2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【戦車】ロシアの主力戦車、改修コストを惜しんだ欠陥品 ウクライナ軍の砲やミサイルにとって格好の標的に [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2023/12/03(日) 20:46:07.85 ID:3RIIFXo79.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/665eb680c647cfef552caa58a9d2ee60c541a8b4
 ロシアの最新の主力戦車T-90はウクライナの戦線にはほぼ配備されていないが、ロシアはその穴を埋める旧式な戦車を大量に保有している。
確認された車両損失について独立系オープンソースインテリジェンス(OSINT)サイトのOryx(オリックス)などが綿密にまとめた情報によると、
失われた約2500両の戦車の半数以上、少なくとも1267両がT-72シリーズだ。
近代化を図ったバージョンであるT-72B3は、ロシア軍機甲部隊の主力だが、生憎この戦車は欠陥品だ。
その理由について、トロストというハンドルネームのOSINTのアナリストがX(旧ツイッター)のスレッドで雄弁に語っている。
「毎日戦車を失っているロシアのように、緊急に戦車が必要な場合、ダメな戦車でもたくさんあったほうがないよりはいい」とトロストは筆者に語った。
だが、戦車を近代的な装備に改修しなかったことで、ロシアは「自ら災いを招いた」とトロストは言う。

世界で最も広く使われている戦車と言われることもあるT-72シリーズは、1972年に生産が始まった。
旧ソ連は約2万5000両を生産し、アンゴラからベネズエラ、アルジェリア、イエメンに至るまで世界中に輸出。
T-72シリーズはT-80、そしてT-90シリーズに引き継がれたが、現在でも数千両がロシア国内で使われており、近代化が進められているが、
改修作業はあまり進んでいない(厳密にはT-80はT-64の後継、T-90はT-72の後継だが、数字は生産年代順となっている)。

■ナビなし、夜間は視界不良
T-90Mのような最新戦車とは異なり、T-72B3には衛星ナビゲーションすらない。
「できるだけ安い費用で車両を近代化するために、GPSは追加されなかったのかもしれない」とトロストは言う。
「だが、車両にこの種のシステムが搭載されていないという事実は、ロシアがどれほど安くあげたかったとしても、馬鹿げている」。
トロストによると、T-72の乗員は民生用のGPSを使うか、あるいはGPSを使わずにT-72に乗っているようだ。
T-72がハッチを閉じて走行しているときに時々川に落ちたり、湖に突っ込んだりするのは、有効なナビゲーションシステムを持たないからかもしれない。

また、夜間の戦闘に欠かせない効果的な熱線映像装置も装備されていない。
ロシアのメディアの報道によると、T-72B3は現在、3km先の標的を探知できる赤外線システムを搭載しているという。
だが、こうした事実は確認されていないとトロストは指摘する。「今のところ、このような装備は戦場で目撃されていない」。

このため、戦車長らは基本的な暗視装置しか持たず、その有効視認距離は500m程度で、有効視認距離がもっと長い
最新装置を持つウクライナ軍の格好の標的になっているとトロストは指摘する。
熱線映像装置はいま非常に安価で、ロシア軍は使い捨ての1人称視点(FPV)ドローンにまで熱線映像装置を搭載していることを考えると、戦車にないのは奇妙だ。

格好の標的に
■後進遅く格好の標的に
T-72はまた、より基本的な設計上の欠陥も抱えている。
それは、有効な後退ギアの欠如だ。T-72の最大後進速度は時速4kmで、ゆっくり歩くほどの速さだ。
ロシアは戦車兵が後退するのを阻止したいのかもしれないが、戦車が地雷原に入り込み、急いで脱出する必要がある場合、
戦車長は後進するのではなく、車両の向きを変えざるを得ない。このため、装甲の薄い戦車後部はウクライナ軍の砲やミサイルにとって格好の標的となる。

もう1つのよく知られているT-72の弱点は、被弾すると激しく爆発する傾向があることだ。
こうなった場合、乗員は即死し、砲塔が宙に高く投げ出されるという、壮大な「砲塔投げ」が起こることが多い。
※続きはソースで


関連スレ
【戦車】レオパルト1A5戦車がウクライナ東部で戦闘開始 強みは射撃能力と機動性 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701273298/
【戦車】ウクライナが手にしたM1A1エイブラムス戦車、米軍仕様の「究極版」と判明 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701273630/
【戦況】敵発見から破壊までわずか80秒 ウクライナのドローン、橋頭堡防御の要に [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701603586/

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 07:05:39.46 ID:EI9UPXqw0.net
>>155
なんだ中国人の誤植か・・・悩んで損した
ロシア軍が輸出仕様のSu-35を使ってると思っているんだね

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 07:06:09.91 ID:hLJCNugg0.net
>>136
西側教信者は洗脳が効きすぎてマトモな評価なんてできない
何かいえばカタログスペックとか言って否定し
ゴミみたいなレオパルト1や旧式のF-16に過大な期待を寄せて興奮している


まあ戦中なら特攻隊に志願させやすいタイプ
靖国に祀られるとか涙を流して飛んでいくw

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 07:10:58.30 ID:EI9UPXqw0.net
>>160 そんな番組があったんだ;

キンジャールミサイルは立派な兵器だと思うよ
ただし、
ミサイルのコントロールには近代化改修済みのMig-31が必要なのに、
改修を怠っていたロシアには無印-31しか無かったので、
弾道軌道で飛ぶだけだから、簡単に迎撃されてしまった

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 07:14:52.75 ID:EI9UPXqw0.net
>>163
西側の運用環境でF-16は圧倒的な強さだよ
ただし
ウクライナの運用能力は想像以上に低く、使い方を教えても、そのように運用できない
とはいえ、ベトナム戦争におけるアメリカ軍も、現地既知の運用能力が低く、
デリケートな整備が必要なF-4ファントムのミサイルをハンマーで外していたから、故障して不発が多かったのだ

こういうヘマは実戦でないと分からないから、ウクライナがヘマを出してくれると助かる

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 07:14:53.48 ID:xY/nho200.net
ソ連の戦車とか湾岸戦争でけちょんけちょんにされた時も信者は輸出モデルはモンキーモデルだからノーカンて言ってましたやんw

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 07:18:28.00 ID:/VZCfUW60.net
根本的に冷戦時代からロクな進歩してないんだよ、兵器も戦術も

ほとんど作れてない最新兵器でごまかし、もう人口的には大国じゃなくなったのに無駄な出血を強いる戦術
それが今のロシア軍だ

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 07:20:12.92 ID:oCnLjAcO0.net
最新戦車1台よりポンコツ10台の方が強い

以上終了な話

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 07:20:17.43 ID:B/KPk4e10.net
>>166
モンキーモデルは本当
複合装甲でも無い主砲まで威力を弱めてるからボコボコに以後モンキーモデルは辞めましたっての有名な話だぞ

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 07:30:49.74 ID:bTBANxeM0.net
この記者大丈夫か?
ロシアの戦車がペンタゴンのシステム使うわけ無いだろ。

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 07:38:48.44 ID:/VZCfUW60.net
ロシアにはロシアのGPS、GLONASSってのがある
T-72には受信機付いてないんだろう
元がソ連時代だから古いし

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 07:48:50.43 ID:h4JnTrzB0.net
>>169
止めてもこの結果なんだなロシア軍でさえ。
こりゃインドに売っとるロシア戦車もダメなんじゃないの劣勢のはずのパキスタン軍に互角に持ち込まれるパターンが多いのもそれか?

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 07:57:13.80 ID:YDrhh8/60.net
>>172
世界最強と言われてたレオパルド2がロシア兵器相手に無力とバレて怖じ気付いたアメリカがエイブラムスを返してと言ってるのが今ね
君の浅はかな考えよりアメリカさんの方が現状を捉えてるよ

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 08:30:24.30 ID:okCsTMGB0.net
>>14
74式はチハたんのデッドコピーの61式のマイナー改修版だぞwww

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 08:44:22.47 ID:ECOUm4JF0.net
スレ立った途端に飛びついて早いレス番でレスできる層がそろってロ狂信者w

反ワク=ネトウヨ=ロ狂信者=無職弱男という傾向が見えてきたな

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 08:46:39.00 ID:zJLVcDsW0.net
>>175
もっと喜びなよ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 09:34:31.27 ID:LUD6fuBM0.net
1発2000万円のジャベリンに屠られる1台10数億円の戦車たち

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 09:45:19.20 ID:ndfbg9C/0.net
>>172
インドに輸出してたT-90Sって型は改修と整備のためロシア国内に里帰りしてたが
戦車が枯渇したロシアは無断でウクライナ戦線に投入してどうやら多数が溶かされたって話だ
だから少なくとも現在はインドからT-90Sは無くなってしまいインドは大激怒してるとさ

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 09:51:09.73 ID:0ymCkECv0.net
もうウクの負けが確定してるのに
虚しいなこういうの
開戦初期なら信じたけど

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 10:32:32.06 ID:L1bqFETJ0.net
>>179
ロシアはどういう条件なら勝利になるのか
未だに良くわからないのにか?
どっちも負けということになりそうだが

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 10:57:27.13 ID:ndfbg9C/0.net
そうだねロシアとウクライナ両国共に掲げる勝利条件は分からない部分があり過ぎるけど
プーチン大統領が危惧してたNATO拡大はフィンランドが新加入した時点で脆くも崩れ去ったし
CSTOと呼ぶ集団安全保障もアルメニアが事実上離反を決めNATOに寝返りそうだし連携がボロボロ
さらに中国からは格下と見下され北朝鮮に媚びを売るまで落ちぶれて外交的にはロシアの負け戦かな

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 11:02:11.27 ID:HGOdB6PS0.net
>>180
ロシアの勝利条件は東部2州とクリミアの確保
その他、安全保障のための領土獲得だろう
その上でウクライナとなんらかの和平協定を結べるとクリアーじゃないか

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 11:05:29.72 ID:s5qAMwoq0.net
>0179 もうウクの負けが確定してるのに
ずいぶん、うれしそうな妄想だな。こいつの脳内はこうなっていそう。

「プーチンは優しい正直なおじさんで、戦争が終われば世界は永遠に平和になり、石油やガスも安くなる」
「プーチンは優しい正直なおじさんで、家来になれば、楽しくゲームやバーベキューができる」

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 11:09:53.42 ID:L1bqFETJ0.net
>>182
確保ってロシア上空でも戦闘機落とされてんねんでw

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 11:32:33.69 ID:brB+gL2X0.net
>>182
それはロシアの負けですよ
ロシアは四州を独立国と主張して、さらに併合しており
なおかつ憲法で領土の割譲を禁じている

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 11:40:54.98 ID:XzqkJNYK0.net
鹵獲対策だろ改修したのを鹵獲されたら目も当てられない

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 11:42:47.46 ID:6a0UCIdx0.net
ウクライナもう楽勝っぽいな
支援やめよう

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 12:09:18.91 ID:T5lh5IIB0.net
気合と物量で勝負
ヒトは消耗品

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 13:04:12.39 ID:eYrfMhww0.net
 
ロシア軍は張り子の虎で、陸海空どれをとってもポンコツでお笑いレベルなのは世界のミリオタでは常識。
ウクライナ侵略戦でもWW2レベルの戦術「戦車と歩兵とヘリ後方支援」が未だ主力部隊なのにあ然。

中でも「最新鋭でかつ最終兵器!」と鳴り物入りだったロシア軍の極超音速ミサイルが、カタログスペックの4分の1しか速度がでず、3方位迎撃であっけなく破壊されたのはワロタw

アメリカ報道番組で「深緑色の通常ミサイルに天文学的な開発費をかけて白色に塗っただけのシロモノ」と思いっきり嘲笑される始末。


【ウクライナ】ロシア発射の極超音速ミサイル3発全て撃墜、軍司令官
Bloomberg News
 

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 15:38:28.90 ID:reBrqab50.net
>>189
張子の虎相手に反転攻勢失敗したウクライナ君w

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 18:26:41.55 ID:ccfejQlQ0.net
>>189
キミのレスからはミリオタさが欠片も感じられない、と思ってたけど
なーんだw ただのウク信だったのかw

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 18:29:25.15 ID:gYz0kG+20.net
>>191
実際にキンジャールで畑耕してたときは
もう本当にだめな国なんだなとは思った

193 :リュカ:2023/12/06(水) 00:11:56.73 ID:o5vqE6K20.net
スペースウォー

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 00:15:00.51 ID:KLvNlnjh0.net
もはやこんなしょうもないネタでロシアをディスるしか能がなくなったか?www

反転攻勢失敗、ウクライナ内部での対立、昨年3月の停戦交渉で米英の妨害など
続々とネガティブな情報が出てきてウクライナや米英戦争屋がヤバいからなwwww

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 00:21:35.27 ID:5sL4vA6w0.net
>>194
『ロシアメディアは汚染されてる!』
とか叫びながら何て事はない。

我々西側メディアだって
ロシアを笑えないぐらいにゴミクズ

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 10:07:01.67 ID://c3glO90.net
>>165
つーか パイロットが妊婦なんだろ?

即席だからそれ以前

197 :リュカ:2023/12/06(水) 12:17:54.29 ID:EoP96e3K0.net
迷宮組曲
これ見るまで
自殺はダメ

198 :リュカ:2023/12/06(水) 12:18:33.49 ID:EoP96e3K0.net
迷宮組曲の美しさにうっとりするから
そんな馬鹿なことしてないで
迷宮組曲を見て

199 :リュカ:2023/12/06(水) 12:19:59.00 ID:EoP96e3K0.net
ファミコンのグーニーズ
これ見るといい

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 14:34:06.49 ID:2Op6OAjq0.net
弱そう

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 19:45:00.40 ID:ffS9m/bq0.net
うろこ状の装甲に地雷除去具も 追加防御「全盛り」T-62戦車がロ軍に出現

https://news.yahoo.co.jp/articles/e121249215ed28cb1dd1ed061d8e3b5cfb4b57de

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 19:46:21.20 ID:m4HDiwNu0.net
ほぼ督戦専用になってるし、後方から味方歩兵を撃つにには十分

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 14:21:37.30 ID:Rp9c3OWT0.net
在日ロシア人はペレストロイカ後の国家破綻極貧時代に、日本のロシアンパブに出稼ぎに来て偽装結婚した、共産脳のジャパゆきさんとその子供。

だから反プーチン、反ロシアで避難して来た人間達ではない。腹の底では反米・反日。

1000年間、侵略者や専制君主や独裁者の命令に服従して生きてきた奴隷民族なので、多数決はおろか、己の頭脳で行動を起こす事すらできない。基本嘘つきで愚かで卑しい。

日本人と事実婚のない、偽装結婚の反日ロシア人が【日本人の配偶者等】の在留資格を得てロシアンパブなる風俗店で就労できることが、おかしい。

母子家庭で収入が無いと言って、生活保護を不正受給しながら、ロシアンパブ勤務をしている女性すらいる。

テロリスト支援国家ロシア人が日本の生活保護でのうのうと暮らし自国民が生活苦に喘ぐ異常な現実。

入国管理庁は、しっかり在留資格の要件調査をすべき。事実婚の無いロシアンパブ女=不法就労の風俗嬢、は強制送還すべき。

入国管理庁 不法滞在情報提供
www.moj.go.jp/isa/consultation/report/index.html

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 15:49:20.59 ID:bi6vNJPK0.net
>>99
自走砲は射程距離が長いのな
戦車は撃ち合い前提だが
自走砲は、撃ったら移動(逃げる)する、つまり撃たれることは想定してない
自走砲の装甲は弱いんだよ

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/07(木) 17:10:49.41 ID:rcFj1ikq0.net
>>204
突撃砲は戦時急造の戦車っぽい自走砲
戦車と撃ち合える火力と防御力を持たせるが
射程距離は長くない

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/08(金) 10:10:32.05 ID:Gef5s7al0.net
戦車ってのは走攻防のバランスが取れてないとダメ
ロシアのは防御面ダメダメの単なる単距離自走砲にすぎない
西側戦車は防御しっかりしてるからね。やられても乗員の命を守るのも性能だよ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/08(金) 15:36:16.87 ID:fihpW9qM0.net
>>168
ポンコツにも限度がある
T72では、10式を後ろから撃ってもノーダメ

>>205
おじいちゃん
戦車の装甲が鉄板だった時代なら通用するだろうけど
90式の戦車砲は、公称で870mmの均質鋼板を貫通するよ

セラミック複合装甲を使うなら廉価版にはならないよ
かといって鉄板で作ったら重量がすごいことになるよ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/08(金) 15:57:21.33 ID:zcrkM27/0.net
もう戦車は首都防衛隊配備分ぐらいしかまともなのは無いだろうな
T54辺りは爆薬満載にして特攻兵器にしてるしな
要塞化してるウクライナ陣地に向かって毎日突撃仕掛けて一日1,000人近い戦死者と破壊された車両の山築いてるし
最新兵器てんこ盛りのウクライナ軍相手に小銃一挺肉弾戦とか独裁者の兵士は哀れだねぇ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/08(金) 16:01:51.43 ID:VlYCGScj0.net
T-14大戦車部隊でクソライナを滅多メタにする日はいつ来るねん

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/08(金) 16:05:30.29 ID:UT5XBh1W0.net
ある戦闘においてウクライナ側のT-64がロシアのT-72に勝ったみたいだけど

https://forbesjapan.com/articles/detail/67847

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/08(金) 16:20:07.10 ID:feAhUbs00.net
>>210
そりゃT-64は高級品で廉価版のT-72(T-62の発展型)よりは優秀でしょう

総レス数 211
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200