2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍派の政務三役、15人全員交代へ [ばーど★]

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 00:11:29.41 ID:3rKy8ljJ0.net
>>1
岸田総理が「所得税減税」を言い出した時点で、ある方(皆さんご存じのあの方)が、
「これは、財務省による岸田潰しが始めるよ」
と、仰いました。

まさに、そのまま。直後に神田財務副大臣の爆弾がさく裂し、その後、岸田総理の政治団体で、
「飲食や会合名目で1件あたり10万円超の支出が計120件あった
と、報じられます。懐石料理店に約90万円、高級中華料理店に約50万円の支出。その後も、
「岸田首相が代表を務める政治団体が2021年に、日本医師会の政治団体から1400万円の献金を受け取っていた」
ことが報じられます。これは、岸田潰しと医師会潰し(で、診療報酬引き下げに反対する動きを潰す)を兼ねていたのでしょうが、さらに、経団連が毎年約24億円の政治献金を自民党側に続けていることが報じられ、十倉会長の、
「民主主義を維持していくにはコストがかかる。企業がそれを負担するのは社会貢献の1つだ」
という発言がクローズアップされ、反・経団連(及び反・自民党)の声が高まり、そのタイミングで自民党の政治資金パーティ裏金問題。

(経団連は解散しろ、と、思ってはいますが)これだけスキャンダルというか「岸田・自民党」をディする報道が続いていながら「偶然」で片づけるのは無理があります。

ちなみに、これまた名前は言えないのですが、あるいインターネットメディアの編集長の下に、財務官僚(しかも結構、上の方)が財政破綻論のご説明に来たそうです。これはよくある話ですが、何と某週刊誌(分かるよね?)のトップと一緒に来たとのこと。

ズブズブじゃないか!

ちなみに、わたくしの下に財務官僚がご説明に来ることはありません。全部、詳細にオープンにすることが分かっているでしょうから。

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200