2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/12/08(金) 16:19:37.55 ID:n0uv2GXL9.net
※12/8(金) 11:24配信
読売新聞オンライン

 7日夕、東京都八王子市役所から北西約500メートルのグラウンドで市民がクマを発見した。警視庁八王子署員が現場に駆けつけたところ、クマはいなかったが、市民がスマートフォンで撮影した動画にクマが映っているのを確認した。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0260d02a9c2dd530e2beea6784b3cc4abf38d3e

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 01:46:35.43 ID:tZNe4z+F0.net
>>15
八王子市役所って地図見れば案外山が近いからねぇ

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 01:46:36.27 ID:r1vTE5xD0.net
>>321
昔の中国みたいで面白いな
敵は兵士じゃなくて熊や猪
しかしそれやると万里の長城レベルの大工事やw

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 01:47:54.53 ID:4Q9FUqeh0.net
20度近い気温だと
まーだ冬眠したくないなあ、お腹空いてるし
ってなるね

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 01:49:18.73 ID:zMJKYPZb0.net
熊に食われたらわろけるが

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 01:49:27.96 ID:sq9c38w20.net
なんで田舎って役所をそんな山の近くとか辺鄙なとこに作るんだろ

普通に交通の便考えたら電車やバスが集まる駅前とかでいいだろ?

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 01:50:09.48 ID:+WO/p/yT0.net
犬だろ

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 01:51:24.94 ID:Wy/NL26+0.net
川を下れば都内に行けるぞ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 01:51:44.98 ID:ouuW6p350.net
来たか

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 01:53:04.02 ID:tZNe4z+F0.net
>>624
熊がでる政令指定都市という意味で、
相模原市のほうがインパクトは強いと思う

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 01:53:27.80 ID:cIp+jQc+0.net
雪がふったら東京で雪が降りました
熊が出たら東京の住宅街で熊が出ました

東京のイメージを変える役割を担ってる八王子ちゃん

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 01:55:37.11 ID:cIp+jQc+0.net
お前らクマに異常に反応しすぎ
ヒグマならともかく、やせ細ったツキノワグマだろ
老人でもワンパンで勝てる

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 01:57:52.58 ID:eOTR/2uI0.net
>>636
ヒグマはともかくね
本州で騒ぐ話じゃないわ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 01:59:16.17 ID:IH28NXbQ0.net
八王子なんかとうほぐと変わらん

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:00:04.79 ID:lUSXyfT50.net
この中に正解が
市役所へ生活保護を申請に
クマ殺すな電話入れた反人類の家へ向かう
上野動物園のパンダを見に来た
国会議事堂行って決定権ある総理や副総理へ願い事言いに来た

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:00:08.87 ID:poGSlQFP0.net
そのうち山猿みたいに都心まで到達するんだろか・・
地元じゃ仕事なくて糞田舎から上京する人間と被る

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:00:10.01 ID:7aYJog5z0.net
>>634
札幌

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:01:10.60 ID:4Q9FUqeh0.net
クマ注意のステッカー
クマTシャツ
クマの木彫り
この辺りを限定販売だな
市町村ごとに集めるとか

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:02:20.35 ID:f80XHBUY0.net
R16防衛線が破られた!
なんてこったい

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:07:34.59 ID:QrO0FLOV0.net
着ぐるみじゃない?

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:07:38.50 ID:kRuMAb9b0.net
大きい猫だったんじゃね?

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:07:49.73 ID:kRuMAb9b0.net
大きい猫だったんじゃね?

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:09:13.40 ID:owiG+IAh0.net
(・(ェ)・)

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:09:18.52 ID:4Q9FUqeh0.net
マタギの人忙し過ぎるだろうな
きちんと暮らせる位の報酬は出てるの?
下手すれば生死を分ける厳しい仕事だと思う

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:09:36.75 ID:UFAcRNUA0.net
千葉には一匹もいないのに

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:10:57.40 ID:owiG+IAh0.net
手始めに世田谷区にあらわれるかもしれない🧸

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:13:05.94 ID:ZFZbfOsy0.net
夜中浅川・秋川・多摩川沿いに東進したら日野あたりまでは行く可能性もあるな

激少でも可能性あるのは浅川・多摩川の合流地点(都立日野高があるあたり)くらいまで

立川、府中には川泳ぐか、橋渡ってしか行けない

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:13:10.06 ID:hECG4KVS0.net
そのうち23区内にもクマ―が出没しそう

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:14:19.52 ID:7sKRxXqP0.net
安全なところから熊を殺すなとか言ってた連中の庭に出てほしいな

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:14:24.79 ID:jx729rSN0.net
うちの彼氏かも知れない
背中にファスナーなかった?

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:14:36.90 ID:XDaqh9I50.net
https://up.gc-img.net/post_img_web/2023/07/3752400e9359b5a70128ec2d6018340e_3666.jpeg

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:15:14.21 ID:ELT9B8WK0.net
>>649
八王子から中央線で御茶ノ水まで行って黄色い電車に乗り換えれば千葉はもうすぐ

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:17:52.39 ID:f80XHBUY0.net
首相官邸に現れて増税メガネ食い殺してくれないかな

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:18:02.25 ID:0dOVuEDR0.net
クマー軍は高尾から西八王子に領域を広げたのか

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:18:33.50 ID:G19AjbgW0.net
>>41
神奈川県民だけど多摩川沿いに住んでるから怖いなぁ
この間は近所に鹿が出たし熊もありえる

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:19:50.70 ID:Ad4GURhL0.net
多摩の山の方は過疎ってきてるから、熊にとっては環境がよくなってきてる

民家にや畑に餌探しに来ることが増えるという

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:21:14.22 ID:oekLHQHe0.net
リラックマだろ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:21:38.81 ID:d/9iPihx0.net
河川・鉄道・高速道路が熊にとっての動線になりうるよな
圏央道の八王子城跡トンネルなんかで前方から熊が突進してきたらパニクって事故りそう…

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:22:59.98 ID:poGSlQFP0.net
昨日所沢にイノシシが出たってニュース見たからクマが上京しても驚かない

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:23:06.32 ID:eOTR/2uI0.net
>>662
そもそも八王子城は出るからな

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:28:07.53 ID:HKzZyEKK0.net
>>659
川崎ですねわかります

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:30:05.46 ID:m7cX7CY40.net
全国の熊を八王子にあつめればいいじや
駆除で自治体に文句言ったやつには
もれなく熊を送りつけてやれ
熊に殺されて本望だろwwww

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:31:52.25 ID:Wt+bWGmg0.net
人類皆平等だから全国の区市町村で等しく熊を生息させる必要がある

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:34:23.46 ID:2HAEfZUO0.net
熊って結構泳ぐんだろ?
関門海峡を渡る能力があるなら余裕で世田谷とかまでいける

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:35:23.26 ID:pyfaUpKw0.net
本州の害悪ツキノワグマを駆除するためにヒグマを導入しよう

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:36:34.25 ID:+7P0++ug0.net
まぁ町田に出てんだからなぁ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:37:04.37 ID:IRB9zhIF0.net
ホタテが余ってんだから熊の餌にしてやったらどうか

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:37:04.56 ID:8JWg67pL0.net
高尾山行くやつが熊鈴持ってたので大げさだなぁと思ったけど、そういうわけでもないのか

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:37:51.22 ID:A9TTErQC0.net
>>664
あそこはもう山間地だもんな
区分も山城

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:44:45.80 ID:ekDOD9K+0.net
クマを減らしていこうぜ
狼もいないしライバルいない状態だから増え放題なんだろ

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:45:19.54 ID:6uRiXqj00.net
ヒロミが退治しろ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:47:50.26 ID:RYwo3eof0.net
死刑囚をくまのいるおりに放り投げてバトロワさせたい

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:49:53.49 ID:HKzZyEKK0.net
もう日本の地では人間と熊の生存競争が始まっていると思った方がいい
人類は種の存続をかけて熊と戦う他はない

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:49:53.82 ID:TSvsEnmH0.net
多摩川を渡らせるなよ
各橋に監視塔作れ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:50:21.50 ID:4Q9FUqeh0.net
熊除け鈴は効かないんケースあった様な

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:51:33.91 ID:ekDOD9K+0.net
>>677
よく考えると人間のが遥かに弱いな
特に日本は銃器持てないし

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:52:31.74 ID:D5WoMQVl0.net
何でコイツら冬眠してないの?
もう12月だよ

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:53:32.64 ID:AwnsUryM0.net
ツキノワグマの方が切り裂く力強いから

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:55:44.50 ID:C+6yGERE0.net
めっちゃ住宅地やね
全然水深ないから魚追って余裕で調布あたりまでいくんじゃね?

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:56:51.81 ID:sy1Uclqe0.net
気候変動の影響

欧米研究グループ「温暖化がいよいよ臨界点に達する。文明社会が崩壊するリスク」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1702057889/

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:58:13.54 ID:j5mgT+c90.net
冬眠してないのやばくね?それとも結構しない個体もあるのか?

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:58:44.21 ID:oekLHQHe0.net
神の国の千葉はまたもや勝利か

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 02:58:52.43 ID:ouuW6p350.net
>>681
温かいからでは

昨日も昼間はエアコンなしの室内が24℃もあってあれ今12月だよなあって思った

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 03:00:45.37 ID:b0LcX1kT0.net
市街地にマタギが現れる時代か

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 03:04:19.64 ID:XDaqh9I50.net
古代の歴史みたいな記録記事を読んでたら、闘熊っていうのが結構盛んだった時代があったんだね
熊対熊だけでなく、熊対虎、ライオンとかもあったそうな
使うために捕獲し過ぎて数が減ったとか
罪人の処刑も熊を使って見世物とか、なんかすごい娯楽

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 03:13:59.30 ID:Fcfd0hTe0.net
>>599
東京都内の16号はサルやシカ、天然記念物のカモシカでさえ越えてるよ
立川駅近くにシカが出たこともある
クマが下りて来るのも、時間の問題

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 03:17:16.32 ID:jYmZUxJq0.net
このクマを駆除したら、八王子市役所も電話が鳴りっぱなしで仕事にならなくなるだろう
山に戻せ、熊に生まれてきたことが悪いと言うのか、熊はどこで生きればいいかっていう市民は八王子にもいる
動物愛護も大概にしろと言いたいが動物愛護反対、殺処分推進を正面から掲げられる勇気ある自治体はあるのかな?

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 03:19:02.52 ID:+yVQhUM+0.net
>>3
おお!

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 03:19:16.16 ID:8Ds3StrV0.net
京王線に乗ったら八王子から新宿まで1時間くらいだから新宿にクマがでてもおかしくない世の中になったな

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 03:21:53.24 ID:QXgqzNPQ0.net
早稲田の創始者なんか大クマ

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 03:27:44.47 ID:CWohBESg0.net
クマってもう冬眠してる頃だろ?

こんなところウロウロしてるようじゃ冬眠する気ないね

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 03:29:34.59 ID:Pl6ERbFB0.net
良かったな
バカ愛護はエサやりに行けよ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 03:34:40.28 ID:Vt8BhgJt0.net
ぎょぇ 熊教会どーすんの? 小学校とか来たら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 03:36:34.69 ID:ATF0G19R0.net
東京砂漠ぅ~

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 03:37:01.09 ID:CWohBESg0.net
夜中にキッチンに行ったらクマが居たwww\(^o^)/

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 03:37:42.69 ID:ywA6v7mz0.net
>>695
東北ならともかくこの辺りでも冬眠するものなのかね?
燃えるゴミも週2で出せれるだろうし

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 03:40:07.49 ID:CWohBESg0.net
指と言うより爪だからwww

こんなんが膝下からタックルして来たら防ぎようが無い\(^o^)/

ヒグマ
https://i.imgur.com/MlswhL5.jpg

ツキノワグマ
https://i.imgur.com/Kbz5cf5.jpg

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 03:41:04.40 ID:7BJTo59J0.net
割と都心に近くなってきたし、保護団体が熊との話し合いに行ってくれるかもしれん
期待しようぜ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 03:41:15.80 ID:uqfEbeD10.net
この間八王子のちょっと奥地で5〜6人のわらしべに「駅こっち方向であってますか」って聞いたらワラワラ寄ってきて「どこからきたんですか」「新宿区?すげえ」「芸能人に会ったことありますか」って質問攻めにあって田舎もん意識強くて驚いた

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 03:43:46.01 ID:2MKGobL40.net
高尾方面から流れてくる南浅川は今は川幅が狭くて見通しがいいから
クマがウロチョロ町に出て来るとしたら
そのルートは陣馬山方面から流れてくる北浅川の方からかと思います

ちなみに、八王子市役所は南北浅川合流地点のすぐ下流の橋の近くにあり
その辺りは運動場化された河川敷が広くて藪も少なくて見通しのいい所です

市役所上流の散歩道でどんぐり拾いのボランティアの人をよく見かけるようになった
その理由が分かりました

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 03:45:52.56 ID:FsxHLU190.net
熊沢さんが散歩してただけだろ
なんなら駅前に本屋構えてるし

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 03:46:38.94 ID:qiRjWJqy0.net
熊が冬眠するのは餌がなくて腹が減るから仕方なく寝るのであって餌があれば冬眠しないって専門家が言ってたな

707 : :2023/12/09(土) 03:47:39.09 ID:7YpoX7Nq0.net
5年くらい前に青梅市市街地に熊が出たな。八王子は猪も出るし、要注意だな。

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 03:49:09.17 ID:CWohBESg0.net
スタンビート来るぞwww

討伐隊を編成しろ\(^o^)/

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 03:50:18.35 ID:oVV7JxWe0.net
>>703
嘘松

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 03:56:24.06 ID:zunRxwia0.net
八王子のクマと呼ばれた漢

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 04:06:07.71 ID:qK20q/q70.net
甲州街道で新宿まで来るか

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 04:13:15.77 ID:V7qmWpjY0.net
モグラでは🤔
https://i.imgur.com/NvdDTRO.jpg
https://i.imgur.com/GGrwYxc.jpg

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 04:21:43.66 ID:KGcyFkRi0.net
可愛らしい見た目のくせに、戦闘力と凶暴性持ち合わせてる🐻

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 04:23:01.63 ID:CYvoQohj0.net
八王子行った事ないけど市役所が山の奥深くにあるとかそういう事なの?

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 04:23:27.55 ID:Pl6ERbFB0.net
都市では重火器や罠が使えないから人類が圧倒的に不利・・・!東京は終った・・・

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 04:25:17.46 ID:wPuSaf6c0.net
猿なら捕獲されずに新宿くらい余裕で行けそうだけど熊じゃ目立つから頑張っても立川が限界だろうな?

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 04:27:01.79 ID:UoGKtB2x0.net
>>714
ケツメイシのさくらのMV見てみるといい

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 04:28:22.67 ID:KGcyFkRi0.net
>>714
駅前は北口は広々としてるがお店がなくなってきてる
南口らへんはヤンキーとホストのたまり場
昭和公園と自衛隊基地を超えると閑散としてくる

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 04:33:02.01 ID:CWohBESg0.net
電車に飛び乗って来たら防ぎようが無いな
何人殺されることやら

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 04:39:07.55 ID:3iS+iWAa0.net
どこから来たんだろ?
こないだ町田にも出たって言うけど、代々そこに生息してたって事?
東京に住んでて今まで熊なんて全く意識した事なかったのに

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 04:40:45.65 ID:4eypR1k60.net
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

12月現在再集計中だが35兆円を突破したもよう

※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
増税してまでばら撒く必要があるのか?

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 04:42:42.92 ID:C1GVQdHX0.net
先日奥多摩でキャンプしたんだけどヤバかったのかな?
他に誰もいなくて貸し切りだったのは熊のせい?

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 04:42:58.78 ID:CWohBESg0.net
おことぬしじゃ タタリ神になるぞ
手をだずな!呪いをもらうぞwwwwwwwwwwwwwww
しずまりたまえ~('ω')

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 04:43:06.54 ID:MVboFz9+0.net
大谷ブルージェイズだってよ
Shohei Ohtani To Leave Angels, Sign With Toronto Blue Jays
https://www.si.com/mlb/angels/news/shohei-ohtani-to-leave-angels-sign-with-toronto-blue-jays-ml0802

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 04:44:04.22 ID:O9oB1Kie0.net
>>720
東京に住んでて東京はツキノワグマが生息してるのが売りで保護対象にして160頭くらいに増えてきたって知らないって嘘だろ
地方出身なの?情弱なの?
ここ数年だけでも保護の成果でクマ増えたって報道されまくってるのに

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 04:46:31.39 ID:CWohBESg0.net
保護の成果wwwwwwwwwwwww

お礼参りに来るぞ\(^o^)/

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200