2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「スーパーのレジ、店員が座ったらダメですか?」 イス設置求め、学生が運営会社と交渉 [煮卵▲★]

1 :煮卵▲ ★:2023/12/11(月) 16:50:51.14 ID:4sMY87tl9.net
弁護士ドットコムニュース
202312/11(月) 12:09
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a2910a3d04702c62a4e8e60491d1354462346e7

スーパーのレジにイス設置を求めて会社と交渉を続ける大学生がいる。
文教大学3年生の茂木楓さん(22)は、大手スーパーのベイシアでアルバイトを始め、レジにイスがないことに疑問を持ち、首都圏学生ユニオンを通じ会社と交渉中だ。

12月10日、東京・新宿で、レジ業務にイス設置を求めるイベントを開いた。(ライター・国分瑠衣子)

◼「立つのが当たり前は、おかしい」 ベイシアと交渉スタート

「イスに座って働くことができる選択肢がほしいです」。
多くの人でにぎわう週末のJR新宿駅の東南口広場で、茂木さんはサウナ用のイスに座ってこう訴えた。

茂木さんは留学費用をためるために、2021年春から埼玉県内のベイシア店舗でレジのアルバイトを始めた。勤務は週3回、日によって異なるが4時間ほど働く。
働いてすぐに長時間の立ち仕事で足がこわばり、疲労を感じた。「最初は立つのがあたり前、しょうがないと思っていましたが、次第におかしいと感じ始めました」

一緒に働く人の中には、体が疲れるのでマッサージに通っている人や、腰痛がひどくなり退職したりした人もいた。
そこで首都圏学生ユニオンを通じて、イス設置を求める交渉をスタートした。

◼1カ月半イスを試験導入 「文句を言うお客さんはいなかった」

海外のスーパーに行くと、座ってレジを打つ人を目にすることがある。

日本では労働安全衛生規則で
「事業者は、持続的立業に従事する労働者が就業中しばしばすわることのできる機会のあるときは、当該労働者が利用することのできるいすを備えなければならない」
と定めているが、努力義務にとどまる。

日本の「おもてなし文化」や、「お客さまは神様」という言葉の誤った解釈も「レジ業務は立ち仕事」という固定観念と関係があるのかもしれない。

茂木さんらの交渉が前進したのは今年秋。ベイシアは2023年9月から1カ月半ほど、茂木さんの働く店舗など一部でイスを試験導入した。
レジを打つ時は立つが、待っている間は座ってよいという運用だった。
「疲れ方が全然違いました」。

一緒に働く人にも好評だった。
茂木さんが座っている姿を見て文句を言った客はいなかったという。

だが、茂木さんによると、会社側は試験導入が終わった後に行ったアンケートで、反対意見が3割ほどあることなどを理由にイス設置には消極的だという。
首都圏学生ユニオンが行う署名には約2万2000人分の署名が集まっており、茂木さんらは今後も交渉を続ける。

この日のイベントには芸人のせやろがいおじさんや、雑誌「IWAKAN」を発行するアンドロメダさん、車椅子ギャルのさしみちゃんも登壇し、固定観念にとらわれず、一人ひとりが健康に働くことができる職場環境を訴えた。

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:51:59.46 ID:bXzwKfXp0.net
イスは甘え

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:52:16.86 ID:pztLVjvx0.net
誰が難癖つけるんや
座ってもいいやろ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:52:35.12 ID:WfMUsaR70.net
甘えんなや

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:52:36.61 ID:f9h17NuE0.net
ジジババが、店員の分際で!って怒りそうw

オレドイツに住んでたからレジのおばちゃん座ってたし、日本のレジの人大変そうって思うし座っていいと思うよ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:52:49.99 ID:LkV15mV30.net
座ってもらって全然いいよ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:53:24.27 ID:f5YSVe840.net
ワシの若い頃はなぁ!

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:53:27.55 ID:vDx/Rx9y0.net
政治も国民もアメポチなんだから接客もアメリカンスタイルでいいだろ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:53:45.61 ID:FmdXpIaw0.net
ニキータに出てくる男性店員は座ってたな

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:53:48.14 ID:5FGctFwm0.net
反対するやつは理由何?

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:53:51.67 ID:4Mqb0joe0.net
>>1
ええよ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:54:11.87 ID:4Mqb0joe0.net
>>1
海外じゃぁ、普通に座ってるだろ。

13 ::2023/12/11(月) 16:55:00.98 ID:d8488iKv0.net
客は立たせてるのに?

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:55:02.91 ID:IMlrdYdM0.net
本当にレジ係の発想だろうか

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:55:04.04 ID:N2Wt+8Vx0.net
座って接客するとか無礼だろってじっちゃんが言ってた

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:55:19.58 ID:qaFbyAMT0.net
海外で座れるのはナイフや銃を防ぐフェンス付きだからでは
そういうの無い店は反撃に遅れないように立ってたような

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:55:20.32 ID:6hZkFUhL0.net
若者の足腰が弱ってるのはベビーカーを大きくなっても使っていたからと推測される

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:55:28.53 ID:qk98KUy90.net
座っていいよ
日本人は何故か労働に苦行を求める
楽に労働出来るならそれが一番
客として利用して文句有るならもうそこ利用しなきゃいいんだし

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:55:42.20 ID:PVcfl4I60.net
文教大ってそっち系のシンパが多いの?

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:55:49.54 ID:pLxtSrmH0.net
客がいない間なら全然オッケーだろ。

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:55:51.59 ID:7gLWj39N0.net
部活中に水飲むな!

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:56:17.05 ID:sURiC6eG0.net
座ってもいいんじゃね
そんな店には行かないけどw

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:56:52.96 ID:4Gxx/AFz0.net
自分で椅子のある店を始めればいい
従業員では難しい

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:56:53.82 ID:Zio+sFu00.net
新しくできたサンディはレジにイス完備

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:57:04.48 ID:1yyQbLf20.net
茂木寝てろ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:57:22.36 ID:N1RWag0q0.net
椅子程度ですら老害が大した理由もなくただ気に入らないからというだけでギャーギャー喚く
日本という国は政治家だけじゃなくて全体的に腐ってるなぁとしみじみ思わされるわ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:57:25.74 ID:yvW/8nJ/0.net
前から思ってたわ
座ってもいいようにすべき

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:57:33.44 ID:5FGctFwm0.net
あそこは座ってるのでいかないでいいのに、わざわざいって立てはかなりの病気持ち

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:57:49.41 ID:f9h17NuE0.net
ドイツの店員は愛想悪いしサービス最低で有名だが、ロンドンに旅行した時観光案内の兄ちゃんが机の上に脚上げて、ずっとTV見ながら客の方は一切見ずに、客が行きたい場所を言ったら指だけ指して次々案内して()仕事してるのは笑うしか無かったわw

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:57:50.97 ID:jv0hVvZr0.net
この前捕まった障碍者専用スペースに止めた車に傷をつけた人みたいな自分の正義がある人とかが怒り狂いそう

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:57:51.09 ID:LyOhmBrt0.net
レジってボケっとしてるだけじゃなく
レジ打ち以外にも意外といろんなことやってるだろ
それを全部座ったままで効率よくできるのかって話

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:58:03.93 ID:4nOTAYRM0.net
レジやってると腰痛める人多いらしいね

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:58:19.37 ID:G7CylWXc0.net
軽い腰掛け程度の椅子なら座りながらやっても良いだろう

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:58:23.57 ID:+UJMsmgG0.net
日本人というのは修行僧だからな
苦労すればする程良いという謎の価値観がある

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:58:33.37 ID:xc9nBzxh0.net
>> レジを打つ時は立つが、待っている間は座ってよいという運用だった。
全く問題無いな

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:58:35.09 ID:opF738RR0.net
座ってやる方がしんどいやろ
そのうちアメリカの様に適当に放り投げるやろ
セルフレジも増えてるしなんか的外れ
パワーアシストスーツ着せろの方がエエやろ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:58:41.24 ID:ZYEqwuqC0.net
ワイの行くスーパーは普段レジに店員いなくて呼び鈴チーンて鳴らすと奥から店員出てくるで

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:58:47.07 ID:jI7zpDSG0.net
>>15
礼儀に煩い銀行の窓口業務でも座ってるね

映画館のチケットカウンターも座ってる

レジ打ちをずっとやるなら座っててもいいと思う
レジ打ちと品出しを繰り返すコンビニなんかだと、いちいち座ったり、立ったりは面倒そうだけど

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:58:47.50 ID:pMTDN6Lu0.net
そんなに暇なんだ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:59:12.35 ID:1mClAlTc0.net
おつりのトレーにお金おくときとか業務内容がこなせる距離に居られるならいいんじゃね
まぁ下から袋出す作業とか客が置いてったカゴを脇に置くとかカゴ無しの客にカゴ出すとかレジ周りの作業って何度も立ち上がる必要がありそうだけど

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:59:12.98 ID:5FGctFwm0.net
>>33
まさか猫ブランデーみたいなイスとは誰も思ってないだろ…

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:59:14.01 ID:w/j3PjKi0.net
フランスのスーパーはみんな座ってたわ
しかも私語がやたら多い

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:59:22.56 ID:3xSeW7zV0.net
>>15
銭湯の番台「せやろか?」

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:59:28.47 ID:f9h17NuE0.net
>>22
そのうち全部そうなったら何処にも行けなくなるなw

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:59:39.51 ID:WQhgxO7+0.net
週3日4時間立ちっぱなしは激務だね

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:59:46.59 ID:e5CE8mP90.net
とにかく日本人は
他人が楽してる得してるのが許せないから
座るなんて絶対ムリだよ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:59:48.73 ID:Ueulj14H0.net
ワイはスマホいじりながら仕事してるから応援するで

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:59:49.17 ID:cRSTyytW0.net
>>1
おばちゃんの商店とか座ってるしな

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:59:53.69 ID:SXn3OnQh0.net
大阪にある有名なサンディとか
普通に丸椅子座ってレジ打ちしとるよ

普通じゃないの??

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 16:59:55.79 ID:UP18qSGq0.net
フルセルフレジの設置を義務付ければいい
頭が化石の自民党のせい

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:00:24.25 ID:1DX18Z6f0.net
1時間おきに交代するとかできないのか。

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:00:29.66 ID:gxoiVGy/0.net
客が立ってるのに店員は座ってるの?
そんな無礼な店には金輪際行かないね

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:00:34.72 ID:vxJrI9cW0.net
AN男優は、立ち仕事

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:00:45.85 ID:f9h17NuE0.net
>>41
海外の店員とかマジで猫ブランデーレベルでリアルに鼻くそほじりながら接客してるからなw

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:00:49.41 ID:LuVGWwDp0.net
そもそも座って出来るか?

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:00:53.89 ID:e3SX79JQ0.net
どうせ立ったり座ったりしなくちゃいけないなら立ってやるけどな
まあ立ち仕事は慣れるまできついってのはわかる
座れるなら座っていいとは思う

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:00:57.12 ID:J+6Cb9Ay0.net
そもそも最低賃金とかなんやろ
座ることに文句言う方が異常やわ
海外はもっと賃金高くても普通に座ってる

日本は金出さない癖にケチつけすぎのゴミ国家

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:01:02.79 ID:BtZc9orv0.net
>>1
ゆとりの考え方よな

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:01:31.42 ID:3xSeW7zV0.net
寒空の下並んでる宝くじ売り場の客相手におばちゃんは室内で座りながら売ってるよ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:01:32.14 ID:NiZXEyVX0.net
>>52
銀行の窓口「ほんとひどいはなしですよね」
郵便「いやほんと」

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:01:35.49 ID:N4aZF8DP0.net
心配しなくても直ぐに無人レジにとってかわられる

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:01:41.88 ID:CitnO/mB0.net
なんで日本って働いてる人にやたら厳しいんだろうな
性格悪すぎる

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:01:51.45 ID:p9fGC8BT0.net
高めの椅子で倒れない奴設置しよう
……邪魔かも

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:01:51.65 ID:wKWO93qQ0.net
客側の利便性になんの影響もないなら座っていても構わんよ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:01:56.86 ID:wOYr/oo10.net
ここで イキリちらしてる連中は
銀行とかでもキレてんの?
座りっぱなしだけど

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:02:01.70 ID:PAqAl6jW0.net
座りゃいいじゃん
これからは負担を減らす方向に

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:02:12.71 ID:F43s1SjB0.net
どんどん座ればいいと思うよ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:02:13.43 ID:4WBxi+mo0.net
>>51
交代した後にやらせる座ってする仕事が無ければできない

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:02:14.15 ID:A0N5Cm4+0.net
いくらでも座ってくれ
レジバイトしたことあるけど突っ立ってるのしんどいんだよな
歩ければまだマシなんだが

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:02:21.09 ID:G9mz9tEb0.net
別に仕事に影響なければ座ってもええんとちゃうか

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:02:22.43 ID:lcqE8QWQ0.net
これは無いな
俺らの頃のレジは足が棒になりながらも立ってやってたもんだ
そうやって足腰が鍛えられたんだ
レジが座ってる店になんか誰が行くか?
少なくとも俺は行かんぞ気分悪い
こう思ってるのは俺だけじゃないはずだ
たちまちそんな店は潰れるだろうな

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:02:31.80 ID:ALTJX4ph0.net
レジ係は会計するのが仕事
仕事に支障が無ければイスなんて無問題よ
なんなら座ってレジ打ちでも良いけど、品物によっては動作に影響はありそうだね

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:02:32.55 ID:FSINhAno0.net
俺は座ってもいいと思う
だがスーパーだと座ってレジするの難しい気がするんでいい方法があれば
まぁ座りっぱなしも大変だとは思うけどね

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:02:48.38 ID:KmYJ0OJs0.net
寄りかかり半座りみたいなのないんかな。機動力落ちるで。

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 17:02:58.98 ID:mCuZIjQw0.net
昭和生まれのgmが消滅するまでチョコチョコトラブル起こされそうだな

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200