2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【れいわ】山本太郎氏「この国を救ってほしい」「今なんですよ」 消費税廃止要求を拒否の岸田首相に怒り「国民を殺しにきている」 ★4 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2023/11/29(水) 12:37:09.20 ID:Bh2A/JXl9.net
 れいわ新選組の山本太郎代表は28日の参院予算委員会で、国民の置かれた厳しい立場を示す各種データを次々と示しながら、岸田文雄首相に対し、消費税廃止か減税を求めた。首相は「国民の皆さんの声があることは承知している」としながらも応じず、山本氏が「控えめに言っても、殺しに来ていると思った方がいい」と強い調子で訴える場面があった。

【写真】「国民を殺しにきている」と指摘され、しかめっ面で天を仰ぐ岸田首相

 山本氏は、消費増税後の景気の落ち込みが増税前のレベルに戻るまでの期間を時系列に説明し、消費税8%に上がった後、増税前に回復しないまま19年に10%となり、4年経過しても回復していないと指摘。「みんなを貧しくしている」と訴えた。また、日本の相対的貧困率が15・4%にのぼり、韓国や米国も上回っていると指摘。「日本だけが30年に及ぶ不景気でコロナが来て物価高のダブルパンチ。中間層も低所属層も人間の尊厳を守れる生活ができていない」と述べ「苦しんでいるのはひとり親世帯だけでなく中間層も大変だ。この国を救ってほしい。まずは物価を下げる。みんなの持っているお金を増やすという意味で、消費税廃止もしくは減税をお願いします」と、首相に要請した。

 岸田首相は「賃上げを実現するために、可処分所得を盛り上げないといけない。その方策として、総合経済対策を進めていく。この政策を進めることで賃上げをや経済の好循環を実現したい」などとして、消費税減税には応じない考えを示した。

 これに対し、山本氏は「可処分所得が上がるのはいつの話なんですか。先の話でしょ。今なんですよ、年を越せないんですよ。今、苦しいんですよ。いますぐやってほしいんですよ」と主張。「どうしてそれをやらない。国民生活が緊急事態と言うことを全然、分かっていない。来年にはどうにじゃなるんじゃないか、上がる傾向があるとか、そういう話じゃないんだよ」「30年の不況にコロナが来て物価高が来ている。政治が理解していないじゃないですか」と、時折声を荒らげながら指摘した。

 その上で「今必要なのは消費税の廃止と季節ごとの一律給付。社会保険料の減免だ」と党の主張を口にしながら「国民のみなさん、控えめに言っても、これ、殺しに来ていると思ったほうがいい。このままいけばペンペン草も生えないような将来が待っている」とテレビカメラの方を向いて呼びかけ「貴族の集まりの永田町を、みんなでひっくり返しましょう。れいわ新選組がその先頭に立ちます」と主張して質問を終えた。

11/28(火) 18:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbda35af335de7e525f852173c57582e3f89faa3
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231128-00000195-san-000-3-view.jpg

★1:2023/11/29(水) 02:16:24.82
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701215546/

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:09:12.07 ID:PH8THeip0.net
中曽根がボディーブローでスタミナ奪い
小泉竹中にボコボコに殴られ安倍がKOし
岸田が馬乗りになってる状況

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:09:14.55 ID:m3Q1AyRm0.net
少子化対策するためにもまだ増税しないといけないのに何が減税だよw

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:09:38.63 ID:MVwxrvdb0.net
国民を殺しに、とか増税クソメガネとか(メガネの人をバカにしてる)煽ってて不快だ

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:09:47.42 ID:zoD8AThK0.net
極左のポピュリストじゃ選挙で勝てんし

極左のポピュリストが望む税政は実行されんて

現実見て、もっと中道に寄せないと選挙には勝てんぞい

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:09:52.94 ID:WVXJ3c9y0.net
>>456 金持ちは資産を海外に移して終わりやな

ピケティの言う資産課税は、結局全世界が一致して課税しないと成り立たないが、絶対抜け駆けする国が出てくるから夢物語

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:09:54.83 ID:Ka3lpA7q0.net
>>478
アイヌ問題は朝鮮人が入り込んでることが問題なんだろ

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:10:03.91 ID:oRYA5Gvg0.net

 費
  税
   な




514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:10:13.74 ID:KKilkO5l0.net
消費税廃止について

・社会保障の財源ガー
→消費税は一般会計であり用途を辿ることは不可能

・消費税廃止で喜ぶのは富裕層
→エンゲル係数が高いほど消費税の負担が大きい
 つまり貧困層ほど消費税廃止の恩恵が大きい

・消費税廃止自体の財源がない
→国債発行する余力が十二分に残っている
 何故ならコロナ禍で大量に発行した米国などとは比較にならないほど出し渋っている
更にインフレ(コストプッシュ)率と比較して内需がのびてない為GDPが伸びていない

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:10:21.55 ID:qLIKPk210.net
>>467
で、実際に統一から北に献金されてて
アカい共同募金も北と関わりのある慰安婦団体に
流れてましたとさw

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:10:40.68 ID:d8esavn30.net
>>16
廃止になれば10%くらい多く買い物できちまうんだ

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:11:01.58 ID:iE3Yd5lb0.net
>>497
それやると、一気にインフレが加速するで
減税以上のインフレ起こして
今苦しんでるのがドイツ
元々消費税はデフレ圧力があるからね

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:11:04.94 ID:5eu+OK9F0.net
>>506
値段上がって収益上がるのならいい
増税値上げしても誰得なんですか?

実体経済の意味勉強しなよw

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:11:13.86 ID:59+BHKlD0.net
https://twitter.com/okaby/status/355722161958289408

岡林信一@okaby

消費税を上げようとすると、なぜか法人税が下げられるという相関関係。
ならば、法人税を上げたら、消費税を下げられるのではないか?

○○○○○://www.facebook.com/okabaya/posts/653100568051352
(deleted an unsolicited ad)

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:11:14.26 ID:l9mnKyt20.net
>>508
少子化はもう手遅れだ
これからは物価上昇による
年金生活者達の年金増額は必須な時代がくる

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:12:02.44 ID:UcG9L9pf0.net
ウヨおじ「うおおお!アベノミクスすごい!すごい!すごい!(大絶叫)」の結果www

昭和脳ツボウヨ害悪すぎワロタw

https://i.imgur.com/nMZcpHI.jpg

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:12:09.30 ID:m3Q1AyRm0.net
>>520
それならなおさら増税しないと

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:12:14.08 ID:qLIKPk210.net
>>511
それよ
で、日本の税収が減れば、日本のサービスが劣化し
日本ガーし放題、日本を弱体化出来て、侵略し易くなる
反日アカ連中には良い事しかないんだよなw

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:12:18.87 ID:7of+MgHy0.net
>>518

> 今は物価上昇で買い控えしてる
に対してのレスなのだが?

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:12:46.12 ID:D/moIHA30.net
消費税が無くなったら財務省は誰に怒られるんだい?経団連か?

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:12:52.63 ID:59+BHKlD0.net
https://www.facebook.com/photo/?fbid=489568261123272&set=a.324950057585094

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:13:10.59 ID:Cr1vw4hN0.net
貧しい生活だから、ついつい太郎の話に乗る所だった。皆騙されたらダメ!

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:13:55.65 ID:zoD8AThK0.net
企業や富裕層から金をとれと言ってる
極左のポピュリストは冷静になろーぜ

すでに日本の相続税は世界一高く、日本の法人税もトップクラスに高いんだぜ

これ以上、上から取れば企業や富裕層が日本に近寄らなくなるわ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:14:03.51 ID:5eu+OK9F0.net
>>524
お前の頭は鳥か?

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:14:11.18 ID:RSMAc5iE0.net
この人は本気だということを国民は理解しないと😊

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:14:13.37 ID:QJ5tZzYh0.net
>>514
用途が辿れないと足りないは別問題だろ
後国債を大規模にしかも継続的に発行するのは
政治的な円安政策になるから海外との協調がないと出来ないから
現実的じゃない

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:14:33.90 ID:BxjXgbFq0.net
岸田も悪ものだけど
山本もパフォーマンスだけのクズだろ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:14:38.42 ID:qLIKPk210.net
>>503
で?買い控えがおこって税収減って?
良い事あんの?
自分は>>523みたいになると思うけど?

534 :54歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2023/11/29(水) 14:14:48.16 ID:7I3PliUK0.net
>>462

小さな数字で見過ぎ  日本人全部の年間購買は約300兆円

だから23兆円って税収があがってくる

この23兆円が丸々国民に手元に残ると考えろ 一人22万の金が浮くんだぞ

10年なら220万だ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:15:31.30 ID:Cr1vw4hN0.net
>>513
億稼いでる人間が言っても説得力0だからね、むしろ貧乏人馬鹿にして死ねって感じ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:15:33.07 ID:iE3Yd5lb0.net
>>519
元々消費税は直間接税比率の変更
法人税以外にも所得税も下がってる
もう一度比率を戻すってなら
所得税もあるがるで
少子高齢化で所得税あがったら
現役世代の負担は半端ないで

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:15:44.38 ID:7of+MgHy0.net
>>529

なんで急に自己紹介始めたの?

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:16:25.72 ID:vN2kWbJ80.net
ジジババたち、ほんまにえらい社会を作ってくれたなw

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:16:27.62 ID:sZcPQ8vj0.net
>>512
同胞を賛美する通名 山本太郎

【創価学会】 れいわ・山本太郎さん 「池田大作名誉会長は本物の平和主義者」 ←言いすぎじゃね? [593349633]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1700891539/

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:16:45.64 ID:WVXJ3c9y0.net
>>517 減税や給付は本来的にインフレを煽る性質のもので、現下の情勢ではやるにしても相当慎重にやらざるを得ないわな

デフレ期に増税や緊縮財政といったインフレ対策的な事をしてしまったことに対する山本らの批判は理解できるが
インフレ期に減税や給付のようなデフレ対策を打つのもまたマズイだろう

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:16:54.89 ID:KKilkO5l0.net
>>531
用途が辿れない=消費税が社会保障に使われている証明など不可能
つまり現状でも他の財源が割り当てられてるというのと同義
消費税廃止で社会保障が削られるという証明は不可能

はいどうぞ

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:16:59.92 ID:zoD8AThK0.net
そして選挙で負ける極左のポピュリストさんよ

極論に突っ走れば一般人がついてこないと気づこうや

そういう意味ではれいわ新選組も共産党も参政党も保守党も同じよ

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:17:15.80 ID:d8esavn30.net
>>528
消費税増税反対者派は金持ち老人から金取るために消費税必要と言ってみたり
金持ち保護するために消費税あげろといってみたり同じ反対派でも言ってることはバラバラだなw

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:17:20.71 ID:+jjOibck0.net
>>44
いや日本の消費税は世界と比べてとても低い>>289

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:17:29.41 ID:CpJfsvo20.net
過激な言葉で与党を批判して支持を得ようとか某独裁者が政権取ったやり方の模倣でもしてるのかな

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:17:32.71 ID:RSMAc5iE0.net
俺はずっとれいわに入れてるよ😅

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:17:38.30 ID:UcG9L9pf0.net
Wカルト政府と昭和脳のツボウヨのせいで日本はもうめちゃくちゃですwww

https://i.imgur.com/E9Pnf9E.jpg

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:18:04.35 ID:PQOnWyH00.net
>>533
買い控え?財務大臣が言ってたけどw
バカらしいなーw

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:18:12.13 ID:QJ5tZzYh0.net
>>528
そいやシンガポール移住した儲かってるチューバーいたな

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:18:14.15 ID:azu4o5oL0.net
>>462
6000円もあれば冷暖房使えるようになって助かるわ

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:18:43.42 ID:KKilkO5l0.net
>>531
あ、ごめん追加ね

なんで社会保障に消費税が使われてると思ったの?
根拠言ってみて欲しい

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:18:54.95 ID:pMP+bWK/0.net
太郎は消費税一択で他の税制に一切興味無いのが気になる

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:19:03.38 ID:tRylU2jY0.net
【人権侵犯】自民・杉田〈水脈〉氏、アイヌやゆ正当化「不正使用と言えば良かったのか」★3(2023.11.19
/newsplus/1700526190

[ >>366 >>1 ]
>ゲノム解析でアイヌが誰と混血をして文化がどこから流入したのかもわかってきました。

そのアイヌ悪党北東アジア渡来人説が、嘘吐き安倍スガ(河野小泉)萩生田高市杉田のスパイ反日外人類の言い分なんだな。
2000年頃からDNA解析で、沖縄もアイヌも本州も同系統の日本人(ヤヨイ人なる渡来朝鮮人はいない)とわかってきたから、
2012第2次アベ[二代目池田大作創価:親中親韓反防衛]維新あたりからアベ工作員類でそういう話に持って行ってるわけだ
____
 ↑
この安倍スガ維新MMT高市杉田萩生田系のアイヌ反日外人視差別論は、アベトモ辻元前原/零倭維新レイプ犯=創価朝鮮人(2013マザコン離婚隠して飼い主の鳩山河野談話大賛成の反原発増税主義者アベ[二代目池田大作反改憲反防衛:嘘吐きアベパヨ反日親中]朝鮮天皇を追いかけて参議院議員)ベクレタ火病大阪芸人党も同じだろ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:19:03.42 ID:MVwxrvdb0.net
>>516
23兆円は補えないよ
社会保障費その他を払えなくなり国民は大混乱だ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:19:09.58 ID:XrgxUKye0.net
皆のもの!

テロリスト肯定政党の教祖やまもとたろう様がお怒りであるぞ。

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:19:31.62 ID:5eu+OK9F0.net
>>537
物価上昇で買い控えについてだな

今は商品価格の中に10%の税金分を支払っている
ここまで理解できているか?

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:19:36.48 ID:d4NRJRmZ0.net
創価の人たちとは仲良く、か

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:19:41.70 ID:qLIKPk210.net
>>548
日本人はバカが少ないから
金持ってても無駄な買い物しない人間が殆ど
バカが無駄遣いして?
それで税収賄えるとでも思ってんの?

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:19:43.86 ID:KKilkO5l0.net
>>554
>>514

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:20:15.44 ID:59+BHKlD0.net
https://twitter.com/Aki20110202/status/1727827063082787133
Aki@Aki20110202

所得税と法人税合わせて約45兆円
医療費46兆円とほぼ同額
税率等優遇されてる企業の
法人税約14兆円を倍増したら、消費税率を半分以下に下げられる
長年内部留保と低賃金非正規雇用を進めた企業は社会保障財源拠出にさらに協力すべき
国民が搾取される税の内訳を見よ
(deleted an unsolicited ad)

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:20:28.18 ID:7of+MgHy0.net
日本の不幸は、議席を獲れるレベルの政党は軒並みリフレカルトに毒されてるところだな
「デフレ不況!デフレ脱却しろ!」を教義にしてるところばっかり
デフレと不景気にはほとんど関係がない、という事実を言ってくれる政党は全くと言って良いほどなかった

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:20:38.04 ID:5OkcZOsL0.net
生活費で年間300万円だとすると30万円も取られるんだぜ
それで所得税は全く下がってないし、社会保険料はむしろ上がってる
誰だよやむを得ないとか言った馬鹿は

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:20:38.62 ID:KMMZtihs0.net
底辺層を重視して助けるという政党が

れいわと公明党しかない

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:20:43.29 ID:QJ5tZzYh0.net
>>551
現実問題として足りないからだろ
足りていないっていう記事や情報データはググれば山のように出てくるけど
むしろ足りているって根拠あるの?

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:21:24.25 ID:YUj22KFe0.net
国の借金が一人当たり1000万円超えてるのにね
池上彰さんも言ってた

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:21:25.31 ID:xvPhQjTd0.net
そろそろ新ネタ出せよ
まずはヘルメット被って登壇しろよ
枝野が反応するかもだぞ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:21:43.45 ID:PQOnWyH00.net
>>558
無駄に使える金があるんで大丈夫ですw
増税しても国民に得はありませんでしたよね?w

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:21:44.68 ID:KKilkO5l0.net
>>564
だからそれは「消費税のせい」とは証明出来ませんよね?
まずその証明するのが先ですよ
それから消費税廃止を否定してみて下さい

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:21:46.04 ID:l7v7+JBS0.net
立憲イオンもヤバい気がする!

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:22:12.50 ID:pMP+bWK/0.net
>>563
安倍ちゃんが7年間も10%増税を阻止してたんだけど、
何故かパヨクから叩かれてたという矛盾

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:22:20.82 ID:M6NECjyq0.net
消費税廃止して得するのは富裕層なのに(笑)

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:22:21.67 ID:yjK07N0r0.net
ほりえもん「消費税は金持ちの方が払ってるからもっと税率上げるべき!」

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:22:34.22 ID:XwCH1Vj40.net
今日は工作員がめちゃくちゃ湧いてるなw

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:22:52.71 ID:QJ5tZzYh0.net
>>568
足りないから消費税も使うって話でしょ
消費税のせいってどういう意味?

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:23:01.12 ID:u1juCQXp0.net
山本だけが希望だよ

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:23:02.95 ID:zoD8AThK0.net
>>543
俺個人としては消費税減税までは反対しねーけどさ

れいわ新選組や共産党あたりの極左ポピュリストの主張だと「法人税大増税、富裕層から金を取れ」がオマケについてくるからなぁ
そういう古くからある極左のポピュリストむき出しの税政が上手くいかないんだよ

税政じゃなくてルサンチマンみたいなもんになってコケる

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:23:10.45 ID:PWJdXS1t0.net
レイワさんは今日も呑気に楽しくMMTやってますね
本当に今の日本状況わかってるのかね。本気で日本潰す気かよ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:23:13.36 ID:UcG9L9pf0.net
中抜きジャパンすごい!すごい!すごい!www

https://i.imgur.com/Iq8VRh7.jpg
https://i.imgur.com/FNCYLvo.png

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:23:19.81 ID:PQOnWyH00.net
>>563
公明党はヤバイだろw
あそここそ公金チューチューしてんだからw

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:23:44.16 ID:JH0cI6um0.net
もう臭いセリフにしか聞こえない

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:24:01.93 ID:YE3ihGZe0.net
弱者を保護すれば簡単に有効需要が産まれ景気回復、経済成長が簡単にできる
財源は国債で
  ↑
アルゼンチンがやったことです
日本は経済大国だからアルゼンチンとは違うと言う人もいますが、アルゼンチンは昔はGDPでドイツを上回る経済大国でした
日本が全体にそうならないとは言えません

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:24:28.26 ID:qLIKPk210.net
>>563
日本の底辺層は世界でも教育面でも医療面でも
行政に保護され恵まれてる方だ
これ以上何を望むんだ?
むしろお前らが施策を実現したなら
さらなる貧富の差を招くだけだ

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:24:36.66 ID:VWPYOxAX0.net
>>422
お前はどの国で生活してるんだ?
テレビ見てるか?

テレビは選挙のときは公平になるべく報道しない
選挙前に自民党総裁選などを大きく取り上げ
選挙前の党首討論をちょこっと報じる
選挙のときはあまり報道がなく
投票が終わり開票になると大々的に報道する

だかられいわのような政党があまり国民から認知されないので選挙は自民vs立憲という構図になり
半数の国民はそれがつまらないと感じたり無関心になり投票を棄権する
そうなれば組織票のある自民の勝利で決まりだ

テレビは少数政党も公平に報道しろ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:24:40.27 ID:pMP+bWK/0.net
>>579
そのロジックだと、
れいわも議席ロンダしてる

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:24:58.84 ID:Cr1vw4hN0.net
>>575
おま!

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:25:03.95 ID:zoD8AThK0.net
れいわ新選組=声だけデカイ少数派

共産党=声だけデカイ少数派

一般人は相手にせんて🙄

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:25:23.00 ID:5eu+OK9F0.net
>>561
鳥頭

講義してやってるんだから返事しろボケ!

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:25:23.20 ID:KKilkO5l0.net
>>574
消費税廃止を行なったとして社会保障費が足りなくなるのは消費税を廃止したからだ、というのは通らないということです
何故なら『消費税分は社会保障に充てられていなかった可能性があるから』です

消費税が社会保障に充てられている証明がない限り無理筋ですよ

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:25:58.28 ID:XwCH1Vj40.net
>>572
金持ちのインカムゲインをバチクソ上げるべきって言ったら信用するのに

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:26:15.17 ID:UcG9L9pf0.net
🏺ウヨおじの不都合な真実www

https://i.imgur.com/tr1YW5m.jpg

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:26:28.00 ID:izEcUlSo0.net
消費税廃止したら庶民は1000円で100円儲けて
金持ちは1億で1000万儲けか

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:26:37.27 ID:Cr1vw4hN0.net
>>577
貧乏人馬鹿にしやがってよ太郎は生きてちゃダメな奴だわ

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:26:44.75 ID:qLIKPk210.net
>>570
それな(くそでかため息
目先の事しか考えてない自民ガーの言う事聞いてたら
国が滅ぶわ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:26:50.80 ID:xvPhQjTd0.net
底辺に厚い政党なんか存在しねえよ
国が滅びるってのw
コイツらだってパトロンいるから活動出来る訳で
カルトにハマる奴らといい養分ばっかだな貧困ビジネスは

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:27:01.97 ID:GWRx7k9M0.net
廃止は無理だろうけど
せめて食品と水道光熱費くらい減税しろとは思う

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:27:14.91 ID:kAU73iTg0.net
【大阪・関西万博】「500日前」でも海外パビリオン着工はゼロ、半数超の国が工事業者いまだ見つからず… [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701233508/

【米国】バイデン大統領「七面鳥の値段はどんどん下がっている」「感謝祭ディナーの費用の割合は過去4番目に安い」 インフレ対策を自賛 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701235221/

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:27:22.69 ID:Pkla1bJI0.net
鬼の岸田政権「メガトン増税」ついに始まる!「森林環境税」「年金支払い5年延長」のやりたい放題で国民負担率は50%をゆうに超える ★2 [ぐれ★]

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:27:43.23 ID:MVwxrvdb0.net
>>412
最高70%くらいだったよ
それに高度成長でまだ子供や若い世代が多く活気があった
今の65歳以上人口30%で購買力落ちてる時代とは単純比較できない

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:27:59.32 ID:KKilkO5l0.net
消費税収を一般会計というブラックボックスに入れた自民の工作が裏目に出ていて最高に草

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:28:08.46 ID:E3Er1tPU0.net
>>571
代わりに所得税の最高税率上げ、金融所得の増設、法人税の増税
これだけやるのにか?

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:28:34.14 ID:UcG9L9pf0.net
>>570

クッソワロタwww

https://i.imgur.com/y8d1Aqx.jpg

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:28:56.41 ID:zoD8AThK0.net
マジで極左のポピュリストって
消費税と法人税がつながってて、消費税上げた分だけ法人税下げたと信じてるからなぁ

アホすぎて話にならん

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:28:58.51 ID:kxEiE5fL0.net
駅前でビラ配りをしていたな、れいわ新選組。みんな受け取ってない(笑)

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:29:14.14 ID:7of+MgHy0.net
>>587

講義って?

「インフレになれば、値上げされる前に買おう!となるから消費が増える」理論と、
「物価高で買い控え」との、ダブルシンクについての講義をしてくれるの?

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:29:27.74 ID:59+BHKlD0.net
国債が国の借金ではないことは、すでに国会で確定済み

https://twitter.com/cargojp/status/1727459350506250674
cargo@cargojp

「"国の借金"は税金で返済されていない」ことを財務省が認めました。

画像は保存版です。
「日本の財政は破綻寸前だから税金で国の借金を返さなきゃいけない!」と
20世紀のデマを信じ続ける面倒くさい人を、この画像で撃退して下さい。
(deleted an unsolicited ad)

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/29(水) 14:29:28.27 ID:E3Er1tPU0.net
>>570
8%に上げたからだろ

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200