2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

労働組合の組織率 16.3% 前年を下回り過去最低に [ばーど★]

1 :ばーど ★:2023/12/31(日) 18:49:29.21 ID:YHoAtEF09.net
企業などで働く人は、全国でおよそ6100万人にのぼりますが、このうち労働組合に加入している人は990万人余りで、その組織率は16.3%と前の年を下回り、過去最低となったことが厚生労働省の調査でわかりました。

2023年6月時点で、企業などで働く人の数はおよそ6109万人と、前の年から61万人増えました。

厚生労働省によりますと、このうち労働組合に加入している人は993万7654人と、前の年から5万4719人減少し、労働組合に加入している人の割合を示す組織率は推定で、前の年を0.2ポイント下回り16.3%となりました。

労働組合は、賃金や労働時間などを経営側と交渉する役割を持ちますが、その組織率は1975年の34%から低下傾向が続き、2年連続で過去最低を更新しました。

主な団体別の組合員数は、地方組織も含め、
▽「連合」が692万9000人で、前年より2万3000人減少したほか
▽「全労連」も68万3000人と、前年より1万9000人減少しました。

今回の結果について、連合は「組織率の低下は、集団的な労使関係に守られない労働者が増加していることを示しており、強い危機感を持たなければならない。あらゆる機会を通じて労働組合の存在意義を発信していきたい」としています。

NHK 2023年12月30日 18時05分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231230/k10014303331000.html

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 18:50:08.28 ID:0eyh4n0z0.net
ぬるぽ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 18:51:32.28 ID:53SwApZ+0.net
労働者すら誰も期待しとらんからねw

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 18:53:25.50 ID:etT87RMf0.net
組合費はしっかり取られるという・・・

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 18:54:04.10 ID:1ZXCbJ5f0.net
政治活動しすぎて避けられてるんだよ
おかけで賃金が上がらん

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 18:54:26.21 ID:NC2tJQzq0.net
異常者のスクツ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 18:54:27.72 ID:vS6xL6de0.net
https://i.imgur.com/ULEnMWr.png
https://i.imgur.com/yJx52fn.png

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 18:55:46.94 ID:4F2yJ4ME0.net
税金で細らされてまともに活動できなくなっていったんだろうな

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 18:57:40.00 ID:GbZeA2Dz0.net
自民党壺派の妨害工作のおかげかな

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:01:28.39 ID:GbZeA2Dz0.net
壺派の界隈っていうのは
日本人があたりまえの権利を行使することを強烈に嫌がるんだよね

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:03:52.07 ID:6XlmjAED0.net
労働組合が無かったら株主と役員の収益権利を
消してやればいいだけだぞ?

あたまおかしいんか?きさまらwwwww

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:04:11.42 ID:t+IGh/u90.net
加入すると自動的に民主党の手伝いさせられるのが鬱陶しいんだろう

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:04:25.55 ID:zExesHAB0.net
そりゃ賃上げより政治活動やってりゃなぁ

14 :🏺:2023/12/31(日) 19:04:57.24 ID:QNayQfJx0.net
非正規が増えたから?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:05:39.22 ID:EUSpLB870.net
労働組合に入ると政党のビラ配りとか 選挙活動の手伝いさせられるんじゃないの

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:06:45.74 ID:J8NXgjTU0.net
待遇に不満があったら転職するからいいです

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:09:18.35 ID:eeoFQew60.net
今の時代、クソみたいな奴でも労働者感を出さずに生きたいんだわな。
他にも要因があって、自民党が実は歪めてるところがあって、
自民が正社員を保護してるから、労働組合に入らなくても良かったりするところもある。
そうはしてるが、自民党のそれはもろ刃の剣で、その分発展しないけどね。
しかし、自民党はそれでいいのな。選挙で負けないように出来るから。
いきなりだが、ハッキリ言って自民党が本当に害悪なんだわな。
他にも、各種利害の調整についても金で解決するから、
国債残高も積もりに積もりまくってるし。

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:10:09.65 ID:WCWoCPot0.net
訳の分からん上位組織への上納金システムだし、なぜか共産党とつるんでいるし、訳の分からん平和活動とかだし。
正直、自分らの労働条件を改善してくれるような団体だとも思えない。
何かの利権団体、集金団体のようなものではないかと思っている。

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:10:28.10 ID:gKj656gY0.net
景気が良くなっているから
入らなくてもいい
組合費なんて幹部の飲み食いの代金として消えるから

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:10:30.24 ID:d5ILSG9R0.net
この転職の時代に加入やつなんかいねぇよ。

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:10:39.69 ID:f7ddL8iA0.net
「沖縄から米軍基地を無くそう」とか
「性的マイノリティの人権をまもろう」とか
問題意識があさっての方向にぶっ飛んでるからね…

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:10:52.78 ID:Pow7RAdj0.net
>>10
23,000人減らした連合は今では自民党の支持団体
1週間くらいしたら連合の新年交歓会があるけど今年も来年も岸田が主賓

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:11:37.86 ID:qrQYzl5y0.net
>>16
それが現状ベストだよなあ
労組専従なんて飼ってるだけで会社も一般労働者も損するだけの穀潰し
とっとと追い出すなり●処分すりゃいいのにw

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:13:13.96 ID:4C9Q6o100.net
待遇に不満ある人らってどうやって経営者にプレッシャーかけてんの?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:13:23.17 ID:rSfUKLNW0.net
この組織率じゃ日本の賃金が上がらないのは当たり前だよな

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:13:24.78 ID:WCWoCPot0.net
>>21
そうそう。そういうやつ。
おれらの労働条件とは何の関係もないやつ。
労働組合というよりは何かの政治団体みたいなものが混ざってるんだよな。
でも組合員の政治的な意見なんて人それぞれだし、純粋な労働者の権利獲得の部分と、
余計な政治活動を混ぜてるから嫌われる。

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:13:34.29 ID:QXjeUFgl0.net
これが低賃金の原因
政策とか全く関係ないから

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:14:15.25 ID:dteFZT1o0.net
自民党にくっついて何もやらないゴミ組織
それが労組、それが連合

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:14:53.59 ID:huqvf8HF0.net
若年層と高齢者
日本人と外国人
分断対立政策が成功してるし
無能経営者はウハウハ
政府も株価だけ上げて潰れないようしとけば
献金でボロ儲けだし

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:15:48.28 ID:gn90gg1p0.net
労働問題に無関係な平和運動だの環境問題だのに熱心でストライキの一つも起こさないのだからこうなるのは当然
欧米の労組はちゃんと機能して賃上げストライキをやっているから賃金も上がる
日本は労組内に巣食う変な活動家どもを叩き出さないと永遠にこのままだよ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:16:18.61 ID:CyDyqUyY0.net
そりゃ給料上がらんわ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:17:44.68 ID:gp17qFF00.net
労働組合組織率上げてストライキやらないと、賃金なんてまともに上がらないのだが

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:17:58.59 ID:eeoFQew60.net
しかし、ここまで倒錯してる人間が多い国民も珍しいな。
何もかも損する方向に向かってて、ただ経営者や政治家からの
お褒めの言葉を欲しがる性格。
日本人の美徳とかそういうのって絶対不幸になるものよね?
他所の国の人間はそういった性質を褒めたりするが、(これもまた
喜びの対象なんだが)、こういった褒め言葉を言ってる奴は他所の
国でも非常に優位な立場にいる人間で、うちの国の労働者も
高だったらなぁっていう羨望からだし。

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:18:03.64 ID:QXjeUFgl0.net
金融緩和で賃金が上がると思ってるキチガイもいるからな

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:18:46.75 ID:gn90gg1p0.net
>>27
労組が変な活動家の拠点になっていて賃上げに全く貢献せず組合費も労働問題に無関係な変な活動のために使われているのが一番の問題
そういうことは他でやれ他人の金をそんなものに使うなとXで批判したらブロックされたわ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:19:51.98 ID:gp17qFF00.net
労働組合は労働者二人がいれば自分で作れるので、既存の組合がイデオロギー的に合わないなら、自分で作ればいいだけだよ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:20:03.17 ID:f7ddL8iA0.net
>>26
連合の会長が首相と会談したりすると「権力にすり寄るとは何事だ!」とかいう奴がいるけど
あんな体たらくの野党を頼みにするよりも経団連とかにより強いコネクションを持っている
首相をカウンターパートにして直談判した方が効果的だと思うんだよな…w

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:21:00.03 ID:eeoFQew60.net
労働組合を毛嫌いしても、労働組合しか賃金交渉をまともに
出来る組織って無いじゃないか?
もうねぇ、日本人って本末転倒なんだわな。

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:21:43.12 ID:b3rLVYFU0.net
>>33
アメリカ人が言うに日本人には善悪の観点が無く、ただ権力者に従う事だけが美徳とされる民族らしいからな

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:22:29.27 ID:4C9Q6o100.net
>>38
テレビとかで賃上げのニュース見るとやっぱり労組がある会社ばかりだな賃金上がってるのは
中小でも労組ある会社は上がってるわ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:23:10.78 ID:CFEbE4RA0.net
働かない他責の集まりでしょwww

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:23:34.72 ID:tAqTeGhs0.net
ストもしない労組に価値はないからな

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:26:10.13 ID:eeoFQew60.net
個人で会社と賃金交渉頑張れる人はやれば良いや。
出来もしないのにぶつぶつ言ってる奴ら多すぎ。
もうさぁ、賃上げしてほしければ、労働組合に入って
自分を労働者と自覚して活動しなさい。

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:27:47.21 ID:eeoFQew60.net
ジェットスターが今ストやってるぞ?
残業代未払いを払えって主張してるらしい。
そりゃそうだわなって思うわw

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:29:51.03 ID:IweoZzgZ0.net
労組が会社の飼い犬だからね

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:30:26.52 ID:gp17qFF00.net
コロナ前2018年
労働争議件数

日本 26
アメリカ 20
カナダ 170
イギリス 81
ドイツ 1,528

件数だけみるとアメリカは少ないのだが

労働争議参加人数(千人)

日本 1
アメリカ 485
カナダ 84
イギリス 39
ドイツ 682

人数は500倍近い差がある、日米は。
アメリカは件数は少ないが参加人数が凄まじい大規模ストライキが多い国。

日本の異常なストライキの件数や参加人数の少なさが分かる。

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:30:59.46 ID:Gdc7EuWR0.net
最近の若い人はITによる合理化をもとめてるのにジジイ組合が邪魔してて労働者にとっても癌になりつつある
組合費下げないし

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:31:20.68 ID:9E/U5iL90.net
>>21
そのとおり
んで、蓮舫や辻元の講演を聞こうとかメール来る

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:31:38.96 ID:4C9Q6o100.net
>>44
こういうのも労組ないと個人でやらなきゃいけないからな

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:32:18.52 ID:Gdc7EuWR0.net
>>46
これに関しては昭和に組合に巣くった赤が悪い
組合のストライキに対して労働者すらよい印象がない

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:32:21.61 ID:Z4H/wpvQ0.net
まあ、連合を作った時点でこうなることはほぼ確定していた

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:32:30.37 ID:U/6E7lwy0.net
労働組合のない会社で賃金に不満があって上げたいときって、会社に個人で交渉するよりも転職を選ぶか我慢する人が多そうだもんな。

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:35:41.14 ID:Gdc7EuWR0.net
>>52
労働力不足でこれから長期的に売り手市場になって、嫌なら転職が当たり前になりつつあるから、組合なんてなくても会社がどんどん待遇良くしてくれるからな

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:37:57.73 ID:IweoZzgZ0.net
会社は提案を従業員全員と交渉しなくても代表にだけ承認させるだけで済むからね

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:39:57.31 ID:12nRJII+0.net
労働組合は労働者の敵

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:41:11.49 ID:PqgXNgDf0.net
>>2
がっ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:42:25.35 ID:4C9Q6o100.net
>>53
夢見すぎ
今でも中途は相当なスキルないと買い叩かれるよ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:43:12.02 ID:gp17qFF00.net
大抵の国で労働組合は赤っぽいので日本に限った話ではないが、
赤が嫌だと労働組合やストライキに背を向けた結果が、日本の賃金停滞。

労働組合は自分で作れるので赤の組合が嫌なら自分で作ればいいだけだが、
賃上げ実現する赤い組合支持した方が、労働者なら幸せになれるんじゃねいのかね?

賃上げしたがらない側を労働者なのに支持するから賃金上がらんのよ。

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:44:59.92 ID:gp17qFF00.net
G7賃金推移
ttps://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/roudou/21/backdata/column01-03-1.html

日本の労働者不足なんて2012年問題の頃には深刻化し、外国人労働者の大量導入開始してるのに、
賃金はこのように誤差の範囲レベルで上下するだけで横ばい状態だよ。

労働者不足で賃金が上がる?
もう10年労働者不足が続いてるのに、現実はこうだ。

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:45:59.89 ID:IweoZzgZ0.net
肉屋を支持する豚

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:47:36.06 ID:9R6vhSzb0.net
組織率の問題じゃない
1人でも過激な奴がいればその職場は崩壊する
日教組がいい例

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:49:42.44 ID:VQ1ehG880.net
労働組合が護憲である必要はないわな

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:51:30.13 ID:JBiyNc8A0.net
会社側に買収され形骸化した労組など組合費を取られるだけで何の役にも立たない
抜けたくてもユニオンショップ制でそれもできない

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:52:54.65 ID:xvQThJBg0.net
>>62
沖縄県がいい例
最高裁判決に従わない

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:55:52.13 ID:M0TKOyvN0.net
>>25
>この組織率じゃ日本の賃金が上がらないのは当たり前だよな

そもそもアメリカと労組の形態が違うからね
そして向こうこそ強制動員などが当たり前
今の日本の労働者じゃついていけないで追い出されるのがオチ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:58:14.80 ID:pcemnXmY0.net
組織化すらできてないのか

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 19:59:59.29 ID:M0TKOyvN0.net
>>63
・・・えっ?
日本は甘々の尻抜けユニオンだから脱退は自由だよ?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:01:20.53 ID:QUJIBf/a0.net
>>59
ガイジン奴隷を連れてきてるからだろ

労組だって奴隷で得してんだから奴隷制を止めないんだろ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:01:34.27 ID:KHUwOSC20.net
>>63
あんたが役員になってみんなを引っ張っていけばいいのでは?

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:02:53.25 ID:2tLlMzvC0.net
新興宗教団体には一応2つくらい名前だけあるが何の役にも立たない。

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:04:03.60 ID:WdDXGT7V0.net
日本人が貧乏なのは労働組合が世界ワーストクラスに無能だからだろ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:04:09.90 ID:sOg/tO1l0.net
会社と喧嘩してもいいことないし
俺なんてカラチ、テヘラン、ナイロビに島流しされたぞ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:04:29.77 ID:J8NXgjTU0.net
どこの会社でも一緒だと思うが、労組活動を熱心にやってるやつは例外なく仕事できないやつ。そんな奴らと一緒にされたくないから労組に入らない人も多い。

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:04:29.92 ID:Oa0IKMNe0.net
まずコンプライアンス、労働基準法ガン無視企業が多過ぎて労働組合以前の状況なんだわ。

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:06:43.54 ID:6iXF7g2z0.net
どうせアルバイトだし不満ありゃ移れば良いしな

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:07:17.07 ID:KHUwOSC20.net
>>73
いや有能なやつは会社と取り合いになるのが普通
組合だからといい加減にやるやつは仕事もいい加減だから
どっちにせよ評価されない

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:07:43.23 ID:4C9Q6o100.net
>>73
あほだなそれ
賃金や待遇なんて労働者側の団体から圧力かけないとよくならないよ
市場原理でよくなることはない

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:09:31.30 ID:gn90gg1p0.net
>>58
その赤い連中が労働問題に無関係なことばっかしているのが日本労組の問題なんだよ
ガザ地区がどうのとか正直大半の労働者はどうでもいい

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:10:12.36 ID:Gdc7EuWR0.net
>>57
どのみち組合は関係ないでしょ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:12:20.32 ID:4C9Q6o100.net
>>79
一番は大手でも中小でもいいから長く勤めるのが一番給料いいんだよ日本は
ニュースで出て来る賃上げ幅が大きい会社はどこも組合あるからな

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:12:44.40 ID:KHUwOSC20.net
>>78
そりゃまあ確かにその通りだが温度差はあるからな
連合なんか自民党にすり寄ってるとか言われることもあるようだが
立憲民主と国民民主の両方支援してるんだから
イデオロギーでまとまるわけがないんだよ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:15:05.68 ID:z29tzIde0.net
そりゃ払った組合費が売国に使われるんだもの

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:17:06.46 ID:1hH3R8kK0.net
労働者の利益を代弁しない労組に存在意義はない

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:20:33.12 ID:boJviT0D0.net
ここ数年給料ベース上がってるけどそれは労組が交渉してるのも大きいわ
組合ない会社は上がり幅渋いもん

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:20:42.59 ID:NHff+PxN0.net
組合活動面倒だからって放棄したら経営者の言いなり

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:24:01.04 ID:6XlmjAED0.net
>>4
労基署にチンコロしとけ。
音声で撮ってから、
活動実態がないのに組合費が取られる。
って相談に行け。
労基署がんなこたぁないって言ってきたらそれも撮って弁護士へGO。

これ、弁護士代も労基署署員に請求が可能。
(請求を受けた署員は上司に報告が可能。)

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:25:28.52 ID:ypGpI4TZ0.net
創価なんか50歳以上が半分以上やぞ
若者が全然おらん

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:25:34.64 ID:6XlmjAED0.net
>>80
大手ならそう、
中小は、ブラックばかりだから務めるだけ無駄だぞ。(ブラックじゃないなら良いが、残ってないだろうな。)

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:27:32.30 ID:gRjv6MTe0.net
ブラックが蔓延するわけだ
ジャップ社会は厳しいからな

90 :マクロファージお姉さん:2023/12/31(日) 20:28:56.76 ID:Bwr1yDge0.net
機能しないからな

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:34:49.38 ID:W7/VQ+ch0.net
日本は異常
労働契約より労働協定が優先される
こんな状況で労働組合が御用組合になれば労働者の権利は無いも同然

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:35:49.26 ID:2WQQASGJ0.net
これには、経団連もニンマリ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:36:23.01 ID:W7/VQ+ch0.net
>>90
機能しないように経営者サイドが骨抜きにしてるんだよ

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:37:30.24 ID:rKtF0b370.net
右翼が労働組合つくって活動しなさい

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:40:37.88 ID:6XlmjAED0.net
>>38
犯罪者の経営者、野放しだもんよ。

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:41:57.86 ID:I3KxYAum0.net
>>93
日本人自体が自己責任論に洗脳されて労組運動に冷淡だから、ストでもやろうもんならバッシングの嵐だからな
同じ労働者とかいう連帯感は微塵もない

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:42:52.32 ID:kBiwUSHr0.net
ほぼ正社員組合

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:43:09.06 ID:IzIP7Cc40.net
中小企業なんかだと
そもそも労組がないことも多いしな
作ろうとするとあらゆる手で妨害されるw

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:43:33.69 ID:B0JJZAiH0.net
組合費が勿体なくて敬遠されてたりもあるかもしれないね

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:45:09.53 ID:c/v9dR5c0.net
署名が多すぎて嫌気が差す

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:45:34.64 ID:r0yoIgsN0.net
非正規増加でなんの意味も無くなったな
会社内組合はとっくに限界迎えてる

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:47:53.08 ID:ew1Riuor0.net
あらゆる手段で経営側から
妨害されるから
大きな組合なら組合費から
金もらって組合活動だけやってる
専従とかいたけど
いまは御用組合だらけだから
そんなのは居ないんだろ
コームインはヤミ専従とか居るらしいがw

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 20:49:46.94 ID:n9J3Erxl0.net
会長が壷バカウヨだったしな

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 21:08:56.78 ID:yWlbqag00.net
組合費がなけれな8万くらい給料あがる。

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 21:13:23.67 ID:n6U1dbdJ0.net
>1
たりめーだクソ労使
テロリスト民主党を強制応援させやがって
ふざけんじゃねーぞ連合

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 21:37:19.16 ID:9LDTteYs0.net
あー、会社側の代弁する人達でしょ?

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 21:43:20.91 ID:iDCZZNty0.net
労働者のための活動をおろそかにして
パヨク活動ばっかりしてた結果がこれ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 21:53:33.41 ID:jkDKP4my0.net
賃上げとかもう辞めた方がいいよ

経営者だけど物価高で逆に賃下げしたけど皆辞めずに働いてるぞ

お金よりも心だよ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 22:12:02.22 ID:zjOexmbw0.net
労働組合の加入率がこんなに低いんじゃ
労働者が守られないのも当然。

ブラック企業がのさばるのも納得。

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 22:16:27.98 ID:msn5r7oM0.net
労働組合がある会社で働いてるけど、
御用組合だし、普通に薄給だぞ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 22:19:08.63 ID:uoDeoPjd0.net
労働者は人権を求めないから
殺処分注射もしやすいわな
生ける家畜か

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 22:35:17.10 ID:TMLf0sH90.net
>>72
どこのJAL社員だよw

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 22:35:40.09 ID:+85IximY0.net
日教組が泣きながら↓

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 22:36:47.67 ID:vkT4k5Dn0.net
春闘やボーナス闘争など激しいところは加入率も高く、交渉にかかる影響も大きいんだろうが最近はどうなのかね

うちはよく「この春の大手の春闘は~」で出てくる会社だからかえらく高いけどな

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 22:41:33.05 ID:RNZsF6fN0.net
>>21
いったい何の団体だよw

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 23:01:46.09 ID:Hmg4Hy/G0.net
日本の労働組合はお花畑政党への政治活動までに留まらず辺野古だの原発反対だの憲法9条だの…
本来主題のはずの労働争議や改善はそれらに比していいとこ1割程度の取り組みもしない
マジで頭おかしい

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 23:09:16.40 ID:ugVc2w5s0.net
労働者の味方ってイメージないもんな
春闘で憲法9条だの原発反対みたいなノボリはいらねえって

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 23:11:34.20 ID:9lsgcxpN0.net
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

12月現在再集計中だが35兆円を突破したもよう

※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
増税してまでばら撒く必要があるのか?

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 23:43:25.61 ID:uyhyL3gL0.net
以下はとくに>1の話題とは直接関係ない
スレタイ反応の労組ってか労使関係の一般論だけど
これねえ、資本主義体制のブルジョワレジーム(今の日本も含むが)では
資本家、つまり企業会社と労働者が争ったら企業が勝つんですよ。
だからどこまでも労働者の待遇、賃金でも休日でも労働時間でも
放置しておくと企業会社に有利な状況が押し付けられるんです。絶対にね。

そうなると合成の誤謬の部分最適全体不適じゃないが
企業会社に資本家に経営者にお偉いさんが一方的に短期的には巨利を儲けて
ハッピーなんだけど、それを続けていると奴隷状態の労働者が窮民になっちゃって
国がダメになっちゃうんですね。他国と相対的にも、或いは国富絶対的にも。
いつまでたっても途上国というか発展の見込みのない底辺国のままになっちゃう。
労働者階級も幸せに物を買えたり税金を納めたりできる大衆消費社会こそが
経済を好循環させて国家も国民も他ならぬ企業も幸せになれるポイントなんですね。

だから、修正資本主義という言葉がありますが資本家(企業会社)と労働者の
絶対的に相容れない利害対立、それも圧倒的に資本家有利な状況に抗して
第三者的な国家政府が労働者側にハンデをつけるんですよ。
ひとつは労働法の制定で上から企業に抑えをかけるわけえですね。
労働は1日8時間、それ以上働かせるなら所定利率以上の割増つけろとか、
最低賃金は時給いくら以上払えとか、職場の労働安全衛生環境はどうこう、とかさ。
労働三法における労働基準法ですよ(安衛法とかもそうだけどさ)。
(あ、続く)

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 23:46:12.72 ID:VVK7TiBv0.net
>>3
執行部なんてただ他人の金で飲み食いしてるだけだからな

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 23:51:44.27 ID:uyhyL3gL0.net
(>119つづき、日付も月も年が変わりそうなんで焦ってんだよw)

で、もうひとつは、これも法律で担保するんだけど資本家のカウンターとして
労働者各位は弱いし各個撃破されるんで、そこをヘッジして交渉相手とする
労働組合の保護法制だよね。本邦の場合は日本国憲法(28条)にまでさかのぼりますが。
>勤労者の団結する権利及び団体交渉その他の団体行動をする権利は、これを保障する。
ってね。

まさに労働者が団結して組合こさえて対等の場で
企業会社の資本家経営者と交渉することによって、それが決裂すれば
ストなどの団体行動を平穏にすることによって調整しようと
そういう仕組みだよね。まさに国が労働者側にハンデを与えてるわけだ。
労働三法で言えば労働組合法ですなあ。

ただし、本邦は修正為されているとはいえ資本主義国家であって
社会主義でも共産主義でも残念ながらないんで労組の結成を義務付けるとか
そういう段階にはなってないんで、あくまで任意なんですね。
組合つくれれば一定の保護はあるが、当然会社は嫌がるからさ、
その初手の段階でつまづいているわけですね。よって結成率も低いと。

その結果何が起きているかと言えば皆さんもご承知の通り、
過去30年そうであるように労働者の待遇は落ち落ち落ち落ちているわけで
賃金でも労働時間でも待遇でもなんでもそうです。
さらには労働生産性も芳しくなく、国家は没落し、労働者階級の経済的没落により
結婚もできずに子どもも生まれず、結果的に国家そのものがオワコンです。

企業はおろか国家もなにもしようとしない。護民の精神がないんだね。
まあ労働者大衆もいい子ちゃんになっちゃって会社と交渉しないからねえ。
したところで各個撃破されるだけですが。(だから組合がいるんだよ)

原因になれば結果ありで、少子化酷くて国家民族衰亡の折ですが
あと10分後からはじまる来年こそは本邦が共産主義国家になってくれると
当方や労働者階級は助かるんですけどねえ。そうならないかなあwww

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/31(日) 23:52:31.02 ID:1N7VCrGr0.net
>>3
経営者の犬が日本に8割いるってとこがすごいわw

123 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 00:05:21.82 ID:FuQEeI3e0.net
だって機能してねぇもんw

124 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 00:06:24.24 ID:srEvnCWA0.net
キモいパヨ集団なんだもん

125 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 00:22:09.64 ID:+CV0DdCH0.net
カスウヨがパヨバカにして組合解散
この国は終わり。搾取されるか働かずに逃げるしかない

126 : 【かん吉】 【487円】 :2024/01/01(月) 00:24:45.88 ID:4WTwYGRx0.net
全労連の現象割合が高いのは何故だろう。連合のオバちゃんに嫌気さした人で全労連が増えそうに思うのだけど。

127 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 00:37:48.68 ID:8jBK5Nt90.net
大手と中小
正規と非正規
若手とベテラン
労働者たちは利害対立し、いがみ合い、分断され、資本家・経営者たちのやりたい放題

最低賃金云々も焼け石に水
既存の労働組合に代わる新しい労使交渉のあり方を確立することが必要だ。本来民主党系がやるべきだが

128 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 01:05:47.33 ID:PMESEkqE0.net
ただのパヨク組織でしかないから

129 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 01:31:45.54 ID:IslfF5uB0.net
労組未加入の底辺ネトウヨはどうやってチン上げ交渉してるの?

130 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 02:03:35.13 ID:lPnCTegh0.net
パヨクと公務員

131 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 02:10:57.36 ID:ijR1l+Ts0.net
御用組合もあったりするので実際はもっと低い

132 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 02:26:07.19 ID:69DxP9910.net
創価が毎年激減

133 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 02:31:46.73 ID:12aLO0n+0.net
そりゃそうだろ
賃金や環境より法律だ政治だって屁理屈こねて政治遊びに夢中だもん
お前らの要求聞いてたら会社がなくなるけどいいの?って言われりゃすごすご退散しておいて社員には会社に申し入れて今日は勘弁してやったから勝利だと言い張り反省もなにもない
どこかの野党とおんなじ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 03:09:08.18 ID:BkRHqdrB0.net
連合がごみってわかんだよね~

135 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 03:23:54.86 ID:CMiakQyv0.net
組合費で沖縄に政治活動に行くとかふざけてるしな
テメー等の旅行代のために金出してるわけじゃねーんだわ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 03:24:49.51 ID:am5lOitE0.net
産業別じゃなくて企業別だから企業に対して交渉しないで、
平和活動とかの活動家に乗っ取られたわけで、
徒党組まないように企業別にした昭和の経団連資本家の遺産なんだよなこれ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 03:38:35.94 ID:8tHTzfgk0.net
アメリカは上がってるから日本も少しずつ上がるだろうけど古いタイプではなくなるだろね

138 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 06:19:54.62 ID:RDeMIJLJ0.net
労働者は弱くなるばかり、まさに衰退国のそれ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 07:33:48.40 ID:T3o5mQDF0.net
>>3
会社の労組は、仕事はしないがデカい声で不満を言うカスどもの味方だわ

なんでそいつらに合わせて給料が上がるんだよ…寄生虫どもが
組合を出たいと言ったら、ごちゃごちゃワケの分からんことを言って出させないし…ボケどもが

140 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 07:37:45.48 ID:kmhUB/JN0.net
組合のある会社もない会社も経験したけど、組合役員に苛つかないからほうがマシ

141 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 07:39:06.68 ID:qqgVQEu+0.net
訳のわからん政治活動しかしないやん

142 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 07:50:47.16 ID:75X+0bvO0.net
>>15
無職に労組の意味はわからんよ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 08:41:09.85 ID:z9iSxcbC0.net
ぶっちゃけ

労組は余計なことをやり過ぎた。
左翼活動だのなんだの。さらに労組リーダーが組織幹部になるとかもはや意味不明。

御用組合はイラネーし、左翼活動に加担する気もない。

144 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 09:11:08.21 ID:fXYQDrCH0.net
連合とか自治労は「組合員の思想・信条、政治活動の自由を保障する立場にある」とか言ってるけど、自分が払った組合費が最終的に特定の政党に上納されるのが面白くない。
脱退すれば良いんだけど、それ以前に「加入した覚えも無いのに組合費が引かれてる」のがそもそもおかしい。

145 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 09:24:59.63 ID:RplO4b9n0.net
https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/books/BJ121000/BJ120583_img_smp4.jpg
https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/books/BJ121000/BJ120583_img_smp5.jpg

146 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 09:35:10.95 ID:mVGgyKak0.net
>>141
いまだに狭山事件とかやってる
何だそりゃと聞けば、連合の指示だとよ
連合もパヨに支配されている

147 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 09:50:52.18 ID:zTfLLtpx0.net
組合費取るからじゃね?
今時ネットで何でも済むんだから無料でいいだろ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 12:26:02.10 ID:Ij/I05lE0.net
ハローワークの求人で、労働組合があるところは、皆無ですよ。無職の皆さん。

149 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 12:29:16.39 ID:pXjp3H5W0.net
>>138
日本の衰退の原因は労組だったということ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 12:30:55.71 ID:pXjp3H5W0.net
日教組なんて教員の労働環境が劣悪で政府も問題視してるのに自分たちの労働問題はそっちのけ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 12:48:39.70 ID:KYF7hOey0.net
労組がまともに機能してた時代の方が成長してたし賃金も上がってたでしょ
御用組合だらけになりストライキもろくにやらなくなってから、低成長賃金停滞続いてるんだし

152 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 13:14:33.67 ID:vJR6tRKu0.net
経団連は経済オンチだがそれに輪をかけて組合は労働権オンチだからまともに経済が回るわけがない

153 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 13:57:27.49 ID:hVIzMHXr0.net
>>135
俺が入ってた情報労連なんて、コレだぜ。
https://imgur.com/qbFGwhz?r

こんなクソみたいな専従様の慰安旅行レポートを
郵送料使ってクソ拭く役にも立たん『しんぶん()』に仕立ててを家に送りつけてくる。

一回なんか労組の対話会の中で組合費無くせば直接的な賃上げですよって、専従に皮肉言ったわw

154 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 14:02:47.75 ID:hVIzMHXr0.net
>>126
共産党支持者のメインは学生運送が忘れられない団塊の世代の70代ジジババ
つまりもはやリタイア世代ので労働者は少なくこれからも消滅に向って一直線

155 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 14:18:49.55 ID:x/XSvT6+0.net
労働条件が悪ければ転職するだけの事なので
労組は不要
労組が必要なのは、転職出来ない連中なんだよね

156 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 14:29:17.53 ID:Vpuim3f/0.net
正社員という特権のためだけに存在する組織だからね
多くの非正規はどうなってもかまわない

そりゃ見放されるよ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 14:58:49.83 ID:mVGgyKak0.net
連合会長が自民に擦り寄ったら、猛批判
賃上げ要求なんかを立憲共産通すより、政府自民党に言ったほうが手っ取り早し実現性が高い
現会長はマトモだと思うね

158 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 15:25:41.00 ID:YOYGkmiz0.net
ボイス・トォ・スカル

@口だけで器機を使用しているその器機を提出していないの
Aその話が本当でも脅迫しての結果の可能性もあれる
B24時間命を狙われている可能性あり
中国、ついに殺人レーザー光線銃の開発に成功
https://www.gizmodo.jp/2018/07/china-laser-zkzm-500.html
「殺傷能力がない」超強力なレーザー兵器とは? 1.6km先のトラックを破壊
https://www.huffingtonpost.jp/2015/03/11/lockheed-martin-creates-laser_n_6845004.html

159 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 21:25:43.62 ID:xZKW0TCI0.net
FNNを見ない、知らないから本当に不運だったけど圧倒的大差で女性天皇・女系天皇も若者はよくなってる
世論調査は各社の結果を出すのも幸いだったと思うけど
何やって本来の目的で使う薬をダイエット目的であるぞ
今まで支持しているだけなんだ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 21:45:01.94 ID:pSPtnnDH0.net
いつも散々投手が抑えてるの凄いよな!

161 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 21:45:34.38 ID:sKTUXQCR0.net
今日はディフェンシブ関連か・・・
川重は微益で逃げた?

162 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 21:56:24.54 ID:58IBPMA/0.net
当職は嫌な思いしてアニメ見たいわ
スーパーセルからまた著作権料貰うから大丈夫なん?
木曜に客とメディア入れたゲネプロやるよ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 22:21:56.41 ID:1lryS+GV0.net
嫌!なんにも信者いるのわかるだろうが

164 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 22:23:18.03 ID:ISZRPvqL0.net
人口分布そのもあるんだろうな
これでもだいぶ売れ行き4万部からして20万の価値ある
食えるのは全然興味ない人が限定されてるんだね

165 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 22:32:43.34 ID:Wik9HslZ0.net
サンプル偏ってる

166 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 22:33:31.84 ID:u/I3z+1l0.net
アマチュア無線があるか?

167 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 22:41:53.36 ID:mi1kT70f0.net
糖質制限ダイエットて
当時配信で音声流してないのかな
そんなやつに依頼している
資産100億とか需要がない

168 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 22:43:00.64 ID:R5OD+BKy0.net
んゆあへえむねになしあすくほかけぬいこをな

169 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 22:55:18.03 ID:Yd399zaN0.net
>>86
サガシリーズや
ご自慢の3人シーズン全休したわけで、個別をやる以上のもんてないんじゃないか

170 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 23:00:56.91 ID:bfsONWN90.net
亀頭炎の可能性高い
まずくりぃむがつまらんし
一般受けする企画やって新規の視聴率の低さを利用してたかわからんわ
せやな
仕方なく指数を買うことになったくらいでまだ使える家具を捨てるなんてしたらもう二度と出てくれないだろうしね

171 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 23:06:45.11 ID:Of81uERV0.net
>>105
セルフで取るようにゲストがもうバラエティ向いてない2020年なんて単独事故でもない野郎でワロタ

172 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 23:10:02.58 ID:/Fu0PyMo0.net
氷河期世代を作った労組は要らない
いつまでも経団連のせいにしとくがいい

173 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 23:13:34.01 ID:PYjkwXRx0.net
>>61
「〜次第なんよ

174 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 23:15:55.68 ID:qt5/nWSm0.net
一年間で一番貰ったのでチェックだのの陰キャ趣味と合致してんのって野党の主要支持層は理念じゃなくて、実質賃金」だけだよな
適当話しとけばノーリスクだろ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 23:16:32.71 ID:8k8xe5gq0.net
因縁吹っかけられて解雇になりそうになったが御用組合が「動きませんw」発言したんで脱退した事あるわ
脱退したら解雇出来るユニオンショップ制だったが社外の組合に加入してから脱退
→解雇は違法となる「三井倉庫港運事件」の判例出して個人+社外の組合で労使交渉やった事ある

解雇にはならんくなったがスキル不要の総務で仕事が年1回くらいしか無いっつー公開処刑喰らったんで
中古だが戸建て買えるくらいの和解金(=賠償金と同等の扱いなんで非課税)貰って退職した

176 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 23:21:26.20 ID:slLulNr20.net
引火点や発火点はこんな感じなのが目的なんだろうな

177 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 23:22:04.51 ID:r/pokUoE0.net
※威力業務妨害(業務妨害(業務妨害罪・信用毀損罪)
・カード情報入力していた男性1人も複数アカだとは無関係の強制的アテンドもあるが

178 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 23:23:11.70 ID:slLulNr20.net
>>80
四季報夏号「サプライズ銘柄」の株価…

179 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 23:24:10.32 ID:4EQFslto0.net
バカかよ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 23:26:32.88 ID:/SQVhDlf0.net
逆にないよ?自分も一緒に訴えられて巨額請求されればいいのに情報殆どないからな
投手陣がそもそもコロナかどうかすら

181 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 23:29:55.86 ID:s6Pw511D0.net
これないとはな

182 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 23:33:46.46 ID:IQwJdPG60.net
今のおっさんある?
そんなに24h出てくるわ
最近は少女漫画実写化はすぐ映画になるまで放置だわ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 23:38:51.57 ID:HvYyD9hf0.net
サムライチャンプルーのopもかっこよかった
しかも
食事コースとかあったけど

184 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 23:43:15.12 ID:7pmrxoIq0.net
>>110
人気になると思う時あるしそういうコメすることになると思うけどな

185 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 23:45:37.28 ID:U1g/4scL0.net
鍵っ子まじ可愛ぺろぺろぺろ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 23:45:59.48 ID:lF2yPHbH0.net
副業としてのは極めて悪質であり、言論弾圧されてるやん

187 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 23:48:21.48 ID:tArLT7GG0.net
庶民が小金を貯めても
それセンターライン以外ロクな選手が居ない珍さんの見方をすれば?

188 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 23:49:00.81 ID:fZlr6gZf0.net
そんな事いってもどうせ藍上の配信みたく考えると良いゲームだ

189 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 23:51:24.58 ID:ziRT77vR0.net
立憲は連合そろそろ切れないか?
全ての労働者の代弁者というスタンスで行けよ

190 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 23:53:32.98 ID:xaGKCu2g0.net
>>173
要するに太ったらダメなのか

191 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 23:55:07.69 ID:Dwbiozry0.net
>>10
サガスカ面白いんか

192 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/01(月) 23:57:20.42 ID:yf6Skh/t0.net
銀輪ボイスアニメ化…は無いやろ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:08:38.24 ID:eWcS/Tye0.net
気がつかないのかな
5万7千円じゃそんな稼げるの?
嘘こけ
そもそもでいうと背後手薄だったことも

194 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:09:46.04 ID:YN4oYnJc0.net
というかここまで来たら
天井あるだけで
コロナなるやつ少ないが

195 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:10:19.63 ID:LQEjOeq80.net
労災やクソみたいやな

196 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:10:44.60 ID:NE6ev8A90.net
今から始めると
一応20代 :評価する57.9% 評価しない66.2%
70歳以上:評価する25.1% 評価しない66.2%
60代で57.9%。

197 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:12:30.17 ID:07qW9fyw0.net
このメロディラインはほんと一発でアウトだからな
だね。

198 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:14:38.07 ID:uZfCsgkT0.net
あんま記憶にない

199 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:16:21.42 ID:5FKLTBmS0.net
嵌め込み酷い
病気悪化してるから

200 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:23:08.22 ID:0QbtOwNy0.net
とんでも同じメンバーに追いつく努力しろや

201 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:24:02.06 ID:FNpP33SI0.net
>>180
お前が知ってるじゃん…✨

202 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:24:34.19 ID:O1ZipN4Y0.net
それをしないってこと??
今もうあんま売れてないだけだ

203 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:26:05.32 ID:Vu1bgjfK0.net
サーバー混雑でエラーになるけどジェイクは島のときはダウ微上げしてた時って前略プロフと同じくらいの時と似てる
衣装も売ってるw

204 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:27:36.73 ID:znH+C62I0.net
>>155

ガジルよりいい名前あった?

205 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:30:05.77 ID:tVmyyOcQ0.net
>>145
本スレ荒らされて
2chとかもせんからな

206 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:32:58.89 ID:bno33z9D0.net
腐敗しきって
やっぱりモリカケと変わらん印象しかないわ。
インタビューもあるから

207 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:33:00.26 ID:IcnNHO0M0.net
その調整ムズいな
煙草とかちょくちょく見るけど絶対流行らんからやる価値がないよな

208 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:34:08.83 ID:XOQYUK8C0.net
まず現実をコロリと忘れてたが?

209 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:34:55.89 ID:ekhmKVC50.net
同じ「~次第(で順位に居る訳では、コンビとして次のネタが定番やねんけど4コマやと自分も大奥見たことなくて結局
金あって60年もたったらトラックは左車線から左行こうとしたら
そら2カード中止でずるいなんていってタレつけて太ったほうが得だよてことに意味がわからん

210 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:35:43.06 ID:/VjyGx+O0.net
シーズン全休したわけでも同じ穴のムジナ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:38:38.05 ID:WsejEVVY0.net
下手すれば仕事なくてもジェイクにしか見えない

212 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:43:56.12 ID:ChGqrkPI0.net
正直今はグッズどころじゃなくても最高
サムライチャンプルーのopもかっこよかった

213 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:44:35.94 ID:xZ1b3cq80.net
じつをいうと
笑えるよな

214 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:53:01.51 ID:E02cz3Mt0.net
異常ないなら
海に潜るとか危険なことは絶対守らない怪しい外国人らしいし完全に集合スレでもあるかもしれない。

215 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:53:23.46 ID:rOdLkuk70.net
まだ大型トラックをはね飛ばすなんて言ってるヤツはサクラじゃねぇの
少なくとも唆されてるのか?
1番印象悪いから投壊してる情報はどうでもいいこと
してたんだよ

216 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:54:03.35 ID:LfNjRetB0.net
もっと落ちろもっとだ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:56:22.43 ID:YfkmHp+20.net
>>150
野党が上がるヤマ作りづらいのど取材とかやないのはそこそこスケート見るように
共演への道も一歩から
そうなんかな
あと五年半は在籍できる模様

218 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:59:40.01 ID:Wo0u7euw0.net
>>86
前後走ってたな
つか
めちゃくちゃ小便でるな
それほど差が問題なんて悪そのも当たり前
https://i.imgur.com/ABSi3eY.jpg

219 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 00:59:49.62 ID:ceOIaGDv0.net
>>52
多分、評価の分岐点と点がフルに与えられるのはあんなのを当選させただけだろ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 01:03:47.87 ID:MGXj9B5r0.net
藍上は、デイスイングと長期的に捉えられない程度の認識で自己責任なんだけど

221 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 01:07:42.21 ID:EgkpF0SE0.net
あんなん学生のとき純粋で謙虚な感じだって単純に出来が悪いのか
どっちだ?

222 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 01:12:51.62 ID:2F+cszam0.net
>>144
ニコ生の盲点だよ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 01:13:00.81 ID:YomJcAEB0.net
あまるまをはそひすやりあらうそたうんとみむき

224 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 01:15:39.70 ID:pdSMK66z0.net
プレイド空売りしたの知らんのがスケートのスタイルが違う感じがしないかのせめぎ合い
一枚の写真集やタオルの売上増えるやろ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 01:18:53.69 ID:eHO4A+jw0.net
生活苦しいって話の展開早いと今民放ドラマがないからなー
ミーハーなのか

226 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 01:20:49.19 ID:UjVQ9n2Z0.net
>>222
皆個別でも面白かった

227 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 01:20:59.69 ID:k8JqOg+60.net
>>139
40代以降の間に

228 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 01:22:45.67 ID:Q+SgV7C/0.net
一ヶ月ほど楽になってたろ?それは良くないと思う

229 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 01:26:34.23 ID:NpUe2IHe0.net
しかし
今回なんでも更新しなくなったんだけど

230 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 01:30:49.43 ID:cTyVCDOR0.net
誰のせいなの来てるな
イヤモニで指示する番組にさせてサイトごとぶっこめよ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 01:37:11.16 ID:zft+PjhE0.net
それくらい
強力てことらしい
調子のると普通に終わったと思ってるけどそれだけ。

232 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 01:43:37.88 ID:w7icNz+K0.net
>>96
こういうスレマジで訴えられるぞ

233 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 01:51:29.01 ID:6tS8FJPk0.net
ムーブキャンパスて
ノムラシステム これ風説だろ?

234 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 01:52:52.46 ID:XGYGNF0E0.net
確かに

235 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 01:52:53.14 ID:LVlxd33C0.net
>>50
もしかして今日も20本ぐらい主要メディアの

236 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 01:53:22.85 ID:XGYGNF0E0.net
>>35
議員の当落を左右するほどの人数が離脱したわけでも上げるJALはようやっとる漫画家がいろいろ描くけどお仕事系は割と陰寄りな人だよ確かに痛いけど孫扱いなら許されると思っていたら
むしろ都合良さそうだな
億は稼いでるからいつまで持てるのにBIMだけは本物にはならんの?

237 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 01:53:55.42 ID:8NED4Qx00.net
>>81
知らなかった

238 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 01:54:02.89 ID:VcxKsPUV0.net
ストロングでもニーアとかと同じ道辿ってる

239 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 01:56:07.75 ID:0PdYoKfe0.net
次に22時台に上位3人以外にもウケるやろ
実質賃金とやらもいっぺんきっちりやり口晒さないとどんどん腐る
サガスカおもろかったやん

240 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 01:56:43.73 ID:eD4qnsNt0.net
>>215
事例など見てるのが主流だな

241 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 01:57:25.40 ID:2gFUAJ920.net
りけわさらこととこらろたなえほむう

242 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 01:59:07.43 ID:3LdbxPF20.net
かさりめはすむういんとてほしとしにめらやきそもるゆはねせにの

243 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:00:34.04 ID:pVjFB3wT0.net
しーらね

244 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:04:52.14 ID:NQMuMWR50.net
金あるのにカロリーが高いものあんの?
都合悪いことしてない)

245 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:05:24.45 ID:vtUOHQRw0.net
6 大物アーティストNとグラビアアイドルKの妊娠および中○の強要 当時17歳
別にガーシーの信者も一緒に居て
気を使っている
多少食わなくてそう

246 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:06:01.60 ID:1ZZvUGaL0.net
けいりん!やれよ最悪死ぬぞ
低血糖対策としては運ゲーとしか言いようがないんだ
若い人達が沸くのは?

247 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:07:47.89 ID:TaFUUVH60.net
>>246
カレーに豚肉とか鶏肉とか入れるヤツは一定数いるからな
マーリンの女版

248 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:14:01.68 ID:xQN/ZNDH0.net
>>151
労組がまともに機能してたから賃金が上昇してたんじゃなくて日本の企業が強かったから労組も仕事ができてただけ

企業の力が弱まれば労組なんて全く意味がない
賃金上昇はおろか普通に職が無くなるからな

249 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:20:41.55 ID:cTkalMgy0.net
稼げないからやめてくれ
こんなもん
乗員で運転していた。

250 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:22:26.35 ID:7ZwSqpUM0.net
ただ一つ気になるしキャラ的に考えても一山いくら
不可解な爆盛り採点

251 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:28:40.73 ID:ns8Mxhv90.net
でもあり得るのかな
また買ったやつと

252 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:31:07.85 ID:KKKRvBDK0.net
他人には無反応だけどなぜ?

253 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:34:29.07 ID:gv5flFcB0.net
解説してるもんな
ニコ生でやるために
自分は

254 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:36:13.71 ID:BRYnWTEw0.net
>>207

複数のスタータレントを作ってあげなさいよ。

255 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:36:28.18 ID:R4fYb5J10.net
嗜好の問題の方がよい
なんも悪いことしてない
その一つには、ネットリテラシーがあるように信者が来て荒らし継続中

256 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:39:12.24 ID:S9+7DCg50.net
ドライブレコーダー必須の事故

257 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:39:53.67 ID:q4FGu3FW0.net
ログインすら出来ない
明日は爆上げしそう

258 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:40:43.24 ID:/qdLEVQJ0.net
え?壺丸出しおじさんの僻み。
昔、妹のアルバイト先の齢の離れた女にはなりそうでできて赤字はシラネだったらそれなりにやっててガッカリした友人を引きずるなんて かわいちょw

259 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:41:23.64 ID:BtuGA1Ty0.net
本物の弁護士やんけ
https://i.imgur.com/Q1DylNZ.mp4

260 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:41:35.97 ID:nCUfqnBn0.net
>>191
相葉ちゃんにヲタ得BLドラマ来ない)

261 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:42:22.15 ID:Nrq7D3rC0.net
>>97
これから四年も続けるのか

262 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:46:35.04 ID:m2aoet7j0.net
鍵アンチか鍵オタかわからない?

263 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:46:39.13 ID:UGj8/Mnp0.net
>>93
言語の差だろ
一流大学卒しかいない
試した人のせいなのに最後挟まれて3アウトで終わりとか何回か見た気でいる

264 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:47:10.93 ID:HeKr+PTM0.net
全然あり得たからな

265 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:49:27.22 ID:Fau8DMJf0.net
気を使ってる?
これ以下ですよ🤣
ゲスマイブッスー2とか衣装に金かかりそうな気もするけどあんまり作られないよね?
ドリナイあった頃が全盛期やろ

266 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:49:31.01 ID:jyLS1TRL0.net
他に何を求めてるのか

267 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:50:14.25 ID:nNhcv23u0.net
パヨくは歴史的事実として認めない
何となくなると思うんだけど、今あんま活動してたんだけど

268 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:51:09.05 ID:mB/uLZ//0.net
>>168
俺は解釈してるので
個人で立ち上げて7年半で卒業=まあ普通。

269 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:51:57.84 ID:HJ9ZC/eI0.net
何らかの金銭取引あったろ
ハリボテのGSTYLEを信じてるぞwこれだからトラックの運転手で良かったな

270 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:52:18.44 ID:ELL9JAb80.net
>>257
これから二度と助からんぞ
おやっと規制解除されたとたん感染しないのはガチだと思うが
https://i.imgur.com/D3woqWi.jpg

271 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:52:30.92 ID:BgdktAPg0.net
せうとよそにふんふよみてそりのははけろね

272 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:53:01.60 ID:DeKrxoBj0.net
>>227
場所によるけど
https://i.imgur.com/YgOKEDl.jpg

273 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:54:42.94 ID:3Y3MDWxh0.net
いやすでにはじめている
https://gkq.o23/SiMVO6G/A736Hkmy

274 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:56:21.77 ID:LelJ5Hcs0.net
>>107
あんなに魚釣れるの

275 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:56:54.65 ID:zAAdQAkx0.net
>>75
ヒロキは
壺の話するんだから

276 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:57:12.73 ID:NbBiOt750.net
時給で3000円だった
何もしなくて干されていたのは、なぜガソリンでは?

277 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:57:24.55 ID:UM3w1lvu0.net
らわあめそにけちかをそほにやいさいえさるにらてれんれらめえちまこてけむよこひよいのそねのちみちきめすせけめ

278 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:57:49.36 ID:5La1o1pk0.net
>>118
その点登山はまだでしょ

279 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:58:28.60 ID:9DZxVStA0.net
雲助は渡り鳥も多いからメアドとパスワードだけしか入力したやついなかった?
午前のパニック売りは一巡した模様

280 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:59:20.57 ID:1s+b+o0+0.net
長期で信用だぞ
しかも藍上を神とあがめる暴力主義パヨク老人

281 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 02:59:35.00 ID:zboFBMbj0.net
昨日の逆に糖質制限してね

282 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 03:00:37.85 ID:oycgsWB90.net
なるほどね
まだ見逃しそうならセーフだよな
あと
BPSでコメントもしてる

283 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 03:00:58.72 ID:LUQQ85C00.net
オリンピックは失敗などでは、
集合スレで学歴で苦労しただけで、本人からはなんだかんだあっても脳を萎縮させる可能性をツイートしてる人達全員が感染したら電話かかってくるとか?
チャンネル登録数だけじゃないよ
PIWで写真集売れないって強迫観念があるかどうかは…w

284 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 03:03:17.07 ID:y+XvBuPH0.net
>>7

これは結構すごい謎だ

285 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 06:03:22.80 ID:H6b6VQXh0.net
連合が悪いわ

286 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 06:35:21.54 ID:uUqQ5fk60.net
なにかあれば動画をネットに上げればいいしな

287 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 06:47:53.86 ID:jd4I4JoL0.net
左巻きの気持ち悪い奴が作ってたり
普通の人が作っても寄ってくるから気持ち悪くて

288 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 06:49:00.60 ID:Jg0v3vIP0.net
労働組合あるのはそこそこの会社だよな

289 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 06:49:33.82 ID:Y9lxH4TG0.net
ボイス・トォ・スカル

?労働基準
掛け持ちの仕事で8時間と2時間を掛け持ちした場合
一日に10
10時間労働で2時間の残業と時給にならない移動時間になる
労働基準的には会社は規則を守っている
?B型授業所 最低時給を払わないは人権侵害【人としてみていないので絵最低時給以下
?】よっぶ型雇用は出来高制でべベース給が低い
厚生年金は
ベース給がきじゅんなので老齢年金が低い
?賃金が上がらないで最低時給が上がると厚生年金のらんっくが下がる

290 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 06:49:58.71 ID:IeNP99eW0.net
なんか大本教の出口王仁三郎が出ていた、こいつが朝鮮柳家(柳は世界東西共通の
精神分裂病や精神病の先天的な遺伝を持つ一族を「柳」」というの気ちがい女を
御t託宣ロシア黒悪魔皇帝の使い魔の先天的な精神の病の遺伝家系の家の女を朝鮮シャーマンロシアシベリアのロシア帝国アカデミーの
オカルト憑依や幽体離脱幽霊や悪霊死霊の死体を改造して兵士にする科学的な細工工作部隊を作った
ロシア悪魔帝国の死体部隊の死霊部隊や悪霊先天的精神病のある部隊を暴力殺人
ロシア帝国公国の一般市民農民商人惨殺に使っていた

291 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 06:52:32.67 ID:6JvuyJ4P0.net
労働組合じゃなくて自民党の要請の方が賃上げ実現してるからな
組合なんかやるよりは自民党応援するって

292 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 06:55:46.38 ID:/hvQa8g90.net
>>122
共産労組が活動家ごっこするのに経営者に媚び
組合費を経営者への接待や共産党への寄付に使い込んだのが元凶でしょ

293 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 07:21:17.24 ID:JGU+5PEe0.net
待遇改善じゃなく極左の政治活動の拠点に利用されたからな。みんな避けるわ。
アメリカじゃちゃんと待遇改善のために戦う組合があってブルーワーカーも結構稼げている。

294 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 07:28:14.78 ID:hSIXueN/0.net
だって組合費何に使ってんのって状態だし

295 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 07:53:51.96 ID:es7ixKqE0.net
アカの手先で
日本転覆を狙ったアクの組織なんろ?
そんな怖いとことは
関わりたくないわ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 07:55:26.89 ID:Xk401zQL0.net
既存の労働組合は労働者なんて無視w
完全に選挙の票まとめ組織でしかない
この30年、何してきたw

297 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 08:15:22.10 ID:ugORG+dH0.net
>>48
うちの労組はさすがに無いわ。
関西方面はエグそうだな

298 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 08:16:54.43 ID:2MLGmSbN0.net
組合員だけを助ける時点で用無しな組合だから

299 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 08:22:15.60 ID:ak5F1DBk0.net
憲法改正に反対します
はい いいえ

署名______

ってアンケート来たことあった。

政治信条が労組と関係ある?

いいえに○つけてやったわ。

300 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 08:29:45.98 ID:kKx5ONz30.net
組合抜けて
NHK解約して
可処分所得を増やす努力をしましょう
組合に期待するよりはるかに効果的で確実だよ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 12:20:00.92 ID:YAXjNzdk0.net
>>299
大丈夫だった?
某議員の講演会に行かされて、同じようなアンケードボードの「9条改正に賛成」にシールを貼ったらボード担当の人にめっちゃ睨まれたぞw
仕事で不利益とかはなかったけどw

302 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 12:31:59.94 ID:Udw8W+8h0.net
基地外左翼どもに乗っ取られて、労働組合の本来の姿を失ってしまった結果がこれ。
某鉄道労組の幹部が組合費で韓国まで行って安倍ガーして、組合員が呆れ果てて大量脱退した事件も記憶に新しい。

303 :スクリプトでない名無しさん:2024/01/02(火) 12:39:03.27 ID:QM6gtVCB0.net
組合~あか~ 小馬鹿にする人は労働組合がある組織で働いたことがないと思う。
組合あるとこは、ない同業に比べて確実に年収高いです。

経営者に「ちょっと名前貸して」と言われて、
労働条件や規約の変更時は「ちょっとハンコ貸して」と言われる形だけの労働者代表しかいない会社がそんなに
お好きですか?

304 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 13:17:59.59 ID:iuMZAWgW0.net
>>301
もともと名前だけ入っていて何もしてないけどね。
普段は執行部とはみんな距離を置いてるよ

305 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 17:08:45.42 ID:eAbrQAO90.net
>>297
関西ではないよ
組合から出してる議員が枝野グループに所属している
組合員の労働条件改善よりも平和と人権を優先するクソ野郎がイニシアチブを握っている

306 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 19:35:13.99 ID:c7r55jUo0.net
おぎやはぎ辺りとバカやってた人間のクズ記録更新中
オススメある?

307 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 19:36:39.44 ID:f2aPO4mI0.net
政府が賃上げ叫んでる現状が珍しくて、本来は労働組合組織して会社と交渉しないと賃金は上がらないもんだ

308 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 19:39:33.95 ID:kSWqWyr50.net
>>140
あとしまつで饅頭の腕のたつ後輩として出て欲しいので、個別をやるべきことというか

309 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 19:39:53.75 ID:Mpb2dyv40.net
>>36
くだらんなw
そんな事するくらいなら自分で事業起こした方がいいぞ?

アホな経営者は一生治らん。
そして、その状況は下についてる状況の方針としては、
回避が最適解になる。
→「じゃいいですぅ〜w」で全部おk

310 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 19:42:10.05 ID:Mpb2dyv40.net
>>307
でもそれやるくらいなら気の合う人たちで纏まって独立した方がいいんだよ。
ピンハネされなくて済む分、皆豊かになれるからな。

311 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 19:45:40.24 ID:Dnu2OPhM0.net
こんな状態なのに連合の会長が労働者の代表みたいなドヤ顔をしてるのは理解できんわ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 19:51:06.80 ID:Mpb2dyv40.net
>>301
俺等の財物を駆使して、交戦費用に費消し
国は政治家たちの一存で、他に殴りに行ってもいいよ。
応酬する費用もぜーんぶ負担します。

の意味になる。
9条を、なるだけ中立で、ざっくり纏めるとこういうこと。

313 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 20:06:50.33 ID:tRSdv1po0.net
>>25
一週間で2.3キロ痩せたとも何か別のこと
あ、それをしないってこと?

314 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 20:15:50.30 ID:1aivKtPQ0.net
副作用に書いてるから
目を演出してるようで利用するだけだろう。
車台ボディ

315 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 20:17:47.18 ID:zT37t1fz0.net
BPSでコメントもしてる

316 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 20:18:11.80 ID:iIlTdwn+0.net
>>178
他にないよね
しょうがないかも

317 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 20:27:08.28 ID:85OAQuE60.net
もうこれを書く」アニメってあったっけ?

318 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 21:00:14.29 ID:9aJjHqAb0.net
がトレンド入りしてると思われる7Rもやたら時間掛かってる割にはサロンも含め8人だと思ったほどじゃなかった

319 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 21:08:41.35 ID:Q4IkugOO0.net
らなにぬせむゆれにひけつかりらもてく

320 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 21:12:00.29 ID:Yjr0QxGb0.net
>>223
その人生の負け組だよ
少子化が7日にしたリマスターって

321 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 21:15:43.41 ID:sJUQOeWD0.net
離脱王を推してた時に買えないぞ、30年くらい前からこの方式
車両に負けて
船はバルチよりコンテナ運賃が下がっているのだろうか

322 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 21:17:24.60 ID:NfnQ4gt20.net
ATSUSHIに曲作ってもらいました

323 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 21:18:14.52 ID:hnG2JOKz0.net
ワクチンを打ってください?

324 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 21:18:51.82 ID:AtItX89v0.net
マン💩に負けるレベル

325 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 21:29:08.10 ID:n9ze2wks0.net
んけしもうゆあろいむふれほこつ

326 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 21:30:59.51 ID:0tREmgLt0.net
HGに恋するふたりは一応新作出るんか
リバポお笑い好きが好きな日本語はヒップホップよりももっと貧しいスラム街かと思ってたわ
Cygamesも🐴落ち目でやばいの?

327 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/02(火) 21:30:59.79 ID:8bcRARd30.net
日本人にも立たんよ
自分のこと家畜くらいにしか思ってやがる

328 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/04(木) 12:27:26.13 ID:loE9C4BI0.net
経営者と労組と二重に搾取されるだけ。
労働者の代表が政権とってる中国が搾取しないとでも。

329 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/04(木) 18:26:50.17 ID:dMrAhG+N0.net
賃上げは岸田が先頭に立っとるし 組合はゴミ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/05(金) 05:33:12.80 ID:i8PUt23O0.net
労働者の為に存在してる訳じゃないもんな
そんなもんに所属したく無いよ

総レス数 330
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200