2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【れいわ】山本太郎氏「この国を救ってほしい」「今なんですよ」 消費税廃止要求を拒否の岸田首相に怒り「国民を殺しにきている」 ★4 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2023/11/29(水) 12:37:09.20 ID:Bh2A/JXl9.net
 れいわ新選組の山本太郎代表は28日の参院予算委員会で、国民の置かれた厳しい立場を示す各種データを次々と示しながら、岸田文雄首相に対し、消費税廃止か減税を求めた。首相は「国民の皆さんの声があることは承知している」としながらも応じず、山本氏が「控えめに言っても、殺しに来ていると思った方がいい」と強い調子で訴える場面があった。

【写真】「国民を殺しにきている」と指摘され、しかめっ面で天を仰ぐ岸田首相

 山本氏は、消費増税後の景気の落ち込みが増税前のレベルに戻るまでの期間を時系列に説明し、消費税8%に上がった後、増税前に回復しないまま19年に10%となり、4年経過しても回復していないと指摘。「みんなを貧しくしている」と訴えた。また、日本の相対的貧困率が15・4%にのぼり、韓国や米国も上回っていると指摘。「日本だけが30年に及ぶ不景気でコロナが来て物価高のダブルパンチ。中間層も低所属層も人間の尊厳を守れる生活ができていない」と述べ「苦しんでいるのはひとり親世帯だけでなく中間層も大変だ。この国を救ってほしい。まずは物価を下げる。みんなの持っているお金を増やすという意味で、消費税廃止もしくは減税をお願いします」と、首相に要請した。

 岸田首相は「賃上げを実現するために、可処分所得を盛り上げないといけない。その方策として、総合経済対策を進めていく。この政策を進めることで賃上げをや経済の好循環を実現したい」などとして、消費税減税には応じない考えを示した。

 これに対し、山本氏は「可処分所得が上がるのはいつの話なんですか。先の話でしょ。今なんですよ、年を越せないんですよ。今、苦しいんですよ。いますぐやってほしいんですよ」と主張。「どうしてそれをやらない。国民生活が緊急事態と言うことを全然、分かっていない。来年にはどうにじゃなるんじゃないか、上がる傾向があるとか、そういう話じゃないんだよ」「30年の不況にコロナが来て物価高が来ている。政治が理解していないじゃないですか」と、時折声を荒らげながら指摘した。

 その上で「今必要なのは消費税の廃止と季節ごとの一律給付。社会保険料の減免だ」と党の主張を口にしながら「国民のみなさん、控えめに言っても、これ、殺しに来ていると思ったほうがいい。このままいけばペンペン草も生えないような将来が待っている」とテレビカメラの方を向いて呼びかけ「貴族の集まりの永田町を、みんなでひっくり返しましょう。れいわ新選組がその先頭に立ちます」と主張して質問を終えた。

11/28(火) 18:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbda35af335de7e525f852173c57582e3f89faa3
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231128-00000195-san-000-3-view.jpg

★1:2023/11/29(水) 02:16:24.82
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701215546/

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:50:25.53 ID:TPmWKlix0.net
とりあえず1年間こいつに総理をやらせてみたらいい
総理大臣なんて1年ごとに評価されて進退が決まる仕組みでいい

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:50:35.81 ID:KFspUIZu0.net
>>25
ほんこれ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:50:47.36 ID:1uR4oMeR0.net
とりあえずれいわを無視できない数字にまで持っていくしか無い

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:51:19.56 ID:7DKXJtQj0.net
忖度が無いからハッキリ言える
他の野党は腰砕け

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:51:25.25 ID:xvPhQjTd0.net
ならまずお前の議員給与を俺の口座に全額振り込んでよ
俺が救われるぞ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:51:28.98 ID:CuKMqhak0.net
最近ネトサポがずっと叩いてるのがれいわ
つまりれいわが正解

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:51:32.34 ID:Y2twN1DY0.net
ベクレってろ!

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:51:44.29 ID:taKc9tXo0.net
ぶっちゃけ今の日本で金が問題で年越せない人ってまずおらんで
ナマポは働いてる貧乏人より裕福だし、西成でも普通に生きてるし。
大げさに言ってるだけ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:51:46.93 ID:tRylU2jY0.net
【人権侵犯】自民・杉田〈水脈〉氏、アイヌやゆ正当化「不正使用と言えば良かったのか」★3(2023.11.19
/newsplus/1700526190

[ >>1 ]
>ゲノム解析でアイヌが誰と混血をして文化がどこから流入したのかもわかってきました。

そのアイヌ悪党北東アジア渡来人説が、嘘吐き安倍スガ(河野小泉)萩生田高市杉田のスパイ反日外人類の言い分なんだな。
2000年頃からDNA解析で、沖縄もアイヌも本州も同系統の日本人(ヤヨイ人なる渡来朝鮮人はいない)とわかってきたから、
2012第2次アベ[二代目池田大作創価:親中親韓反防衛]維新あたりからアベ工作員類でそういう話に持って行ってるわけだ
____

 ↑
この安倍スガ維新高市杉田萩生田系のアイヌ反日外人視差別論は、アベトモ辻元前原/零倭レイプ犯=創価朝鮮人マザコン火病大阪芸人党も同じだろ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:52:02.29 ID:3FzAV9/w0.net
山本太郎に任せて失敗しても国民は許すだろう

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:52:07.53 ID:MFJUHt3B0.net
維新や立憲や国民のやつらはこれ聞いてどう思うの?恥ずかしくならない?

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:52:10.08 ID:aY+m9Tg60.net
>>54
最近のガキはバカだから
10年後くらいには、れいわも増えるんじゃね

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:52:18.83 ID:CGBfGoYm0.net
>>1
もうまともな知能がある人はみんな消費税を廃止すべきだと思っているからな

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:52:21.48 ID:CGBfGoYm0.net
>>1
もうまともな知能がある人はみんな消費税を廃止すべきだと思っているからな

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:52:32.66 ID:TfHtmfJ90.net
>>51
自民党の政治で負債がドンドン増えてるんだが?
経済壊滅こそ真の負債

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:52:48.99 ID:Zbncnsr60.net
太郎や駐留アメリカ軍も何年衰退しとんのやこの国はとお冠よな

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:53:10.74 ID:nkoZLdV20.net
消費税廃止して所得税の累進課税強化と法人税強化で良いのに
献金くれる経団連とかの言う事ばっか聞くからこうなる
もうこのまま亡国なんだろうな

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:53:12.57 ID:iE3Yd5lb0.net
>>25
消費税減税して、どれだけ日本の経済に悪影響あるか
調べないといけないからね
インフレ時に減税すると
イギリスやドイツみたいになる
イギリスはそれで政権飛んだし
ドイツも違憲判決でて、連立政権がヤバイ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:53:34.36 ID:A8gH29CH0.net
今の時代に必要だったのは麻原彰晃
まさに光月おでん

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:53:35.68 ID:ebN2veAj0.net
万博はやるし、イージス艦は買うし。
消費税5%に落とせば買い物、通信料金の予算が5%増えるからかなり助かると言えば助かる。

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:53:44.63 ID:XsZYaQwp0.net
お前が税金の無駄遣い
解らんのか 

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:53:46.76 ID:popxUUgh0.net
関連スレ
鬼の岸田政権「メガトン増税」がついに始まる!「森林環境税」「年金支払い5年延長」のやりたい放題で国民負担率は50%をゆうに超える [ぐれ★]

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:53:46.92 ID:IRwwbeSW0.net
れいわは経済政策だけはまともというかほぼ完璧なリフレーション政策

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:53:48.57 ID:ARDwvYRX0.net
殺されたくなきゃ山本太郎が自民党全員殺すしかないんだよ。
騒いでないで水面下で武器弾薬と戦闘員を揃えて訓練し国会で議会中に
全員の身柄を人質に大規模にやれよ。

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:53:56.64 ID:BNn+/Ps00.net
消費税はいいから社会保険料下げて

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:54:11.56 ID:SAVNFf9E0.net
なんだかんだまともなこと言ってるの山本太郎だけだな

78 :朝鮮漬 :2023/11/29(水) 12:54:18.03 ID:SMSUIZX+0.net
>>1
消費税と派遣のおかげで無能でも経営者ヅラ出来るのや(^。^)y-.。o○

簡単には消費税廃止は出来んやろな

同じものを作っても輸出品は消費税かからん派遣は物やから人件費かからん

為替円安誘導で利益率はマシマシ

企業努力もせんで経営者ヅラ出来るのや

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:54:23.07 ID:popxUUgh0.net
関連スレ
高校生扶養控除、一律縮小を検討 税負担は児童手当の範囲内に [ばーど★]

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:54:32.12 ID:2KwSKTbp0.net
国民を殺しに来てるという発言は何も大袈裟ではない。
本来生まれて来れた子供達が貧困化で殺されている。
2016年に100万人を割り込んで、ついに80万人を割り込んだ。数十万人の大虐殺だ。

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:54:57.79 ID:x2o5SvgL0.net
>>76
国会議員が損するからやらない
高収入なら消費税廃止

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:54:58.63 ID:LDpu5QME0.net
結局のところ山本太郎もMMTも供給不足を解消する特別な方法を
教えてくれるわけではない

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:55:11.72 ID:tRylU2jY0.net
【人権侵犯】自民・杉田〈水脈〉氏、アイヌやゆ正当化「不正使用と言えば良かったのか」★3(2023.11.19
/newsplus/1700526190

[ >>1 ]
>ゲノム解析でアイヌが誰と混血をして文化がどこから流入したのかもわかってきました。

そのアイヌ悪党北東アジア渡来人説が、嘘吐き安倍スガ(河野小泉)萩生田高市杉田のスパイ反日外人類の言い分なんだな。
2000年頃からDNA解析で、沖縄もアイヌも本州も同系統の日本人(ヤヨイ人なる渡来朝鮮人はいない)とわかってきたから、
2012第2次アベ[二代目池田大作創価:親中親韓反防衛]維新あたりからアベ工作員類でそういう話に持って行ってるわけだ
____

 ↑
この安倍スガ維新高市杉田萩生田系のアイヌ反日外人視差別論は、アベトモ辻元前原/零倭レイプ犯=創価朝鮮人マザコン離婚隠して2013(飼い主反日反原発増税アベ朝鮮天皇を追いかけて参議院議員)火病大阪芸人党も同じだろ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:55:20.24 ID:6Dm+uMb60.net
もう消費税分より物価の上昇がでかいから消費喚起にあんまり効果ない気がする

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:55:20.40 ID:FhBAQf0C0.net
山本太郎は役者として映画カイジに出てたけど、あのイメージがあるから胡散臭い

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:55:51.95 ID:a0eHx0XJ0.net
>>23
コロナ禍の増税で過去最高の税収だったかな
社会保障も福祉も足りてるだろ

マスク
桜を見る会
汚リンピック
パリ旅行
万博等
ばらまく金がいくらあっても足りないんだよな
増税すればするほど中抜き増やせるし散財出来る🥹

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:55:55.23 ID:ghZKDQoA0.net
今の政府の腹立つところは国民に緊縮を強いておいて自分達は無駄ざんまいなところ
緊縮財政やめるか、自分達も極限まで緊縮するかどっちかにしろよと

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:56:02.28 ID:ARDwvYRX0.net
死ぬ国民は耐性がない、備えがない、甘えがあった、自活能力がない、病弱、
だから、死ぬだけなんだから邪魔しないで欲しい。
人は何時か死ぬんだから多少早くなっても誰も困らない。

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:56:05.87 ID:CGBfGoYm0.net
>>69
ならんない、何故なら今のインフラはコストプッシュ型のインフレだから

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:56:07.92 ID:G8e13ILS0.net
れいわの大ぼらに嫌儲の弱者が釣られてるのか

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:56:19.15 ID:9OCVXHuZ0.net
山本太郎こそ真の愛国者

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:56:46.38 ID:iE3Yd5lb0.net
>>68
消費税導入のきっかけって
直間接税比率の変更なのお忘れ?
現役世代に負担押し付けないために
年金世代にも税負担してもらうってのが
導入当初の目的だったでsyp
現役世代の負担増やしても
経済が低迷するだけやで

ちなみに、消費税を福祉目的とかいいだしたの細川政権から

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:56:58.48 ID:XsZYaQwp0.net
何時帰化したのか

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:57:03.46 ID:9OCVXHuZ0.net
世襲貴族政治を終わらせよう

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:57:07.11 ID:sETh/i7I0.net
消費税は逆累進性があり、消費の抑制にも繋がるのでよくない。一方で政府にとっては景気に左右されにくい安定財源であり、また所得がない老人の蓄えも回収することができる。

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:57:31.05 ID:exG0+wrN0.net
https://www.youtube.com/watch?v=NjmCgvhhV7o

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:57:33.27 ID:qJexAt/00.net
国民をころしにきてるって自殺者数が増えたのか?
俺の認識では民主党政権より自殺者数減ってると思っているんだけど

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:57:42.30 ID:KGnWsmnP0.net
【全てを解決する唯一の手段】

①デジタル円の採用
②既存の税金すべてを廃止
③デジタル円手数料0.3%の導入

通貨をデジタル化して
買い物の時にデジタル円を払う時に
0.3%の決済手数料を払うだけで
現行の全ての税収全額の2倍分になる

これだけで
消費税も自動車税も所得税も相続税も法人税も
全ての税金が必要なくなる

実行されれば実質無税金の貧乏人にも金持ちにも天国の産油国のような豊かな国になれる

実際に現在この既存税金の全廃とデジタル円採用を主張しているのは次期総裁選に出馬表明している青山繁晴だけ

青山は地元や業界に支持母体がないので財務省の税金分配の奴隷になっていない数少ない政治家だ

財務省の権力と天下りの源は税金なので増税一直線で
財務省は減税や廃税の最大の抵抗勢力
地元や支持団体に税金を回してもらっている普通の政治家は絶対に財務省の増税路線に抵抗出来ない
マスコミも軽減税率のお目溢しを受けているので財務省を批判出来ない

>>2-5

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:57:55.77 ID:MtnnFqjM0.net
消費税廃止とか言ってる奴はアホ
消費税は社会保障に使われてるから、廃止とか減税したら、その分保険年金医療が値上がりするだけ
誰も得しない

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:58:12.05 ID:0iNRgsYm0.net
岸田と財務省がインボイス強行したから消費税廃止を考える人増えたな
自業自得

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:58:15.14 ID:1ULbLvuk0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

お金ってのは数字
100も100兆も同じ
数字自体には実体が共わないからね
数字に実体を代入することで数字は大きさを表すことができる

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:58:30.86 ID:x2o5SvgL0.net
>>94
消費税廃止すれば貴族が得する

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:58:32.95 ID:bJmg+Dje0.net
財務省の息がかかったアホが必死に「消費税は必要」って言ってんなw
ばーかw消費税を喜んでいる一般人がいるわけねーだろ、情報工作下手すぎなんだよw
今やジジババですら消費税に反対してるし、財務省がアホだって知っているよ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:58:42.64 ID:kpAxvoHf0.net
>>98


デジタル円と決済手数料0.3%の導入で既存の税金はすべて不要になり
国の収入は2倍に増え
日本は税金なしの高福祉国家の夢の国になれる

https://www.youtube.com/live/kgonlSIJnqY?t=50m10s

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:58:44.41 ID:C1JRTNp80.net
山本総理待ったなし

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:58:46.01 ID:OQWzyWN40.net
知恵遅れになに言っても無駄だよ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:58:47.30 ID:7h15AOEU0.net
>>99
今の消費税は法人税の穴埋めに使われています
認識改めようね

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:59:04.58 ID:A8gH29CH0.net
麻原彰晃が30年前に救済しようとして、でっち上げの罪で投獄されて処刑された。

まさに光月おでんそのもの。
山本太郎は赤鞘の1人にすぎない

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:59:09.60 ID:iE3Yd5lb0.net
>>89
イギリスもドイツもコストプッシュ型インフレやぞ
あと、過去の日本もオイルショックの時に
減税とバラマキで実質賃金プラスにし過ぎて
原油高以上のインフレを起こしてしまい
狂乱物価を起こしてしまったやん

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:59:11.74 ID:YCGyM+PH0.net
>>92
じゃあ貴方が政治家になって変えれば良いじゃん

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:59:17.36 ID:S+RLtocX0.net
>>102
貴族は存在しない。

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:59:34.44 ID:msYcGbw70.net
政治って良くも悪くも多数決だからね
自民選んだ国民が悪いし野党が何言っても変わることはない

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:59:41.95 ID:0iNRgsYm0.net
>>102
消費税めんどくさいって思われることばかりしたからな
貴族が得するくらいじゃ火は消せんだろうな

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 12:59:45.31 ID:9OCVXHuZ0.net
>>111
麻生太郎

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:00:16.23 ID:iE3Yd5lb0.net
>>111
日本にも貴族は存在するで
赤い貴族が

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:00:19.53 ID:CGBfGoYm0.net
>>99
いや消費税廃止して社会保険料もあげなければいい

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:00:30.41 ID:RSAqZWyC0.net
>>111
今まさに新しく産まれようしてるのが貴族階級だからな

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:00:31.90 ID:jGnsvTAM0.net
消費税廃止論って、所得税をあまり負担してない人には刺さるんだろうな

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:00:38.37 ID:qYC6PAH+0.net
>>91
こいつ外人に参政権やれって言ってるで

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:00:39.52 ID:dDFwF6sw0.net
オイルショックの時は普通に利上げと緊縮財政(総需要抑制)で対処してるよ日本
日本に限らず大抵の国が同じだが

日本は歳出抑制で増税までは踏み込まなかったが、フランスは増税まで踏み込んでいた

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:00:40.96 ID:GlJOpzOu0.net
山火事の時目のまえの木の幹のうろに首つっこんで「みてくださいナメクジがいます!」と叫ぶ人

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:00:58.61 ID:x2o5SvgL0.net
>>113
高収入なら消費税廃止
庶民なら定額減税
庶民なら率より定額

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:01:13.49 ID:59+BHKlD0.net
消費税廃止のみではなく、社会保険料の減免も主張していますよ

https://twitter.com/7XTQMoXpTsuwOQ0/status/1729442264223793459
(deleted an unsolicited ad)

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:01:18.21 ID:4YbyHdMi0.net
日本人は世襲が好きで増税も好きでカルトも好きなんだから自民党が選挙勝つんだろ
れいわに出番なんかない

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:01:28.39 ID:mI0kZxMx0.net
去年マンションを買ったんだが、その消費税分もちゃんと返却して欲しい

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:01:57.73 ID:dDFwF6sw0.net
30年の不況とか言い出しておかしいと思わない人達が支持層だから
殆どの人は呆れるだけで支持には回らないので1%前後の支持率で安定してる

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:01:57.81 ID:5941000Z0.net
>>94
自民党を下野させない限り無理でしょう
選挙制度が世襲に有利なシステムになっている

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:02:04.12 ID:7h15AOEU0.net
『◯◯するには法改正が必要だから時間がかかる』は嘘だからな?
自分等の給与アップは1ヶ月で決めたぞ

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:02:05.34 ID:nolPyQqE0.net
⚪︎⚪︎の政策はおかしい!
→じゃあなんで選挙で別の政治家を当選させなかったの?自己責任だよ

まともな政党や政治家がいない!
→民主主義なのになんで選挙に立候補しないの?自己責任でしょ?

この政策やれよ
→5chに書くんじゃなくて地元の国会議員に提案しなよ

この国はおかしい
→じゃあ国から出て行けばいいじゃん

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:02:24.55 ID:A8gH29CH0.net
>>117
詳しく!

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:02:27.88 ID:nolPyQqE0.net
>>114
>>115
日本に貴族はいないぞ
こんなに平等な国はない

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:02:34.50 ID:rrgbvMLQ0.net
壺がれいわ叩いているかられいわが正解

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:02:34.99 ID:NTR105/q0.net
みんな山本太郎を馬鹿にしてるけど支持者は国会質疑で岸田を問い詰める姿は
まるでセルが踏みつけた16号をみてスーパーサイヤ人2に覚醒する孫悟飯
のBGMが脳内に流れてるからな。それくらい期待してるんだ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:02:40.95 ID:/Um543/O0.net
いくら庶民が逝っても外国人労働者の輸入で何とかなるんだろ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:02:54.02 ID:b1BUApOk0.net
毎日国民から1円あつめて、そのお金を毎日1000万円を一人一人に順番に配っていくのはどうだろうか

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:03:05.02 ID:iE3Yd5lb0.net
>>95
消費税は逆進性ではなく累進性
富裕層ほど払った消費税の公共サービスの対価を受けてないから
だから、ホリエモンも消費税は富裕層の方が負担がでかいって
いってたでしょ

逆進性とかいってるのはサヨクだけで
実際は累進性

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:03:26.55 ID:21HrqjTy0.net
山神は正しかった
アベサポも始末して欲しいわ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:03:29.14 ID:NTR105/q0.net
孫悟飯が涙を流してスーパーサイヤ人2

山本太郎が涙を流して街頭演説

似てる

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:03:38.60 ID:qYC6PAH+0.net
>>133
でもこいつ外国人に参政権寄越せって言ってるで

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:03:49.35 ID:MtnnFqjM0.net
>>107
日本保守党のための消費税入門 | アゴラ
https://agora-web.jp/archives/231023082743.html

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:03:51.70 ID:kVSqom0U0.net
政策的に共産党とどう違うの?
減税政策は右派も言ってるから一緒にザイムと戦えばいいのに

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:03:55.13 ID:x2o5SvgL0.net
>>127
消費税廃止なんかますます世襲に有利
庶民なら定額減税

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:03:58.12 ID:InIgZt2v0.net
>>14
ネトウヨ恒例の自己紹介w

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:04:05.26 ID:ZFPgbD+D0.net
やっぱれいわしかないな

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:04:26.33 ID:kAD22UyX0.net
>>1
在日特権を全て剥奪すれば消費税廃止出来るんじゃないか?
全員強制送還が望ましいけどさ。

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:04:36.10 ID:A8gH29CH0.net
>>135
その順番はどう決めるよ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:04:40.40 ID:17TYIngG0.net
自民は本当にダメだ

ついに俺が選挙に出るしかないのか…

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:04:48.52 ID:sETh/i7I0.net
>>136
こんなアホまだいるのか…

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:04:50.81 ID:ZFPgbD+D0.net
>>111
世襲議員が実質的に貴族でしょ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:04:54.80 ID:CGBfGoYm0.net
>>109
いやならない、コストプッシュ型のインフレなのに物価に更に10%の税金を付加するとか意味不明
そもそもドイツもイギリスも減税が原因でインフレが進んだわけじゃない
欧州諸国はエネルギー安全保障をミスったせいで、インフレが進んでいる
日本みたいに天然ガスや原油などのエネルギーを長期契約で仕入れている国と同じ土俵で議論すべきでない
全く関連がない事をさも関連があるように語るのは詭弁だから気をつけて

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:04:59.08 ID:0KnFtIQo0.net
れいわはMMTとかいうオカルトからは足洗えたの?
太郎じゃないけどどっかのれいわ議員が打ち出の小槌のイラストで説明してて寒けしたわ
ああいうの排除したほうがいいよ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 13:05:15.82 ID:pa5mERxW0.net
これに尽きるのではないでしょうか?

出生数8年連続最少へ 2023年は70万人台前半、民間試算 ★15 [蚤の市★]

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200