2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「スーパーのレジ、店員が座ったらダメですか?」 イス設置求め、学生が運営会社と交渉 [煮卵▲★]

1 :煮卵▲ ★:2023/12/11(月) 16:50:51.14 ID:4sMY87tl9.net
弁護士ドットコムニュース
202312/11(月) 12:09
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a2910a3d04702c62a4e8e60491d1354462346e7

スーパーのレジにイス設置を求めて会社と交渉を続ける大学生がいる。
文教大学3年生の茂木楓さん(22)は、大手スーパーのベイシアでアルバイトを始め、レジにイスがないことに疑問を持ち、首都圏学生ユニオンを通じ会社と交渉中だ。

12月10日、東京・新宿で、レジ業務にイス設置を求めるイベントを開いた。(ライター・国分瑠衣子)

◼「立つのが当たり前は、おかしい」 ベイシアと交渉スタート

「イスに座って働くことができる選択肢がほしいです」。
多くの人でにぎわう週末のJR新宿駅の東南口広場で、茂木さんはサウナ用のイスに座ってこう訴えた。

茂木さんは留学費用をためるために、2021年春から埼玉県内のベイシア店舗でレジのアルバイトを始めた。勤務は週3回、日によって異なるが4時間ほど働く。
働いてすぐに長時間の立ち仕事で足がこわばり、疲労を感じた。「最初は立つのがあたり前、しょうがないと思っていましたが、次第におかしいと感じ始めました」

一緒に働く人の中には、体が疲れるのでマッサージに通っている人や、腰痛がひどくなり退職したりした人もいた。
そこで首都圏学生ユニオンを通じて、イス設置を求める交渉をスタートした。

◼1カ月半イスを試験導入 「文句を言うお客さんはいなかった」

海外のスーパーに行くと、座ってレジを打つ人を目にすることがある。

日本では労働安全衛生規則で
「事業者は、持続的立業に従事する労働者が就業中しばしばすわることのできる機会のあるときは、当該労働者が利用することのできるいすを備えなければならない」
と定めているが、努力義務にとどまる。

日本の「おもてなし文化」や、「お客さまは神様」という言葉の誤った解釈も「レジ業務は立ち仕事」という固定観念と関係があるのかもしれない。

茂木さんらの交渉が前進したのは今年秋。ベイシアは2023年9月から1カ月半ほど、茂木さんの働く店舗など一部でイスを試験導入した。
レジを打つ時は立つが、待っている間は座ってよいという運用だった。
「疲れ方が全然違いました」。

一緒に働く人にも好評だった。
茂木さんが座っている姿を見て文句を言った客はいなかったという。

だが、茂木さんによると、会社側は試験導入が終わった後に行ったアンケートで、反対意見が3割ほどあることなどを理由にイス設置には消極的だという。
首都圏学生ユニオンが行う署名には約2万2000人分の署名が集まっており、茂木さんらは今後も交渉を続ける。

この日のイベントには芸人のせやろがいおじさんや、雑誌「IWAKAN」を発行するアンドロメダさん、車椅子ギャルのさしみちゃんも登壇し、固定観念にとらわれず、一人ひとりが健康に働くことができる職場環境を訴えた。

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:23:32.43 ID:WRQ8yvyY0.net
椅子座ってレジするの面倒やのにな
自分が楽したいだけやろうから、違うバイト探せばいい

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:23:34.50 ID:e048kAmM0.net
>>1
立つ必要ねー

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:23:38.45 ID:BgEYTD210.net
そんなん日本の多数派ジジイが許すわけないだろ
無形サービスは無料で客に媚びへつらえが日本のジジイのデフォ

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:23:40.31 ID:Unty8hh10.net
文句言ってるびどうせ老害やろ
無視でええよ

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:23:41.28 ID:oTRGxoXS0.net
デパート、スーパーや小売店で
椅子に座ったレジ係なんて見たことが無い
そもそも忙しいのに座る暇なんかないだろう
接客サービスマナーから見ても、横柄な態度だろ
やりたきゃやればイイ、その代わり入客は減る

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:23:43.87 ID:fYaMF7tJ0.net
>>12
少なくともオーストラリアでそんな店員は見た事ない

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:23:45.34 ID:5bb8cms20.net
>>339
海外のスーパーや日本でもサンディーなんかでは
店員が普通に座ってレジしてるのに
座れば仕事できないなんてお前の誤った思い込みだから

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:23:47.36 ID:zCeGB5ov0.net
基本的に接客する側が座ってるという状態がよろしくない
というか、
コンビニで客が恫喝する動画でもあったけど、
ほんと店員が目の前にいるのにレジ横のセルフ使ってっていうシステムは、
違和感がなくもない
その店員もいずれいなくなるだろう移行の過渡期で仕方ないかもしれないが

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:23:47.58 ID:2NFgFURk0.net
>>22
これが正解でしょ
客側が判断して行く行かない決めればいいだけ
客が減らないならイスに座るのは何の問題もない

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:23:48.34 ID:XzFUta+g0.net
この記事だと若者が声を挙げてるが現実は居眠りしたいだけの年金ジジババもいるから反対だな
国会から椅子を無くせばジジー議員どもの居眠り無くなって効率化するのにそうしないだろ、これが答え

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:23:50.63 ID:R9AxMtc40.net
>>333
背の高い椅子は座り心地が悪い。
人通りが多く客に早く帰って欲しい飲食店とかが設置したりする。

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:23:51.50 ID:yXiaEO5J0.net
>>159
それな
高校時代コンビニでバイトしていたことあったが4時間連続とかタイムアップだと思うわ
コンビニとかスーパーとかファーストフードとか最低賃金で休憩がガチ最低限な立ち仕事でフルタイムは苦行

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:23:53.17 ID:YbLPALa+0.net
寝ながら大麻やってていいぞ
どうせ衰退するんだ楽しくいこう

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:23:54.74 ID:ua9LeXTD0.net
別に気にしねえけどなあ
銭湯だって番頭は椅子に座ってるだろ?

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:23:56.56 ID:d5Wl433x0.net
>>359
商品を受け取ればそれでいいだろ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:23:57.03 ID:F3Hnxlns0.net
人が居ない時にも座ってるのはイイとは思うが、時給でてんのに休憩なの?w

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:24:06.56 ID:lMIqwfrn0.net
邪魔!。不要。

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:24:10.47 ID:Z/Fe1i/H0.net
>>346
今の店員とか店番なんだから、休憩室でビデオカメラ見てればいいじゃん

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:24:11.32 ID:wN5+HGef0.net
AIにほとんどの仕事がとられる時に
こんな話ししてるなんてな。

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:24:17.84 ID:Z62DZ8sn0.net
>>363
それ逆に腰悪くなるぞ
膝をついた方がいい

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:24:19.47 ID:u6V31JDz0.net
>>202

こういう風に常時座り打ちはベルトコンベアーが必須、

かごだと立ってないと無理だと思う。

1)も客がいないときだけ座れる椅子がいるとしか言ってない。

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:24:33.93 ID:KjYt3Vpj0.net
座るのは賛成だが立った時にチビだとお客さんから笑われるのでそれは覚悟しといてな(笑)
欧米人は背が高いから座ってても立ち上がったら仕事してるように見えると

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:24:39.67 ID:5bb8cms20.net
>>372
欧州では座ってることが多い
つか自分が見たこと無いから立ちっぱなしでやれて
どんだけ狭量な人間なんだよ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:24:40.24 ID:5bb8cms20.net
>>372
欧州では座ってることが多い
つか自分が見たこと無いから立ちっぱなしでやれて
どんだけ狭量な人間なんだよ

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:24:40.88 ID:e7s6ytS00.net
ずっと思ってた
座ったほうが体力温存できて次のパフォーマンス上がるのでは?
座りっぱなしは逆にキツイが
警備員も同じく
別に座ってても?とっさに動ければ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:24:50.97 ID:ua9LeXTD0.net
とにかくあの「お客様は神様です」って気持ち悪いワードが諸悪の根源

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:24:55.49 ID:Y4z0UsYc0.net
文句言う奴なんかいないしょ
どういう理由で怒るんだよ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:24:56.14 ID:5Y9z6Mj30.net
座るべきだが
日本一斉にそうしろや

きみらが声を挙げて椅子を勝ち取るとするだろ?
で勝ち取らない人は自分で勝ち取れと?

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:24:57.88 ID:wgCJQves0.net
なんなら客が来るまで座って新聞読んでてくれよ
来た時だけやってくれりゃいいわ

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:25:00.24 ID:UD14xJqn0.net
>>355
スーパーのサンディは背の低いおばちゃんは立ってレジしてるけど若い子は座ってんなぁ

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:25:06.57 ID:8TkCDJdf0.net
いいんじゃない

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:25:07.89 ID:y4aUAlTl0.net
>>228
上から目線で草
何様だよ

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:25:09.55 ID:VPW2mIej0.net
うちの兄貴なんかローソンでバイトしてたけど店のマンガを家に持ち帰って読んでたからな

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:25:15.81 ID:tLv51+nB0.net
>レジを打つ時は立つが、待っている間は座ってよいという運用だった

ひっきりなしに客のくるとこだと座る暇ねえな
ぼんやりしてる時間がある店ならいけそう

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:25:18.52 ID:NpWVHZMW0.net
座りながらレジは絶対に効率悪い 立ってやれや

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:25:21.26 ID:Re/WXRZD0.net
客がレジに来たら立って仕事をして
客がレジに来てない時は座っとけば良いと思う

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:25:27.11 ID:wXsEVtVS0.net
作業効率と、客に向ける姿勢で立ってるもんだと思うんだが

効率を下げて楽をしようという発想が気に入らねぇ

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:25:34.79 ID:YXn+d1+50.net
座ってできるように形状とか見直せばいいのにな
ただ、長時間となると立ってるよりも健康に悪いけど

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:25:38.02 ID:4thPKoUd0.net
別にいいと思う
ただ横柄な態度はアカンよ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:25:39.31 ID:Q2gjKeS40.net
銀行の窓口いって「椅子あると寝るから立ってろ」っていうんかおまえら
すげえな
何様?わりとまじで

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:25:39.63 ID:iYBW0UPE0.net
すわってもええよ
でもロボットの時代になるから人間は要らなくなる
どっちみち

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:25:39.88 ID:PL3dkdS+0.net
>>325
つまりサービス内容が違うって話だよ
大変な仕事なので給料をもっとあげよう
給料は上げたくないのでサービスを低下させよう
どっちを選ぶのかって話だよ

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:25:44.28 ID:TGlv4Cz60.net
まあ暇な時に座って休める程度で椅子用意するくらいなら良いと思うけどな
そもそも暇なら別の仕事回されるか

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:25:44.27 ID:1AeRx6ne0.net
他人の足引っ張ろうとするなよ
お前らだって会社の効率下がっても、リモートワーク出来たり育休とか取れる方が良いだろ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:25:49.31 ID:eNLmSgKL0.net
大谷サン「単発IDコロコロ?なんすかそれ?掲示板に人が多い様にみせる単発でIDをコロコロさせるバイト?」


時給いくらすか?
価値あるんすか?
ボクからしたらソイツの存在価値は
無ですよ ^ ^

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:25:50.64 ID:q0Iug3Bj0.net
レジ待ちで行列になっているのにちんたら 座ってやっていたらブチ切れる

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:25:52.03 ID:own7ndqJ0.net
セルフレジは文句言わないからオールセルフにしようぜ

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:25:54.18 ID:UD14xJqn0.net
>>362
都島のライフ近くセリアの横にあるサンディは座ってるわw

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:26:00.57 ID:0cvD6d8a0.net
立ってるほうが健康には良いらしいけどな

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:26:01.10 ID:u6V31JDz0.net
だから、ベルトコンベアーがないと
混んでる店だと立ち打ちしか無理。

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:26:01.38 ID:e7s6ytS00.net
>>395
凄く思う
何ならスマホでゲームしてでもいい
やることやるなら

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:26:05.41 ID:ZpcZiHRd0.net
こういう面倒くさい奴は日本の会社は採用したがらないだろうな

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:26:13.40 ID:toEPvt/X0.net
バイト経験有りだけど
椅子あったところで客がいないときは別のことやらなきゃならないから必要ないと感じたわ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:26:14.23 ID:3xSeW7zV0.net
膝や腰の悪い人間を最初から排除できるほど、
労働力が有り余っていた時代はとっくの昔に
終わっているという点に気づけない経営者も事業所も
滅んでいくだけのこと。

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:26:18.06 ID:Fpsm0qmp0.net
俺が経営者の店だったら万死に値するけど、お前らの店ならどうでもいいよw

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:26:19.35 ID:IsprbYPf0.net
>>359
潜在的クレーマーが減少して雰囲気も良くなりそう

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:26:24.44 ID:m8OBkm/Z0.net
ペットボトルとか米とか腰やりそう

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:26:28.84 ID:6eQjBBum0.net
座って作業しやすいように台とレジスターを少し低くして
椅子はキャスター付きのにする

とかわりと大がかりな工夫しないと
そこらのスーパーのレジで座って会計作業はしづらくないか?

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:26:34.69 ID:SukdmryJ0.net
>>10
イス導入を求める意識高い学生雇って、一部の客から座って無礼だって文句言われるのを避けるため

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:26:38.65 ID:DMgxq9kO0.net
店員タトゥよりもこっちの方が全然問題ナシ

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:26:42.92 ID:xpEenFBo0.net
なんていうか

ニッポンだねえこういうのw

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:26:43.12 ID:ycfVCSF30.net
立ちっぱなしで作業する事に意味なんて無いだろ

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:26:44.36 ID:sFT3Ykyt0.net
近所の中規模なスーパー、普通にバイトの学生がレジに誰もいないときは
座ってるけどなw
コンビニとかも、普通に店員座ってるよな

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:26:46.95 ID:n9MyPQsD0.net
そんなら裏厨房で働いてる調理人も座らせないとな
見えるとこの店員だけ気にしてもダメなんやで

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:26:49.20 ID:ua9LeXTD0.net
役所でも銀行でも基本座って対応されるわなw

それにキレてるキチガイなんて見たことねえよ

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:26:52.74 ID:XT0Sy3yg0.net
車椅子に座っとく

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:26:53.21 ID:+o6zqS0J0.net
別に座ってやれる仕事ならレジに限らず座ればいいよ
ただ、日本人は世界一座る国民で健康にも良くないらしいから時々は立ってな

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:26:54.87 ID:qjoMDEgj0.net
>>403
病院の診察医からも椅子を取り上げたらいいのかな?

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:00.03 ID:TGlv4Cz60.net
セルフレジ監視員は座ってて良さそうだけどな
プールの監視員みたいに高い所から見下ろす感じで

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:03.76 ID:fWult59a0.net
記事に「レジを打つ時は立つが、待っている間は座ってよいという運用だった。」って書いてあるだろ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:05.69 ID:Jo3FDLts0.net
ヨーロッパの店だと店員のおばちゃんが座ってレジ打ちしてるがあれは横着に見えるがw
まあ海外だと他のことはせず会計してるだけだからな
日本では細々したいろいろやることあるし長年の慣習で座ってレジを打つ奴を見たことがない
座ると店員の動きが鈍くなるしレジ待ち行列ができてクレーム来るぞ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:10.96 ID:BgEYTD210.net
>>374
別に空いてるほう使うだけじゃないの

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:15.51 ID:lMIqwfrn0.net
結局腰は凝り固まって立つんだから意味無し、足が悪い訳じゃあるまいし。

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:16.01 ID:YbLPALa+0.net
効率を極めても人間は適応して仕事をこなしたら暇になるだけ
暇ができたらサボるがそれも飽きる
仕事をこなしたら帰らせてほしいんだわ

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:17.76 ID:NHD2coq60.net
若いのは座って問題ないけど
ババアどもは座ったまま働かなくなるからダメだ

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:23.15 ID:BrWbkdvn0.net
>>419
どんだけ忙しいんだよ
時給以上のことはやらなくていい

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:25.27 ID:GImRzJuH0.net
>>1
番台とかテニスやバレーみたいにちょっと高いのが監視しやすいかも

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:27.88 ID:eNLmSgKL0.net
KING
大谷サン「単発IDコロコロ?なんすかそれ?掲示板に人が多い様にみせる単発でIDをコロコロさせるバイト?」


時給いくらすか?
価値あるんすか?
ボクからしたらソイツの存在価値は
無ですよ ^ ^

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:30.36 ID:Z4HOA9yv0.net
就活でこういうことアピールしたとして歓迎する企業あるんだろうか

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:31.89 ID:PaA6MoYZ0.net
椅子を設置で立たせるならセルフにしたほうが....

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:31.89 ID:vOcmBk4D0.net
四時間で疲れるってどうなの

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:35.13 ID:Ep+vOiq10.net
寄り掛かれるのあるだけで違うんじゃ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:35.34 ID:NpWVHZMW0.net
ベイシアってそんな客来ない店なのか?

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:40.77 ID:IxUummLU0.net
椅子設置するよりセルフレジに換装する方が早い

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:44.26 ID:t1IPvPTo0.net
うむ

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:47.59 ID:gCm6zFml0.net
キャノンみたいに全員立てよ
元々立って仕事してる奴らが座ろうなんて図々しいな

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:49.41 ID:Ph7MuMu10.net
単純に座って作業したら楽って事にはならんよな

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:50.35 ID:fpAxAgHt0.net
>>76
ずっと立ってる職業とか底辺じゃん

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:51.79 ID:5TRhE0m30.net
>>386
膝が悪いからしょっちゅうやると悪化するんだよ
初老から膝はみんなこうなるよ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:54.10 ID:wX43Yoir0.net
立憲民主党・枝野氏「われわれもかつての政党ではキックバックあった。問題は不実記載だ」

立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載 政治資金収支報告書を訂正

https://news.yahoo.co.jp/articles/6aa764e51da55cb80e2345136bb42221fcb474ff

立民・辻元清美氏、寄付額不記載

https://www.zakzak.co.jp/article/20231207-AP5WO4F3ORNBFC3GYSH4I63NIA/

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:54.45 ID:cTGRg8Ag0.net
文句言うやつは
立って接客したら別途追加料金にすれば大人しくなるよ
スーパーも棲み分けが必要
成城とオーケーが同じ客じゃないもん

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:27:56.67 ID:NL6tjomw0.net
>>321
そうなんだ教えてくれてありがとう
さすがに品物が積み重なった状態でバーコードを全部読み取るのは無理か…

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:28:02.53 ID:qjoMDEgj0.net
>>395
アメリカの売店みたいだな
いいと思う

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:28:02.66 ID:nCKwoU8m0.net
>>10
老害が直立不動を好むんだよ。売り子とか警備員も無駄に直立不動だろ?

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:28:06.48 ID:2NFgFURk0.net
期限切れ弁当をバイトが持ち帰れるようにするとバカなバイトが弁当隠すようになるから廃棄処分
スマホ持ち込み可にするとバカなバイトが仕事そっちのけでスマホに夢中になるから持ち込み禁止
イスもとりあえず可にしてみてバカなバイトが何かしないか確かめれば良い
バカなバイトが現れたら企業もイス禁止する名目が出来るし

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:28:08.95 ID:a0AoMuTE0.net
横移動しやすいように、車輪がついたイスがいいんじゃないかと思う。

本当は高さの調節等、もともと座って応対する仕様になっているレジ台にした方が良いと思うけど。

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:28:15.11 ID:fWult59a0.net
>>450
導入費用が

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:28:16.25 ID:Q2gjKeS40.net
だからずーっと座ってろずーっと立ってろじゃなくて、座れるタイミングなら座れる選択肢がほしいって記事だろ

ホント無能しかいないな

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:28:17.86 ID:QlTITaJr0.net
根性論の国日本で何言ってやがる😡😡😡
こんな事言うやつは反日だろ😡😡😡

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:28:23.35 ID:7RIU+azQ0.net
座るとやりづらいだろ

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:28:28.22 ID:R9AxMtc40.net
健康には立った方がいい。
いずれにしろ休憩を適度に入れるのがいい。

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200