2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CO2回収サブスク賛否 手がける村木風海さんの主張と専門家の批判 (ひゃつしー) [少考さん★]

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/22(金) 23:40:18.82 ID:SAY4q94g0.net
>>147
「普通に数億年後には二酸化炭素も酸素も無くなるって話だよ?」
ダウト、ソース見せてくれ
海洋には溶けて固体の炭酸カルシウムなるが海洋の炭酸濃度は飽和する
たかだか二億年てそんなに早いか?
そもそも海洋自体に光合成生物と呼吸生物がいるからある程度は海中で循環するのに

「生物起源の二酸化炭素じゃ二酸化炭素減少に追いつかないだけだよ。」
シアノバクテリアが光合成始めたから原始大気中のCO2は大量に有機物になって今の地球があるんだが?生物自体が有機物だが?
有機物が分解され尽くして、発生したCO2が全て海洋に吸収されるなんてちょっとあり得んぞ?
しかも地中からも吹き出るし人類が掘り出して使ってるからな

総レス数 253
60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200