(大阪市)    約1400年 
道明寺天満宮(藤井寺市)  約1400年
難波宮(大阪市)       1377年
野中寺(羽曳野市)     約1372年
露天神社(お初天神。大阪市)約1320年
紅葉の天ぷら(箕面銘菓)  約1300年
勝尾寺(箕面市)       1295年
葛井寺(藤井寺。藤井寺市)  1297年
太融寺(大阪市)       1201年
瀧谷不動明王寺(富田林市)  1201年
大鳥大社(堺市)       1095年
天神祭(大阪市)       1071年

858 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:50:13.71 ID:O0R0N2T+0.net
今頃になってなぜそんなこと言うの?
昭和だって炭鉱閉鎖で廃墟になった街なんていくらでもあったじゃん

859 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:50:32.18 ID:URFvDZXt0.net
>>848
海底王国か

860 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:50:44.60 ID:+K54DxCW0.net
報道ヘリがの音はとっく対策されてんだが騒音ガー言ってたな
世の中の仕組みを知らないバカが多すぎる
そもそも地震が起きたのを何で知ったんだおめえらはというね
バカに殺される国ですわw

861 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:51:21.50 ID:mzUp5Ubf0.net
>>848
い、一億6千5百年前・・?

大阪人おそるべし
県自体が境界知能

862 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:51:46.88 ID:HjNxtBMd0.net
道路作ればいいじゃん
立派な産業だぞ
ネット通販も光ケーブルも捗るし

863 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:52:11.42 ID:KiloFcPM0.net
日本は大都市以外限界集落だらけになる

864 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:52:29.85 ID:EoxO0ZXG0.net
こんなカッペの老害が日本中に存在するとか絶望しかないよなwまさにジャップw

https://youtu.be/GQ-0IWv2sUQ?si=KyCiyn1lvYlqm_cF

865 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:52:30.40 ID:8SO1nRBO0.net
>>858
炭鉱のために作られた街じゃなくて半島全部てことだよ

866 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:52:33.01 ID:iC6qxgA00.net
>>815
日本列島で住めるところないじゃん

867 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:52:41.07 ID:XGc//CsB0.net
痛みを伴う改革が出来ないバカの国
オレは安倍晋三のTwitterアカウントの背景写真で察したね
この国の正体はアレだ

868 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:53:01.50 ID:b9kSo+iM0.net
>>862
人口増えるなら有り
でもね移民を自然減以上に受け入れないとできないんですよ

869 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:53:25.59 ID:JPkzhjLk0.net
見捨てられる中に入りたくなければそのための努力はすべきなんです
それにしても、政権叩きありきで奇声上げる連中が多すぎる気がするんですけどね

870 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:53:35.46 ID:fqnO5w2b0.net
>>1
ウリの土地

871 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:53:39.22 ID:mD8yjdiw0.net
政府が無能なだけ
終わり

872 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:53:41.71 ID:tkshu88Z0.net
ぶっちゃけ貧困ジジババが財政負担になりすぎなんだよ
ここがもうすぐ死ぬから日本の財政的にはだいぶ楽になる

873 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:54:03.70 ID:fF5x1bZB0.net
>>854
は?日本の歴史すら知らない外国人か?

874 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:54:14.77 ID:+K54DxCW0.net
>>864

しまいにはソースはYouTubeの切り抜きと
たいした国士だなw

875 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:54:17.37 ID:TdaCKSdP0.net
>>872
新生児も減る一方だからならないぞ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:54:44.15 ID:sd7BTNZe0.net
自分たちの子供も逃げ出して戻ってこないような土地だという自覚がないのかな

877 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:54:49.23 ID:+K54DxCW0.net
しかし教育がないってのは無残なもんだな

878 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:54:57.15 ID:XGc//CsB0.net
>>866
まともな家を建てればどこにでも住めるよ
結局は、個人が出すお金の問題
能登地方の住民は住居に金を掛けなかったから潰れて死んだ
これが唯一絶対の真実
なお、津波は例外

879 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:55:03.86 ID:mzUp5Ubf0.net
>>857
1万6500年前はマンモスの時代だぞオオサカン
しっかりするんだ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:55:04.75 ID:b9kSo+iM0.net
>>872
40~50年後はそうでしょうね
ただし我々が死んだ後かなあ

881 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:55:15.90 ID:fqnO5w2b0.net
>>4
我们ウーマンだな

882 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:55:30.91 ID:VpOoZ17e0.net
>>839
おう
だから今回の根本的な話は
そういう近い地元の区内や町へ過疎である限界集落で被災した人達は降りて来ませんかって話を
活性化させるチャンスってことやろ

883 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:55:40.73 ID:fF5x1bZB0.net
>>861
お前が境界知能だぞw

884 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:55:41.45 ID:EoxO0ZXG0.net
ガチのまじでかっぺ老害終わってるw

https://www.youtube.com/watch?v=z2urJVLLAlU

885 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:55:43.89 ID:NThd/1uO0.net
>>778
スーパーで云えば東京はレジ係、地方は品出し店員、、レジ係が主導権を取ろうとしても駄目だよ

886 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:55:49.26 ID:BqIeBp730.net
>>868
道路作ったらその先を観光地にすれば良いのでは
元々能登には素材があるんだし
インフラに税金使うな!とギャーギャー喚く連中の言う事聞いてたらこれだよ

887 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:56:01.39 ID:u6n+sAL70.net
現実的に仕方ないんじゃないの

888 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:56:02.49 ID:mzUp5Ubf0.net
>>878
能登の家はお前んちより優れてます

889 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:56:15.67 ID:fqnO5w2b0.net
しかしおちんちん無いってのは無残なもんだな

890 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:56:35.21 ID:tkshu88Z0.net
>>875
こういう境界知能みたいな主張するやつって何なんだ
財政負担が減れば少子化対策に金いくらでも投下できるだろアホか

891 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:56:37.86 ID:AGe4LOIx0.net
過疎地を税金で延命しても意味がない

892 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:56:48.87 ID:a95C5LCm0.net
日本全国の人口減が避けられない状況で
過疎地域のインフラを維持する事は困難

893 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:57:03.17 ID:XGc//CsB0.net
>>872
日本には言ってはいけないことが多過ぎる
言ったら誰かしら必ず当事者がいて、怒り出す💢( ゚д゚)

894 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:57:16.33 ID:andKaAcx0.net
>>890
介護福祉全て廃止してリストラしたらいいね。

895 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:57:18.56 ID:mzUp5Ubf0.net
>>883
いやお前がおかしい
16500年前というのは馬鹿の数だ
混乱するのは当然だ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:57:18.72 ID:BqIeBp730.net
>>891
都市部こそこれ以上人増やしても脆弱さが増すだけなのでは
天災のときに逃場ないよ

897 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:57:25.54 ID:fF5x1bZB0.net
>>879
日本人は16500年前にはすでに文明を作っていて16500年前の縄文土器が存在する

898 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:57:57.12 ID:4JU/QGJ70.net
>>875
今一年間に生まれる新生児70万人とかでしょ?
よくわかんない歌手のCD売上枚数みたい笑

899 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:58:00.25 ID:t7Q3NtW00.net
もう 都道府県の枠組み はもウやめようぞ!!!

わるいがこれは言っとく!!では何故??? 政令指定都市??? 中核市??などという】馬鹿な 枠組みを決めた???

それで!!ますます!! 2重行政 を促進した!!!


本来なら!!横浜市は!川崎市は!!! 神奈川県で3はなくて!!! 横浜県!!川崎県 になっているべきでARU !!


相模原市?てめえ!!! 冗談じゃねえわ!!すっかり山梨県だと思ってた藤野町まで吸い込んでカッコだけ付けた 神奈川県相模原市さんよwwwww よく政令指定都市を名乗ってられるよね??町田市より軽蔑するわ!! 埼玉県にでもいけば??@横浜
横浜から見れば。相模原なんか  川越所沢八王子の仲間だよwwwwwwwwwww

900 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:58:00.70 ID:kFSkDjQi0.net
地方ってか危険な山沿いや山奥とかは移住させたがいい

901 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:58:12.41 ID:andKaAcx0.net
地方交付金も廃止すれば財政負担なくなるし

902 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:58:17.57 ID:gOm02Ada0.net
>>792
なんも反論してないアホって
たまにいるよなwww

903 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:58:23.88 ID:mzUp5Ubf0.net
>>873
福知山が畿内とかド馬鹿w

904 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:58:30.55 ID:cUuJ45am0.net
>>886
すでに観光地化してるっての
それでも過疎化は止まらないし
災害でパーになった

905 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:58:47.00 ID:b9kSo+iM0.net
>>886
お金は有限なので優先度が低いところには回らないのは必然
この地域(北陸全体か?)が他と比べて将来の芽があるとは言えない

906 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:58:57.39 ID:fF5x1bZB0.net
>>895
お前が低学歴で頭おかしいだけ
日本人は16500年前にはすでに高度な文明を作っていて16500年前の縄文土器が存在する

907 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:59:02.41 ID:XGc//CsB0.net
>>888
優れてるのに潰れて死んでて草
ま、現実は残酷だよな
最後は金目でしょ?
その金すら貯め込んで使わないバカってのが、世の中ウヨウヨいるんだよ

908 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:59:12.87 ID:fqnO5w2b0.net
>>892
おちんちん付いてんのか

909 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:59:22.77 ID:mzUp5Ubf0.net
>>897
大阪ゴッドハンドですね
わかります
人類の発祥は大阪

910 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:59:27.91 ID:pSkRoAft0.net
>>1
まあでもずっと自民を応援し続けた石川県民を蔑ろにするって普通に酷いなって思うわ
これが立憲や共産が強いとこなら野党自体が動くだろうし
自民支持者しかいないから蔑ろにしても誰も何もいわない
なんなら山本しか口出そうとしないとかいう救いようがない状況になる
こういう状況を作ったのは石川県民自身だし、自業自得ではあるんだけど

911 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:59:28.18 ID:rp+StI7R0.net
地方地獄 なにもない

912 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:59:30.41 ID:3t1A/S7c0.net
東京とか都市部だけにしてどうすんの
一次産業は地方が担ってるのに

全員うんこ製造機になったら生きていけないぞ

913 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:59:30.63 ID:6+JA7Oq70.net
>>892
そのわりに五輪とか
税金の使い方がおかしい

914 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:59:31.48 ID:Wn5FjOPd0.net
これまでも氷河期世代を見捨ててきたわけだし今に始まったことじゃないよ
次はあなた方の番というだけのこと

915 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:59:48.22 ID:andKaAcx0.net
ここのウスラバカの希望通りにしてやりたいね。福祉介護全廃止してリストラして地方交付金廃止すれば財政助かるし。

916 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 02:59:52.57 ID:RH2/+rsw0.net
見捨てろよ
復興にも大金が必要なんだぞ
どうしてもと言うのなら地方の財源の範囲内でやってくれ
予算的に無理な地区はそのまま放置で良い
小さな集落なんて人口減少の世の中、いづれは消滅する
やがては消滅する地区を工事しても意味無い、無駄使いだ
点在せず1箇所にまとまって住めよ、そっちのが効率的だ

917 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:00:03.15 ID:mzUp5Ubf0.net
>>906
大阪の土偶は宇宙人ですね
わかります

918 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:00:09.40 ID:Fs4RMwLS0.net
YouTube見てたらチリのM9の地震で日本にも5mの津波来たんだってな
南海トラフだと軽く20m超えるな
逃げ場ねえだろ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:00:19.62 ID:HjNxtBMd0.net
地震のたびに道路ぶっ壊れるし
復旧能力は維持しないと
治山治水も土木力だし
昔からまずそれをやったはずだぞ

920 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:00:21.21 ID:X8DQPax+0.net
ID:eCNGdp0c0 ID:AGe4LOIx0
ID:DW6SJnTZ9
  >2-5  ID:X8DQPax+0
うわ、桜を見るかい、モリカケ忖度 利益誘導 縁故資本主義、
反社証券会社、反社鬼畜不動産屋が、アウトブレイク クラスター 
重税化 インフレ化 スタグフレーション慢性化不況化な投機狂乱過熱バブル誘発ムーヴ キチガイだw

いますぐ、日本政府は、森羅万象を司る閣議決定で、投機狂乱バブル過熱化、重税化 インフレ化 スタグフレーション構造不況化の、ギガボス、
大阪万博 東京 札幌オリンピック、中央リニア IRカジノ、
いますぐ中止だ、中止、断固 粉砕だ。

江戸幕府初期 明暦の大火 江戸ペタ全焼後。
江戸幕府、江戸ギガ一極ペタ集中、重税 投機狂乱過熱バブル化、インフレ化な、
スタグフレーション慢性化ギガ不況化を防ぐために、
ハコモノ粗製乱造マニアック、江戸城 天守閣 再建中止。

思考停止の、ゾンビ行列 思考停止な、社畜行列、大名行列、参勤交代を、一旦停止。


江戸幕府末期、黒船襲来後、開国ご。
安政江戸大震災 安政江戸巨大台風、安政コレラ コ〇リ、
アメリカ風邪ツインデミック大流行。安政南海トラフ大震災。

ここら後、桜田門外 坂下門外の変 天狗党の乱 天誅党の変、
日本内戦、暗殺横行、薩英、下関戦争 ロシアの対馬占領ここらから、国防基本法改定 文久の改革。

江戸ギガ一極ペタ集中を抑制、
地方の、脆弱化、ギガ重税 
インフレ化な、スタグフレーション慢性化ギガ不況化を防ぐために、思考停止のゾンビ行列 思考停止な、社畜行列、参勤交代 
大名行列 大名屋敷を、一旦停止。
参勤交代を、3年に1度、大名家族の江戸抑留を、年 百日に、大幅緩和、いわゆる、大江戸ロックダウン。 


  大日本帝国後半。
日中戦争激化、不要不急な、東京オリンピック中止。
日中太平洋戦争後半、連合軍、
日本本土への、ペタ空襲開始。
フルロックダウン、外出禁止令なJアラート ギガ連呼。

日本本土決戦にそなえ、東京ギガ一極ペタ集中をテラ抑制、
地方の脆弱化、重税化 インフレ化な、スタグフレーション慢性化ギガ不況化を防ぐために、東京ペタロックダウン、日本本土、ギガ疎開命令。
 ID:X8DQPax+0

921 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:00:37.49 ID:TdaCKSdP0.net
>>890
ちなみにもうすぐってのは何年後くらいのこと言ってるんだ
少子高齢化のピークは20年後くらいって予測されてるけど

922 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:00:51.43 ID:O0R0N2T+0.net
>>912
このまま人口が減っていけば平野部で大規模農業できそう
人口500万のニャージーランドみたいに

923 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:00:54.18 ID:SUSN/pMv0.net
>>857
何万年前かはさておき
「継体天皇の墓」とされる今城塚古墳(なぜか文科省の管轄)
は日本国民ならば一度は見ておくべきだな

ここと近くの阿武山古墳を解説してた
某大学教授のシンポジウムを聞いたことがあるが

強大な権力の象徴である
3体あったはずの「金糸」で作った王冠が
うち1体は朝鮮半島、もう1体は中国大陸で行方不明だとか

924 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:01:12.82 ID:X8DQPax+0.net
ID:eCNGdp0c0 ID:AGe4LOIx0
ID:DW6SJnTZ9
  >2-5  ID:X8DQPax+0
うわ、長期懲役、死刑しかありえない、破防法、スパイ厳罰法の特定秘密保護法違反、
対テロ準備罪の、被告ら、外患誘致罪 内乱罪の被告らが、
クラスター オーバーシュートしてんなww

桜を見る会、モリカケ忖度 利益誘導 縁故資本主義、
反社証券会社、反社鬼畜不動産屋がクラスター 
重税化 インフレ化 スタグフレーション慢性化不況化な、
投機狂乱過熱バブル誘発ムーヴ キチガイだw

露 中 イスラム 朝鮮枢軸同盟、ユニオン圏 エルジア圏 
汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏 大亜連合圏
Z圏 軍 「うひょ~ 強襲 揚陸 がら空き、過疎スポット 発見ww」

ギガ古代 ペロポネソス戦争時の
デロス同盟 基幹国 アテネ。

アテネ要塞に、アテネ国民を、
集中させ、ペタ密にする。
ここに出血熱がパンデミック、ギガ デス発生。

偉大な政治家、ペリクレスも病死。
アテネ政府の、デマゴーグ 
イケイケ好戦、マニアック脳筋短絡バカの寡占での、無理無謀な、
シチリア派兵、アイゴスポタモイ海戦での、
ペロポネソス同盟スパルタの攻勢による、
デロス同盟アテネ共同軍の、ギガ大敗、ペタ全滅、敗戦を招く。


ベトナム戦争末期の、ペタ戦火激化で、
地方ギガ破壊から、テラ避難民 ギガ流入で、旧南ベトナム サイゴン 首都圏。
カンボジア ロン・ノル軍政 プノンペン。

ここらな、
都市ギガ一極ペタ集中
重税化 インフレ化、不衛生の極み、
重スタグフレーション慢性化構造不況化。
アカ軍の、無差別ロケット砲撃での、テラパニック、
周章狼狽 阿鼻叫喚 四苦八苦な地獄絵図リープ デジャビュを、
令和に、エンドレス 推進馬鹿 発見w  ID:X8DQPax+0

925 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:01:24.92 ID:b9kSo+iM0.net
>>912
まあグローバル化が極端に進むとビジネスやる人は地方に行くよ
まあ数十年先の話かもだけどね

926 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:01:27.52 ID:XGc//CsB0.net
>>913
少なくとも大阪万博にはブチ切れて良いと思うぞ
3000億円使ってあと解体するんだからなwww
さすが大阪やでwww

927 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:01:30.82 ID:mzUp5Ubf0.net
縄文時代の近畿人口・・・約300人

人類としては死の世界

928 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:01:38.92 ID:FQ7xvgEd0.net
東京に住んでる石川県知事に文句言ったら?www

929 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:01:56.56 ID:X8DQPax+0.net
ID:eCNGdp0c0 ID:AGe4LOIx0
ID:DW6SJnTZ9
  >2-5  ID:X8DQPax+0
【これが、いわば、まさに、厚顔無恥 破廉恥な、< 昭和 平成 令和 ループ>だっ! 】
 ソース 「東京ブラックホール Ⅱ 1964年」

あの、「1964年 東京オリンピック」は、キューバ核戦争危機 
ベトナム紛争激化(1965年 ベトナム戦争)へ。
さらに、シナが、ウイグルで、
東京オリンピック開会式時付近に、
地上核実験を行う

1964年 夏、大干ばつが襲来、大飢饉寸前に、雨ごい祈祷。
輸出産業偏重の、超金融緩和政策 
インフレ化 飢餓輸出な、
ブラック奴隷貧困労働パンデミックな、
スタグフレーション慢性化不況気味で、重大産業過酷事故連発。

公務員の、団地ゴリ押し入居事件 
モリカケ忖度 桜を見るかいな、汚職 贈収賄事件などもギガクラスターで、テラオーバーシュート。

また、ゴミだらけ、不潔の極みな、
日本列島では、さらに、重化学工業偏重政策から、テラ大気汚染激化で、マスク着用キャンペーン。
また、>1 赤痢 コレラ 日本脳炎 トリプルンデミック

うぶな、地方の右も左もわからぬ、若年層が、金の卵 集団就職などで東京ペタ一極集中ギガパンデミック。

これで、新宗教 R成会 S学会、また日本に移入された
T協会もふくめ、あなたの、心の隙間は、お埋めしますな、ギガ印鑑 ペタ📕 ウルトラ🏺 ギガ🔮押し売り団 超お布施強要団が、オーバーシュートでパンデミックw

ここら、GTA マッポー エスニック トロピカル バイオレンス 日本でも、
東京 札幌 オリンピック 東海道山陽新幹線 大阪万博が、強行で開催されたからなw

1975年、ベトナム戦争末期、
ニクソンショック ペタ ドル安 テラ円高。
自◯党 田中角栄 コンピューターつきブルドーザー、日本列島改造計画、投機狂乱過熱バブル化。

首都圏国電同時多発スタンピード暴動。 
ここらに、中東戦争激化で、オイルショック、ブラックアウト 狂乱物価へ。
全方位ギガ増税化、スタグフレーション慢性化構造ペタ不況激化で、
高度経済成長投機狂乱過熱バブル、ペタ消滅。
ID:X8DQPax+0

930 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:02:04.63 ID:pSkRoAft0.net
石川でこれってことは同じ自民県である群馬とか山口も震災時は同じように蔑ろにされるんだろうな
とりあえず自民県には住まないほうがいいわ
見捨てられても与党も野党も誰もなにも言わない

931 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:02:39.67 ID:mzUp5Ubf0.net
>>923
継体天皇といえば北陸人だな
カンサイはその手下たち

932 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:02:54.37 ID:cthtmjl20.net
>>918
20は流石に限られた場所だが10m級はかなり
https://www.data.jma.go.jp/eqev/data/nteq/fig/tsunami.png

933 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:02:55.49 ID:PCUVApZA0.net
保険とか補助金とか出るだろ(鼻ホジ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:02:57.76 ID:tkshu88Z0.net
まぁ世代的には氷河期世代とその子供のZ世代が1番割を食って、ゆとり世代が1番親子共々裕福って形で人生送れそうだな
人口動態からしてみると明らかにそうなる

935 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:03:14.37 ID:XGc//CsB0.net
日本人はゴミ
答えが出てるのにアレコレ言い訳してくる奴らの多いこと多いこと

936 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:03:17.34 ID:4JU/QGJ70.net
>>890
少子化対策に垂れ流したとしても微増するだけよ?
子供を作れる世代の人口すら減らしすぎたから無理。しかも金貰ったって嫌だってよ子供作るの

937 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:03:29.40 ID:andKaAcx0.net
復興は金儲け第一になってるし、オリンピックみたいなものでイベントのひとつ。

938 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:03:41.69 ID:TafAjVlz0.net
馳がオリンピックのアルバムのこと暴露するからだろう

939 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:03:44.27 ID:X8DQPax+0.net
ID:eCNGdp0c0 ID:AGe4LOIx0
ID:DW6SJnTZ9 
     ID:X8DQPax+0
いわゆる、平成初期、1989年ー2003年 編
シン サ ダイジン ダイジン 
 歴史は、繰り返すねww
  
ああん、先軍国家 日本を、今から、開始するなら、老害頑迷痴呆の、
ペタオーバーシュートで、
ギガクラスターな、重税化 インフレ化 
スタグフレーション慢性化構造不況化の諸悪の根源、
札幌五輪 大阪万博 中央リニア 
北陸新幹線 北海道新幹線 IRカジノ。
ここら今すぐ、全部、中止だ、中止、断固、粉砕! 

賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、大型暴動  要人暗殺事件ー  

湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴスラビア連邦 ペタ崩壊から、
プラザ合意後のドル安誘導 円高化誘導や、
ブラックマンデー後の、グローバルギガ金融緩和政策。
グローバル インフレ化、グローバル重税化で、
自民党ショウワノミクス投機狂乱過熱、テラバブル ペタ崩壊。

リクルート 複合構造汚職 事件

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 
金融引き締めで、増税化。
スタグフレーション慢性的構造不況っぽい、
平成慢性的構造大不況へ。
援助交際 素人売買春が、超オーバーシュートで、ペタ クラスターへw

宮崎勤 連続児童殺害事件 
足立区 女子高生コンクリート詰め殺害事件。
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。
西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。


  自社さ野合政権
北海道南西沖大震災 阪神淡路大震災。
住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。
国松警察庁長官銃撃事件。八王子スーパー店員3人射殺事件。

和歌山県ヒ素カレー配布多数殺害事件。
新宿歌舞伎町 風俗ビル放火 多数殺害事件。

ハコモノ粗製乱造な、都市博の中止。

元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。
石井紘基 民主党議員暗殺事件。
ID:X8DQPax+0

940 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:03:45.15 ID:CdNKCzM90.net
いや単に被害が激しかっただけだろ
そんな簡単に支援やサポート出来てりゃ苦労しないわ

東日本大震災を上回るレベルの木造家屋倒壊率の高さをもたらしたのは
同じく木造家屋倒壊率が高かった阪神大震災と同じ長周期振動だったため

941 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:03:57.30 ID:EoxO0ZXG0.net
地方なんてさっさと切った方がええやろまじで無駄の極みでしかない

942 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:04:35.97 ID:Ug2S8hfS0.net
朝鮮半島は見捨てないよ

943 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:04:38.97 ID:FQ7xvgEd0.net
電波の確保が問題だな
バッテリーはソーラーパネルで何とかできるけど圏外なのが問題
スターリンクみたいなのを必須にするしかないな

944 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:05:12.45 ID:tkshu88Z0.net
>>936
世論なんて国に余裕ができればいくらでも操作できるから問題ない
愚民はちょろいし子供作れないおじさんがダサいって言い続ければ何の問題もないよ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:05:20.66 ID:b9kSo+iM0.net
>>930
石川・特に能登は最果ての地だから今回は目立った
群馬や山口は通過点だからまあ放置はされない

946 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:05:22.31 ID:JPkzhjLk0.net
>>930
こんなの記事の書き方、報道のやり方次第なんて分かりきってる話だからな
東日本大震災なんてどんだけ良く書いても通用しなかったけど

947 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:05:23.36 ID:X8DQPax+0.net
ID:eCNGdp0c0 ID:AGe4LOIx0
ID:DW6SJnTZ9  ID:X8DQPax+0
歴史は、繰り返すねww
シン  ダイジン  サ ダイジン 賢者はry 2度あることは、ry 
ー現代日本での、巨大暴動 >1 要人暗殺事件  ー

2007年ー2013年
長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
イラク戦争、リーマンショック大不況、
欧米ノミクス超金融緩和で、グローバル石油 穀物価格 ツインデミック高騰。
グローバル インフレ激化 グローバル重税化。スタグフレーション慢性的構造不況に。
シナのチベット ウイグルでの大型暴動、
アラブの春ペタ暴動。

自公コイズミノミクス 派遣奴隷ペタ投機狂乱過熱 バブル ギガ崩壊。
2008年 西成暴動再開 大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ、日比谷大派遣村デモ。

消去法で、円高デフレ傾向で、
事業仕分け、
出口戦略 構造改革、総量規制 
緊縮財政 金融引き締め気味、
有害危険害人ロックダウン気味で、
安価な物資が、豊富な、友愛民主党に、政権交代。
東日本大震災 福島原発連鎖爆破事件。

948 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:05:27.82 ID:HjNxtBMd0.net
>>940
あと正月元旦ね
そりゃないぜって話

949 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:05:33.66 ID:PMxvC/1c0.net
ぽつんと一軒家が美化されてるが、実際の山間の部落などは、強制的に集団移転させるべきだ。ダム建設に伴う村全体の移転のように。
部落ごと全体が公的資金で強制的に移転させるのも一つの方法

950 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:06:06.01 ID:mzUp5Ubf0.net
奥能登は日本の海民文化研究の代表地だから
このまま朽ちさせることはあり得ないよ
蝦夷や平泉などの北方日本海史観の主要地の一つだからね
世界の文化遺産にも登録されとるよ
関西人は無学やね

951 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:06:35.29 ID:G/an+Ur40.net
スマートグリッドシティ化の流れか

人口減なら致し方なし

不法に住み着いたりする輩が
でちゃわないように
カメラ監視くらいはしてほしいけど

952 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:06:37.70 ID:48XMxP6i0.net
アメリカは日本の26倍もの国土面積を誇るのに、普通に維持出来てるもんな
日本はヘタレ過ぎだわ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:06:43.03 ID:andKaAcx0.net
行政としては区画整理するチャンスだと考えていて救助は後回しだね。

954 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:06:49.91 ID:X8DQPax+0.net
ID:eCNGdp0c0 ID:AGe4LOIx0
ID:DW6SJnTZ9 ID:EoxO0ZXG0

  >2-5  ID:X8DQPax+0
うわ、長期懲役、死刑しかありえない、破防法、スパイ厳罰法の特定秘密保護法違反、
対テロ準備罪の、被告ら、外患誘致罪 内乱罪の被告らが、
クラスター オーバーシュートしてんなww

桜を見る会、モリカケ忖度 利益誘導 縁故資本主義、
反社証券会社、反社鬼畜不動産屋がクラスター 
重税化 インフレ化 スタグフレーション慢性化不況化な、
投機狂乱過熱バブル誘発ムーヴ キチガイだw ID:X8DQPax+0

露 中 イスラム 朝鮮枢軸同盟、ユニオン圏 エルジア圏 
汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏 大亜連合圏
Z圏 軍 「うひょ~ 強襲 揚陸 がら空き、過疎スポット 発見ww」

955 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:07:22.07 ID:b9kSo+iM0.net
>>934
ここからの20年ほどは前世代からの遺産がある世帯とそうでない世帯で格差が広がりそう

956 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:07:24.98 ID:XGc//CsB0.net
台湾の総統選みたいに選挙も戸籍地で投票を義務付けるようにしたら良い
現居住地に投票権があるとかおかしいだろw
なんでカッペが小池百合子に投票してんだよwww

957 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:07:38.16 ID:PCUVApZA0.net
何やかやで震災前より綺麗になるんだよな被災地って

958 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:07:50.72 ID:fF5x1bZB0.net
>>926
大地震の半年後→愛知万博開催
人工生物兵器チャンコロナウイルス世界パンデミック中→腐敗東京オリンピック2020開催
まず、愛知県と東京関東の全ての工事建築を止めるのが先だ。

959 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:07:56.35 ID:pSkRoAft0.net
>>941
そんなことしたら余計に食料自給率下がって首都圏が災害や戦争で死んだときにガチで終わるやん
やるべきことは地方を潰すことじゃなくて、中小を消して大企業に管理させること
その上で農業改革もやらないと余計に悪い方向にしかいかない

960 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:07:58.54 ID:Bkw7O1qC0.net
見捨てるって東京神奈川にマグニチュード10がきたらそれこそ日本終わるぞ

961 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:08:22.93 ID:QQLkt2Jp0.net
一部の被害者気取りの地方の人は
参勤交代を強いてた徳川の殿様と結局は思考回路同じなのよね
在所に利益誘導しようとする点において
同じ土俵で勝負したら勝てるワケないよ?

962 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:08:33.52 ID:X8DQPax+0.net
ID:eCNGdp0c0 ID:AGe4LOIx0
ID:DW6SJnTZ9
  >2-5  ID:X8DQPax+0
桜を見る会、モリカケ忖度 利益誘導 縁故資本主義、
反社証券会社、反社鬼畜不動産屋がクラスター 
重税化 インフレ化 スタグフレーション慢性化不況化な、
投機狂乱過熱バブル誘発ムーヴ キチガイだw

シン  ダイジン  サ ダイジン 賢者はry 2度あることは、ry 
現代日本での、巨大暴動 >1 要人暗殺事件

自公アベノミクス幕府マニアックムーヴ 安全楽観デマムーヴマニアック 大本営発表 
安全楽観デマムーヴマニアック 日本化。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。

2016年以降、相模原 座間 京アニ、
大阪 北新地、横浜 大口病院などで、ジョーカー多数殺人事件相次ぐ。
岩手県 玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」、銃刀法違反容疑で男を逮捕 金銭トラブルから。2019/12/10 21:11。

援助交際 素人売買春が、パンデミックで、慢性化。パパ活という 
モリカケ忖度桜を見る会な、粉飾 改ざん 欺瞞 言い換えになる。

2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌、起きる。 
令和グローバルインフレ化 グローバル増税化。
令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。

2022年 
沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。
令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、ウクライナ戦争開戦。
2022年
自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、
手製散弾銃で銃撃され 射殺される。

2022年以降、ネット上から、Z世代強盗団 パパ活 援助交際 売春 梅毒が、日本全土で、クラスターで、オーバーシュート

2023年4月6日午後4時頃、
沖縄県の宮古島周辺を飛行していた陸上自衛隊(陸自)の多用途ヘリコプターUH-60JA が墜落。第8師団 司令部11人が死亡、全滅

2023/04/15
和歌山市の、雑賀崎漁港で、自公岸田総理大臣への、
手製投擲爆弾による、暗殺未遂事件が発生。
長野県中野市 市議会議長宅で、
猟銃乱射。警官2人含む4人射殺事件。

岐阜市の、陸上自衛隊 日野基本射撃場で、陸自隊員が、89式自動小銃を乱射し、陸自隊員2人を射殺、1人重傷。

963 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:08:50.95 ID:4JU/QGJ70.net
>>944
そういう事が通用する時期はもう過ぎたの。

964 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:09:20.44 ID:HjNxtBMd0.net
海運やればいいのよ
地方にだってチャンスがある

965 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:09:21.33 ID:andKaAcx0.net
東京以外はウスラバカしかいない社会だしね

966 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:09:31.65 ID:WutikvrL0.net
>>764
被害が大きかった石川3区の西田はギリギリ当選で
立憲の近藤に2期連続比例復活を許してるんだよね

票欲しさに過疎地にバラマキとかマジでやめてほしい

967 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:09:39.00 ID:b9kSo+iM0.net
>>948
まったく同意
帰省した子供が死ぬとかかわいそうで胸がいたくなるよ

968 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:09:42.62 ID:XGc//CsB0.net
>>959
戦争で食料が終わらない国はこの世界にはありません
お前だけキューバ🇨🇺でも目指してろよ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:09:56.53 ID:tkshu88Z0.net
>>963
今は国に余裕がないからそう見えるだけだ
貧困ジジババがいつまでも生きてるからな

970 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:10:12.19 ID:EoxO0ZXG0.net
>>959
かっぺはとにかく自分勝手な老害しかいないし食料自給率なんて少子化で誰もやる奴いないから全く関係ない農業改革とか30年遅いw

971 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:10:44.86 ID:lM9EoXhB0.net
もう住めんやろ

972 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:10:53.52 ID:77A7kuhl0.net
>>912
東京のうんこ製造機💩率は全国5位とかだったろ
まぁ人口を考えればうんこ製造機💩多過ぎだが

973 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:11:10.03 ID:pSkRoAft0.net
>>945
通過点である新潟と喧嘩してまで新幹線引っ張ったのに酷い言い草だなwww
まあ結局自民を応援しすぎたっていう自業自得なんだ
なんでもバランスは大事

974 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:11:25.53 ID:mzUp5Ubf0.net
古民家の方が地震に強い
高度成長期以降地震に弱い在来工法の非免震構造の家が増えたから
代わりにできたのが耐震基準
それ以前の古民家である伝統工法の家にそんなの不要だよ

あと地面が何メートルも隆起する地震に
どんな耐震基準も効かないw
家の土台の地面が割れて数メートル上がって
どんな基準の建物がもつんだよ
メカロボットみたいに変形する家でもないかぎり無理

975 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:11:40.84 ID:EoxO0ZXG0.net
生産性ゼロのかっぺがクソみたいな🏺自民党議員を当選させて税金チューチューしてきた結果w

976 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:11:55.47 ID:XGc//CsB0.net
>>960
マグニチュード10来い来い
むしろ日本の始まりの日だ

977 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:12:09.57 ID:X8DQPax+0.net
ID:XGc//CsB0 ID:andKaAcx0
ID:X8DQPax+0 ID:WutikvrL0
ID:eCNGdp0c0 ID:AGe4LOIx0
ID:DW6SJnTZ9

  >2-5  ID:X8DQPax+0
うわ、長期懲役、死刑しかありえない、破防法、スパイ厳罰法の特定秘密保護法違反、
対テロ準備罪の、被告ら、外患誘致罪 内乱罪の被告らが、
クラスター オーバーシュートしてんなww

桜を見る会、モリカケ忖度 
利益誘導 縁故資本主義、
反社証券会社、反社鬼畜不動産屋がクラスター 
重税化 インフレ化 スタグフレーション慢性化不況化な、
東京ギガ一極ペタ集中投機狂乱過熱バブル誘発ムーヴ キチガイだw

露 中 イスラム 朝鮮枢軸同盟、ユニオン圏 エルジア圏 
汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏 大亜連合圏
Z圏 軍 
「うひょ~ 強襲 揚陸 がら空き、過疎スポット 発見ww」
ID:X8DQPax+0

978 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:12:10.06 ID:dGXyEGGX0.net
地方のインフラは人口減少で持たないのが見えてるけど一極集中だとでかい災害で経済が終わる
現実的な解決策は少子化対策か首都機能移転でリスク分散しかない

979 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:12:23.94 ID:4JU/QGJ70.net
>>969
そう見えるというか現実の数字を見よう。

980 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:12:28.33 ID:X8VQ6Apx0.net
>>912
一次産業とか非効率な産業いらんでしょ
補助金チューチューじゃん

981 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:12:31.46 ID:JPkzhjLk0.net
>>973
新幹線引っ張ったとこはまだ被害少ないところなわけで

982 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:13:03.56 ID:O0R0N2T+0.net
>>974
コンテナハウスなら耐えれるかな
海外の動画で船から落ちたりしてるけど潰れてないし

983 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:13:12.96 ID:b9kSo+iM0.net
>>973
新幹線があろうがなかろうが能登に行く人の大半は能登に用事がある人しかいないだろがよ

984 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:13:28.59 ID:pSkRoAft0.net
>>975
そういうことよね

985 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:13:46.33 ID:BqIeBp730.net
>>904
だからやり直すんだよ
新幹線も通るんだし
スクラップアンドビルドだよ

986 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:14:18.91 ID:ACuwUO3E0.net
とっちらかった記事だな
結局ラジオ・テレビの話なのか?

987 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:14:26.27 ID:/7YPel320.net
6000万ニッポンへの移行政策の前倒しに過ぎない
過疎地から無住地域へ😂

988 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:14:31.57 ID:pSkRoAft0.net
>>982
そりゃまあコンテナの上に何もなければ潰れようがないやろ

989 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:14:40.26 ID:XGc//CsB0.net
>>975
そういうのを日本語で自業自得と言います🏺by森喜朗

990 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:14:55.05 ID:QQLkt2Jp0.net
既に水道の維持すら諦めた離島とかあるんだから現実見ようぜ?
限界集落的な過疎地にしかリソースお裾分けする体力なんか
国にも自治体にも無いんだから

991 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:15:06.20 ID:9gST32wL0.net
山本一郎が米山に対して猛反論してるな
つーか野党で意見が一致せず内ゲバ状態じゃ
この議論も結局また先送りか

992 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:15:38.74 ID:6+JA7Oq70.net
戦争で農業やる人が減って飢えた時代もあったのに地方を切り捨てるとか

993 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:15:47.14 ID:BqIeBp730.net
>>967
確かにそれはある
ただ帰省してた人がいなかったらもっとたくさんの一次二次の被害が出てたかもしれない
正月だから買い置きの食べ物が多かった家も少なくなかった

994 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:15:48.33 ID:EtYFsSje0.net
自衛隊が全権掌握して常時戦時体制にするしかないな
日本は地震という中国や北朝鮮よりも強敵に常に狙われてる国だから
地方については都心部から住民や企業を強制的に移転させれば解決

995 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:15:51.36 ID:HjNxtBMd0.net
日本が水の国で本当によかった
梅雨と冬場の降雪ありがとう
日照時間と平均気温ありがとう

996 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:15:55.59 ID:pSkRoAft0.net
>>983
そんなのいったら群馬にも山口にもあるでしょ
そこは通過点だから大丈夫って話からこういう話の流れになったわけだし

997 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:16:14.99 ID:fF5x1bZB0.net
>>868
外国移民はばい菌と犯罪者しかいないからいらない

998 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:16:19.30 ID:0uzg0emr0.net
>>992
今は工場でも作物は作れるんだぞ

999 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:16:31.97 ID:rCmVg+X80.net
プレジデントは分断煽って楽しいのか

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:16:56.11 ID:cUuJ45am0.net
>>985
通るって何が?新幹線は能登なんかに行かねーよ

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 03:17:13.04 ID:QQLkt2Jp0.net
あと食糧庫自称していいのは北海道と幾つかの県だけな
続けるならいい加減零細の集合体システム変えろ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200