2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【れいわ】山本太郎氏「この国を救ってほしい」「今なんですよ」 消費税廃止要求を拒否の岸田首相に怒り「国民を殺しにきている」 ★4 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2023/11/29(水) 12:37:09.20 ID:Bh2A/JXl9.net
 れいわ新選組の山本太郎代表は28日の参院予算委員会で、国民の置かれた厳しい立場を示す各種データを次々と示しながら、岸田文雄首相に対し、消費税廃止か減税を求めた。首相は「国民の皆さんの声があることは承知している」としながらも応じず、山本氏が「控えめに言っても、殺しに来ていると思った方がいい」と強い調子で訴える場面があった。

【写真】「国民を殺しにきている」と指摘され、しかめっ面で天を仰ぐ岸田首相

 山本氏は、消費増税後の景気の落ち込みが増税前のレベルに戻るまでの期間を時系列に説明し、消費税8%に上がった後、増税前に回復しないまま19年に10%となり、4年経過しても回復していないと指摘。「みんなを貧しくしている」と訴えた。また、日本の相対的貧困率が15・4%にのぼり、韓国や米国も上回っていると指摘。「日本だけが30年に及ぶ不景気でコロナが来て物価高のダブルパンチ。中間層も低所属層も人間の尊厳を守れる生活ができていない」と述べ「苦しんでいるのはひとり親世帯だけでなく中間層も大変だ。この国を救ってほしい。まずは物価を下げる。みんなの持っているお金を増やすという意味で、消費税廃止もしくは減税をお願いします」と、首相に要請した。

 岸田首相は「賃上げを実現するために、可処分所得を盛り上げないといけない。その方策として、総合経済対策を進めていく。この政策を進めることで賃上げをや経済の好循環を実現したい」などとして、消費税減税には応じない考えを示した。

 これに対し、山本氏は「可処分所得が上がるのはいつの話なんですか。先の話でしょ。今なんですよ、年を越せないんですよ。今、苦しいんですよ。いますぐやってほしいんですよ」と主張。「どうしてそれをやらない。国民生活が緊急事態と言うことを全然、分かっていない。来年にはどうにじゃなるんじゃないか、上がる傾向があるとか、そういう話じゃないんだよ」「30年の不況にコロナが来て物価高が来ている。政治が理解していないじゃないですか」と、時折声を荒らげながら指摘した。

 その上で「今必要なのは消費税の廃止と季節ごとの一律給付。社会保険料の減免だ」と党の主張を口にしながら「国民のみなさん、控えめに言っても、これ、殺しに来ていると思ったほうがいい。このままいけばペンペン草も生えないような将来が待っている」とテレビカメラの方を向いて呼びかけ「貴族の集まりの永田町を、みんなでひっくり返しましょう。れいわ新選組がその先頭に立ちます」と主張して質問を終えた。

11/28(火) 18:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbda35af335de7e525f852173c57582e3f89faa3
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231128-00000195-san-000-3-view.jpg

★1:2023/11/29(水) 02:16:24.82
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701215546/

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:35:49.17 ID:7of+MgHy0.net
>>863
しょうがないというか、普通に不思議じゃね?
2016年にすでに「決定」されてたことを、なんで今頃になって騒いでるんだろう?ってさ

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:36:10.15 ID:PWJdXS1t0.net
>>851
ちょっと・・・もう意味不明すぎますけど・・・
お金を刷って配っても内需は増えませんよ?物価が上がるだけですよ。
日本は内需の国で、韓国は外需の国。これは日本はかつて外貨を稼いだから内需があるけど、韓国は外貨を稼ぎ始めたばかりだから内需がないんです。
外貨を稼がない限り、内需は増えないんです。資源も製造業も何もない途上国で通貨を刷って配っても内需は増えないでしょ?ってかそれで増えるなら韓国だってやってますよ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:36:33.67 ID:KKilkO5l0.net
>>855
これは正論
核融合が実用化されるまでは原発稼働を目指して欲しい
将来的に廃炉するにも技術職は必要だから研究投資は必要だからな
その研究を終わらせてしまえば安全性を損なう

安全保障も軍拡と同時に外交を行うのが正常

877 :づら:2023/11/29(水) 15:36:37.76 ID:bwzV9rXJ0.net
ボス堀内昭利の煽り!!!

「本屋で待つ」佐藤友則、島田潤一郎著。夏葉社。まず、挿絵がすごく良い。ひうち棚という人が描いている。全体としてやさしさが漂う本。広島県の地方の小さな町の本屋さんが舞台。学校にいけない、いけなかった若い人たちのほうが正しくて、なんでも同調圧力に従って、居心地の良い方にいようとするほうがおかしいのかもという考え方は初めて聞いて、唸った。いい感じの本で心温まる。

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:37:01.49 ID:iE3Yd5lb0.net
>>841
戻すんなら所得税は上がるで
さらに少子化で現役世代へってるから
負担率も大きい

もともと消費税は直間接税比率の変更で
年金生活者も税金負担して
現役世代の負担へらそうって
始まったものなのに

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:37:05.14 ID:McwfNZcf0.net
>>872
大企業ガー!

昭和左翼の生き残りか

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:37:05.42 ID:1uR4oMeR0.net
消費税20%になった時どうやって売り上げ立ててるか未来見てみたい

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:37:47.83 ID:wjdX2dt40.net
半導体とかもう一度総力上げてやればいいんだよ
なんか10兆円ぐらいで半導体産業が目を出しそうだから安いよね
中国の不況で先の見えないけどある程度リスクをとって先行投資するしかない

核融合
AIとAGI
グラボなど半導体

882 :朝鮮漬 :2023/11/29(水) 15:37:54.41 ID:SMSUIZX+0.net
>>875
国内の需要力と供給力の問題やろ
(^。^)y-.。o○

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:38:09.71 ID:0iNRgsYm0.net
>>874
岸田だって就任時は20代の若者の支持率がダントツに高かったんだぞ
今はダントツで支持を失ってるがな

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:38:10.42 ID:McwfNZcf0.net
>>880
れいわ教信じてるクソカルト民には関係ないから寝ていていいよ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:38:11.83 ID:rwh4dD0u0.net
輸出でかせぐというのなら
それはメイドインジャパンの製品で無ければなりません
そうでなければ海外進出してる大企業だけに利益がでてそこで止まってるだけです
ですが現実はどうでしょう
メイドインジャパンの製品をみることは多くはありません
国内に投資もしないので増える事もありません

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:38:15.99 ID:k7I/DWkl0.net
左のトランプだわな
ただ、日本人って外人みたいな
過激な政策を訴えても無理なんよ
外人は平気で右か左に急旋回したがる単細胞の国民多いけど

日本人は
変えるんでも穏やかにって感じやし

過激政策は票をとっても
そんなの右左とも一部しか投票せん

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:38:22.15 ID:32r5iYsQ0.net
デフレ脱却が目的になって結果国民が貧しくなってるからな

888 :づら:2023/11/29(水) 15:38:23.83 ID:bwzV9rXJ0.net
ボス堀内昭利の煽り!!!

本棚の整理をしていて、「学歴無用論」が出てきたんだよね。そう、かの有名なソニーの盛田さんの著作で、当時、話題が沸騰した。それで、まあ、中を開くと、鉛筆と赤鉛筆で線ばかり引いてあるんだよね。私は、この本を高校三年生の時に買っている。300円だ。本の終わりに自分でいろいろ書いているのだが、この本をアメリカ留学にまで持って行ったみたいで、アメリカでも3回読んでいて、合計4回も読んでいる事がわかった。これは、50年ぶりにもう一度読んでみようかなと思っている。確か、学歴が要らないというような事ではなかった気がする。学歴で評価するのではなく、実力で評価する云々。今では当たり前なのだが、当時はね。学歴と年功序列だったから。今調べたら、2018年に復刊しているんだね。内容が全く同じというのはちょっと考えにくい。著者は亡くなっているし。まあ、4度も読んだのだから、相当に私に影響を与えた本なのだろう。盛田さんは、ゴルフ場でたまに見かけた。とても尊敬していた。

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:39:00.58 ID:WDaGUHqf0.net
>>849
全然広まって無いけど?
アホな事抜かしてるのは貧乏事業者だけだろ
インボイスについても何も困ってませんよ
困っているのはどちらかというと利用する企業の
経理担当とかでは?

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:39:04.29 ID:59+BHKlD0.net
>>866
どうぞ、ご遠慮なく動画をご覧ください。

そもそも消費税は預かり税なんだ、とだまされている人も多い
https://twitter.com/momotro018/status/1641973361009127424
(deleted an unsolicited ad)

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:39:11.59 ID:Jlvj7dGf0.net
厚生労働委員会次第でイスラエル情勢変わる
悪化したら議員も命狙われる

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:39:14.87 ID:r16gPmJZ0.net
>>875
日本より内需の割合の多い国って
南米とかアフリカなんだけど…

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:39:39.80 ID:PWJdXS1t0.net
国も一般家庭も同じ
豊かになるためには、労働者が一生懸命働いて稼ぐしかないんです
国の通貨発行権はお金を増やして豊かにすることが出来る権利ではなく、1円当たりの価値を調整するだけの権利でしかないんです

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:39:47.81 ID:qLIKPk210.net
>>808
ほんとそれなんだよなぁ
アカのやりたい事は日本の価値を落とす事ばかり
長い目で見れば日本にとっては損にしかならない
連中か槍玉にあげる海外へのばらまきも
止めれば先進国としての日本の発言力が低下する。
それで喜ぶのは、日本もウリや我と同じと主張して
日本の価値を下げて中国や半島

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:40:51.51 ID:1uR4oMeR0.net
>>884
信じるも何もその前からそう思ってるからw

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:40:51.77 ID:Z8rHza9O0.net
>>849
全く広まってないけどどこで広まってるの?
消費税なんて客からむしり取るもので払うものだと思っていなかったシナチョンの飲食店とか?

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:40:55.26 ID:iE3Yd5lb0.net
>>873
日本の国民租税率はOECD諸国で普通よりやや安い
国力と公共サービスの割に税金はそんなにとってない
問題は社会保障費負担
これが異常に高い

よく、日本は重税国家とというが
これは社会保障費いれた国民負担率の方
これが日本は海外にくらべ異次元に
社会保障費が高い

本当はここを削ればいいんだけど
これをいうと選挙に負けるから言わない
老人票が強すぎて

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:40:57.08 ID:hhBFY3zw0.net
>>875
いやいや外貨を稼がないと内需が増えないとか本気で言ってる?
減税給付金公共事業で内需は増えるよ日本は供給側には問題はないからね

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:41:05.60 ID:R565Xcdy0.net
救国の英雄になるチャンス到来なのに誰も名乗りを上げない
つまりこの国はもう救えないということか

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:41:08.98 ID:wjdX2dt40.net
例えば台湾有事があったとする
日本の経済にも政治にもものすごいストレスがかかるし財政にもだ
そこで日本は一時的に安定化するまで気候変動対策を止めますとか宣言してもいいともう
縛りをなくして国を立て直すことに全力で取り組むわけだね

これぐらいのことをいくつも手札として切っていく必要があると思う

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:41:14.81 ID:g6Hcuaq00.net
ぶん殴ってきてる相手にヤメロ〜と言うだけで
ぶん殴り返す奴が現れたら暴力はダメ〜と言い
ぶん殴ってきてる相手が作ったルールで戦って
小さなお山の大将なってヤメロ〜と言うだけで
このままじゃみんな殺される〜と言いながらも
ぶん殴り返す奴が現れたら暴力はダメ〜と言い

902 :朝鮮漬 :2023/11/29(水) 15:41:40.25 ID:SMSUIZX+0.net
>>885
輸出では稼いでおらんのや(^。^)y-.。o○

海外子会社からの送金がドルや
為替差益で儲かる
日本から輸出はしておらん
製造業を装うった投資会社や

日本国内の製造業は円安で輸入しちょる原材料高騰を価格転嫁出来ずに潰れておる

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:43:16.72 ID:oMkqsQAl0.net
消費税廃止しなくても良いから代わりに現金給付、毎年1人10万を3回くらい

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:43:29.99 ID:jsDAYMAy0.net
>>862
何が次は〜だよ
万博で公金チューチュー維新信者の十八番のステマ手口だろ

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:43:57.11 ID:KKilkO5l0.net
>>893
人間が一生懸命働くには希望がないと無理
希望というのは将来の展望に不安がない社会を指す
そこが欠如してる現状では一生懸命に働く人間は増えない

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:44:44.29 ID:rwh4dD0u0.net
いま日本人は高齢者世代がおおくの貯蓄を持っています
消費税をあげてそこから取ろう
これは逆です
消費税をあげるほどに高齢者が節約志向になるのは
この数十年で証明されています

高齢者が節約志向に陥らないように
お金を使ってもらえるような方策の方が重要です

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:44:52.17 ID:NUFVE9qs0.net
この人は日本を救いたいのだろうけど肝心の日本人の多くはそれを望まないんだよね
今の日本人というかこの国の素性としてマイノリティを尊重できないだけではなくそれを
貶め無関心に物事を黙殺し傍観する 何も考えないから事態は進行する それで原爆まで落とされたのにまたその道を進む
そして選挙にも参加しない
でも救いたいんでしょこの人は

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:44:55.40 ID:PWJdXS1t0.net
>>892
割合は関係ないですよ
外貨を稼げない国は内需の割合は増えますし。外需っていうのは外国に買ってもらえる商品があるってことですから。アフリカなどにはそういうのはないんでしょうね。日本もないですし

内需=国内の需要
外需=外国からの需要
需要=商品に対する(購買力の裏づけのある)欲求

内需が多い国は国民がお金をたくさん持ってる国
内需が多い国は外国人が買いたいと思う商品や資源をたくさん持ってる国

日本は内需は多いけど、外需は少ない
韓国は内需は少ないけど、外需は多い
アメリカは内需も外需も多い
途上国は内需も外需も少ない

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:45:00.58 ID:aY+m9Tg60.net
>>898
昔は増えただろうが最近は難しいんじゃね?
土方やる人は少なく、新車を買う若い人も居ないし

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:45:01.24 ID:hJKjoAyS0.net
>>904
外国人参政権に関して何も言わないところ見ると
立憲共産党支持かな

まあご苦労さん

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:45:37.52 ID:32r5iYsQ0.net
普段自分が買ってるもん見てみい
食品も衣料品も家電ほとんど輸入もんやがな
こんな状況作っといて今さら円安に急に振ったらアカンがな

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:45:51.23 ID:iE3Yd5lb0.net
>>898
それで失敗したのがオイルショック後の狂乱物価
原油価格高騰以上にインフレしたのは
減税とバラマキしすぎて実質賃金が大幅プラスになり
インフレが加速、マイナス成長になって高度経済成長は終了

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:45:59.31 ID:xuji3ITx0.net
1000円のもの買って100円取られるってあまりにも痛すぎるんだが
これじゃ消費したくてもできない、生産者はものが売れないから雇用も増やさないの悪循環では

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:46:01.24 ID:59+BHKlD0.net
>>894
ほんとそれなんだよなぁ
ウヨのやりたい事は日本の価値を落とす事ばかり
長い目で見れば日本にとっては損にしかならない
連中か槍玉にあげる海外へのばらまきも
止めれば中抜き先進国としての日本の天下り先が減少する。
それで喜ぶのは、まっとうなことなんだけど
二言目には、ウヨは中国や半島を持ち出して30年以上も実質賃金が上がらない国に
なってる。

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:46:10.00 ID:Cz3KsWGi0.net
>>875

自分が何言ってるか理解してないだろこいつ

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:46:46.00 ID:PWJdXS1t0.net
>>898
もう目を覚ましましょう
>>908がすべてなんです
公共事業で内需が増えて豊かになるなら韓国でもアフリカでもやってます

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:46:46.56 ID:GueQOl0Y0.net
どうすんの?男女板のロリコンスカトロのネトウヨ自作自演厨の学歴コンプミソジニーの◆JOKERvBoss
女学生のサドル嗅いでシコッてる場合じゃないよ!生理臭大好きなんでしょ!ついでに大麻でラリってんの?
あとゲームアカウント転売やめなよw

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:46:48.48 ID:QUJ7e1bn0.net
>>908
そもそも外貨なんて有り余るほどあるだろ
外貨なんて国内では使えないから銀行は仕方なしに米国債を買ってるのに

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:46:52.44 ID:77xhg/ZQ0.net
まぁ治験ワクチンによる副作用や後遺症を見ればパヨクの方がマシやったねw

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:46:57.14 ID:PHf0lAfl0.net
老人層が最多かつ大金持ってるから当然票田になる
これが強固すぎてもう共倒れするしかない状態なんよ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:47:00.86 ID:/b5H8cjp0.net
>>92
ガキの頃からある税金の導入理由なんて知るわけねーだろ
これだから年寄は

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:47:12.38 ID:gplGbeA10.net
在日ナマポ要求する奴に限って消費税廃止しろって言うのなんなのw

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:47:27.00 ID:r16gPmJZ0.net
>>908
>内需が多い国は国民がお金をたくさん持ってる国
>内需が多い国は外国人が買いたいと思う商品や資源をたくさん持ってる国


理論破綻してて草

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:47:35.77 ID:OsgQwmWZ0.net
>>907
教祖様を信じましょう
って言って白い服を着させた喋りがうまいだけの白痴の横で信者を煽ってるインチキ宗教の経営者みたいだなお前

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:47:46.88 ID:qLIKPk210.net
>>914
それ、外国と一緒に反日しながら
既得権益ガー言ってる連中が
おこぼれがない事に不満言ってるだけだねw

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:47:51.66 ID:f+x72o450.net
こいつらの公約は財源はすべて赤字国債で賄うらしいよ
しかも全国民に年4回の10万円バラマキもやるそうだ

インフレになったら国債発行やめて大企業と富裕層に大増税をやるそうだ
これって社会主義政策だよな
大企業と富裕層はすべて国外に逃げて日本は滅びる

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:47:58.27 ID:iE3Yd5lb0.net
>>914
通貨高は資源があるわけではないけど
オランド病みたいになって
国際競争力を失うだけやで
実施、日本はオランダ病みたいな
状態だったし

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:48:08.33 ID:oMkqsQAl0.net
日本の経済が駄目になったのは多くの不動産が資産の体をなしてないからだろう

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:48:26.00 ID:KKilkO5l0.net
>>912
失敗したのであれば次は調整をする経験が積めたという事では?
それとも30年間デフレにする何の経験も活かせてないただただ臆病な政治をするのが正解と?

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:48:26.64 ID:HGkgcx0e0.net
アベノミクスで金持ちにバラまいてインフレにしたのに
貧困層にバラ撒こうとするとインフレが加速すると言って反対するおまえら

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:48:28.66 ID:VTnr6XVX0.net
>>186
維新志士は外国の手先だから違うよ
新撰組に近い

932 :朝鮮漬 :2023/11/29(水) 15:48:58.85 ID:SMSUIZX+0.net
>>926
輪転機回して札を刷ってもええんやで
(^。^)y-.。o○

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:49:03.34 ID:m1jefZZ/0.net
バカ「消費税は金持ちと老人が不利な税金で一般人に有利!」

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:49:20.20 ID:qLIKPk210.net
>>922
働いてない、日本に税金納めてないから
消費税さえ払わなきゃ、税金払わなくて済む
って連中なんだろw

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:49:25.22 ID:wjUt6u4I0.net
>>922
書いたらが唯一払っている税金が消費税だからな実質的に

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:49:52.81 ID:iE3Yd5lb0.net
>>929
だから無暗に減税してないでしょ
で、それをしろ!といってるのが山本のれいわ
過去にまったく学んでない

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:50:13.37 ID:sNLwo3wo0.net
消費税なんか無くしても経済良くならない

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:50:56.61 ID:PWJdXS1t0.net
>>918
外貨があるから日本は内需があるんです
しかし、その内需がどんどん外国企業に奪われて行ってるんです。そして日本は逆に外貨を稼げなくなってるんです。それはイコール貧しくなってるってことなんです

身の回りを見てください
グーグル、ユーチューブ、ネトフリ、TIKTOK、マイクロソフト、X、アマゾン、アップル、コロナワクチン、コロナ治療薬、・・・もう外国の商品ばかりでしょ?これはどんどん日本の内需が外国に奪われて行ってるってことなんですよ?

内需=貯金
外需=稼ぎ
日本は貯金はあるけど、稼ぎはない
韓国は貯金はないけど、稼ぎはある
そういう状況なんです

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:50:58.69 ID:GeiGuJH20.net
山本「いつやるの?」  クソメガネ「今ではない」

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:51:03.35 ID:Cz3KsWGi0.net
壺の脳内
増税→発展
減税→衰退

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:51:06.40 ID:k7I/DWkl0.net
>>907
でも
山本の話を聞いていると
日本が浮浪者が転がって死んでいるけど
誰も気にしないような
南米かどっかの極貧国家に住んでいるような
錯覚するよな

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:52:15.84 ID:GeiGuJH20.net
>>933
なんで?

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:52:19.63 ID:reTqu2W90.net
人に死んだ方がいいとか言ってるカスが何言ってんの?w

944 :朝鮮漬 :2023/11/29(水) 15:52:45.84 ID:SMSUIZX+0.net
>>938
ほうほう

国内の企業は国内で1円も儲けておらんのか?("⌒∇⌒") キャハハ

はい ハズレ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:53:06.96 ID:xuji3ITx0.net
1年実験すりゃいい
これで景気が爆上がりしたら政府のミスというか意図的に犯罪的に不景気にしていたということ

946 :アンバサダー:2023/11/29(水) 15:53:16.34 ID:vb1Fzwmx0.net
>>554
そもそも社会保障費が高いのは保健医療の割合が高いからだ
医者に支払う入院費や治療費や薬代がアホみたいにぼったくりしてっからだぞ
まずぼったくりを禁止すれば
社会保障費は減る

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:53:21.14 ID:qLIKPk210.net
>>941
つまり現実見てない
社会保障費削って消費税減税ならまだ話がわかる
中国が軍備縮小に転じたから日本も軍備縮小なら
まだわかる

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:53:21.19 ID:aY+m9Tg60.net
失った30年を取り返すのに、これから30年以上費やすなら
多くの国民は成功を見ずに亡くなるから現状維持で緩やかに衰退を選ぶわな

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:53:21.69 ID:6d/g+3Fz0.net
廃止!廃止!ってバカじゃないの

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:54:00.72 ID:wLMSBZLf0.net
>>936
無暗てなに?お前日本人じゃないだろw

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:54:11.97 ID:KKilkO5l0.net
>>936
過去に学ぶというのは失敗をしたからチャレンジしない、という逃げてるだけの選択肢の事かな
失敗から学ぶというのは全てを否定する事ではない
でも視点を変えると貧困層を意図的に作り出して犠牲にする事で安定を担保する最悪の政治というチャレンジはしているのかな?
そのリスクは自民党や財界を根本から覆すだろうけどね

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:54:14.35 ID:sn1oQeBP0.net
 

山本太郎に私は無理矢理レイプされた!
週刊新潮 2013年8/15・22号
i.imgur.cOm/m66fHmH.jpg


●要約

・山本太郎は17歳の子をレイプした
・山本太郎はレイプ揉み消しの為に、暴力団の組の名前を出してきた

●レイプされた状況

・当時 山本太郎 22歳、被害女性は 17歳
・クラブ「MUSE」を友人の女性と出る際に、山本太郎らに誘われた
・飲みに行く筈がどこかの広い公園の辺りで車を停められた
・「鬼ごっこしようよ」(山本太郎)
・被害女性の友人の女性は、山本太郎の友人に強引にどこかに連れ去られた。
・車内で突然 山本太郎は豹変、抵抗したが無理矢理下着を脱がされ、いきなり挿入してきた
・「イヤだ、止めて!痛い!痛い!」(被害女性)「大丈夫、大丈夫」(山本太郎)
・山本太郎は5分程 勝手に動いた後に射精
・後に合流した女友達も、山本太郎の友人にレイプされていた
・計画的かつ手馴れた手口だった

●レイプ揉み消し

・被害女性はレイプ被害について、某芸能プロダクション幹部に相談
・「山本太郎にケジメをつけさせる!」某芸能プロ幹部、山本太郎と接触 → 山本太郎ビビる。
・山本太郎 山口組系二次団体に相談
・結局 被害女性(当時17歳)は泣き寝入り

●山本太郎の元妻はキャバクラ嬢

・山本太郎の元妻・割鞘朱璃(じゅり):プロサーファー・ロングボード初代グランドチャンピオン
・北新地のキャバクラでナンバーワンホステスだった
 

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:54:19.45 ID:GeiGuJH20.net
オイラの周り、貧乏なヤツでも山本が言うほど困窮してる人いないけどなあ。

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:54:46.13 ID:8KV+TtW10.net
>>945
消費税減らしたらそりゃ景気回復するよ

出来ないのは財務省のメンツがあるからなんだっての

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:54:47.12 ID:32r5iYsQ0.net
>>922
産経新聞も消費税下げろって言ってたよ、軽減税率を0にって

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:55:02.72 ID:sn1oQeBP0.net
>>801
 
バカの連呼で国民に金をばら蒔けとしか言わない、
MMTに背乗りする中核派山本太郎られいわバカサヨチョンって、
MMTの元ネタであるケインズすら読んだことねーからな(苦笑)


戦争を行うぐらいの財政出動が必要と唱えたケインズが「政府債務増額についてその中身には意外と厳しい」と言われる所以は、
ケインズは年金制度には賛成だったが、生産者年齢層へのナマポばら蒔きには反対だったから。
ナマボばら蒔きは、ただの所得移転。
有効需要の創出→経済成長、に貢献する乗数効果はほとんど現れない。

しかもケインズはナマポばら蒔き政策に対して「国民を怠惰にし、経済成長への制約条件になるだけ」と心理的財政規律にまで言及。
代わりにクーポンとカフェテリア方式を組み合わせた現物支給制度を唱えた。
年金など必要不可欠な社会保障は、あくまで保険制度で賄うべきとした
(ちな年金の財源に税を投入してるバカな国は、先進国では日本だけ) 。

また公共事業についても、実も糞も何でも賛成したわけではなく、あくまで経済的な効果効率を重視した。

・・・まあ今はマイナス金利をやっと底抜けした時代なので、国債を財源とすると、全ての公共事業はプラス効果(R/I比率)に出ちゃうけどな
 

957 :アンバサダー:2023/11/29(水) 15:55:07.35 ID:vb1Fzwmx0.net
>>893
そんなわけない
国民一人あたり1000万円給付すれば
豊かになる
はい論破

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:55:30.28 ID:j9tnXNnm0.net
パフォーマンスで金儲け

959 :朝鮮漬 :2023/11/29(水) 15:55:37.06 ID:SMSUIZX+0.net
>>945
消費税廃止所得税減税

景気は良くならんよ
景気対策が別に必要や(^。^)y-.。o○

消費税廃止所得税減税ってのは施しやからな

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:55:50.86 ID:xuji3ITx0.net
>>954
財務省のメンツってのがよくわからんな

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:56:07.29 ID:7of+MgHy0.net
>>929
デフレで問題だったの?
じゃあ今はインフレだから、別に減税しなくても良いんじゃね?

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:56:12.50 ID:WTGP00HC0.net
「岸田は国民を救わないって」レッテル貼り付けた山本太郎さすがやな(´・ω・)

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:56:13.90 ID:/b5H8cjp0.net
消費税が悪くないって言ってるやつは、何%になったら悪いに転換すんのかね
税金なんて少なければ少ないほうが良いのに
金持ちから取れよ
生活必需品は0で良い
贅沢品は100%払えば良いんだよ
消費税が悪くないなら金持ってるやつが払えばとしか

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:56:24.98 ID:32r5iYsQ0.net
>>945
爆上がりまで行かないかもしれんが、岸田の目指してるデフレ脱却はできるんじゃないかな

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:56:38.18 ID:PWJdXS1t0.net
日本はかつてアメリカから自動車産業を奪い、半導体や家電も世界中で売りまくって外貨を稼ぎまくって豊かになったのに、そのシェアをすべて中韓に奪われたら今度は「外貨なんか稼ぐ必要ない!」って?
そんなことを言ってる場合かよ・・・東南アジアのほとんどの国のボロ負けするぞ、いやもうそれは今からでは止められないけどさ

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:56:42.54 ID:59+BHKlD0.net
>>941
貧困率比較
https://twitter.com/nsx2023/status/1729408577104982357
(deleted an unsolicited ad)

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:56:44.21 ID:qLIKPk210.net
>>953
そういう事
反政府、もしくは自分の意思で政府からの援助を
拒否してるわけでもないなら、行政のサービスを
きちんと受けられる国、ホントはそれだけで
得難い事なのにね

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:57:08.23 ID:g59IsXJJ0.net
でも、この人たち、税金を払う側じゃなくてタカる側だよね。

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:57:22.72 ID:wjdX2dt40.net
たしかに田中角栄さんが生きていていまの政治家が真面目な顔してインバウンドが日本を救いますとかいってるのを聞くとどう思うだろうか
田中角栄さんは悪しき面もあるけどあの時代の要請を見事にくみ取って自分の役を見事に果たしたね
中国へのことはまちがいだけどね

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:57:25.08 ID:aY+m9Tg60.net
>>960
省内の主流派の方向性でしょ

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:57:27.52 ID:Mcl8fny40.net
学歴が全てとは言わんが、もうちょいマシな経歴だったら説得力もあったのに
Fラン高校中退でメロリンQという黒歴史さえ無ければ…

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:58:07.49 ID:oFLIogO00.net
増税しろと言う余裕がある金持ちが負担すりゃいいだろ
ない奴から取るな

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 15:58:34.61 ID:59+BHKlD0.net
【速報】オスプレイ、沖縄で墜落

誤報なら、スマン

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200