2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】スズキ、スイフトを7年ぶりに一新。よりスタイリッシュに燃費も向上 [生玉子★]

1 :生玉子 ★:2023/12/06(水) 12:53:10.94 ID:LJJQvVzy9.net
スズキは2023年12月6日、コンパクトカーのスイフトを7年ぶりにフルモデルチェンジ。先日開催されたジャパンモビリティショー2023ではコンセプトモデルが公開されていたが、市販モデルが正式発表された。CVT車は2023年12月13日に、5速MT車は2024年1月17日に発売する。価格は172万7000〜233万2000円。

ボディサイズは全長3860mm×全幅1695mm×全高1500mm(FF車)。全長は流麗なデザインを追求すべく15mm拡大したものの、扱いやすい5ナンバーサイズを堅持。最小回転半径も4.8mをキープし、取りまわしのしやすさに配慮している。

内外装は一目見たら印象に残るデザインがテーマ。外観はボディ全体のラウンドした動きを表現したスタイリングと外側に張り出したフェンダーの組み合わせによって走りをイメージさせる造形にした点が特徴。リヤは台形フォルムとして安定感のあるたたずまいを表現した。

インテリアはインパネとドアトリムをつなげてドライバーとクルマの一体感をアピールしている。新色のフロンティアブルーパールメタリックはスズキの本拠地、浜松の空や海を象徴したカラーで、スズキ100周年を機に開発が行われた特別な色。3層コートの塗膜構成を持ち、生産工程でも手間をかけて塗っている。

プラットフォームは先代のHEARTECT(ハーテクト)の改良版。エンジンは直列4気筒1242ccのK12C型(91馬力/12.0kgm)から新開発の直列3気筒1197ccのZ12E型(82馬力/11.0kgm)に変更。燃費を重視したユニットで、出力は若干低下したものの、低速から滑らかに上昇するトルク特性とし、街乗りでの軽快感にこだわって開発した。

組み合わせるCVTも新開発し、静粛性と燃費性能に貢献。燃費はマイルドハイブリッドのCVT車で24.5km/L(先代は21.0 km/L)を実現。さらに、スズキでは国内で初めて設定したマイルドハイブリッドの5速MT車では25.4 km/L(先代は21.8 km/L)の燃費をマークしている。

https://images.driver-web.jp/articles/40000/40679/wysiwyg/93dafccef824883384cd6ecafa821c81.jpg
https://driver-web.jp/articles/detail/40679

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 23:15:41.74 ID:uvgrZwtp0.net
https://i.imgur.com/jxBTEtl.jpg
https://i.imgur.com/RXTmEgE.jpg

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 23:16:10.87 ID:OKsh4RdW0.net
>>4 がカー雑誌の記者になってデザインを言語で伝えたら毎月買うわ。

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 23:22:36.14 ID:Qc+CeXRO0.net
>>850
初代スイフトのプロトタイプ、2002年のコンセプトSがすべての始まりだった
それまで垢抜けなかったスズキの普通車とはうってかわって、突然変異的にカッコよかった
デザイン的にはあれから緩慢に劣化してる感じ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 23:26:11.74 ID:aAkgVt7T0.net
>>623
これに改造費とメンテナンス費で
200ほど突っ込んでる人がいるわ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 23:27:37.13 ID:qEhEKcC90.net
どんどん劣化していってる

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 23:41:38.06 ID:J+z7DEcc0.net
コペンのが全てにおいてスイフトを上回ってる
https://i.imgur.com/CMHAt7r.jpg

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 23:42:31.33 ID:/D4sZi5L0.net
>>623
泣く子も黙る79万円です

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 23:51:48.03 ID:43fLG7bS0.net
サイト見てきたけど、黄色ツートンは可愛い。

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 23:54:26.57 ID:BbOwnJRu0.net
スタイリッシュとは?

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 23:57:09.95 ID:OoUsLmb00.net
>>856
中で仮眠できる?

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 23:58:45.89 ID:BYtopvCD0.net
最近見た新車のテレビCM、ホンダのNBOXとレクサスとアルファードぐらい

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 00:04:24.57 ID:f61CGubH0.net
>>861
もう1年くらいテレビつけてないわ
アマプラで十分、天気とかニュースならネットで十分
テレビつけてもうざい吉本糞芸人と、吉村とか維新とか万博とか洗脳装置だな、テレビは駄目だね

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 00:05:04.76 ID:gmKiTB5F0.net
これならヤリスの方がいいわ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 00:07:09.90 ID:c0yvxg1p0.net
スイフト好きだったのにださくなっちゃったなあ
昔は130万で買えたのに

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 00:07:15.23 ID:1UWOMYhv0.net
よくこんなに軽い車作れるね
トヨタの技術でも軽く1トン超えてるのに

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 00:07:43.16 ID:oxnAUXIS0.net
車の宣材写真って、なんでどれもこれもこの角度なんだろうな
俺達が5歳児目線で車見ることなんて絶対にないのに

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 00:10:33.03 ID:kGdaHgMj0.net
>>827
3気筒エンジンは論理上排気干渉は無いとされているよ
排気干渉がないからターボユニットと大変相性が良い

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 00:11:12.06 ID:CVrRn1jI0.net
ここんとこ新型スペーシアのCMを良く見かける
芦田愛菜が出てるやつ

>>865
そこは察しろ!

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 00:22:27.63 ID:wx+YLMpm0.net
ボンネット強調し過ぎのデザイン何なのこれ?バンパーとボンネットの隙間もめちゃくちゃ大きいし

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 00:24:43.79 ID:InJMYeOc0.net
>>815
そういう説もあるけど良く見たらテンプルらしきものが見えてないか?

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 00:26:54.22 ID:yYdez3/60.net
海外市場しか見てないからな
日本市場見てたら会社潰れる

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 00:30:47.89 ID:r02e40q90.net
マイルドハイブリッドのMTってアクセルふかさなくてもクラッチ繋げるようになるんかな

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 00:35:07.35 ID:vuC1q38b0.net
>>857

そう、軽買うよりも安かったような確か

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 00:38:12.00 ID:IeplJJ8h0.net
>>867
1気筒当たりの排気量も最適化されて、効率は明らかに上がってるだろうね

とはいえフィールは4発が上だろうし、燃費重視でK12よりパワー、トルクとも10%以上下がってるんだよな、これも時代か

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 00:40:24.29 ID:lW07PWd20.net
モデルチェンジするたびに買う気が失せる
いいクルマなのに

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 00:41:29.24 ID:IeplJJ8h0.net
>>873
少し前までは軽はリッタークラスより割高なのが常識で、車両価格の高さを税金や保険の安さで取り返すものだった

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 00:52:34.41 ID:w+DVmcDc0.net
>>860
運転姿勢のままで良いなら

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 01:03:01.10 ID:f6/kSNpA0.net
現行が完成形なのね

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 01:04:42.89 ID:Ns+LmYng0.net
>>4
便座カバーじゃなくて便座のフタだよね?

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 01:05:55.89 ID:Ns+LmYng0.net
>>856
全て?
燃費とか積載性とかは?

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 01:06:47.76 ID:41iTvwCB0.net
韓国や中国で売れそう

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 01:12:32.63 ID:velYtqfN0.net
デザイン云々よりMTを残したってとこが
凄いわ

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 01:17:01.92 ID:HGxWU+Yo0.net
ドアハンドル復活してる

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 01:18:32.76 ID:/kAzFylJ0.net
評価はスイスポ出たときにする

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 01:19:09.46 ID:v4xolkyM0.net
そんなのよりキザシの新型はよ

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 01:20:48.21 ID:cj3DMj5z0.net
思いっきりmini意識しまくってんなぁ

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 01:30:01.61 ID:Y+nMwUUd0.net
チー牛カーw

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 01:34:53.62 ID:rjiNQYIf0.net
田嶋カルタスのプロトタイプ出せば爆売れ間違い無いのに

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 01:41:03.55 ID:0aXWRAVr0.net
バレーノだけはカッコ良かった

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 02:05:47.70 ID:AxNduE2z0.net
これだけガソリン高いから燃費に振ることは正しい、中古格安価格帯だと軽よりミニバンの方が安い

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 02:14:15.85 ID:F2D4wTAu0.net
>>884
ハイオクオンリーで維持費高いだろ。

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 02:18:13.22 ID:30PTO2hm0.net
エブリイにこのエンジン5MTで売ってくれよ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 02:30:13.93 ID:TRAK/rlt0.net
>>18
今のMINIのようにも見えた

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 03:21:12.85 ID:oh+uZ+/k0.net
前より恰好悪くなってるんだが

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 03:21:33.36 ID:wFjYhwz50.net
ボンネットが便器のフタ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 03:29:12.86 ID:BkPpA11w0.net
まだMTタイプ出してるんだね

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 03:34:55.15 ID:jBFCgCqO0.net
2010年のスイフトがかっこよかった

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 03:41:45.51 ID:MtBGRmVg0.net
プアマンズミニ爆誕

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 03:46:58.10 ID:Ns+LmYng0.net
>>891
スイスポ買うようなオタクはそんな些細なこと気にしないんだと思ってた

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 03:48:16.60 ID:AxNduE2z0.net
CVTとマニュアルの燃費はかなり差が無くなって来ているんだな
とはいえ1km/L近くはあって、そこをMTでトライアル出来る/して良い、はうれしい

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 03:48:26.44 ID:v810QhmK0.net
https://i.imgur.com/SGuOhTk.jpg
https://i.imgur.com/dUQBgp0.jpg

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 03:49:31.95 ID:OETfrn4d0.net
>>2
いやw現行もダサいだろw

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 03:52:26.74 ID:xyjY01MZ0.net
スイフトとプリウスには近づくな

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 04:18:06.65 ID:7tDEQt7J0.net
スイフトもナビの位置を上げてきたな
視界を塞ぐナビは嫌い

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 04:21:28.34 ID:vBpNtI4Q0.net
うーん
イグニス乗りだけども、全体的に前世代(K12C世代)のほうがトータルバランス良さそう
スペックだけ見ると、5%重量増・1割パワーダウン・価格増で不安になるな
レシオもだいぶ悪くなったし、これはK12C世代の新車が売れそう
欧州の規制を回避する方法がなくて、どうしてもこうなるのか。エスクードもアレになっちまったし
2010年代中頃のスズキはだいぶいけてたんだけど、次はスズキ買わないな

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 04:22:36.58 ID:0lmlQkme0.net
>>1
もうちょいかっこよかったはずだが?

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 04:26:01.63 ID:vBpNtI4Q0.net
あとスズキの普通車買ってる層は貧乏人ていうか
取り回しと走行性能、乗りやすさ重視で加飾控えめなのが好きな層だと思う
購入候補としてVWのTクロスとかミニ中古とか選んでるやつが多くて
意外と軽と悩んでるのは少ない 軽は軽で別に買うしね
スイスポはちょっと特殊

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 04:35:03.56 ID:MQYmmKpX0.net
まーどんなダサい車持ってきてもプリウスに敵うものはないけどね

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 04:41:36.18 ID:0ahC1WXU0.net
目付き悪いな

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 04:42:12.80 ID:9Qae07wf0.net
格好悪くなったなぁ、がっかり。

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 04:45:48.11 ID:kX/Qr8nC0.net
ボンネットの線消せないメーカーなのか

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 04:46:18.28 ID:6OCU3Qgo0.net
https://i.imgur.com/6wntf5l.jpg

マイルドハイブリッドってパラレル方式のハイブリッドだから
MTなハイブリッド車も造れるって事かな?

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 04:56:59.11 ID:QiOaTdap0.net
>>1
写真で見ると「うーん。。。」だけど、きっと実際に街中を走ってる見たら「格好いいな!」になると思う

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 04:59:52.41 ID:mNITNu1a0.net
>>170
自分がデザインしたものがダサいと評価されるのが何より苦痛だからに決まってんだろ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 05:06:42.88 ID:wI8hGWz/0.net
ミニのパクリか

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 05:11:35.56 ID:lCFGeMuY0.net
>>871
スイフトは設計からデザインまで欧州スズキメインでやっているからな
軽自動車と軽トールワゴンの発展形のソリオ以外は日本は最初から二の次

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 05:15:37.26 ID:x0+2lcrO0.net
一番安いのでも総額で200万 超えかよ
もう 貧乏で車買えない

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 05:16:56.28 ID:+VLEKTY10.net
スイスポとか小さい車のマニュアル乗ってる奴で運転上手い奴を見たことがない

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 05:19:36.48 ID:OETfrn4d0.net
MTなんて時代遅れ

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 05:23:19.70 ID:lCFGeMuY0.net
>>919
ヨーロッパだとMT車の方が圧倒的に売り上げ多いんだよスイフト
日本市場なんてどうでもいい、海外向けに設定してある

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 05:32:33.93 ID:+i91yJGe0.net
後ろが下がってて何かカッコワルイ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 05:40:28.70 ID:A0LO2g9Z0.net
>>917
中古で買えば良いから大丈夫じゃね

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 05:42:32.51 ID:0D0lCtP/0.net
エンブレム以外はいい感じです!

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 05:48:32.64 ID:htL3xa0d0.net
>>706
頭悪そう

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 05:52:46.35 ID:lxIANeyZ0.net
高齢者にピッタリなMT車じゃないか これはいいぞ 燃費もいいし 踏み間違え暴走もないし
スズキは良く分ってるね 俺も乗るならMT一択だな

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 05:53:15.30 ID:gIVtPKH50.net
>>662
ホンダの大手販社経営者はハイブリッド車なんか要らないという
普通に運転してガソリン車より燃費が良くないからだ

2種類の動力を積んだ重いクルマの燃費が良くないことは直感的に理解できないと馬鹿だ
低速度で発進と停止を繰り返した場合にのみハイブリッド車は燃費が良い
信号待ちと渋滞が多い都会でしかハイブリッド車のメリットは発揮されない

走り始めると重いバッテリーも2種の動力もデッドウェイトにしかならない

モード燃費に当ててカタログスペックを取り繕ったクルマがハイブリッド車であるが
モード燃費のモードは燃費を測定するモードではなく排ガスを測定するモードである

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 06:09:59.97 ID:5sD9Ujs40.net
全長4m未満なので船に乗せる時に安く済む
反面トランクルームはものすごく狭くて灯油のポリタンクを横にしてギリ載るくらい

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 06:10:06.67 ID:IcIyl5Js0.net
>>912
CR-Zからやってる

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 06:10:40.36 ID:64y09lpR0.net
>>78
ねーよwww

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 06:11:29.59 ID:gbjWGslw0.net
なんだこのパクリデザイン

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 06:17:28.66 ID:GrzLPrdU0.net
やっぱデザインはZC72だな

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 06:19:19.08 ID:06udTAYj0.net
ヒュンヒュン回る4気筒エンジン捨てるとは

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 06:20:17.43 ID:q7a/eLxh0.net
こんなの乗るくらいなら金ためて現行アクアかGR86RZにするわ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 06:22:07.21 ID:5sD9Ujs40.net
ブロロロロッって音のする3気筒もなかなかいいものだぞ

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 06:26:14.20 ID:fG4gCx3z0.net
いつも思うんだけどこの車って女専用だよね?男はホビットじゃなきゃこんなちっこいの乗れなくね?

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 06:27:07.31 ID:6v9eyWVY0.net
>>933
GRヤリスじゃなくて?
それと86なんかかなり高いぞ?
貯めるってレベルの話しじゃねえw
それらを買えなくてスポーティーな車を買いたい人向けでしょ?この車

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 06:31:26.26 ID:Ps165rJ/0.net
カタログスペックより燃費良くなる?

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 06:36:45.75 ID:lCFGeMuY0.net
>>935
実際に女性ユーザー多いからな
大きいクルマはいらないけど軽は嫌っていう女性も多い

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 06:46:16.60 ID:zC+S/bnl0.net
>>937
当初は平均燃費のインパネ表示が27.1km/lってなってた気がする

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 06:47:29.70 ID:OETfrn4d0.net
男ならハイエース一択

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 06:49:09.93 ID:sGOmhngq0.net
フロントフェイスがあんまりカッコよくない
スポーツになったら印象変わるんやろか

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 06:49:16.38 ID:qD5sunAG0.net
スズキっぽいセンス

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 06:53:46.11 ID:yTHp4AIV0.net
>>932
回らんぞ

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 07:04:10.44 ID:qW++zivR0.net
日本で売れなくてもいいと割り切ったデザインよな
ま当然だけど

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 07:05:37.86 ID:VWGRQv0c0.net
20年前の中国車

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 07:06:04.92 ID:A0LO2g9Z0.net
>>938
事故起きた時に軽自動車とコンパクトカーで致死率や怪我の重傷度に違いはやっぱりあるのかな

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 07:07:09.10 ID:t60QZr4s0.net
>>914
サンクスコ

批判されるのが怖くて仕事できるかよ
ホントに卑怯だな

これも自民党の教育のせいか…

948 :(´ω`):2023/12/07(木) 07:07:20.28 ID:Ns+LmYng0.net
>>941
今回は難しいんじゃね
ボンネットは変わらんやろうから…

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 07:08:04.88 ID:lPil57av0.net
外車でカッコいい ナマステ アッチャー スイフト ティケ

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 07:08:45.26 ID:vm29ToyT0.net
名前に相応しい人間が乗れよな

951 :(´ω`):2023/12/07(木) 07:11:07.83 ID:Ns+LmYng0.net
>>180
今回はMTだけ免税だぞ

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200