2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイゼリヤ店員、子どもグズって「騒いだら退店」と警告 広がる波紋に本社広報「個別案件、回答差し控える」 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2023/12/20(水) 20:42:56.86 ID:DmXJmUkY9.net
イタリア料理で知られるチェーン店「サイゼリヤ」で「騒いだら退店となります」と告げられている子連れ家族がいた――。そんなX(旧ツイッター)の投稿が波紋を広げている。投稿は2023年12月20日13時までに2702万回表示され、1万2000回リポスト、7万「いいね」されるほど反響で、議論を呼んでいる。一体何があったのか。投稿者に事の顛末を詳しく聞いた。

これは店員や店舗の独断なのか、それともチェーンとしての方針なのか。運営するサイゼリヤ(埼玉県吉川市)は、J-CASTニュースの取材に対し「個別の案件についての回答は差し控えさせて頂いております」と返答し、見解を明らかにしなかった。

■店員が「すごい速さ」でやって来て「騒いだら退店になります」

議論を呼んだのは、11月下旬の投稿。投稿者家族の隣の席に子連れの家族がいた。子どもが2、3秒泣くと、すぐに親が抱き上げてなだめていたにもかかわらず、店員が「すごい速さ」でやって来て「騒いだら退店になります」と家族に告げたという内容だ。

11月29日、J-CASTニュースの取材に応じた投稿者によると、東京都内のサイゼリヤで起きた出来事だ。Xに投稿して波紋が広がったのは隣の家族のエピソードだったが、この日の投稿者の家族も入店時に「騒いだら退店になります」と伝えられていた。子どもは未就学児2人で「子どもですので声は大人よりは大きかったかもしれませんが、騒いではおりませんでした」。店内は家族連れ、サラリーマンなどで満席だったとし、「わりと騒がしい状態」だったという。

案内された席の隣で、2歳程の子どもを連れた3人家族が既に食事をしていた。20分程隣にいたが、子どもは椅子に座って食事をしており、走り回ったりはしていなかったという。にもかかわらず、隣の家族は「騒いだら退店となります」と注意された。当時の様子を次のように振り返った。

「子どもが途中でグズりだして泣いてしまったのですが、すぐにお母さまが抱き上げてあやしていたところ、(投稿者家族の)入店時に対応した店員が来て、『騒いだら退店になります』と伝えていました(即退店しろ、ではなく警告だと思います)。言われたお母様は本当に申し訳なさそうに何度も謝っていました」

■カスタマーセンターは「泣いただけでの退店勧告はルールにない」

驚きと憤りを感じたという投稿者は、その場で「走り回っているわけでもなく、泣いただけなのに退店なのか?それは本部の方針なのか?」と店員に伝えると「そうです。他のお客様もいるので、その方たちを優先します」と言って去っていったとする。

その後、「フォローしていただきありがとうございました」と母親に声をかけられたといい、「とても悲しい顔をしていたのが印象的でした」と振り返る。

「個人的な感想でしかないのですが、店員の行動は、1人の独断で実行しているというよりは、指示を受けて動いているように見えました。1人の店員の感情的な行動が原因ではなく、店舗の運営体制に問題があるのでは?と感じました」

その後、カスタマーセンターに連絡し店舗名などの詳細を伝えたところ、「入店時や泣いただけでの退店勧告はルールにない。他のお客様に迷惑がかかりそうな行為があったときは、店舗の責任者からお声掛けする場合がある」という反応だったという。

「騒いだら退店」の旨を告げられた際、どう思ったか。投稿者は次のように述べる。

「サイゼリヤを含む他のファミリーレストランで初めて言われたので非常に驚きました。また入店時騒いでいなかったので、子どもに対して厳しいように感じ不信感を抱きました」

入店後、隣の席の子連れ家族が注意されているのを見たときはどう感じたか。投稿者はこう振り返る。

「お隣のお母さまは放置していませんでしたし、お子さんの面倒をきちんと見ていたように思います。また、言われた時もあやしながら申し訳なさそうに謝っていたので、店員の対応は過剰なのではないかと憤りを感じ、また、子どもの泣き声にここまで言われてしまうとファミリーレストランでも外食ができないのかと悲しい気持ちになりました」

J-CASTニュースが(1)この事態を把握しているか(2)実際に店舗に「騒いだら退店」の旨の指示を出したか(3)事態の受けとめ(4)今後どのように対処するか――についてサイゼリヤ広報に見解を求めたところ、12月15日、「個別の案件についての回答は差し控えさせて頂いております」と回答があった。

J-CASTニュース  2023.12.20 15:45
https://www.j-cast.com/2023/12/20475259.html?p=all

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:18:47.83 ID:Pm6bl6yp0.net
まあ裁量の範囲内って気がする

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:18:50.88 ID:u1BgsODz0.net
てか元のツイート見当たらないんだけど
消してたら嘘松だよ

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:18:54.48 ID:UOdhx/3/0.net
その前に騒いでいたんだろ
またか!!と参上

騒ぐ子は家か公園で食べなさい

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:18:59.31 ID:RGJwKu5A0.net
>>2
小林亜星か

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:19:03.89 ID:nnmSJzw+0.net
喧騒と子供の鳴き声は完全に別物

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:19:04.10 ID:NrYv45rW0.net
そんな店員の態度を見てると飯が不味くなるな。

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:19:07.33 ID:9XxLLFV/0.net
>驚きと憤りを感じたという投稿者は、その場で「走り回っているわけでもなく、泣いただけなのに退店なのか?それは本部の方針なのか?」と店員に伝える

ただのクレーマーじゃねーか
てめぇがどう思うかなんて関係ねーんだよ
公共の場所じゃねーんだから
こういう奴が一番腹立つわマジで
あの爺さん流に「こういう奴が日本をダメにしてる」と言うわ

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:19:07.43 ID:+ok7snpU0.net
ぱっとサイデリア~

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:19:19.25 ID:cf9jEvfM0.net
まあ日本の飲食店って狭いしなあ。
気にする人も多いし難しいところだねえ。
明確な出禁の基準もないわけだし。

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:19:25.15 ID:Tr01BY680.net
サイゼは最小限の人員とあの値段であれだけのサービスやってる
お子様にやさしいサービスほしいなら高級ファミレス行けばいいのに。

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:19:25.71 ID:6Mqr9YUd0.net
>>337
安くてうまいよ
パンチェッタ系がなくなったの痛いけど

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:19:27.68 ID:GhaYhNAk0.net
>>320
店にも客を選ぶ権利があるよ
店が退店って言ったら退店だよ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:19:35.61 ID:J3n9suRz0.net
憤りを感じるってなんやねん

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:19:37.12 ID:oi7h9rAF0.net
サイゼリヤの柔らか青豆の温サラダは甘くて絶品

これマメな
豆だけに

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:19:37.69 ID:0RoEgEhc0.net
言われたのは本人だろうけど
自分の事だと叩かれる可能性を恐れて隣の席にしたんだろう
設定がかなり無茶になってるし

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:19:41.01 ID:S2RkD9tA0.net
店員が過剰なのでなく投稿者が過剰なだけ
別に店員は退店しろと言ってるわけではない
退店レベルまで放置していきなり退店よりよっぽどちゃんとしてる

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:19:42.39 0.net
ここまでしないとアカン事例が複数回あったんだろ

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:19:49.62 ID:gdkzCL7k0.net
>>1
騒ぎすぎて放置してた家族がいたからそうなったんじゃね?
嫌なら行かなきゃいいだけ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:19:59.49 ID:V1cbNCBM0.net
>>348
すごい 周波数で声張り上げるのいるよな

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:20:02.05 ID:8SV6dkZ20.net
子連れの客が常連で、度々注意を受けていたのかもしれないのに
騒いだら即アウトっておかしくない?という風に問題提起するのはちょっと考えが足らないと思う

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:20:05.84 ID:CzlW+e9Z0.net
サイゼリヤは低価格で普段から騒がしいし
子連れ客も普通に利用してるだろ
ちょっと子供が話してるくらいで注意されるファミリーなんか居ないじゃん
許容範囲超えて騒いだとかじゃないのかなあ
サイゼリヤ注意されてるファミリーそうそう居ないんだし

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:20:13.54 ID:BpXNqkyy0.net
サイゼの店員の少なさは異常

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:20:19.31 ID:Po2ls86Z0.net
>>333
だから許容範囲を超えたってことだろ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:20:19.97 ID:0cVEP3410.net
一々注意すんのもあれだが、子どもは泣いて当然で注意するのは悪みたいなアホもなんだかなぁと思う

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:20:21.53 ID:+LMvXhvI0.net
他のファミレスはチャンスやな

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:20:32.03 ID:iaDHF6EV0.net
■妊婦に優しくされない人間が妊婦に優しくする筋合いなどない

https://anond.hatelabo.jp/20151018215156

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:20:32.40 ID:feYseRgT0.net
>>350
クレーマーじゃ無くて人間愛な。
人間愛は受けた事無い人しか分からない感情かもな。

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:20:33.57 ID:FDJwDkyb0.net
サイゼリアで注意されるるってよっぽど酷かったんだろな
クズっただけとか言うだけならなんとでも言えるし

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:20:49.28 ID:cjbh/jfD0.net
騒ぐ奴は叩き出せ

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:20:49.86 ID:G0NZ+6J90.net
サイゼ混んでるからあんまり行かんわ
混んでる時は店員もパニックになってるんだろうが料理出てくるの遅いしな

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:20:54.37 ID:yGCMV5fl0.net
どうせ普通じゃない糞みたいなマイルドヤンキー家族だろ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:20:56.16 ID:nnmSJzw+0.net
>>343
子連れでない騒ぐ客って中学~高校くらいのグループくらいしか思い浮かばんけどな

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:20:57.61 ID:KDu+zcet0.net
>>316
住宅街の小さい公園にガキが大集合してると反響してすげーうるさいぞ
学校の校庭で遊ばせるべきだろう

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:21:00.01 ID:PzEJDryk0.net
昨日高田馬場のガストで18時ごろ変な女が騒いでいたな。
teamsで誰かと会議してて近くの席の爺と揉めて
席を変えろとわめいていた。

いやレンタル個室いけや、くそばばあ。

そういう連中の同類が子連れ差別とか騒いでいるんだろうな。
レストランも個室以外パブリックスペースだぞ?

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:21:00.02 ID:6k4FuOxb0.net
躾をせずに放置のバカ親が増えたから仕方ないんじゃね

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:21:01.39 ID:oi7h9rAF0.net
>>282
クレーマーはまさにそういう奴

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:21:02.94 ID:GYipqLxt0.net
子連れお断りとか差別も甚だしい

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:21:06.69 ID:7UHOAezi0.net
自閉症の子の外食挑戦youtube見ると大人しく食べてるのがほとんどだけど癇癪始まると流石に親が外に連れてってるね

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:21:13.57 ID:J5UGUWZk0.net
>>340
ファミレスって御存知?

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:21:23.95 ID:R+QlVMoj0.net
言われた本人でもなく隣の席の客が投稿って怖すぎ
泣いてから2~3秒であやすとかあり得ない動きだし測ってたの?
しかもすごい速さで店員がやってきたって何?
ここだけ具体性なしで貶める気満々なのがキモい

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:21:33.83 ID:siG9pO2F0.net
最近は土足でシートに上るやつ多い。注意しない親もいる。

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:21:34.66 ID:vyUvjvst0.net
走り回ったりバカ騒ぎするクソガキが偶に居るんじゃないか?

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:21:36.17 ID:pb+Ik0YW0.net
まぁ、これで今後サイゼが子連れのうるさくない店になってくれるなら、それはそれでもいいんだが、
どうせ絶対そんなことにはならないからな。
騒ぎが広がると逆に、山田うどんや串カツ田中みたいになる悪寒

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:21:36.95 ID:tYVz4WTR0.net
この投稿者は怒るんじゃなくて
もっと落ち着いてまあまあって両者をなだめりゃ良かったのよ
コイツが事を大きくしてるよな

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:21:47.97 ID:Zf7XCvAT0.net
— ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つビューン. びゅびゅ〜んっ 「騒いだら退店だかんね。」

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:21:58.21 ID:6Mqr9YUd0.net
>>358
これだと思う、万が一の逃げ道作っといた結果が第三者目線だろうな
よく「俺の知り合いが〜」「私の友達が〜」とか言って実は自分の事を話す奴に似てる

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:22:12.29 ID:+LMvXhvI0.net
こりゃファミリー層がごっそり減るだろうなw

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:22:13.85 ID:QnJKZw5F0.net
店内で子供泣きわめいてるのに放おっているバカ親がいるから、当然の措置。
まともな親なら外に連れ出すとかするから。
ばーーーーか

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:22:19.81 ID:1kjbqT7V0.net
店員も学生のバイトだろ?

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:22:20.44 ID:VnPxUDmX0.net
>>201
うるさいガキはレストランに連れてこないから

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:22:24.18 ID:gdkzCL7k0.net
自分の都合良く改変してツイートする奴も沢山いるからなぁ
鵜呑みにして何か言うのも良くないよね

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:22:25.99 ID:NrYv45rW0.net
サイゼリヤ なら子どもの騒音は仕方ないと思ってる。
静かな場所行きたいなら、少し高いお金払って個室予約すれば行けるしね。

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:22:29.41 ID:TcGIXuP60.net
ガキが走り回ってても泣きわめいていても注意しないのがサイゼだし>>1は嘘松では?
むしろ注意して欲しいんだが

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:22:30.88 ID:PEGA7OOd0.net
クズるタイプの子供がいたら大抵はこっちが退店するわ
その時間が台無しになる

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:22:35.64 ID:Yxu0J5e20.net
>>376
最近の小学校って
放課後校庭で遊べない所も有るとのこと

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:22:36.43 ID:CzlW+e9Z0.net
これ普通のファミリー客は問題ないだろ
むしろ普通のファミリー客は
許容範囲超えて騒ぐファミリーと一緒にされたくないてなるんじゃね
注意うけるファミリーなんかそうそう居ないのだから

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:22:37.19 ID:+nc1R/WZ0.net
>>375
サイゼは酒が安いから居酒屋代わりに使ってるリーマンいるけどマジでうるさいぞ

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:22:37.48 ID:yDg6vGcz0.net
>>298
サイゼではないけどたまにそういうのあるよね、バイト君が変に順に詰めて案内するとき
某ファミレスでコロナのときに席スカスカなのに咳込んでる人の隣の隣に案内されたわ、勝手に席変えたけどさ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:22:38.24 ID:nnmSJzw+0.net
>>367
躾られない親が悪いし
言って聞かないような餓鬼を連れて外で飯食うなと
そ~いうの歓迎の店でも探せばいい

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:22:47.55 ID:Qm5j/a2O0.net
店ってのは私有地でそこの人間が指示できるんだよ。

退去してくれって言ったらしないと駄目なの。
だからこれは問題ないわけ。
暴言でもなく、お願いとして伝えてるだけ

店員が悪い訳では無い。
問題があるとしたら、それを方針としてサイゼリヤ本部がしてるのかどうかだろうね
してたら当然批判されるだろう

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:22:50.20 ID:03vHnIPi0.net
ヘッドフォンして同席とだけ通信したら?
そういうことを要求してるように感じる

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:22:51.90 ID:FDJwDkyb0.net
>>390
まともなファミリー層が戻ってくるでしょ

406 :マクロファージお姉さん:2023/12/20(水) 21:23:24.97 ID:1Lx3KdNC0.net
迷惑かけるの解ってて公共に持ってくる
ソレがファミレスという形態に半ば破壊された

さあココからどうするかを出すのが掲示板だろうが!

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:23:47.23 ID:05brby6w0.net
いやグズってる子供がでていけよ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:23:57.88 ID:oi7h9rAF0.net
>>275
単純に親が行きたいだけだろ

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:24:02.24 ID:vw8UK/W10.net
DQNファミリーお断りでok
社会から排除すべき人間だからね

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:24:04.03 ID:1R2vWRn60.net
東京内店舗独自だろうな

しゃーない、キチガイクレーマーがその背景に居るんだよ
東朝鮮はやだねー

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:24:05.55 ID:f/GgUjvx0.net
グズる年齢の子供がいないファミリーや人はいいのだし大丈夫やろ

グズる年齢の子供がいてもOKのファミリーレストランは他にたくさんあるし
「グズる子供を受け入れないサイゼリヤなんかもう行かねー!!!」で両者幸せ

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:24:10.53 ID:qVqvNCCN0.net
子供のしつけができていないダメ親
お客様は神様だを冗長させてる勘違い客
騒いだら退転は当たり前
嫌なら店にくるな
許容している他の店行け

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:24:15.88 ID:6Mqr9YUd0.net
サイゼなんて出される小皿に汚れがついてるなんて日常茶飯事だしそんなもんてレベルの店と認識してるがそこで退店ほのめかされるなんてよほどだったんだろう

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:24:21.73 ID:nnmSJzw+0.net
>>400
ファミレス系は滅多に使わんから知らんが
あんなとこを居酒屋代わりに使う層ってどんだけ金無いんだ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:24:38.37 ID:tIVQbomX0.net
ライバルの某大手グループのねつ造だったりしてな

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:24:54.46 ID:JF4nOg+00.net
>>390
お前、サイゼリヤに行った事無いだろ。
家族連れなんて相手にして無いぞ。

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:25:00.08 ID:ivWhn7ct0.net
>>301
だな
客が店えらぶように店も客は選べる

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:25:01.19 ID:UOdhx/3/0.net
これ
https://twitter.com/29de83o/status/1737434321135468587
(deleted an unsolicited ad)

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:25:03.28 ID:nnmSJzw+0.net
>>411
棲み分けって必要だよな

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:25:05.57 ID:LMSyIH890.net
サイゼリアには身体に悪い食材添加物が使われてるメニューがある
分かる人は食べた時に変な味がするからすぐ気付く
こういう会社は潰れたほうがいい

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:25:15.57 ID:vyUvjvst0.net
遊園地じゃないんだから騒ぐなよ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:25:27.46 ID:aprcIBFX0.net
時代が変わったしな
昭和のように全てが大らかな時代は終わり

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:25:28.03 ID:uxgw9s890.net
>>357
この前数年ぶりにサイゼ行ったらあったんで食べてみたわ
あんな小さいグリンピース初めて見た
個人的にはチーズはいらんかな…
一緒に頼んだボンゴレは旨かったよ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:25:32.71 ID:CzlW+e9Z0.net
>>400
真夜中とかなら客層変わって静かなんじゃないのか?
マクドナルドも真夜中とかは静かだよ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:26:06.13 ID:tYVz4WTR0.net
>>415
ホンマそれあるよな
今なんてフェイクニュース作り放題
株価操作し放題見たいなとこあるからな

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:26:06.30 ID:+zNs/mGc0.net
>>410
チョン阪土人の東京コンプは相変わらずだなw
チョンの2世3世だらけの土人は東京に憧れてしょうがないなわかるようんうんトンスルが毎日のご馳走だもんなw

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:26:06.53 ID:PJ69LCCW0.net
ハウスルールは守らなきゃ
無理なら行くな
最悪警察呼ばれたら不退去罪で面倒な事になるよ

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:26:22.63 ID:CzlW+e9Z0.net
>>420
どれなん?
わいイタリアンプリンは好きなんだけど…

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:26:27.27 ID:0RoEgEhc0.net
この手のクレーマー対策で飲食業も旅館業法みたいに改正されちまうかもな
ぶっちゃけ今の客ってやりたい放題で店員に謝罪しろとかその手の多いし

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:26:28.97 ID:Y0UfvrKA0.net
ガザのプロパガンダとかもそうだけどやたら子供の被害を主張してくるんだよな
悪いけど逆効果だよそれ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:26:34.75 ID:nnmSJzw+0.net
>>418
スプーンで食器叩いて鳴らすとか
グズるどころじゃねえじゃん

退店警告当たり前

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:26:35.16 ID:AI0eFRzh0.net
うるさいガキ連れたママ友連中に普段から苦情が出てるんだろうな

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:26:55.83 ID:Po2ls86Z0.net
>>422
昭和ならガキが騒いだら隣の知らないジジイが殴ってるわw

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:26:56.57 ID:yDg6vGcz0.net
まあ、普通はしないけど子供が酷いときはそのくらいしてもいいくらいかとも思うけど
一方的意見だけでは、なんとも言えん

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:27:03.65 ID:Yxu0J5e20.net
>>416
それを知らない人多いよね
お子様ランチ無いし
レジ横におもちゃ販売コーナーとかも無いもんなw

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:27:06.26 ID:ZvYRwiHo0.net
この件の前に何かあったんじゃないの

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:27:09.36 ID:PzEJDryk0.net
テイクアウトで家で食えばいいのに
愚図る歳のガキをつれ回す親はなにか考えてんの?

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:27:18.50 ID:J5UGUWZk0.net
>>401
マニュアルバカさんね
最近良く遭遇するんよ、どうしてかなw

店内がらがらなのに、テーブル席は3人様からですとか言って案内しない奴とか
細々変な所にこだわる店員とか…
でもなんかコンビニバイトが良くなった気もするし
業界も色々あるんだろうな

飲食の従業員育てるのって大変なことなんだよね

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:27:21.18 ID:KDu+zcet0.net
>>416
最近は高校生が多いな
あとジジババ集団
一人客も多い むしろファミリーはあまり見ない

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:27:21.68 ID:gsbPb9Kn0.net
こういうチェーン店って店長次第でいくらでも変わるからな
セブンでコーヒー買って車内で飲んでるだけで窓叩いて「さっさと出て」とか言ってくる店もあった

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:27:22.63 ID:PlnDarNy0.net
安かろう客層が悪かろう

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:27:32.34 ID:rcGN2KpX0.net
ウギャーーーーー!!!wwww
ウキーーーーーー!!!wwww

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:27:33.49 ID:2W8i1zqw0.net
いちいちさらさないで不快なら行くのやめろよ
こういうの営業妨害で訴えたらいいのに

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/20(水) 21:27:41.40 ID:1SIe6yxa0.net
個室の店に行く方がいい 自分はそうしてた

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200