2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【道路】日本はなぜ「自転車専用レーン」の整備が遅れているのか? そもそも利用者が少ない根本原因も考える [ぐれ★]

614 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 10:43:54.60 ID:MMwTKYWf0.net
>>548
> 判断は自転車に一方的に委ねられている。

>>559
> 日本の場合車道が狭すぎて大抵の道路で3が当てはまるからな

上の二つのレスはウソです

(5)道路交通法63条の4の歩道を通行することがやむを得ないと認められる場合

歩道を通行することがやむをえないと認められる場合とは、
自転車の運転者の主観的な認識では足りず、客観的な状況が必要です。

例えば、車道に駐車車両がたくさん存在し、車道の左側端を走れず、
駐車車両の右側から通行しようとすると車道を走行する自動車との関係で
交通事故が生じる危険があるような状況です。
https://www.o-basic-kotsujiko.net/column/post_138.html

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200