2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【道路】日本はなぜ「自転車専用レーン」の整備が遅れているのか? そもそも利用者が少ない根本原因も考える [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2024/01/08(月) 09:45:19.19 ID:naFfXTp39.net
※1/7(日) 6:11配信
Merkmal

車両相互事故が引き起こす問題

 昨今の自転車事故の増加を受けて、警察庁は16歳以上の自転車を対象とした「青切符」の導入を決めた。同庁の資料によれば、2022年度中の自転車関連の事故は6万9985件で、割合は

・車両相互(6万1882件、88%)
・人対車両(2905件、4%)

で、その大半は車両相互(自転車同士の事故)となっている。事故増加の一因として、

「自転車専用レーンの整備不足」

が指摘されている。新型コロナウイルス以降、自転車の利用は増加しているが、専用レーンの整備が進んでいない。その理由は何か。

東京都の実績と課題

 専用レーンの整備は、多くの都市で都市計画上の重要な課題として認識されている。例えば、東京都は2021年から10年間で約600kmの専用レーンを整備する計画を発表している。

 この計画を示した「東京都自転車通行空間整備推進計画」には、2019年度末までの整備状況が示されている。それによれば、東京都の自転車通行空間の整備状況は、次のとおりだ。

・自転車道:15km
・普通自転車専用通行帯(専用レーン):102km
・車道混在(自転車ナビマーク・自転車ナビライン):6km
・自転車歩行者道(構造的分離):50km
・自転車歩行者道(視覚的分離):88km
・水道敷や河川敷等を利用した自転車歩行者道:44km
・合計:305km

 しかし整備が進んでも、これらの専用レーンが十分に利用されているわけではない。例えば、青色の舗装で示された専用レーンがあるエリアでも、依然として多くの自転車が歩道を走行しているのだ。

専用レーンを使う人が少ないワケ

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/030632779496597afd55646ed397af80d43c7d01

2 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:45:32.75 ID:eWQTE5ih0.net
(∪^ω^)わんわんお!

3 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:45:46.35 ID:JLrcM8O50.net
これ自動運転の邪魔なんだよなー

4 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:46:18.58 ID:zw5eObhO0.net
なぜ少ないかってじいさんばあさん多くてそれらは自転車に乗りたがらないから

5 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:46:31.50 ID:3RVU23Yh0.net
電信柱、路駐
以上

6 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:46:54.07 ID:f8ISB8OI0.net
土地がないから

7 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:47:09.11 ID:+h3LnzdF0.net
自転車は軽車両なのでそれに従え。

8 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:47:15.54 ID:EN+LnDDJ0.net
専用レーンとおもって真面目にそこ自転車で走ってるとめちゃくちゃ車に煽られる
しかたなく歩道を走るとみんなニコニコ

また行政にだまされたよオレ
素直だとほんとひどいめにあうね

9 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:47:20.54 ID:Ct8WB9YG0.net
自転車は歩道

繰り返す

自転車は歩道

ルールは守れ

自転車が車道走ると渋滞の原因になります

絶対にやめましょう2chMate 0.8.10.182/motorola/motorola edge 30 pro/13/LT

10 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:47:22.09 ID:2O/B8H2B0.net
宇都宮市なんて全国に先駆けて自転車専用レーンの整備をしたが、
全くメンテナンスをしてないので、今や塗装が砕けて砂利道化している場所も多い
逆に危険という

作っただけでほったらかしはダメだよ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:47:30.28 ID:0gMNDfMh0.net
路駐放置だからだろ?
バスとか自転車レーンの路駐は厳罰化しないとだめでしょ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:47:36.97 ID:EdsxSB560.net
自転車同士の事故って逆走?

13 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:47:50.07 ID:cIzldfRM0.net
車道も歩道も走れる自転車の法律のザルっぷり

14 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:47:50.08 ID:rn+b+aDE0.net
自転車は歩道で良いのにな

都会はビュンビュン早い自転車通るからそういう訳にも行かんのかな

15 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:48:01.47 ID:rn+b+aDE0.net
自転車は歩道で良いのにな

都会はビュンビュン早い自転車通るからそういう訳にも行かんのかな

16 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:48:15.46 ID:+h3LnzdF0.net
>>13
頑なに車道走るチャリはホント邪魔

17 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:48:15.56 ID:imt1G8wg0.net
ロードバイクに乗る人間が揃いも揃ってクズだから

18 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:48:19.97 ID:LTIhgreF0.net
日本は狭いからだよ
大陸とかと違って車道が狭い
そこに自転車走らせるとかキチガイだぞ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:48:35.72 ID:YoHjs8nh0.net
既存の道路から20メートル拡張しなさい。
来年から強制撤去で。

20 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:48:37.25 ID:37UYUwFm0.net
普通に歩道走ってて十分だからね。

21 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:48:57.86 ID:b8wdQzoY0.net
これのおかげで道路に意味わからん表示作ったのか
金の無駄 死ねよ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:49:00.83 ID:oFXT842Q0.net
ところで自転車レーンがあるとき原付きはどこ走ればいいの?

23 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:49:21.62 ID:mpMThGKT0.net
狭い車道に無理やり自転車専用レーンつけてる馬鹿な道路があるが、危険だからやめれ。

24 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:49:30.03 ID:2wzqLGxd0.net
青いラインバンバン引けよ
あれがないと車道を走りやがって!と勘違いした車にクラクション鳴らされる
自転車は道交法で車道走るようになってmんおに

25 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:50:08.45 ID:UZqTSiNB0.net
邪魔なだけ
野山の専用コース走っててよ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:50:16.17 ID:T3YSqTF90.net
道路工事は公金チュウチュウ事業の一環

27 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:50:32.37 ID:L04svNbM0.net
車カスのキチガイが平気で自転車専用レーンに駐車するからだろ
普通の車道でも車カスの駐車のせいで歩道走らなきゃならない場合も多いから結局歩道走るチャリが増える

28 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:50:33.41 ID:m5zfCRJM0.net
アメリカの方が少なそうだけど
ニホンガーとかそういう論法聞き飽きたわ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:50:35.65 ID:3RVU23Yh0.net
嫌なら車運転するなよ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:50:42.82 ID:9Ee1M7hV0.net
道路狭いから無理だろ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:50:44.44 ID:eS2Rb3ft0.net
日本は坂が多いから自転車移動には向いてないんだろ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:50:46.98 ID:S+Z44YuC0.net
>>14
太いタイヤの電動チャリが爆走するからなあ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:50:47.57 ID:7AlxOLPd0.net
自転車レーン有るのは良いけど
途中でぶち切れてんだもん
まともに走ってたら怖いよ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:50:51.28 ID:A6JJ67lF0.net
路駐スペースになってるだけ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:50:55.70 ID:hzMmgyRC0.net
後ろから車が来るときは歩道に逃げる

36 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:50:56.00 ID:BrpVqCOm0.net
うちの近くの自転車レーン幅が5センチくらいしか無いんだけど…

37 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:50:59.26 ID:gyUxBnPA0.net
>>16
車道と歩道使うと「都合がいいときだけ歩道使いやがって」と憤る人もおるで

38 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 09:51:09.68 ID:8Uoq6RAl0.net
アメリカなんか明らかに大学メインの学園都市みたいなのがそこら中にあるから車だけでなく学生が自転車でも動けるように専用道路が整備されてるよね

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200