2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「支援待っていたら全員飢えていた」被災者あふれ住民独自に避難所開設も多く [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2024/01/08(月) 06:36:44.00 ID:y1a6ETXY9.net
「支援待っていたら全員飢えていた」被災者あふれ住民独自に避難所開設も多く 能登半島地震発生から1週間
 石川県で最大震度7を観測した能登半島地震では、被害が甚大な輪島市や珠洲市など奥能登地方を中心に道路の損壊が激しく、通信状況も悪化したため、行政や自衛隊が避難所に支援物資を届ける作業がスムーズに進まなかった。また、行政の指定避難所に入れなかった被災者らは自主的に避難所を開設し、自力で物資を調達ししのいでいた。発生から8日で1週間。避難所の課題を探った。(高橋雅人、武藤周吉、郷司駿成、加藤壮一郎)
◆輪島市160カ所のうち8割近くが自主・臨時
 「市の支給だけなら、全員飢えていたかもしれない」。輪島市内で、30人が身を寄せる自主避難所の集会所を運営する主婦道畠裕子さん(66)は、そうこぼす。食料は、住民が親類などを通じかき集めて不足はない。ただ、「自助努力だけで長期間運営するわけにもいかず、先も見通せない」とため息をついた。
 被災住民が、行政指定の避難所に入らず自主避難所を設置するのは、指定避難所に人が多く集まり、収容しきれなかったことが要因の一つとして挙げられる。
 輪島市では、開設された避難所160カ所(7日午後3時時点)のうち、市の指定避難所は35カ所にとどまり、8割近くが自主避難所や市が臨時開設した避難所などとなっている。市の想定を上回る被害が市内全域で発生したためで、郵便局や農協などのほか、ビニールハウスが避難所となっている例も。
◆市の担当者「対応が追いつかない」
 56人が避難するJAの支店は、指定避難所の中学校などにいったん逃げたが、収容しきれなかった被災者が滞在できるよう、市が急きょ避難所として開設。運営にあたる市職員の泉俊弘さん(32)は「水がなく手が洗えない状況で、清掃作業をする手袋がなく困っている」と話した。
 避難所での生活をあきらめ、車中泊を選ぶ被災者も。軽自動車で寝泊まりする男性(75)は「ガソリンがいつ切れるか分からず、節約しながら使っている。夜が本当に寒い」と漏らした。
 市の担当者は「できる限り(避難所の)環境を整えたいが、道路が寸断され通信環境も十分でない中、対応が追いつかない」と話した。インフラの復旧を急ぐとともに、長期の避難が想定され、仮設住宅を早期に設置することなどが求められそうだ。
◆珠洲市も道路寸断で物資輸送阻まれ
 珠洲市役所から南西約5キロにあり、約20人が避難する林業研修センターに支援物資が到着したのは、被災から4日目のことだった。しかも、届いたのはペットボトルの水2本のみ。男性は「市の指定避難所にしてもらうように昨年から要望していたが…」とつぶやいた。
 指定避難所ではないため、センターには備蓄はなかった。発生直後から身を寄せる70代男性は「みんなでおせち料理などを持ち寄っていた」と明かす。市が避難所として把握していなかったことが支援の遅れにもつながったとみられる。
 物資の輸送を担当する陸上自衛隊金沢駐屯地の白倉海里さんは「珠洲市は広域で各地の集落に通じる道が寸断されていた」と指摘。倒木をどかしたり、段差に砂利を敷いたりして道路を補修し、市内に70ある避難所全てに届けられるようになったのは5日だった。
◆携帯電話通じず、ニーズ把握に時間
 総務省から派遣され、市長を補佐する水谷健一郎さんは「通信状況が悪いのも痛い」。山間部では携帯電話が通じず、避難者のニーズを把握するには直接行くしかない。民生委員が自衛隊車両に同乗して回っているが、往復には丸1日かかり、迅速な対応は難しい。
 それでも水や食料は行き渡り、7日からはガソリンも携行缶に入れて山間部に運び始めた。避難所は必要なもののリストを作成し、自衛隊に要望。男性は「今は特に困っていない」とした上で、こう付け加えた。「何と言ってもみんな風呂に入りたい。心身ともに疲れてきているから」

東京新聞 2024年1月8日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/301286
※関連スレ
【能登地震】避難所に入り切れず農業用ビニールハウスに臨時避難 物資届かず 寝たきりの95歳女性も… 輪島市 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704637051/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:38:29.76 ID:8WgCAV7J0.net
そりゃテレビが全局通常モードで被災地スルーしてるから仕方ないよね

3 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:38:32.48 ID:/pdn8euk0.net
岸田政権ぶっちゃけ被災地に興味ないしね

4 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:38:43.54 ID:ZUHdo72b0.net
まずは自助つぎに共助

5 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:39:25.26 ID:gtDpIhLL0.net
ネトウヨは暖かい部屋で寝転がるだけだからな

国家のために動かない

6 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:39:31.74 ID:JUJaiNM00.net
じゃあ支援必要ないな

7 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:39:45.33 ID:ucLvdcts0.net
俺も前被災民だったけど
かなり話盛って助け求めてたすまない

8 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:39:59.14 ID:K1TY497W0.net
岸田さぁ、新年会やテレビ出演がそんなに大事かよ
日本国民の命とどっちが大事なんだよ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:40:08.03 ID:tWjGF+Dn0.net
能登より戦争教のウクライナに支援する自民党ですし

10 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:40:37.93 ID:8sbeurtZ0.net
保守系YouTuberは何してるんだ

実際に行動してるのは左翼系しかいない

11 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:40:50.77 ID:tWjGF+Dn0.net
>>4
ウクライナのゼレンスキーに言えよ(笑)

12 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:41:08.98 ID:QJMdGumS0.net
市の職員だって被災者ですし

13 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:41:21.94 ID:CGBIhQYE0.net
>>2
いつもなら連日ヘリ飛ばして大騒ぎするのに今回は何なんだろう。
震度7とかなら夜通しやっててもおかしくないのに。
何の力が働いてるのか不思議。

14 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:41:38.69 ID:jQ6sc2Li0.net
>>2
トンキンからしたら田舎のことなんて興味ないんだろう

15 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:41:47.72 ID:tWjGF+Dn0.net
>>12
能登の自治体を解体してくれ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:42:02.32 ID:JMna5skk0.net
>>1
一軒一軒食料を配ってもらえると思ってたバカ?

17 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:42:03.71 ID:pkWA/kYS0.net
気を抜くと忘れてしまうな 可哀想だけど発生時期が最悪すぎる

18 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:42:35.09 ID:OiRSRpEy0.net
かわいそうだけどビジネスにならないからね
意味ないよ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:43:39.17 ID:tWjGF+Dn0.net
俺は関東の大企業に内定もらって移住するから能登から離れるけどさ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:43:40.01 ID:JMna5skk0.net
>>18
アグネスやチューバーは稼ぎ時だけどなw

21 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:43:44.16 ID:oJdojkUt0.net
避難所は食料があるだけしか利点がないのに

22 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:44:07.20 ID:AmRtY+1H0.net
うずくまって泣いててもはじまらないからたっぽいたっぽい

23 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:44:07.61 ID:jQ6sc2Li0.net
>>13
近隣地域からの大したことなかったの声が多いんじゃないか?

24 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:44:26.48 ID:1Ya6bQ830.net
岸田だって一生懸命やってんだよ!
正月三が日くらいゆっくりさせてやれよ!

25 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:44:50.13 ID:cf/CpuIz0.net
そりゃ当然だ。市の職員自体が死んでるだろうし。
生きたければ自力で頑張るしかない

26 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:44:53.18 ID:LUvEc7Pm0.net
自助

27 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:44:53.65 ID:t2Pb7GUM0.net
でもどうせ自民王国だしジミンに投票するんでしょ?
自業自得じゃん

28 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:45:11.23 ID:tWjGF+Dn0.net
>>23
自治体ごと壊滅した地域もあるから間違いなく
東日本大震災の死者数を超える。

29 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:45:12.70 ID:qE8R8AhV0.net
>>2

43:ウィズコロナの名無しさん:[sage]:2024/01/08(月) 06:36:51.88 ID:cFHdvS5H0
>>33

能登半島地震 避難民3万人
熊本地震   避難民18万人
東日本大震災 避難民47万人

これが今回の地震被害の規模だぞ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:45:16.91 ID:m9ZmjJRm0.net
自民に投票…どころか今後はまともに選挙活動ができるかどうかも怪しいな
投石されるんじゃね?

31 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:45:20.06 ID:UUWb/rB50.net
環境の悪いところに居続けるより疎開した方がマシじゃね?

32 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:45:38.78 ID:sfwe1nkF0.net
岸田文雄は動かない

33 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:45:41.47 ID:1eb8d6S30.net
ネトウヨは今回支援速い言ってたけどどっちなん?

34 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:45:52.68 ID:ZCLL/yfM0.net
主婦道畠裕子さん(66)

無職やろ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:45:56.34 ID:VlhqNGQj0.net
自民党支持してるんだからしょうがないね
まず自助そして共助

36 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:46:02.56 ID:vin5+VZa0.net
>>23
通信網寸断されてるから春になって腐乱死体累々じゃね?

37 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:46:15.22 ID:Z9Faodeb0.net
俺も東日本の時は約1ヶ月風呂に入れなかったなー
風呂入って泣いたわ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:46:24.49 ID:tWjGF+Dn0.net
>>29
数千人単位の小さな自治体ごと壊滅したから
安否確認さえできていない

39 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:47:03.59 ID:oJdojkUt0.net
一旦出たら戻りにくいしなあ
火垂るの墓じゃないが今後の食い物のためにしがみついてたほうがいい気もする

40 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:47:05.01 ID:UUWb/rB50.net
>>29
東日本はフクイチ絡みあるだろ。
単純に比較できんな

41 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:47:31.30 ID:trQ0hw7a0.net
これが現実よな
支援は行き届いてるから被災地に来んなとかいうデマ吐きたちのせいで殺されちゃたまらないよね

42 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:47:32.49 ID:snuJdRjL0.net
山本太郎が正解だった

43 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:47:40.51 ID:VlhqNGQj0.net
>>38
嘘松

44 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:47:45.18 ID:MZqwXbYL0.net
凍えるぞ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:47:46.69 ID:pkWA/kYS0.net
>>37 じゃあ今度はお前が助ける番だ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:47:47.33 ID:Pq4W8gGx0.net
神奈川住みだけど「輪島?なにそれ?あーそういえば元旦から揺れてたねご苦労さまwww怖いねー(⑉´・ω・)(・ω・`◍)ネー」
位にもう誰も話題にすらしてないわ、とっくに忘れてるよみんな

47 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:48:17.35 ID:tWjGF+Dn0.net
東北には手厚く
北陸には搾取のみ
そんな北陸に居続けるくらいなら
自民議員の不正ネタをバラして脅しかけて大企業に部長ポストで就職するわ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:48:19.02 ID:4W4cErqX0.net
自民自助共助党

49 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:48:20.66 ID:8r+HUbb80.net
県庁は何やってんの?

50 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:48:21.33 ID:IQ3FoYiJ0.net
発生から一週間もたってこの有様か…

本当に残念だ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:48:40.71 ID:abjxB+KR0.net
日本人が他人を支援するわけがない
もう震災も飽きたから義援金もぜんぜん集まらないだろ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:48:55.25 ID:qh98LA2L0.net
>>46
それはおまえの周りの人間が馬鹿ばかりだからだw

53 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:49:14.08 ID:Pq4W8gGx0.net
>>49
明日からやるってさw

54 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:49:26.07 ID:uWBMKMXg0.net
時期が悪かった
想像より家屋が倒壊した
津波も早く来た
道路崩壊しすぎ
時期が悪かった

55 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 06:49:32.39 ID:epGJGKgD0.net
>>45
そうだね
申し訳ないがボランティアは難しいから金銭で寄付するよ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200