2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/12/08(金) 16:19:37.55 ID:n0uv2GXL9.net
※12/8(金) 11:24配信
読売新聞オンライン

 7日夕、東京都八王子市役所から北西約500メートルのグラウンドで市民がクマを発見した。警視庁八王子署員が現場に駆けつけたところ、クマはいなかったが、市民がスマートフォンで撮影した動画にクマが映っているのを確認した。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0260d02a9c2dd530e2beea6784b3cc4abf38d3e

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:16:01.54 ID:l8FkqtB90.net
>>3
悪魔の証明か

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:16:21.80 ID:Zyu6zn2D0.net
八王子市民だけど散歩中にクマに出くわしたら嫌だな

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:17:31.82 ID:6SdOlctr0.net
高尾の方なら不思議はないご、市役所の近くって

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:19:38.36 ID:B8IWAbHs0.net
>>361のイノシシを見間違えた説が一番しっくりくる
でももし本当にクマがいるのだとしたら動画のイノシシは今頃食われてるんだろうか

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:20:45.86 ID:CWohBESg0.net
GANTZの星人並みだからなお巡りさんの豆鉄砲じゃ無理w

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:23:09.38 ID:e8tNlnLx0.net
>>733
ヒグマじゃないから効くかもしれんが
すぐ死なないと暴れて危ないし市街地にでたら周辺被害も出るしそうそう撃てない
ハンターが毎年冬場は陣馬山の北側で駆除にでているから、いざとなれば専門家の彼らを呼ぶ対応になるんじゃね
お巡りさんは野生動物の習性や倒しかたしらんでしょ

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:24:22.52 ID:0/YhsALD0.net
>>738
熊はわざわざ猪を襲って食ったりはしないだろ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:26:25.56 ID:qFdTT+rs0.net
前に相模原で出たから八王子で出るのも当然と言えば当然だな

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:26:42.67 ID:MVboFz9+0.net
>>741
お前が熊を知らんだけ
https://www.youtube.com/watch?v=m6u_4s1tJfU

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:26:58.02 ID:e8tNlnLx0.net
>>720
町田にでたというけど、事実上高尾南山陵のキャンプ施設だから

相模原の山奥のダムとかある区域なので登山しないならそんなに気にしなくてよい

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:27:21.12 ID:8dciaWfd0.net
マンさんに合わせろ🐻

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:28:58.08 ID:C8dy4dSH0.net
>>738
クマの方が逃げるかもしれない
イノシシ狙うよりは人間の方が桁外れに楽だろう

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:29:41.16 ID:0/YhsALD0.net
>>743
特異な例を出されてもねえ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:30:38.66 ID:rMoSvBE70.net
熊出ない都会に住んでてよかったわw

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:35:14.31 ID:e8tNlnLx0.net
>>736
それがやだよね
浅川は、とくに市役所のそばは市民の散歩コースだからな
爺さん婆さんのゲートボール場でもある
登山しなくても遭遇するとなるとオーダーがかわってくる

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:35:46.39 ID:rFEDZtp10.net
八王子より橋本の方が都会

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:37:44.18 ID:BcfIZ5S/0.net
♪どんぐり撒けよーホッホッホホッホッホ(ガンバOP)

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:38:09.72 ID:Gj6SxBmS0.net
>>743
お前はその動画で捕まったのが猪に見えるんかよw

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:38:29.84 ID:C8dy4dSH0.net
>>748
田舎だが、5時ごろ犬が変な吠え方して、前の山の方でバキバキ音がしていたから、出てたかもしれない
まぁ、鹿もカモシカも出るけどな

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:40:08.87 ID:f2doC1Yj0.net
中身は団塊オヤジか?

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:46:51.27 ID:e8tNlnLx0.net
>>753
威嚇するときに上ってる木の枝おるらしいんだよな

高尾でも10年くらい前に景信山近辺でガオーバリバリって、吠える声と木を引っ掻くような音はしてたから見えないけどいるんだろうなとは思っていた
見えないぶんにはかまわんのだが見えるとこにでてこられるとやっぱ困るな

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:49:48.67 ID:T2euKCn80.net
>>751
アホーどもが撒いていくー

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:50:22.00 ID:pQ1qfmzx0.net
>>2
さすがは東京って感じの立派な市役所だけどここに熊が出るとかどんな田舎なの

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:50:39.44 ID:C8dy4dSH0.net
>>755
だから犬の散歩も、もう少し明るくなってから行くことにしている
朝食と順番が逆になった

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:51:48.48 ID:41E4Lz8j0.net
市役所は笑う、日本ではロシアやイスラエルではなく熊で陥落寸前かw

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:52:51.24 ID:fjjsdyNA0.net
>>718
それ立川

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:53:36.02 ID:MVboFz9+0.net
>>752
この熊の動きを見て、イノシシを狩れないと思うか?

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:55:42.38 ID:9A2pE0dH0.net
>>758
例年の常識でいえば朝晩をさければそんなにあわないはずなのだが
ことしはちょっとな

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:56:15.36 ID:4WQE2Dfw0.net
そうかそうか

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:57:05.55 ID:C8dy4dSH0.net
>>761
動画の八王子のイノシシくらいだと、突進してくるし殺傷能力ある武器(牙)もあるし、大きさも大差ないので下手すると熊よりやばい
カモシカの子どもと一緒にしちゃいかん

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 05:59:15.26 ID:2MKGobL40.net
>>757
それはJR八王子駅北口の外の様子です

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 06:00:56.41 ID:drR7IA9F0.net
>>87
返さないでしょう
人より熊の将来を案じる方々ですから

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 06:01:50.75 ID:e8tNlnLx0.net
>>704
南浅川も高尾山口駅付近なんかはうろついててもおかしくないけどね
20号のあの先にいくと住民もだんだんワイルドになってきて自分で罠かけたりするのだろうが

市役所付近はそんなこともないからな

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 06:03:28.78 ID:zzbrW7120.net
次は立川か

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 06:03:38.34 ID:+F9l8h440.net
>>613
君の病名は精神疾患です

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 06:07:38.45 ID:tfXmPNsV0.net
ファンキーベアーベイビーズ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 06:10:49.11 ID:xqUTK4ZF0.net
>>558
反日w
正体あらわすキチガイちゃぁん

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 06:14:49.52 ID:LLaf3z7L0.net
ニューファンドランドかバーニーズマウンテンドッグと見間違えたに一票

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 06:15:46.96 ID:oQ92mInD0.net
熊とライオンが戦ったらどっちが強いんですか
ライオンは思うほど強くないと聞きますが

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 06:17:35.17 ID:e8tNlnLx0.net
>>766
自分は別に保護活動家ではないが、ごくごく少数の人々を的にかけてネットで中傷するのは感心せんわ
熊や自然を必要以上にへらせばそれは人間にかえってくるというのも事実だし、また対策予算の問題もある
素人が中傷しあうのは無駄で専門家の分野だ
一部保護活動家はいうなれば専門家寄りの人々でもある

もう遅いかもしれないが、訴訟リスク考えてよくわからないことにはだまっておくのが無難だぞ
利益にもならない、誰のためにもならない正義感は捨てよう

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 06:19:36.94 ID:A9TTErQC0.net
うかい鳥山あたりは出てもおかしくないよな
あんな狭い道で遭遇したら逃げ場もない

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 06:24:07.70 ID:0Bgf4Zwr0.net
浅川〜多摩川を下って都会に進出してきたら嫌だな

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 06:32:36.18 ID:e8tNlnLx0.net
>>722
それはしらんが登山趣味の自分も今年は控えてるぞ
八王子も奥多摩もわざわざ電車賃かけていくわけで、熊出没多数なのが頭をよぎるとなんだか足がむかない

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 06:37:16.74 ID:zXU0CwLC0.net
めちゃくちゃ近所やわ
浅川沿いに東進してきたんやろな
さすがに甲州街道渡ってこっちまではこんやろけど

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 06:39:07.27 ID:aDspqVMu0.net
なんとなくだけど熊に勝てる気がしてる

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 06:40:01.44 ID:tMBDaRWu0.net
ツキノワグマだろ、パンダみたいなものさ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 06:40:16.91 ID:9rKl0oPy0.net
あー、これ残飯の味を知ったから街に住み着くぞ。野良熊1号か

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 06:43:59.20 ID:weAsXgaf0.net
 
2m130kgの黒人空手家ウイリー・ウイリアムズですら、
小熊に注射打ってからがせいぜい。

1.7m70kgの人間が大人熊と出会ったしまったらひとたまりもないな

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 06:51:35.86 ID:I7A3+iGx0.net
>>782
注射?
あれはやっぱりガチじゃなかったのか?

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 06:51:36.62 ID:zXU0CwLC0.net
>>779
ツキノワならナイフあればワンチャン
丸腰なら殺される

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 06:53:16.65 ID:26zcmXK00.net
八王子みたいな田舎なら出ても不思議じゃ無い

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 06:56:34.11 ID:mUhD4Y0i0.net
東京の公園なんかに落っこちてるドングリって
ひょろ細いよね
おれは西の方の出だけど子供のころドングリといえば
もっと大きくて丸々したやつだったな

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 06:59:29.89 ID:wqD5sGhb0.net
🐻もうすぐ行くクマよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1727321942569684992/pu/vid/avc1/720x1280/cS660pXh2aFod274.mp4

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:01:34.10 ID:mUhD4Y0i0.net
>>786
わかった あれ
クヌギのドングリだったんだな

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:01:44.72 ID:weAsXgaf0.net
>>783

https://www.youtube.com/watch?v=eVQnesK1wyQ

有名なウィリーと熊の一戦です。熊は牙と爪を抜かれていて鎮静剤まで注射されていた
という話を聞いたことがありますが真偽はわかりません。ただ牙と爪があったらウィリーは
血まみれになって殺されているでしょうから、抜かれていたのはおそらく本当でしょう。
どちらにしても熊は「どうしたの? もっと遊ぼうよ」と言っているように見えます。

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:01:53.21 ID:zXfno6Dt0.net
>>470
長野駅のすぐ近くに裾花川って渓流が通ってるのよね
全く余談だがその近くにマルコメ味噌もある

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:04:34.22 ID:zXfno6Dt0.net
>>786
街中の公園には冬も葉が枯れないアラカシを植えることが多いからだよ
西日本も同様だと思うけどな

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:08:40.55 ID:JOdu+uBp0.net
僻地に出没したら駆除しないで言うのに、
都会に出没したらダンマリてw

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:09:41.43 ID:mUhD4Y0i0.net
>>791
田舎だから家の周りの林で採れるのは丸々ドングリだったな
中心部の公園とかは西の方でもそうなんだろうな

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:11:40.95 ID:zXU0CwLC0.net
>>792
あいつらの住む街にクマ連れていきたいわ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:14:36.71 ID:AAdhNwgt0.net
中央線はクマ専用車両作っておかないと遅延するぞ

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:16:37.54 ID:GINk1qhD0.net
八王子なので、法華経を念ずれば
大丈夫。

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:18:23.12 ID:wcE5rWdg0.net
なんだよ猪じゃねーか、さっさと駆除しちまえよ
熊じゃなきゃ騒ぐ奴いねーだろ

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:22:53.95 ID:sau2Y+FU0.net
クマ「中央フリーウェイ~♪」

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:24:37.03 ID:jHOreBe00.net
多摩とか八王子なんて東京であって東京でない
東京から分離しろよ

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:26:51.15 ID:L5oFJvus0.net
その クマ
「萩生田光一を成敗するために来ました。」

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:29:30.11 ID:zXU0CwLC0.net
>>799
八王子民やけど八王子は山梨県に編入したら良かったと思うわ

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:29:54.11 ID:rPSrlsGS0.net
八王子とか立川あたりだって?
わりとギャングが多い地域
クマがそいつらを駆除できんか?

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:30:05.08 ID:ou/nPV460.net
平野の端で山梨県までもう山しかない
すごい山奧まで八王子市だもんね

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:30:49.84 ID:5+TXsFD50.net
(・(エ)・) ホストの面接受けに来ました!

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:31:12.56 ID:jFEmGyG00.net
市役所行く用事あるんだけどな…
行きはバス降りてすぐ建物入ればいいけど、帰りにバス停で待ってる時間が嫌だな

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:32:22.78 ID:fPjscRpn0.net
何百年か先には熊の惑星になってるかもしれないな

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:32:53.84 ID:EYaobI7W0.net
彼氏も出来ない独身まんさんはくまさん泊めてやれ

ひーっひっひっひっひっひ!

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:36:22.78 ID:bz/Xj83T0.net
八王子四者山石波が熊に襲われればいいのになぁ

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:41:47.33 ID:rb/j5IvX0.net
八王子はほぼ山梨だからクマが出てもおかしくはないよな

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:42:48.63 ID:UPn0hE7J0.net
八王子にもクマ出るとは

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:45:04.43 ID:WvolrtYv0.net
あんなに殺すな殺すなと言っといて あっさり 殺しそうw

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:47:19.53 ID:uqLQVc530.net
まんさん「警察何してんの!さっさと出動しなさい!猛獣なのよ!!」

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:48:10.82 ID:bz/Xj83T0.net
八王子にいるとなると多摩川沿いの稲城や府中や調布もヤバイよ

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:48:15.82 ID:7lCxl6f70.net
町田とか八王子とか東京に迫ってきているな

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:55:08.12 ID:M0ECOpHy0.net
ガォ~クマだぞ!

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 07:57:01.02 ID:FOvW9efr0.net
>>799
無知な田舎者恥ずかしいw

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 08:01:20.47 ID:7sbIR2vC0.net
>>263
東京で生まれ育ってれば学んでるはずの東京の郷土史を知らん田舎者が八王子をdisってるんでしょうね
そういう連中は豊洲あたりの埋立地にほっ建てられたタワーマンションを崇めてそう、その下にゴミやガレキが埋まってるとは知らずに

八王子と聞いて脊髄反射的に山梨と連呼する5chの田舎者は、そもそも八王子と山梨が接してないことすら知らない知恵遅れ
八王子の向こうは神奈川、その向こうが山梨
まあ、千人同心のルーツが旧武田氏の家臣であることを考えると、両者のゆかりは深いですが

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 08:09:45.43 ID:M13NvxzG0.net
今回出没した熊🐻はただの斥候

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 08:12:23.15 ID:Pd4ZarJs0.net
高尾山頂から神奈川方面へ少し歩くと熊の生息域となる

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 08:12:55.04 ID:IqRBGK2M0.net
立川以西の東京スレだと必ず「〇〇は東京面するな」って騒がれるけど、何でそこまで邪険に扱うん?
年寄りが多くて生産性の低い地域で都心民の足引っ張ってるから?

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 08:13:20.58 ID:zXU0CwLC0.net
>>818
実際そうだから困る
間違いなくこれから八王子に頻繁に出没するようになる

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 08:14:00.76 ID:NqGatSuI0.net
>>817
八王子の隣は大月だと思ってた

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 08:15:29.81 ID:zXU0CwLC0.net
>>820
歴史知らない馬鹿ばっかりだから
ちょっと学があれば八王子がいかに歴史的な要衝であるか分かるはず
少なくとも馬鹿にされるような田舎ではない

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 08:19:33.14 ID:jFEmGyG00.net
>>813
繋がってるもんね

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 08:21:04.80 ID:jFEmGyG00.net
ちなみに八王子市役所ってユーミンの呉服屋からバスで10分くらいのとこな
そのうち甲州街道で見かける日が来るかもしれない

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 08:21:55.89 ID:TbK4bLkA0.net
>>809
山梨は隣接してないぞ 地図をよく見ろ
隣接は神奈川だ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 08:22:54.13 ID:DI5priK30.net
>>85
多摩市と言えばビッグモーター本社と統一の土地買い取り。どっちも尾根幹だが。

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 08:24:53.41 ID:VYkR/ANR0.net
相模原西に延ばし過ぎと思ったら
町田はもっとヤバくて草
法政大って町田だったのかよ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 08:24:58.68 ID:Co/Q6W8r0.net
>>817
いや、実質山梨の隣みたいなものだろ

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 08:25:25.77 ID:Pd4ZarJs0.net
>>826
山梨との県境は奥多摩の雲取山ですな

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 08:28:16.50 ID:n10hg9A+0.net
>>513
八王子駅とつながってる(市民会館が入ってる)ビルの南口総合事務所に行くのはどうかな
よくある殆どの用事があそこで片付くし、平日は8時半から19時まで、それに日曜日も開いてて便利だよ
うちは本庁舎から徒歩10分のとこに住んでるけど、営業時間中は仕事で行けないから、いつも南口を使ってるよ
それにしてもクマはどこから来たのか
川沿いに降りてきた…?

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 08:28:33.48 ID:jS+jje6A0.net
奥多摩はもう山梨といって過言でもないから
八王子は山梨に隣接してるな

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 08:30:01.35 ID:zXU0CwLC0.net
>>513
八王子駅南口のとこ行けば?
ほとんどのことは南口で事足りる

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 08:31:08.09 ID:lUSXyfT50.net
>>773
ライオンより遥かに弱いクズリやピューマでもクマ科最強レベルを殺してるし
野生ライオンより弱い飼育ライオンでもクマとの殺しあいではほぼ全部ライオン圧勝
アムールトラはヒグマなど獲物でしかない
雌トラでも無傷でヒグマを狩ってる
無傷で狩られるのは大差の実力差
ベンガルトラはヒグマが3匹がかりでも勝てない雄インドゾウを雌ベンガルトラでも殺してる
オスにメスというハンディ戦でもな
クマとか普段は木の実やドングリだぞ
狩りなんてメッタにしないヒグマが鮭を狩りするぐらい
高いとこから飛び降りたらヒグマは死ぬがトラやピューマは普通に着地できる

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 08:32:12.43 ID:o2/CEq1s0.net
駆除に文句言って、私は都内に住んでるけど、とか言ってたバカいたじゃん
ソイツの近くに放ってやれよ

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200