2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自販機破壊、避難者のためだった 「飲料水確保するため」、穴水 能登半島地震 ★6 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2024/01/07(日) 11:44:48.96 ID:U5JThRSC9.net
自販機破壊、避難者のためだった 「飲料水確保するため」、穴水 能登半島地震(北國新聞社) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9454efce176aaa524403ad8869b53c6436ce2664

1/6(土) 23:32配信

 能登半島地震の避難所となっている穴水町の穴水高で1日夜、男女数人が自動販売機を壊し、同校の避難者用に飲料水を置いていったとみられることが6日、同校などへの取材で分かった。自販機を壊した人は「自分も避難者で、飲み物を確保するために自販機を壊していいか(管理者に)確認した」と話しており、石川県警は事件性はないとの見方を示している。

 穴水高によると、車で訪れた数人が自販機を器具でこじ開け飲料水を取り出し、避難所に置いていったという。


※前スレ (★1 2024/01/07(日) 00:53:14.12)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704590196/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:45:45.28 ID:FW4b+KSV0.net
きれいに壊せば修理代はそんなかからんだろう

3 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:46:37.12 ID:ugdJ318C0.net
金も取ったというのはデマということか
あれソースどこだ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:46:40.63 ID:A+wNexxp0.net
4時間後は逼迫した状況ではない。
1キロ歩いたらスーパーもコンビニもある市街地に着く。

自販機を壊す緊急性を感じない。

5 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:46:41.12 ID:AtA9YBFa0.net
壊し方がえぐい

6 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:47:21.21 ID:DokG7Vjp0.net
正当化すんな

7 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:47:43.12 ID:Dy8cHGgs0.net
災害時は無料で出てくる機能付いてなかったんか
あれのキーって何だろ?管理者が内部スイッチ押すか無線で指令が来んのかな?

8 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:47:44.73 ID:rmgRGwhM0.net
マスゴミさあ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:47:48.13 ID:2qdhIAcK0.net
嘘をつくなよ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:47:50.28 ID:IPdkMRG20.net
いやいや

これはいくら緊急時だからといって、「仕方なかったよね。だから無罪にしてあげて」
なんてのはダメだろ・・・・・・

11 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:48:01.27 ID:S/+u/Gt90.net
フェイクニュースで世間を混乱させたマスゴミに罰則を

12 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:48:05.47 ID:4gb9UaBC0.net
>>1
さっさと謝罪しろお前ら😡

13 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:48:16.06 ID:ugdJ318C0.net
読売新聞vs北國新聞

14 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:48:20.70 ID:yXnaDPUC0.net
あれ?別の記事で紙幣や硬貨などの金も取っていったってあったはずやけど、何これ緊急避難行為にしようとする誘導記事?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:48:28.60 ID:hlG2i7510.net
そこに愛はあった!

16 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:48:32.41 ID:ZpSi8KLz0.net
自販機の所有者は多分北陸コカコーラボトリングだろうけど被害届出せば叩かれるから出さないのか?

17 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:48:39.95 ID:p9FsdmZs0.net
>>1
潔白だと証明できる?

18 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:48:39.95 ID:HnLFg2QI0.net
鼠小僧みたいな行為だったのですね

19 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:48:41.65 ID:BX89ipd/0.net
>>4
全く関係ない土地から冷静に見るとそうだけど実際に震度7喰らった人たちにはそうじゃなかったんだろう
想像力の欠如

20 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:48:42.05 ID:jwrIkA9Y0.net
読売、記事黙って消したよ?
盲目的に擁護してたやつらは解散?

21 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:48:44.39 ID:pVMQrWb50.net
>>4
「下衆の知恵は後から」を体現してるな

22 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:48:48.07 ID:h9qcA6Ai0.net
そもそもなんでこの1の北国新聞って記事にコメント書けなくて、そう思う そう思わないってクリックできないの?

23 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:48:53.15 ID:RwWKniVi0.net
>>10
スマンが被害者誰?

24 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:48:56.28 ID:TeV28tSw0.net
ネラーの振り上げた拳は
簡単には下ろせない

25 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:48:58.08 ID:A+wNexxp0.net
>>10
もし裁判で緊急性が争点になったら緊急性はないになるだろうな。

26 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:49:12.60 ID:KjYbcd170.net
ネトウヨ「犯人は朝鮮人!(大合唱)」

これw

27 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:49:13.41 ID:OnK392kY0.net
読売さん訂正せずに黙って記事だけ削除したとさ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:49:15.10 ID:iyiN/H6p0.net
これを「アリ」としてしまうと次からこんなのが集まり前になって収集つかなくなるぞ
判別しにくくなる
どうすんの岸田これ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:49:17.86 ID:huHp83ht0.net
マスコミ発のフェイクニュースだったってことか
災害時のフェイクは逮捕の可能性あるみたいだけど
記者さんは大丈夫か?

30 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:49:25.01 ID:Qsy7MBIC0.net
>>14
それも管理者の指示で回収して保管したものだって説明がついてるみたい

31 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:49:26.83 ID:zU+8BVKL0.net
必死に叩いてたやつが馬鹿みたいじゃんw

32 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:49:27.61 ID:Nv1ZVVq80.net
誰だよ在日チョンとか言ってた奴は

33 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:49:35.18 ID:RwWKniVi0.net
>>20
読売に逃げられててワロタ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:49:36.03 ID:YEgbiloZ0.net
>>4
もう町はめちゃくちゃやん
夜になったし切迫し始めてたでしょ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:49:36.16 ID:LXIZdURU0.net
お金入れて買おうとしたけど地震で既に故障してて取り出せなかったとかならまぁ…

状況次第かな

36 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:49:45.48 ID:rmgRGwhM0.net
1日夜そこに避難してて目撃した人の証言も同じなん?

37 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:49:48.54 ID:iyiN/H6p0.net
>>28
☓ 集まり前

◯ 当たり前

38 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:50:03.33 ID:BX89ipd/0.net
>>28
少なくとも学校の事務長だかに確認とった上で壊してるから

39 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:50:10.39 ID:X4sxspYO0.net
バカチョン「日本人の民度は落ちたニダ」

これw

40 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:50:16.85 ID:zdaaTJe00.net
じゃあなんで金盗ったwwwww
その事実がある限りお前らは前科者だwwwww

41 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:50:24.19 ID:A+wNexxp0.net
>>21
お前は正月で店もやってないのに家に食い物も飲み物も無いのか?

頭悪いやつは黙ってろよ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:50:38.66 ID:i/54Xxjg0.net
>>1
デマを流していたのはCIAのスパイ正力松太郎が祖の讀賣か

43 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:50:40.69 ID:BX89ipd/0.net
>>40
学校に預けてあるとよ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:50:56.20 ID:SlMFdY1w0.net
筋肉の負担になったろうに・・・

45 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:50:56.51 ID:YW7CTyBW0.net
>>1
マンコにアゴで使われるのってチャンコロナのイメージ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:50:58.66 ID:ULWtWLW50.net
>>22
新聞社によるよ
ヤフコメ開放してるのは

読売はヤフコメあるのに閉じたけど

47 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:51:15.24 ID:rmgRGwhM0.net
>>12
これが本当ならマスゴミの書き方が悪い
警察が操作中とチェンソーで自販機破壊で金銭と飲料水盗む書いてたら誰だって窃盗と思う
ましてや避難所として使われてるところからなら強盗

48 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:51:17.75 ID:A+wNexxp0.net
>>34
穴水の街はそうでもない。
それなら市街地の避難所のほうが大変だったはずだがそんな話はとんと聞かない。

49 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:51:24.09 ID:rm4JSuIS0.net
>>3
ソースは校長、校長は経緯を説明して謝罪するなり事務局長を糾弾するなり、いずれかをする必要がある

50 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:51:25.76 ID:ftm6efTo0.net
>>20
読売も自分たちが間違っていたという裏が取れたってことか
読売擁護マン憤死だな

51 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:51:36.03 ID:flA1TOPh0.net
壊した人の実名を上げて「コイツやー👉😇」って訳じゃないにしても
災害中のデマでなかなか重い人権侵害があったから偉い人の引責は避けられんか

52 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:51:38.91 ID:azbWUXba0.net
煽動してた人愛知に帰ったって、、
石川の財産ぶっ壊してそのままかよ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:51:40.12 ID:PXhcEb8u0.net
うんこ漏れそうだから、高速道路140キロで走りました
そういう状況だったというのが、警察に通ったならそれはそれでいいが
行為自体は徹頭徹尾犯罪。
被災から犯行まで、あまりにも逡巡する間もなさ過ぎんか?

54 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:51:58.66 ID:0/NdNCGY0.net
>>41
家が土砂崩れでぶっ壊れてたんじゃないのか

55 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:51:59.42 ID:ugdJ318C0.net
読売の記事は誰の記事だったの?
またお得意の無署名か。

56 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:52:04.57 ID:FujCOrjL0.net
これで実際の火事場泥棒が起こっても通報出来なくなったな

57 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:52:05.72 ID:sMmmoIj50.net
管理者に了解取って壊してお金もちゃんと第三者は保管してるんだから、目撃しただけで通報しちゃったんだろな

58 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:52:15.20 ID:yBfRTqBb0.net
当事者が上級国民だったから緊急って事になったんだろうな

59 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:52:20.38 ID:zdaaTJe00.net
>>43
ええ・・・それは避難民に周知されてたのか?
されてないから先にああいう記事出たんじゃないの

60 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:52:22.93 ID:8wBYbh7e0.net
文春はまだ差止め請求されてないからまっつんは負けかな

61 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:52:26.62 ID:BLkvdS1Y0.net
>>1


バカサヨ野党れいわ竹島韓国にあげ太郎は、

被災地冷やかしに行って、カレー貪り食って、


ピッカピカのパリパリシャツでパフォーマンスするし


被災者かわいそう

'

62 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:52:51.84 ID:doNXN/XT0.net
石川・穴水の避難所、40〜50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」
石川・穴水の避難所、40〜50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」

63 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:52:51.79 ID:AZn0M5eI0.net
こうやってぶっ壊されないように災害対応自販機を置いてるのに
裏を返すと対応してない自販機は開放拒絶の意思表示なんだから壊して盗むなんて言語道断だろ
今日ぐらいのタイミングで一切の支援がなければまだわかるが

64 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:52:52.40 ID:sI1mreLx0.net
読売新聞社主・正力松太郎
記録に残る限りでは、正力自身が「虚報」と表現した「朝鮮人来襲」の噂を一番最初に、メディアを通じて意識的に広めようとしたのは、なんと、正力自身なのである

65 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:52:55.34 ID:E5zgPFCd0.net
物は壊したらアカン
この記事は犯罪を誘導することになる
気をつけよう、これ、器物損壊罪で逮捕されるからね
壊さなくても、地震など災害が起きたら開放されるようになってる自販機あるよね
自販機に注意書きあるやつあるね
自販機の担当者が手動で開放するようになってるのか分からないけど

66 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:53:02.05 ID:BX89ipd/0.net
>>59
そうだろうね
読売の確認不足

67 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:53:11.18 ID:Yt0Engcu0.net
本当に了解があったのか
ジュース取り出すために自販機を破壊することに

68 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:53:20.43 ID:xSFEgCwr0.net
100本あったのにとか次の日に物資きてたというやついるけど
余震が続いてその場所にもずっといられる保証もないから
150人もいたら100本で足りるのか(1人1本配れない)は不安だったろうし
次の日誰かが物資を持ってきてくれるなんて保証はあったのかい?
手を伸ばせばすぐに飲み物が手に入る環境にいるやつには
想像もできないような不安と戦ってるんだよ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:53:23.28 ID:AZn0M5eI0.net
>>38
その自販機そいつのものなの?

70 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:53:37.53 ID:TeV28tSw0.net
読売のデマ記事に
踊らせる5ch民なのであったとさ

ーーー完ーーーー

71 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:53:39.84 ID:ZpSi8KLz0.net
このタイプの自販機なら150万円くらいするぞ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:53:43.50 ID:cU55MdVU0.net
高価な販売機を壊されてんだぞ?
この理屈だと店の出入り口壊して略奪するのと同じだろ、レジの金も奪われて

73 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:53:43.96 ID:A+wNexxp0.net
>>54
2件だけな。
そこのご家族は本当にお気の毒にと思う。

で、そんな崩壊した山の上にある高校に避難というのも違和感。

74 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:53:48.48 ID:5iNCj2L90.net
まあ寄付金で弁償すりゃいいじゃん

75 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:54:04.51 ID:jIJNvcCp0.net
壊す労力が大変そう
延長コードとデカいポータブル電源あと小銭たくさんでなんとかならないのかな?

76 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:54:07.72 ID:Gp0Y9dDP0.net
天下の読売新聞のソースと地方新聞のソース
どっちを信用すんの

77 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:54:25.77 ID:rmgRGwhM0.net
穴水高じゃなくて当時現場にいて目撃してた被災者の証言書けよ
置いてったなら即分かるだろなんで前の記事では書かなかったの?
実行犯と現場にいなかった可能性ある人物の証言だと信憑性がない

78 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:54:42.04 ID:L/Q5UYw90.net
警察が「事件性なし」としても
現地の事情を一切知らない奴らがこうやって叩きまくるからな
読売の責任は重大だよ
未だに訂正も何もしてない

79 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:54:59.38 ID:doNXN/XT0.net
目撃者の証言で分かった・・・

何を目撃していたの?

80 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:54:59.38 ID:B5RGftyg0.net
初日で略奪破壊に走る奴ら

81 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:55:13.41 ID:ULWtWLW50.net
>>76
記事出した時系列みてみ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:55:18.27 ID:qvxFKCO80.net
>>16
俺も思った

83 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:55:19.75 ID:5jdB/Qrx0.net
>>66
学芸会ならともかく大手のプロが基本的な確認をせずに記事にするとか

確認不足というよりも確認未満なやり方しただけじゃ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:55:28.92 ID:A+wNexxp0.net
>>68
想像できないような不安と闘ってるときって喉も渇かないし腹も減らないんだわ。
そもそも正月なんだから家に食いもん飲みもんあるだろ?

85 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:55:38.71 ID:/XH1kWOg0.net
物理的に破壊する前にもっと確認したり調整したりすることあると思うけどな
どこまでやったか知らんけど

86 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:55:45.31 ID:flA1TOPh0.net
しかし自販機って堅牢なんだな

87 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:56:07.77 ID:ugdJ318C0.net
ネット記事は信用できないということだね
突飛な話題でアクセス稼いで
消せばうやむやになるんだから

88 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:56:12.20 ID:quSd058O0.net
地震被災者の避難所となっている県立穴水高校で自動販売機が壊され、
中から飲料と金銭が盗まれていたことが5日、目撃者の証言でわかった。

同日午後8時頃、校庭に金沢ナンバーの車が見え、40〜50歳代の男女4、5人の集団が校内に入ってきた。
集団は「緊急だから」とだけ話し、女の指示を受けた複数の男がチェーンソーとみられる道具を使って自動販売機を破壊し、飲料水や金銭を盗んだという。

目撃者の男性は「けたたましい音が学校中に響き渡っていた。避難所はパニックになり、誰も止められなかった」とおびえた表情で語った。
同校の島崎康一校長は「避難者も不安に感じているので、許せない」と憤った。


これか
証言で記事書いて校長にも取材してるけど管理者には聞かなかったのかな

89 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:56:17.06 ID:gIDIc1Hp0.net
>>20
ホッカムリかよ
汚い輩だな

90 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:56:27.38 ID:Yws84gJ40.net
>>76
読売新聞は記事削除したけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/58cfe297d9534f862cb645f51fb96348baa561dd

91 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:56:36.12 ID:9anzLoFe0.net
読売新聞ていつの間にかAKBみたいな学芸会レベルになってたのか

92 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:56:37.89 ID:AZn0M5eI0.net
>>68
まだ4時間後だぜ?24時間後ならまだしも
それに自分たち自身被害状況わかってないのに手出すの早すぎ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:56:51.28 ID:anNz+Q/p0.net
>>1
穴水がANNA SUIと見えてしゃーない

94 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:56:52.65 ID:rmgRGwhM0.net
>>20


95 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:56:57.45 ID:drNhsRE70.net
>>84
それ思った
壊すの早過ぎ

何かおかしいんだよな
この記事

96 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:56:59.32 ID:qJzmGT6b0.net
警察は管理者には確認したのか?
どうせしてないんだろ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:56:59.63 ID:lWqQvLaB0.net
プッシュ型デマ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:57:06.79 ID:YfYkS5Bs0.net
頼まれてもないのに犯罪行為をして
それを避難所に置いて行かれても
もらった方も犯罪行為で得られた物なんか
困るわな。

99 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:57:21.06 ID:DwBSq3eI0.net
>>7
総務の人が鍵を管理しているケースと、ぶっ壊せる部分があって、そこに緊急用のハンドルがついてるヤツがある

100 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:57:39.53 ID:xSFEgCwr0.net
>>84
家に帰れるならな

環境要因ばっかり並べて人間の心理的要因を全く考慮できていない
心理的要因はステレオタイプで理解したつもりになっていても
実際に体験しないとわからないことがあるってことをまず認めよう

101 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:57:42.19 ID:anNz+Q/p0.net
>>95
一日でも飲まず食わずしたことあるか?

102 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:58:28.21 ID:fI9QIsUU0.net
Yahoo!の記事も大元の読売新聞オンラインの記事も消えてるね
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240105-OYT1T50183/

103 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:58:51.42 ID:IbVbI0V10.net
誤報なら謝罪記事とか出すのかな?

104 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:59:12.01 ID:Gp0Y9dDP0.net
ナンシー/令和六年1/1穴水にて震災経験者
避難していた高校の、自販機荒らしの話が回ってきて怒り心頭。「役場は4日からだから、4日になったら偉いさんが視察に来ます」その人達が、見たものだけで泥棒だと判断してる。
初日に何も食べ物がなくて、仕方なく自販機から取りだした事を考えなかったのですか??
腹が立ってしょうがない。

ナンシー/令和六年1/1穴水にて震災経験者
Yahooの記事にもなってた。裏取りしないで書いたのバレバレ。地元民ですら登って行けんと判断した道、あんなにズタボロの主要道路……窃盗集団が来られる訳ないじゃん。頭悪すぎや。

ナンシー/令和六年1/1穴水にて震災経験者
偉いさんの作り話が報道されるんだね。全く現場の声も状況も知ろうとしてない。こりゃ復興しても横の連結と各避難所の備蓄は見直されんわ。各自がサバイバルできる備えマジで大切だよ。

ナンシー/令和六年1/1穴水にて震災経験者
停電だと、全てが止まってるので引っ張り出すしか無かったようです。頑張って運んでくれた若者たち「これって、自販機荒らし、しちゃったんですよねw」ってちょっと楽しそうでしたw

105 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:59:11.93 ID:h9qcA6Ai0.net
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240105-OYT1T50183/

ついに404になったぞ!!セキニンから逃げるな、責任を取らせろ

106 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:59:22.71 ID:Gp0Y9dDP0.net
柏木亨@東北方面隊長RT歓迎
初めまして。ニュースの最後のほうに校長の談話が乗ってますが、お金をあずけた事務局長さんとはお話しされる前なんですかね?行き違いなら訂正のニュースほしいですよね。真相を知ってる方から見れば泥棒ではないでしょうけど説明なくこの現状だけ見せられたら泥棒と考えても無理はないかと思います

ナンシー/令和六年1/1穴水にて震災経験者
まえです。
私の過去投稿見てもらえば分かりますが、偉いさん達は役場の仕事始めの4日目の朝にしか来ませんでした。

kuro-p
釣銭持ってったのは緊急走行非難にあたらないですよ。

ナンシー/令和六年1/1穴水にて震災経験者
持ってってないですꉂ🤣𐤔
壊していいよの指示を出した、高校の事務局長さん(女性)にお預けしましたよ!

野々瀬健
金銭をとっていったとの記述もありますが、それは嘘?

ナンシー/令和六年1/1穴水にて震災経験者
嘘嘘!!
壊していいとの許可を出した事務局長さん(女性)にお渡しして、正しく保管されてます。

おいどん
例えそうでも震災当日というか半日も経ってないのに自販機破壊するのは早くない?

ナンシー/令和六年1/1穴水にて震災経験者
本当はね、もっと上の「宿泊施設・真名井」が正式な避難所なんだ。そこは備蓄食料がちゃんとあったんだけど、崖崩れで行けなくて。
高校は、当時150人以上が押し掛けてて(隣のラベンダーボールはもう満員だった、私も溢れて高校に来たクチ)
長期保管水が四ケースしか無かった。一人一本も無い状態。

107 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:59:23.77 ID:rm4JSuIS0.net
>>88
まさか事務局長が学校の管理者で全備品の所有者なんて普通はわからんだろ、ありえんもん

108 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:59:26.61 ID:lsarFtQA0.net
さすがゴミ売り
元記事消して逃亡

109 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:59:33.76 ID:slNsyhcC0.net
むしろ救世主だったのか

110 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:59:39.03 ID:K+3BCACN0.net
>>4
大震災後は歩ける状態じゃねぇよな
平時との違いも想像できねぇのか境界知能は

111 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:59:42.94 ID:xhtB0eDb0.net
あー、この話に乗らなくてよかったわ。

あんな僻地までいって自販機荒らす外国人なんて設定
考えたやつは過去に関東大震災で井戸に毒となんら変わらない

日本人の村社会の悪いのが出たな

112 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:59:43.92 ID:ULWtWLW50.net
スクショしといてよかった

113 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:59:50.43 ID:ZpSi8KLz0.net
>>101
4時間だっつってんだろ!

114 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 11:59:57.85 ID:0/NdNCGY0.net
避難者「自販機の鍵を壊して中のペットボトル取り出していいですか」
事務局長の女「鍵だけなら、いいですよ」
避難者「建設業者さん、お願いします」
建設業者「はい、ガリガリ、開きました」
避難者その他大勢「あれ、中身取れないな、仕方ない、ベキ、ベキベキ、ベキベキベキ」

結果がこれでしょ
https://i.imgur.com/M9YCNYR.jpg

115 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:00:07.21 ID:DMfZu/k+0.net
この悪質なデマ記事書いた読売の記者を逮捕しろよ
デマ発信したら逮捕だろう?
一般人は逮捕されるのにしないのか?
普通逆だろ逆
しないならしないで罰金取って被災地に充てろ岸田

116 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:00:12.34 ID:BX89ipd/0.net
記事に乗っかってXなんかでさんざん叩いたやつが引くに引けなくなってるんだろう

騙した読売が悪いのに

117 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:00:27.47 ID:B/a74JG90.net
第一報では窃盗だと思って叩くレスばかりだったしそういう報道だったがそのときにいくら緊急時でも初日に自販機壊すのはやりすぎなんて意見皆無と言って良かった
なのに今になってその方向で叩くレスが多いのは倫理的でもモラル観点でもなんでもなく単に振り上げた拳を下ろせないだけだ
客のペットが死んだからJAL叩いてるやつらと同類だよ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:00:39.28 ID:xWKFQoHX0.net
非常時だから良いよな?な?な?な?
みんなうんって言ってるし、何とか長の肩書きある人もうんっても言ってるし
→やっちまえ
ってこと?

119 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:00:46.58 ID:dW1um2Am0.net
なるほど非日常に酔っちゃってやったみたいな?

120 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:00:52.19 ID:AZn0M5eI0.net
>>101
入院手術とかすると普通にしますよね
何度も言うけどあまりにも早すぎ、安易に暴力に訴え過ぎなんだよ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:01:16.89 ID:xhtB0eDb0.net
ネットって猪突の張飛みたいなのが多すぎる。
情報をみるのは司馬懿のように常に慎重であるべきだわ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:01:25.82 ID:sL7l5l+f0.net
>>77
読売の記事は
(読売は高校の)外の避難民に取材したな、外の避難民の憶測だな、誰か予測付くわwww
サンダーの凄い音をチェーンソーと思い、破壊自販機見て犯罪と憶測したなwww

と破壊を決めた女性が笑いながら話してるから

ナンシー/令和六年1/1穴水にて震災経験者@HARUpin_u

あははは!!!見てたのは外で避難生活送ってた人やろねぇ(予測はついてる、名簿管理してたから)サンダーのスゴい音と、この事後の状態で憶測語ったんだろな。


高校の事務局長さん(女性)保健教諭、もう1人男性の先生がここの関係者として避難してた。お金は取り出してちゃんと保管してもらったよ。→

ナンシー/令和六年1/1穴水にて震災経験者@HARUpin_u

許可出したのはその事務局長さん。だから指示出してたのは女性だよ。「緊急事態だから」って台詞も正しい。そりゃそーだ緊急事態だったもん。局長の権限で「取り出していいよ」との指示を出して、地元建設企業に勤めるおっちゃんが車に載ってたサンダーでぶった斬った。アンバサ美味しかったなぁ?????

123 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:01:59.65 ID:7RBndnBI0.net
また負けたのかネトウヨwww

124 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:02:09.45 ID:IbVbI0V10.net
>>111
しかもそれを大手の新聞社が
流しちまうんだもんなあ
レベルが落ちたもんだな

125 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:02:12.52 ID:1ghUP5rM0.net
読売お前・・・

126 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:02:20.02 ID:azbWUXba0.net
>>106
おいどんの質問に答えてないぞ
ひろゆきなみの論点ずらし

127 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:02:20.29 ID:GuCIjTBa0.net
>>7
川崎市の災害対応型自動販売機は
市職員が鍵を開け、停電時でも
ワイヤーを引くと出てくる。

128 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:02:27.63 ID:AZn0M5eI0.net
>>114
それにしても、もう少し後をキレイに片付けるとかあるでしょ
コレじゃ完全に略奪

129 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:02:29.11 ID:PbRF9VAj0.net
水、食料が足りないと言ってるんだから普通に気づくだろ。

130 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:02:30.10 ID:A+wNexxp0.net
まあ是非はともかくこの件はせっかちな避難民が自販機を壊したってことで周りも大目に見るでしょう。

そろそろ災害名物の空き巣被害がわかってくる頃だけどどうなのか気になるわ。

131 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:02:33.49 ID:lsarFtQA0.net
そりゃ大多数駆けつけてる避難所扱いの場所に、
電動工具持って自販機なんか荒らすバカいねえだろ
いかに人に見つからず即座に逃げるかって荒技なのによ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:02:39.13 ID:k+muDEif0.net
管理者なんですぐ発表しなかった

133 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:02:42.92 ID:xhtB0eDb0.net
情報を見て調べるを繰り返すと知識がついてくる
それをやらないで猪突で騒ぐだけだと何も得るものもないし

134 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:02:54.74 ID:O5d9PQ9f0.net
じゃあ金盗んでたのはなんなの?

135 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:03:09.12 ID:ujwKKqeR0.net
んじゃ金はなんで持っていってどうしたんだ?

136 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:03:12.67 ID:yxYFqY4G0.net
被害届ないなら本当なんだろ。

137 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:03:17.67 ID:lWqQvLaB0.net
ゴミ売はネット記事削除したのか?ww

138 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:03:27.58 ID:Z8DHQCmy0.net
じゃあなんで現金も持っていった

139 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:03:30.11 ID:rqFClNNw0.net
法的にはどうなんだ?私人逮捕権みたいに緊急避難に当たるんか?

140 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:03:32.40 ID:H1NdU1oS0.net
読売謝れよ

141 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:03:36.41 ID:B/a74JG90.net
>>120
入院って安心も安全も確保されてるだろバカなのか?点滴もしてるよな?
お前は震度7で家を失って避難生活してから物を言ってくれるか?

142 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:03:36.59 ID:RmATx6QM0.net
まったく世も末かと思ったわ
そういう理由で良かった

143 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:03:36.59 ID:prJhtT370.net
読売の報道はガセでこっちが正しいと思う根拠は何?

144 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:03:46.77 ID:Lh+TynhA0.net
これは読売記者悪い

145 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:03:50.54 ID:vT15MJ7o0.net
>>20
消したのか…
訂正すればいいだけなのに

146 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:03:50.88 ID:LYIoHlVW0.net
地震群発地域だろ
飲料水ぐらい備蓄しとけよ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:03:53.10 ID:BX89ipd/0.net
>>134
学校が預かってる
読売が勝手に盗んだと思い込んだだけ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:03:55.99 ID:lWqQvLaB0.net
管理者てだれ?

149 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:03:59.29 ID:xSFEgCwr0.net
>>92
4時間たってたなら余震もかなりの数あったろうし不安も極限状態だったろう
100本配ったとしたらもらえない50人はどう思うか想像してみてくれ
その人たちのための水を確保しようとしたんじゃないのか

150 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:03:59.48 ID:vfoZK/SR0.net
>>133
まあ匿名掲示板で証もないのに自分はわかってたなんて言っても滑稽だよ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:04:07.59 ID:IbVbI0V10.net
>>117
大衆なんてそんなもんなんやろ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:04:16.85 ID:qw8qaAGM0.net
読売が元記事消したのが答えでしょ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:04:25.86 ID:pK1okFXJ0.net
>>92
これも3.11後だからかもしれんよ
震度7で生命の確保、インフラ破壊した地域で水の確保を自主的に進められたんじゃない

154 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:04:27.11 ID:GL7jFZRJ0.net
ちゃんと実刑で

155 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:04:31.96 ID:9ih4DlZb0.net
>>143
地元の北国新聞

156 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:04:36.04 ID:lWqQvLaB0.net
捏造記事消して逃亡てまるで半島人だな

157 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:04:41.75 ID:jQO+58U40.net
>>19
身体的に水分が不足してるわけではなくても、緊張や不安で心の負担を感じてる時には飲み物一つでちょっと落ち着けたりするもんだからな。

158 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:04:42.65 ID:xhtB0eDb0.net
道路寸断されてハイパーレスキューの車も苦労するくらいの土地に
わざわざ数万円入ってる程度の自販機から盗みに行くのかね

159 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:04:43.60 ID:pZ8W8XWT0.net
壊さずに我慢していたところも一斉蜂起しようぜ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:04:48.94 ID:kpHPH1o80.net
Twitterで本人?が色々言ってますね

161 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:04:53.91 ID:5Wncc2JN0.net
>>131
家から水や食べ物すら持たずに避難してきた人たちの空き家を荒らしたほうがリスク低くてリターン多そうだよな。

162 :国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望:2024/01/07(日) 12:04:58.88 ID:Rzh+hiJb0.net
またおまえら梯子外されたんか

163 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:05:10.67 ID:IbVbI0V10.net
>>143
記事削除が答えやろ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:05:19.49 ID:+1rXAhgn0.net
>>143
読売は既に記事を無言で削除して逃亡したから

165 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:05:21.26 ID:7Hhw5twZ0.net
この手の災害の場合、緊急コードやらなんだかでお金を入れなくてもモノが出てくる仕様の筈だけど、対応してなかったんかね

166 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:05:33.58 ID:etRLEI610.net
落ち着いたら関係した人みんなで弁償しますって言ったら美談でしょ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:05:36.37 ID:1YzIZyyi0.net
>>149
頭悪い上にビビりのヘタレ

擁護できないわw

168 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:05:36.85 ID:CLIKVT270.net
あー、この話に乗らなくてよかったわ。

あんな僻地までいって自販機荒らす日本人なんて設定
考えたやつは凶悪事件が起きるたびに日本人の民度は下がっただの言ってるコリアンと変わらない

コリアンのコンプレックスの悪いのが出たな

169 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:05:38.29 ID:AtA9YBFa0.net
この記事も情報不足すぎる
管理者とは誰か
破壊したのは誰か
金はどうなった
コカコーラのコメント

170 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:05:38.67 ID:BWSN/4H30.net
自販機の所有者も学校なのか
メーカーのならそっちにも話通してるんだろうけど
すげー破壊具合で笑う

171 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:05:39.62 ID:rmgRGwhM0.net
>>122
鍵かけてて見れねえ
あと少しでも同情したことを後悔した

172 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:05:41.62 ID:xWKFQoHX0.net
非常時だし良いよな?な?な?な?
相手もドサクサで被害訴えないだろうし?な?な?な?
みんなうんって言ってるし、何とか長もうんっても言ってるし
→やっちまえ
って論理?

173 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:05:47.65 ID:kiikNsSH0.net
サンダーなの?
グラインダーなの?

174 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:05:52.15 ID:B/a74JG90.net
>>151
それは叩き続けて良い理由じゃないわな

175 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:05:53.27 ID:NBhalKXZ0.net
東日本大震災の時食料倉庫から食い物堂々と略奪されてた気がする

176 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:05:53.45 ID:sL7l5l+f0.net
>>107
いや、単に自販機ベンダーに通信できないから(ズタボロ)
その場に居た中で一番偉いであろう事務局長に責任とって貰っただけ

基本的に判断、取り決めはこのツイ主が首謀者

ナンシー/令和六年1/1穴水にて震災経験者
@HARUpin_u

勝手に壊してないよ。事務局長さんの許可もらってから。
お水が来たのは次の日の午前10時。でも「お水の配給あるよ」は事前連絡ありませんでした。通信網ズタボロ、横との連携全く出来ない状態。ここで炊き出しを始めたのは被災者自身。
あのパンとジュースが尽きたから「こりゃ炊き出しせにゃ」と。

177 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:05:53.92 ID:t/JD9Uhd0.net
早く謝罪会見開けよ、読売

178 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:05:57.44 ID:LwBHIbec0.net
破壊を許可したという管理者の証言がないと分からない

179 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:06:00.24 ID:5Wncc2JN0.net
>>139
コロアキが自販機壊してる人を私人逮捕して避難民からボコボコにされる動画があったらメガバズしただろうにね。

180 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:06:04.49 ID:0/NdNCGY0.net
元記事URL
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240105-OYT1T50183/

ゴミ売新聞逃亡

181 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:06:16.51 ID:0NJgNSCU0.net
昨日

バカ「犯人は外国人!日本人はこんなことしない!!」


現実

警察「事件性はありませんが、なにか?」

182 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:06:23.97 ID:TfpT14eA0.net
犯人は朝鮮人との噂がある

183 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:06:48.57 ID:BX89ipd/0.net
わざわざ避難所の自販機なんて荒らさんわな

冷静に疑問をぶつけてる風なアホでもこの矛盾には気づけねえんだな

184 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:06:56.05 ID:xSFEgCwr0.net
>>118
日本以外なら問答無用で破壊されてるだろうが

まず飲み物を確保しよう→自販機はあるが勝手に壊せない→
管理者に聴こう→管理者許可する→破壊して水を確保

この流れのどこに批判できる要素があるんだろう
勝手に壊さなかったことも許可を与えた管理者も
災害時の対応だと考えあればファインプレーじゃないのか?
管理者も
「後で問題になっても私が責任を取る」
ぐらいの覚悟で許可出したと思うよ

185 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:06:58.38 ID:tSSMXm9e0.net
まだやってんのかよ
かまってちゃんと池沼相手にすることないのに

186 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:07:00.04 ID:9ih4DlZb0.net
>>173
チェーンソー
エンジングライダーてバカでかいのしか見たことないな

187 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:07:05.89 ID:rm4JSuIS0.net
事務局長のおばちゃんが学校牛耳ってるのはわかったけど、あとで校長に連絡しとけよ、校長が読売の記事で憤ってみせてるぞ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:07:07.06 ID:ULWtWLW50.net
記事消したのは構わんがもう一度ちゃんと調べて訂正記事にしろな

189 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:07:08.05 ID:lWqQvLaB0.net
緊急事態の為
高校生と共に破壊したとツイートにあるぞ

190 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:07:10.12 ID:DMKEdNEW0.net
読売の写真に写ってたあの不機嫌そうなおっさんは誰やねん

191 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:07:16.02 ID:AZn0M5eI0.net
>>122
その女が破壊許可したり商品放出したりお金預かったりして良い立場ならそもそもカギを預かってるはずなんだよ
許可した管理者ってのがベンダーなり酒屋なりそれなりの人間なら良いがな
あと、自販機の権利者と商品、売上金の権利者が別々の場合もよくある話だしな

192 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:07:17.44 ID:HtDb/mXM0.net
>>180
あーあ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:07:20.39 ID:A8yfsfZF0.net
>>20
訂正すらしないんじゃ悪質デマ流しただけじゃん

194 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:07:25.72 ID:hjzLCo7A0.net
ボス的な女は和服で
男たちはエグザイルのような半グレ集団だった情報は?

195 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:07:25.86 ID:ylrpyOuk0.net
被災後たった4時間でって言うけどそれつまりもう夜だし待ってても朝まで救援物資が来ないと判断する時間帯だよな
沢山の人が集まってるし暗いのに他の避難所に水求めて移動なんて無理だし

196 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:07:27.55 ID:DMfZu/k+0.net
これもチョンチョン言ってた奴がチョンだった
自民党統一教会と同じ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:07:32.09 ID:5Wncc2JN0.net
>>176
炊き出しの材料はどこから?

198 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:07:33.11 ID:B5RGftyg0.net
飲料の備蓄は意味ねーな
自販機を壊して奪えばいいと能登半島民が教えてくれたわ

199 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:07:33.90 ID:Rgt+8LDU0.net
>>122
そのナンシーて奴
まともな文章書けないから
イライラすんだよな

場所、人物、時系列を踏まえて書けよ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:07:37.13 ID:xhtB0eDb0.net
>>168

アンミカのどん兵衛いらん赤いきつねでよかったわ

赤いきつね「スンドゥブチゲ味」

201 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:07:41.43 ID:16sRJXIK0.net
>>100
おれアンタみたいな子供に言い聞かせるように話すやつは場違いだと思うんだよね
教師ごっこがやりたきゃおりこうさんばかりの所でやれやタコ助くん
いちいちクソ真面目だな

202 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:07:45.88 ID:+tnesIow0.net
>>31
叩いてたというか自販機こじ開けてたやつだな

203 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:07:48.97 ID:0/NdNCGY0.net
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20240105-OYT1I50132/

ゴミ売新聞まだ消しきれてないw

204 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:07:53.94 ID:lWqQvLaB0.net
「指定されたURLは存在しませんでした。」wwwww

さすがゴミ売だ!

205 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:07:54.67 ID:SwGghB3k0.net
>>143
当の読売も記事消したよ

206 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:07:57.46 ID:NBoH2DKb0.net
>>41
自ら下衆だとバラしていくスタイル

207 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:07:58.10 ID:x3zmzYjn0.net
仮に許可を取っていたとしてもこじ開け方ってものがあるだろ
何だよあの頭悪そうな壊し方は
あれじゃもう自販機の修理はできず、廃棄するしかない

208 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:07:59.78 ID:Jn/Tg8/c0.net
記事削除、Yahooニュースも削除
誤報なら訂正記事ぐらい出せや

209 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:08:05.59 ID:xW1znxpX0.net
共犯にしただけや

210 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:08:11.97 ID:gPWd2FLf0.net
なんだ責任取るって言った人がいるなら弁償するでしょそりゃ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:08:34.53 ID:77CA2N3+0.net
元記事のスレでも書いたけど、元々意味が分からん話だった
火事場泥棒なのにジュースと小銭て、普通考えたら、変だなと思う話なのになんで記事にしたのか

212 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:08:39.15 ID:AZn0M5eI0.net
>>141
はい、質問の条件変えて来たw
こういうやつとはお話にならない

213 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:08:47.20 ID:sL7l5l+f0.net
>>110
違う、そのスーパー・コンビニがある街から高校にきた

そもそも壊したおっちゃんは車で来てる
そんで中心人物のナンシーはとっくに車で脱出して、今は岐阜住まいだ

214 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:08:56.27 ID:DP2dlbeT0.net
緑のスクショ
[適切にお渡し]って表現がもにょる
普通[全額]って表現するだろうし
(紙幣と500円玉は作業報酬として頂きました)ってゲスカンしてしまう自分は心が汚れているのだろうか・・・

215 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:09:05.80 ID:anNz+Q/p0.net
>>120
点滴なしで?

>>113
プラス20時間後には飲み水食べ物確保してる?

216 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:09:15.65 ID:Y4vOhZlK0.net
>>25
自販機管理者が壊していいって言ってるんだから嘘がない限りそもそも裁判にならないだろ・・・

217 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:09:33.08 ID:9ih4DlZb0.net
>>211
記者もキャップも読売はバカしかいないんだろ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:09:34.06 ID:5Wncc2JN0.net
>>199
何かを隠しながら事実を書いてるように見えるよね

219 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:09:36.25 ID:STasDBcu0.net
自販機破壊許すなら店舗の略奪もオケって流れになるだろ
流石に飢餓スレスレでないと許したらいかんと思うが

220 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:09:38.04 ID:azbWUXba0.net
2日の10時には水が配送されてて迅速じゃねーか。
持ってくる方だって家族がいて元旦だったやぞ

221 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:09:39.09 ID:xhtB0eDb0.net
みかん盗んだボランティアはアホとしか

222 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:09:43.91 ID:rmgRGwhM0.net
>>199
これ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:09:44.50 ID:3g59ybJB0.net
関東大震災で朝鮮人が井戸に毒入れたことを世に広めた正力松太郎さんが作った読売新聞ですか
さすが大手メディアはしっかり取材してますなあ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:09:46.64 ID:NBoH2DKb0.net
>>20
消して終わり
だからマスゴミなんだよな
そしてそれをお咎め無しにしてる政府も糞

225 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:09:49.85 ID:+R4P+Y2x0.net
昨日

チョン「犯人は日本人だろ!ネトウヨがまたデマ流してる!!」


今日

チョン「犯人扱いしていた奴はチョンが井戸に毒を流したと言ってた奴と同じだ」

226 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:09:51.78 ID:b8kWsxBF0.net
アメカス大本営ポチ売は逃走したのかwwwwwwwwww

227 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:10:08.70 ID:kPDEpuxC0.net
>>164
wayback machineにアドレスを入れたら、
誰かが残しておいてくれてるかも。

228 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:10:08.98 ID:+c7MemfO0.net
読売ははよ謝罪と訂正しろよ
いまだに被災者が叩かれてるんやぞ

229 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:10:13.14 ID:46XaYxi40.net
>>59
取り出された物資が配布されて
こういう経緯で破壊して提供しましたという事情を知ってる避難民もいるんだから説明はあったんだろう

皆が大変な思いしてる中
私は聞いてないし泥棒に決まってる!
ってデマ流すような連中の面倒まではみきれんだろうよ

230 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:10:14.67 ID:anNz+Q/p0.net
>>212
ID見ろよウンコ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:10:19.07 ID:sD381LuA0.net
■アメリカ合衆国=イルミナティ―■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38464841

■DSによる9・11テロビジネスとコロナビジネスの共通点■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38256510

232 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:10:25.04 ID:sL7l5l+f0.net
>>199
いつも🤣をつけるから
基本煽りたがりだろうな

233 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:10:39.95 ID:y5CPvb7c0.net
読売の記事はそもそも取材したのかな?

234 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:10:50.98 ID:lWqQvLaB0.net
岸田「悪質な虚偽情報の流布は許されない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9909d29d74d6f5df6ca77f571f012a89a654eaa6

235 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:10:53.18 ID:ZctpmJEi0.net
だから読売さんは今度は間違いが無いように裏取りながら訂正記事書いてるんだよ
ちょっと待ちなさいよ

236 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:10:58.96 ID:AZn0M5eI0.net
>>149
なんでもう、その百本を一人一本配ってしまおうと思ったんだ?人の財産奪うほど追い詰められていたなら節約しろよ

237 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:11:09.11 ID:rmgRGwhM0.net
>>197
車あったんだから県外で買ってきたんじゃね

238 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:11:18.04 ID:wLAREh0e0.net
>>103
マスコミに窃盗犯にされた男女数名の名誉回復が必要だよな

239 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:11:21.49 ID:sL7l5l+f0.net
>>197
そういう部分は書いてないね
いつの間にかパン配っていたり謎があるわ

240 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:11:23.06 ID:BPwToCP30.net
なんかウォーキングデッドに出てきそうな一味で怖いw

241 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:11:25.71 ID:mgM71RaI0.net
>>225
外国人を犯人扱いはしていなかったが日本人は犯人扱いしていたのだから同じく読売を信じてた馬鹿だよなパヨクもw

242 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:11:32.42 ID:Dwrjn/fY0.net
俺の避難所でも破壊はあったけどあとで管理人と話つけてたわ
むちゃくちゃ切羽詰まってんのに管理人いない状況だったしな

243 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:11:36.82 ID:nNoqYMmU0.net
読売新聞のレベルも落ちたな~。

244 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:11:44.26 ID:lWqQvLaB0.net
能登半島地震、岸田首相「虚偽情報の流布許されず」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA020TY0S4A100C2000000/

245 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:11:46.11 ID:e7lLYt4k0.net
当日夜は一時避難してだけの家族もいるから数が足りないなら全員には配らなければいいのに
夜が明けたら被害確認できるし
翌日以降いつまで避難を続ける必要があるかもわからないのに必要ない人にまで配ってしまっている

246 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:11:49.16 ID:sD381LuA0.net
暗躍する黒幕たち■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39185313

■DSによる金融支配■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39738928

247 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:11:59.56 ID:bN9IKzOD0.net
読売ネトウヨ自民ヤクザ統一教会 ←コイツら自称愛国戦士こそが日本の敵なんだよなあ

248 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:12:01.11 ID:ARGwOFS40.net
>>228
読売に乗って被災者を叩いていた奴らもな
在日とかプロの窃盗団とか死刑にしろとか散々叩いてたよね

249 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:12:06.32 ID:tkFKXifF0.net
>>20
ゴミ売の記事がヤフーからも消えた!


石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難 ...
https://news.yahoo.co.jp/articles/58cfe297d9534f862cb645f51fb96348baa561dd

250 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:12:10.89 ID:cnpe38fb0.net
県庁がらがらで草
さすが公務員

251 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:12:20.99 ID:DOMkCWwZ0.net
破壊するのが早すぎるのでは
素人だからか壊しすぎ

立ち去った数人は少量でももっていったのでは

252 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:12:33.10 ID:DMfZu/k+0.net
>>235
人を犯罪者呼ばわりしてちょっと待って!とかあり得んわw

253 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:12:33.98 ID:0NJgNSCU0.net
バカ「犯人はチョン!朝鮮人は反日!!パヨク!!日本から出ていけ!!
   安倍さんは愛国者!!批判するヤツはパヨク!!」


安倍「韓鶴子総裁はじめ、関係者のみなさまには敬意を表します」

254 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:12:35.31 ID:sI1mreLx0.net
>>182
読売としてはそこに持っていきたかったのかもな

255 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:12:40.91 ID:GVY6Oqmh0.net
>>75
それが普通な発想

256 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:12:44.78 ID:sD381LuA0.net
■尾崎豊移民を語る■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34962453


■カルトはなぜ犯罪組織化するのか■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36540179

257 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:12:46.81 ID:v4jQgItp0.net
>>41
言葉の意味を理解して返しているのか?

258 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:12:51.43 ID:LkZ+ganj0.net
>>213
ナンシーより緊急連絡?

259 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:12:57.97 ID:pYas0HHb0.net
>>218
だろ?
オレもそう感じるんだよな
チェーンソーのキーワードに反応しのか
急に林業会社の寮母やってたとか
言い出すし
こいつ怪しい。

260 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:12:58.39 ID:b8kWsxBF0.net
さすがアメカス大本営になってウクライナ報道で嘘つきまくってただけのことあるなwwwww
もう完全に頭おかしくなってんじゃね
アメポチ機関誌読売さんよお

261 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:13:04.06 ID:h9qcA6Ai0.net
これ読売新聞、書いた記者は何か罪に問われないの?
まさにデマなんだがおかしくね?

262 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:13:04.21 ID:lWqQvLaB0.net
岸田総理「悪質な虚偽情報の流布は許されない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/06828045d0935e8c093a1e3aac3126805b3e9fd3

263 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:13:11.32 ID:STasDBcu0.net
で中身の代金は誰が払ってくれるの?
まさかの無償寄付?

264 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:13:16.16 ID:VFtvEfen0.net
ナンシーって人は壊した人じゃなくて避難してたうちの一人だろ
読売がデマ書いたから怒ってるだけで

265 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:13:29.16 ID:BjcIyQqA0.net
パン20万個、通れた道マップ 企業がノウハウ生かし被災地支援
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704587810/

266 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:13:29.31 ID:kiikNsSH0.net
>>186
てきとーなこと言うなw
チェーンソーは夢の通販でも有る片手で持てる小さい電動のから
100cc近いエンジンのまである
エンジンカッターはエンジン式のディスクカッターだ
自販機真っ二つに解体できるわ

267 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:13:29.61 ID:UNp2DbPR0.net
氷河期叩きのナベツネ押し紙

268 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:13:31.44 ID:xb0Rim8P0.net
学校と避難民は読売の報道被害を海外に向けて訴えろよ

269 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:13:34.90 ID:bFVW8Dgx0.net
記事削除は良い事だけど
謝罪は?
許してやるから謝罪しろっての
被災者罵倒されてたぞ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:13:38.63 ID:o62vBds80.net
ネトウヨ謝れや

271 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:13:58.63 ID:DOMkCWwZ0.net
>>242
災害から何日目に?
16時から数時間で壊そうとするような地域か

272 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:14:04.38 ID:AZn0M5eI0.net
>>153
ここが仮に完全に孤立してなんの救援も来なかったら今頃どんな地獄絵図になってたろうな
発電機やら支配する自販機を壊したやつを王とする北斗の拳みたいな世界だろうな

273 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:14:06.23 ID:W1i7+PTE0.net
本当かな?

274 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:14:11.41 ID:lWqQvLaB0.net
記事消して逃亡とかwww

275 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:14:21.59 ID:IbVbI0V10.net
>>254
結局100年前から進歩してないということか

276 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:14:30.85 ID:sL7l5l+f0.net
>>249
ヤフーとかニュースサイトはオリジナル記事を提供されて転載してるだけだから
オリジナル記事が消えれば一斉に消えるよ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:14:32.40 ID:HOEmKtgk0.net
だいたい、汎用品でない製品のカギは同じメーカーなら、
同じキーなんだよなw
自販機や重機や、◎◎◎とかw

278 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:14:38.29 ID:sD381LuA0.net
■尾崎豊  狂人支配■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36516842

■ジョンレノン 狂人支配■
https://nico.ms/sm40001214

279 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:14:46.85 ID:ZNfaliNt0.net
電源切れてたら中まであんなに破壊せんと取り出せないのか?

280 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:14:50.52 ID:4DbwvSmp0.net
避難者に説明しなかったのよ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:14:59.82 ID:BX89ipd/0.net
すげえよな
悪質なデマを流してそのままとんずらできるもんなんだな

これこそまさに日本人の民度落ちすぎじゃないか?w

282 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:15:00.38 ID:rmgRGwhM0.net
>>219
これな
自販機の流れだとそこに避難した人の許可取れば他人の家だろうが荒らせるってことにもなってしまう

283 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:15:18.55 ID:5Wncc2JN0.net
>>237
そんな余裕があるのに物資がーなの?

284 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:15:18.63 ID:fm3xmHXj0.net
讀賣ひでーけど、すぐ信じて拡散したバカの知性の酷さ

285 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:15:29.38 ID:6ev5hg3y0.net
>>1
読売の元記事が消えてる!


石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む ...
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240105-OYT1T50183/

286 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:15:30.32 ID:4TWSOy1k0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
震災復興(住宅用)に人手リソースが割かれることで地方のビル用メイン中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

287 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:15:38.67 ID:KS4Rx+lq0.net
マスゴミがデマ拡散かよ
煽動やめろや

288 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:15:39.91 ID:DOMkCWwZ0.net
>>258
了解まかせてちょーだい

289 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:15:47.01 ID:azbWUXba0.net
>>232
なんで煽るんだろうな
正しい事してると思ってるなら事実をたんたんと書けばいい
煽って敵を増やすことはないんだわ

290 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:16:01.54 ID:sD381LuA0.net
■DSの拠点 東京タワー周辺■
https://www.dailymotion.com/video/x7zr26k

■ラスベガスの闇■
https://www.dailymotion.com/video/x7zqlon

291 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:16:05.89 ID:0/NdNCGY0.net
>>285
甘い
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20240105-OYT1I50132/

292 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:16:08.77 ID:N9xU0uV10.net
初日一番ハイな時だからやっちゃったんだなぁ

293 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:16:13.29 ID:bN9IKzOD0.net
社会の被害者たる氷河期を叩き、社会の加害者たる利権壺自民をマンセーするマスコミ
なんなんコレ?この国に正義はないの?

294 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:16:15.91 ID:BjcIyQqA0.net
能登半島地震 被災地の住宅でミカン箱窃盗、容疑者を現行犯逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704534424/

295 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:16:25.77 ID:tSSMXm9e0.net
>>279
取り出せないからあそこまで破壊したんだろ
取扱業者ならべつの方法で取り出せるかもしれんけど

296 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:16:36.57 ID:lWqQvLaB0.net
能登半島地震
岸田首相「虚偽情報の流布許されず」

297 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:16:42.83 ID:5Wncc2JN0.net
>>236
正月なんだから家帰ればいくらでも飲み物食い物あるはずなんだけどな。
田舎町なんて正月店開いてないわけだから。

298 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:16:55.62 ID:Pv0lB7zg0.net
釣銭を盗んだだの、サンダーをチェーンソーに変換するなど、読売の記者は色々とやらかしてしまったな。
非常事態で裏取りが難しかったとは言え、誤報の責任は取らなくちゃね。

299 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:16:59.60 ID:NBoH2DKb0.net
>>111
みかん盗んだ愛知の大学生が既に捕まってるけどな
当然ボランティア()で現地入りしてさ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:17:06.18 ID:CqRgNX4+0.net
たった一枚の写真で見方が変わる

あの写真見て馬の骨連中を擁護する奴はいないだろ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:17:14.32 ID:5Wncc2JN0.net
>>239
だから、何か都合の悪いことは伏せながら真実を書いてるようにみえるのよ。

302 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:17:16.85 ID:nHjMHyS80.net
食い違ってるじゃねーか

303 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:17:42.86 ID:dkPYNTk50.net
オラ読売新聞出てこい、ってロッカーをガンガンするAA持ってこい

304 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:17:47.76 ID:0/NdNCGY0.net
>>295
どこかにレバーがないのかね
レバーを引けば重力で落とせる仕組みくらいありそうなのに

305 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:17:49.83 ID:qvxFKCO80.net
>>1
自販機高いのに勿体なくね?

306 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:17:50.01 ID:zy0SDidS0.net
半グレってこわいね

307 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:17:54.29 ID:lWqQvLaB0.net
みかん箱なんて重い物を
しかも低額の物を
盗んでどうするんだ?

308 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:18:04.67 ID:4DbwvSmp0.net
管理者に連絡取れるなら鍵預かれば良い話だし

309 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:18:15.64 ID:sD381LuA0.net
■DSの犬 ケケ中による日本支配■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40674196

■尾崎豊とDSとの闘い  DSによる人間選別&管理社会■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40710053

310 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:18:18.25 ID:tSSMXm9e0.net
>>219
避難者「財布も持ってこれず食べ物がないので何か食品もってっていいですか?」
店長「いいよ この窓割って中に入ってもっていって」

なにかもんだいあるんか?

311 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:18:19.64 ID:rmgRGwhM0.net
>>283
知らんわ
少なくとも車で金沢から車で行き来出来る場所なら移動手段さえあれば物資確保出来るやろくらいしか

312 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:18:22.68 ID:wBACsqHt.net
>>114
管理者もここまで壊すとは思ってないよな

313 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:18:35.20 ID:0/NdNCGY0.net
消された記事を貼っておきますね
https://i.imgur.com/kTNxpNT.jpg

314 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:18:38.97 ID:egCK4eoE0.net
読売は記事化して逃亡

ここは避難所ではない
避難所には崖崩れで行けなくて物資が足りない
金は盗まれていない
取り出した飲料は避難者で分け合った
現場管理者には一応許可取ってる
鍵あってもどうせ中身取り出すには壊すしかない
警察が事件性なしと判断

315 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:18:41.63 ID:KX8l1L3X0.net
>>304
仕組み自体は多分なにかある
避難民(素人と高校生)が対応したからああなっただけ

316 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:19:00.66 ID:Yws84gJ40.net
>>291
記事は消してあんのに
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240105-OYT1T50183/
見出しはそのままなのな
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20240105-OYT1I50132/

消し忘れだろうがアホかと

317 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:19:07.45 ID:I9yUQgqq0.net
これは致し方ない
俺も新潟の地震の時に車検切れてた車乗ったしなw

318 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:19:09.94 ID:sL7l5l+f0.net
>>280
高校の中の人は知ってた模様だが
>>122をみるに外の避難民には知らせてないな
これを知らせていたら読売の記事も無かった

外の避難民を笑っている点で
ツイ主と外の避難民で何かいさかいがあったように見える

319 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:19:12.17 ID:bN9IKzOD0.net
ヤクザの炊き出しはマンセーするくせに、地元住人の炊き出しは「勝手なことすんな!」と叩くネトウヨ

320 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:19:12.86 ID:GUTIs/q40.net
https://imgur.com/peZIxut.jpg

321 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:19:25.78 ID:J0R+vwTS0.net
まだやってんのかよ
釣られたのがそんなプライド傷つけたんかw

322 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:19:27.17 ID:azbWUXba0.net
>>279
まあ鍵は壊す必要はあったりするけどもっとキレイにはできる
ここではかかない

323 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:19:42.16 ID:sD381LuA0.net
■銃声の証明■
https://www.nicovideo.jp/watch/nm8300859

■あれの実態■
https://www.bilibili.com/video/BV1TN4y1R7Nf/?spm_id_from=333.999.list.card_archive.click&vd_source=d5811c8976ff4a61f00131763a2dde73

324 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:19:43.13 ID:ubZRCW/00.net
いくらするんだよこのぶっ壊し方は?
金は?
鍵もってきて開けさせろよ

325 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:19:57.47 ID:25+V2OO+0.net
避難者たちのためじゃなくて自分のためだろ
被災者を言い訳に利用するな

326 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:19:58.86 ID:reOnPHC40.net
破壊の仕方が下手すぎるやろ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:20:18.96 ID:sS/uFeli0.net
事務局長が太っ腹で自費弁償するんだろ。
まさかの税金負担。

328 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:20:21.42 ID:cYoyjRkZ0.net
>>4
1キロ歩いたらあるスーパーやコンビニに在庫があるか分からんだろ

329 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:20:30.62 ID:htAesvwe0.net
>>259
そもそもチェンソーで鉄は切らんチェーンは切れる
切れないとチェンソー本隊が壊れる
使ったのはサンダー

330 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:20:34.27 ID:AZn0M5eI0.net
>>304
だからそういう災害対応自販機ってのはあるの、違うってことは災害時でも開放する気が無いんだよ
つまりシャッター閉めて避難した商店を町内会長が良いって言ったからといってシャッター破って略奪したのと同じ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:20:35.59 ID:EK21zBWj0.net
俺は日本人だからこのやり方で配られる飲み物は受け取らなかったと思う

332 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:20:42.13 ID:cnp0Wj700.net
管理者が許可したならなぜ普通に鍵を開けなかったのか?
壊すにしても鍵の部分だけで十分だろうになぜ本体をボコボコに破壊するのか

避難民のために何やっても良いわけではない
そもそも自販機はその管理者の持ち物なのか?リースとかじゃないの普通は

333 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:20:44.78 ID:w4xgpJLK0.net
問題ないなら、わざわざ記事にする意味がないし、不安を煽るだけ。余計な心配事を増やすだけ。
問題があると記者が考えたから書いたんだろ。
海外にも発信されれば、日本人の民度は落ちたと言われる。
記事を書く記者は間違えました、テヘペロじゃ済まないんだよな。

334 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:20:47.32 ID:W/JjglZH0.net
普通に金で買ったほうが安かったんじゃね

335 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:20:49.56 ID:rmgRGwhM0.net
>>304
そんな簡単に取り出せたら日常的に盗まれるでしょ
遠隔でロック外せたとしても停電でそれは出来んだろうし

336 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:20:54.70 ID:0/NdNCGY0.net
>>327
それはそれ

読売新聞の犯した罪が消えるわけではない

337 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:20:55.16 ID:kiikNsSH0.net
クルマ窃盗の要領でドア開けようとすると
シュワちんがドア叩き壊すノリ

338 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:21:01.80 ID:lWqQvLaB0.net
鳩山由紀夫元首相「志賀原発で火災が起きた」と根拠不明情報をSNSで拡散
北陸電力は「発生してない」と発表wwwww

339 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:21:02.13 ID:MQQl9Y450.net
たぶん、所有者は賠償金請求しないとは思うけど
災害時の保険とかに入ってたとして、保険金降りるのかな
保険会社に
「いや、これはサンダーおじさんに請求してよ」
とか言われてしまうだろうか

340 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:21:02.39 ID:I9yUQgqq0.net
>>325
そりゃそうだろw
まず自分だよ自分が元気じゃなきゃ他人に分けられない

341 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:21:04.29 ID:46XaYxi40.net
読売が被災地にネタ探しにやってきて
略奪が発生しました!
と面白おかしく報道
お部屋でぬくぬくネットイナゴ大喜びで食いつく

地元メディアが
略奪じゃありません
警察も事件性無しとの判断ですと報道

往生際の悪いイナゴ達
あれがおかしい
これがおかしい
こんなの略奪と変わらないじゃないかと中傷を続ける

342 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:21:13.40 ID:x3zmzYjn0.net
>>122
頭悪そうな文章やな
しかも穴水で被災している割には随分と余裕かまして煽ってんじゃん
こういうの見ると被災者支援したくなくなってくるわ
そもそも本当に被災者なのかも怪しいけどな

343 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:21:17.40 ID:rm4JSuIS0.net
謝罪でもなんでもいいから続報カモン

344 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:21:23.87 ID:VjNETZK/0.net
>>21
泥棒根性w

やるにしてもソコに居る被災者に余計な精神的不安を与えないために説明してからやるべきやろ

良いことしてるんだから説明しなくていいなんてことはねーぞ、ただでさえ地震で精神参ってんのにデカい音出して自販機破壊してたら怖いわ

想像力の欠如だなオマエはw

345 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:21:38.94 ID:5Wncc2JN0.net
>>110
お前みたいなのがガイジが盛岡市の人に津波大変だったでしょう?とか言っちゃうんだよ。
歩けないくらいだったらどうやって山の上の高校に避難するんだよ!

346 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:21:39.88 ID:tX4q1XpD0.net
お墨付きが出た

347 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:21:46.26 ID:LHiD9pT10.net
記事書いた奴と校長は実名顔出しで謝罪と説明しろよ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:22:00.51 ID:ARGwOFS40.net
>>332
素人が窃盗団の様に綺麗にこじ開けられると思うなよ

349 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:22:03.04 ID:sD381LuA0.net
■操られる日本■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42774050


■DSの下請け政権の目指す格差社会 ■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39738753

350 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:22:08.62 ID:PWI50fx50.net
SNSのデマに気をつけましょうといってる新聞マスコミがデマを流すブーメラン

351 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:22:15.61 ID:yhyFqC3X0.net
過ちを認めようとしない壺信者

352 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:22:31.13 ID:KRnYU7VS0.net
ほんとのレバー一つで出てくるようになる災害仕様の自販機はあるよね
民度の高い日本のみでしか実現しない機能

353 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:22:32.46 ID:ZUYF4VB10.net
こんだけコロッと記事内容が変化するようでは、まだもう一波乱くらいあんじゃね?w

まぁ、オレ的にはここはニュース記事をネタにあーだこーだとひまじんが暇を潰すための場だと思ってるので、記事の真贋なんてものはあまり関心がないというか、むしろどうでもいいと思ってるがw

354 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:22:40.59 ID:Gp0Y9dDP0.net
キレイに自販機壊せる一般人いたら怖いわ

355 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:22:41.98 ID:Yws84gJ40.net
>>106
天下の読売新聞がどうとか言ってたあとに記事消した事指摘されたらコピペマンになってるこいつ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:22:54.89 ID:c3h1kPlr0.net
電気は非常時に役に立たない
日航エアバス機は僅かな衝撃でインターフォンが壊れ
脱出が遅れる原因となった
非常時は物理的にぶち壊すのが大正解

357 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:22:55.50 ID:RGP8KVKY0.net
>>327
まさかも何も災害時なんだからそんなの普通の事だろ
まあ常識的に考えてその前にコカコーラが不問にするだろうけど

358 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:23:27.23 ID:sL7l5l+f0.net
>>332
ナンシーは高校の管理者?(事務局長)の意味で書いてる
我々が自販機の管理者だと誤認してる
でも誤認する書き方をしてるのはナンシー

359 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:23:29.59 ID:sD381LuA0.net
入籍を決めたのは、豊さんの強い希望から。婚姻届けを提出したのは、
直近の大安吉日の5月12日に、本駒込に当時あった文京区の出張所に婚姻届けを提出することにしました。
時間は2時55分。これは、彼が考えた「ふたりでゴーゴー」という語呂合わせにちなんだ時間です。
おかしいですよね、でも、こんなかわいいこだわりを見せてしまうのも素の尾崎豊なのです。

⬛尾崎豊  逝く国 死にGO⬛
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34962620

尾崎豊が死んだ日1992 425→ 逝く国 死にGO
尾崎豊が死んだ日1992 425→ 逝く国 死にGO
尾崎豊が死んだ日1992 425→ 逝く国 死にGO
尾崎豊が死んだ日1992 425→ 逝く国 死にGO
尾崎豊が死んだ日1992 425→ 逝く国 死にGO
尾崎豊が死んだ日1992 425→ 逝く国 死にGO

なぜ日本が衰退していったのか
この動画と
尾崎豊 【遺言】■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38128907
この本を読めば答えが出ます→ 『尾崎豊 アイ・ラヴ・ユー―尾崎豊との激走345日 』

『キーワードは金の透明化と労働による搾取です』

360 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:23:30.65 ID:DMfZu/k+0.net
自販機管理者に電話したらすぐわかるのにPV欲しさからデマ記事かいて煽動する読売

361 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:23:45.49 ID:JzNFgCoZ0.net
自分で発電機持ち込むような土建屋が 
ただ壊したかっただけだろ 

362 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:23:46.54 ID:3VLjj7Mj0.net
>>240
二ーガンだな
孤立した避難所なら独裁者になりそう

363 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:23:58.58 ID:I9yUQgqq0.net
直後数時間後で周りのスーパーやコンビニがはいどうぞとくれるわけないだろw

364 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:24:04.96 ID:BjcIyQqA0.net
滝沢秀明、三宅健ら『TOBE』の1000食炊き出しに賛否
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704580167/
問われる支援の姿勢

365 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:24:11.33 ID:CqRgNX4+0.net
ホントに変なのが増えてきた

「俺ら、かっけ〜」
「見てる、見てる」
「ヒーローだぜw」

366 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:24:36.87 ID:gdGY+aDT0.net
「非常時には自販機壊してよい、警察もお咎めなし」って前例作ちゃったな

367 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:24:37.71 ID:kfFwaGZ30.net
>>310
設置したメーカーが許可したソースは?
学校の人間がいいと言ったとしか書いてないけど

368 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:24:46.30 ID:kiikNsSH0.net
>>313
呼び水 だよな
次に起きる「ホンモノの窃盗」を誘発するためのヤラセ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:25:37.71 ID:4wNZzDmz0.net
読売が記事しれっと消してやがる

370 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:26:04.22 ID:ZUYF4VB10.net
>>354
解体業者はカタギではない、と...

371 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:26:05.31 ID:sD381LuA0.net
■尾崎豊  悪魔■
https://www.youtube.com/watch?v=6VnfBrnVDi8

■赤い靴=ペド島■
https://www.youtube.com/watch?v=t3P3N2uAopg

372 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:26:07.84 ID:NQYdXTUo0.net
建設業者なら回転工具なんていっぱい持ってるだろうからな

373 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:26:13.42 ID:015xA7KG0.net
鍵を貸してやればいいだろ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:26:21.79 ID:htAesvwe0.net
誤報だってのに未だに引くに引けない奴なんなの?

375 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:26:35.76 ID:Ga/xEKSr0.net
脳筋100%ぶりから自販機荒らしの常習犯ではないなw

376 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:26:36.07 ID:QunvNQvT0.net
ここで壊すにしても早すぎとか無理矢理叩こうとしてるやつっていざ自分が被害にあったら真っ先にありがたがって水分受け取るやつだよな
一人一本じゃなく分け合えとか言ってるやつほど自分はなんやかやと理由つけて一本確保するんだよ
今叩くために理由探してるのと同じようにな

377 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:26:39.26 ID:P4Xu1A8J0.net
金抜かなければ自販機ぶっ壊してもOkってことか

378 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:26:41.15 ID:kS7Sx6Ur0.net
>>356
問題はサンダーで自販機を物理的に壊した訳だけど
サンダーが使えたってことは今回は電気はあったんだよ

電気がなければ自販機なんかそうそう壊せないよ
壊せたとしても災害時に体力消耗したり怪我するリスクも高い

379 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:26:43.95 ID:J0R+vwTS0.net
お前らの感情がわからんw
何でそんな被害があったとこにしたいんだ

380 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:26:45.44 ID:bN9IKzOD0.net
「ショッキングな写真だから耳目を集めることができる!せや!略奪事件ってことにしたれ!」

マスコミのやり口は迷惑系YouTuberと全く一緒

381 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:26:47.29 ID:ZNfaliNt0.net
>>304
>>322
そういやコーラのバイトしてた時に商品入替え時に内部操作で1レーン全部抜き取ってたわ
なんであんなに壊すかなあ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:26:47.82 ID:Wn/4gci80.net
石川県民ですが今日の読売新聞の朝刊にこの記事は載っていませんね

383 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:27:00.35 ID:azbWUXba0.net
やりっぱなのよな、壊した後も。

384 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:27:08.46 ID:v2VSOuGj0.net
壊してまで飲みたかったのかよ
ヤベーわ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:27:11.81 ID:HtDb/mXM0.net
地震発生から数時間の間にわかってるだけでも余震が209回もあったからな
余震で震度5も数回あったし想像より過酷よ
余震来るたびにもう駄目かもわからんと震える初期だけに仕方ない

386 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:27:31.11 ID:BX89ipd/0.net
>>378
充電式があるやろ・・・

387 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:27:33.54 ID:GTQ7/nwg0.net
許可貰ってても犯罪なの?

388 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:27:34.51 ID:lWqQvLaB0.net
デマ売新聞

389 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:27:37.91 ID:CqRgNX4+0.net
設置場所の事務局長とか何の権限もないことぐらい

子供でも知ってるだろ

「お金、食われました」

「あ、ウチは置かせてるだけなので

自販機の会社に言ってください」

390 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:27:43.66 ID:46XaYxi40.net
遂に略奪事件が発生!日本はここまで落ちぶれた!

いやいや違うから略奪じゃないから

違わねえ!落ちぶれたんだ!略奪していいってお墨付きが出たんだ!

391 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:27:44.43 ID:1UYbAkxO0.net
名探偵コーナン君の推理(妄想)

ウェーイ系の人「お、ここに自販機あんじゃん、壊して飲み物取り出していいんじゃね?」
ガガガゴゴコ
非難民(良いのかよ、あれ?)
ウェーイ系「空いた空いた、これで飲み物キープ!」

その後
学校関係者「あ、自販機が!」
非難民「さっき4人くらいで壊してて、」

学校関係者「事務長、どうも避難された方が自販機を壊してしまったらしいんですけど?」
事務長「仕方ないわね」

多分こんな感じ。許可というのはおそらく事後承諾。

392 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:28:00.74 ID:eU+8sXhQ0.net
>>377
そりゃ緊急避難であれば許される場合はあるだろ

393 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:28:01.91 ID:QunvNQvT0.net
これでじゃあ他の家から略奪していいってことだよな!とか論点すり替えて息巻いてるやつ自分が馬鹿ですって自己紹介か?

394 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:28:06.20 ID:kiikNsSH0.net
○○人が井戸に毒を
毒を入れたのは事実
でもやったのは日本人というオチ

395 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:28:14.76 ID:I9yUQgqq0.net
叩いる奴らは大地震の経験が無い奴だろうな
人間のルールなんて無意味になるんだよ

396 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:28:31.20 ID:3xB/MBZl0.net
>>1
【能登地震】「緊急だから」穴水高校に40~50代の男女4~5人が侵入、自販機をチェーンソーで壊し飲料水や金銭を盗む ★6 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704556530/

お探しのページが見つかりません
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240105-OYT1T50183/

397 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:28:31.58 ID:kS7Sx6Ur0.net
>>386
その発電機でも自販機動かせるんやで…

398 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:29:01.38 ID:rmgRGwhM0.net
>>332
許可したのは管理者じゃなくてただの事務局長
管理してる人でもなければ所有者でもない
避難所にも飲料水殆ど置いてたなら結果的ヨシッなんだろうが
自販機の維持費払ってた人からしたら自分の家へ勝手に逃げてきて緊急だからと家のモノ盗まれたようなもん

399 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:29:08.61 ID:1UYbAkxO0.net
>>363
それは逼迫してないからだろ?ならなおさらじはんきを壊す必要性無いわ

400 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:29:18.61 ID:rm4JSuIS0.net
>>379
読売が梯子外したからな、次の梯子がかかるまで大人しくしてるよ

401 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:29:19.31 ID:BX89ipd/0.net
>>397
馬鹿か?
充電池のサンダーがあるだろっつってんだよw
なんで発電機に飛躍してんだよw

402 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:29:20.74 ID:NXJ1YDbK0.net
何か裏がありそうな。

403 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:29:34.46 ID:bN9IKzOD0.net
>>379
間違ってるとわかってても引くに引けないネトウヨ心理だよ
騙されてる、利用されてる、踊らされてるだけなのにそれを認めることができない

404 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:29:41.07 ID:stN8jSVs0.net
管理者に許可もらってるなら問題ないだろう
大して確認もせず略奪とか言ってるやつの方が問題

405 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:29:41.51 ID:XJG8BwNk0.net
今断罪しないと次回はこれが「食い物がなくてコンビニ襲いました」になる

406 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:29:53.36 ID:16sRJXIK0.net
>>379
盗賊団がいたことにした方が面白い

407 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:29:55.15 ID:LHiD9pT10.net
>>378
建築業者のおっちゃんで発電機も持ってきたって書いてあったよ
じゃあその発電機を自販機につなげば良かったんじゃ?とリプされて
言われてみればそうだその時は気づかなかったって納得してた
ここに入ってる飲み物を皆に配りたいって気が急いてたら視野が狭くなるのはわかる

408 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:30:25.02 ID:0/NdNCGY0.net
>>382
1月6日の記事だし昨日の朝刊じゃないか

409 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:30:26.37 ID:9ih4DlZb0.net
>>396
今朝はまだあったのに
こそっと消してるんか

410 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:30:30.42 ID:sb3E8eNt0.net
>>389
これ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:30:52.04 ID:QunvNQvT0.net
>>367
メーカーwww
お前は警察消防にすら電話がつながりにくいような災害時にもいちいち東京の本社まで連絡するのか?たまげたなぁ
トンボの佐藤みたいなやつだな

412 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:30:53.54 ID:sL7l5l+f0.net
>>374
読売から登場人物に関心移ってる

413 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:30:57.62 ID:64irNQFb0.net
>>398
許可得たからOKっていかにもDQNムーブなんだよな

414 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:31:12.42 ID:rm4JSuIS0.net
>>401
発電機ありとの当事者の書き込みがある
過去のすれをチェックしてね

415 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:31:15.50 ID:CqRgNX4+0.net
で、北陸コカ・コーラはなんと言ってるの?

416 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:31:28.37 ID:htAesvwe0.net
>>378
サンダーなら工場ならともかく建築だと取り回し的にバッテリー式の方がむしろ多いのでは?

417 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:31:37.34 ID:hr0YrYQI0.net
>>114
地震で壊れた自販機をこじ開けたのかと思ったら、綺麗なのを壊したんだな

じゃ、カネ入れて買えよって話

緊急時だからスーパーから万引きしましたって言ってるのと同じやろ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:31:39.59 ID:njB8lShU0.net
パンに関しては「冬休みにパン補充するのか?」って疑問が、元日だし
ロングライフブレッドってのはあるけど

419 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:31:44.52 ID:X2ordN9x0.net
管理者が自らの判断で避難者のために自販機の鍵開けたってなら
とてもいい話なんだけど、この話の嫌なところ

・避難者側が、困っていることを盾にしつつ
 本来なら許されないことを求めてきた。

・鍵開けて提供なら自販機の物損もなかったのに、
 自販機を破壊することで管理者側に無用な損害を与えている

いくら避難者のためとはいえ
避難者は困っているんだから困っててない人は
なんでも協力しろなんて空気はイヤだなと思うわ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:31:46.54 ID:7SNhuy8V0.net
>>374
デマな

読売の悪質なデマ

421 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:31:47.08 ID:64irNQFb0.net
>>411
そんなときに速やかに事務長にどうやって連絡を取ったのか不思議だと思わないか?
事務長の電話番号なんて自販機に書いてないぞ!

422 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:31:57.06 ID:rmgRGwhM0.net
>>379
Xにいる実行した女性の書き方が悪いのが悪い
同情する気失せた

423 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:31:59.03 ID:4DbwvSmp0.net
説明もしないで不安だけ煽った事だけガッカリだよ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:32:02.27 ID:I9yUQgqq0.net
>>399
違うわ直後なんてパ二くって何していいかわからなくなるんだよ
しかも連発してるし考える余裕なんてないわ
とりあえず身の安全だろ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:32:05.89 ID:hesDNK/W0.net
0147ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 07:52:56.44ID:CwYwC3GJ0
>>134
知事が馳だからかな
五輪でやらかしてたことを言った感じだから見せしめとして協力しないとか


 0212ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 08:01:09.60ID:t5VJeZ0T0
>>147
リニア反対してる静岡の豪雨災害時も動き悪かったし会見すらしなかったな岸田は
そういう事かよ
 

426 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:32:05.96 ID:JcwKWs1b0.net
管理者が被害届出さないならそこで終わりだな
現地の警察はそれどころじゃないし

427 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:32:14.67 ID:kfFwaGZ30.net
>>411
で、150万の機械を壊していいと許可したソースは?

428 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:32:15.46 ID:9ih4DlZb0.net
>>382
明日の朝刊じゃね
ごめんなさいするのは

429 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:32:17.27 ID:r4GmTxgo0.net
東日本大震災の時、こんなことあったか?

430 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:32:33.32 ID:16sRJXIK0.net
>>281
しれっとウヤムヤになって終幕になるだろう
ここで騒いでる連中も三日経てば別の内容に関心移ってるよ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:32:50.10 ID:x3zmzYjn0.net
>>392
で、壊された自販機の所有者は泣き寝入りってか?
んな訳ねぇだろが

432 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:32:50.31 ID:UpjDko0+0.net
>>418
自販機に賞味期限が短いもの入れると思うの?w

433 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:33:12.65 ID:bN9IKzOD0.net
>>407
自販機が単なるコンセントで電力供給してるの知ってる人って意外と少ないからな

434 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:33:19.55 ID:kS7Sx6Ur0.net
>>416
サンダー使ったって記事に発電機で動かしたって書いてあるからな
まぁ当事者もその発想に思い至らなかったと後で言ってたのは俺も知らなかった

435 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:33:36.76 ID:yrVfQiUA0.net
悪政ジャップランドだから

436 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:33:39.11 ID:64irNQFb0.net
>>429
空き巣でまくりATM壊されまくり
原発から1キロ以内のATMですら荒らされてた。

437 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:33:40.26 ID:kiikNsSH0.net
充電式サンダーでググると充電式ディスクグラインダーがでてくる
方が多いな
充電式サンダーだとオービタルサンダーばかり…

438 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:33:42.30 ID:JcwKWs1b0.net
>>429
津波とかで被害が甚大でこんなニュースどころじゃなかった

439 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:33:44.76 ID:rmgRGwhM0.net
>>114
やりすぎてドン引きした
この記事スレで少しでも同乗した気持ち返してほしいわ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:33:56.21 ID:gdGY+aDT0.net
破壊に時間かかるサンダー持ってくるんなら
発電機を持ってきてそれを自販機のコンセント繋げば済んだ話

サンダー持ってる業者なら発電機ぐらい持ってるだろ

441 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:33:56.58 ID:r4GmTxgo0.net
さすが、関東大震災で朝鮮人の虐殺をなかったことにしている日本人だけあるな

442 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:34:00.41 ID:GVY6Oqmh0.net
何言ったところで略奪には変わりない
問題は緊急避難に該当するかだがそれも該当しない
非常時こそ秩序が必要な状況での自販機破壊はマジで引くわ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:34:19.54 ID:P4Xu1A8J0.net
これ運営会社に許可取ってなかったら普通に略奪だよな

444 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:34:25.36 ID:7AyZFETg0.net
またお前ら
無実の人間を犯罪者にしていたの?
本当に懲りないなw

445 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:34:27.54 ID:fdZLxes00.net
石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240105-OYT1T50183/

404。読売も誤報と認めたか

446 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:34:32.26 ID:if3VkLCA0.net
自販機1台よりアイムジャグラー1台のほうが高いんだから、北電子がジャグラー寄付すればいいだけ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:34:35.25 ID:vICLg1g70.net
ウヨ「挑戦人が自販機を荒らし回っているぞ〜」

448 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:34:45.76 ID:/OR5M4uO0.net
>>443
>石川県警は事件性はないとの見方を示している

449 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:34:59.86 ID:At7Ckk5Y0.net
誰やチェンソー自販機泥棒言ったの

450 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:35:00.26 ID:64irNQFb0.net
(後で)許可貰ったんだから良いだろ!

これは典型的なDQNムーブでもあり、典型的なマスゴミムーブでもある。

451 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:35:13.26 ID:Wn/4gci80.net
>>408
大変失礼しました
昨日(1/6)の朝刊にはしっかり写真付きでネットの記事と同じものが載っていました。
昨日ネットの記事を見たので、今日の朝刊に載るものだとばかり思ってしまいました。

452 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:35:13.68 ID:No6s60gS0.net
とりあえず叩いていた奴はごめんなさいしろよ
一レスたりとも非難してない僕のようなスマートな人だけが普通にレスしていい
つか思った通りの真相だったわ
寸分違わず思った通りでワロタ

453 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:35:19.45 ID:QunvNQvT0.net
>>421
いやいや事務長は避難所にいたんじゃないの?

454 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:35:31.38 ID:sL7l5l+f0.net
>>407
破壊を思い付き承認したり実行した連中が5人は居て
見物人もたくさんいたけど
みんな解体ショーを見てて電源通す発想は無かったとか
避難所生活は過酷で認知を狂わせるな

455 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:35:35.91 ID:f2rPUBEb0.net
>>1
ワイは火消しは信じない
泥棒に気をつけましょう!

456 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:35:44.37 ID:jYljuvO80.net
これを許してる馬鹿どもは日本人ではない
自販機をOKにしたら
物資がある個人の家を襲ってもOKになる
掠奪だよ、これは
自販機の会社は破壊OKしてないだろ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:35:53.40 ID:YZoUR0Sx0.net
なんか自警団作って虐殺事件起こしそうな奴ら多いな

458 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:36:01.39 ID:/OR5M4uO0.net
>>456
>石川県警は事件性はないとの見方を示している

459 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:36:08.17 ID:DMfZu/k+0.net
マスコミはこのように悪質なデマをばら撒く強大な力を持っているから
もしバラまいたなら逮捕、逮捕出来ないなら罰金を取れよ
増税メガネ言われてないでやることやれ岸田

460 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:36:09.71 ID:8c5k45Gf0.net
えーとつまり、読売新聞と破壊した人たち、
どっちもどっちだったってとこ?

461 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:36:15.76 ID:WWbu4mAJ0.net
高校生も手伝っていたとかなのにどうしてあんな記事に???

462 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:36:16.64 ID:fdZLxes00.net
自動販売機側の事情としてはここ20年ほどは自動販売機不要論がずっと燻っていて何かあるたびに攻撃されてきたんだよな
その圧力の躱すために災害時に役に立つを全面に押し出していたし今回の出来事はある意味正当性をアピールできる材料になるかもな

463 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:36:25.85 ID:WWbu4mAJ0.net
【能登地震】「緊急だから」穴水高校に40~50代の男女4~5人が侵入、自販機をチェーンソーで壊し飲料水や金銭を盗む ★6 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704556530/

464 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:36:33.03 ID:QsVhseVB0.net
そろそろ下手人は捕まったか

465 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:36:33.57 ID:kIWTITgF0.net
>>313
このおっさん何者だよ?w
デマ振り撒いた張本人?

466 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:36:37.36 ID:htAesvwe0.net
>>434
マキタとかのバッテリー式のかと思ったらわざわざ発電機運んだのかよw

467 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:36:37.63 ID:bN9IKzOD0.net
>>444
無実どころじゃないよ、救援に立つめっちゃ良い人を犯人扱いしてる

468 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:36:39.77 ID:QRc9n7cY0.net
>>1
「穴水高校」って名前、なんかエッチくない?

469 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:36:43.09 ID:rm4JSuIS0.net
>>426
リース契約書に破損した場合賠償が発生する可能性は書いてあるはず、災害だから許してもらえるかもしれんけど、自分は正義だからとたかをくくってると普通に事務的に罰金請求されてびびることになる

470 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:37:02.14 ID:LHiD9pT10.net
その場で許可出せる人がいるとすれば高校の職員、それも教員じゃなく
事務室関係の人が一番妥当なんだから、そこに許可求めたのは考え方として真っ当だろ
自販機の財産としての権利を誰が持ってるかって論点から非難されるとすれば
壊した人じゃなく許可を出した事務長さんになるはずだけど
(自分はこれは非難されるべきじゃなく現場の責任者としての英断だと思うけど)
いまだにガタガタ言ってる奴の大半がサンダー使った側に文句つけてるの見ると
最初に持った「粗暴な強奪者」ってイメージに固執してるだけなんだよな

471 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:37:02.91 ID:I9yUQgqq0.net
結論を言うとな生きるためなら犯罪でも何でもする
これだけよ

472 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:37:03.96 ID:gdGY+aDT0.net
昔、自販機のコンセント勝手に抜いて携帯の充電して逮捕された事件
何度かあったな

473 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:37:04.43 ID:njB8lShU0.net
>>114
>ベキ、ベキベキ、ベキベキベキ
最初の読売新聞の通りチェーンソー(グラインダー?)使ったのならもっと凄い音がする

474 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:37:11.45 ID:fukuqc4O0.net
訂正記事出せよ
不安煽って逃亡するとかアフィサイトと同じだろ

475 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:37:17.86 ID:f2rPUBEb0.net
>>468
例えば?

476 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:37:19.45 ID:JcwKWs1b0.net
>>456
被害者が被害届出さないとどうにもならない
現地は警察も消防もお前や俺のように暇じゃない

477 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:37:26.89 ID:Oj3eK0Hr0.net
壊す前に説明しろよ

478 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:37:29.58 ID:YZoUR0Sx0.net
>>462
不要論というか災害時対応しろだな
メーカーも対応しようとしてきた

479 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:37:35.41 ID:r4GmTxgo0.net
管理者に確認したってのは自己申告のみ?
管理者側に確認したのか?

480 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:37:36.36 ID:sL7l5l+f0.net
>>404
管理権限ないからホントは無許可
通信できないからベンダーに許可取れない
管理者呼びしてる事務局長は
単にその場で一番責任を取れる(取らされる)人だな

481 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:37:38.72 ID:0/NdNCGY0.net
>>454
地震発生4時間後だぞ
人間性壊れるの早すぎ

482 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:37:53.59 ID:QunvNQvT0.net
>>469
で、この人たちがたかをくくってるってソースは?実際に見たのか?
外野から人の善意を叩くのもいい加減にしろよ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:38:00.82 ID:S5R47Kye0.net
>>462
災害のときは自販機ぶっ壊してもOKが常識になるってこと?

484 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:38:08.26 ID:kS7Sx6Ur0.net
>>461
校長に取材したとも書いてあったな
校長も窃盗団に対して怒りを覚えてる的な事を言ってたしどうなってんだろう

485 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:38:11.09 ID:SwGghB3k0.net
>>470
結局自分がデマ拡散に加担したのを認めたくないから屁理屈こねてるだけだよな

486 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:38:15.91 ID:46XaYxi40.net
非常時に全責任は私が取るって泥かぶろうとしてるやつに
でも貴方にそんな権限ありませんよね?ってウザ絡みするのはひろゆきとかその信者だけ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:38:26.86 ID:PWI50fx50.net
次の関東大震災きたら、緊急チェンソーマンだらけになるだろな
窃盗団と見分けがつかないやつ

488 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:38:29.58 ID:XJG8BwNk0.net
初日だろ?早すぎこれは追及するべきだわ
こんなの普通にされたら怖いな

489 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:38:31.02 ID:ics4IYOw0.net
振り上げたこぶしを下げられないバカどもの動物園はここですか?

490 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:38:41.81 ID:JcwKWs1b0.net
>>474
事実と違う報道がされたのか?

491 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:39:02.18 ID:4DbwvSmp0.net
良い事だったのかもしれんが被害者に不安だけ煽った行動にはガッカリだよ

492 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:39:02.78 ID:Gp0Y9dDP0.net
今どきの自販機は窃盗対策で頑丈に出来てる
サンダーしたおっちゃんも簡単に開けれると思って苦労したろう

493 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:39:05.29 ID:STasDBcu0.net
>>114の話が本当なら完全に許可の範囲を逸脱してるやん
かばう要素あるのか?

494 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:39:09.32 ID:lVE03yzK0.net
>>1
現段階では壊したやつが管理者に確認取ったって言ってるだけでしょ
警察はそれが事実なら事件性はないだろうってだけで
実際に警察が管理者にきちんと確認取ったわけじゃないでしょ

ひょっとしたらその場しのぎで嘘ついてる可能性もあるんだから

495 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:39:10.30 ID:K+3BCACN0.net
>>345
死んでろガイジ
どんな親に育てられたらお前みたいなカスに育つんだ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:39:17.93 ID:GJPPsYHF0.net
>>481
コレw
次の日にはレイプして今頃食人する勢い

497 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:39:26.27 ID:Prkk8oiF0.net
責任取るってつまり全額弁償する気でしょ?権限とかどうでもいいよね

498 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:39:32.59 ID:RVjR6SQG0.net
ゴミ売り新聞は記事を削除して逃亡
訂正やお詫びはしてない

499 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:39:38.06 ID:B5RGftyg0.net
>>429
あっただろうけど東日本は街が根こそぎなくなってるからな、今回のとはスケールが違う
建物も残ってて日常の面影もある、東日本ほどの絶望的な状況でもないのにどうしてすぐ破壊略奪に走ろうとしたのか理解に苦しむ

500 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:39:43.04 ID:X2ordN9x0.net
>>456
だよな
半ば威圧するような形で個人に家の物資の供出を求め
許可得ましたからーとか言って勝手に物資を持ち出す
これって、許可があったと言ったって略奪ですわ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:39:43.23 ID:Bs6iqHos0.net
まだ私刑やってる奴いるよ
なんなんだ
怖すぎだろ

もう事件性ないて出てるのに

502 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:39:46.83 ID:22zcqg9n0.net
>>484
被害状況などの事実確認をする前にマスゴミが押しかけたんじゃない?

503 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:39:47.39 ID:0/NdNCGY0.net
事件性はないとしても

事務局長は教職員就業規則に基づく懲戒対象になる必要があると思うね

504 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:39:58.94 ID:64irNQFb0.net
>>480
凶器持ってる人に自販機開けて良いか聞かれたらそりゃ良いって答えるわな

505 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:40:02.95 ID:I9yUQgqq0.net
震災時対応のGSがあるんだからさ震災時対応の自販機を置けばいいんだよ
学校とか避難所の自販機にステッカーでもはっとけ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:40:28.46 ID:rmgRGwhM0.net
>>467
緊急といえやり方どうなん思った人がアレコレ言ってるだけやで
もし許可した人がその破壊対象や回収対象の所有者じゃなかったら火事場泥棒し放題になるからな

507 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:41:24.58 ID:0/NdNCGY0.net
まさかここまでボコボコに壊すとは誰も思ってなかったんだろ

高校生の集団心理での暴走があったと思うんだよね

508 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:41:28.22 ID:46XaYxi40.net
こんな略奪行為がありました!って捏造作文事を根拠にして

避難者は怯えてパニックになっていた!略奪と変わらない!許すな!ってもう目茶苦茶

509 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:41:35.91 ID:XN0lb7tX0.net
>校庭に金沢ナンバーの車が見え、40〜50歳代の男女4、5人の集団が校内に入ってきた。集団は「緊急だから」とだけ話し、
>女の指示を受けた複数の男がチェーンソーとみられる道具を使って自動販売機を破壊し、飲料水や金銭を盗んだという。


指示役だった女がじつは事務局長(管理者)でしたって酷すぎだろw
そりゃ管理者だから指示出すわなw

510 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:41:42.96 ID:QunvNQvT0.net
>>502
まだ状況確認もしてない間に読売が窃盗があったそうですが!?って押しかけて「窃盗が事実なら許せない」って言ったのを切り取った可能性はあるな

511 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:41:57.03 ID:jYljuvO80.net
飲料水なら壊してOKなのか?ボケぇ!
その理論ならATM襲ってもOKだろ
銀行に預けているけど現金なかった、で済ます奴らが出てきてもおかしくない
現金ないと何も買えず飢え死にと言ってOKか?

512 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:42:06.41 ID:kiikNsSH0.net
ちょこちょこクラックするより腕力で破壊ステキ
穴水濡れちゃう

513 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:42:09.54 ID:GuN5sFJ60.net
命に関わるなら何でもありだろ
腹ペコで無人販売から盗るのもある意味あり

514 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:42:10.91 ID:XJG8BwNk0.net
まず役場とかに相談して備蓄がないか聞くべきだろ?それからだ

515 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:42:15.95 ID:zgTRdek90.net
100円ちょっとで犯罪者になる飲み物なんて本来飲みたくはない
災害は恐ろしいね

516 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:42:22.62 ID:16sRJXIK0.net
>>451
真面目だねぇ。レス見てるだけで息苦しそう
おれなら謝らずにスルーだわ

517 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:42:32.78 ID:HtDb/mXM0.net
>>484
許可したのが事務局長で我が校の高校生が手伝ったとか知らなそう

518 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:42:39.27 ID:QsVhseVB0.net
不満を言う人が出る時点で根回し不足だね
自販機に管理者の電話番号書いてるだろ
管理者にも言わなきゃいけない
自販機置いてる校長にも言わなきゃいけない
避難してる避難民にも言わなきゃいけない
色々過程をすっ飛ばしてるから問題になるんだよ

519 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:42:46.31 ID:sL7l5l+f0.net
>>504
はいかイエスしか選択肢ないわなw

520 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:42:55.41 ID:fukuqc4O0.net
>>490
世間の印象は強盗が押し入った避難所がパニックのままだけどそれでいいのか

521 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:42:57.96 ID:QunvNQvT0.net
>>506
緊急とはいえどうなんって思った人がこんなにいるなら初期のスレからいるはずだろ
振り上げた拳下ろせずに叩く理由探してるだけだ
それなら他の家の金庫壊してもいいんだよなとか話ずらしてるやつばかりだぞ

522 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:43:03.24 ID:sS/uFeli0.net
これがごく特異な例だと認識しないとな。略奪と紙一重だからね。
記事の情報量が少なすぎるのもある。

523 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:43:04.72 ID:sI1mreLx0.net
>>494
実際に警察が管理者にきちんと確認取ったわけじゃないでしょ

いや確認取った上で事件性はないと判断したんだろ
逆になぜ事件性はないと発表してる警察がそこを確認していないと思うのか

524 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:43:11.16 ID:jYljuvO80.net
>>501
馬鹿か!
自販機の会社が訴えたら事件になるだろ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:43:17.00 ID:rm4JSuIS0.net
>>486
なるほどいい例えだ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:43:53.88 ID:iR3FMs+Y0.net
お金も取ったって言ってなかったっけ

527 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:43:56.23 ID:t0RyB86R0.net
緊急事態で完璧を求めすぎだよな
引くに引けないから叩いてるんだろうけど

528 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:43:57.75 ID:IWthdZC00.net
チェーンソー使ったて時点で井戸に毒入れたレベルの
フェイクニュースだった

529 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:43:58.15 ID:SNTDompT0.net
しつこく叩いてる奴は大丈夫か?
読売は既に404で逃げてるぞww

530 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:44:06.02 ID:0/NdNCGY0.net
中身100本として16000円程度
100万円の装置をぶっ壊すとか常軌を逸してる気がするけどね

犯罪じゃないとしても妥当だと思えないんだけど

531 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:44:36.54 ID:XDDqpZwh0.net
変に前例を残すと、次に何かあった場合、このことを持ち出して、凶悪なことをやる輩が現れてもおかしくない、今の日本の現状

532 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:44:44.61 ID:64irNQFb0.net
>>513
でも、この人たち500メートル歩いて家に帰ったら少なくとも3日分の食べ物あるはずなんだよねー。

533 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:44:51.49 ID:4Ma85Gfa0.net
緊急ならシャッター破って商店入っていいんか?4時間後にw
4週間後なら仕方ないかもなwww

534 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:44:52.42 ID:vs6XTvXU0.net
こんなに壊されていいよいいよなどと言う管理者はいない。

535 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:45:02.15 ID:W/JjglZH0.net
>>530
値段じゃなくて飲み物を確保するためには必要なことだったんじゃね

536 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:45:08.21 ID:I9yUQgqq0.net
業者がこれで訴えたら鬼畜過ぎて炎上だろw
てかもしかしたら津波で全部流れてたかもしれんのに

537 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:45:10.71 ID:hrAJizwy0.net
>>517
でも、ここまで確認や責任の所在が怪しいと次のでかい災害来た時には、
「やらない善よりやる偽善!!」
とかお題目唱えて盗みする連中がでてきそうだね

538 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:45:49.60 ID:XJG8BwNk0.net
やっぱりDQNは怖いわ
馬鹿なのに正義と思えば迷わないもの

539 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:45:51.60 ID:22zcqg9n0.net
>>514
すぐそばに避難所があるけど土砂崩れでそこまでいけない状態だったんだってさ
孤立してどうしようもなかったのでは?

540 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:45:54.15 ID:16sRJXIK0.net
>>452
なんでおれが謝らにゃならんのだ
謝罪の強要、ウザいよ

541 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:45:57.33 ID:kfFwaGZ30.net
これ別に壊したのが悪いってことじゃなく、
許可が取れてるのか不明確だから混乱するんだろ
150万の機械だぞ、そこをちゃんと確認して記事書けよ

542 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:46:04.77 ID:QunvNQvT0.net
>>531
まあその一面があるのは否定しない
現にじゃあ商店街や他人の金庫壊してもいいんだよな!とか書いてるバカも多いし
変なやつらがネットで簡単に同類と連めるようになったからな

543 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:46:10.12 ID:Bs6iqHos0.net
理由つけて何がしたいんだ?こいつら

>>518
問題は裏どりしてない記者と
警察発表でもない単なる住民の感想の記事を
鵜呑みにしてるここのやつら

544 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:46:14.29 ID:64irNQFb0.net
>>533
多分この人たちなら事故で新幹線が止まったらのぞみの自販機壊すんじゃないかな?

545 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:46:17.03 ID:HT/uA++a0.net
修理費用は払えよ

546 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:46:32.54 ID:hrAJizwy0.net
>>536
自販機によっては補充を敷地内の人にお任せしていて鍵渡していることもあるからね

547 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:46:35.66 ID:rmgRGwhM0.net
>>521
レス全部見てないが叩きたいだけ精神でスレに張り付く基地外は必ずおるよな
叩ければ何でもいいって奴
俺は6スレ目でこの記事スレ見たわ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:46:43.63 ID:SwGghB3k0.net
>>518
当時通信途絶えていたのにどうやって連絡するのかねえ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:46:55.04 ID:HtDb/mXM0.net
>>526
事務局長に預けて取ってないようだね

550 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:46:55.46 ID:YZVJq8T70.net
無理ありすぎ

551 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:47:04.27 ID:KR9S78KM0.net
>>1
このニュースで一番衝撃的なのは

「自販機を壊さないと避難所でも飲み水すら手に入らない窮状」

ってことだよな…

552 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:47:06.81 ID:IB5je/kM0.net
コカコーラも弁償しろとは言えないだろこれ

553 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:47:07.64 ID:pWZDLrE30.net
女「やっちまいな」

554 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:47:18.33 ID:GVY6Oqmh0.net
>>530
自販機壊すのは明確な犯罪
緊急避難で免罪されるかって話

555 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:47:26.15 ID:GuN5sFJ60.net
これはアリでいいよ
その方が後々気軽に盗れる

556 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:47:28.79 ID:K9H8iLt+0.net
高校生たちも若くして罪の意識を背負いながら生きていくんだから辛いよ

557 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:47:30.56 ID:4Ma85Gfa0.net
何にしろw4時間は早すぎwww
土建屋新年会で酒入っとったんやろ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:47:36.29 ID:tJM3D3ff0.net
災害時の飲み水はプライスレス

559 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:47:36.40 ID:DKY6Y9SL0.net
髪型はやはり
モヒカンだったのかな?

560 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:47:42.53 ID:sL7l5l+f0.net
>>508
当事者のツイートも読めるようになるともういろいろ目茶苦茶
パワフルおばさんが仕切ってハチャメチャする話だわ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:47:44.22 ID:YZoUR0Sx0.net
>>551
発生初日の夜やで

562 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:47:50.44 ID:Bs6iqHos0.net
>>542
やべえよな
何一つ理解してないという

563 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:47:57.62 ID:64irNQFb0.net
>>548
な、事務長にどうやって連絡したんだろうな?

564 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:48:02.26 ID:I9yUQgqq0.net
3.11の津波で流された自販機だって開けたろ

565 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:48:03.38 ID:4DbwvSmp0.net
自分の周りで説明もなくこれされたら怖いわ

566 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:48:18.41 ID:rmgRGwhM0.net
>>518
電話使えても1日夜とか混雑しまくって連絡なんて出来んやろ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:48:24.08 ID:vs6XTvXU0.net
鍵を車に閉じ込めて、「壊していいですか」「はい」
結果、車まで壊された。ってやつだな。
これは賠償だな。

568 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:48:30.47 ID:4Ma85Gfa0.net
>>548
じゃ、開けちゃダメだろw

569 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:48:38.81 ID:Yt0Engcu0.net
自販機は1台100万くらいする
ジュース1本に1万円の価値があるかだな
もちろん壊したほうが補償するわけだろ

570 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:48:54.83 ID:LHiD9pT10.net
>>532
震度7くらって命からがら逃げてきた途中の道も崖くずれやら何やらでめちゃめちゃ
正規の避難所まで行けずに緊急避難した高校の中でも絶え間なく余震が来る
その状況で「明日になったら家に食べ物取りに帰ればいいや」って楽観視できるもんじゃないだろ
想像力なさすぎない?

571 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:48:56.72 ID:njB8lShU0.net
>>551
それに関しては『元々この高校は避難所で無い、本来の避難所は崖崩れで行けない状態だった」って書き込んでいる人がいた

572 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:48:59.85 ID:22zcqg9n0.net
>>551
避難所じゃないから備蓄なかったんだって
すぐ近くにちゃんとした避難所があるんだけど、土砂崩れで行けなかったらしいよ

573 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:49:03.92 ID:64irNQFb0.net
>>549
事務長が元旦に穴水高校にいた奇跡(笑)

574 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:49:15.05 ID:SwGghB3k0.net
>>563
事務長はその場にいただろ

575 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:49:19.15 ID:4Ma85Gfa0.net
>>554
コレなんですよ皆さんw

576 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:49:24.09 ID:STasDBcu0.net
設置管理者ってただ自販機預かってますよレベルの人間だろ
なんで壊す許可出せるの?

577 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:49:27.85 ID:XN0lb7tX0.net
事務局長はだいたい学校のナンバー3くらいで学校の備品管理等は事務がやってる
事務室は受付する事多いから校舎の入口有る事多いし校長室と近い場所が多い

この学校の校舎内の部屋配置は分からんし災害対応で学校内での連絡が校長までいってなかった可能性はあるが
備品管理やってる事務局長に取材して無いってのが信じられんのよ
他にも知ってる人多く居たみたいだから明らかに読売の記者の取材不足

578 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:49:37.85 ID:HtDb/mXM0.net
>>551
だって避難所じゃないらしいからね
避難所に行くルートが寸断されて仕方なく学校に止まったんだろう

579 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:50:19.78 ID:46XaYxi40.net
そもそも許す許さんではなく

震災に乗じて自販機を破壊して中身を奪ったという報道は事実ではなかった

大事なはのはこれ1点

580 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:50:24.14 ID:IB5je/kM0.net
>>564
津波で流されてひっくり返った自販機と普通に壊れずに残ってる自販機を一緒にすんなよ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:50:37.15 ID:GuN5sFJ60.net
あーー日本が壊れていく
政治のせいかな

582 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:50:58.55 ID:iH91L0Ih0.net
震災から何日後?

583 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:51:03.76 ID:16sRJXIK0.net
実行犯はとうにバラけてるよ
数年後飲み屋でドヤ顔で武勇伝として語ってそう

584 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:51:06.16 ID:22zcqg9n0.net
>>579
こういう場合、すぐにでも訂正記事出すもんじゃないの?
読売から訂正記事いつごろでるのかな

585 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:51:13.81 ID:PWI50fx50.net
必死に話そらそうとしてるな。東日本大震災のときを思い出す

586 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:51:27.89 ID:Gp0Y9dDP0.net
家崩れて余震続いてインフラも通信も全滅で何の情報もなく崖崩れでどこにも行けずで
日が暮れた何の備蓄もないただの高校に集まった150人の一般人が完璧な行動出来るとでも

587 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:51:30.68 ID:0/NdNCGY0.net
>>561
少ないわな

余震が続いてるし自宅には備蓄があったとしても帰宅して取りに帰るべきではない状況が起きてたといても

穴水町職員はその程度は想定しておけよw

588 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:51:32.72 ID:sL7l5l+f0.net
>>509
複数の男とはサンダー持って来たおっちゃんや
居残ってた?高校の先生だとナンシーのツイートでみた
コピペし忘れたから貼れないが

589 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:51:34.76 ID:6G3XQ2e80.net
>>9
デマ流すな

590 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:51:41.84 ID:kS7Sx6Ur0.net
>>551
この避難場所にも地震翌日の朝には十分な量の水と食料が届いたとあるぞ
日本は優秀です

591 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:51:43.52 ID:Bs6iqHos0.net
もういいって
もう振り上げた拳しまっていいんだよ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:51:52.45 ID:VdbbRgox0.net
たった数時間で壊す やから

593 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:51:56.36 ID:jYljuvO80.net
>>531
昔だったら在日だけだったが、今の日本は
中国人やグエンやクルドがたくさんいる
川で密漁したり浜のハマグリ盗っても知らないで済ましているのが
非常時だからを印籠代わりにしたら何でもするぞ
昔だったら、ちゃんと代金と手紙を書いてた

594 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:52:04.01 ID:htAesvwe0.net
>>569
コレだけ話題になったら募金くらい集まるから安心だな
海保機爆発させた奴は叩いちゃだめな風潮で何か叩きたいんだろうが
叩きたくて仕方がないクソ野郎共は何がそんなに悔しいのか

595 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:52:15.34 ID:KHajIJAH0.net
壊すしか開ける方法がなかったんだよね
今後の改善になるのかな

596 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:52:16.10 ID:4Ma85Gfa0.net
>>542
>>562
まさしく他人の金庫そのものを勝手に壊してドロボウしたんですけどw
集団心理で
わかってないのはお前らだよwww

597 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:52:16.08 ID:t0RyB86R0.net
んで被災地から水盗んでった記者は誰なん?

598 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:52:27.67 ID:w4xgpJLK0.net
問題ないなら記事にすんなよ。
記者が一番悪い。
火事場泥棒が出たと問題提起したかったんだろ。

599 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:52:31.25 ID:spTN/Z+Q0.net
>>577
北國新聞こそなぜ事務局長とやらを取材してないの

600 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:52:47.65 ID:36sby4la0.net
まだやってるの?
誤報だったてよ

601 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:52:56.38 ID:22zcqg9n0.net
>>573
地元の人で高校のすぐ近くに住んでたのかな?
自分も被災してるのにすぐに職場に駆けるなんてすごい使命感だよね
避難所に指定されているわけでもないのに

602 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:53:04.94 ID:PWI50fx50.net
これからルフィやりにいこうとしてる窃盗団が警戒されたら困るから火消しですかね

603 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:53:30.47 ID:LbSjIbhu0.net
>>404
ベンダーの所有物だから建物の管理者に許可を得ても
許可を取ったとは言えない。

ただ、緊急時だから何とも言えないな。この件は。

604 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:53:33.25 ID:bTqYa+0b0.net
こんな感じで空き家に入って金庫も壊すんだろう
怖いわー

605 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:53:39.89 ID:4Ma85Gfa0.net
>>572
だから、壊せ、奪えってあまりに短絡的だろw

606 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:53:51.57 ID:euLFN5Zf0.net
普通に窃盗と器物損壊で逮捕

607 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:54:08.52 ID:kiikNsSH0.net
新品200万円の冷蔵庫ぶっ壊されて泣き寝入りするベンダーとはおもえない

608 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:54:10.02 ID:QN6UKcZg0.net
電源落ちてなかったら普通に金いれなさい

609 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:54:15.41 ID:HKQ5nBk60.net
変なおっさんのせいで高校生まで犯罪者の一員にされたのか
かわいそうに

610 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:54:31.92 ID:DP2dlbeT0.net
「緊急時なのでこのようになりました
管理責任者 山田太郎」

って張り紙しとけばよかったのにね
そんな心の余裕もなかったろうけど

611 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:54:37.56 ID:qvHh1bYt0.net
>>552
言えないだろね
叩かれるもん
緊急避難に該当するのか、弁護士さんに聞いてみたいところではある

612 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:54:57.48 ID:4Ma85Gfa0.net
>>579
やってることは何一つ変わらんがな
独占したか分け与えたかの差しか無いことがわからないのかなw

613 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:55:06.45 ID:rmgRGwhM0.net
>>487
これが一番困るんよな
ただでさえ人が備蓄したりボランティアで自分用に持ってきたものを奪おうとする人が一定数いるのに
今回は壊しすぎだが正式に許可取れての支援行動っぽいからともかく「誰でもいいから許可取れればええんやろ?壊して貰うで」と判断する火事場泥棒絶対出てくる

614 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:55:24.01 ID:I9yUQgqq0.net
津波がくるくるで煽った報道のせい
そりゃどうでもよくなるわ

615 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:55:26.56 ID:Bs6iqHos0.net
だからお前らいつまで推測で私刑やってんの?
警察無視してるなよ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:55:35.33 ID:XDDqpZwh0.net
南海トラフがあるかもしれないと言うご時世、これからは、護身用の武器を持つ必要があるかもね
、ますますアメリカのようになっていく日本

617 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:55:35.93 ID:L2fNc0sm0.net
既に夜中で停電してて土砂災害起きてて津波警報も出てるのに他の避難所まで歩けと言う馬鹿は想像力足りなすぎるだろ
そっちの避難所だって物資は限りあるし老人が多いであろう避難者がそんな簡単に大移動できるかよ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:55:36.23 ID:SwGghB3k0.net
>>601
これ高校だから何かあった時には管理職がすぐ行けるようになっているはずだよ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:55:36.62 ID:rRP6WirW0.net
>>1
いやw壊すなよ
冷蔵庫高いだろw

620 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:55:55.10 ID:epWfuzy50.net
>>610
いやそれくらいの余裕はあるだろ

621 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:56:11.02 ID:XJG8BwNk0.net
現場見たら事件性無しはないわ
危険人物認定した方がいい

622 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:56:14.43 ID:k+muDEif0.net
>>目撃者の男性は「けたたましい音が学校中に響き渡っていた。避難所はパニックになり、誰も止められなかった」とおびえた表情で語った


こいつらはなんだったんだw
慰安婦として拉致されていく女を見ていただけの朝鮮人男かよww

623 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:56:22.70 ID:tDHFFfD50.net
読売がデマ流してんじゃん
謝罪は?

624 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:56:28.21 ID:LbSjIbhu0.net
>>584
訂正も出しにくい話だな。
紙面に出していたら訂正せざるを得ないが、
Webだと削除して終わりな気がする。

625 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:56:30.43 ID:rm4JSuIS0.net
ツイートにはまるで悲壮感がなく楽しそうに壊している
もう一日我慢してシカタナク壊すのが筋だろ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:56:35.19 ID:YZoUR0Sx0.net
まだ情報集めてる時間だろうに、すぐにこういう行動に走って、それを擁護するのが多いのが怖い

627 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:56:53.78 ID:UwPkM/M+0.net
日本人は我慢することが美徳みたいになってるけど 国はそんな国民に甘え過ぎ、言うべきことは言わないと

628 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:56:54.55 ID:iW6lHd2u0.net
あー あなたが管理者です?みんな困ってるんで壊していいよね?ねぇ良いよね?いいですよね?

こんなやり取りだったかもな

629 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:56:59.84 ID:QN6UKcZg0.net
緊急時に無料開放される自動販売機が用意されてるのだから
その設定されてない自動販売機ならぶっ壊す前に社の方へ連絡いれなよと
なんかしら対策はあるやろうと

630 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:57:00.76 ID:I9yUQgqq0.net
せやな何を言おうが警察が動かないなら犯罪ではない
以上で終わりよ

631 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:57:02.98 ID:g5L+2DUO0.net
>>155
地元のMROもこの破壊と窃盗被害を昨日ラジオのニュースで取り上げてだぞ
北國新聞と北陸放送どっちが信頼出来る?

632 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:57:14.63 ID:qhW/JKUA0.net
売り物だよ!!

633 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:57:15.72 ID:FTiZcBr+0.net
地震で周囲がほとんど破壊された状態で自動販売機だけ普通に電源通してお金入れてという発想にはならんだろ
そもそも自動販売機自体もこの地震で無傷というわけではないだろうし
内部がすでに壊れていて電源すら入らない可能性もある
色々考えたらこじ開けるのが一番理にかなってる

634 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:57:20.79 ID:vs6XTvXU0.net
こんなもの保険も下りない。

635 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:57:25.71 ID:K+3BCACN0.net
5Wncc2JN0
やべえなこのガイジ

636 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:57:37.83 ID:bTqYa+0b0.net
多分 政府から こういうこと 書くと真似するやつが増えるからなかったことにしろと私が来たとかありえそうで怖いわ

637 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:57:39.65 ID:sL7l5l+f0.net
>>570
ナンシーの行動力はそれとは別ベクトルだと思う
リーダー的立場してるから、あたしが面倒みなきゃ!状態みたい
サンダー親父呼んだり事務局長巻き込んだり行動力は目茶苦茶ある

ちなみに避難民150人らしいが
そいつらが一枚岩って感じではない
ナンシーはよ
(読売の取材相手?)外の避難民だなwwwこっちは名簿あるんだよ
と好意的じゃない反応してるし>>122

638 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:57:57.57 ID:HtDb/mXM0.net
>>617
しかも数時間の間に余震が209回

639 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:58:03.89 ID:GVY6Oqmh0.net
>>576
無理だろうね
まず自販機自体は所有者の許可が必要で多分自販機業者
学校の事務員ができるとしたら自販機が設置されている場所の使用許可くらい

640 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:58:10.11 ID:6re/CtfU0.net
【動画】防災カメラ映像は捉えた!突然の地震に慌て全裸で外に出た巨乳JK、オートロックで部屋に入れなくなり…全裸JKを見つけた男が興奮して発情レイプ!
http://news24.suppa.jp/articles/20240107.html

641 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:58:11.09 ID:g5L+2DUO0.net
>>624
石川県の北陸放送はラジオで拡散したんだからそのラジオで謝罪と訂正できると思うけど?

642 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:58:30.64 ID:/DwfdLEl0.net
管理者を待って鍵を開けてもらえなかったのかな?

643 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:58:38.34 ID:B5RGftyg0.net
K+3BCACN0
やべえなこのガイジ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:58:39.09 ID:hrAJizwy0.net
>>509
しかも
サンダーがチェーンソーになってるしな

645 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:59:03.14 ID:JFfptR290.net
そりゃ7日も水食料が手に入らなくて、電気が来てなくて使えないけど、飲料を貯め込んでる自販機があったら壊してでも取り出すだろ
批判してるお前らの想像力が足りない
被災したことないからわからんだろうけど、そういうもん
別にお前らが悪いわけじゃないけど想像力が足りない
ボランティアで石川池

646 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:59:06.08 ID:DMfZu/k+0.net
>>615
ここは理解力の乏しいバカを見れる貴重な場として決して場に飲まれるなよ
管理者でも無いのに私刑しようとしてるからな
何の権利もないのにな
一部はスレ伸ばしの煽動かかまちょだろうけど

647 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:59:09.88 ID:usBsCe7H0.net
デマ流したX民全員死亡

648 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:59:10.74 ID:rmgRGwhM0.net
つか読売の記事はどう見ても強盗寄りの窃盗記事だったけど
どこで取材して誰が記事書いたんだよ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:59:14.37 ID:spTN/Z+Q0.net
いまのところ北國新聞もSNSで積極的に発信してる1人のソースの言い分しか載せてないに等しいような
別の当事者の証言が欲しい
ソースが結局一人なのも危ういよ

650 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:59:16.75 ID:16sRJXIK0.net
>>593
平時でもグエンアジトで豚解体や密漁してるし
関東で311級が起きたらやりたい放題するだろーな

651 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:59:18.31 ID:hNtOr/nm0.net
>>1
関東大震災の教訓をまた生かせず
救いようがないマスコミの皆さん

652 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:59:18.79 ID:STasDBcu0.net
>>642
設置管理者は鍵持ってないだろ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:59:27.12 ID:HpYQ2HJS0.net
自販機トラブルだと中のものを求めて破壊の他に
おっ ここ電気まだ生きてんじゃんと
非常時だと一時的な盗電はゆるせても
金を出して買いに来たのに鉢合わせ小競り合いやら
コンセント抜きっぱなしで帰って
年寄りが買いにきて動かない故障諦めるならいいけど
この区域も停電してると勘違いで復旧しろと通報
ただでさえ忙しいとこに停電してないのに
余計な手間をってのも昔はあったからなあ

654 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:59:29.38 ID:vs6XTvXU0.net
刑事事件にはならないが当然民事で賠償。

655 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 12:59:48.10 ID:uQ7Pe83s0.net
>>642
交通遮断でそれができないからしょうがなくってことだろう
後は、周囲の人に最初から事情を説明しておけばよかったってことと
自販機を破壊したら相当な損害額をはらわなきゃいけないだろうに
それを考えてたのかなってこと

656 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:00:03.78 ID:g5L+2DUO0.net
>>654
デマ拡散した北陸放送は停波だな

657 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:00:11.21 ID:4wNZzDmz0.net
一番悪いのはろくに取材しなかった読売新聞記者

658 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:00:22.13 ID:LbSjIbhu0.net
>>641
どう訂正するのかが問題。
犯罪なのかどうかが微妙な状況だから、
表沙汰にすると何らかの対処を行う必要が出て来る。

659 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:00:33.67 ID:4Ma85Gfa0.net
>>615
これ、屋外にある自販機だったら間違いなく事件になってるよ
あと、民事は別の話だからな
勘違いするなよ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:00:34.81 ID:k4abGfTV0.net
自治体が災害時は、自販機を無料で開放の契約をしているのでは?

661 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:00:36.51 ID:BmmDcBDQ0.net
>>1
ヤフコメのコメ欄も閉鎖されてたし
どうせバカウヨが「外国人ガー!」とかやってるんだろうなあ…
と思ってたら、そもそもとして最初の報道が誤報か

俺は現地の道路の寸断状況も自分が思ってた状況より酷いようだし
緊急避難というケースもあるから、どうなんだろう?と思って
詳細がまだ分からんからネットに書き込むのを控えていたけど
真面なというか、普通の知能があれば妄想でアレコレ書くことはしない
妄想で決めつけてたらデマだしな

バカウヨは普段から「マスゴミガー!」とか言ってるくせに
そのマスコミ情報に乗せられて発狂した上にデマを喚きまくってるとか
まあ、バカウヨはホント低知能というか、なんと言うか…(猿かな)

662 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:00:41.78 ID:qMSRPI5F0.net
半島民は4時間で我慢もせずにモノぶっ壊しちゃうんだね

663 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:00:46.01 ID:HdFXV8LM0.net
発電機と小銭でよかったのでは?

664 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:01:00.05 ID:qvHh1bYt0.net
>>576
学校で責任持って弁償する気だったんかな
それともコカコーラに事情を話せば許してもらえるって思ったから?
なんしか「緊急だから」ね

665 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:01:06.01 ID:zXyamAU90.net
>>642
管理者外の人間なら来られへんし被災地区の人ならそれどころちゃうやろ

666 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:01:07.09 ID:bN9IKzOD0.net
「凶器をもって管理者を脅した、断れるわけない」とかいうストーリーを語っててマジで頭イカれてる
読売ネトウヨは氏ねばいいのに

667 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:01:10.41 ID:spTN/Z+Q0.net
>>645
7日じゃなく震災当日、地震から4時間後に自販機破壊実行したケースなのです

668 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:01:15.29 ID:sL7l5l+f0.net
>>633
発電機用意したけど自販機に使う発想無かった
いわれてみればたし🦀
>>407

669 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:01:19.71 ID:hrAJizwy0.net
>>656
デモ、取材で話した人も責任もとめないとw

670 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:01:21.99 ID:16sRJXIK0.net
>>594
単純におれは騒ぐのが好きだから
この件の真相はどうでもいいし

671 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:01:22.66 ID:g5L+2DUO0.net
>>658
13時からMROの特別放送始まった
デマ拡散した事をどう取り上げるか聞いてる

672 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:01:38.74 ID:ZNfaliNt0.net
破壊者「もしもし管理者さん俺だけど、自販機開けて中のドリンクを被災者に配っていいですか?」
管理者「緊急事態ですしやむえませんね」
 ↓
破壊者「許可出たぞぶち壊せ!」
 ↓
管理者・・・どうしてこんなに破壊してるんだ!ちくしょう!鍵持ってきてやったのに・・・

673 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:01:39.88 ID:YZoUR0Sx0.net
>>645
初日の夜の話やで

674 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:01:43.97 ID:JFfptR290.net
>>667
スピード対応でワロタ

675 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:01:44.52 ID:+AAM/60G0.net
>>648
写真があるから現地で取材したのは間違いないだろう。

https://twitter.com/ter_bou777/status/1743575722525175999
この人は2日に穴水高の避難所に来たということだけど1日経てば情報も整理されてるとおもうんだよね。
2日に来た人がこういう認識という事は現場の避難民の間では泥棒だったという認識が一般的なんだと思う。
(deleted an unsolicited ad)

676 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:01:51.26 ID:XJG8BwNk0.net
地震だすぐ自販機壊そうって思想がまともじゃない
しかも高校の自販機
こんなん許したらいかんわ

677 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:02:03.18 ID:hrAJizwy0.net
>>660
そー夕場合は、自販機自体に表記してあるし
勝手にでてくるようになっておるね

678 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:02:06.77 ID:GVY6Oqmh0.net
>>603
緊急時じゃないでしょ震災から4時間は
脱水症状で死にそうな人がいる状況とかじゃなく緊急には当たらない

679 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:02:19.63 ID:H24iKJQA0.net
読売新聞さん、黙って記事消すって大丈夫?
朝鮮人が井戸に毒入れたとかそういう記事出して後でしれっと消しちゃわない?

680 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:02:20.03 ID:6bAlvqyU0.net
チェーンソー持った奴らがみんなに配るからって言いに来たら駄目とか言えない

681 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:02:21.80 ID:blUH3o+T0.net
【悲報】岸田文雄、日曜日はゆっくりお家で過ごす🤓 [616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1704597683/

682 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:02:22.74 ID:tSSMXm9e0.net
>>659
屋外だったら抑々壊してないだろ

683 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:02:26.00 ID:OHkxy1Bx0.net
即、あそこまで破壊しなければならない状況だったのか
写真のインパクト強すぎw

684 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:02:41.95 ID:YWrDOZ950.net
行政に頼り自分で考えることなく
行政の指示通りにしか動けないんだったら
単なる行政の下僕で奴隷

685 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:02:45.47 ID:rmgRGwhM0.net
>>644
全然違うやん…
まじどこの無能が取材して記事書いたんだよ…

686 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:02:54.52 ID:IZ53jx//0.net
岸田の新年会が伸びずに
これが伸びてる理由を
誰か教えてくれマジで
(´・ω・`)

687 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:02:57.47 ID:hrAJizwy0.net
>>664
緊急事態だから国が支払ってくれるやろ
もある

688 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:03:00.05 ID:LbSjIbhu0.net
>>678
それが判断できる材料がないわな…

689 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:03:22.24 ID:g5L+2DUO0.net
>>656
自己レスだけど番組内でこのデマを実際に話したしたのは仙台の東北放送のアナウンサー
たぶん応援なのか便乗取材に来てるアナウンサー

690 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:03:26.49 ID:Bc3/Bogt0.net
もう4時間も何も飲んでないわ
緊急だし、万引してもええかな

691 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:03:26.92 ID:SD8xgTyt0.net
お前らってマスコミは嘘ばかりつくと言うわりにこんな記事はあっさり信じちゃうんだな
お前らも「疑ってごめんなさい」とちゃんと被災者に謝れよ

692 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:03:30.33 ID:HoTXu2Xl0.net
>>20
訂正謝罪なしならどうしようもないな

693 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:03:35.78 ID:vQoblCPz0.net
読売はデマを流してるのに謝罪しないのはなんで?

694 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:03:52.80 ID:6Bh75xtt0.net
これを許してたら何でもありになる

695 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:03:54.65 ID:rm4JSuIS0.net
そもそもチェーンソーでもないしサンダーでもないんだよなツイートも読売も間違ってる
グラインダーにヤスリつけたらサンダーみたいな使い方もカッターにもなる
呼び名を間違えただけ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:04:00.49 ID:tSSMXm9e0.net
ID:ZNfaliNt0 ガセネタ必死に考えてるのかこいつ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:04:06.53 ID:Gp0Y9dDP0.net
日が暮れたら朝まで救助救援物資来ないと覚悟するだろ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:04:08.89 ID:xg/ffGEt0.net
どうして大災害直後に社会不安をあおるような大誤報が流れてしまったのか
社内調査、原因究明、記者会見、社長の謝罪はマダー?

699 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:04:27.11 ID:kYhyLWnd0.net
>>122
> アンバサ美味しかったなぁ

もうね
発信しないほうがいい人だよ

700 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:04:40.15 ID:+AAM/60G0.net
とりあえず犯人が名乗り出てこない事にはどうにもならない。

701 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:04:46.66 ID:g5L+2DUO0.net
>>693
地元北陸放送も訂正無しだから遠くの読売は無罪!なんだろう

702 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:04:50.77 ID:CnQDHB4E0.net
真面目くんはルール守れてえらいでちゅね~ww

でも非常時には何の役にも立たなそうでちゅね~ww

703 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:04:51.05 ID:LbSjIbhu0.net
>>694
だからあまり表沙汰にすべきでない話なんだよな…

704 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:04:56.07 ID:hrAJizwy0.net
>>685
そもそも記者にガセながしたのは、誰か?ってことも大事よな
メディアとか情報源は守る!
とかいって言わない事が多いけど

705 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:05:11.05 ID:kgI9PY+90.net
>>667
自由に発電機やらグラインダーやらは取りに帰れる状況だったわけだしな
皆でまず飲料水持ち寄るとかしたかどうかだよな
実際炊き出しとかしたわけでしょ、自分たちで
コレは、土建屋がお祭り気分で張り切りすぎただけなのよ

706 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:05:11.69 ID:hRlG3oRl0.net
読売新聞が記事消してる😳
騙された😭

707 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:05:24.63 ID:uKHfo1W70.net
要するに破壊したオッサンが状況に酔って勘違いしちゃってた人なんだろ?
高校生は被害者で

708 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:05:28.54 ID:16sRJXIK0.net
>>646
そんなことばかり考えて生きてても楽しくねーだろ
人が人を叩く理由なんざ退屈しのぎとかいくらでも作れるわ

709 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:05:43.76 ID:g5L+2DUO0.net
>>700
拡散したひとりは北陸放送に来てる仙台放送のアナウンサー

710 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:05:56.34 ID:rmgRGwhM0.net
>>675
当時いた避難民がそういう認識だったなら
置いていったらしい飲料水も微々たるものだったんだろな
まあ自販機に入ってる飲料水の量なんてたかがしれてるけど

711 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:06:14.19 ID:QN6UKcZg0.net
ただのウェーイでバカ騒ぎしたかっただけと思われ

712 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:06:20.16 ID:PfxlKx8n0.net
災害時にこんな微罪をいちいち立件してたら警察も手が回らないだろ
表に出てないだけで火事場泥棒や性被害は数百件以上発生してるはず

713 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:06:42.91 ID:andNWbrg0.net
記事書いたやつはペン折るくらいじゃすまされんぞ

714 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:06:53.88 ID:16sRJXIK0.net
>>698
するわけないじゃん
マスコミ界隈でも真面目で誠実な人はとっくの昔にやめてる

715 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:07:06.50 ID:w4xgpJLK0.net
>>691
金も抜いたというような表現をスレタイにつけるから悪いんじゃね。
緊急時に自販機を壊し飲料水を取り出したくらいなら、また違った議論になったんだよ。

716 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:07:09.20 ID:g5L+2DUO0.net
ネットのデマがーって言ってた北陸放送がデマ拡散したのはどういう事?

717 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:07:10.87 ID:wGyTo68N0.net
最初に出た写真でもお金はそのまま自販機の中にあったし金目当てではないのは明白

718 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:07:10.90 ID:LbSjIbhu0.net
>>712
その通りなのだがメディアで公した時点で
無視出来なくなるのよな…

719 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:07:14.98 ID:3BmKFckG0.net
溜め込んでる大企業の味方をするゴミのせいで日本は停滞している

720 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:07:15.80 ID:CqRgNX4+0.net
誰か北陸コカ・コーラボトリングに電凸しろよ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:07:23.00 ID:hRlG3oRl0.net
あれだけデマ批判しておきながら自分がデマ流すのかよ
しかも訂正なし
記事消すだけ
ふざけんな

722 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:07:31.97 ID:ug+szsFQ0.net
今後の3年間で5兆円の災害支援が必要だ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:07:32.14 ID:XN0lb7tX0.net
>>576
>>639
災害になったら無償で使えますって契約結んでる学校あるよ
災害用の自販機入れてたり緊急用のカギを事務に渡してたりする

今回はたぶんその手の契約結んで無いだろうけど

724 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:07:33.50 ID:64irNQFb0.net
>>570
だから、どこでも震度七でどこでも道が寸断されたと勘違いしてないか?

お前みたいなバカが3.11のときに盛岡市民に津波大変でしたねって言い出すんだよ。
ちなみに盛岡はほぼノーダメな。

そもそもこの自販機壊した人たちは「車で来た」んだが?

725 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:07:33.94 ID:SWo0+niP0.net
事務局長→×
事務長→○
自販機は高校の所有物→×
自販機は高校が教育財産使用許可を与えて設置している。自販機は業者の所有物→○

「事務局長」が高校の財物でない自販機に壊していいなど許可を与えることはない

726 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:07:57.02 ID:sL7l5l+f0.net
>>672
破壊者「もしもし管理者さん……つうじないや、じゃああの人だな」
破壊者「高校の事務局長さん自販機こわして良いですか緊急事態ですしやむえませんね?」
事務局長「はい」
 ↓
破壊者「許可出たぞぶち壊せ!」
 ↓
外の避難民「高校の自販機が知らない連中に破壊されてる!」
読売「事件だあああああ!!」
破壊者「違うってばwww🤣」

727 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:08:12.53 ID:vs6XTvXU0.net
もし許可を出したなら出した人間が賠償。しかしここまで壊す必要があったかという事になると壊した人間が相当の賠償金を負担。

728 :安倍晋三 ◆jPpg5.obl6 :2024/01/07(日) 13:08:14.15 ID:sSmC9zfn0.net
馬鹿ウヨはもうネット禁止な笑

729 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:08:26.88 ID:kiikNsSH0.net
モノタロウあたりに検証してほしいな
この道具なんて呼びますか?
サンダー
グラインダー
チェンソー

730 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:08:27.37 ID:pQtQfXah0.net
間違いなく朝鮮人の仕業かと思ったら間違いなく日本人だった

731 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:08:34.48 ID:AlNfbdoZ0.net
>>1
読売新聞、避難所の自販機破壊のフェイクニュース拡散 記事をこっそり削除し、謝罪・訂正なし [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704599634/

732 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:08:40.27 ID:64irNQFb0.net
>>574
高校の事務長が元旦に偶然学校にいたのが奇跡だろ?

733 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:08:59.90 ID:bN9IKzOD0.net
「文責」が明記されてない記事は、5ちゃんの匿名レスと変わらん無価値なものだ
しかも検証もさせずにホイホイ元記事を消してしまうなんて、もはやそれは報道機関ではなくデマゴギープロパガンダ機関でしかない

734 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:09:05.59 ID:hrAJizwy0.net
賠償は、許可した人
中身受け取った人ですればお安くなるな
特にアンバサ飲んだ人は高見の見物しておるから
それくらい支払ってもらってもよかろう

735 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:09:11.67 ID:W9MKrQ2C0.net
今どきの自販機は大きな震度を検知したら自動的に「開放台」みたいに取出口へ缶が放出されるようになっている、、、
と聞いたが違ったのか?

被災者支援と自販機を破壊されるのを畏れてメーカーがソー言う仕様にしていると。

736 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:09:26.63 ID:0/NdNCGY0.net
>>727
民事上の問題だろ
あとは公務員就業規則の懲戒上の問題

警察は事件性はないって言ってるから犯罪ではない

737 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:09:30.63 ID:rPUHsehG0.net
能登は今日から雪
寒くて大変だろうけどもう少しの辛抱

738 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:09:32.58 ID:lVE03yzK0.net
警察は壊したやつから話を聞いただけで、
自動販売機の所有者からはまだ話を聞いてないだろ
もし話を聞いてたら所有者に話を聞いたって記事になるし
そもそもこの震災で忙しい時に、警察がそこまで手は回らんだろ

739 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:09:43.96 ID:nUc875Bg0.net
針金とかヘアピンはなかったんかな

740 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:09:44.17 ID:g5L+2DUO0.net
>>728
1の北國新聞がウヨ新聞なんだけど?

741 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:09:45.18 ID:404uPSsd0.net
穴水って読みはANNA SUIと同じで良いの?

742 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:09:47.31 ID:P4Xu1A8J0.net
>>720
そうやって囃し立てるのは良くないぞ
もしやりたいならお前が電話しろ

743 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:09:49.07 ID:tSSMXm9e0.net
ID:64irNQFb0 バカはNG

744 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:09:51.53 ID:jYljuvO80.net
>>702
非常時こそルール守れよ
ルール守らなかったら無法地帯になるだけ
弱者が犠牲になる
ちゅね〜」って何だ、馬鹿か

745 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:09:56.43 ID:XJG8BwNk0.net
>>719
俺は大企業よりDQNの方が死んでほしんだ

746 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:09:59.67 ID:IZ53jx//0.net

お前らまた見切り発車したのか
(´・ω・`)

747 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:10:01.38 ID:AlNfbdoZ0.net
>>1
自販機デマの真相が語られる [397476571]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1704590454/

読売新聞が強盗と報じた避難所の自販機破壊、やはり誤報だった。実際は管理者に許可を得て破壊⇒被災者に配布。読売は未だに沈黙 [204160824]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1704554670/

748 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:10:09.77 ID:64irNQFb0.net
>>672
>>726
多分こわした後の事後承諾だと思うよ。

749 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:10:09.93 ID:hRlG3oRl0.net
なんで訂正記事出さないんだ
こっそり消すだけって責任感なくないか?

750 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:10:12.60 ID:geOB3eMz0.net
>>3
朝日だったよね
なんでもないものを何かあるみたいに書いて煽ってキモいよね〜

751 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:10:14.53 ID:eaW2Y1vw0.net
飲んだ人みんで弁償すれば美談になるよ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:10:28.34 ID:g5L+2DUO0.net
>>733
東北放送のアナウンサーが金沢の北陸放送のラジオで拡散したぞ

753 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:10:28.69 ID:hrAJizwy0.net
>>732
昔は、緊急連絡が来ても大丈夫なように新年でも誰かおったな
うちの学校は
まぁ、今はケータイあるからいなくても大丈夫だろうが

754 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:10:51.88 ID:LbSjIbhu0.net
>>749
事件性が完全に否定出来た訳ではないから
状況を説明しづらい。

755 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:10:54.67 ID:if3VkLCA0.net
そもそも外の避難者てなんなん?その人達にはわけてあげなかったの?

756 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:11:01.08 ID:SwGghB3k0.net
>>732
地震が発生したから駆けつけたことも分からないのかよ

757 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:11:19.84 ID:g5L+2DUO0.net
>>754
北陸放送に電話したけど出ないや

758 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:11:20.04 ID:+AAM/60G0.net
>>709
そうじゃなくて自販機破壊の犯人

759 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:11:27.01 ID:hrAJizwy0.net
ここって公立の学校?

760 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:11:27.51 ID:64irNQFb0.net
正月2日の千歳ー羽田便は>>702みたいな低級民が乗ってなかったから速やかな避難が出来たんだよな。

761 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:11:37.14 ID:RwdYkxQu0.net
デマの情報元は校長ってマジ?
教育者として失格じゃね

762 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:11:42.68 ID:KWPshHei0.net
自販機の新品は50万円以上
設置の管理者は場所と電気代を負担して売り上げから一部もらうパターン
本体はメーカー持ちが多い
にしても地震から4時間で本体を破壊されたらたまったもんじゃない
ようするにどっち側も雑

763 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:11:52.00 ID:DDyFQAzT0.net
自販機破壊してる奴見かけたらバットで殴り倒したるわ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:11:58.07 ID:rPUHsehG0.net
能登は良い所だよ
ずっと前から旅行で行きたいと思ってた
今日は雪で寒いみたいだけど避難所の皆さん頑張ってください

765 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:12:02.42 ID:bHzAXq6O0.net
震災時に対応する自販機あったよな?

766 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:12:14.70 ID:rm4JSuIS0.net
>>725
ナンシーの思い込みかもしれんけどソースには事務局長と書いてあるぞ

767 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:12:23.67 ID:LbSjIbhu0.net
>>757
こんなのは責めても仕方ないからな…
地元メディアも地震の影響受けてるしやむを得ない。

768 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:12:24.81 ID:Gp0Y9dDP0.net
余震続く瓦礫の中から飲料水探すよりも目の前にある自販機からなんとかって思ったんでしょ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:12:29.81 ID:hjgJME8v0.net
いいじゃないの
自販機の1つや2つ
盗んだって

770 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:12:32.39 ID:7vEHSY9p0.net
最初は自販機 破壊した奴ら 叩いて次は捏造記事出した 読売 叩いて 俺らって常に勝利してるよな。敗北を知りたいよ。

771 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:12:38.10 ID:g5L+2DUO0.net
>>758
もちろんそうだけど未確定情報を拡散したマスコミはなぜ許されるの?
北陸放送はネットのデマに気をつけるように呼びかけてるのに自ら拡散してるんだけど?

772 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:12:40.02 ID:vs6XTvXU0.net
>>736
当然。

773 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:12:45.65 ID:CqRgNX4+0.net
ヤカラ「自販機の飲みもん皆に配っていいすか?」
ババア「え?まあ…」

ドカーン!バリーン!

ババア「ひええええええええええええええええ」

774 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:12:52.68 ID:GVY6Oqmh0.net
>>735
それって自販機揺らせば出てくるってこと?
泥棒し放題じゃん

775 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:13:04.82 ID:sL7l5l+f0.net
>>725
ナンシー/令和六年1/1穴水にて震災経験者@HARUpin_u

許可出したのはその事務局長さん。だから指示出してたのは女性だよ。「緊急事態だから」って台詞も正しい。そりゃそーだ緊急事態だったもん。局長の権限で「取り出していいよ」との指示を出して、地元建設企業に勤めるおっちゃんが車に載ってたサンダーでぶった斬った。アンバサ美味しかったなぁ?????

とりあえずナンシーさんの主張に沿う形でね?
ナンシーのツイートは情報が不明瞭な感じではあるけど

776 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:13:05.60 ID:rmgRGwhM0.net
>>732
学校なら誰かしらいたりするんじゃね
ましてや教員や備品管理したりする人なら震災時真っ先にくるんでね

777 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:13:16.57 ID:RejaFnx90.net
読売は謝罪記事出したんか?
しっかり書いた担当者の名前とどういう経緯でこうなったのか、しっかり書いて謝罪しとけよ

778 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:13:21.95 ID:g5L+2DUO0.net
>>703
確かに
こんな感じで破壊繰り返すと日本終わる

779 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:13:33.29 ID:B5RGftyg0.net
これから飲料メーカーは能登半島に自販機置かない方がいいぞ
壊されるから

780 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:13:42.75 ID:+AAM/60G0.net
もしこのまま自販機破壊犯が誰なのか不明なままで終わったら
犯人は地元有力者の関係者とかで揉み消されたんだろうなと思う。

781 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:13:55.96 ID:9VojAYYl0.net
ネトウヨが必死に在日のせいだって言ってたな

782 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:13:59.12 ID:epWfuzy50.net
>>705
その場の雰囲気でやってしまった感が強いんよな
まあ非日常でテンション上がっちゃうのはあるけども

783 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:14:03.01 ID:SD8xgTyt0.net
>>715
何が何でも謝らないの草
まるで某国の人みたいやん

784 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:14:03.32 ID:hUh4ROyj0.net
>>1
小銭をせしめたって話は?
金を捕ったら言い訳できんぞ

785 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:14:05.15 ID:spTN/Z+Q0.net
名簿で(わかる)どうこうとか不安煽る発信もあるしどうかなと思う

786 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:14:10.19 ID:46XaYxi40.net
>>622
大丈夫!全国に捏造報道した読売の作文だよ!

787 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:14:21.40 ID:g5L+2DUO0.net
>>767
でも北陸放送はネットのデマに気をつけるよう呼びかけてるのに自らデマ拡散してもいいの?

788 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:14:24.96 ID:IZ53jx//0.net
自販機で飲料水なんて
ここ10年は買ってないわ
スーパーで2本買えるのに
頭おかしいのかと思う

789 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:14:48.17 ID:Ex38E6mL0.net
読売のフェイクニュースだったようで
パヨクが絶対の信頼を寄せる新聞がフェイクニュース流したんだから責任はお前らも取れんだよな?

790 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:14:53.90 ID:kYhyLWnd0.net
>>686
相手にされてない
過去の人って感じ

791 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:14:55.35 ID:5lTjVg6M0.net
ゴミ売りのデマ流しがクソヤバイレベル 記者クビやろ 事実を書けや

792 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:15:09.37 ID:u0ClBvlh0.net
>>736
器物破損は被害者が届を出さない限り事件にはならんよ。
交通事故も物損事故なら点数引かれないし罰金にもならん

793 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:15:12.31 ID:KWPshHei0.net
最新の自販機は停電とか災害時に無料放出モードに変わるのもある
ただそこらへんの大半の自販機はそこまで最新ではないね

794 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:15:35.44 ID:+hmw9Fkk0.net
>>784
残念
盗まれてませんでしたー
https://twitter.com/ter_bou777/status/1743575722525175999
https://twitter.com/thejimwatkins
(deleted an unsolicited ad)

795 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:15:36.25 ID:Ex38E6mL0.net
>>781
読売のせいだったな
どう落とし前をつけるんだ?
なかった事にするつもりか?

796 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:15:38.70 ID:fybGladN0.net
>>784
それ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:15:42.45 ID:64irNQFb0.net
>>743
お前がバカでドキュン

正月2日の千歳羽田便はお前みたいな低級民が乗れない便だったから助かった。

798 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:15:47.72 ID:XJG8BwNk0.net
何か起きるとヒャッハーするタイプだな間違いなく
あらかじめ殺しておいた方がいい危険だから

799 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:15:50.30 ID:xY9osbhD0.net
普通にお金入れれば飲み物出てくるのに
なんで壊す必要があるの

800 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:15:59.49 ID:g5L+2DUO0.net
>>770
箱根駅伝放送してこのデマも拡散した北陸放送は今も災害特別番組やってるから勝利だろ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:16:00.90 ID:uJ8wCSYQ0.net
>>748
正月だしね
事業所へ電話しても繋がらんだろうし

802 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:16:07.86 ID:LbSjIbhu0.net
>>787
マスコミのWeb記事にもデマはあるから
それ込みなのかもな。
完璧を求めてもそんなものはないから仕方ないよ。

803 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:16:24.83 ID:FqbdI26J0.net
読売 自販機で検索かけて
トップニュースに入ろうとすると 404 お探しのページが見つかりません

だな

804 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:16:36.70 ID:26c0kWox0.net
避難してる人達に
「今から飲料水を取り出すために自販機破壊します。うるさくしてスイマセン」
くらい言えば何でもなかったのに

実際に何するか聞かられたコイツラは
「緊急だから」
しか答えなかったんだろ?怪しさしかないわ
絶対嘘ついてる

805 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:16:39.37 ID:SpPa8QXb0.net
壊すまで意味あったのか

806 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:16:44.59 ID:YZoUR0Sx0.net
>>799
停電4時間後まだ復旧せずだったから

807 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:16:50.11 ID:I5QvvAXn0.net
自販機じゃないんだよ
令和なんだよ
令和が悪い

808 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:16:53.59 ID:hRlG3oRl0.net
誰が自販機破壊の負担を負うかは分からないが、当事者の話し合いで決めるべき話でしょ
少なくとも、ネットの第三者が事件性もないのにしゃしゃり出てくる話じゃないよな

問題はフェイクニュース流した読売新聞じゃないの?こっそり記事は消したけど

809 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:17:11.89 ID:Kts+MydH0.net
>>771
デマと誤報は違うよ

810 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:17:18.99 ID:2u3XEiMi0.net
https://i.imgur.com/qcY43dp.png

811 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:17:22.45 ID:jkZqr5th0.net
>>5
たしかにそのとおりだが、ちょんが暴れたのではなくて良かった♡

812 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:17:24.25 ID:64irNQFb0.net
>>756
あれれー?道が寸断して絶え間なく余震が来て危険なのにどうやって事務長が速やかに高校に来れるのかな~?

馬鹿丸出しだな。

事務長は馳せみたいにヘリにでも乗ってきたのか?

813 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:17:37.96 ID:Qmtkiqxd0.net
東日本地震の時
https://i.imgur.com/hBqf7LB.jpg
https://i.imgur.com/yw3rz9k.jpg  

814 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:17:44.77 ID:vs6XTvXU0.net
>>782
言えてる。
これがもう一歩進むとコンビニ強盗になる。

815 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:18:25.39 ID:HiPf939A0.net
隣町行くの面倒くさいもんな

816 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:18:28.73 ID:5lTjVg6M0.net
>>804
その場で見聞きした訳でもなくただの伝言ゲームを真に受ける猿やん
そんなもん書く奴の気持ち1つでいかようにもかわる話

817 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:18:32.31 ID:rm4JSuIS0.net
>>792
学校の所有物か、リース品の2パターンあるけど後者なら罰金ありうる

818 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:18:39.95 ID:eNzg8ENs0.net
>>813
まんさんの大好き♥なATMが...

819 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:18:43.32 ID:rmgRGwhM0.net
>>813
火事場泥棒するクソ野郎多かったよな

820 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:18:50.38 ID:g5L+2DUO0.net
>>802
日頃から北陸放送はMROニュースDIGとかいうアプリ使えば情報得られるとか宣伝してるけど不正確情報拡散するならSNSの輩と変わらなくない?

821 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:18:52.35 ID:SWo0+niP0.net
>>766
学校事務経験者だがそんなものはない
>>775
業者の所有物に事務長が壊していいなんか許可与えるはずもない
教育財産使用許可の決裁権者だからね

822 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:19:00.42 ID:Qmtkiqxd0.net
https://i.imgur.com/Sgj9ASU.jpg
https://i.imgur.com/SEjEAoJ.jpg

823 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:19:03.53 ID:+a5Aby5X0.net
>>755
そこがこの事件の怖い所だと思ってるよ
避難初日ですでに隔たりできてる
集団行動が向かない自分のような人は行かない方がいいんだろうなと確信した

824 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:19:07.88 ID:KAAnlTmk0.net
>>20
謝罪訂正もなしに削除して逃亡とか
いかにもクズな読売らしいな

825 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:19:08.55 ID:64irNQFb0.net
>>801
そのへんが壊した人たちの都合の悪いところでそこを濁してるからな。

826 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:19:23.44 ID:kS7Sx6Ur0.net
>>774
せやな
地震もないのに作動を検知した警備の人間も出てくるけどなw
割に合うのかどうかは知らん

827 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:19:31.71 ID:PfxlKx8n0.net
窃盗目的ならわざわざ避難民の集まった学校内の自販機破壊して小銭なんか取らない
無人の郵便局のATM破壊して札束持って逃げてるよ

828 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:19:41.94 ID:XJG8BwNk0.net
この行動力なら次は店のシャッター壊すよね

829 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:19:45.01 ID:SpPa8QXb0.net
3日食べてない子供はどうなったんだ

830 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:19:57.71 ID:SwGghB3k0.net
>>812
管理職はそういう時でも駆けつけられる場所に住んでいるんだよ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:19:59.10 ID:rm4JSuIS0.net
>>821
呼び名だけの違いでやってることは同じだろ?

832 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:20:17.57 ID:uJ8wCSYQ0.net
>>812
事務長さんも避難民だったりして、近隣住みとか

833 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:20:26.27 ID:Kts+MydH0.net
発電機持ってきたというのにになんで壊す必要がある
災害起きたタダにしろって発想か

834 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:20:28.57 ID:E4YILpfO0.net
ゴミ売りの記者
「火事場泥棒がチェンソーで被災地の自販機を荒らして金まで強奪してった!!」

事実
「飲み水を確保するため学校の管理者の立会いの下、グラインダーで自販機を切断し
飲料水を学校の避難者に配りお金は管理人が回収」

チェンソーとグラインダーの区別もつかずチェンソーで自販機を切断できると思ってるゴミ売りの記者wwww

835 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:20:32.61 ID:MPbtc7z80.net
いざとなるとこうなるのかな おそろしい

836 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:20:32.83 ID:26c0kWox0.net
>島崎康一校長は「避難者も不安に感じているので、許せない」と憤った。

現場の人間がパニックになって激怒している
もうこの時点でコイツラの行為は自分勝手な悪で間違いないよ。処罰しないと模倣犯が出る

837 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:20:38.81 ID:/Q2tNjKu0.net
こういう時こそ
みんなで肩を組んで
校歌を歌おうぜ(´・ω・`)

838 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:20:56.50 ID:OnK392kY0.net
もう警察も事件性ないと判断してるのに
天下のコカコーラが被災者を訴える可能性に賭けて騒いでる奴って…

839 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:20:58.12 ID:LbSjIbhu0.net
>>820
マスコミなんて最初からそんなものだと
思ってた方が良い。

熊本地震の時なんかマスコミの人が被災地近くのコンビニで食料調達して問題になったりしてるし。

840 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:21:14.38 ID:sL7l5l+f0.net
>>780
破壊者当人が名乗り出て事件じゃないと抗議した

読売が取材したのは凄い音を聴いたり破壊者たちや壊れた自販機をみて
事件が起きたと思った外の避難民の証言
……と破壊者は推測している

なお避難民間で意思疎通の分断があるとは読売は気づいてない
(破壊者は状況を知らない外の避難民を笑っている)

841 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:21:26.79 ID:Kpb++seK0.net
フェイクニュース出した糞新聞社はどんな罪に問われるの?

842 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:21:27.11 ID:g5L+2DUO0.net
>>836
県内に拡散したMRO北陸放送は停波だな

843 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:21:31.12 ID:A8yfsfZF0.net
事実確認もしないんならマスコミが被災地に現地入りすんなよ
迷惑かけてるだけじゃん

844 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:21:52.62 ID:g5L+2DUO0.net
>>839
2行目酷いな

845 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:22:07.95 ID:BGomtzgX0.net
嘘くせえ

846 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:22:32.61 ID:DMfZu/k+0.net
>>708
こんなに悪質なデマ記事に煽動された馬鹿が暴れてるスレッドも珍しいぞ楽しめ

847 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:22:59.86 ID:sL7l5l+f0.net
>>816
外の避難民はその場で見聞きして、誤解した

848 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:23:09.68 ID:kS7Sx6Ur0.net
>>833
その発想に至らなかった事を責める気にはならないなぁ
大地震だし家崩れた人も居るだろうし余震続きの夜で不安だっただろう
当日に速攻自販機破壊の判断が早いとは思うけどね

849 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:23:23.35 ID:P5WhJhPz0.net
>>95
おまえこれまで被災したことないだろ

850 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:23:34.49 ID:4DgTIjcX0.net
事後承諾ならあり得るだろうけど地震当日に管理者に連絡して壊したってのは嘘くさい

851 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:23:56.00 ID:hrAJizwy0.net
>>776
防災備品があるのなら自販機を真っ先に壊す許可与えたのも不思議

852 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:23:59.41 ID:c5E+eYow0.net
読売
しれっと記事削除してて草

他の企業がやったら猛烈に叩く案件だろこれw

853 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:24:13.28 ID:XJG8BwNk0.net
今諫めないと別の地震で模倣されるって言ってるのに
事件性無し言ってるのは何なの?

854 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:24:45.32 ID:SSvY7bnw0.net
>>836
読売さん消したんならもう頑張らなくていいんだよ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:24:46.96 ID:hhhBETBC0.net
>>25
バーカ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:24:48.08 ID:sL7l5l+f0.net
>>821
権限の無さは解ってる
だから「サンダー持った人に言われたら断われないよね?」
なんてネタレスもあるよ

857 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:25:01.17 ID:kWqrClnT0.net
糞マスゴミはデマを世界に発信するんなよ

858 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:25:05.53 ID:z4tpDV6h0.net
こうして冤罪が生まれる訳です

859 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:25:06.75 ID:hrAJizwy0.net
>>813
食料品に関しては津波のあとやったからしかたないで

860 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:25:16.22 ID:CqRgNX4+0.net
設置場所の人間が自販機の管理と無関係なんて
もう一般常識レベルだと思ってたわ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:25:32.70 ID:hhhBETBC0.net
>>836
バーカ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:25:39.82 ID:IbVbI0V10.net
>>835
関東大震災でもあったからな
人間こういう時にその人の本性が出るもんよ

863 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:25:41.61 ID:Kiv2MRGQ0.net
ちょっと待てよ、校長が「許せない!」って憤ってただろ?
あれも読売の捏造ってことか?

864 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:26:06.64 ID:v1egRzuz0.net
>>84
頭悪そう

865 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:26:08.26 ID:hrAJizwy0.net
>>822
ヘリの着陸ポイントを探すだけでも大変そうだな・・・・

866 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:26:12.43 ID:mSQT1J8N0.net
世界には訂正の声は届きませんからね

867 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:26:13.00 ID:SpPa8QXb0.net
よくわからんよな壊して回ってたのなら他にもあるってことなのか

868 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:26:18.10 ID:g5L+2DUO0.net
>>863
読売新聞と北陸放送だろ

869 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:26:25.04 ID:HtDb/mXM0.net
>>853
警察です

870 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:26:49.50 ID:/ukJlvxV0.net
>>863
校長に連絡がいってなかったんじゃないの
震災直後でドタバタしてただろうし

871 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:26:51.79 ID:E4YILpfO0.net
恐ろしいのは事実確認や警察に確認しなかったのもそうだが
(と言っても被災地でそんなこと聞きまわるマスゴミの害悪以外の何物でもないが)
チェンソーとグラインダーの区別すらつかないやつが日本最大の新聞社の記者をやってるってことだよ
チェンソーで自販機ぶった切った!って某グロ漫画の見すぎだろ…

872 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:26:57.72 ID:Bbb9mPfX0.net
有事の避難場所に指定されている場所だと停電でも中身を出せるよう、
施設の管理者が鍵を持っていたりするのかな

873 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:27:18.91 ID:Dt9l5FWQ0.net
お金欲しさで自販機壊して回るの非効率だなと思ってたから
飲料水確保と聞いて成程と思ったわ
そりゃそうよな

874 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:27:27.62 ID:Lg1p4AeC0.net
やす子が完ぺき説明 「自衛隊は被災地に迷惑かけずに災害支援できる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a4d37d658e44a8e8d8b806092f0b522f935cb27
一般市民へは自重求め 「みんなが出来るのは祈る事」

875 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:27:35.98 ID:Oqsq9vAs0.net
そもそも穴水高校は指定避難所ではなかった


この穴水高校の、ほんの数百m先に、リゾート風の宿泊施設
"キャッスル真名井"てのがあって、町はそっちを避難場所に指定してた。

そら、高校と宿泊施設ならこっちを避難場所に指定するだろ
避難所としての備蓄はそっちにしてあったんだよ

不幸にしてその途中でがけ崩れでいけなかった。
で仕方なく穴水高校に避難するしかなかった
こちらには備蓄などなかった

食料皆無、そこへ約150人が避難していたんだよ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:27:41.50 ID:2NojEjif0.net
校長のコメントからして捏造だったの?
だったらデマ撒き散らかしたやつクビにしないと信用ならない

877 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:27:46.04 ID:5lTjVg6M0.net
>>847
それをお前が見聞きして更に誤解しとるやんアホ
震災当日の目撃者が多数いる避難場で電動工具使って自販機ぶっ壊す泥棒がおるんか?と考えるのが普通の人間。
令和キッズの闇バイト強盗じゃねぇんだからさ

878 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:27:52.78 ID:OnK392kY0.net
>>850
読売新聞の記事で破壊を指示する窃盗団の女扱いされてたのが事務長だよ
近場に住んでたか避難者がいるから来てたんだろ

879 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:27:54.14 ID:CKzO4n/O0.net
まだゴネてる奴ってXの本アカで正義の拳を13Kmくらい振り上げて後戻りできない感じにでもなったの?

880 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:27:56.97 ID:jlm3Z+jr0.net
>>839
金払うだけマシだな
店壊さないし

881 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:27:58.82 ID:9jV0WCyn0.net
管理者っていう言葉で迷走してるけど、実際には飲み物が足りないから学校の事務さんに責任と弁償はそっち持ちねって話して壊したんじゃない
そしてその情報は大して共有されてなかった
コカ・コーラやベンダーが被災地で事を荒立てないとは思うけど

882 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:28:00.08 ID:XJG8BwNk0.net
新聞社も本当にその場で判断できるのがいないんだね

883 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:28:03.49 ID:z4tpDV6h0.net
自販機設置会社の公式声明はまだ?

884 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:28:15.58 ID:Gp0Y9dDP0.net
管理者ってか居合わせた学校関係者が私が責任持ちますって言ってくれたんじゃないの

885 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:28:29.01 ID:XN0lb7tX0.net
>>836
現場の管理者が立ち会ってるんで

886 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:28:59.71 ID:IbVbI0V10.net
>>877
強盗してる奴らは平成キッズやろ

887 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:29:02.22 ID:SpPa8QXb0.net
見出しで騒動になったのか

888 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:29:12.50 ID:rm4JSuIS0.net
>>871
いや使ったことないやつが大多数で呼称の勘違いはありうる

889 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:29:20.11 ID:O0F5RXoz0.net
ヒャッハー!

890 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:29:43.89 ID:Kiv2MRGQ0.net
しかし因果なもんで、読売新聞を現在のようにでかくした正力が警察官僚であった際に関東大震災時にデマ振りまいて、
例の虐殺を惹き起こした一人と言われてるが、一歩間違えればこれも危なかったなw

891 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:29:47.10 ID:w4xgpJLK0.net
こんな記事を被災地後に出す北國新聞のスタンスに問題がある。
時が経ってから震災時のエピソードとして書けばいいのに。
書く前に学校やベンダーにも話を聴けただろ。
火事場泥棒は非難され恥ずかしい思いをする!という警告になると思い書いたのかもしれんが、「犯罪なのか緊急時の仕方ない行為なのか」ハッキリしない場合は書くべきではない。
速く出せないとならないような記事でもないだろ。

892 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:29:48.69 ID:c5E+eYow0.net
>>879
そうだと思う
フォロワーたくさんいるXの垢でポストしちゃったら後戻り不可だからなw
匿名の5chでそういう世論醸成しようと必死w

893 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:29:49.50 ID:CqRgNX4+0.net
チューバーだったんじゃね?
あいつら再生回数のためなら何でもする。
撮った後、さすがにヤバいと思いUP止めたとか。

894 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:29:50.19 ID:2NojEjif0.net
>>873
半日くらい水がなくても自販機を壊したりはしない
けど病人がいるならわからん

895 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:30:05.82 ID:L3ZPLeZE0.net
名誉毀損だろこれ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:30:09.77 ID:UH8Q+Spm0.net
旅費カルマがひと言


897 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:30:12.94 ID:YZoUR0Sx0.net
>>883
実害よりイメージを取るだろ
設置場所の地権者にはチクリとはするかもしれんが

898 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:30:27.11 ID:BmmDcBDQ0.net
??「読売新聞に相当詳しく書いてあるから、ぜひ熟読していただきたい」

教祖が言う通りに読売新聞を熟読してたネトウヨが信じ込んじまったか
権力者が民間紙にお墨付きを与えるとか(しかも国会軽視)
ホント碌でもなかったよなあ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:30:50.35 ID:4g/JWkh50.net
管理者ってそんな権限あるの?
管理者なら鍵くらい持ってないのか?

900 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:30:55.89 ID:HtDb/mXM0.net
>>888
チェーンソーはノコギリ
サンダーやグラインダーは砥石
これくらいは知ってると思うがな

901 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:30:59.15 ID:E4YILpfO0.net
>>881
おそらくそんなとこ
過去の震災でも自販機の無料開放なんていくらでも例がある
ふりあげた拳を下せなくなってる奴らは自販機管理者の承諾なしに中身を開放して配布するのは犯罪!こいつらは強盗!逮捕しろ!っつってるけどw
警察が事件性なしって言ってるのは目に入ってないんだよなぁ

902 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:31:21.52 ID:3qk9URQX0.net
存在しない悪人に皆で怒っていただけ

903 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:31:24.00 ID:wyCNtKOP0.net
>>4
貴君はコンビニや自販機が書かれた紙地図持ってるのか?

904 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:31:40.28 ID:kYhyLWnd0.net
>>893
そういう奴らはストッパー持ち合わせてないと思う

905 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:31:42.38 ID:5VV8h19a0.net
管理者が許可出してんなら外野がとやかく言う事では全くないな

906 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:31:50.11 ID:4kR0ksLX0.net
黙って消すと余計にこじれるのにな
読売もネットでの情報扱いが杜撰だね
せめて真偽不明の情報となったので一旦記事を凍結扱いさせて頂きます
位のコメント付けて保留にしときゃいいのに

907 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:31:56.63 ID:kt/Z2tWL0.net
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2024年1月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

12月現在再集計中だが35兆円を突破したもよう

※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
増税してまでばら撒く必要があるのか?

908 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:32:10.54 ID:IbVbI0V10.net
>>881
だろうね
行間読めない輩が増えすぎだよな

909 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:32:16.74 ID:sL7l5l+f0.net
>>863
ナンシーは校長にも怒ってる

ナンシー/令和六年1/1穴水にて震災経験者@HARUpin_u

避難していた高校の、自販機荒らしの話が回ってきて怒り心頭。「役場は4日からだから、4日になったら偉いさんが視察に来ます」その人達が、見たものだけで泥棒だと判断してる。

初日に何も食べ物がなくて、仕方なく自販機から取りだした事を考えなかったのですか??

腹が立ってしょうがない。

ナンシー/令和六年1/1穴水にて震災経験者@HARUpin_u

もうバカバカしすぎて。
Facebookではまだ私の発言疑ってる人もおるし。そんなに「校長」とかの発言のが信ぴょう性あるんかね??


ただ校長にも怒るのは仕方ない部分がある
首謀者で説明すべき立場のナンシーは
校長が来た日には既に岐阜に避難して、穴水に居なかったようなんだわ

910 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:32:20.14 ID:bTJb+nPw0.net
>>900
お前はそれどこで最初に知ったんだ?
それを考えたら知らんやつが実際に大勢いることもわかるだろ

911 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:32:20.23 ID:YZoUR0Sx0.net
>>871
ディスクグラインダー、丸鋸、チェーンソー
馴染みがない人には回転して切るしか見えない

912 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:32:23.76 ID:vsN2k2rg0.net
目の前の車にチロルが一個入ってたらガラス割って手に入れるのかって問題
4時間も早すぎるけど費用対効果が悪すぎ

913 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:32:25.22 ID:/ukJlvxV0.net
読売新聞と呂布カルマを信じた奴が事務責任者を殺さなくてよかったなw
取り返しのつかないところだったぞ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:32:44.18 ID:2NojEjif0.net
うーん
自分のものでもないのを壊すのに私が責任を持ちますはよほど自販機設置会社の内情に詳しくないと言えないセリフだぞ
少なくとも壊した自販機の修理代は見積もれないといけない
あと関係ない奴から許可もらったって壊した奴は普通に器物破損だろ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:33:01.73 ID:DMfZu/k+0.net
PV欲しさに悪質なデマ記事で無実の人を犯罪者に仕立てる読売記者

916 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:33:08.74 ID:c5E+eYow0.net
>>906
天下の読売新聞がSNSのデマ拡散垢みたいなことやらかした
大失態にも程がある

917 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:33:17.10 ID:yYgM4eb40.net
遠隔操作で鍵解除して出せるとか災害対応じゃない自販機でも中身出せるとか
そんな機能ないのに想像で適当に批判してる奴の多さよ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:33:31.60 ID:L1s8D+pq0.net
事務局長のおばさんが自販機の所有者という訳でもあるまいし
仮に自分が毎月5万の2年ローンで買った自販機でも壊す許可を出したかと

919 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:34:06.47 ID:c+cnfZdF0.net
朝鮮人が井戸に毒を入れた!

現代でもこのザマなんだから当時ならそりゃ信じるわなw

920 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:34:06.89 ID:vsN2k2rg0.net
>>901
敷地内で起こったことだから民事で勝手にやってくれって事だよ
こじれたら事件化するかもしれないが、少なくとも今しばらくはそれどころじゃないわな

921 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:35:01.48 ID:sL7l5l+f0.net
>>871
そこは外の避難民は、音を聴いて破壊後の自販機をみただけだから
しかもチェーンソーのほうが全然メジャーだしな

922 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:35:06.56 ID:cNgrCwCM0.net
で、訂正あったの?

923 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:35:21.10 ID:njB8lShU0.net
>>851
少しはあったけど避難民全員には行き渡る量では無かった模様

924 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:35:22.19 ID:hO6EqES/0.net
嘘くさ
破壊許可とかなんの権限もない管理者にあるわけねーだろ

925 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:35:22.61 ID:5lTjVg6M0.net
>>886
40~50代の工事関係の仕事生業にしてる現地住みのおっちゃんやろ 意味わからんこと書くなやアホ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:35:27.30 ID:KWPshHei0.net
設置場所の契約者は鍵を持ってないし開けたり壊したり許可する権限もない
鍵を持ってるのはその自販機メーカーの人

927 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:35:34.46 ID:GfxNq2+Q0.net
>>912
避難生活では生命に直結する水とチロルチョコの区別がつかない馬鹿です
って宣言しなくてもいいんだよ

928 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:35:39.00 ID:vsN2k2rg0.net
>>909
避難所でもないところに押しかけて食べ物がないって当たり前だろ
バカなのこの人?

929 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:35:43.50 ID:gndvazyE0.net
自販機の管理者ってコカ・コーラじゃないんだ

930 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:35:55.29 ID:kYhyLWnd0.net
>>914
許可じゃなく指示って認識っぽい>>775

931 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:36:07.72 ID:IbVbI0V10.net
>>925
言葉足らずすまんの
闇バイト強盗をやってんのは令和キッズじゃなくて平成キッズやろってことだわ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:36:15.65 ID:Gp0Y9dDP0.net
本当の管理者である校長は避難民大多数解散した4日に見に来て壊された自販機見て通報ってとこか

933 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:36:19.28 ID:LiD7u/H60.net
>>10
管理者に確認してるなら問題無くね?

934 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:36:32.01 ID:vsN2k2rg0.net
>>927
じゃチロルじゃなくて水一本ならどうなの?w

935 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:36:42.49 ID:tH0bmLF20.net
>>914
たぶん壊すって言っても鍵を壊すぐらいにしか思ってなかったんじゃ
あんなボコボコに壊されて今頃青ざめてるよ

936 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:36:46.13 ID:spTN/Z+Q0.net
>>917
自販機すべて無料解放されて当たり前と思ってるのが意味わからないよ

937 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:36:50.62 ID:Ga/xEKSr0.net
調書とって後から賠償で、ぶっ壊した方は持って帰っても良いぞと
研究して効率よく開けられるようになるだろうw

938 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:37:07.94 ID:kH222m3b0.net
所有者がいる持ち物だから後付けでもOKと言えば釈放では。

939 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:37:21.72 ID:+AAM/60G0.net
>>840
どこで?

940 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:37:27.74 ID:ImxG7U+y0.net
>>928
馬鹿はお前だろ
崖崩れで備蓄がある避難所に行けない人達がここに集まってて100人以上いたんだよ

941 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:37:46.90 ID:T9VV0dMu0.net
>>901
金銭もとられてるけどゴタゴタの時だし捜査しないことにするわー事件性ないわーってことなら読売も別に誤報じゃないね。

942 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:38:24.18 ID:LrwrFHda0.net
>>933
あくまで施設管理者であって自販機の管理者じゃないの

943 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:38:28.83 ID:c+cnfZdF0.net
>>941
https://pbs.twimg.com/media/GDMvFHnaQAA4dEl?format=jpg&name=large

944 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:38:34.87 ID:W/JjglZH0.net
今回の件は何も問題はなくね?

945 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:38:40.24 ID:/ukJlvxV0.net
>>935
事務責任者がその現場にいたって話を聞いたが

事務責任者とベンダーでどういう話があったかは知らんが、コカ・コーラのベンダーが損害賠償を請求するとも思えんがなぁ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:38:45.97 ID:kH222m3b0.net
子どもだから金銭的な勘定ができなかったのかも。
簡単に開けられなかったならば、
どの程度ぶっ壊していいか確認すべきだったのかも。

947 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:38:48.73 ID:hrAJizwy0.net
>>911
さすがに、それはおかしい
間違えるのは、丸のことグラインダーくらいかな

948 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:38:52.83 ID:vsN2k2rg0.net
>>940
だから食べ物無くて当たり前だろ
たった4時間で自販機壊すって、数日孤立したらどこまでエスカレートしたか恐ろしいな

949 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:38:55.05 ID:cqe+SZfZ0.net
この件で火事場泥棒はシケイとかXに投稿してた奴は謝罪したか?

950 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:39:07.44 ID:Dt9l5FWQ0.net
>>894
数日は物資届かない可能性は考えないの?
自販機壊されて怒るなら平時に戻った時に訴えればいい
人は死んだら帰ってこない

951 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:39:14.17 ID:sL7l5l+f0.net
>>877
外の避難民が音を聴いて、壊れた自販機を見て、事件と誤解した事は

自販機を壊し、読売に怒ったナンシー自身の意見だよ

ちなみに外の避難民がどんな避難民なのかは
ナンシーは外の避難民を笑うだけで立ち位置は不明だな
明確に存在はしてるけど

952 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:39:20.76 ID:Po03Oc8T0.net
>>4
バカかお前は
逼迫する前に動ける奴が動くのは当たり前
飲み物が不足するのは容易に想像できるんだから事前に確保しておいただけだ
状況も分からずに避難して余震が来るかも知れないしもっとでかい本震が来る可能性もある
その場の状況だけで必要ないとか考える脳ミソがねえのかマヌケ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:39:24.07 ID:xg/ffGEt0.net
>>933
警察が事件性なしと見てる時点で5ch探偵が何をほざいてもな

954 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:39:29.85 ID:2NojEjif0.net
>>930
何の権利があって指示出してんだろw
なんにしろ首謀者なので自販機の会社は修理代を要求すべきだな

ところでサンダーなりなんなり動いたんなら電源あったんじゃないの?

955 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:39:57.35 ID:bTJb+nPw0.net
>>934
どうなの?ってそんなんケースバイケースでしかないけど実際のとこ何が言いたいの?

100人も200人もいて水が足りなくてそこにある程度の量の飲料水があったのでこういう判断をした
というのが今回のケースでしょ

956 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:39:59.69 ID:4uoFJFlr0.net
自販機から飲料を取り出して避難者に配布
中のお金は盗まれないように管理者に預ける
めっちゃ有能なヒーローですやん
これが読売新聞によって犯罪者に仕立て上げられるとは

957 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:40:15.23 ID:hrAJizwy0.net
>>923
壊す前に周りの店にお願いすれば良かったのに

958 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:40:21.54 ID:CrQOQKJ30.net
少し壊すの早いなっていう感想はあるものの犯罪ってほどじゃないし読売だけ謝罪しとけよ

959 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:40:44.62 ID:vsN2k2rg0.net
>>950
その数日後に壊せよ
緊急避難とか言ってるやつがいるけどその緊急性が無いんだよ

960 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:40:45.60 ID:64irNQFb0.net
>>830
バカは黙ってろよ
じゃあ学校職員は家買えないだろ?

961 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:41:01.93 ID:qxZQ6wUf0.net
うちも家の前に自販機置いてるけどあくまで置かせてあげてるだけで所有者ではないからコカコーラ社から破壊の許可を得るまで許可なんか出来んなぁ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:41:04.56 ID:KWPshHei0.net
まあ非常時だし全員おとがめナシになるでしょ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:41:14.95 ID:/mORIrET0.net
俺に聞けば正しい自販機の壊し方を教えて

964 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:41:16.70 ID:rm4JSuIS0.net
>>900
グラインダーにはヤスリも丸ノコギリも回転ブラシとかいろいろとりつけられて
色々使えるので呼び名を間違える可能性はある

965 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:41:20.20 ID:t0RyB86R0.net
X民ですらナンシーにごめんなさいしてるのに…

966 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:41:22.37 ID:hlG2i7510.net
何にせよ、こういうマスゴミ同士の泥試合みたいなネタは我々の大好物の最たるものの一つなので、大いに泥沼化してもらいたいものだw

967 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:41:27.21 ID:4g/JWkh50.net
>>926
「確認した」と言われても「誰に?何を?」だよね普通

968 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:41:27.37 ID:ImxG7U+y0.net
>>934
その例えなら水がない避難者が沢山いて
レンタカー借りてる会社の人が壊して中の水取っていいよって言ったのと同じだな
災害時なら問題ないだろ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:41:43.05 ID:g5L+2DUO0.net
>>956
北陸放送は無罪なん?

970 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:41:49.98 ID:HtDb/mXM0.net
>>910
ソーとはノコギリを英語でsawと呼ぶから
砥石つまりヤスリとノコギリの違いくらいは学校行ってたらわかると思うけどな

971 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:42:03.83 ID:vsN2k2rg0.net
>>955
足りなくてって、まだ4時間だぜ
まずあるものを分け合えよ

972 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:42:05.02 ID:Kts+MydH0.net
>>848
発電機もってきたのにその発想は変だよ
他人の物を壊して持っていく発想
自販機をコンセント繋げばいいだけなのに

973 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:42:16.89 ID:Dt9l5FWQ0.net
>>959
今喉か沸いてるのにどうすんのさw

974 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:42:26.78 ID:+OPADd8R0.net
>>832
それだとしたら奇跡だよな。
穴水住みでかつ市街地じゃなく外れの方に住むという奇跡。

975 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:42:32.46 ID:mxUdGpr/0.net
>>884
許可だした関係者がきちんと責任とってくれるならいいんでない

976 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:42:39.93 ID:XN0lb7tX0.net
>>926
契約内容によっては設置場所の契約者も鍵持ってるぞ

977 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:42:57.50 ID:W//1l8D/0.net
まぁ、地元の人たちの判断に任せる。いのち大事に

978 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:43:03.44 ID:tPu7oLnb0.net
元々ほとんど壊れてたんじゃね?

979 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:43:12.21 ID:bTJb+nPw0.net
>>970
わかると「思う」ってお前がそう思ってるだけやん

で、チェンソーがどういうもので
サンダーやグラインダーがどういうものか
お前はどこで知ったんだ?

980 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:43:23.67 ID:/ukJlvxV0.net
>>971
飲料水は僅かしかなかったらしいよ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:43:26.06 ID:tH0bmLF20.net
>>973
水は止まってたの?電気は?
その時の状況が分からんから何とも言えん

982 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:43:29.19 ID:LrwrFHda0.net
>>976
鍵持ってるのは自分で自販機買った人だろう

983 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:43:49.89 ID:2mMoDT1u0.net
>>4
温かい飯を食いながら暖かい部屋でぬくぬくポチポチしとるお前が何偉そうに分析しとんねん

984 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:44:06.41 ID:vsN2k2rg0.net
>>973
喉乾いたから速奪うのか、おたく日本の方ですか?w

985 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:44:09.47 ID:HtDb/mXM0.net
>>979
学校

986 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:44:18.42 ID:SBdc2APv0.net
金を事務に預けたとか言ってるけど数日後に撮られた写真に小銭ぎっしり入ってるのが謎だな

987 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:44:26.62 ID:+OPADd8R0.net
バカ「1キロ以内に市街地があってもそこに行くまでに道路は陥没してて余震の危険もあるから行けるわけ無い」

バカ「事務長はたとえ七尾に住んでても地震発生後4時間後には学校にいるのは当たり前」

988 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:44:27.41 ID:2NojEjif0.net
>>950
だから前の書き込みにも書いてるけど、健康な人だったらそんなに早くは壊さない
病人がいればわからないけど
>>952
ところで避難してた人は今でもそこにいるの?

989 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:44:31.93 ID:hC7gNFVy0.net
ニュースを何でも鵜呑みにしちゃいけないってことだね

990 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:44:42.89 ID:bTJb+nPw0.net
>>971
いつまで籠城するのか目処も立たない状況では
まず一定の量の備蓄を用意することで心理的安全性を確保するという行為は
実際に有用とされている

991 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:44:43.16 ID:vsN2k2rg0.net
>>980
150人に対して100本あったらしいけど

992 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:44:44.23 ID:vT15MJ7o0.net
>>114
強盗されたようにしか見えないな
「管理人承諾済み」と張り紙しておけばよかったのに

993 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:45:02.44 ID:Dt9l5FWQ0.net
>>984
震災に合ったことないの?幸せそうでよかった

994 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:45:08.91 ID:bTJb+nPw0.net
>>985
サンダーとグラインダーを何学校でどう教わったの?

995 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:45:17.67 ID:XN0lb7tX0.net
>>982
こういった災害用に鍵渡してる所有るのよ

996 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:45:18.15 ID:T9VV0dMu0.net
>>943
これはなんのコピペなんだ?

997 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:45:34.35 ID:X1D405/S0.net
なんだよ良い人じゃんそれをおまえらは

998 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:45:40.11 ID:+OPADd8R0.net
>>983
お前みたいなやつが代わりに死んだら良いんだよ。
こっちは3.11で穴水みたいな温い状況じゃないところに居たから言ってるんだよ!

4時間後に喉乾いたとかあり得ないし。

999 :ばーど ★:2024/01/07(日) 13:46:02.35 ID:vGGYldSO9.net


自販機破壊、避難者のためだった 「飲料水確保するため」、穴水 能登半島地震 ★7 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704602744/

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/07(日) 13:46:07.14 ID:vsN2k2rg0.net
>>993
元祖火事場泥棒か、そりゃ擁護するわけだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200