2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【酒害】国として初の飲酒ガイドライン案 ビール1杯で高まる大腸がんリスク 「飲酒量をできるだけ少なくすることが重要」 [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2023/11/24(金) 20:15:23.81 ID:tt9xAj4W9.net
https://www.asahi.com/articles/ASRCQ4GXYRCQUTFL00G.html
 飲酒のリスクなどを盛り込んだ国として初の「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン」案を厚生労働省が22日まとめた。
長期にわたり多量に飲酒することでアルコール依存症や生活習慣病、肝疾患、がんを発症しやすくなると警告。
大腸がんの発症リスクを高める純アルコール量を1日あたり約20グラム(週150グラム)、生活習慣病のリスクを高める量を男性で1日あたり40グラム以上、
女性で同20グラム以上などと例示した。22日の有識者検討会に示す。

■飲酒ガイドライン案「シンプルに呼びかける方が…」 関係者の見方は
純アルコール20グラムはビールで500ミリリットル(中ジョッキ1杯程度相当)、日本酒で1合程度に相当する。
ガイドライン案は「高血圧や男性の食道がん、女性の出血性脳卒中などの場合は、たとえ少量でも発症リスクを上げる」とし、
「飲酒量をできるだけ少なくすることが重要」と強調した。

厚労省の患者調査によると、アルコール依存症の総患者数(2017年、推計)は4・6万人。
1人あたりの酒の消費量は近年減っているが、総患者数は1996年の4・7万人から横ばいだ。
こうした中、13年に成立したアルコール健康障害対策基本法に基づくアルコール健康障害対策推進基本計画が、
飲酒量など「具体的で分かりやすい」ガイドラインの策定を求めていた。

多くの自治体などはこれまで適度な飲酒量を「20グラム」とし、海外のガイドラインでは米国が男性で1日あたり28グラム以下、
酒豪で知られるロシアでも同30グラムとする。
同省が7月に示したガイドラインの「たたき台」では「20グラム」の例示がなく、有識者から「飲酒量を減らそうという世界の潮流に逆行している」と批判が出て、修正した。
ガイドライン案では女性や高…
※無料部分ここまで


関連スレ
【酒害】酒は飲んだが「運転した記憶はない」 外国人の男が多重事故を起こし2人重傷 沖縄 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700491527/
【警察×酒害】10時間超の“飲酒”の末…酒の席で会った女性に路上で”暴行” 北海道警の警察官を逮捕 泥酔で調べにも答えられず [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700491716/
【酒害】「朝方まで飲酒した、怖くて逃げた」自転車の女性ひき逃げか 男を逮捕 女性は頭蓋骨骨折で重傷 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700491857/
【酒害】急病人乗せた救急車に乗用車が追突し4人ケガ 運転手の18歳男から基準値超えるアルコール検出され逮捕 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700492047/
【酒害】泥酔し「触るな」と叫んで警察官蹴る 容疑で44歳女逮捕 明石の居酒屋前で [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700492170/
【酒害】G7貿易相会合で自民党市議が日本酒で泥酔、緊急搬送されていた! 本人は直撃に「飲みましたけれど、睡眠不足とか…」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700492420/

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:22:36.10 ID:oeMwr45i0.net
大腸がんも飲酒が原因になるの?
はじめて聞いた。

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:22:43.63 ID:Exy23nlX0.net
少量でも身体に悪いと証明されてもまだ飲む馬鹿おるんかい

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:22:46.54 ID:rpYK6kxz0.net
>>170
大麻は分からんが、くさい匂いってクセになるよな。
猫のお尻の匂いとかピアスの穴の匂いとかさ…

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:22:57.17 ID:YKabrgK10.net
1日1合の酒は、百薬の長
が、
ワクチン摂取で、自然免疫が弱体化し、毒化した。

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:23:06.09 ID:XcVtCQUs0.net
俺も酒やめてもう1年になるけどメチャクチャ身体の調子良いよ。
70過ぎて筋トレ始めてから、折角超回復させる筋肉を、
アルコールで分解させるのは勿体無いと思ってやめたのが功を奏した。

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:23:57.52 ID:Kof+/lPl0.net
WHOはアルコール飲料をヘロイン(麻薬の王様)と同じヘビードラッグと定義している
酒はヘロインと同じ「麻薬」
そんな物を合法化している厚労省こそが麻薬の売人

※ちなみに厚労省(麻薬の売人)が許可している酒(麻薬)で年間3万人死亡しています

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:24:09.27 ID:tt9xAj4W0.net
>>38
酒については海外研究と方向性が一致していますが大麻については逆のことが多いですからね

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:24:39.56 ID:xcHwXK/70.net
年収1700万だけど酒は嫌い。
貯金増えて困る。

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:24:58.56 ID:jrzapclk0.net
砂糖と油は何も言わんなw

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:25:29.41 ID:S5zIK9wh0.net
>>31
ジュースもスイーツもラーメンも
肥満もサウナもスキーもレジャーもな

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:25:50.40 ID:m1H+myoS0.net
ケツからアルコール摂取して死亡したニュース見て以来毒だと悟ったわ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:25:57.87 ID:W0HgJ//e0.net
>>185
70なら肉体うp

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:26:25.28 ID:ioL60GbJ0.net
ワクチンとどっちがやばそ?

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:26:31.87 ID:Kof+/lPl0.net
>>180
飲酒が原因で年間3万人死亡
酒が原因の経済損失は年間4兆円
日本で発生する暴力事件の半数は飲酒が原因
アルコール依存症(麻薬中毒)は200万人

それでも酒は禁止されない
理由は酒造会社は厚労省の天下り先だからw

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:27:12.76 ID:z+hPZyaX0.net
アルコールのCMを禁止にしたら?

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:27:25.56 ID:2sqpE0kv0.net
>>99
残念、おれは酒を一滴も飲まない

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:28:22.92 ID:wWFXn2z40.net
いっそ販売禁止にでもしてくれたら踏ん切りつくのに

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:28:49.28 ID:rpYK6kxz0.net
コーヒーは、よくメリットデメリットを言われてるけど
アルコールだって、メリットデメリットの両方あるんだろうけどな

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:28:52.49 ID:2PqsLRw40.net
いくら酒害を呼びかけたところで半強制的に飲まされたらどうしようもない
一般企業での飲み会を法律で禁止するしかない
最近の若者は急速に酒を飲まなくなってる
中年には信じられないだろうが30代中盤以下は本当に飲まない

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:29:06.16 ID:Kv1OTyqp0.net
アルコールと炭水化物は組成的に近すぎて

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:30:10.01 ID:2o2IBUUG0.net
>>195
タバコと一緒で売るのは良いけどCMは規制すべきだな

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:30:54.03 ID:oeMwr45i0.net
ビールにソーセージは最悪の組み合わせ?

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:32:42.88 ID:z+hPZyaX0.net
まずは売上を半減させるべきだよ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:32:46.23 ID:Szld58UZ0.net
>>202
最悪なのはmRNAワクチン

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:33:09.38 ID:P2Ieb8WV0.net
長生きしてどうすんねん
将来の世代に負担かけないようにせな

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:33:29.30 ID:QKyi5Wh80.net
いまだに百薬の長とかいってる老害はたっぷり酒飲んでいなくなれ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:33:36.88 ID:AGbZH4xy0.net
>>202
大腸がんリスクは上がる
まあそんなこといってたら何も食えないから程度問題な

208 :真の愛国日本人ならPS5を買いなさい:2023/11/24(金) 21:33:52.29 ID:FE0ycO6k0.net
5ちゃんねるで健康的な生活をわかってる私アピールして
他人を蔑みたがるような不安定な奴は
何かしらひどい病気になってみじめに死ぬから安心しろ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:33:53.54 ID:Wwb4YZ4Y0.net
うちの祖母ちゃんが毎日食後に少量の酒を飲んでいたからな
リウマチで足は悪かったが癌にも大きな内臓疾患も患う事もなく92歳まで生きた、医者によれば老衰

逆に知ってる周りの大酒飲みはみんな肝臓やられて早死に

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:34:39.51 ID:Szld58UZ0.net
>>206
大丈夫だよmRNAワクチン射ってるから
大して長生き出来ない

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:36:35.85 ID:BztNVysb0.net
最近、ノンアル飲料も結構飲むようになったな
来年は麦茶を飲んでいるかもしれない

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:36:56.25 ID:JXxY9KDE0.net
3ヶ月禁酒したけど社員旅行で飲まされて諦めた毎日ストゼロ500ml缶三本生活をやめてウイスキーと焼酎を控えめに飲むわ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:37:43.72 ID:5taI3RaM0.net
ずっと9%ストロング500mlを2本飲む生活してたけど、男性の適正飲酒量が20g=7% 350mlを1本しか飲めないことをしり、やめました。

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:37:55.31 ID:7QCncVdN0.net
大麻やったら寿命自体が縮むし犯罪者だがな

犯罪行為に誘導するごまカンパチからスレ立て権を剥奪せよ

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:39:20.43 ID:Szld58UZ0.net
伊集院静も73歳で死んだよ、免疫力低下時におけるガン細胞の爆発的増殖か

ワクチンだな

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:40:07.19 ID:njFKkjqa0.net
なんで最近この酒=害悪の流れ強まってるの?
最近飲み会減って若い奴酒飲まなくなって
酒消費量減ってのこの流れ?

バブル期なら理解できるニュース

なんか裏あるの?

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:40:44.54 ID:Szld58UZ0.net
>>214
それでもお前がワクチン射ったという現実は変わらない

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:40:58.31 ID:njFKkjqa0.net
今の酒が急に粗悪にでもなったの?

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:41:15.96 ID:ka559TYb0.net
高野山の宿坊でもビールは飲める
【泡般若】(おお一発で変換できたぞ)と称してな
弘法大師様がお許し下さってる

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:42:15.85 ID:mDacgSIu0.net
国で禁止にできるならやってみろよと
結果反社や外国籍の犯罪集団が力をつけるだけだから
タバコとは経済規模も歴史もぜんぜん違うだろと

ほんとやれるもんならやってみろと言いたい
もし成功したらきっと歴史に名が残るぞ

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:42:30.43 ID:Szld58UZ0.net
>>219
mRNAワクチンは?

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:42:33.09 ID:+x1vo63e0.net
>>166
癌という字は病だれの中に山のような品と書きます

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:42:34.01 ID:fOgsyFxO0.net
酒のような依存性は無し
二日酔いのような副作用も無し
酒のように暴力的にもならない
毒性は酒タバコどころかコーヒー以下
栽培が安易なので財布にも優しい
蒸気吸引や菓子にして食べればほぼ無害

でもロシア、中国、中東、朝鮮、日本などの野蛮国では酒を売る為に禁止されている
それが大麻w

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:42:36.38 ID:Ixv5X+670.net
ガンが増えて今更飲酒ガイドラインとかw
そんなもんが爆増してるガンの原因じゃ無いでしょう?

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:42:44.07 ID:wC3nQKrN0.net
>>218
論文出たからだろ 酒が体に悪いだけと証明された

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:43:55.50 ID:FitoaE1Z0.net
腸の病気は100%精神的なもんが原因だと思うけどな

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:44:05.04 ID:YI/g+XGD0.net
タバコ並に増税やな

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:44:10.93 ID:2PqsLRw40.net
麻薬覚せい剤などの現状禁止できているものは決して拡散しないように取り締まりを徹底すべき
酒たばこパチンコなどのすでに広まってしまったものは少しずつでも規制していかないといけない
一度広まってしまったら抑え込むのは相当に難しい
大麻解禁してる国や地域は取り返しのつかないことになる
アメリカの一部都市はもうボロボロになってる

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:45:18.77 ID:JiuhgGW10.net
>>216
ニュー速+に限ってはごまカンパチってキャップが酒下げスレ大量に立てるからだな

でも酒飲む人減ってるし身体に悪いのも事実だし飲み会なんて酒好き以外は苦痛、なんなら酒は好きでも飲み会は苦痛って人もいるししょうがないんじゃね

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:45:39.20 ID:s4nxd5Qb0.net
氷結発禁位のインパクトがあればいいのにね
あれジュース感覚で飲んでる奴多い
しかも昼間の電車内で

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:45:57.26 ID:fOgsyFxO0.net
>>228
夏休みにバンクーバーへ行ったけどボロボロになんかなってませんでしたよ?

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:47:47.88 ID:V+eAVdPZ0.net
いや、一番はワクチン打たん事
次に病院に行かない事

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:48:58.11 ID:gnrsftbj0.net
半年くらい前に国がもっと酒飲もうみたいなキャンペーンしてなかった?

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:50:17.88 ID:NXQ40R1/0.net
酒もタバコも女もやらず

100まで生きた バカが居るw

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:51:01.59 ID:mDacgSIu0.net
>>228
酒も薬もギャンブルも犯罪も日本より酷いアメリカに対して
経済や生活レベルやら差を広げられてる日本が言っても
なんの説得力もないんだけどな?

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:51:19.77 ID:36mAOlV80.net
酒飲みは全員早く死んでもらいたいからどんどん飲んで税金を納めるがよい

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:52:24.98 ID:wC3nQKrN0.net
>>234
健康害してでも酒飲みたい価値観でもいいけど アルコール依存って辛そう

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:53:07.88 ID:wCW0Bs4j0.net
酒はもう製造から違法にしていいよ
酒については国として収入よりコストの方がはるかに大きいだろう

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:53:10.31 ID:2n9BgWYZ0.net
ワクチン打った奴らは、酒飲んだら、全部酒のせいにされるんだろうな。

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:53:49.91 ID:KnWyUel80.net
>>4
安楽死薬をくばるべきだよな😡

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:53:54.04 ID:kOaaRPmJ0.net
世界中で酒は飲まれてるだろ
古代から
禁酒だけはしないでくれ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:55:32.15 ID:7QCncVdN0.net
>>214
1本も打ってねーわバーカ
お前みたいなキチガイがいるから
ワクチン非接種者が「反ワクチンは頭おかしい」って言われて肩身狭い思いさせられるんだわ
酒嫌い大麻大好き犯罪者でごまカンパチ贔屓なら反ワク名乗るな死ね

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:55:34.45 ID:wgaPgHTh0.net
>>228
カナダ、大麻合法化の経過は良好 年次調査結果

購入場所で最も多かったのは大麻販売所(61%)で、21年の53%から増加。違法ウェブサイトはわずか2%、違法な大麻販売所は1%、売人から購入した人は1%だった。
https://forbesjapan.com/articles/detail/53319?read_more=1


>>231
ですねぇ

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:58:28.33 ID:7QCncVdN0.net
>>242 >>217だった

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:59:13.18 ID:MZBEVdEy0.net
ビール1本害悪ですよって

今更過ぎんか!w

絶対この流れはおかしいわ

この国はつい最近までコロナで支援金という名目で
居酒屋等にどんだけ税金たれ流れしてきたんだ?

やってる事が意味不明すぎで草の生えん

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 21:59:25.92 ID:9/zXW95w0.net
ホドホドでも癌リスクが上る
ってことがわかっただけ

それでも飲みたいなら飲めよ

次世代から飲酒習慣あるやつを
減らしていけばいい

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:00:46.54 ID:XP8+kTUI0.net
10年やめてたけど色々きなこくさいからちょくちょく飲んでる
ワインは370mlくらいがちょうどいいわ
それ以上は悪酔いする

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:01:05.48 ID:a2lBgRLZ0.net
亡くなった親父は確かに肝臓癌と大腸がんだったな
酒だけが楽しみな働きもんだったからしょうがないけど早くに止めれば良かった

そんな自分も月3は飲んでる

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:01:10.05 ID:gGLn8Upl0.net
じゃあ酒売るなよバカ

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:01:42.10 ID:2PqsLRw40.net
>>235
頭大丈夫か?
酒の量減らしたほうがいいぞ
日本は酒も薬もギャンブルも犯罪も酷くないんだから説得力があるだろ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:02:54.88 ID:JDj3fNEu0.net
長生きは罪

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:03:56.68 ID:9/zXW95w0.net
>>251
おまえは酒で体壊しても
病院いくなよ

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:05:17.48 ID:ZtYile+j0.net
毒水企業に勤めてる
金槌はどうなったかな

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:06:02.25 ID:njaordNm0.net
余計なお世話すぎるわ
ビール一杯ぐらいで満足できるわけがない
健康のために生きてるわけじゃねーし
国はいちいち口出しするんじゃないよ
愚行権の侵害やで

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:06:17.59 ID:Gjtjqmv40.net
天涯孤独が長生きしても意味がねぇな
って開き直って肝硬変の診断後も毎日酒飲んでるぜ
病状が悪化して生きるのが辛くなったら便所で七輪焼肉でもするさ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:06:48.23 ID:R5N7vyR90.net
バカジャネーノ?w
飲酒はゼロが一番健康にイインダヨw

まあオレは飲むけどなw
健康に気を遣うなら飲むな
以上w

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:07:20.36 ID:9/zXW95w0.net
>>254
いやいや自由に飲んで良いんだぞ
アル中くん

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:08:27.59 ID:enJ+goMJ0.net
アメリカの禁酒法もまんざら悪法というわけでもなかったということかな?

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:09:27.22 ID:DmvLZ9PG0.net
飲みたい吸いたいなら好きにすれば良い。他人に迷惑をかけない範囲でご自由に

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:10:17.58 ID:2PqsLRw40.net
>>246
そうなんだよな
次世代の若者をアル中地獄に巻き込むのはやめてほしい
フランスで若者のワイン消費量が激減したなどといってワイン業者がデモを起こしたらしいが全くバカげてる
最近の若者は賢い

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:10:38.19 ID:8JuHYohm0.net
飲むのは最期の時だな

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:12:21.67 ID:Y0RYb0T80.net
アルコール、タバコ、依存性のある市販薬、ジャンクフード、ソフトドリンクはすべて禁止すべきだと思う。
あと加工肉も出来る限り食べないようにすべき。自己節制の出来ないアル中や喫煙者や肥満からは保険診療から
外すべきだと思う。あとある程度の年齢に達した人も保険診療から外しても良いのではないか。
若い世代の中でも専門知識や技能を持つもの、コミュニケーション能力が高く社会に貢献できる者、
肉体能力に優れた者、彼らを優先する社会にしなければ日本は滅びると思う。

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:13:38.83 ID:3/XY4FUO0.net
下戸の親父は大腸がんで逝った
どれだけ不摂生してても長生きする人を調べた方がよさそう

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:13:41.50 ID:MPDOM1bw0.net
うちの家系はみんな大酒のみだけど
だいたい93~103歳で死んでるわ

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:14:36.91 ID:Bf2n1Xzm0.net
>>262
俺は酒も煙草もやらないが、さすがにアンタはあたおか

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:14:55.91 ID:ha7MOXJL0.net
ナチスきた

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:15:02.36 ID:SMrLPD8c0.net
大麻合法化してアルコール違法にしろよ

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:15:05.58 ID:ogcAMXjw0.net
WHOとかはもう2010年ぐらいから警報を出し始めて2016年にはだいぶやべーぞって言い始めてた
いきなりでも何でもないんだが、マスゴミが大スポンサーである飲料業界に都合の悪い話を
一切報道しないから殆どの人が知らなかっただけ

>>1のような話もTVは一切報道しないだろうからここにいる人間が身近な人間に広めていくしかない
だからマスゴミって言われるんだよ

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:15:12.47 ID:DCw/peD10.net
筋トレとかなんでもいいよ。がっちり身体動かして体力つけて内臓強くしろ。
酒の影響はちょっとだけ減る。ちょッとだけなw

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:15:14.15 ID:Y0RYb0T80.net
会社やそれに準じる組織内での飲み会は頻繁にするのでなければ開催するほうが良いとは思う。
ただ、無駄な飲み会は禁止すべき。ましてや一人で飲むのは百害あって一利なし。

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:15:42.32 ID:q4e1oejt0.net
私に酒を止めろと忠告した医者は全員先に死んだ

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:19:11.32 ID:Y0RYb0T80.net
タバコ、依存性のある市販薬、アルコールは薬物であるのだから禁止し、違反した者には厳罰を処すように
すべき。あと若年女性を困難な状況に貶めるものはすべて違法とすべき。ホストクラブやそれに類似するものは
禁止。風俗やキャバクラやポルノ動画やヌードグラビアも当然禁止。買春罪を導入すべき。もちろんパチンコも
まず一番に禁止すべき。

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:19:27.24 ID:YWXqYTjj0.net
>>271
なんかの小説で見たような文面

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:19:43.50 ID:OoHc5GjK0.net
自己責任で飲めばいいけど今の時代でも仕事がらみで酒飲まなきゃならん会社に勤めてる人は辛いよなぁ
バカな付き合いで飲み過ぎで病気になって家族悲しませる事が昔は多かったと思うわ

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:20:53.90 ID:6s/vC0HW0.net
ワクチンによる癌をアルコールのせいにすり替えるつもりだな

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:21:09.01 ID:Y0XnTgPj0.net
コロナ禍で禁止になっていた飲み会が3年ぶりに会社から解禁になった。久々の忘年会で10年来のすべてのOBにも声をかけたら歓喜のメールが返ってきた。
幹事としての心配は。かなり荒れそうだ。

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:21:17.76 ID:Y0RYb0T80.net
インセルや肥満や萌え豚やアル中や喫煙者は21世紀の日本に居場所はない。

と書くと自己紹介乙とか、お前は若禿だろというバカが居る。

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:21:39.97 ID:2PqsLRw40.net
>>268
マスコミがスポンサーに逆らえないのは当然なので仕方ないところもある
しかしインターネットの時代になれば話は別だ
だからこうやって酒離れが進んでいる
いい時代になったものだ

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:23:17.96 ID:Y0RYb0T80.net
昭和の時代に許されていたものはロクなものが無い。すべてキャンセルすべきだと思う。

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 22:23:31.71 ID:W0HgJ//e0.net
>>278
初めてお前と意見が一致した気がした

総レス数 972
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200