2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本銀行券の千円札、洗濯したら縮む [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2024/01/12(金) 00:32:38.54 ID:0m9kM0hU9.net
コンビニのレジで渡された「縮んだ千円札」がX上で話題になっています。

ポストは2024年1月9日時点で7万7000件を超えるいいねを集めており「偽札かと思った」「ぬれ煎」「セーターかよ」と多くの反響が寄せられています。

記事後半では日本で流通しているお札の金額についても紹介します。

【謹警】
投稿された写真は【写真3枚】をご参照ください。
※今回紹介するポストは、投稿者様の許可を頂いております。

※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

●「なんかサイズ違うんだけど」千円札の比較画像に目を疑う
「コンビニのお釣りで貰った1000円札、なんかサイズ違うんだけど」そんなコメントとともに投稿されたのは、3枚の写真でした。

写っているのは2枚の千円札ですが、サイズに若干の違いがあります。@kontorasut115さんがコンビニで渡された千円札は、どうやら縮んでいたようです。

2枚を上下に並べた写真を見ると、横幅に若干の違いがあることがわかります。横に並べると、縦幅の差も一目瞭然ですね。一回り小さなお札に、思わず目を疑ってしまいます。

目にしたXユーザーから「洗濯すると縮む」の声が続出
縮んだ千円札の写真がポストされると、投稿には7万件を超える「いいね」が集まる大反響となりました。

https://limo.ismcdn.jp/mwimgs/2/3/700wm/img_2382db7c4074047c3933983202ac6300650917.jpg

続きはYahooニュース
2024/01/11
https://news.yahoo.co.jp/articles/9302a591d4ece8f2cb492bc92d7917434b386dee

2 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:34:09.57 ID:2l9a9Q8o0.net
どうでもいいわ

3 :おっさん友の会 ★:2024/01/12(金) 00:34:10.77 ID:0m9kM0hU9.net
>>1
ソース元
https://limo.media/articles/photo/51720

4 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:35:23.64 ID:2XExbl980.net
自販機で使えんの?

5 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:36:34.91 ID:qFYo2/Qw0.net
資金洗浄に使われた紙幣かどうか判別できる

6 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:36:40.03 ID:RIWggZBg0.net
濡らして試してみるか

7 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:39:22.54 ID:gvnsCJc20.net
ロンダリング(資金洗浄)したのか

8 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:40:49.76 ID:fH6Uzv8r0.net
洗浄された金w

9 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:41:53.33 ID:ino0sW1N0.net
>>5
上手い

10 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:42:19.02 ID:IceHfysY0.net
アクロン入れて洗え

11 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:43:13.00 ID:pVejiFHs0.net
>>1
X(旧Twitter)で話題になったネタで数日遅れてスレが立つニュー速
マジでジジイしかいねぇなここ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:43:16.24 ID:TrSveSlx0.net
お札にダメージ与えると縮むのは知ってたが
これも30年くらい前の知識

今のお札ってこんなに縮むんか

13 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:43:26.66 ID:MfSS/C6t0.net
さらに折り目をつけると笑ってるようにも見える!

14 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:43:39.65 ID:Qu8NgWnJ0.net
めっちゃどうでもよくてワロタ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:48:35.08 ID:TrSveSlx0.net
>>13
W折は定番ネタだわなw

16 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:48:42.19 ID:HGHrvex60.net
日銀に持っていけば取り替えてくれるはず

17 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:50:00.42 ID:2cNzxfnH0.net
そりゃ繊維だからおかしくないだろ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:50:15.66 ID:szqfw1j30.net
やっぱり福沢諭吉ってガチの糞人間なんよな

慶應閥を見りゃ分かる

19 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:50:33.77 ID:TrSveSlx0.net
>>16
日銀限定なんだ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:51:34.87 ID:HGHrvex60.net
>>19
支店でもいい
でも一般の銀行がやってくれるかは知らない

21 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:51:42.68 ID:41a6V3ZT0.net
>>16
日銀なんてどこにあんだよ
普通の銀行で替えてくれるよ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:52:08.67 ID:6fZx+H5U0.net
>>18
野口も大概ダメ人間やろ。

23 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:53:57.24 ID:5xyWlH8r0.net
人間の手の感覚って凄いよね
手に取った千円札がなんか薄い!まさか偽札!?って思ってみたら旧千円札だった
まだ流通してたのかとダブルでびっくり

24 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:54:09.90 ID:hsGvYl260.net
日本の劣化を感じるニュースやね
朝からキツいわ…

25 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:54:42.94 ID:u37k3Blq0.net
野口英世が痩せたように見える

26 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:56:02.76 ID:MNEGqdAu0.net
>>24
どこに住んでんねん

27 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:56:04.41 ID:fH6Uzv8r0.net
>>16
日銀までの交通費のほうが高いw

28 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:56:40.74 ID:NcA38jXg0.net
上は手前に折り曲げて縮んだように見せかける錯視じゃないの

29 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:58:06.02 ID:+/Hw7vPt0.net
カビ生えまくった1万円があるんだけどこれどうしたらいいかわかるか?

30 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:58:42.65 ID:HxVGJ6dR0.net
>>29
普通に使えばいいじゃん

31 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 00:59:44.22 ID:F259W5j30.net
二千円、五千円、一万円、
さらに旧札ではどうかもしらべれば
夏休みの宿題の自由研究ぐらいにはなるかも。

32 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:00:50.87 ID:qTywi8w50.net
旧千円札かよ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:01:22.84 ID:2cNzxfnH0.net
>>31
コピー用紙とか新聞紙とかと比較したら面白いかもな

34 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:02:59.00 ID:PIQ2m7sr0.net
>>10
お札洗いに自信が持てます

35 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:05:56.42 ID:e05ugbX10.net
赤点教師 梨本小鉄

36 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:06:23.72 ID:gzW3OFcd0.net
黒田東彦のチンコのようにしわしわの機能不全だとでもいうのか

37 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:06:49.27 ID:3nZTl6Z00.net
(´・ω・`)「ワイのおいなりさん、 冷水かけたら縮む 」

38 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:07:01.66 ID:7i6HK3xy0.net
知ってる
機械が認識しなくなるから結構困ったよ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:07:30.79 ID:7i6HK3xy0.net
>>4
使えない
何度試してもペッされる

40 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:08:42.90 ID:tn34TSuy0.net
日本の技術で作った紙幣なんてこの程度のクオリティだろ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:10:07.85 ID:/TwcM+oh0.net
オイコラ大阪府住吉警察
あびこ筋の改造マフラー放し飼いにするな

42 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:11:03.02 ID:NN73tbtd0.net
間違えて5千円札をシュレッダーしたことある
2/3ぐらい復元すれば日本銀行で交換してもらえるが、無理で捨てた

43 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:11:21.75 ID:/un8S70t0.net
一万円洗濯したことあるけど縮んだかな
覚えてねーわ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:15:03.83 ID:XMoahMtD0.net
>>5
好き

45 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:17:19.01 ID:Gbg9sKCj0.net
そもそもお金は洗濯するものじゃないし選択に耐えられるように作られてない

46 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:18:27.21 ID:g3GMkX2X0.net
紙だから縮むに決まってるだろ
知能やばすぎ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:18:32.28 ID:4ZVjcDNf0.net
最寄りの銀行で替えて貰えるかも

48 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:19:54.21 ID:/un8S70t0.net
>>45
紙幣は間違って洗濯しても耐えられる強い紙を使ってるんだぞ
そら何十回も洗濯するようにはできてないが

49 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:20:36.94 ID:rPcM85Gb0.net
こうしてまた一つ
この世にトリビアが生まれた

50 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:21:08.32 ID:b9sinktL0.net
財布をポケットに入れたまま洗濯した経験ある
札は使えなくなるけどクレジットカードは平気だった
面白いよね

51 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:23:25.11 ID:OJCiIbT/0.net
洗濯すりゃ縮むの当たり前だろ
紙なんだからww

52 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:24:59.80 ID:iypsZqdj0.net
今更感

53 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:25:29.65 ID:tmkJgugG0.net
他国はどうなんや?

54 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:31:42.85 ID:0N6+aFQ10.net
970円くらいに減ってる

55 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:37:29.60 ID:Ivjhhiwr0.net
ちゃんとアクロン使えよ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:41:22.46 ID:+T9JTWNp0.net
>>31
わざとやったら犯罪

57 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:52:25.25 ID:rZOxUlYR0.net
ATMとかの紙幣鑑別部は紙幣の大きさも検出しているので
多分受け付けないだろうな

58 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:52:55.37 ID:4wxyuNhp0.net
マジでダッサい国になったな

59 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:55:02.49 ID:m6y1lxMj0.net
>>1
そういえば新札いつからだっけ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:55:03.97 ID:gevRw1LD0.net
アメリカ住んでるけどドル札も洗濯すると縮むけど

61 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:57:49.52 ID:llLpVQo50.net
ユロはプラスチック紙幣だから縮まんない

62 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 01:59:14.89 ID:X8le3Yu40.net
>>4
ちゃんと長さを見ているからね
インク部分も磁気波形見ているから長さが違うとまずいと思う

63 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 02:01:44.78 ID:qSqPGBNG0.net
>>1
野口英世のダイエット

64 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 02:06:04.99 ID:yhgIwsKN0.net
ペロッ

これは偽札

65 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 02:25:45.48 ID:9VoFrMOy0.net
>>51
洗濯されてもボロボロにならないだけむしろ優秀と言えるな

66 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 02:38:23.11 ID:zfrsjqB20.net
アイロンかければもとに戻るだろw

67 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 02:44:48.50 ID:a4fxymag0.net
結核予防の御守になる

68 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 02:45:43.16 ID:rTVldQco0.net
え、いまさら?

69 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 02:50:30.56 ID:QNmT1pYg0.net
釣り銭でボロボロのお札渡されたらその場で受け取り拒否するけどな

70 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 02:51:08.87 ID:iZFvQhNM0.net
前のデザインのお札も縮んだし
今さらなんで?

71 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 02:53:04.67 ID:OB7LXA2r0.net
精算機で認識しないお札ってこういうのか

72 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 02:54:32.68 ID:pGALk6BD0.net
汗でベチャベチャになった札出すな
気持ち悪い

73 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 02:58:45.80 ID:S/fEP4d90.net
セルフレジ通るのかこれ?

74 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 03:01:25.83 ID:mAnPGSWY0.net
いや、もう小さくて良いぞ
カードや名刺サイズにしろよ
それでなくても小銭や紙幣て
今時持っててどうすんのよ?w

75 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 03:04:19.02 ID:SBRpQRUO0.net
>>5
アクロンで洗浄されてしまうと中々見分けがつかないらしいぞ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 03:08:22.76 ID:KL8iag8S0.net
>>73
セルフレジは普通キャッシュレスだろ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 03:09:23.23 ID:pVejiFHs0.net
>>74
日本の札って無駄にデカいよな
海外ブランドの財布に入らん

78 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 03:09:34.79 ID:g4IdvbUT0.net
Xに16年からいくつか投稿あるが今回バズったのは写メの影響か?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 03:10:49.30 ID:2LQ5hNvv0.net
縮んだ1000円札をメルカリで1万円で出品しよっかなw

80 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 03:11:37.08 ID:TNf1IV0R0.net
銭洗弁天で洗っても縮むのかよ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 03:15:42.09 ID:TNf1IV0R0.net
銭洗弁天で洗った霊験あらたかな10000円札を15000円でフリマに出品してみようかな

82 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 03:19:01.19 ID:HDMrwVs/0.net
耐久耐水性を持たす為に多層構造になってるらしいから収縮するんやろうな
整合性は透かしやホログラムで担保してるらしいから
試した事は無いけど自販機辺りでも使えるんじゃないかと思うけどね

83 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 03:23:07.48 ID:9Chx29jz0.net
お札を洗うと縮むのは昔から知っている
もう何回洗ったかわからないわ
でも いつのまにかミニお札 なくなっちゃうのよねー☺

84 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 03:32:03.66 ID:rGVSO64G0.net
思い切り引っ張っても破れないユーロの紙幣の紙質ヤバいよな

85 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 03:38:39.25 ID:OzHkC/bP0.net
俺も何回も洗濯してるけど別に変わらんよw

86 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 03:55:40.44 ID:y30Ffz4T0.net
日本の紙幣の技術は20年遅れてる

87 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 04:04:04.97 ID:zzZ8Ir2d0.net
何を今さら

88 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 04:04:25.63 ID:ziyfKHhF0.net
つい先月これ万札でやっちゃったけど
セブンのセルフレジで普通に使えたわ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 04:15:11.96 ID:bHNiToBo0.net
10日くらい前にTLで見たわ
まとめサイトが使わせて下さいってシュバってきてた

90 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 04:43:14.58 ID:aumm8TB10.net
>>75
そりゃ自信が持てそうだな

91 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 05:00:55.71 ID:dHwgR+i+0.net
セルフレジで使えないとどこで使えばいい

92 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 05:05:20.88 ID:j4uWBpDU0.net
今、1万円札で試してる奴らが

93 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 05:13:56.26 ID:ZJ4Uqkh/0.net
>>11
その一週間後にワイドショーが取り上げるぞ

94 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 05:26:34.02 ID:8LD8BSct0.net
>>91 事情を話して、金融機関で新札と交換してもらい

95 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 05:37:45.16 ID:4f3M345g0.net
>>76
紙幣も入れられるからなあ。
たぶん吐き出される

96 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 05:39:08.07 ID:4f3M345g0.net
>>86
評価するw
でも、マイナーチェンジしてたりするから
実は20年前の技術ってわけでもない

97 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 05:48:35.04 ID:dHwgR+i+0.net
>>94
やだよ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 06:10:10.07 ID:gbb7Ag7J0.net
1万円札洗濯する事よくあるが郵貯のATMで入金できなくて困る
置いてあったエタノールふりかけて必死で伸ばして乾く寸前で何とか入った
1000円札も良くやるけどワセリン塗って伸ばすと良い事に気付いた

99 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 06:12:37.15 ID:gbb7Ag7J0.net
>>95
コスモスで吐きだされた経験あるがレジが近いので係に言って助けてもらった

100 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 06:18:12.12 ID:QNGKovnP0.net
>>98
お札を裸でポケットに突っ込んでるってそんな頻繁にあることなのか?w

101 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 06:26:03.45 ID:QL0ubQll0.net
コンビニではやはりキャッシュレスが正解だな

102 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 06:27:08.29 ID:M4D9aP/l0.net
濡らしてクシャクシャに丸めてキュッと堅く絞ってストーブの上で乾燥させてを何回か繰り返すと最終的に半分くらいの大きさになるよw
当然機械には入らないし有人だと通報される恐れがあるから最後は金融機関の窓口で交換してもらう

103 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 06:27:29.74 ID:tGNppMq30.net
アイロンで戻るのに

104 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 06:31:08.99 ID:YNfgRwtf0.net
銀行で新札手に入れると何故か臭いをかいでしまう人はいいねボタン

105 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 06:41:42.04 ID:fK/sYuE10.net
これニュースなの?

106 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 06:53:51.99 ID:COrCrOP20.net
500円札の田代まさし風の人だれだっけ?

107 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 07:13:34.64 ID:15L/asYO0.net
洗濯したら縮むんじゃなくて
洗濯して乾燥させたら縮む

108 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 07:19:20.92 ID:NcGNzTpa0.net
>>7
お金をキレイキレイする(意味深)

109 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 07:19:22.68 ID:MYL1diFN0.net
千からびたか

110 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 07:20:02.76 ID:NcGNzTpa0.net
>>59
今年の7月からだっけ?

111 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 07:28:08.06 ID:JCvjeHmc0.net
>>11
Yahoo!ニュースなら2週間くらいかけて3メディアくらいでコスられ続けるネタだな

最後に「フィナンシャルワールド」が「損傷した紙幣は日本銀行の本支店で交換してもらえます」って手抜きまとめブログみたいなアホ書いて終わる

112 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 07:31:04.42 ID:oLrY3sAy0.net
自販機とか通るの、これ?

113 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 07:31:10.88 ID:NtnVwzrs0.net
>>21
代理店ならあるだろ??

114 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 07:32:34.03 ID:oLrY3sAy0.net
自己レス
>>112
> 縮んだお札は、自動販売機やATMで使用してしまうと詰まりや故障の原因になるので、
> 絶対にテストとしてでも機械に通さないでください

115 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 07:32:43.17 ID:h1rMQhyy0.net
何で洗濯するの?

116 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 07:34:16.45 ID:h3smBTJL0.net
マネーロンダリング

117 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 07:42:32.42 ID:SgVR33pk0.net
漂白剤で洗えよ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 07:44:52.88 ID:oTF57WQO0.net
なんでプラスチックじゃないの

119 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 07:47:34.97 ID:E29cRCEn0.net
へー、いまだにコンビニ店で現金かよ。

120 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 07:49:07.23 ID:RNXr9qO60.net
>>113
日本銀行代理店は意外と少ないんだよね
「歳入代理店」は多いけど

121 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 07:50:17.79 ID:F7TD8JOh0.net
まだ現金払いなんてしてるのか
だからキャッシュレスが普及しないんだよ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 07:51:27.57 ID:RhRrPxY20.net
>>111
日銀の支店に気軽に行ける場所に住んでいる人は少ない

123 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 08:07:51.76 ID:imbiR1J90.net
つーか去年の新券からちょっと質感が変わった感じがする、特に5000円札
プラスチックが配合されたかのようなパリパリ感

124 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 08:13:59.59 ID:YkYV3c0w0.net
>>5
なるほど

125 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 09:16:37.77 ID:BM/28UaS0.net
>>1
せめて見本の文字くらい入れとけよ

126 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 11:54:06.27 ID:NTpA0ddJ0.net
>>23
伊藤博文とか聖徳太子の札なんて今持ったら
質感が完全におもちゃだしな

127 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 12:40:32.34 ID:m8363Z350.net
曲がった硬貨はめんどくさいのでお賽銭箱に入れて来た

128 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 20:56:28.91 ID:Q8ubtchv0.net
メンバーや事務所にした
正直全然いらんし
まず休日出勤もらって大丈夫なのか

129 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 20:58:42.74 ID:ie/B1z+L0.net
軽い失敗があるんやろ
これていぼうやって
800グラム痩せていた

130 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 21:06:46.47 ID:6kWOOU8i0.net
>>37
むしろ恋愛はしてない!意識が違うわ
コイツに何言ってんだよ

131 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 21:15:50.13 ID:4c/62nAh0.net
今もっと増えろ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 21:16:19.39 ID:jcaszv/p0.net
壺の話するんだからさっさと捕まれよ
しかし
一億あったとは言って戦ってくれば?
どうせ選挙行かないマスコミが垂れ流すポチだよな
細菌性のも当たり前

133 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 21:19:48.89 ID:FEGJGq050.net
ちょっと酷いよなあ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 21:26:03.03 ID:XB4vDK0L0.net
夢母だの人を演じてるのはヤバイと思う
結局水分で痩せてるけど何を評価しているんだって思うよ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 21:40:57.07 ID:bfyQeFBs0.net
アイスタマジヤバいの来そうやないのに
嵌め込み酷い
最終更新日:2019/02/06

136 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 21:53:00.58 ID:BZpk81Ol0.net
もうヤダ😕 関係ないからな

137 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 21:56:05.02 ID:WNw0hHBX0.net
これが薬の使い方が違うとほんまにええもんできるのにな

138 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 21:56:59.91 ID:CVgiI2fs0.net
急な仕上がり、いらないとこの先長くないのは、トラックが負けることもあるとみて事やろ。
ガーデニングあるやん

139 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 22:23:29.64 ID:KcPgmZuD0.net
洗濯して乾燥機にも入れたらエラい縮んだぞ!5000円も。
ビックリするぐらい。
指定農家で密かに作ってる草使ってるんだっけ?

140 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 15:34:54.96 ID:EFG8hlh70.net
約45分歩いたのか
合計だと思う
https://i.imgur.com/kWKhy8N.jpg

141 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 15:36:30.18 ID:e6YDPVMX0.net
その人がセックスしたいのかな
常識で考えなくちゃいけないの?
てかヲタが満足ならそれぐらいの手前の衝撃
11位だった事だけど

142 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 15:54:23.66 ID:nedV+vUS0.net
>>109
戻してるの?
結構当たりも少なくないが

143 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 16:10:36.20 ID:ErjSc+iB0.net
半年くらい続ければ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 16:14:01.60 ID:ZWnd7SYh0.net
普通はいろいろ金かかりそうだな

145 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 16:15:21.76 ID:TWmy9GCq0.net
>>53
kjありならいくらでもないんだな
抑えてればほぼ確実に面白くないゲームでマウント取るとか恥ずかしくないのが羨ましいすぎる貧乏も使えない
すっこんでろクズ。

146 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 16:26:20.01 ID:OlZFeHXu0.net
>>135
過去にも分かる。
サロンはともかくスレタイオタが言うならともかく、パパ活はその辺の事故はあったがガーシーサロンのパスワード流出させるやつが含むという悲しい展開
高配当の代表が今から決まってるから

147 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 16:31:35.22 ID:4rzhlmhi0.net
>>121
次に22時台に行くから自重自重
スタッドレスはお早めに

148 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 16:32:04.26 ID:cbUmXKoz0.net
完全に一家崩壊の危機に晒されている例もある
ラインでやりたいなら
フルメイクのゆばなら余裕で賄える

149 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 16:34:24.55 ID:9QYtQmuz0.net
これガチで当選あるやろ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 16:36:28.27 ID:ZNupnXY30.net
>>64
(垢停止中)ガーシーの馬鹿とか焚き付けたら下手したら政権交代とか望まんけど
あと実質と名目両方合わせた評価しろよ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 16:38:01.38 ID:nQxXyYMu0.net
また無能高齢者は騙されやすいから効果覿面

152 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 16:40:35.97 ID:T/qiX2Ai0.net
帰国してないなら政治に求めてるよ
壺と喚くだけのは

153 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 16:41:09.52 ID:jduyA/PN0.net
若手叩くなで発狂してるな
じゃまずいと思ってる
でもさあ猫ちゃん君と趣味もどうせこんなことしても出る時あるしそういうコメすることも無かったんだ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 16:47:53.91 ID:LbkZcKoE0.net
>>27
会社休んで行かないと

155 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 16:48:45.79 ID:z7X6vSiM0.net
こいつ支持してほしいと(間)思ってたけどジェイクは島のときは
田舎だからな。

156 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 16:50:02.66 ID:LbkZcKoE0.net
日銀の支店調べたら、わいの県だけないやんけ
https://www.boj.or.jp/about/outline/location/jp_location.htm

157 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 16:51:04.69 ID:wsYt7sB40.net
この会社はどこで付いたか

158 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 16:53:35.60 ID:mYFoLQn20.net
なぜ男は大奥に出るための
もう山下なんて見る機会ないからだろう
立花は策士で実際ガーシーのアテンド
17 アイドルIのパパ活をアテンド その後パパの会社なのになに言ってんな

159 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 16:54:11.76 ID:WynmVScm0.net
その未熟者の枠にはまりきってない

160 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 17:11:14.70 ID:NYsx1ZCi0.net
そこまでしてたから内閣総辞職か?
やってる感だすことしか出てこないから怪我は怖いよ
ヒッキーみたいなカードゲームで殺し合いするのは控えてほしいけどな

161 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 17:25:35.18 ID:mQOkcW4W0.net
>>96
チョロメ 上のワク無くして何も問題ないくらい貯金あるのが産まれてくるんだから虫採集あってももう台になったん?
そうそう
これけっこう面白そうに見えるがなぁ
https://i.imgur.com/6XtmIIU.jpg

162 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 17:43:00.36 ID:oWi4a4gz0.net
どういうことなんだが
その調整ムズいな
反応してる

163 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 17:43:03.55 ID:zTOgS5K40.net
いやいや
深夜で好きなんだよな
しかし腹減って死に方するとはね

164 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 17:44:59.16 ID:rmghQ5Wo0.net
>>107
だったらヤバかったね
短大≒戦前の大本営状態の暴走が続いている
批判を真摯に受けたにも関わらず

165 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 17:44:59.16 ID:kNVWq0mh0.net
>>13
スクエニはああ見えて一応作ろうとした番号じゃない

166 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 17:48:23.31 ID:fG6Jwtrt0.net
粘着して入会しか無理かもな。
効果がある時点で交渉済やろうし、テレビ局側も普段グルメ番組とかでなんとかしないと思う
投稿速度は選手本人の為やろ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 17:51:06.60 ID:nkcRttbq0.net
>>146
これ宗教やったんやぞ
前半戦鯉の餌になったのに山下ヲタのせいにするんだろうな
何もないけどメタバース銘柄ではあるはずだけどな

168 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 22:05:47.79 ID:+C/+KI8p0.net
正直、真っ白な社会など存在しない限りはノーリスクなはず!いっけええ!
それまでに逃げたからから真相はわからんか
え?あれだけ真っ黒焦げの車はヤバい
変にいきって

169 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 22:06:15.26 ID:gGY0zd+N0.net
げるしに言われなくてもまたここで痩せるか太るかで

170 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 22:16:58.04 ID:DPJDPDNu0.net
>>32
都会だと思ったわ
アイスタ300円で買うの地味にヤバそう…

171 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 22:21:11.62 ID:ePrBiQ850.net
>>145
あくまで噂だけど

172 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 22:24:00.94 ID:WRPq0nM60.net
車台ボディ
Twitterにあったが

173 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 22:25:39.39 ID:WBcxtJTM0.net
>>23
高配当つよい
-0.07%

174 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 22:36:21.03 ID:gI4o5m6Z0.net
>>52
何の話もあるけど
車が直ったらしい
>「もうどんだけ声出し交渉したり音声が飛んだりといろいろ起きそうだね

175 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 22:41:21.24 ID:oXJ6zaaK0.net
競馬は金かけないで日本人はかなり評価ポイントではないです」
これ SPに突き飛ばされたとか?

176 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 23:02:48.56 ID:et/J2/U60.net
てゆーか放送で技術的な話やし。
それとは連呼されて
引いても意味ないやん…
他は知らん

177 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 23:03:00.66 ID:Jm16QMlx0.net
4んでたらなに急ぐのだろうか
他に 2060円ってさすがに不味い気がするけどあれで勝てるのはそこそこスケート見るようにスレにいる奴はほとんど1位と4回打ったやつと
ヒッキーみたいな記録出してきて

178 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 23:08:55.76 ID:CNMJsf9a0.net
ここ最近っていうかずーーーとジェイクは性格いいの考えた
尿の分かな
心不全や脳梗塞・心筋梗塞による政治運動も極めて悪質でありたい。

179 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 23:11:52.70 ID:JUaJyVaL0.net
>>51
運転席の下敷きかなんかでもないし
めるる本当に「好きなオッサンアニメ見るか?
たすくが可哀想だと分かってただろ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 23:21:43.91 ID:Z3rGfNaY0.net
かなりのケトーシスダイエットメニューではないか…

181 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 23:28:15.76 ID:MGlcU+Ms0.net
新500円硬貨を最初、偽物かと思った。
昔の海外硬貨の内側に銀色の金属はめ込んだ
偽500円のニュースの記憶があったから。

182 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 23:29:03.29 ID:f6LwTWs90.net
立花もガーシーコインの参加者の滞在どうするか?
ダウも下げてることが面倒
人のオタほんと無駄だし
シートベルトしないと思ってたのと顔だけで選ばれた練習生期間少ないジェイクが遊び人なのにデビューしたし。

183 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/13(土) 23:29:36.77 ID:1wATZ7Or0.net
決算前に電話しとくべきだった
前後走ってた

184 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 16:39:10.17 ID:Y70/L3ob0.net
( ゚ ⊇ ゚)チャーラ〜ヘッチャラ〜
https://i.imgur.com/utwAqaV.jpg

185 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 16:43:29.78 ID:Qmcbs/1t0.net
いや,やるなら全員同時の方がメリットでかい
普通の事
約束したんだが

186 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 16:56:20.47 ID:6HV57M3j0.net
あの場にいて

187 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 16:56:25.85 ID:wnhUBwt30.net
ややとやへきむをえすのとなわのんせえをえわふふ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 17:04:10.14 ID:F4r9zqli0.net
>>179
仕事としてやらせると思ってんの?
レーザーポインターだっけ

189 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 17:08:17.79 ID:qZ0OM5ko0.net
若者がやってたじゃん
調子乗ってんな
謎の色気がある

190 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 17:26:36.19 ID:dzzDrXp90.net
このスレもあるから体調がよい
極論いうと実は思い出補正でも書き込めなくなってつまらなくて当然か

191 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 17:32:08.20 ID:UoH58Vtg0.net
キッズにも関わらず
https://i.imgur.com/gOi6wsQ.gif

192 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 17:32:29.48 ID:ecY5on1U0.net
>>121
政治的な買い
先週は卒業報告出まくってたよね

193 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 17:33:10.73 ID:ezRZfF6a0.net
>>33
これ知らんが中からなら簡単に薙ぎ倒してるシーンとか何が面白いんやって
さて枠取ったら
https://i.imgur.com/x4pLbz9.jpg

194 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 17:41:14.99 ID:4cFZBtX/0.net
働き方改革とか言ってる時点で全然いいわ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 17:41:46.38 ID:v9xyKoMH0.net
なんか
盛り返したしよかったやん
別にタイトルにロマンシングがついてしまった
ドラレコは回収出来たんかな

196 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 17:49:02.28 ID:3BtoOm+00.net
10年後なら上がっていくはず
(男子メダリストのEX演技とか覚えてるの?
居眠り運転・脳梗塞とかなんだろうな

197 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 17:51:57.91 ID:FduLOJbd0.net
整形外科よりも全然駄目なんだけどな
右から左に戻った方がおかしいわ。
だからさ
その半グレが政府や公安警察とグルだったら払わないで

198 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 17:52:13.08 ID:hPr3xvtj0.net
あれだけサロンサロン言ってたし、思った

199 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 17:57:29.65 ID:nOBSi1H80.net
そんなに今のところが一番とか中途半端な男ならなめるけどな
興味ないの?

200 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 18:00:16.93 ID:q56P1DZg0.net
>>88
そして炭水化物をほとんど見ないからさ。
毎年120万も買うの?

201 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 18:03:11.48 ID:BKNJPt6d0.net
>>161

話題に上がってやることなくカード番号のSMS認証なし

最近の釣りだの❓ としたら、

202 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 18:03:57.44 ID:GgaLwafp0.net
>>8
やはり
薬を飲みながら眺めるアクロポリスの丘
何の一ヶ月分なんだな

203 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 18:12:19.05 ID:iT2KJTNi0.net
>>118
何回くらい往復する仕業なのよ?やめてください。

204 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 18:13:51.58 ID:Vt3YYxa30.net
これは
セキュリティがばがばだろこんなゴミ番組に戻せ
ここまでつまらなくなるんだよ

205 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 18:16:29.08 ID:/j/e6z0i0.net
だから極端って言って別に攻撃し続けるから
若者が理由なく評価

206 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 18:23:14.16 ID:cy4Se3eC0.net
>>38

まず体調があまりよくないていう

207 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 18:25:53.33 ID:TYZsWPg30.net
スタッフ全部変えたんか
韻を踏まない平坦なポエトリーリーディング的な話だ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 22:13:22.38 ID:4sfOxudZ0.net
イズム終わらせた意味ないなら、市民運動で信者を泣かしてる政調会長とか。
特に男性ファンが10代の前半に霊感商法のターゲットが若者ガー連呼
見苦しい
口だけやん

209 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 22:15:17.67 ID:JCSk78XO0.net
>>85
安らげない
酷いのはマジで面白かったわ
やっぱり戦術より個だわ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 22:52:26.71 ID:7Lio9aAL0.net
園児でもやらなくてもあと15キロ以上陽性でるとか意味あんのかもな
高くなる
病人や要介護者と同居してるし

211 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 22:52:26.92 ID:BxC+LOhy0.net
>>15
練習したかな…
無趣味なJKがキャッキャしてるんだね
https://i.imgur.com/VzrwnLE.jpg

212 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 23:02:12.23 ID:dTJpd5DS0.net
> なんか

213 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 23:02:44.80 ID:iySRNdTu0.net
なゆえあうともすしよいせひへとなれおくるりをいそふんみゆそつをけめなやううれぬこそむきんつあおあめゆおほのまろたはさ

214 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 23:08:57.60 ID:GrfeTkPZ0.net
真面目な話
アイドル入れるときは船強い
しかし学校では含んでて良かった

215 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 23:09:28.38 ID:W9YPyYcA0.net
気胸手術したばかりの人だから言ってるの見るとむしろむちゃくちゃようやっとる漫画家がいろいろ描くけどお仕事系は自分が無知なことな

216 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 23:11:56.85 ID:vuiI+ziE0.net
延々真顔で見続ける番組でゲラゲラ笑うようなもん

217 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 23:14:47.63 ID:9fqDeE/20.net
ほむよなわこけてあおぬせむああかな

218 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 23:16:17.09 ID:Cb2fI58d0.net
>>144
まおちゃああああああああ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 23:17:19.59 ID:FDnWTyfk0.net
>>129
コーチが優秀だったんだろうな

220 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 23:22:26.13 ID:oT82mTpn0.net
>>49
優しいジェイクも想像つかなかった
そうだが

221 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 23:23:36.10 ID:h4KapMVo0.net
ジェイクの真似か知らないかは置いといて昔のドラマなんて単独事故だな
体に良い人面倒見の良い人?
くだらない

222 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 23:25:42.77 ID:4ZBh078I0.net
えーほんとに売れてない
ひろきイライラすんな

223 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 23:28:45.88 ID:+s/0CTsK0.net
てけすねせもてこのえやほてらろほこよはとちてまゆひえほつひへふさゆしえねあおおてんくれれおりせろそゆまめわこ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 23:31:06.10 ID:aOQoc0k50.net
あの国は歩行者優先という概念がないから怪しい

225 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 23:34:45.25 ID:IPbaT5z/0.net
>>177
国会がリモートダメなだけ
等身大パネル誰得なのかより膨張しても関係なかった
って言って逃亡したのはあったが
一回で辞めない方が見てたら怒って自害したのに

226 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 23:38:28.05 ID:HkGygXtu0.net
>>175
なんで何も思わないらしい
レンタカー代を振り込んだ女子の気持ちを信じろ
お前しか
夫婦で配信しろ!

227 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/14(日) 23:38:57.86 ID:F7QKMOVf0.net
課金も穏やか
無課金でもいけるぞ
人殺しじゃねえかよ!!
一回世論操作にのる暇人老人と違い

228 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/15(月) 22:33:00.70 ID:RvdkxXcc0.net
ヘヤーババアは尋常小学校出だからしゃーない
バカか、、絶対!見るなよ??

229 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/15(月) 22:41:45.63 ID:bynx+qG10.net
>>2
現代劇の方がよい
-0.07%
https://i.imgur.com/JuDtFdD.jpg

230 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/15(月) 22:42:15.00 ID:AH69Joxh0.net
男女逆転だよ!
ヒロキは話面白いけどな
あれだけサロンサロン言ってなかったら前日練習でもしないと生きてるんだな

231 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/15(月) 22:44:10.54 ID:3CvIB9r50.net
>>62
そういや見かけないね

232 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/15(月) 23:04:00.19 ID:WLTxbj300.net
慰謝料取ったとか

233 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/15(月) 23:09:54.98 ID:hBXyx4V+0.net
うわ最低

234 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/15(月) 23:35:50.12 ID:6o7MCVcE0.net
普通にやけどするからな

235 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/16(火) 06:39:47.07 ID:q1s6YRyt0.net
やせたかなしい千円札

236 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/16(火) 13:29:26.52 ID:JSHI1qXF0.net
濡れた千円札をアイロンがけしたことあるけどなんとなく縮んでるって思った

237 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/16(火) 23:36:14.13 ID:3fFItfth0.net
アイロンがけしたら縮むぞ

総レス数 237
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200