2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国ロケット軍戦力に「疑義」 ミサイルへ水、汚職背景か [蚤の市★]

163 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 01:45:58.93 ID:LnbN1EmS0.net
>>162
だから潜水艦の質と数と練度が一番大事なんだよ
戦闘機の質と数と練度で制空権取れるかどうかが決まり
制空権取れた側が一方的に爆撃機を運用出来る
同じように潜水艦の質と数と練度で制海権が取れるかどうかが決まり
制海権取れた側が一方的に空母を運用する
海戦の主役は空母ではなく潜水艦

164 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 04:48:26.02 ID:chQpdBLJ0.net
>>163
フォワードとキーパーみたいなもので
本土の防衛だけなら潜水艦(キーパー)が一番重要っすな

攻めにいくなら、潜水艦は・・・・あまり・・・・

また防衛についても、離島に上陸されたようなばあいは
潜水艦では対処できませんし
装弾数や即射、連射性から
大量の舟艇が迫ってきた場合にも、潜水艦では対処できなくなります。

165 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 10:59:31.53 ID:qxYItOQv0.net
こういうのって普通は固体燃料じゃないの?

166 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 18:26:38.57 ID:tQxaC+MZ0.net
燃料が水じゃなくても安心できないよな
比重が同じになる様にごまかされた不正燃料とか
検査してもセンサーの側や表面でだけ正常になるようにして
奥のほうは偽物が詰まってるとか
中国の兵器はなにがあるか分からんな

全部一旦総点検とかやっても
書類やデータだけ改ざんしてやったことにするとか
100%やるところを95%程度で済ませて5%分懐にしまうとか
なんでもありの国だから

167 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/08(月) 20:48:42.92 ID:3JsXHwnI0.net
>>165
戦略兵器は即応性が低くても問題無い、
開戦が近づいて来たら燃料入れれば良い。
防衛用の迎撃ミサイルは、いつ、いかなる時でも発射できないと非常にまずいので、固体燃料が必須。

168 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/09(火) 03:18:21.87 ID:ueIvVQIS0.net
ペットボトルロケットかな、、、?
とんだロケッティアだな。
(映画化未定)

169 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/09(火) 18:03:51.53 ID:6sr7jYAW0.net
筒井康隆作、霊長類南へでは、人類滅亡の危機を招く核戦争のきっかけが、ヘッポコ人民解放軍のミサイル発射だったなぁ。

もはやヘッポコでは無い人民解放軍、
しっかりしてね。

170 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/09(火) 21:10:23.38 ID:zGbtpHdD0.net
人民をこの世から解放する軍

171 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/11(木) 02:40:37.12 ID:LqjlbJXw0.net
ちかうアルよ
これはアフリカのみつの無いひとたちのために撃つろけとアルよ

172 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/12(金) 02:19:34.60 ID:Y07maDzf0.net
ミサイルや
かわず飛び込む
水の音

総レス数 172
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200