2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【時計】スイス高級時計、「輝かしい」ブームにお別れ-消費者心理に変化 [はな★]

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:09:03.90 ID:qT/LwFpm0.net
たとえば俺は登山が趣味で
その延長で自然とバードウォッチングにもハマっていったんだが
そうなると双眼鏡もいいモノが欲しくなっていった
結局行きついた先はスワロフスキーの双眼鏡だった
光学性能・デザイン・作り込み
全てにおいて日本製をはるかに凌駕する最高峰の双眼鏡
どう贔屓目に見ても
双眼鏡の分野では国産最高峰のニコンとコーワの最上位モデルでさえ
スワロの双眼鏡には敵わない
これが欧州ブランドと国産の
差だよ

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:09:51.88 ID:TI4T91gt0.net
お前ら庶民は何千万もする絵画や陶芸品にも同じようにイラネって言うだろ

本当の金持ちはそういうのを価値あるものとして買える層なんよ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:11:43.52 ID:u78Zivfz0.net
>>924
いいものじゃなくて、いいって事になってるモノだろ。道具だけいいのを揃えても
自分の格が上がる訳じゃないんだけどな。スワロフスキーって双眼鏡も作ってたのか。
で、レンズはニコン?

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:11:44.66 ID:mjkwSMm20.net
>>924
時代は変化してバードウォッチングのスワロフスキーの減ってカメラが多くなって
ソニーのα1(100万)+ロクヨンレンズ(200万)が道楽物の爺の趣味らしいな
カメラは日本が世界一だ(;^_^A

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:12:08.12 ID:C+TlIcUy0.net
>>924
へーSWAROVSKIの双眼鏡あるんだ
覗いて見たいな φ(.. )

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:12:24.92 ID:qT/LwFpm0.net
「上の存在」を知らなければ
一生知らないままだし理解できないと思うよ

バードウォッチングをすると言っても
一般的には3-5万ぐらいのニコンやコーワの双眼鏡で落ち着く人が多い
それで十分だと満足してしまう
でも・・・そう言う人達は欧州御三家と言われるメーカーの双眼鏡を覗いたことが無いだけなんだよ
知らなければ違いも良さもわからないからな
しかい一度でも除けばわかるんだよ
その歴然とした光学性能・見え味の差に

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:12:28.03 ID:u78Zivfz0.net
>>925
まあ、そういう事にしておかないと市場が崩壊するからな。

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:12:33.66 ID:JCNffj1r0.net
腕時計は小さいし税金も掛からないからそのまま持ってればいいよ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:12:43.03 ID:IX50nGut0.net
>>925
何でわざわざ公園の便所みたいな場所で演説をぶるんだ?
その本当の金持ちの集まる場所で同士と話せばよいだろう

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:12:56.47 ID:h6AVlfjd0.net
安くなるのは歓迎。ノーチラス買おうかと思う

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:13:23.07 ID:/vjK+7HG0.net
カシオのビンラディンモデルで十分

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:13:59.68 ID:gZ+IK5OF0.net
機械式は高級じゃなくて愛着がわくものがいいよ
ズレるし止まるし腹立ってくる

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:14:58.82 ID:kHTcWYj60.net
時計なんて10万円クラスで十分

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:15:22.23 ID:x5KppJeT0.net
ええ時計してはりますなあ

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:15:30.84 ID:vsKg50VQ0.net
勝ち組は正規店でロレックスを買う
負け組は資産価値が無い国産時計を買う
ここでも二極化になる

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:15:35.35 ID:YHUq6GzA0.net
>>923
わっちも同じような考えだわ(´・ω・`)

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:15:36.68 ID:rekiQ4qU0.net
>>934
F-91Wは俺も持ってる

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:15:43.38 ID:u78Zivfz0.net
>>935
『正しい時間を知らせる』っていう、時計の最低限の機能をクリアしてない道具に
愛着なんか湧かないわ。

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:15:50.00 ID:kHTcWYj60.net
あー、そう言えばトレカもさっさと絶滅しないかなあ
あっちのほうがもっと害があるだろうに

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:16:11.84 ID:1czzlr//0.net
どんな乱暴な扱いをしても平気なチプカシで十分満足だわ

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:16:23.18 ID:mvuZoFn10.net
セイコーの電波時計ですら重いなって思うのに

スイスの機械式で宝石が散りばめられてるやつなんて、腕がもげる

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:16:39.72 ID:kHTcWYj60.net
>>941
時計はだいたい合ってればいいんだよ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:16:44.47 ID:wM7X3f7W0.net
世界中が金余りだから成金が投機的に買ってるだけやろ

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:17:05.46 ID:XvQIy8uL0.net
>>938
勝ち組は非正規店で買ってるぞ

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:17:55.93 ID:rF17jzbc0.net
とんでもなく高くて結局使わない時計なんか要らんよな

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:17:58.42 ID:u78Zivfz0.net
>>932
実際は真逆の生活だから、こんなところで中身のないマウントをとりたいんだよ。
本当にそんな話の出来る場所に行ったら、叩きのめされるからね。

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:18:29.25 ID:kHTcWYj60.net
>>937
それ「話が長い」って意味だってな。長いこと大阪在住だが
知らんかったわ

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:19:34.96 ID:cxfTMGaa0.net
一方日本には輝カシオがあった

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:20:14.89 ID:BJmQGXqm0.net
>>918
おまえさんのぶつぶつ言ってるのは、そんなもん自分の力で何も作れないやつのたわ言だ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:20:21.98 ID:NhGCjThB0.net
>>932
リーマンで電波時計(アストロンやアテッサ)や大谷モデルは定番TOPだけど
それでも20万近くして、公園の便所は年金ナマポと氷河期非正規のたまり場で治安悪くなってねーか?
世の中リーマン価値が主流で公園便所はレアだと思うの

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:20:24.04 ID:NhGCjThB0.net
>>932
リーマンで電波時計(アストロンやアテッサ)や大谷モデルは定番TOPだけど
それでも20万近くして、公園の便所は年金ナマポと氷河期非正規のたまり場で治安悪くなってねーか?
世の中リーマン価値が主流で公園便所はレアだと思うの

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:20:27.73 ID:s2dCSHFt0.net
これからが買い時だよ
ロレックスよりエルプリメロやモナコがおすすめ

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:20:39.48 ID:u78Zivfz0.net
>>950
言うのは嫌味ったらしい京都人。大阪人はそんな事言わない。

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:20:45.91 ID:qT/LwFpm0.net
双眼鏡の分野では国産最高はニコンとコーワ
これ以外のメーカーは若干格落ち(キヤノンは双眼鏡に力入れてなくて防振タイプだけが多少ニーズがある程度)
んで、この2メーカーは日本メーカーらしく
糞安いモデルからまーまー高いモデルまで幅広く出してる
正に日本式商法

どちらのメーカーも上位モデルは
欧州御三家(スワロ・ツァイス・ライカ)とまーまー戦える光学性能ではあるけど
しかしどうあれスワロフスキーには到底かなわない
もはやメーカーとしての情熱が違うんだろうね
首からかけるストラップヤ双眼鏡を入れるケースですら
その質や作り込みや使い勝手に雲泥の差がある
天と地ほども差があるよ
腕時計も所有したことがない者が何を言おうがあまり説得力ないと思うよ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:20:54.65 ID:9rCHOcD/0.net
高そうな時計付けて歩いてたらヤバい奴等に狙われる
付けてる奴等は度胸有るなって思う

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:21:49.39 ID:teKSPAjO0.net
ラドーのことかと思った

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:21:54.99 ID:vsKg50VQ0.net
>>942
あれは子供の為の物なのに大人が転売目的で買い占めるからな

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:22:55.12 ID:T6T6DDIb0.net
oris派のオレは蚊帳の外だったなw

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:23:27.92 ID:UYDWvtgI0.net
>>4
評価する

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:23:52.92 ID:50ksrhKx0.net
ID:qT/LwFpm0
荒らすなキチガイ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:24:21.64 ID:+JQMqEom0.net
エクシードのチタン製ソーラー
超軽くて電池メンテフリー
国内では電波受信タイプ使ってるけど海外旅行用にあえて電波受信じゃないのもメルカリで買った
(女です)
できるだけ日本の会社のものを買いたいので
車はずっとレクサス
投資として買ってあるのはゴールド現物

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:24:47.28 ID:4zCa+un30.net
アップルウォッチばかり見るな

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:25:22.83 ID:ccgLaiO+0.net
検索かけると必ず出てくるインビクタという謎の時計メーカー

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:25:27.52 ID:BrZcWtCJ0.net
安くて薄くて軽いシチズンで十分

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:25:28.44 ID:8FMo5PRZ0.net
>>957
さっきからきめえよ失せろ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:26:43.44 ID:GDCjQ8jW0.net
>>781
多機能すぎるとそうなるから、軽く1週間以上持つXiaomiのスマートバンドにしてる

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:31:05.01 ID:ix4gcdI/0.net
贅沢は子供にとっても大人にとっても毒だよ
特別な存在になれた気がして楽しいという面はあるけどな

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:31:57.06 ID:TpUhoi0I0.net
自分の金なら好きな物を好きなだけ買えばいい
他人がとやかく言う事ではない

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:33:28.05 ID:C+TlIcUy0.net
モノ←今ココなら周回遅れ
コト
トキ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:34:04.70 ID:qT/LwFpm0.net
機械式腕時計を買ったことない人って
クオーツと機械式では
原則として秒針の動き方が違うから
他人がしてる腕時計でも
パッと見て機械式かクオーツかわかることを案外知らなかったりするよな
秒針の動きの違いはyoutubeなどで見て

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:35:40.20 ID:wSrWXFqi0.net
>>950
それ大阪ちごて京都な

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:36:01.68 ID:XvQIy8uL0.net
>>970
貧乏人の家に生まれた君の子供はかわいそうと思わないの?
ロレックスなど一生買えない身分でクォーツより劣るとかトンチンカンな発想してる君のような親より
ロレックスやパテックが何本持ってる親の元に生まれた方が幸せだと思うぞ

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:37:54.37 ID:vsKg50VQ0.net
時計バブルの前からプレ値で取引されてたのはロレックスデイトナのみ
同じロレックスでもそれ以外は普通に定価割れなしていくだろう
雲上も不人気で定価割れしてたしな

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:38:25.82 ID:vsKg50VQ0.net
ロレックスデイトナのみが勝ち組のステータス

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:39:52.71 ID:qT/LwFpm0.net
とはいえ
安心してください
世界で流通してる腕時計の95%はクオーツです

つまり、右を見ても左を見ても
普通はクオーツの時計をしてる人達がほとんどだと言う事
機械式腕時計は
それを所有したり維持できるだけの生活基盤や価値がわかる人だけが身につければいいんだよ
別に否定の対象にする必要はないよ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:40:18.32 ID:YKsKqxmz0.net
>>970
バックパッカーのいかに金を使わず
色々周ってきたかみたいな話が好きそうw

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:40:28.47 ID:kHTcWYj60.net
>>956
ああ、だから長いこと大阪に住んでて京都人とも付き合いが
ないわけじゃないのに知らなかった、ってことね

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:41:46.17 ID:zdlsvC/20.net
>>873
フェラしてんのか?

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:42:18.01 ID:kHTcWYj60.net
>>973
機械式みたいにスイープ運針するクォーツもあるで

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:43:00.12 ID:ix4gcdI/0.net
>>975
金持ちの家に生まれた故に不幸になる人も見てきたよ
貧乏な家に生まれても立派な人はいくらでもいる
そもそも年のせいかロレックス云々という価値観がよくわからなくなってきてね
ところで君は金を持ってそうな感じだけれども
文面から想定するに嫌な人格が形成されていると思うよ

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:43:56.51 ID:u78Zivfz0.net
>>980
言うのは京都市の真ん中辺に住んでる人間だけどな。

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:46:11.62 ID:zdlsvC/20.net
>>937
京都なら、したはりますなあ、じゃないのか

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:51:30.03 ID:zdlsvC/20.net
>>975
おまえ、馬鹿って言われない?

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:52:14.03 ID:fo5Nm++n0.net
選べばALBA
私はALBA

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:53:59.41 ID:NhGCjThB0.net
社会人なら時計はTOPだからなぁ
チープカシオで化石COBOLのメンテ来てたオヤジ思い出すからダメだは
一応大手なのだろうけどあの人どうなったのだろ

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:55:17.87 ID:6kv0OGlx0.net
今どき時計でマウントするのは昭和脳だけだろ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:57:47.07 ID:YKsKqxmz0.net
>>989
このスレでは持たざることが是、持たぬことが優という
逆マウントで腰振ってる奴の方が情熱的な感じだがw

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 09:59:29.46 ID:NhGCjThB0.net
>>990
平日の朝だしな 電波時計してるリーマンは仕事してる
残るは年金ナマポとニートで 『ケンモメンに時計はいらぬ!無こそ美』 みたいな

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 10:00:10.73 ID:RLbZKWzq0.net
そんなブームがあったのか
ぜんぜん関係ない層だからぜんぜん知らん

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 10:07:38.44 ID:NhGCjThB0.net
ジョブスの時計はナノユニバースなのか
2万円で買えるみたいだから嫌儲民もオサレしようぜ 表に出よう(^▽^)/

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 10:12:34.05 ID:jkpTjKsA0.net
ロレックスは25年くらい前みたいにデパートでも値下げして売るようになったら買いたいわ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 10:13:24.19 ID:2hWlFJ2i0.net
ソレックスとか高いよな

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 10:15:12.98 ID:NhGCjThB0.net
20年前はまだ安かったな 100万超はバブル時の金のロレックスだった記憶
外国の空港の免税店で20万~で買えたな
日本人ならセイコーの大谷モデルでいいだろ

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 10:23:13.13 ID:hJzdg7PT0.net
日本人ならSEIKOかシチズン買えや

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 10:24:45.71 ID:QN5lJ5Kc0.net
1000なら俺の家にブレゲの時計が届く

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 10:26:24.29 ID:G2wEZQFh0.net
セイコーの自動巻き持ってるけど冠婚葬祭以外で使わない
普段使いはアテッサとgスティール、チプカシ

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 10:30:38.05 ID:NhGCjThB0.net
時間だぞゴルァ!
   ___
  / / ↑\ ♪
♪| |←┘ |
  \ \__/  ♪
  |(゚д゚)
  |(| |)
 ♭| | |
   L_|_|
   ∪∪

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200