2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

万博担当相、350億円の木造リング「夏の日よけで大きな役割…熱中症対策」 [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/11/10(金) 00:45:58.33 ID:cnTYjJW69.net
自見英子万博担当相は8日の衆院内閣委員会で、2025年大阪・関西万博で350億円かけて建設される木造建築物「大屋根(リング)」について、「夏の暑い時期に開催される。日よけの熱中症対策として大きな役割を果たす」と述べ、必要性を強調した。

続きは毎日新聞 2023/11/09
https://mainichi.jp/articles/20231108/k00/00m/010/049000c

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:46:50.55 ID:D9UhJxc30.net
中止するのが一番の熱中症対策になると思う

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:47:23.83 ID:hRfksFyD0.net
開催しなければいいのでは

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:48:37.36 ID:CFPDRBL50.net
高い日傘だな

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:48:41.02 ID:rlIkIMYm0.net
よく燃えるの…?

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:49:00.43 ID:7Ip2WNft0.net
350億の日傘って高すぎだろ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:49:20.10 ID:rlIkIMYm0.net
>>4
日傘もほしー今まで落としたの全部返して欲しい…

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:49:40.11 ID:AM6RF3wV0.net
よくこれで理由になると思ったな?

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:49:42.15 ID:EFK1Zse+0.net
まだまだ費用が足りまへん!ホンマやで(^^)/💴

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:50:03.77 ID:6UHr7jEw0.net
うるせーゴミ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:50:04.04 ID:m+TnsKHm0.net
開催しない事が一番の熱中症対策

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:50:07.41 ID:ZQKJtMVH0.net
日本でやる国際的なイベントはサッカーとラグビーのWカップだけでいいよ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:50:24.71 ID:DP6RYlGk0.net
よし、またアサガオを集めよう

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:50:32.32 ID:P71hA2UR0.net
夏にやるなよじゃあ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:50:48.85 ID:axzW3utr0.net
大阪人の血税使えばいくらかかってもええよ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:51:00.68 ID:jkFWk5FT0.net
日本が日除けを作ると350億円かかるw

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:51:11.03 ID:N+dubRPo0.net
350億の熱中症対策で日陰を作るだけ・・・

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:51:22.56 ID:jRWnoYs20.net
運動会のテントでいいじゃん

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:51:36.94 ID:Ur4qsWyb0.net
ものは言いよう

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:51:45.97 ID:GnUd085L0.net
350億円分氷水撒こうぜ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:52:03.51 ID:6q02uimg0.net
ここまでデタラメやって税金盗んでも命取られないんだ
平和な日本でホント良かった

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:52:31.92 ID:doR7/dFR0.net
やらなきゃよくね?

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:52:44.37 ID:KA1ksT6H0.net
掘っ立て小屋にエアコン付けたほうが350億倍良くね

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:52:47.04 ID:VScbbF700.net
隈研吾で草

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:52:47.36 ID:RiXvBh5H0.net
テントでも張っとけ、税金の無駄遣いは東京五輪で懲りたろ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:53:08.21 ID:awSGePwi0.net
あれ?デジャブ…

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:53:43.51 ID:KYjhb8YQ0.net
【💸】メキシコが大阪万博撤退の意向
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699544589/

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:53:54.39 ID:GvO/eI5N0.net
これに何百億かかったの?
https://i.imgur.com/pP8YCeG.jpg

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:54:16.83 ID:cAIn4hoq0.net
国民に消費税増税を求めた経団連住友化学会長の戯言など理解されるわけないでしょう

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:54:20.39 ID:xCSsmdRW0.net
>>21
議員同士の不倫やらコロナ下での政治資金パーティーとか不祥事起こしたって
万博担当相を任されるくらい平和でやさしい国だよ日本は

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:54:29.24 ID:QawFDnWt0.net
来場者に団扇と塩飴でも配ってろよ
そっちのが安上がりだろ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:55:19.72 ID:LYPsamWI0.net
>>30
むしろそういう奴を選んでる
金で言う事聞くから

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:55:43.05 ID:mDAt/ZVS0.net
福島の木を使って復興アピール
暑さ対策
費用おかわり

これなんか覚えがあるなぁ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:55:50.96 ID:uW2gNFjY0.net
オリンピックの3兆円と同じ茶番を繰り返すのか

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:55:57.54 ID:WkCRAnxr0.net
そういや暑さ対策とかいって子どもにアサガオ育てさせるだけ育てさせて
枯らした五輪があったな

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:55:58.69 ID:DP6RYlGk0.net
>>28
五輪予算1兆5千億円の内訳は不明です
東京都ですら閲覧不可

https://www.tokyo-np.co.jp/article/184840

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:56:14.57 ID:Ye4lLm/t0.net
>>1
350億円の日陰かw
これだから女はw

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:57:05.37 ID:l8OoeH8u0.net
熱エネルギー溜め込んで冬放出するシステム作ってくれ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:57:07.70 ID:n5tdZIqb0.net
素晴らしいですね
芸術的です

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:57:08.14 ID:sWeL43ij0.net
何が何でも作らせる気だな
誰が儲かるの?この件で

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:57:12.51 ID:2v0rtDWz0.net
積み木で350億とか羨ましいな

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:57:16.76 ID:LVzVvADb0.net
>>1
リングは1周約2キロで、23年6月に建設が始まった。
完成すれば世界最大級の木造建築物となるが、巨額の費用を要することに批判も出ている。


重要なのここでしょ
結局維新の自己顕示欲のためだけにやってる
国費を投じる意味ない
大阪民国人の金だけ使え

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:57:36.35 ID:oI3RMrdk0.net
多分やっても暑すぎて無理だろ。

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:57:39.47 ID:gUBV4cmu0.net
>>1
木造日除けおばさんとか言われそう

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:58:01.25 ID:HY6qk43m0.net
木がもったいねぇ
自然破壊すな
来場者全員に凍らしたスポドリ渡す方が費用効果いいんじゃないすかね

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:58:25.14 ID:t0oHCdGe0.net
2000億円は建物の建設費でしかない恐怖

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:58:40.48 ID:jZxb+srY0.net
ついでにアサガオと打ち水もつけちゃおうぜ
6000万あれば足りるかな

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:58:44.32 ID:O9IhNPaw0.net
>>1
湿度が主にクソ暑い原因なのに
デカい日傘ってwww
もう関係者さっさと首でも吊ってろよ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:58:52.90 ID:pCNW19SQ0.net
オリンピックでまだ懲りてねえのかこの国は

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:58:55.86 ID:8hufIzz10.net
上が基地外レベルの人達ばかりで、
もう終わってる国というのが良くわかるよね。

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:59:32.52 ID:2v0rtDWz0.net
この水上の所は何なの?歩くのか?
https://i.imgur.com/v8XbdhH.jpg

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:59:47.29 ID:9FJBgPjl0.net
アサガオみてえなこといってんじょねーよ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:59:48.39 ID:m1zR7xPb0.net
予算余って困ってるようだから好きにすればいい

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 00:59:50.48 ID:oI3RMrdk0.net
中国人肛門ターボで送風じゃ。

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:00:12.48 ID:mDAt/ZVS0.net
マジで大阪が負担しろよな
経済効果とやらで倍になって返ってくるから

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:00:32.38 ID:2v0rtDWz0.net
高校生の文化祭でさえここまで酷くないぞ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:00:32.49 ID:O9IhNPaw0.net
>>47
中抜きするのでアサガオと打ち水でも50億円はしますw

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:00:40.58 ID:LxOKj9740.net
公務員優遇ってのは、実際の公務員だけじゃないんだよ。

豊洲やオリンピックの競技場を見ればわかるけど、発注先は都の天下りだらけ。

しかも、都には、一時的に都の外郭団体に入れて、そっから建設会社なんかの
天下りをさせるから、都から直接行かなかったってことにして、天下りに数えない。

さらに、企業も無償で天下りを受け入れるわけじゃなくて、一人受け入れるために
発注金額でいうと、100億円の受注をもらって、やっと一人受け入れる。

だから、オリンピックの競技場が、いきなり工事費が何倍にもなったり、
豊洲も何千億円単位で増えたり、入札率99%っていう、あり得ない談合が
恒例化しちゃってる。

一人の天下りのために、税金を100億円捨てるんだよ。
公務員の老後の超高給のために、捨てられた税金は、過去も含めると
何兆円単位に膨らんでるんだから。

日本はこの天下りで税金が食いつぶされて、天下り予算のために経済が
衰退したって言ってもいいくらい。

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1516448991/

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:00:41.95 ID:CI9oKGSS0.net
大阪の人はアソコにマジでカジノとか持って来る気?
海がカジノ臭くなるからやめてくれよ

by淡路島

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:00:43.68 ID:t0oHCdGe0.net
まぁ、国費使うんだから使った金全部明細ださせればいいな
インボイス番号チェックすれば金の流れは把握できるだろ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:00:50.11 ID:g1C8PO8E0.net
>>2
正解!

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:00:50.65 ID:oI3RMrdk0.net
今日も元気に中国人のアナルパワー炸裂。

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:00:58.92 ID:DP6RYlGk0.net
>>49
上級国民からすると東京五輪で吸った美味い汁の味が忘れられんのだろ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:01:15.01 ID:LqCar3hn0.net
この売国奴共いい加減にせーよ!!!!!!!
殺せ!!!!!!
売国奴殺してなにが悪いんだいい加減にしろ!!!!!!!!!

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:01:17.82 ID:skcLgk7k0.net
費用が増加の一途 減税は中止だな 

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:01:43.84 ID:+DUSmQPk0.net
どこのプロレス団体かと思ったら維新軍か

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:02:01.07 ID:zpOSTCHE0.net
馬鹿しかいねーのかよ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:02:09.87 ID:QawFDnWt0.net
>>49
懲りてるどころか味を占めたまであるだろ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:02:13.94 ID:Iy/J96WU0.net
やらないのがいいなそれか夏にやんなきゃいいじゃん

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:02:20.05 ID:mWn+sIgZ0.net
万博より火葬場作った方が喜ばれるぞ
下手すると1週間待ちでドライアイス代大変だぞ
これから高齢化でますますそうなるぞ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:02:25.26 ID:68fo+oOO0.net
>>1
木の無駄遣いやめろや

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:02:34.26 ID:2mvaMTaQ0.net
大阪ドーム内でやれば?

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:02:50.17 ID:oI3RMrdk0.net
中国人の肛門ターボを舐めてはならない、暖房、冷房、熱風、全て可能。

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:03:25.79 ID:skcLgk7k0.net
5兆円減税にしない方向なら余裕

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:03:34.09 ID:2mvaMTaQ0.net
>>68
一人⚫︎して数人逮捕させればいいだけだもんな
やめられんだろ笑いが止まらん

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:03:50.78 ID:81Tk4V290.net
明治時代の疑獄みたいなことなってんのなこれ
リングの木材はリサイクルで払い下げなるとからしいし

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:04:52.82 ID:oI3RMrdk0.net
みんな知ってる犬糞中国人の反日工作。

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:05:05.66 ID:h/Aqny0N0.net
日陰作るだけで350億円????????
万博も五輪も税金の無駄

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:05:10.86 ID:h+1TQ8z/0.net
おうそんなアチいなか開催すんのか
埋立地ごと海水浴しとけ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:05:11.25 ID:IQkLn7If0.net
森元捕まってねーからなあ
やるやろな

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:05:43.22 ID:zwvU9Ijl0.net
>>1
その金で関西の電気代下げてエアコンガンガン使えるようにしてやれば?

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:05:49.72 ID:2W8cYfxe0.net
入場者想定300万人()なんだから、1人1000円くらい熱中症対策できるんやけどな。

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:06:53.52 ID:nJG0+b250.net
もうちょっと泳がせよう

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:07:14.72 ID:NvmIEd0i0.net
これを諦めないのは気が狂ってるやろ
この木造リングはどうみても正当化できんよ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:07:41.84 ID:mgrLSPrI0.net
>>8
ほんそれ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:07:42.98 ID:skcLgk7k0.net
党内は金があちこちかかるから減税なんかとんでもなんだろ。岸田の政権維持の愚策

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:07:59.45 ID:s1JWnEFV0.net
あほくさ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:08:08.23 ID:PEM+huRM0.net
さすが知的障害者国家日本

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:08:14.85 ID:Sy9T1rJW0.net
SDGsだっけ?
持続可能な開発目標。
木造の350億円日よけは、
万博終了後どうなるの?

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:08:49.37 ID:Iw8gMsI10.net
日よけがクッソ高い木造である必要性は全くないな

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:09:27.75 ID:AWKeeOmj0.net
>>1
最近の閣僚の国会答弁きいてると
馬鹿しかいないのかと言いたくなる

言ってる本人はまじでそれで答えたつもりになってるんだったらあたおか

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:09:47.70 ID:J7C5CVRY0.net
ねじ込んでくるねえ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:10:01.34 ID:cAIn4hoq0.net
日本は国民の意思と関係ないところで政治が動くから
やっぱり改憲なんて恐ろしくて無理だなw
戦争させられるtつのw

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:10:02.11 ID:nHWqCoHS0.net
これも中抜きやろなあ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:10:12.67 ID:d+i91zDs0.net
>>24
藤本壮介や

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:10:24.23 ID:qg6Al9Ps0.net
>>44
日陰の女、でいいだろ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:11:16.55 ID:VqZZ0v+n0.net
作りたいお金使いたいが先行しすぎてて理由が無茶苦茶適当じゃん

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:11:27.52 ID:wN+1zxx40.net
1人一本日傘を配ろう
原価350円として1億人の来場者の日傘になります

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:11:46.10 ID:JlO52GPY0.net
これを建設することがもう決定してるの??
亡国すぎない?

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:11:50.93 ID:s/pOXjE20.net
普通に日除けを作れ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:12:07.86 ID:AWKeeOmj0.net
>>8
柿沢についての法務大臣の答弁
財務副大臣の滞納についての答弁
財務大臣の副大臣についての答弁

どれもこれもこれより酷い答弁してるよ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:12:27.17 ID:7qsuoSQu0.net
これ熱中症対策になるか?
上歩いてもうてるで?
https://i.imgur.com/6nxk88L.jpg

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:12:35.74 ID:TR1wk6/z0.net
例のジャングルジムみたいにならねーだろうな

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:12:38.16 ID:hPQfNJgJ0.net
安倍晋三レベルのアホしかいない自民党

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:13:06.50 ID:cVq4kBmL0.net
ほんと落ちぶれたよなこの国

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:13:31.97 ID:AWKeeOmj0.net
>>1
五輪万博では湯水のように金が湧いてくるけど
少子化対策は財源がないのでできません

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:13:42.26 ID:skcLgk7k0.net
国交省「減税よりリニア費にもっと回せ」

厚生労働「まだまだワクチンが必要 医療費も」

外務省「バラマキさらに追加で」

万博担当「あと1000億ほど追加で もしかしたらわずか2000億程度で」

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:14:04.20 ID:XourX+7t0.net
>>2 天才あらわる

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:15:44.29 ID:zbGR/zze0.net
 




岸田を殺しておけ!!!!

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:15:51.31 ID:k/ZmEOSD0.net
大阪府と経団連だ出せよ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:16:00.40 ID:zbGR/zze0.net
 




>>1 岸田を殺しておけ!!!!

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:16:13.91 ID:LVzVvADb0.net
>>90
ほんそれ
トタンでええやん

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:16:24.29 ID:B0Jlz29+0.net
な?
ずっと俺このリングが必要だって言ってるだろ?

吊るすのに使うんだよ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:17:04.95 ID:SEFCrBwF0.net
夏を外して開催すれば要らない費用なんですよね?
なぜ費用が増える季節に開催するのでしょうか?

答:中抜き額を膨らますためには、費用を増やす必要があるからです。

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:17:12.00 ID:IJQBmHts0.net
https://i.imgur.com/ONyLHDi.jpg
https://i.imgur.com/b12twsL.jpg

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:17:31.84 ID:CI9oKGSS0.net
>>105
2075年には名目GDP13位やからな
だからといって不幸ではないが
結局、バブル崩壊後の緊縮で氷河期を押し上げれる経済政策を打てなかったのが原因

持続可能性を考えなかったから

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:17:32.88 ID:SLX6al7t0.net
デッカくて高い日傘だな

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:17:33.61 ID:lyOR03nu0.net
>>1
やめればいいだけの話

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:17:48.77 ID:XABHCkoQ0.net
万博で200万円の壺売るしかないな

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:18:22.60 ID:SEFCrBwF0.net
自民党は税金泥棒

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:18:23.79 ID:y/T49Zk40.net
大阪のリングってしっかり中国の建物を意識してると思うが?
https://www.his-j.com/theme/world-heritage/asia/china/fujian-tulou/img/main04.jpg

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:19:11.86 ID:txkGCuSf0.net
>>1
もう金の配分が決まってるのであろ
原価1/10くらいか?
税金相手のぼろ儲けであろ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:19:45.17 ID:6I6DqiOY0.net
そもそもやらなければいい

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:21:02.26 ID:POkgs8AP0.net
万博やら五輪やら定期的にやらないと、いらない仕事作り出せないし中抜きできないからな

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:21:28.49 ID:2JI+mFuc0.net
夏を避けて開催するだけで350億も浮くのにアホかと

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:21:29.80 ID:J7C5CVRY0.net
お金をフトコロに入れる理由としては下手

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:22:18.01 ID:BrFRiRX30.net
もうちょい良い言い訳あったやろ
どこのボンクラが考えたんや

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:22:39.83 ID:6q02uimg0.net
大阪人てアホなの?

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:23:06.22 ID:/kuXxUUy0.net
つうか万博なんて誰が望んでるの?
望んでるやつの税金から払えよ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:23:27.50 ID:9zetRBhZ0.net
森林伐採万博

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:23:38.67 ID:WZHfW6hD0.net
壊すのにまた税金なのがウケる
中抜きし放題

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:23:42.33 ID:RgC5jPuc0.net
当初の計画は熱中症考えてなかったってこと?
それちゃんと会議したの?

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:24:36.22 ID:qg6Al9Ps0.net
あの大腸がんみたいなキャラはこのリングから派生してたのか
さらなる嫌悪感、、、

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:24:48.99 ID:4HRKQ/y90.net
無駄な税金使いやがって
維新の存在が一番無駄

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:26:31.48 ID:y/T49Zk40.net
>>133
思わずコーヒー吹いたwww

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:27:23.33 ID:/4c8V4L20.net
片や電車やバスを廃止に追い込んで、片やこれだからな。。

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:28:34.37 ID:m6MeAkDr0.net
なるほど必要なら仕方ないな

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:28:49.76 ID:2boFhzkq0.net
予算350億なら最終的には1,000億円ぐらいになるだろうな

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:29:02.30 ID:BrTqKF7m0.net
こいつら公金横領バレてるってわかってやってるからな
バレてるからなんなんですか?あなた達下々の者に何ができるんですか?ギャーギャー言うだけですよねwってこと
まだまだ上乗せ来るぞ
多分3兆円ぐらいまでいく

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:29:24.55 ID:bJYhXlXZ0.net
何としても350億円使いたいんだな

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:29:51.33 ID:/mB50FOd0.net
国民「消去法で自民党」

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:30:25.96 ID:8YQ1oF6B0.net
ゴーヤ育てよう

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:30:37.94 ID:PWrokbyu0.net
木造とか環境に良くないね
森林破壊

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:30:54.72 ID:tVKc7lNz0.net
建設費用だけで350億で
解体費用は?
しかも作って解体して部材は安く買い受けるのか無償か分からんが再利用するんだから業者はおいしすぎるよね。

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:30:55.97 ID:nruashjF0.net
頭おかしいな大阪も維新も

これが没落国ジャップランドか

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:31:46.36 ID:dtmoe+pN0.net
万博が存在する限りどんどん支持率は下がる
誰も反対しないから中止しとけ 

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:31:56.58 ID:2boFhzkq0.net
万博って五輪みたいに4年ごとにどこかの国でやってる物なの?
今まで海外でやってるの聞いたことないけど

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:32:03.97 ID:a0/CxbBu0.net
東京汚輪の再来

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:32:04.22 ID:/Ndx21RL0.net
こいつらすげえマヌケなこと言ってることに気付かないのかな
それとも気付いてるけど恥ずかしいと思わないのか

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:32:31.05 ID:4Rq6zU9n0.net
建てて壊す頃には350億円が3倍の1050億円に膨れ上がってたりして

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:32:49.85 ID:LEpRkaoS0.net
350億の日除けってあたおかか?

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:32:54.50 ID:P0icmNSx0.net
残念ながらチューチュートレインはもう完成してるからな
あとはファンファンウィーヒザステーステーするだけ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:33:07.79 ID:TVLNR/J80.net
経団連も日よけに力を入れてるんやな

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:33:45.69 ID:tVKc7lNz0.net
地盤が年間1m沈むとかマジなの?
そんな跡地にIR造れんの?
周辺道路だなんだに何千億とかかってるらしいけど維新の支持者は考え無さすぎなんじゃないか。

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:34:07.86 ID:O2uRGikx0.net
所詮国民の血税、無能子供の言い訳聞いているみたい

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:34:28.72 ID:snKcPiLG0.net
税金チューチューがやめられないとまらない

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:36:01.22 ID:gS3qCfeM0.net
350億あったらバス止まらないよな。

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:36:38.20 ID:rzGlNkNb0.net
電波塔+観光・地域振興+防災設備のスカイツリーですら建築費400億円なのに
万博が終わったら取り壊される大屋根に350億円ってまーじで中抜き天国なんだな

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:36:48.97 ID:iF9+hvBj0.net
中身がまったく期待できないのでガワにお金かけて客を呼ぶんです
なぜ正直に言わん

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:37:27.96 ID:nruashjF0.net
空腹でおにぎり1個
盗んだおじいちゃんを逮捕して

官房機密費だか使い放題
5万円のステーキやら
高給飲食店で飲み食いしてる下劣な輩は放置

コロナ使途不明金17兆円の行方も追求せず
医療機関のコロナ不正請求も追求せず

バカ息子を秘書にして公金チューチュー
首相官邸で親戚一同集めてバカ騒ぎ

海外に兆単位で支援金を送るのに
国内の貧困層は自業自得と吐き捨て放置

この国は腐敗で滅びます。

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:38:59.70 ID:fiLPbvpa0.net
プラは削減するのに木ならこんなのでも良いっていう世の中だと思ってるのか

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:39:05.09 ID:v5InAzu80.net
350億円の日除けとな?www
苦しすぎる言い訳よなwww

350億円もあれば、様々な長く持つ施設を建設しまくれるよね。
例えば、若者子育て層の公営賃貸マンションとかも。
他にも様々な各種インフラ整備が可能だよ?

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:39:58.44 ID:qUUO7QD60.net
大阪万博批判してるやつは頭の悪い人達
万博の真の目的はその後のカジノだから
カジノの土地整備するために国からも金引っ張ってきて後戻りできなくしてる
地方自治体としては天才的な手法
わかってないやつ多いわー

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:40:05.33 ID:6qfZEkDm0.net
そこまで言い切るなら、物理エンジン積んだメタバースで仮想建築してデジタルツインは当然したんだよな?
風量、太陽光、紫外線量、人の流動などのデータも織り込み済みで計算した結果だよな?
まさかその程度もやってないのにドヤ顔で言ってないよな?

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:40:07.66 ID:v5InAzu80.net
>>160
山神烈士が後200人くらいは必要なんだよね。

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:40:08.02 ID:nruashjF0.net
世界の誰も興味もない大阪万博で
大阪でやるやる言って仕切ってたくせに金が足りなくなったら国の税金目当てに負担しろ

頭おかしいんじゃねえのか、クソみてえな万博に税金使うくらいなら貧困者支援に税金使えや

お前らの公金チューチュー中抜き建設の為に国の税金あるんじゃねえんだよ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:40:20.40 ID:Pggm2ilM0.net
350億円分杉切って燃やしてしまえばみんな喜ぶべ

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:40:44.21 ID:hRnFjYkx0.net
どれだけ反対しても無理矢理作るんだよな 馬鹿馬鹿しい

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:40:47.33 ID:sHF5GYfJ0.net
すげーよな
こんなもんにも予算が出るなんて
無限の財布があるみたいだ

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:41:19.59 ID:v5InAzu80.net
>>166
やはり、政治の腐敗だよな。

戦犯の維新と、与党の自民党と公明党がグルになっているw

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:41:24.96 ID:nruashjF0.net
>>165
1億人が火の玉、山神烈士にならないと、この国は何も変わらない

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:41:43.73 ID:tYe8oaSU0.net
こんなゴミに350億も税金使うのかよ!

350億あったらトマホークが70発買えたのに、維新のこんなゴミの為に税金を無駄遣いすんなよ!マジで

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:42:03.93 ID:zPvGN6FZ0.net
70万博
動く歩道、モノレール、太陽の塔

2025万博
木の壁

ほんと斜陽国

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:42:23.35 ID:5C2MTvq30.net
寒い時に札束燃やせば暖かいよ
みたいな嘘では無いが費用対効果が
めちゃくちゃな薄ら馬鹿の理屈w

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:43:48.26 ID:LBR7uRzp0.net
東京オリンピックで使いかけた陣笠配ったらええやろ
余ってんちゃうん

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:44:04.24 ID:v5InAzu80.net
>>163
なるほどなあ。そもそも万博のお金無くなったけど、中止にしたくない〜だから税金恵んで
自民党・公明党様〜〜だもんなあ…

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:44:51.72 ID:+YXi9eSk0.net
さすが自民だな!

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:45:13.73 ID:nruashjF0.net
>>夏の暑い時期に開催されるから熱中症対策になる


本当に馬鹿丸出しの言い訳だな、この言い訳を考えたアホは知的障害でも入ってるのか?

熱中症が心配なら少しズラして秋か冬にやれよ、アホじゃねえのマジで

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:45:46.70 ID:MKOj6DU70.net
どんだけチューチューしたいんだよ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:46:59.55 ID:PwGmSeaf0.net
アホらし

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:47:01.05 ID:v5InAzu80.net
>>172
普通に低所得若者家族向けの賃貸マンションが
150棟?くらいは建設できそうw

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:47:02.21 ID:2boFhzkq0.net
愛知地球博で大人気のパビリオンだったらしいシアターが終了後、上野の科博に来たんだけど
こんなものに大行列作って高い入場料払って見に行った人いるんだーとあきれる
科博行ったついでにちょっと見るぐらいなら良いけどな

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:47:50.28 ID:CFkslvwb0.net
アホやろこいつら😰

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:47:58.45 ID:XGbB+t+/0.net
NAKANUKIの象徴になりそう
日本が衰退した訳がよく分かるな

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:48:46.28 ID:/mB50FOd0.net
【💸】メキシコが大阪万博撤退の意向 [おっさん友の会★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699544589/

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:48:46.58 ID:1r8o6y/P0.net
>>28
あの小芝居はひどかった

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:49:13.91 ID:3Mm31Ze00.net
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

11月現在再集計中だが35兆円を突破したもよう

※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
今は国内に注力すべき。

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:49:13.98 ID:QV1X1hRf0.net
アホ草すぎる
万博なんてもう誰も興味ないからな

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:49:27.37 ID:nruashjF0.net
なんつうか、民主党時代はまだ悪い事をやったら素直にゴメンンサイと謝罪する議員が多かった、それが当たり前の事だったからな

自民の安倍ゲリ壺カルト政権になってから、悪い事をしても、それがバレても「だからなに?」って開き直るクズで溢れかえったよな

謝るどころか逆に開き直ってる始末、凄い国になったと思うわ本当に

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:49:53.73 ID:E4DgDkwx0.net
小学生でももうちょっとマシな言い訳考えるやろ

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:50:08.63 ID:qg6Al9Ps0.net
台風で吹っ飛ぶ予感

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:50:17.46 ID:cb7isrVP0.net
大幅増費用増の大屋根の上に歩道を設置するよう今回変更した
費用が増えることに批判がでると後づけで日よけの役割があると後づけで言い訳を言い出した

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:50:40.20 ID:mOGs3yai0.net
日傘配れや
スポンサーのロゴでも入れてやれば350億もかからんだろ

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:51:06.50 ID:hnpUM3jj0.net
くだらねえ
他にやる事あるやろ?

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:51:39.06 ID:W2Hjyyth0.net
またあの建築家?w

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:51:42.49 ID:XGbB+t+/0.net
>>139
昔はこっそりやってたの、今は隠さなくなって、しかもそれを悪くいう人間もいなくなったからな。

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:52:11.92 ID:nruashjF0.net
ここまで日本が腐敗した原因って何なんだろうな?

やっぱキッカケはアベクロのアベノミクスから全てが始まったように思える

ここ10年での政治の腐敗、日本の衰退っぷり、その加速の凄まじさはハンパじゃないもん

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:52:22.86 ID:lNlnplEu0.net
独裁国家

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:53:15.70 ID:AsXGKnWq0.net
戦争起こったらドサクサに紛れて殺したればええやろ
メモっとけ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:53:16.16 ID:XGbB+t+/0.net
>>189
安倍のせいかは分からんが、本当にそうなっちゃたよな
岸田はまだ謝れるだけマシに見えちゃうのがな

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:53:37.19 ID:JkpXckAM0.net
それより冷房を
大阪の夏は日陰でどうにかなるレベルでは無い

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:54:18.20 ID:I5Ct365H0.net
>>179
350億だぞ
そりゃそうだろ

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:54:41.32 ID:IJQBmHts0.net
https://i.imgur.com/Irsnlkn.jpg
https://i.imgur.com/yfROcc0.jpg

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:55:20.90 ID:9lfQpdTX0.net
エアコン200万台より効果あると?
金銭感覚アホだな

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:55:45.76 ID:/JLTMMdK0.net
万博の建築の目玉
大阪湾や淡路島を一望できると思うよ

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:56:00.99 ID:Wa7hX2cl0.net
これ汚職やな

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:56:41.86 ID:gHU0beyj0.net
俺は別にいいと思うわこれ
だって大阪人の金でやるんだろ?他人の金の使い道についてあーだこーだ言えねえわ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:58:53.57 ID:OJL4XYJY0.net
藤本壮介?
いつも偉そうなことばっかり言ってるけどこんなアホなもの作ってまたくだらない理論武装するの?
日本は建築家に恵まれないねえ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:59:01.50 ID:xuuGSM5U0.net
>>207
国も出すよ
つまり俺らが収めた税金

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:59:43.68 ID:tnasPl8o0.net
これ、もしかしてと思って調べてみたらまた安藤忠雄が関わってるのかよ
国立競技場のときも予算無視でザハ案を推進して予算不足が露呈して逃げるように去っていった無責任大阪人

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 01:59:59.52 ID:WzYKsoUH0.net
もうこれからの時代は
姫路城みたなものは作れないからなあ

万博みたいな機会に
規格外のパビリオン作って遊べばいいのよ
想定内とか糞つまらんし
金に糸目なくやってくださいよ創造ファンタジー

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:00:12.49 ID:dOiNTUYF0.net
万博後の維持費を含めたら一体いくらかかるんだよ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:00:28.57 ID:rzGlNkNb0.net
>>207
大阪市と大阪府だけじゃ金が足りなくなったから国費からも出てます
1:1:1の割合です

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:02:19.90 ID:eDOOz4Mx0.net
木材が高騰してる上に木造のメンテどうすんだよ。こいつら金をチューチューすることしか考えてないよな

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:03:10.03 ID:xuuGSM5U0.net
>>214
万博後に取り壊し

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:03:27.26 ID:gHU0beyj0.net
>>209
>>213
はぁ?マジでクソだな自民党
全力で止めないと

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:03:35.88 ID:2+mQ96y40.net
あれだ、五輪の被る日傘、アレ使えよ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:04:27.82 ID:xuuGSM5U0.net
>>189
維新だろ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:04:29.22 ID:Mzaq5kKi0.net
木材を発注、購入しちゃったんだろうな。360度分。木造は伐採、乾燥などで一年ぐらいかかるはず。
で、今回のリングに合うように、工場でカットされちゃってるだろな。倉庫代もバカにならんはず。
丸々はコストカットでけん。
あ、その材料で出きる家やモノを、再度、提案を募ったら良いのか。無印なんか面白いモノを創るんじゃないか。知らんけど

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:04:44.35 ID:/Cu7vxvE0.net
あんなゴミくず島でやるのが悪い

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:05:10.97 ID:2uYAygVi0.net
まぁ工事や設備、その他諸々でお友達関連企業にお金が流れて潤うだけのイベントや

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:06:44.91 ID:ni/0Ziig0.net
これ作るのやめたら

大幅経費削減は、明らか

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:06:53.28 ID:V06gbeT40.net
金が足りないから諦めろ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:06:54.37 ID:vAr5uMzh0.net
ダメだって言えよ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:07:30.39 ID:kIn/cbSW0.net
もう世界各国不参加でいいよ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:08:32.66 ID:f/GUh8SI0.net
一部の仲良し企業たちにお金をばら撒くのが目的やからしゃーない

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:08:36.36 ID:/Ndx21RL0.net
中抜きリングは日差しも雨もよけらんねえ

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:09:27.13 ID:pjz1+zwJ0.net
アルミシートでも貼っておけや

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:09:33.03 ID:61YMzTOz0.net
ミサイルの的みたいだねw

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:09:49.85 ID:FQGzIoBU0.net
こういうのでいいんだよ
パビリオンはテントでいいし

https://i.imgur.com/7qmwEJj.jpg

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:11:01.69 ID:LBpbezqW0.net
トンキン五輪でも聞いたな熱中症対策
アサガオでも置いとけバーカ!

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:11:03.33 ID:GbWawsnj0.net
これも終わったら壊すんだろ?すごい環境破壊だな

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:13:25.79 ID:vBu4mC5X0.net
休憩所としてエアコンルームいくつも作った方が涼しくてうんと安上がり

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:13:47.49 ID:RrgFhQ5N0.net
絶対に中抜きできるようにします

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:14:54.79 ID:mBdo/OUI0.net
ドーム球場でも作るのか?

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:15:51.37 ID:4+ypoACj0.net
中抜きっくばっく

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:16:45.06 ID:KZN+FzoT0.net
日除けには傘帽子がいいんでないの?

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:17:47.28 ID:skcLgk7k0.net
減税やらないから金はある

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:18:01.85 ID:M7fEdcZt0.net
中抜きのいいわけっていつも適当だよな
それがまかり通るから凄いわw

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:18:20.45 ID:61+Amh0R0.net
時代は違うとはいえ東京ドームの建設費と同じで草

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:18:33.77 ID:7tqFhxjH0.net
こいつらのクソのような言い訳は本当に日本人を舐めてるよな。

だったら最初から日よけの設備をそれなりの値段で作れよ。

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:19:24.50 ID:NZ9kq4Jw0.net
冬にやれ

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:19:28.92 ID:gmpSvVsW0.net
カジノのために税金泥棒、吉村

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:19:58.83 ID:U2A6qneg0.net
1週間くらい日傘さしといてやるから3億くれや

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:20:17.97 ID:fDSGHkUB0.net
夏をずらせばいいだけだが

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:20:27.41 ID:i5Duz3Go0.net
日よけに350億て
ただのアホやんw

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:20:58.92 ID:yWsrSwfw0.net
それじゃ熱中症になったら責任とれよ

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:21:11.29 ID:rzGlNkNb0.net
>>239
最近は「暑さ対策です!熱中症予防です!人命にかかわることです!」の一点突破だなw

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:21:11.60 ID:jkTbNNe60.net
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる

丸投げ、中抜き

やりたい放題www

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:21:48.72 ID:hswqMtMI0.net
本当に熱中症対策するなら開催日をずらす
馬鹿でも分かんだね

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:22:04.54 ID:i5Duz3Go0.net
もうコイツらいい加減山上せな収拾つかんな
調子乗り過ぎだわ

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:22:44.57 ID:6IimIMb40.net
>>208
東大卒の建築家の作品って、素人目には、いろんな意味で「似てる」のが多いね。
正直言って、このリングも「また隈研吾か」と思いました。

しかし、東京五輪であれだけ兆円単位も国の税金を湯水のごとく使っておいて、
大阪万博だと、たったの350億円で批判されるのは厳しいね。しかも物価高なのに。

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:23:13.40 ID:s6/4wf/t0.net
若手に入閣実績をつけるためのお飾りみたいなポストだから
自民のお仲間にちゃあんと利益を分配するよう、自分でなにか考えたりしないよう幹部に厳しく指導されてるんだろうね

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:23:59.12 ID:eQtQVLr00.net
無駄遣い

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:24:04.01 ID:yYbTfuKk0.net
350億欲しいいいわけがそれかよw

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:24:48.08 ID:UtKaDN540.net
日陰に行く為にどんだけ移動すんねん
どんだけ限定的な日よけ場所やねん
それを日よけ場所と仮定するなら全く機能しない日よけ場所だろ

頭おかしいキチガイバカ政治家がどんなバカクソキチガイな発言してもマスコミは一切突っ込まないからほんと共犯者そのものだよなぁぁあのカスゴミは

257 :木松田卓也:2023/11/10(金) 02:25:07.48 ID:oiNxdk4M0.net
日本田と政治家が大問題

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:25:49.87 ID:nI3LN1gq0.net
人の金で大義名分とかアホ

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:26:29.42 ID:CI9oKGSS0.net
この島って病院あるの?
行きたくねぇ~

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:26:45.13 ID:t1aKZtKX0.net
本気で言ってんなら政治家辞めろ、お前に払う税金が無駄だわ

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:27:08.24 ID:fDSGHkUB0.net
賛否はあるだろうけど素直にデザインでと言えばいいのに
日除けなんてありもしない役割をいうから

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:27:14.64 ID:OCl8WqkQ0.net
画像ないのか

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:28:08.06 ID:JkpXckAM0.net
>>252
維新に利権奪われた人からは恨まれてるからな

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:29:58.48 ID:K0/7bQ2m0.net
350億の日傘か
本当に終わってんな

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:33:05.39 ID:tnasPl8o0.net
熱中症対策なら、大阪名物のナマポを動員してうちわで客を扇がせればいいんじゃね?
ナマポだから金かからないし

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:34:30.96 ID:UtKaDN540.net
会場に来てるどのくらいの人がこのリングを日よけに利用できるんだよ
なん%だよ試算出してみよバカが
また嘘の試算出してこのゴミイベやる根拠にしてみろよ
また萩生田壺が直接「富岳使え」って命令してゴミシュミレートしてみろよキチガイ売国奴壺カルトが、死ね

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:35:34.90 ID:UtKaDN540.net
キチガイゴキブリ朝鮮カルト政治家のカスがこんなキチガイそのものの戯言ほざいてもマスコミはどこもそれを批判しねえ
ほんとキチガイアメポチ朝鮮カルト独裁国家になったなこの馬鹿の国は

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:35:48.76 ID:vQ7rTAAT0.net
で、おいくら億円懐に入るの?

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:35:59.07 ID:vHDXBq+P0.net
世も末だナ。

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:36:18.28 ID:4HtMw4ae0.net
閉会後、木材を二束三文で売却するまでがシナリオです

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:37:06.48 ID:Ug6DVNWo0.net
中抜きが目的だからブツはなんでもええんやで

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:37:54.27 ID:fm8vcPqK0.net
万博関係者は詐欺師か税金強盗団 全員刑務所行き 政治家は泥棒の始まり クズ人間

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:38:56.96 ID:HYdbhmYO0.net
余計なモノ作り始めて草

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:39:08.38 ID:A+zm9YdI0.net
言い訳するにしてももっと頭つかえよ
ほんと国民ばかにされてんな

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:40:11.46 ID:WgeHQtv60.net
人の金使って

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:40:18.89 ID:NOZYm6Mt0.net
オリンピックといい
実際の100倍くらいカネかかってるよね

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:41:00.79 ID:wuZWIo5f0.net
経団連の3月企業が350億肩代わりする方向で話し決まったんだろ?

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:41:13.17 ID:wuZWIo5f0.net
参加企業な

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:41:16.43 ID:PsQ798hK0.net
予算オーバーしとる
せや追加でこれも作るで!

維新大阪人さあ🤣

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:43:23.55 ID:aofZOgAO0.net
???w

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:44:35.32 ID:uC973zkm0.net
物価高と増税でヤバいのに舐め腐ってんなぁ

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:44:55.52 ID:zHkXlEFE0.net
いつものジャップ仕草

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:47:00.73 ID:dUZT/80u0.net
自民党式マネーロンダリングだろ
巡り回って議員の小遣いになる

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:48:51.90 ID:Z4R1QfuN0.net
>>1
異珍のアホな催しに乗っかってどうするよ

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:52:30.20 ID:eQtQVLr00.net
自民党も維新も統一教会

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:54:35.66 ID:VXNsWBk20.net
オリンピックの失敗から何も学んで無いならもう開催するな

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:57:26.14 ID:gpA0I+WN0.net
>>1
大阪ワクチンで使いこんだ税金を維新・維新信者はいつ返してくれるんだ?

大赤字確定してる大阪万博で使いこんだ税金を維新・維新信者はいつ返してくれるんだ? 今の時点で赤字確定やねん

はよ返せよ

維新:「1250億円の税金を使い込んでバックマージンを手に入れるわ」

維新:「1850億円の税金を使い込んでバックマージンを手に入れるわw」

維新:「2300億円の税金を使い込んでバックマージンを手に入れるわw」

大阪万博はもう2300億円の税金投入、これからもっと税金投入で3000億円に膨れ上がると言われてる
維新:「もっと税金を使い込んでバックマージンを手に入れるわw」

入場料7500円(子供は入場料が安い) 
予想入場料数 2620万人 ←維新の妄想(嘘)

全員大人7500円としても1965億円
※子供も来場するので、1965億円よりずっと低い 2300億円以下になる

経済効果もあまりないねん、今の時点で、もう大赤字やねん
経済効果があってもそれは全て税収ではないので、大阪万博に投入する税金は回収不可能、維新が私腹を肥やしただけ

カジノ建設費用で今度は1兆2700億円の税金投入
これも数十年経っても回収不可能


というか、大阪万博中止、IRカジノ白紙にしたら損害が最小限におさえられるねん

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:57:39.57 ID:94qwbQtu0.net
だったらもうやるな

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:00:07.87 ID:TAWEN8gM0.net
リングっつうから怨霊超人貞子が特設の井戸から出てきてキン肉マンと戦うのかと

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:04:49.96 ID:7fUR5zAC0.net
トタンでいいだろ
ふざけんな

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:05:35.33 ID:7fUR5zAC0.net
これ以上予算が嵩むのなら公務員の給料から払え

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:06:21.28 ID:xmR/0RpY0.net
相変わらず国債発行して作るんかよ

氷河期ベーシックインカムは

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:06:23.32 ID:maTaQ0SV0.net
 
国内最大の特殊詐欺組織

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:09:06.87 ID:uRZUF6MZ0.net
「夏の日よけで大きな役割…熱中症対策」

熱中症対策でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー350億円!イカレテルワこいつらー!!

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:09:25.02 ID:/cf7cIkO0.net
プロモーション見たらリングの上を客に歩かせといて
何をいまさら?

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:10:23.33 ID:bkRouvfE0.net
費用対効果が考えられないもんな
そら日本人の生産性低いですわ

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:10:30.05 ID:3lXdNA7n0.net
閉幕後は撤去

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:13:21.33 ID:/cf7cIkO0.net
だったらリングを外側じゃなくて内側にして小さくすればいいじゃん?
だれがわざわざ外側で大回りするんだよ?

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:14:00.44 ID:9lZA9P5G0.net
仮設建造物で350億円!!

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:15:25.76 ID:cINQDP120.net
>>1
なんだろ



木造ジャングルジムが燃えた事件思い出しちゃった胸糞

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:16:49.72 ID:cX++Xxyx0.net
日本の日傘を売り出すチャンスだろ。
造るのは馬鹿らしいから大阪ドーム?使えよ。
ん?大阪ドームなんてあったか?

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:16:49.95 ID:XxQMpJXU0.net
必要性を強調!笑

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:19:01.74 ID:DRWnKkZr0.net
>>102
上下の移動とかどうするんだろ?
木造だし避難計画が大変だな

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:20:26.72 ID:cX++Xxyx0.net
大阪に日本各地のゼネコン、請け負い、派遣土方を持ってかれて、経年劣化した道、橋やら生活必需のハコモノを後回しにする馬鹿

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:22:20.13 ID:Z5cY4KGb0.net
熱中症対策に350億円
官僚の作った答弁をそのまま語る大臣の知能と神経を疑う。
そして、その様な答弁が通じると考える官僚は、国民を完全に舐めている。

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:22:43.13 ID:GHfGyvyR0.net
オリンピックにかかった数兆円に比べたら安い安い
トンキンはほんと身勝手だな

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:23:54.35 ID:O/gDsg/y0.net
これ経団連が言ったからだろ

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:24:15.23 ID:PiqF7p2Y0.net
>>102
コレは酷い、何の意味も無い

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:25:05.36 ID:cX++Xxyx0.net
そんな大臣は居ません。
大臣という者を軽々しく勝手に作る事は独裁政治だ。

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:26:08.54 ID:+YXi9eSk0.net
有権者が戦後の経済成長は自民党の成果だと勘違いしたのは笑えない悲劇だな
短期間の興行が終われば壊す物に350億をつぎ込むなんて阿呆以外は同意しない

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:26:17.59 ID:1R2rvcJ70.net
1億で作れるものをよくもまあ水増ししたもので

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:27:37.15 ID:7e0muM3/0.net
熱中症対策で同じ効果がいくらなのかと比較しろ
あほ

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:37:54.05 ID:Ufd0N9rs0.net
ゴミやん
環境破壊!

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:41:29.89 ID:4VCerbo00.net
通称の有力候補が来たか
「夏の日除け」

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:41:45.53 ID:btCaTu0H0.net
税金でなくて私財でやれよ、私財でそれを言えるか?

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:47:34.92 ID:OsfgcD+80.net
無意味な物だと言いたいのですね
オリンピックの頭に乗せる日傘を思い出したわ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:49:57.45 ID:bAW7nDmC0.net
350億の日傘とか
アホなのかな?

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:50:19.11 ID:BfM4Itkd0.net
く~る~♪
きっとくる~♪

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:51:45.89 ID:btCaTu0H0.net
で熱中症患者出まくりになるのだろうね。40℃は超える夏に。

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:51:48.64 ID:qPpS4JZB0.net
ちゃんころと同じ思考で糞無駄遣いをやめろ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:52:08.29 ID:cJ7LFf6d0.net
また嘘言ってる

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:52:53.13 ID:awSGePwi0.net
木の温もりを真夏に感じさせて何がしたいんだ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:53:17.38 ID:k6xoy0w70.net
🙆作るの好きだな

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:53:34.16 ID:0TG5fKsD0.net
350億もあれば中抜きし放題でウマー

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:53:35.51 ID:PiqF7p2Y0.net
>>102
高い入場料払ってこんな所歩ってる人絶対居ないわ

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:53:35.78 ID:btCaTu0H0.net
出雲神話かよ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:53:56.00 ID:j2VCgbfH0.net
日除けならダンボールで十分だろ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:55:11.97 ID:56n7A4yl0.net
349億中抜きします

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:56:01.64 ID:ShyUzfL30.net
今からでも中止したら?

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 03:56:38.82 ID:ShyUzfL30.net
>>21
五輪のときも酷かったね

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:01:09.99 ID:D6RoecsF0.net
350億あれば少子化対策に何か使った方がいいんじゃないの

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:01:29.87 ID:cfSoYLlb0.net
100%木造なのかな?めちゃくちゃ重いぜ
どういう表面処理を施すのかな
直射日光や雨で割れたなんてニュースになりそうだな

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:02:21.37 ID:jaCcdSza0.net
マジキチ

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:02:36.35 ID:MHGjAwj/0.net
都市部の自民党議員は軒並み落選するだろう。

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:03:38.66 ID:4dJk5voN0.net
行かなきゃ涼しいよ

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:04:01.23 ID:J6G6il1h0.net
そんな理由しかないなら安心して中止にできるな

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:04:15.73 ID:XYKRd/iD0.net
こんなアホみたいなモンに税金使うなや。大阪無心の会支持してる大阪民と経団が全額負担したらエエやろ

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:06:04.17 ID:dq6OXAYy0.net
我々のような貧困世帯は生活苦だと言う現実が分からんのか!
岸田や上級国民は貧困国民を必死になって助けろよ!他人に尽くせよ!
真面目に働けよ!反省しろよ!努力しろよ!もっと勉強しろよ!
岸田は本当にその実力で我が祖国のトップクラスの人間なのか!
まずは減税しろよ!消費税を下げろよ!そして物価を下げろよ!
電気、ガス、水道代を下げろよ!毎月20万円を貧困世帯に配れよ!
うまい棒、もやし、豆腐、マグロの血合い、玉うどん3食入り、焼きそば3食入り、食パン1斤、ブレンド米、くらしモアの5食入り袋ラーメン、評判屋の5食入り袋ラーメンがメインの食事になった!
そして一日一食になって100kgを軽く超えていた体重がガリガリに痩せ細って71kgになってしまった!
我々のこの苦しみの言葉の重みを知れ!

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:08:01.38 ID:ZFmP33lk0.net
中抜きぃ!

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:08:59.32 ID:xj7NhTcX0.net
金網フェンスと屋根作ってアサガオやヘチマ植えればいいじゃん
水やりとかは地元の小学生動員する 報酬は万博チケットの余りでいい
教育効果もあるしめちゃくちゃ安上がり

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:12:36.37 ID:X9QGQLM+0.net
世界初の参加無料リモート万博にすればええ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:18:39.16 ID:GH5lM8r00.net
>>1
いくらキックバックされるんだよ死ね

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:19:04.00 ID:w3CazCF30.net
夏場に350億ですか
1日1億の日傘なら、毎日10万本の日傘を配れよ
半年で壊すだろ

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:22:20.82 ID:xktg61G50.net
国民にとっては350億の万博の日よけなんて必要ないよ
なんで国民が必要だと思った?
俺たちが望んでるみたいに言うなよ
おまえが欲しいだけのくせに何言ってんだ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:22:32.21 ID:3bM2dXG20.net
大屋根(リング)でプロレスの真似をするのかwww

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:23:42.29 ID:8C2gs8Yu0.net
維新パソナ中抜き平蔵だけが潤う

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:24:24.06 ID:WkovpNs10.net
>>45
植物だけで作った日傘じゃないとSDGsの本質ですら認識してないのがバレちゃうよ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:26:29.87 ID:WkovpNs10.net
>>51

https://i.imgur.com/CC8T7MI.jpg

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:27:46.88 ID:TIj/d6Dr0.net
小学生でもわかる嘘

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:29:38.05 ID:WGxcfpqq0.net
撤去するのに、作る意味あるの?

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:30:11.49 ID:lnRhU+Vj0.net
言うに事欠いて日除けかよ・・・

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:30:18.87 ID:y4gGyIhq0.net
>>50
独裁者が現れてクズの売国奴全員死刑にして欲しい

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:33:38.82 ID:POkgs8AP0.net
ここにIR作るから日除けはそのままで下にルート作るんじゃないの?
まさか解体前提で350億かけるほどアホじゃないよな?w

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:33:55.01 ID:HVjN8n6c0.net
まーた始まった

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:34:22.73 ID:y4gGyIhq0.net
>>89
即座に解体します

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:34:59.26 ID:OTMPFPwY0.net
日よけに350億wwww

ざけんなコラ、増税ばっかで生活苦しいんだぞ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:35:05.61 ID:PiqF7p2Y0.net
>>348
高架橋の高速道路?

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:39:24.83 ID:FxOsOAY00.net
そんなもの役に立たねえよ
外に出る事自体が危険だったのをもう忘れたのかこの痴呆

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:39:37.24 ID:kc2vMDEZ0.net
そうか
この人の話を聞かないバカはクビで
リングは今の日本が誇れる数少ない木造建築技術を売り込むための物であって日陰を作るためのものではない

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:39:44.66 ID:3IhZRhOf0.net
万博で維新終わったよな

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:39:59.17 ID:w9DSFhDd0.net
>>15
東京が五輪で国と地方に負担させた費用払ってからだな

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:42:35.49 ID:+/4CmVDj0.net
で、終わった後どうすんの?
維持も撤去もカネ掛かるんやで

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:43:56.25 ID:EZttSy4G0.net
で350億を使った先は?仲良しこよしの下請けとかじゃないよな?

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:44:22.07 ID:POkgs8AP0.net
夏以外上は遊歩道で、このリングのルート沿いにIRはホテルと車道になるっぽい
単なる日除けに350億はアホだけど、どのみちIR作るならルートと足場が必要なので、それならわからんでもない。

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:46:44.19 ID:qaSG1bl50.net
藁で作った三度笠を低価格で販売すればいいよ
あれ外国人に人気ある

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:47:01.28 ID:Ia98f8F30.net
>>102
所詮木造
そこを何万人が歩くとヒビ割れるだろうね
仕舞いには毎日どこかしらで補修作業
歩くとボコボコ
音もドカドカ
水分含んで暑さで乾き反りが早いだろうね

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:47:02.42 ID:VCvAT8u20.net
ホントくだらない税金の無駄遣いの最たる例じゃね?
もうさ何でもこの調子でばら撒いていたら選挙で落とさないと増税になるよね

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:47:56.85 ID:kc2vMDEZ0.net
>>362
リングは売ったらいいだけだから
少なくとも今なら全部で300億は下らん
だから経団連企業が「税金でやらないなら企業で投資募ってやる」って言ってるんだぞ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:48:10.06 ID:/ot+Dmmv0.net
350億円分、子供食堂とか生活に困窮している
人に、食料支給か金銭補助したほうがよっぽど
金が生きると思うのだが・・・

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:48:22.51 ID:FV/cgSad0.net
>>362
万博跡地はカジノにする予定。だからセガサミー等のカジノ関連企業が、熱心にウォーミングアップしているよ。

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:48:33.08 ID:PiqF7p2Y0.net
つまんねー物つくんなよ、見た目が高速道路と変わらん

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:48:56.58 ID:yEeGak1t0.net
お願いだ、頼むから死んでくれ壺民

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:49:35.35 ID:VCvAT8u20.net
こんなばら撒き続けていたらいつか増税よ、
きっと来るー必ず来るだろうさ、時間の問題よ
せめて中止してればな

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:50:41.96 ID:jiPUjjWv0.net
>>2
で終わってた

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:51:02.77 ID:8TK2yIyX0.net
こんなことに担当大臣いるのか

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:51:45.80 ID:drS2n5/00.net
カネないんやからコストカットせんとな。
熱中症対策がいるキケンなイベントやったら、人命を尊重して中止やろ。

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:52:14.83 ID:bNX/UsA+0.net
札幌五輪でちゅーちゅー出来なくなった代案かな?

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:52:20.81 ID:VCvAT8u20.net
万博は、言い出しっぺが一番悪い
しかし国賛成し予算出した時点で与党も悪い
自民もバカジャネーノとしか思わんわ、逆に批判できて味方もできたのにさ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:52:31.10 ID:POkgs8AP0.net
跡地をIRにするのはいいけどどうせ南海トラフ来るのにと思ってしまう。
そんな金あるなら港区、此花区、住之江区らへんの津波対策したらいいのにと思ってしまう

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:52:31.16 ID:PiqF7p2Y0.net
つまんねー物つくんなよ、見た目が良くある高速道路のインターチェンジと変わらん

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:52:51.92 ID:VCvAT8u20.net
>>375
そもそもいらないよな

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:54:17.05 ID:POkgs8AP0.net
>>380
そうだよ、のちにここに道路作る

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:55:12.66 ID:8q+Y80bS0.net
不足してるのは山上

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:56:10.28 ID:p0yoaUsc0.net
そもそもIRが本音で万博は建前やろ?
もういっそカジノ万博にしたらええんちゃう?
パチスロ並べといたら大阪らしくてええんちゃう?

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:56:42.53 ID:ilzqLgRj0.net
金の無駄、資源の無駄

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:56:45.97 ID:2tFBf+sU0.net
海で暑いとか最悪やん
やるなよ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:56:46.89 ID:VCvAT8u20.net
参加国も今後も減るだろうさ、最終数カ国か、一つの建物に共同で入り込むとか凄く惨めに終わりそう
日本の国際的地位低下の象徴だな、東京オリンピックで決定的だったけどさ

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:57:03.47 ID:zv4/r03F0.net
誰も来ないなら日除けもいらんよな?

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:57:12.89 ID:2x07TnbV0.net
350億あるなら少しでも科学や教育に使ってくれないか
このままだと日本ボロ負けだぞ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:57:43.05 ID:drS2n5/00.net
目玉商品がないし、入場料だけでもめっちゃ高いし、熱中症で死ぬかもしれない。
誰得なんや? 万博に行くくらいなら、ディズニーランドかUSJに行くやろ。

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:58:28.45 ID:C2mnCdnW0.net
日除け対策ならその金使ってもっと有意義に対策できるだろ
下手くそなゴミみたいな言い逃れすんなよ馬鹿かよ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:58:42.94 ID:ravqt9g80.net
>>369
万博反対だけどそれはないw

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 04:59:15.50 ID:n9DuxvgL0.net
こいつらはみんな一緒
私腹を肥やす結論ありきで
理由は大衆が納得できそうなものを官僚に考えさせて大衆が騙され続ける

悪政どころじゃない
日本を破壊し続ける元凶
五輪で死ぬほどカネ使って汚職まで発覚したのにまた繰り返す
大衆が無関心やってると、おまえらそのうち生活できなくなるぞ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:02:19.94 ID:uLPp37Za0.net
東京五輪と同じ流れになってる
なんかこれも直前に新型コロナレベルの何か災禍に襲われるような嫌な予感が

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:02:47.16 ID:cfSoYLlb0.net
こんな要塞回廊みたいなもの作って大丈夫か?
あの島の地盤は弱いんだろ?

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:03:26.01 ID:8q+Y80bS0.net
国立科学博物館はクラファン募ってたけど、これこそクラファンでやれや

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:04:17.74 ID:iHffeETs0.net
豪勢な日除けだな

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:05:29.57 ID:pwufZRu90.net
藤本壮介とかいう建築家に押し込まれたらしい

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:06:40.69 ID:drS2n5/00.net
熱中対策なら麦わら帽子を配れ。

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:06:57.72 ID:OOmoA5je0.net
7次下請けが35億でショボいの作るんだろ

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:07:01.23 ID:kC7L3pgi0.net
日傘を作るために国民一人当たり300円の負担か

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:07:10.57 ID:3EB5P8qr0.net
木下サーカスみたいなテントをたくさん張るんじゃ駄目なのか

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:09:50.59 ID:+cwTZoo90.net
少し国民を舐めすぎているのではないか?

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:12:30.30 ID:5uxLp+Uf0.net
珍答弁

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:12:36.44 ID:S4SLGO840.net
場が盛り下がってるし中止でいいだろ、メキシコも撤退の模様

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:13:03.76 ID:nK1jHCxl0.net
その金で傷んだ水道管でも直したらどうかな

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:13:54.22 ID:XugOFvEx0.net
高い日傘だな国立科学博物館みたいな文化施設に予算回せよ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:14:05.00 ID:OH86Zpi10.net
馬鹿な日除 36度の日本の夏に火除けが何になるんだよ 建設理由も大嘘
単に税金使って箱物作りたいだけ で斡旋した企業からキックバック取る

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:16:02.33 ID:5uxLp+Uf0.net
そんなゴージャスな日除け必要かって話

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:16:56.17 ID:znWnyhcb0.net
そんなの布テントでよくないか?

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:17:06.49 ID:wvVP/3ef0.net
>>70
喜連瓜破の墓地を整理して最新の火葬炉を増設すればええ
敷地に余裕あるからいけるで

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:19:47.59 ID:MdN1yRRQ0.net
元は1350億でやるって言ってたのが2倍になってんだから無駄を削って然るべきなのにどんだけ仕事する気が無いの

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:21:01.11 ID:+/4CmVDj0.net
>>412
中抜きという仕事をする気満々

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:21:38.73 ID:lQswSN2h0.net
他人の金やと思ってしょーもないもんに金使いよるな。

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:23:07.16 ID:5uxLp+Uf0.net
世界最大の木造建築って言いたいだけやろ

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:23:19.73 ID:rYWoL3Tm0.net
木の日除よけよりエアコンだろうが。バカ担当大臣の頭の上に木の日除け置いとけ。

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:24:44.58 ID:2XqILCSS0.net
どうすんだよ大阪民國人
可哀想に東京への対抗心だけでこんなことになってるけど

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:24:51.89 ID:4iVeYZXV0.net
この木造リンクは日除けではありません。そういう要素も無くはないが、日除けのために作るのではない。
この木造リンクは福島県産のスギが使われている。
工法は清水寺の舞台と同じ。
木造リンクの上は大きな花壇などが設置されていて、万博会場全体や大阪湾を見ながら歩けるようになっている。
https://i.imgur.com/MUwA6XQ.jpg

大阪・関西万博のシンボル「大屋根」に福島県産スギ 郡山市の藤寿産業が調達、加工 高い品質世界にアピール 8/28(月) 9:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e09649abad7bc4f6acc034605c31186c9ac8e72?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20231109&ctg=loc&bt=tw_up

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:25:29.47 ID:e+byn1iQ0.net
>>1
やってもいいけど350億円の利益は返ってくるのか?
東京オリンピックは3兆円近い赤字やぞ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:25:54.38 ID:6CcUJZ9h0.net
>>414
本人に直接言えないの?
どうせ見てるだろうとかでなく

不法侵入私物窃盗犯罪組織が一日も早く死に絶えます様に

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:27:19.41 ID:VOeocIbD0.net
レンタルのテントを連結すればいいだろ 2千万あればお釣りくるぞ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:27:23.85 ID:6CcUJZ9h0.net
>>419
突然税金とか言われなければ美味しいヤミーばかり優遇の産廃bbaで金儲け尼カフェ金策みたいなのに嫌がらせされなかったのにね

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:29:08.97 ID:wvVP/3ef0.net
>>418
なにこれ、造園業者ボロ儲け出来るんだろうが、こんな広大なもん維持できるんか?
吹田の万博や、ハーベストの丘や花博あとから草木引っこ抜いてくんのか

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:29:27.52 ID:ni/0Ziig0.net
日本人 万博なんて要らん!!

維新信者 万博は必須!!

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:29:36.64 ID:nK1jHCxl0.net
>>286
五輪でカンタンに美味しい汁吸えることを学習しちゃったんじゃないの?
なんか人食いグマみたいだ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:30:04.38 ID:RRTysPzd0.net
日傘なんて1000円のビニールで十分だろ(´・ω・`)

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:30:52.29 ID:wvVP/3ef0.net
>>424
大阪市民だが、維新信者じゃない
大阪府民が大阪市の金とろうと維新信者やってんやろ
迷惑な話やで

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:31:00.36 ID:UadhWFnW0.net
こんな言い訳してでも開催したい何かがあるのですねw

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:31:16.20 ID:4iVeYZXV0.net
シンボルの木造リンクをいらないというのは、前回の大阪万博のシンボルをいらないというのと同じ。
当時はそういう批判もあったらしいが。

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:32:06.08 ID:4iVeYZXV0.net
>>429
大阪万博のシンボル太陽の塔

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:32:13.44 ID:lQswSN2h0.net
350億→700億になっても驚かないぞ

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:32:21.32 ID:wvVP/3ef0.net
>>426
入場料をさらに値上げして、飛衛門とかの日傘をチケットと抱き合わせて販売すればええね

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:32:39.45 ID:wI0xyQDo0.net
馬鹿なのかこいつら

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:33:27.81 ID:QbzDTmYY0.net
知的障害者の粘土細工

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:33:31.92 ID:78yPkztM0.net
むしろ夏の開催あきらめて延期したほうが参加国も増えるんじゃないかな

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:33:55.13 ID:/Cu7vxvE0.net
夢洲は汚染土と毒ガス満載で地盤沈下の島だし
万博開催中に南海巨大津波が来たら大量死するんで
防潮堤と地盤改良および避難路確保と汚染対策などなどで
まだまだ金が掛かるんだが維新はほんと頭が変というか
マジ切腹もの

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:34:21.55 ID:4iVeYZXV0.net
>>423
経済効果ってそういうもんでしょ
批判している奴は何が正解なのかさっぱりわからない。

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:35:35.62 ID:DSBx2MaK0.net
会計検査院って、事後じゃないと検査できないのかな(´・ω・`)

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:36:14.32 ID:odqcJJc80.net
日焼けより
エアコンの方がたぶん涼しいだろう?
どこの中抜きだ?

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:37:04.58 ID:4iVeYZXV0.net
>>436
反維新はウソしか言わない。
夢洲の歴史を勉強してください。

■テクノポート大阪計画
現在の咲洲コスモスクエア地区と舞洲、夢洲の計775ヘクタールの土地に国際交易・技術・情報などのサービス拠点や文化・レクリエーションゾーン、住宅などを整備していくプランだった。完成目標は2010年。居住人口6万人、昼間人口20万人の臨海新都心である。
https://i.imgur.com/3p2zOeF.jpg
https://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXLASHC11H63_U6A111C1AA2P00&uah=DF260320148186

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:41:34.86 ID:kuXVK8vr0.net
>>439
ネットでバーチャル万博
見たけりゃ冷房の効いた自宅で見る
これが一番涼しくてエコだぞwwww

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:42:38.04 ID:ni/0Ziig0.net
やめたら、

経費削減が可能
しかも、こんなもの

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:43:06.47 ID:q6u2TdHv0.net
夏を避ければいいだけだろ。
アホかよ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:44:01.74 ID:hBiUfeux0.net
東京万博も途中で中止できたし、大阪も出来るだろ

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:44:25.74 ID:n1MdwqSs0.net
この輪の下に露店みたいの並べて屋台村ならぬ屋台島にでもしろ。万博やらカジノなんぞより利益になると思うが。様々な方面の職種に雇用も生まれるだろうし

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:44:41.35 ID:C2qo4T6T0.net
>>28
これが病身舞いってやつか

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:44:46.31 ID:4iVeYZXV0.net
>>442
万博反対派の言うことを聞いていたら何もない万博になりますよ。この木造リンクが無かったら他の施設をムダだから無くせと言っていただろうしね。

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:45:22.38 ID:UaQ6rlW10.net
リングらせんループバースデイ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:45:46.19 ID:kuXVK8vr0.net
>>440
東京のお台場のマネかよ
全然マネ出来てないよな
マネ下電気はマネが得意じゃないのかよwwww

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:48:02.52 ID:gpZuOc2+0.net
頼むから賛成派が自腹で作ってくれ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:48:05.95 ID:4iVeYZXV0.net
>>449
ね、反維新てセンス悪いでしょ!
今の夢洲は万博とIR会場、お台場にもない唯一無二の世界トップクラスのエンタメエリアになります。

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:49:19.47 ID:ni/0Ziig0.net
キチガイが

必死

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:49:56.47 ID:Gea3kla/0.net
>>51
解体撤去前提のもん作んなw

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:50:58.58 ID:kuXVK8vr0.net
>>451
世界トップクラスのドロ沼公園が出来そうだな
誰も遊びに来ないドロ沼公園wwwwwwwww

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:52:16.90 ID:4iVeYZXV0.net
>>450
万博開催費用は2350億円です。
この2350億円を国・府市・経済界で783億円ずつ分担。
経済界の金で作れば税金投入なしになる。

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:53:21.05 ID:QWKugm9q0.net
俺に350億託した方がまだマシやろ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:53:22.19 ID:TRa/Jb100.net
万博はやるに決まってるだろ
メキシコが辞退したとかそんなものは大阪人には通用しないからな
その辺のメキシコ料理屋のメキシコ人を連れてきて
メキシコ国風のイベントやるだけじゃ
サボテン置いとけば日本人はみんな喜ぶんじゃ

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:54:09.28 ID:4iVeYZXV0.net
>>454
なんだよ、単なる大阪コンプかw

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:56:11.46 ID:4iVeYZXV0.net
>>457
メキシコは国内問題で辞退しただけの話

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:56:33.29 ID:Ps/lovWQ0.net
万博担当相って頭がいいけとわざととぼけてるわけじゃなくて本当に頭悪いんだろうな

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:56:54.45 ID:9DZ2IxSi0.net
>>2
君に決めた

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:56:58.82 ID:Ys5kVaww0.net
傘配ったほうが安いやんけ

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:57:53.60 ID:QEvUzggn0.net
>>418
とても短期間で作れる代物じゃないように見えるけど

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:58:58.42 ID:KNY5s9S30.net
 
おい、岸田吉村

万博不足額を経済界負担で冬のボーナス減じゃねえか
 
なにが賃上げだよ
 
万博税じゃねえか
 

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 05:59:07.74 ID:kuXVK8vr0.net
>>462
中止が一番安上がり

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:00:35.57 ID:oiCQfzez0.net
夜中に開催しろ
どうせ誰も興味ねぇし

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:00:35.88 ID:78yPkztM0.net
都市近郊の杉の木伐採して作るならいいと思うよ
金かけるだけの価値はある
花粉症対策になる

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:01:10.73 ID:4iVeYZXV0.net
>>462
何でそんな安っぽい万博しないといけないの?
国際的なイベントなんだから一定の費用は必要。
経済効果は2兆円以上あるんだから使った税は十分回収できますよ。

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:02:22.77 ID:wYXpDFfb0.net
>>2
52秒で終わってたw

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:02:27.54 ID:Z5JPom4N0.net
日傘に350億ってこの大臣さんよぅ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:03:06.47 ID:e+byn1iQ0.net
>>468
経済効果2兆円の記事見せてくれよ

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:03:52.05 ID:OOmoA5je0.net
リングの上を歩く人の日よけは?

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:05:05.44 ID:akKd2fbr0.net
真冬を中心にしてやれば要らんがな
頭を使え頭を

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:05:15.48 ID:4iVeYZXV0.net
維新憎しで大阪万博批判しているだけだから何の説得力もない


大阪万博を批判している立憲共産党が横浜で花博を開催!

2027年開催の「花博」 企業などに参加を呼びかける会議 横浜 2023年9月26日 15時49分

横浜市で4年後に開かれる大規模な国際園芸博覧会「花博」を盛り上げようと、企業や大学などに参加を呼びかける会議が26日、市内で開かれました。

この会議は4年後の2027年に横浜市のアメリカ軍施設の跡地で開催される花博を盛り上げるために開かれ、神奈川県内にある企業や大学、各地の自治体の関係者などおよそ650人が参加しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230926/k10014207141000.html

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:05:34.56 ID:TEJW15Zu0.net
結局維新もだめじゃん。土建屋に金が流れるだけか。

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:05:43.24 ID:kuXVK8vr0.net
>>468
2兆円以上の経済損失ありそうだな
どうせ誰も来ないからwwww

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:06:28.41 ID:iTctrtrG0.net
ゼネラルマネージャーみたいな肩書きの芸術家崩れのおっさんが出しゃばった結果www

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:07:42.81 ID:Hxvbg4mJ0.net
正気の発言ではない
350億だぞ350億

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:07:46.32 ID:TxWZcZpg0.net
>>8
でも結局はつくっちゃうんだから言ったアホどもの勝ちだなw
正論言っても税金取られる俺らの方がマヌケw

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:08:01.76 ID:e+byn1iQ0.net
>>大阪・関西万博「関心ない」63% 「ある」22% 毎日新聞世論調査

どうやって経済効果2兆円も出るんだよ
日本でこれなのに海外から来るか?

481 :korokke:2023/11/10(金) 06:08:54.84 ID:NCg6FisW0.net
>>197
大体は安倍晋三(第二次安倍政権)から始まってる気がする
加速し出したのは間違いなくその周辺の時代だ

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:08:57.60 ID:4iVeYZXV0.net
>>471
ほらよっ

大阪万博効果、日帰り・宿泊増で5000億円上振れ 関西白書 2023年10月6日 0:00

経済波及効果を示す生産誘発額は基準ケースが2兆3759億円に対し、拡張万博では2兆7875億円になると試算。高位シナリオでは2兆8818億円と基準ケースよりも5059億円上振れた。来場者の消費支出は拡張万博の高位シナリオが基準ケースを約3割上回る結果となった。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF044VC0U3A001C2000000/

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:09:35.58 ID:nFsT6U1/0.net
さすがに万博好きの俺でもこれは要らんだろうと思う。
太陽の塔も無いのに屋根だけ作りたいっておかしいでしょうが。

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:10:59.25 ID:1JUCerZd0.net
>>1
頭大丈夫か?…

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:11:14.72 ID:XsWT3ruo0.net
紙製のテントにすれば?

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:12:13.36 ID:4iVeYZXV0.net
>>483
太陽の塔=木造リンク

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:13:57.81 ID:0rr4yHtH0.net
まあ増税で
https://i.imgur.com/JgvFAxK.jpg

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:14:37.13 ID:30Miar0C0.net
腐敗した五輪で見た

学習能力がゼロ

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:14:55.41 ID:kuXVK8vr0.net
阪神優勝パレードに大阪市職員タダ働き動員要請
優勝パレードやるから市職員はボランティアで出勤しろとなwwww
職員にタダ働きを強要する盗人自治体バ関西wwww

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:14:59.40 ID:kbqzncGC0.net
日除けに350億とか頭おかしいんじゃないの
頑なに継続したがるときには裏に利権がありそう

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:16:11.02 ID:jHJHF8k50.net
日傘100万本用意しても一桁少なく済むで

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:18:44.40 ID:Snuqh7EJ0.net
>>480
ソースがヘンタイだから成功しそう

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:20:16.94 ID:4iVeYZXV0.net
東京五輪と比較したら大阪万博が如何にリーズナブルな国際イベントかってことがよくわかる。
大阪万博開催費用は2350億円です。
2350億円を国・府市・経済界で783億円ずつ負担。
経済界の負担を除くと1567億円、これが税投入分の額。

東京五輪経費に2803億円含めず、組織委発表に検査院が指摘…計1・7兆円に膨らむ 2022/12/21 23:13
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20221221-OYT1T50183/

東京五輪に3.7兆円 膨張許した責任明らかに
2022/12/26 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20221226/ddm/005/070/017000c

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:20:25.85 ID:FK549BsK.net
日除けなら日傘の方がいいだろ
このリングってその日陰じゃなきゃ日除けにならねーじゃん
頭悪いな経団連の屁理屈ジジィ(笑)

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:21:25.99 ID:fzBCMg5R0.net
メキシコも撤退したし中止でいい
ゴミみたいなリングの代金はお前が払え

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:21:34.51 ID:mIomnaoJ.net
客が来るかどうか知らんが、日傘をお持ちくださいってアナウンスすればいいだけ
350億円使わなくてもゼロ円でできるw

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:21:38.23 ID:Z85JS6qe0.net
開催終われば取り壊すんだろ
維新を選んだ大阪民は太っ腹なアホ

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:21:45.99 ID:pmKxtDPF0.net
>>2
天才現る

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:21:46.33 ID:RqaH7+Qx0.net
>>2で終わってる

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:22:19.22 ID:4iVeYZXV0.net
>>489
前例を踏襲しただけなのに維新がやれば叩くというダブスタキチガイ。

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:22:32.18 ID:fzBo6/FK0.net
ホント利権者は全員死ねばいいのに

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:23:36.01 ID:4iVeYZXV0.net
>>497
取り壊さない万博をしたら東京五輪よりも費用かかりますがOKですか?

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:23:40.42 ID:BUjrnXO80.net
台風で破壊されそう

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:25:48.39 ID:2tFBf+sU0.net
クソみたいな万博だな

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:26:58.30 ID:5hD99ZRG0.net
すげー無駄遣い
って言うか政治家が税金を自分の懐に入れる口実に過ぎない

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:27:22.23 ID:GWK0B5VK0.net
350億かけるなら、日除けの人工衛星造れそう
衛星を移動させて、万博会場だけ暗くする
永遠に大阪だけ 天岩戸状態がイイね

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:27:42.25 ID:Jd00YFqA0.net
もういいから公園にして木でも植えとけ

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:27:44.43 ID:3cW857tf0.net
もう限界だな

統一自民党が日本をぶっ壊し続けて来たのが皆んなにバレちまったし

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:28:19.64 ID:jT0nBA5z0.net
維新信者、痛すぎるやろ

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:28:44.78 ID:4iVeYZXV0.net
>>505
こちらは批判しないの?

2027年開催の「花博」 企業などに参加を呼びかける会議 横浜 2023年9月26日 15時49分

横浜市で4年後に開かれる大規模な国際園芸博覧会「花博」を盛り上げようと、企業や大学などに参加を呼びかける会議が26日、市内で開かれました。

この会議は4年後の2027年に横浜市のアメリカ軍施設の跡地で開催される花博を盛り上げるために開かれ、神奈川県内にある企業や大学、各地の自治体の関係者などおよそ650人が参加しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230926/k10014207141000.html

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:29:22.94 ID:LLbmhQdG0.net
岸田が消費税減税をしないのは経団連のことがあるからだ。
法人税と消費税はトレードオフの関係にあり、消費税減税をするなら法人税増税をしなければならなくなる。
減税の話題が出ると経団連会長は即座に消費税率のアップが必要性を声高に主張する事で政府と自民党に釘を刺した。
経団連は自民党の大スポンサーなわけで、その経団連が嫌う法人税増税は絶対に出来ない。
となれば消費税減税も絶対に出来ないわけだ。
国民の敵は経団連にあり!

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:29:23.90 ID:4iVeYZXV0.net
>>509
505

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:29:27.55 ID:2fOhUHKq0.net
>>6
万博に必要ってわけじゃなくて 跡地利用が決まってるカジノの施設を万博の予算に計上、国に金出させようって 維新の税金チューチュー算段の一つですかね

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:30:30.03 ID:4iVeYZXV0.net
>>512
510へ

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:30:42.99 ID:U5U3aVqC0.net
ゼネコンに発注するのだろうけど、何次下請けまであるの?
下請けの回数分中抜きするんだよね?

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:31:39.61 ID:4iVeYZXV0.net
>>513
アホ過ぎる
IRは民間事業

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:32:29.70 ID:4iVeYZXV0.net
五輪を無視する反維新


東京五輪と比較したら大阪万博が如何にリーズナブルな万博かってことがよくわかる。
大阪万博開催費用は2350億円です。
2350億円を国・府市・経済界で783億円ずつ負担。
経済界の負担を除くと1567億円、これが税投入分の額。

東京五輪経費に2803億円含めず、組織委発表に検査院が指摘…計1・7兆円に膨らむ 2022/12/21 23:13
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20221221-OYT1T50183/

東京五輪に3.7兆円 膨張許した責任明らかに
2022/12/26 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20221226/ddm/005/070/017000c

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:32:39.50 ID:kBjgX9Ax0.net
万博は自分が誘致してきた、最後まで責任を持ってやりとげると宣言した維新の吉村知事
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1697122517822148608/pu/vid/1280x720/sCopPJEbo23la6kr.mp4

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:33:40.83 ID:2fOhUHKq0.net
なんか 職業的に必死なのがせっせと 書きこしてるなw

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:33:55.58 ID:ZoBTXzZc0.net
朝顔打ち水スノーマシン日光反射アスファルト
温度を観客いないくせに気分的に温度下げる試みだけにこれ以上の予算をつぎ込んだか東京五輪のことを棚にあげて大阪叩きに翻弄されてもこまるけどなw
日本全体が完全に終焉

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:33:56.55 ID:jplA6oXL0.net
俺は迷子対策だと聞いたが

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:34:03.21 ID:f6596ib+0.net
目的はオリンピック特別法の施行だぞ
60年代の新幹線のように、開発し放題になる

万博なんてどーでもいい

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:35:09.93 ID:kBjgX9Ax0.net
維新に責任を取ってもらおうじゃないの

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:35:54.87 ID:GI73JgyJ0.net
熱中症が嫌なら秋にやれよ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:36:01.89 ID:n1MdwqSs0.net
>>515
ゼネコンから下は抜くとこ無くなってるから安心しろ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:36:56.47 ID:kuXVK8vr0.net
>>516
上下水道・電気・道路・橋
IR用のインフラを税金で整えるために万博を悪用
どこまでも腐ってるバ関西wwww

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:37:03.63 ID:oS8hbpYb0.net
万博担当相www

528 :霞ヶ関:2023/11/10(金) 06:37:17.44 ID:1CTtPT2B0.net
熱中症対策であれば夏の期間に開催避けるべき、しかしそれ以前の話として開催しなければ良い

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:38:25.90 ID:ToTramGA0.net
国立競技場もやたら木にこだわってたけど
また木ですか

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:38:28.96 ID:ZqHPho490.net
どうすれば中止させられるのか

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:39:42.21 ID:ct7flAOV0.net
世界情勢考えれば万博やってる場合じゃない

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:40:15.75 ID:5hD99ZRG0.net
東京オリンピックの時と一緒だ
政治家たちの中抜きのための祭典
これでまた日本の衰退が加速する

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:40:45.75 ID:06AiuZ7C0.net
一周2キロって言われるとちょっと大きいように思えるけど直径だと約630メートル

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:41:00.83 ID:IPKaPvcv0.net
東京五輪で小池がドヤってた頭にかぶるカッコ悪い三度笠余りまくってんじゃねぇの?それ使えや

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:41:01.10 ID:tCgBUTG60.net
これで国民騙せると思ってんのかな

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:41:02.20 ID:TxWZcZpg0.net
>>523
責任を取らせるのはどこまで行っても国民だよ
地方国政ともに選挙で票を入れず、対立や他党へ投票すればいいだけ
でもやらないんだろぉ?
それか怒りの白票か棄権なんだろぉ?

じゃあ、安心して維新は再登板だねぇ?www

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:41:31.15 ID:7WpkyqMj0.net
何故暑い上にゲリラ豪雨多発する夏に開祭するのか
別に季節にこだわるイベントでもないだろう
この辺りから既に失敗感がある

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:43:01.85 ID:t/eocaIh0.net
くそっパビリオンでチューチューでけんなったやんけ!
せや!別のやっすいやつでその分予算計上してチューチューしたろ!笑

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:43:12.11 ID:fdmTAn4V0.net
>>1
350億とか意味不明
これまで受け取ったお金の中で現場で働く人たちと現場で使用されたもの以外のお金から
十分払えるんじゃないかな

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:43:53.32 ID:t/eocaIh0.net
てかメキシコが万博参加辞退するってよ

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:44:01.29 ID:2fOhUHKq0.net
>>537
最近は台風がやってくるのも早いしわざわざ埋め立て地でやるのも どうなのかね
大阪空港の悪夢が蘇るわ

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:44:07.48 ID:szOi9/Cz0.net
最初に見積とって決済してから着手するし、
足りないからもっとくれ、とか後から言ったら
最初の決済者は
何にハンコ押したのか、と責任追及されて
民間なら担当外されるんだが。

誰かこの件で責任とった役人いる? 国税なんだけど。

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:44:29.65 ID:72mfBBWG0.net
別のことに使えよ…しょうもない無駄遣いばかり頑なに強行しないでさあ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:44:33.27 ID:GwLee6oc0.net
>>517
東京五輪もさんざん中止しろって叩かれたろw
五輪後に汚職で逮捕者ゾロゾロ出たのもザマアミロだったし
神宮外苑の再開発反対運動あるけど、あれだって五輪批判の延長線上にある

コンパクト五輪と嘘ついて五輪招致した猪瀬は維新の国会議員だし
五輪で中抜き大儲けしたパソナは、しれっと万博でパビリオン出してる
五輪批判と万博批判は共通するんだよ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:44:53.18 ID:jT0nBA5z0.net
阪神とオリックスの優勝パレードの職員ボランティア半強制スレにも湧いてたな

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:45:02.23 ID:wRCuxJCm0.net
ま〜〜〜〜〜〜た自民党が悪さしやがった

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:45:20.39 ID:hDoyavsx0.net
沈みゆくゴミの島に数千億円投入
素敵やん

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:45:34.87 ID:ct7flAOV0.net
無駄遣いには予算を惜しまないのに必要な事は増税しないとやらない国

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:47:07.36 ID:GwLee6oc0.net
>>537
一番集客できそうなのが夏休みシーズンだからでしょ
ボランティアの学徒動員もやりやすいし

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:47:32.91 ID:SbAR+WEp0.net
これって作ったら永遠に維持メンテ費用が掛かるんだろ?
それとも万博が終わったら壊すの??

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:47:46.38 ID:4xQMH7BU0.net
しょーもな
アホやろ

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:47:48.13 ID:72mfBBWG0.net
考えたやつリストアップして定期的に公開してくれ
何度もやるぞこいつら

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:48:01.71 ID:A3/NJMRC0.net
どいつもこいつもガキの言い訳みたいな事言いやがって

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:48:10.37 ID:Jb6yrAlO0.net
暑い時に万博グッズ(帽子・冷感タオル・経口補水液)などを無料で
配布してくれ。大屋根なんかいらん。

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:48:42.94 ID:kBjgX9Ax0.net
>>550
終わったら全て壊すからこそ皆怒ってるわけでな

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:49:21.14 ID:kuXVK8vr0.net
もう年末年始だよ
年が明けたらあっという間に桜の季節
残り一年ちょっとしかないぞ
どーすんだよ吉村!

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:50:06.25 ID:FvO8MWlh0.net
小学生みたいな言い訳やね

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:51:19.70 ID:4xQMH7BU0.net
>>437
こんなもん造るよりユニバに補助してやるほうがよっぽど経済効果あるわ

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:52:16.29 ID:GwLee6oc0.net
>>554
そこは、東京五輪で活躍した被る傘だろう

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:52:36.39 ID:QJLvz1SP0.net
万博建設費の更なる増額「その都度精査して判断」 維新・馬場代表

https://news.yahoo.co.jp/articles/1701736719e5212f92e4d79ede17f5a009665dd7


(円周2キロの「大屋根〈リング〉」の建設費が約350億円と指摘されているが)ビッグイベントというのはモニュメントがいる。あまりお金の面を考えるあまり、「あれもこれもやめていこう」ということになれば、陳腐な万博になって、より悪いサイクルにはまっていくのではないか。(記者会見で)

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:52:51.99 ID:uKZr8fRr0.net
>>366
???「補修で予算上振れ()できるぞ!」

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:53:32.08 ID:yQFqmR6G0.net
全然金が足りまへんのや!あほか!カスども!
ほんと大阪クソだな!

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:54:04.99 ID:ms5ukHRP0.net
もうやめたら

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:54:25.31 ID:SbAR+WEp0.net
>>555
直ぐ壊すものに350億w
あほかよ

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:54:29.27 ID:kBjgX9Ax0.net
>>560
ゴミクズ維新は誰の金でやってると思ってるんだろうな?
だったら維新が金を出せと誰か指摘してやればいいのに

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:54:46.67 ID:TVwmFcLN0.net
熱中症、ここ数年国が「暑くなったら外に出るな」って注意喚起する程なんだが
この屋根ひとつで大きく変わるとは思えん
会場内で倒れるヤツ続出で、市内のドクターナースがかき集められるまである

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:54:50.46 ID:4jP/HoM20.net
万博中止っていう判断で拍手喝采されると思うのよ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:55:33.61 ID:J6LJRuhF0.net
このオバハンも万博相とやらに形だけ無能が据えられてるだけだな
こんなとこでも無駄金だ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:55:54.53 ID:UmR4egbP0.net
中抜きって順番に儲けるから止められないんだろうな
大臣の順番決まってんのと一緒でさ

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:55:59.97 ID:hqFt3hX10.net
秋冬に開催すれば熱中症対策しなくてよかっただろ

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:56:21.60 ID:HLhcLGhk0.net
馬鹿ばっか

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:56:31.50 ID:VMVxm+bC0.net
みんな日よけの下でなにすんの?

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:56:50.24 ID:nXPOqnPS0.net
>メキシコが万博撤退の意向 参加表明国で初めて

こんなアホイベントに参加する気無くなったみたいだなw

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:57:01.46 ID:PRK+4G/X0.net
こんなに金使いまくってるわけだけど、日本は本当に不景気なの?

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:57:09.05 ID:G9vrVnOX0.net
万博中止で(・Д・)

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:57:09.25 ID:dHmwokBK0.net
こういう利権に群がる奴らと金を撒く政治家はどんどん断首するべきだと思うんだけどなぁ
恐怖がないとまともにならんだろこの国

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:57:33.12 ID:U2IaH0Nd0.net
汚職の祭典東京汚輪と同じく終わったら逮捕者出そうだな

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:57:35.20 ID:htD/06qE0.net
開催しないほうがいい

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:57:58.49 ID:m1gm+8D10.net
プライドが許さないのです

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:58:19.03 ID:TEe3KOs/0.net
350億円かけて日よけw

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:58:54.50 ID:wRCuxJCm0.net
>自見氏はリングについて「万博の理念を示す大きなシンボルだ」と説明した上で、
>リングの下は来場者の日よけ、雨よけのスペースになると指摘。
>「万博を担当する大臣として1日20万人をお迎えする責任がある。当然必要だし、国民にとって必要だ」と答弁した。

オレ日本国民だけど、オレには何の恩恵もない事は確実だし、他の国民に必要だとも思わん
万博なんて興味ねぇし

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:59:05.04 ID:kBjgX9Ax0.net
>>574
不景気だから賃金が上がらないし所得の中央値も下がり続けてるのさ
好景気なのは権力に寄生して中抜きで稼いでる虫だけ

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 06:59:28.00 ID:LfAmK2JW0.net
もう無理だこの国

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:00:03.61 ID:GwLee6oc0.net
>>574
景気良すぎて万博工事する人手が足らない

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:00:05.88 ID:vOEUXPSW0.net
この国は学びません変わりません

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:00:08.10 ID:5hD99ZRG0.net
例えるなら箱の中のみかんが腐り切っていて
これ以上腐りようがないのが日本の政治の状態だな

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:00:40.12 ID:WAboQgza0.net
>>70
どんどんごみ焼却施設し放り込んでサーマルリサイクルすればええねん
死後の概念とか詐欺師たちが生み出した金儲けのためのシステムだからな
仏壇なんかもいらねぇだろ
お前らの記憶の中にいれば充分なんだよ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:00:53.29 ID:zqFziwG80.net
建設費

400億円
東京スカイツリー 

350億円
大阪万博の屋根
木造のリング

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:02:11.84 ID:pSEg6bI00.net
財源の話はどうした?所得減税は国債刷らないといけないから無理なんだろ?

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:02:43.51 ID:pyiLqEKC0.net
>>1
ハイハイ戯言たわごと
嫌ならヤメロ
打ち水でもしとけwww

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:02:57.98 ID:rd2d5wYS0.net
そういって今まで何か意味があったものありましたか?

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:03:14.55 ID:zqFziwG80.net
維新の馬場代表がすごいことを言ってる

今後の情勢次第では
2300億円程度から
更にもっと増額することになっちゃうかもな

youtube
MBS NEWS
維新・馬場代表 万博建設費さらなる増額「許容できる」負担は『国が主体的にすべき』(2023年9月29日)

>日本維新の会の馬場伸幸代表は大阪・関西万博の会場建設費が
>2300億円程度から
>さらに増額されても許容できるとの考えを示しました。

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:03:20.63 ID:kGqFGuie0.net
会場のごく一部しか覆えないのに熱中症対策になんの?
350億使って熱中症対策するんだから1人でも熱中症出たら責任取れよ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:03:34.87 ID:FuwUSLZj0.net
>>71
価格も上がってるのにただのムダ

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:03:40.94 ID:oFn/VCB20.net
350億は埼玉スタジアムと同じだよ
周辺エリア駅開発含めたねだんとおなじ
子供たちの給食充実に使ってほしい

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:03:54.83 ID:wRCuxJCm0.net
残すにしても維持費がすげぇだろうし
撤去費用も凄まじい額になるだろう
やめちまえ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:03:58.71 ID:KwNt9T6Z0.net
日よけなら別に木でやる必要ない
高すぎる

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:04:12.08 ID:iSXp7c4c0.net
日よけなら五輪のステキな笠でいいじゃん

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:04:14.35 ID:kuXVK8vr0.net
火葬場はいいかもな
少子高齢化でこれからどんどん老人が増えて死人が増えるからな
火葬まで二週間待ちとかのニュースも聞くし
あのドロ沼はそのくらいしか利用価値ないだろう

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:04:47.56 ID:pBa0Ot/u0.net
>>91
ほんそれや
水は低きに流れる
みんな安倍晋三を真似してる

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:04:54.56 ID:wK0k2YRj0.net
万里の長か??

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:04:56.52 ID:zqFziwG80.net
今週のニュースやけど

万博の建設費が
3度目の増額で
更に増額される可能性が出てきたな

いくら税金があっても足りない

毎日新聞
万博建設費の3度目増額「全くないとは言えない」 松野官房長官
2023/11/8 11:25(最終更新 11/8 11:55)

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:05:03.22 ID:QLz6p28Z0.net
ネトウヨ万博

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:05:12.31 ID:uKZr8fRr0.net
>>588
スカイツリーが建ったときはまだまともだったのか
今スカイツリー立てたら何億になるのやら

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:05:42.15 ID:Mh/4OK2x0.net
本気で言ってんのか

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:06:32.62 ID:hbJxythh0.net
大阪だからってボケる必要はない

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:07:31.90 ID:SbemG1AY0.net
民は納税負担が増えて苦しんで貴族はその金で贅沢三昧
今の日本ってマジで中世の暗黒国家並になってきた感があるな

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:07:32.19 ID:WltTJLN20.net
>>35
あれ結局枯れたんかwww

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:08:06.60 ID:UGCLR3160.net
>>国内来場者は約 2,470 万人 (88%)、海外来場者が約350万人 (12%) と想定される。

>>大阪・関西万博「関心ある」35%、「関心ない」65%…読売世論調査
2023/07/23 22:00
2025大阪・関西万博

国内の人が行かないのにどうやって経済効果生まれるんだよ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:08:58.34 ID:Xivvv/Bm0.net
空から見ないと見れないものをなんで作るの?
日傘買うように消費促したほうがいいと思いますけど

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:09:49.17 ID:VMVxm+bC0.net
一周2キロだろ

直径700mもない

みんな日よけにそって移動すんの?w

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:11:12.84 ID:zqFziwG80.net
万博建設費の
増えた部分は

国が負担しろと言ってたのが
維新の議員

朝日新聞
「万博建設費の増額分は国が負担を」 大阪維新の議員が大阪府に要望
2023年10月20日 15時00分

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:11:36.44 ID:swlJ3OF90.net
350円置く方がマシ

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:12:11.56 ID:/MUNOpuT0.net
京セラドームのスーパーリングを動かせるようにしろよ

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:12:30.28 ID:A3/NJMRC0.net
六本木ヒルズ 土地代込みで2700億円

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:13:08.63 ID:/jtH6Z6y0.net
アホが権力持ってるから衰退するんだろうな
簡単な理屈

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:14:13.79 ID:Vlmcexsa0.net
五輪見たくなってきたな
ほんと、やめちまえよこんな祭典

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:14:14.28 ID:GfZlnL510.net
言い訳がマーシーの「ミニにタコ」レベル

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:14:38.86 ID:glR/AmD00.net
超高級日傘w
役目 日よけるだけ

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:14:56.28 ID:He3SmA1t0.net
スカイツリーとほぼ同額らしいな。

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:15:16.49 ID:zPvGN6FZ0.net
>>611
70年万博の時はモノレール動く歩道あったのに
半世紀後木造廊下ww

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:15:36.72 ID:pZhapwC10.net
それよか参加国集まるんか?

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:16:01.16 ID:zqFziwG80.net
2300億円より高くなる
3度目の増額があるとすれば

3000億円かな
4000億円かも
5000億円だったりして

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:16:06.93 ID:HffhOUkW0.net
350億円の支出を抑えて、
自殺を考えている府民の命を助けて下さい。
いや、全てを中止して、
日本国民の命を助けて下さい。

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:16:26.51 ID:NdyAsxba0.net
350円って勤労者1人あたり600円とか
これ止めれば来年の減税4000円と言わず5000円減税出来るし
博報堂の糞無駄60億円みたいな無駄を積みあげれば1万でも2万でも減税出来る

こいつらは税金を打出の小槌とでも勘違いしすぎや

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:16:48.62 ID:VMVxm+bC0.net
一周2キロだろ

直径700mもない

中心から300mぐらいしかない

めっちゃ狭いよな

イオンの方が広い

ブラジル参加やめるって

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:16:50.39 ID:jf2rdbHt.net
解体前提とか今流行りのサステナブルにも反するじゃん
要らねえよこんなの

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:18:25.80 ID:glR/AmD00.net
リング
きっと来る~ きっと来る~

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:18:42.47 ID:qjPRh7zu0.net
税金をドブに捨てるとはこの事

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:18:52.32 ID:kuXVK8vr0.net
>>620
ほぼ同じ予算で
東京は大電波塔スカイツリー
大阪はバカ丸出し木造の日傘
これを民度の差と言う

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:18:53.52 ID:G/aJ7UHg0.net
え、暑さ対策とか最初から盛り込まれてないの?
時期的に対策は必須だろうに
今から追加なら正気を疑うが

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:19:04.92 ID:NdyAsxba0.net
これでオープニングセレモニーがダウンタウンの漫才とかやったら目も当てられんぞ
石田靖と島田珠代と山田花子ならええけど

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:19:26.47 ID:RSeQo3uS0.net
どんなに反対しても確定してんだろ
あいつらに何言っても無駄だよ
そもそも350億で済むのか?
最終的には500億くらいかかりそう

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:19:31.48 ID:cc62y4xo0.net
自民党議員を殺さなければ我々が殺される
日本はもうそういう段階に突入している

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:19:43.54 ID:k3fQbfP30.net
>>628
くーるーきっと来るー だろ

そんでくーるーじゃないとツッコミが入る定期

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:20:15.76 ID:NdyAsxba0.net
だいたい350億円のうち5億円ぐらいはこいつらの寿司代やぞ
くいすぎや

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:20:38.99 ID:4+jhKp6H0.net
理由は後付け集団

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:21:15.92 ID:4xQMH7BU0.net
>>611
1メートルあたり1,750万円もするのか
幅が30メートルみたいだから坪単価190万ちょっと
高い日傘やな

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:22:27.38 ID:/jtH6Z6y0.net
ルートヴィヒ2世のような本物の狂気なら後世に残る建築や歌劇が残るんだろうけど
中抜き前提の内容なんてどうでもいいアリバイ作りのためのパチンコ屋の景品みたいなもんだからな
誰の心にも響かない

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:22:33.95 ID:LDxXA6Q20.net
万博を中止すれば日よけはいらないし無駄な金もいらない

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:22:55.73 ID:2tFBf+sU0.net
ザ、ウンコ
で巻きグソにするなら許可する

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:23:14.09 ID:j5PF+Cat0.net
建設費用は当初の1.9倍の2350億
開催日数が184日
1日12.77億円の日よけ
仮設建築物の癖にwww

643 :名無しさん@13周年:2023/11/10(金) 07:38:45.59 ID:ijHKKnNsG
このご時世にリング建設を構想するバカ、金を出すバカ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:24:22.89 ID:hIbDh1wm0.net
350億あれば会場全体を冷やせる移動可能な空冷装置何個も作れるだろ

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:24:24.89 ID:NdyAsxba0.net
>>638
風呂もキッチンもトイレも断熱材もないからマンション低層階と考えたらボッタクリすぎやな
せめて100万

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:25:18.01 ID:zPvGN6FZ0.net
木材高の時代にフル木造ww

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:25:41.84 ID:wRCuxJCm0.net
参加国はキャンセルしてくれ
それが日本国民の為になる

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:25:56.37 ID:ceFBO6ey0.net
>>621
70年代は日本が一番輝いてた時
ようここまで衰退したものだ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:26:01.43 ID:tow5Rqvj0.net
なんでも無駄無駄言うな
屋根造って壊すのも
有効需要創出の公共事業

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:26:02.86 ID:fox4YDXt0.net
で350億円の発注先からいくら献金を受け取ったんだい?

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:26:10.97 ID:TbBBnknk0.net
>>644
ダイキン「言うたれ!」
パナソニック「地元企業を馬鹿にしとるやろ!」

大林竹中清水「黙れカス」

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:26:29.17 ID:ToTramGA0.net
>>604
スカイツリーは民間だからじゃね

でたらめ公共事業とは違ってシビアでしょ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:26:38.57 ID:XxQMpJXU0.net
>>639
当時は無駄中の無駄だったかもだけど後世は観光資源になってるからな

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:27:27.39 ID:c2rcSoxY0.net
>>646
国内の山林の間伐材を使えば問題無し
さぁ、切るところから始めようか

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:27:34.73 ID:xIi3zSjz0.net
やりたければやれ
けど税金使うな

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:27:51.72 ID:kuXVK8vr0.net
>>639
ノイシュバンシュタイン城いいよな
まあ大阪人にノイシュバンシュタイン城はムリだが

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:28:04.52 ID:PwVuRxs60.net
こんなの国民の税金を使って作るものじゃないだろ

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:29:23.53 ID:ToTramGA0.net
国民のためとか国民が望むとかいうなら
今流行りのクラファンで集めればいいじゃん

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:29:26.60 ID:aMtmIwUx0.net
国立競技場といい、この日除けといい
便座デザインが本当に好きだジャップは

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:29:33.34 ID:4Suqzrzy0.net
大阪民国さぁ

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:29:33.84 ID:dIkzL0rw0.net
大阪万博維新ウソ吐く☻

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:30:46.53 ID:wRCuxJCm0.net
>>646
そうだよ
そもそも大量の木材をどこから調達して来るんだ
害国絡みの利権の臭いもしてきやがるぜ〜〜

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:30:54.37 ID:kXNIKw0/0.net
メディナ(サウジ)の大傘みたいなのじゃダメだったんか?

あれは確か東京ドームの天井とか担当してる日本の会社でもっと安そうだが・・・

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:31:22.92 ID:TbBBnknk0.net
で、この万博はうちのワンワン連れて入れるんか?

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:32:06.59 ID:EzRv/GiZ0.net
こんな妄言がまかり通る恥ずかしい国

666 :薄毛:2023/11/10(金) 07:32:10.35 ID:IGoHJfk00.net
そして更なる予算増へ

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:32:13.31 ID:1/95DAlV0.net
開発は良いんだけど時間がないのがな
間に合うのか?

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:32:23.86 ID:eXvUFneR0.net
>>418
いいね!行ってみたい

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:32:47.44 ID:f0uVfLDZ0.net
アホの安倍千年王国の悪巧みにのった、残された悪党残党たち
許されざる国家私物化を続けるのであれば、安倍のように成敗されるしかあるまい

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:32:58.15 ID:4Suqzrzy0.net
>>664
飲食物の持ち込みは禁止だってさ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:34:01.54 ID:dIkzL0rw0.net
中抜きした税金の総額を政治家は立候補時に明らかにしないとね
都合の良い事ばかり並べて当選したんだから投票したお前たちが悪いは通用しない

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:34:05.94 ID:SweuthA60.net
さ、350億....
マツダスタジアム4個分か

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:34:30.64 ID:TbBBnknk0.net
>>670
韓国人には聞いとらん

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:34:44.05 ID:BhC6ZeVW0.net
当事者達はもっともらしい理由ができた!とか思ってるのか知らんが、
そもそも反感買ってるイベントに加えて金額との兼ね合いに疑問が出る日よけという理由。
火に油だな。

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:35:14.19 ID:Vdr6noi50.net
しかししけた国だな
衰退国でこのようなイベントはやるべきではなかった
いっさい日本は国際的なイベントを招致するな

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:35:19.37 ID:ToTramGA0.net
>>649
よくそういうこと言うやつがいるんだけど
例えば公共事業で100億使うとして
①誰も使わないハコモノに100億
②インフラ整備、例えば、万年渋滞してる交差点とか開かずの踏切解消に100億

①と②は作る時には同じように100億の経済効果があったとして
造った後は
①は、閑古鳥がなく負債になる
②は、造った後も何十年もプラスの経済効果がある

経済効果とか言うならクソなものつくるより、後々までプラスの効果もたらすもん
つくるほうが遙かにマシなんだわ

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:35:19.65 ID:kuXVK8vr0.net
>>663
メディナの大傘ググって見た
なかなか面白いな
まあ大阪人にはムリだろうがなwwww

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:35:36.15 ID:QvcHAwk10.net
屁理屈ジャップ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:35:39.59 ID:WcHUohGy0.net
万博中止にすれば熱中症対策完璧だろw

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:36:29.21 ID:TBExDips0.net
企業の内部留保に課税で解決
税率50%にしてやろう

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:36:31.78 ID:xeKQ3RVs0.net
献金と屁理屈は大切なんじゃないの?

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:37:29.78 ID:v5InAzu80.net
350億円の使い捨ての日除けwwwwww

増税分の使い道デスwwwwww

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:37:38.81 ID:exuJbquq0.net
>>28
国辱ものだわ
関係者はリストアップして未来永劫名前を残せ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:37:52.34 ID:VMVxm+bC0.net
すぐ取り壊すのに

日よけに350億か

日本って金持ちやねー

子供の給食犠牲にしてなにしてんだ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:38:35.36 ID:5hD99ZRG0.net
この中抜きピラミッド連中が不動の岸田支持率20%の正体か

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:39:00.52 ID:SvOH5i3k0.net
もう滅茶苦茶だな

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:39:25.18 ID:glR/AmD00.net
正式契約した国は34カ国
今の所1970年の半分以下
あとどの位増えるのか?怪しい

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:39:52.56 ID:dHnLu2Fu0.net
ほら、公金チューチュー虫の鳴き声が聞こえるよ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:40:12.80 ID:fgf5lpMB0.net
本当に保守系ってシロアリみたいに国を食い散らかすのんだよな

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:40:51.37 ID:dViO3PO30.net
もう初めに出した金額は嘘っぱちだとみんな知ってるしなあ
来年にはなぜか500億になってるよ
少なく見積もるのが慣習なんだろうな

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:41:26.07 ID:f0uVfLDZ0.net
処刑処刑処刑
国家公金を私物化する政治家企業家に対する国民の回答だ

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:41:27.51 ID:5hD99ZRG0.net
電通パソナが表に出てこんのが怪しいわ
どう裏で暗躍してんのか知りたい

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:41:54.84 ID:TbBBnknk0.net
公金おじさん1「やっぱり税金で食う寿司は美味いねえ」
公金おじさん2「この日本酒も税金の味がしますぜw」
公金おじさん3「さ、二次会は税金お姉ちゃんに行きますよ!イキますよ!」

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:42:02.34 ID:TTP/zGIF0.net
東京五輪のときの帽子風日傘余ってるだろ
あれを貸し出せば良いんじゃね?

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:42:57.59 ID:ckKO17CC0.net
2024年の大阪万博が成功すれば
2030年の万博誘致をしている釜山は地理的に候補から除外されるから
大阪万博を必死に潰したい反日左翼がいろいろと邪魔している

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:43:15.25 ID:v5InAzu80.net
350億円あれば、子育て世帯向けの公営マンションがいくつ建設できるのかな?w
30年〜50年くらいは持つよね?

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:43:34.13 ID:1YOC0X7D0.net
日除けに350億って誰が納得するんだ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:44:02.99 ID:R/cEB7c+0.net
やりたかったら自分の金でやってくれ

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:44:30.06 ID:5/B8W2Y90.net
お友達に金流したいだけ

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:45:05.56 ID:v5InAzu80.net
>>695
アホかな?w何でも韓国と結びつけるなや?w

税金の無駄遣いだから中止するべきだと言ってる。

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:45:19.54 ID:YfUptVfT0.net
マジで大阪は道路作れ渋滞がひどい

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:45:47.32 ID:xRRoHtu10.net
>>1
ニトリの日除けでいいだろ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:46:19.49 ID:hwOydYGz0.net
「経費増は中抜きチャンス」

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:46:23.30 ID:EqHXm1OP0.net
人の金だから好き放題だな

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:46:23.49 ID:+v+ZaDWF0.net
当初予定だと1150億だからそのうち350億使うつもりだったのか
一点豪華主義だな玄関だけ豪華な家みたいな

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:46:32.09 ID:ByTPZgEd0.net
久しぶりにいう

>>2で終わってた

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:46:44.96 ID:xeKQ3RVs0.net
>>682
増税を前提に造ったのですか?

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:47:09.40 ID:6LtTZNZ70.net
>>692
生産性の無い中抜き企業が増えたせいでGDPとか落ちまくってるのにそこを規制しますと言ってる政治家って皆無だもんな

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:47:09.80 ID:xRRoHtu10.net
>>649
中国の不動産開発みたいなこと言われても

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:47:15.70 ID:v5InAzu80.net
350億円あれば、老朽化した上下水道や道路等のインフラを新しく出来そうだよね?www

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:47:36.38 ID:ByTPZgEd0.net
>>710
耐震設備にまるっと交換できるよ

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:47:56.47 ID:xeKQ3RVs0.net
>>705
取材車としての感覚を疑うね!

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:48:31.26 ID:aJXIrCGC0.net
このおばさんもアホジジイたちのやる事に同調しとけば万博相として報酬貰えるわけだ
ほんとこういうイベントは金のなる木だな

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:48:50.48 ID:v5InAzu80.net
>>701
大阪は土地を強制退去出来なさそうだから
無理なんじゃないのかな?

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:48:57.56 ID:wK0k2YRj0.net
1億円のパビリオンを350棟建てて、各国や団体に使ってもらえばいい。

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:49:00.29 ID:kuXVK8vr0.net
>>710
インフラや社会福祉に回せ!だよな
まあバ関西には分かるまいがwwww

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:49:32.61 ID:tuzfaSJ80.net
>>662
ロシアが木材輸出停止(非友好国)してるからピンチ
今すぐ鈴木宗男とプーチンに土下座して調達するべき

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:50:13.78 ID:hYEFnO/X0.net
350億も掛けるなら普通にクーラー入れた方が安くねぇの?知らんけど

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:50:34.75 ID:ByTPZgEd0.net
今の時代、パビリオンなんかあわないよ
プレハブ建てて中にVRスコープ設置して
各国の景色見れるようにしとけばいいやん
体の不自由な方にもお楽しみいただける

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:50:41.85 ID:JN9QYV9W0.net
日本の大臣が日よけに必要だと言ってるだぞ
民は従え

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:51:24.60 ID:4xQMH7BU0.net
>>695
すごい想像力ですねw
何と戦っているのやら

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:51:33.54 ID:PNSdNCEx0.net
冬に開催すればいいのでは?

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:52:56.87 ID:okp4LlUr0.net
こんなの造るためにあと何百億円足りないっておかわりしてたの?
信じられん

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:52:59.54 ID:7KjQ7AtS0.net
万博ってのは商売に繋がるからパビリオン出して自国商品や技術、観光資源の売り込みに励むのであって、貧乏国となった日本にソレを期待する国が無いからこういう状態だってーの

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:53:00.49 ID:iKDTeo+90.net
年末には500億でも足りなくなる

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:53:30.32 ID:v5InAzu80.net
>>720
いや〜いくら官僚の書いた台本を読んでるだけとは言っても
頭悪すぎて酷すぎるわwww

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:53:33.14 ID:VMVxm+bC0.net
わざわざ 真夏じゃなくてもいいじゃんね

どうせ遅れるしw

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:53:33.21 ID:4+C+s4JH0.net
寄付してもらって備蓄している事になっている雨合羽を有効活用するべきって小5の子が言ってた

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:54:18.40 ID:wK0k2YRj0.net
350億円の金塊を展示すればいい。

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:54:27.30 ID:+v+ZaDWF0.net
昔の大阪万博は超黒字で黒字分の利子が50年経った今でも大阪府に入りまくってる
要は黒字にすりゃ問題ない

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:54:35.03 ID:hYEFnO/X0.net
なぜくそ暑い真夏にやるんだよ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:54:56.59 ID:2USNrurG0.net
無理に木造にする必要あるんですかね?

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:54:57.81 ID:v5InAzu80.net
>>724
いまさら万博なんかで商品を売るような
時代ではないよ。
インターネット等で宣伝して売りなさいよw

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:55:16.84 ID:yrNeU9VW0.net
SDGs()リング

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:55:35.32 ID:fm+R0tWv0.net
中国産EVバス100台が大阪を走り回ります!!みんな楽しみにしててね♥

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:55:50.06 ID:v5InAzu80.net
>>732
無いよ。貴重な木材資源の無駄だよね。

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:55:52.25 ID:4xQMH7BU0.net
>>729
淡路島の一億円の金塊見に行ったことあるわw

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:56:55.15 ID:Dnr80MnW0.net
壊すの前提って、持続可能性ゼロだなw

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:57:03.88 ID:krzDkGok0.net
オリンピックや万博に絡めば国の金を盗んでいいと思っている盗賊たち
当たり前に処刑されねばならない

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:57:05.03 ID:v5InAzu80.net
>>735
ゴミやんw自然発火する車wwwww

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:57:14.86 ID:wvVP/3ef0.net
>>565
維新『大阪市民、大阪府民の身を切ってでも成し遂げる』

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:57:35.90 ID:wK0k2YRj0.net
入場券に宝くじを付けて、1等1億円を350人に還元したらどうだろう。

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:57:52.55 ID:tuzfaSJ80.net
>>734
木製リングがどれだけCO2排出向上
につながるか計算したら面白そうだ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:57:56.49 ID:e4YjUYAM0.net
>>742
ちゃんとおくすり飲んでる?

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:58:28.84 ID:wvVP/3ef0.net
>>742
当たりが維新利益関係者しかいないオチ

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:58:33.01 ID:5h/Q48dJ0.net
真夏にやるの?

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:58:37.09 ID:4xQMH7BU0.net
>>738
すごいSDGsですね

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:58:39.60 ID:hDoyavsx0.net
こっちのチューチューにも怒ってくれるんなら連中に対する見方も少しは変わるんだけど

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:58:58.84 ID:Dnr80MnW0.net
>>732
福島県産木材ってとこが重要かも

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:59:03.22 ID:aJXIrCGC0.net
しかし作る人も辛いよ
過労死レベルの急ピッチで誰にも求められないもん作らなきゃなんて

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:59:16.99 ID:5h/Q48dJ0.net
これ終わったぶっ壊すんでしょ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:59:39.43 ID:vMu+UYsV0.net
こういう厚顔無恥で、鋼のメンタルをもってないと政治家にはなれないんだな

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:59:42.85 ID:ZOGVWSBX0.net
>>731
確かにw
涼しい日なら350億節約になるし快適だろ

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:59:43.33 ID:/zhPDnn50.net
>>445
射的やスマートボールの屋台を並べて欲しいな

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 07:59:53.96 ID:HNh3RJhO0.net
日よけにすらなってないけどね
太陽って動くんやで
大阪駅の大屋根と同じ失敗しとる

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:00:04.09 ID:v5InAzu80.net
>>723
使い捨てる木製の日除けを作るのに350億円必要なのよ〜だから税金恵んでちょうだいby維新www

757 :名無しさん@13周年:2023/11/10(金) 08:38:30.52 ID:5CeTGI6sM
はあー
誰や
赤ん坊以下の知的レベルかわ
頭に壺とオムツかぶれや
ま〜シャーシャーと吠えれるもんだわ
選挙は大事
移民党カルト壺党
サイコパスごろつき維新
カルトそうか
なんやこの国わー
選挙は大事

758 :名無しさん@13周年:2023/11/10(金) 09:00:47.01 ID:DzzGcfSiI
クソカルト学会員の頭に着けとけw

759 :名無しさん@13周年:2023/11/10(金) 09:33:28.10 ID:ouBABf4NQ
スプレーノズルでマイクロサイズの人工霧を開場全域に散布すれば解決するだろう。
まあ、水の管理が悪いと病原菌撒き散らす有害機能になるけどw

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:01:01.76 ID:3ylXGgVI0.net
誰もパビリオンに行かないの?

パビリオンが日除けじゃん

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:01:07.63 ID:HYKaTDxA0.net
この国は頭がおかしくなってしまったのだろうか

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:01:37.96 ID:VYVEf6tu0.net
自民は統一と共に終わり、
公明は自民と共に終わり、
共産は恣意と共に終わり、
立憲は糞泉と共に終わり、
維新は万博と共に終わる。

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:01:41.34 ID:ByTPZgEd0.net
>>761
政治家はもともと頭のおかしいやつしかなれない

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:01:56.43 ID:ZIn+7o2q0.net
夏のオリンピックじゃねぇんだから開催時期考えろよダラズ
誰も来ねぇからって、夏休みにガキ投入しようとするからそうなるんだろ

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:02:13.96 ID:uRZUF6MZ0.net
これだけ府民国民がすでに白けてるのに、なんとしても追加で集金してやろうとする国や自治体、経済団体って、なぜやらなければいけないのかしっかり説明できるの?株主代表訴訟とかこわくないの?
府民は欧米みたいに反対デモやればいいのに。

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:02:37.91 ID:3iHYu2Xm0.net
おいおいおまえら本当に350億ぽっちで作れると思ってるのか?
最終的には700億ぐらい平然といくわ(ちなみにガンバのスタジアムは140億)

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:03:13.62 ID:krzDkGok0.net
>>445
維新議員のテキ屋屋台なんて天職で素晴らしいね
政治にふさわしくない前科者たちは、テキ屋として夢の島で生を終えればいいんだ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:03:53.03 ID:ByTPZgEd0.net
>>765
この国だとデモやっても強行されるのがオチだからなあ
ただ現時点でパビリオンの契約2件しかないようだし
このままいくとほっといてもお寒い状況になるのでは

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:04:32.81 ID:sBpd3r/P0.net
作ることありきで後から理由を考えてるのがバレバレなのよ

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:04:39.54 ID:cWrHBFOG0.net
盾担当のイヌに吠えついても、所詮相手は、誰かさんのイヌでしょ?

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:05:52.43 ID:o7iOkwKL0.net
リングがメイン

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:06:13.47 ID:gkNSVGhl0.net
350億円かける理由が熱中症対策ときたか
責任とらんで良いから言葉が軽いねえ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:06:31.82 ID:uRZUF6MZ0.net
業界見本市ならしないよりも宣伝にはなるけど、遊びできてる子供連れの一般庶民に最新技術とかコンパニオンのスタイルのいいお姉さんがヘッドマイクで説明したってお父さんがにやにやしてお姉さん見つめるだけで子供もお母さんも早く行こって言うだけ。何にもならん。

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:06:57.27 ID:o7iOkwKL0.net
>>769
ゼネコンと政治家の間でもう決定事項だからやるしかない

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:07:36.64 ID:j8OXzme20.net
>>2

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:08:03.56 ID:krzDkGok0.net
お笑い吉村万博
公金つかみ取りパビリオンで来場者を増やせ

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:08:04.71 ID:uihW2fVX0.net
>>2
これ

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:08:45.75 ID:PGwRd6/T0.net
やればいいよ。次からは無いよ
オリンピックも永久に無い
せいぜい、最後の打ち上げ花火楽しみなよ

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:09:19.68 ID:JN9QYV9W0.net
これに反対してる政治家やマスコミが少ないんだから
日本はイタイ国になったわ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:09:36.13 ID:4zxpolh40.net
入場待ちスペースを含め、空調完備の屋内でやればよかったんじゃね?

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:10:14.36 ID:sKQZvJPa0.net
税金を大量にイベントにつぎ込む時代はもうおわったんだけどなあ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:10:20.66 ID:4zxpolh40.net
熱中症対策という説明に納得する人って、どんな人?

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:10:23.91 ID:krzDkGok0.net
国民側も1ブース買いきろう
汚職政治家処刑ブースの出展だ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:10:29.64 ID:m1gm+8D10.net
こんなのにそんなに金かかるとこがダメ
1000万でやれよ

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:11:00.46 ID:4zxpolh40.net
>>781
甘い汁を吸える価値がある限り続くさ!

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:11:01.48 ID:NoEzSlUe0.net
やめろ!

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:11:21.66 ID:2ybCiHRW0.net
「世界一高価格の使い捨て日傘」でギネス登録してみろやw

ひょっとすれば反SDGsでグレタさんがイチャモン付けて
世界に宣伝してくれるかもよw

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:11:31.77 ID:e6LxSSOa0.net
>>779
だって反対すると反日!って騒ぐだろお前w

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:12:05.00 ID:Ww38i1OQ0.net
>>1
夏の日差しの中、わざわざそこまで出かけて行って日陰に入るアホがどこにおるん?

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:12:50.44 ID:w2YL8AFT0.net
開催まで2年切ってる段階でなんであれこれ言い出すんだ?今まで寝てたのか?
もう決まったことを実行に移す段階じゃないのか?

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:12:56.98 ID:1t1x+Wh10.net
こんなもんで350億かかるのなら万博全体では最終的に1兆くらいになりそうだな

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:13:42.27 ID:aJXIrCGC0.net
しかも「でもこんな良いものが見れますよ」っていうのが何も示せてない
情けないイベント

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:14:42.09 ID:xVdEWgsn0.net
俺は未来から来たんだが、大阪万博が中止になると札幌五輪で中抜きする計画になってる。

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:15:03.05 ID:wvVP/3ef0.net
>>783
まず河野一族の系譜を徹底的に

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:15:42.96 ID:XCChSA6L0.net
>>689
自民の中で一番左の宏池会の岸田政権が保守って何の冗談だ?

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:15:50.07 ID:qnVw4G0X0.net
木材はカーボンニュートラルらしいのでグレタさんはニンマリすると思うよ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:16:39.86 ID:iMuIrmCo0.net
今までの万博に万博担当大臣なんていたか? 愛知万博でも覚えがない

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:16:45.14 ID:VMVxm+bC0.net
>>772
東大出が頭突合せて考えた結果が日除けなんだろうなあw

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:16:47.87 ID:xVdEWgsn0.net
これガチで中国産のバスが爆発したらどうするのか見ものだな
日本の技術じゃなくて中国の技術をお披露目したいみたいだがね

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:16:51.50 ID:xY+CnUES0.net
350億円かけて、実際に現地で熱中症で体調を悪くする人にかかるコストはいくら軽減されるのかな?

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:17:04.14 ID:S2lHZVV40.net
ブルーシートとスポットクーラーでも良いんじゃね?

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:17:04.24 ID:a4Xld8+R0.net
全世界に無能アピール
どいつもこいつも税金還流に必死すぎんだろ
衰退国なんだから止めときゃいいのにな頭お花畑かよ
2025年問題と被るやんけw 移民党日本破壊工作乙

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:17:59.82 ID:VMVxm+bC0.net
税金取りすぎて余ってんだろうなあ

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:18:43.09 ID:M25U8O/j0.net
作ってもそこまで人は来ないだろうね
回収は出来ないだろ
何がしたいかさっぱり分からん

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:19:50.94 ID:6AXTLYXv0.net
万博中止にしたほうが絶対良いわ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:19:57.86 ID:VMVxm+bC0.net
国民から吸い上げた税金は

絶対に還元しない強い意志を感じる

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:21:05.59 ID:BwdUsClO0.net
悪い頭捻って後出しした答えが
日よけに必要なんですぅー

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:21:37.03 ID:2ybCiHRW0.net
なんか設計の発想が金ドブレベルで金満な中東産油国みたいだよな

今の日本の状況に全く合ってないわ

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:22:31.67 ID:ChQ0QYdX0.net
大阪万博は2025年で、中止しないとその年まで
維新がボロクソに言われ続ける。
万博が成功しないとずっと言われ続ける。

万博はIR周辺インフラを整備するための口実だから
IRが軌道に乗るまでいろいろ言われ続ける。
維新は万博、IR、上海電力の太陽光で終了の悪寒。

岸田と財務省がクズだから、
次の選挙は議席を増やすだろうが、
そこがピークで落ちていくんだな。

そうしないためには、万博とIRをやめることだ。
太陽光は上海電力に弱み握られているからやめられないし、
上海電力も離してくれないだろう。

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:23:49.30 ID:HYKaTDxA0.net
これが必要だと思ってる奴は知能検査受けさせたほうがいいわ

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:24:32.35 ID:9boVTBCr0.net
>>1
よほどバックがあるんだね
どうせ税金をちゅーちゅーする連中が喜ぶだけだろ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:24:40.86 ID:krzDkGok0.net
国民の総意でギロチンパビリオン出展を
汚職政治家の血塗れの首が転がる、人気パビリオンの誕生だ

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:24:43.45 ID:/6VYPhrx0.net
そんなの作ってる暇あったら招待した国のパビリオンをまともに作ってやれや

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:25:30.61 ID:c2W+Rf5l0.net
誰もデザイナーには文句言わないのか?

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:26:57.73 ID:1ti2TBq90.net
これでやれ子育て支援だ増税だ言ってるんだからもう誰も信じられないよね

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:27:43.13 ID:z/rbBz/Q0.net
>>814
だれ?ひょっとして旭川だっけ?

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:28:04.15 ID:CHi5VIym0.net
今まで自民を指示してきたけど
岸田政権は上から下までアホウだけ
もう自民には投票しない
どこに入れたらいいんじゃい

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:28:46.31 ID:VEh/y6oY0.net
日よけに350億円

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:28:49.70 ID:hb9kluFy0.net
夏に開催しなければ350億円も削減出来ますね

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:28:50.58 ID:xDy3YibW0.net
敷地の線に丸だけ描いたわ。
ワイ「何コレ?」「さあ」
そっから先は図面見てないけど、木造つーても
いつもの接着剤塗り重ねの鉄の棒留めでしょ。
知らんけど。

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:29:05.04 ID:zrdpUTry0.net
こんなものさらに建造費以上の維持費がかかる。そして莫大な撤去費をかけて山のようなゴミを作るんだ。今からでも遅くないから止めよう、維持費撤去費処理費だけでも避けよう。

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:29:13.00 ID:kUhFczl/0.net
>>817
維新にしたら大阪万博だけじゃなく各地で万博開いてくれるぞ
良かったな

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:29:16.76 ID:aJXIrCGC0.net
あんな島にいちいち資材運び込んで建てるっていうのもな
考えた奴らの脳内お花畑すぎる

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:29:22.67 ID:oyjWg/DQ0.net
こんな金銭感覚が欠如した浪費家が国政を動かしてるんだから減税のための原資はあるわけないよな
手始めにクールジャパン機構とかいう粗大ごみを処分しろ
大赤字はこの機構に関わる全ての関係者の私財を没収して弁償しろ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:29:42.18 ID:6a843La80.net
>>2で終了

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:30:02.67 ID:1ti2TBq90.net
>>817
民主しかないだろ
何のかんの言って仕分け政策は正しかったよ今となってはね

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:30:15.05 ID:z/rbBz/Q0.net
つうか戦前なら515事件で海軍若手将校に射殺されてるだろな関係者w

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:30:26.24 ID:CHi5VIym0.net
秋から冬、春に開催すれば熱中症対策いらんだろ
このマヌケ大臣

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:31:58.54 ID:PiZCtiHW0.net
会場内の飲料無料にしても釣りが来るな。

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:32:02.90 ID:ByTPZgEd0.net
>>792
マジでそれなんよ
各国の文化を紹介とかいったところで今はネットがあるんだから
HPみりゃ事足りる
何十年前のように、そこに足を運ばないと手に入れらないなんて情報はない

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:32:12.44 ID:BhC6ZeVW0.net
>>695
オリンピックの時も開催反対の声に非国民!とか言ってたな。
煽り方が同じ。

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:32:46.67 ID:V2avl4Zz0.net
いっそのことプレハブにしたらいい
みすぼらしい日本らしくていいだろ

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:33:19.28 ID:qUOAgvcZ0.net
ほんと舐めてるよなぁw

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:33:20.19 ID:cHkY0mVm0.net
>>102
10年以内に腐るよ(笑)

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:33:30.98 ID:ms5ukHRP0.net
バカなんじゃないの、日よけとか云うか普通

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:33:54.69 ID:yQAenQAf0.net
>>797
安倍さんのときは西村経済産業大臣が万博大臣を兼任してた
岸田になってポストを増やすためか万博大臣を独立させたものの
経産省と違って実働部隊を持たないお飾りの大臣でしかないから
あちこちで混乱が起き遅れに遅れた
宏池会は維新と折り合いが悪いからわざとかも知れんが

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:34:10.30 ID:CHi5VIym0.net
こんなグダグダ電通の万博に8500円払って入るバカってどれだけいるのかね
関西人は喜んでいくんだろうな

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:34:33.51 ID:N8su6zHb0.net
>>827
今の日本には山上一人しかいない
一億人以上いるのにな
自衛官に関しては一人もいない
下着の盗撮や虐めやセクハラのことしか頭にない
戦後の政治で一番成功したのは学校の愚民化教育なんだろうな

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:35:38.76 ID:CHi5VIym0.net
>>834
そんなことを言うと
防腐対策に100億追加とか言いだすぞ

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:35:49.05 ID:4xQMH7BU0.net
>>834
すぐに取り壊します!笑

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:36:08.57 ID:8+3SWSna0.net
暑くない時期にやれよ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:36:24.81 ID:z/rbBz/Q0.net
>>831

1940年に企画されてた東京五輪を中止にさせたのは軍部だけどね。
くだらないことに国家予算を放蕩するなとさw 時代は変わったもんだw
つまり当時五輪推しは「非国民」扱いだった。

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:36:36.00 ID:4xQMH7BU0.net
>>837
企業がチケット買わされて従業員にバラまきます

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:36:41.51 ID:rnTyWYHO0.net
海外からジャパンはすごくクールだって評価されてるよ。

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:37:55.37 ID:l+/0iqSC0.net
日陰に入るために万博に行くんだっけ?

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:38:14.18 ID:kuXVK8vr0.net
関西人て本当にバーカなんだなwwww
よく分かりましたwwww

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:39:11.95 ID:Ga3YcOxH0.net
人が集まるのかなこの万国博覧会って思う人が9割ではないでしょうか。
此れ失敗するから維新もこれまでの様に票は集まらなくなりますが
当然ですね(笑)

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:39:32.94 ID:z/rbBz/Q0.net
>>838
馬鹿だな。ヤマガミは旧統一の分派のサンクチュアリ教団の信者だろ。
銃を崇拝してるカルト。あとあんな電気式手作りパチンコ散弾があべちゃんだけに当たると思う?
ヤマガミは単なる音出し係の鉄砲玉でしょうなって誰でもわかるっしょw

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:39:43.13 ID:rLFbe5mu0.net
なんかキックバック的に外せない業者でもあるんだろうねwww

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:40:21.99 ID:a8QHp/yh0.net
春秋にやれよ

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:40:23.74 ID:4xQMH7BU0.net
>>847
何でもかんでも失敗するから鈍感な人にも無能さがバレてきてます

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:41:42.81 ID:gphzhfyo0.net
世界初仮想空間万博で観客は家で見ればええ話やろ

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:41:43.06 ID:/cZ5Pm9D0.net
経団連企業の内部留保使えよ

854 :🏺:2023/11/10(金) 08:41:55.06 ID:mZ2nrIjO0.net
煽ってんのこれ?お前ら東京五輪で暑さがどうのって言ってたよなあ
はい350億の暑さ対策ぅ~✌文句ある?…て

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:43:06.36 ID:rFmlROO20.net
まだこんなことやってるのか
小銭のためにどんだけ税金使えば気が済むんだ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:43:24.31 ID:CHi5VIym0.net
>>843
大阪府・大阪市も公費で似たことをやりそうだな

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:44:26.77 ID:hTliH1Ed0.net
てかこれもう作り始めたんだなwwwww
着手する前にどっかで待てってならなかったのか
野党も指摘すんのおせーよww

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:45:13.83 ID:CHi5VIym0.net
空飛ぶタクシーもダメっぽいし
墜落で死人出たらどうするんかなぁ

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:46:28.14 ID:z/rbBz/Q0.net
>>853
それがもっとも手っ取り早いな。関係者は自己破産覚悟で捨て石になる覚悟でやればい。
資産も家族も肩書もすべて「国のため」に捨てるのねw 人のカネを使いこんで
自分おカネは極限までケチる貧乏くささにお灸をすえないとねw

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:47:21.58 ID:HGSLwej+0.net
日除け?
万博が終わったら壊すのに?
日傘を作って配った方が残るからまだマシ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:47:56.92 ID:1efYLf4C0.net
汚職の国って感じだな

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:50:28.85 ID:yQAenQAf0.net
>>837
電通博報堂など広告代理店大手6社はトンキン五輪で
収賄事件を起こしたから大阪万博では指名停止
なので、中抜きは起きてないのだが、逆に建設会社の
旨味がないので、受注が進まなかった

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:52:25.12 ID:4Suqzrzy0.net
>>673
大阪民国人だが

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:52:33.95 ID:z/rbBz/Q0.net
>>861
汚職ではないだろう。汚職なら特捜がつるし上げる。
汚職よりももっと低レベルのは話で、要するに「恥知らず」とか「育ちが悪い」とか
「貧乏くさい」とか「きもちわるい」とか「変態性欲関連」とか「反社絡んでる?」的な
アレだよw

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:52:35.13 ID:ZxFqZsIq0.net
前回は なんちゃって月の石 という超目玉があったけど今回は?

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:52:55.69 ID:MGBJ6aJU0.net
社会から離れてギャグの中で生きてきた人間は言う事が違うな

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:54:22.58 ID:Ph+mo5ek0.net
なるほどそのためにCo2を増やしてますます暑くするわけだな
なんのビジョンもない

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:54:39.08 ID:Q5vyFzEU0.net
中止にしたほうが経済効果あるんじゃないかね

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:54:47.43 ID:yQAenQAf0.net
>>846
リングは立候補段階で大阪側が作成した原案にはなかった
少なくともリングに関しては大阪ではなく東京の意向
でなければ、東京の上級国民村にお住まいの東大出身の
建築家が設計したリングにならないでしょ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:55:01.69 ID:z/rbBz/Q0.net
>>866
カンボジアで捕まった犯罪者30人だっけ?ああいうのがネット工作や世論層にも使われてんのかねえ。
厄介だねw

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:58:44.73 ID:iWOTwaCY0.net
既に相当額の献金でも貰ったんだろうな

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:58:48.02 ID:IosdZFoM0.net
吹田スタジアムは140億円なのにその倍以上って

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 08:59:54.13 ID:uxgOiDZr0.net
もう万博やめよう

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:03:08.95 ID:VJNv28wn0.net
熱線カットのポリカ波板でエエんちゃうん
安つきそう

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:05:51.37 ID:rRK/ndMa0.net
こんな無駄遣いが何故かまかり通るのかね
身を切る改革?だっけ?維新の常套句
失敗が目に見えてるんだからさっさと中止しろよ
こんな簡単な判断が出来ない集団が政治に関わるとかぞっとする😅

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:06:06.14 ID:z/rbBz/Q0.net
リングの設計はEXPO会場デザインプロデューサーの藤本氏か。要チェックだねw
どっからきた何者なの?と。まあ業界では有名人なんでしょうけど。

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:06:59.60 ID:CKPLcIgJ0.net
理由が日除ってもう、、、

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:09:19.10 ID:4xQMH7BU0.net
>>875
イソジン!アンジェス!空飛ぶクルマ!

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:14:41.37 ID:ChQ0QYdX0.net
>>861
上海電力の太陽光、万博、IRは汚濁のニオイしかしないw

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:17:15.99 ID:W5RkhA1p0.net
わざと無駄遣いしてる

取りすぎた税金は絶対に使い切って

絶対に国民に還元しない

そういうことだ

増税するぞ!

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:18:31.86 ID:cL5dVPZE0.net
東京オリンピックと同じで使途不明金だらけで誰も責任とらず
しかも思いっきりしょぼそう。

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:18:34.82 ID:CHi5VIym0.net
大阪
維新
ミャクミャク
空飛ぶタクシー
入場料8500円
パビリオン撤退
経団連十倉
350億円リング
リングは日よけ
  
あーあ

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:18:41.01 ID:ChQ0QYdX0.net
>>875
いま万博中止だと違約金や準備段階の保証金で
350億で済むそうだ。

これを維新の身を切る改革で返済するのは
結構キツイだろw

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:19:02.37 ID:z/rbBz/Q0.net
>>880
そんなのはどうでもいいの。国家事業に反社やカルトや変態が絡んでたら国際的な恥だということ。
徹底的に排除しなければならない。

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:22:05.33 ID:z/rbBz/Q0.net
>>883
それも詐欺なんじゃないの?違約金詐欺かもしれないからどこの誰が請求してるのか
リスト公開してもらわんとだめね。なんで資材搬入路もない状況で、見切り発車で作っちゃうのか
問い詰めろよw

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:23:44.99 ID:hqFt3hX10.net
万博始まってもみんな手前のUSJ行くんじゃないかな

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:23:52.59 ID:muepW1vR0.net
>>865
「よしもと waraii myraii館」

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:26:03.65 ID:rK56KXQK0.net
この発言で万博担当相とやらの存在意義が知れる
この何もできないおばさんの報酬もこれまた全部無駄だよ

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:26:24.09 ID:CHi5VIym0.net
>>886
USJ・万博共通チケットとか作りそう
USJの入場者も万博入場者にカウントしたりして

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:26:35.13 ID:cMQRugIU0.net
入り口で日傘配った方が記念にもなっていいじゃん

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:27:44.23 ID:Ky/srXBA0.net
いらない

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:28:52.53 ID:HK3BE1W40.net
>>886
職場が配る無料券でいくだろう

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:28:56.65 ID:Fp1qiGxi0.net
>>566
誤 市内の
正 全国から

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:29:29.75 ID:1MtCqXew0.net
霧のようなミスト散水で涼むなら350億円も費やさないのではないか?

小池百合子案のアサガオや金魚や風鈴よりましかもしれないけど

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:29:47.71 ID:ChQ0QYdX0.net
>>885
内訳は国債万博事務局に何かの2%と
イヤイヤやってる出店国の準備に人件費や
建築の設計や施工とかで350億円らしいw

350億で損切りだよね。

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:29:54.22 ID:4/PbO2WU0.net
はい、利権です  ちゅーちゅーうまうまです

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:30:13.79 ID:4FyHcssA0.net
開催しなければ熱中症で倒れる人も出ないぞ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:32:45.60 ID:32MJw99e0.net
日除けに使い捨ての350億円が必要と思ってんのか
自民もいよいよ立民共産以下になってきたな

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:32:56.20 ID:jkTbNNe60.net
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる

丸投げ、中抜き

やりたい放題www

少子化で困るのは税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
一般庶民には少子化なんて関係ない

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:35:09.40 ID:3aQ9lgH30.net
>>8
基本的な科学的知識ないんじゃないのかな

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:36:13.00 ID:95/TH1Jc0.net
>>890
日傘兼雨傘作って
目標より多めの3000万人来場して
1本あたり300円掛かったとしても
90億円で済むな

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:36:32.75 ID:BhC6ZeVW0.net
>>842
変わって当たり前だろ?
オリンピックも万博も普遍的なものでもないし、
ましてや各国の取り巻く環境も変わる。

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:38:58.52 ID:oODk6KNJ0.net
やる前から失敗すること考えるバカがいるかよ!

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:39:57.14 ID:z/rbBz/Q0.net
>>895
設計技師のXみて大体わかったわ。旭川出身のオッサンね?

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:39:57.32 ID:ywpePuf50.net
50年前はなんか未来に期待感があってワクワクしたもんだけど
10年後も100年後も変わらないと思ったらなんかそんな展示会どうでもよくなる

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:40:38.46 ID:4mRsM1U/0.net
金が無い金が無いと言っていてこれだからなあ。
無駄遣いの好きな増税クソメガネ。

907 :名無しさん@13周年:2023/11/10(金) 10:05:58.40 ID:xSMAX2ybu
自民党居ない方が日本国民は安心して暮らせるのかもしれんな

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:43:41.04 ID:DK8IwXql0.net
>>1
よくもこんな最初から破綻してるような屁理屈が言えるものだわw

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:44:37.83 ID:ChQ0QYdX0.net
>>904
そういうdeepなところまではわからん。

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:45:17.93 ID:HK3BE1W40.net
五輪と万博と新幹線に反対すると村八分になるんだぜ、ニッポン

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:46:19.43 ID:3aQ9lgH30.net
日よけに350億円って説明むしろ逆効果じゃね?w
ほんとは作りたくないんだよね?w

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:46:29.47 ID:j3ABaOOQ0.net
雨降ったらつるつるでこけるで

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:46:33.74 ID:z/rbBz/Q0.net
しかしSDGsなんて言ってるのは日本だけよ。先進各国はすっかり忘れ(他ふりをし)て
ほったらかしさ。決めたら変えたくない田舎臭さと、デジタル化(笑)の即時即応性が競合して
歪な現代建築ができるのですねw そしてすぐ壊すと。壊すのにもお金がかかるんだろうねw

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:46:55.07 ID:D1fWrTbb0.net
青ナダギでもつけたれ
寒くなるやろ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:47:26.55 ID:j3ABaOOQ0.net
>>418
雨降ったらこけるで
雪降ったらこけるで

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:48:37.07 ID:diVn2+FA0.net
350億円の日除けかw
余裕が国は違うなw

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:49:25.97 ID:bvMPsfsm0.net
一生懸命に言い訳考えましたレベルだな

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:50:13.43 ID:HK3BE1W40.net
日本人は五輪と万博と新幹線が大好きなのさ
俺はそんなのより富士山と寿司が好きだけどな

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:51:16.54 ID:uSJlljQr0.net
中抜き土建国家ここにありですか?
>>910

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:51:41.92 ID:8DuckLKi0.net
>>2
大正解!
あなたが大臣じゃないのが残念

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:52:27.34 ID:jkTbNNe60.net
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる

丸投げ、中抜き、天下り

やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:53:35.24 ID:0Fy/RT7Y0.net
やめよう万博
やめよう維新

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:53:35.41 ID:z/rbBz/Q0.net
>>918
プライドの欠片もないガイジン君、母国語でOK。日本語で書いて日本に媚びつつ
日本を下げるルサンチマンに乾杯だw 君が何語で書こうが、ググル先生が適当に訳してくれるから
安心しなさいw

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 09:54:13.71 ID:1AiT83Hr0.net
まーた始まった
死ぬか宇宙に出て行けや

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:00:53.82 ID:ChQ0QYdX0.net
>>910
新幹線建設だけはしょうがないよ。

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:01:20.89 ID:M9Gyck6L0.net
大阪ってまだ夏なの?

千葉はもう真冬だよ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:02:33.11 ID:YMoi6Kpk0.net
どうみたって国(中身東京)と経団連がしゃしゃり出て東京主導イベントだろこれ
国の名前で東京土人の搾取まみれの日本
中止にさせない圧力も凄いだろうな

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:04:29.92 ID:z/rbBz/Q0.net
>>921
上級っていってもさ、上流とは月とスッポンなわけで
所詮実家は貧農とか公務員とかで、必死で勝ち抜いて人を蹴落として得た地位でしょう。
いまは実家が太くないとまともな大学にも行けない時代だから変わったと思うが、
こんなの決めてるのはだいたい低層あがりの中高年なんじゃないの?だから人のカネを使って
自分のは出さないとか、いろいろ貧乏くささが滲みでてるというかね。育ちとかさw

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:05:39.54 ID:6pXyCBU70.net
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中
@mori_arch_econo
ほんでな、俺は、あの謎リング350億円もかかるわけない、と思ってるんや。
なんか他に使わなアカンけど、おおっぴらに出来ひん工事があって、
むしろ350億円というがために登場した、「言い訳リング」やと思てるねん。

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:05:45.41 ID:TulK4Q7E0.net
維新支持者の多くも反対してる大阪万博の
日除けごときに350億も使うなんてね
おかしいね

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:06:05.29 ID:HeItZsGI0.net
自分が言ってることに何の疑問も感じないのって脳みそ死んでるやろ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:06:26.08 ID:wuZWIo5f0.net
スカイツリー建設
400億
東京ドーム建設
350億

リング建設
350億wwww

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:07:53.71 ID:ieeIjT/L0.net
オリンピックのかぶる傘使えば良いやん

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:08:53.69 ID:Rp0+0uho0.net
温暖湿潤気候の日本で日陰作った所で意味があまり無いからな

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:09:05.29 ID:jgL9Eran0.net
なら、まず上部を歩けるようにする必要はない
また、海上になる部分もいらない

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:09:37.89 ID:Rp0+0uho0.net
温帯で書くつもりがまあいいか

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:09:40.18 ID:TulK4Q7E0.net
万博終わればすぐ解体
もうこれ無意味の極みだろ

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:10:53.11 ID:HapqzJ9v0.net
>>121
サッカーの起源は韓国
ぐらいの関連しかないなw

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:10:55.47 ID:LnSH3CL30.net
>>932
物価、円の価値が違うものを比較しても無意味

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:11:13.06 ID:ayxBCj8f0.net
>>28
エアコンの代わりに涼しくしてくれて温暖化対策になったじゃん

941 :DeNtuurerorero:2023/11/10(金) 10:59:13.18 ID:OQGA9hbZy
無慈悲な「日除け」:
中抜き=340億
日除け=10億

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:13:40.63 ID:z/rbBz/Q0.net
>>939
お前が書くだけ無駄。ますます悪化するって。来春で中止になるかもな。
それよりも埋め立て地の地下構造は大丈夫なのか。

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:15:31.27 ID:w1XfMRN40.net
中抜き中抜き中抜き中抜き中抜きとされて実質5億円ぐらいリングです

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:16:33.46 ID:cXtDV65c0.net
経団連の爺がやりたがっているので中止はありえません

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:16:50.07 ID:TulK4Q7E0.net
そもそも更地にする前提なのに
高額な建築物を建てようと計画したのが無能でありアホである

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:17:09.17 ID:qg6Al9Ps0.net
>>630
>ほぼ同じ予算で
>東京は大電波塔スカイツリー
>大阪はバカ丸出し木造の日傘

建設費はほぼ同額だけど、
木造リングは閉幕後の取り壊し費用が別途かかるんよ
大阪はバカ度で圧勝な

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:17:23.88 ID:ocWd1wbb0.net
ただでさえ、人気低迷してんだから切り替えろよ

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:17:44.36 ID:9zvg24kn0.net
>>928
真の上流は中抜きキャリア何百年だったりするから…

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:19:09.53 ID:nQXMR3pi0.net
老害共は中止したら恥だと思ってんだろな

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:19:18.13 ID:muepW1vR0.net
>>913
何でそんなデマを書くの?
この記事でも触れてるけど

https://www.bbc.com/news/world-us-canada-66846608.amp

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:19:51.74 ID:9nsVumG70.net
自分の金じゃないからってぬけぬけとその図々しい発想が恐ろしいわ

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:21:06.63 ID:z/rbBz/Q0.net
>>948
中抜きだどしないだろ。価値をコントロールする側だろうしな。あと欲がない。

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:22:02.83 ID:kuXVK8vr0.net
バ関西
ああバ関西
バ関西

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:23:35.98 ID:z/rbBz/Q0.net
>>950
BBC?あれイギリスの国家戦略と謀略の手段だからね。あんたがイギリス人ならご利益あるけど
そうじゃないなら損しかないから気をつけなw

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:25:13.44 ID:P6Z/3tsu0.net
このまま突っ走って維新と大阪は滅べばいい

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:26:30.76 ID:9zvg24kn0.net
>>952
竹田宮は上流じゃないんかーいw

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:27:00.09 ID:6FT3dZo60.net
政治家ってバカしかないな
国じまいがいいかもな

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:27:48.53 ID:qg6Al9Ps0.net
>>952
豊臣秀吉が築城した大阪城をいま建設すると560億円程度と
ネットで見たが、税金が絡むと中抜きで5600億円になるんだろうな
てか、秀吉ならちゃっかりクラウドファンディングしてそう

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:28:12.95 ID:z/rbBz/Q0.net
そもそも反論の論拠に他人の書いた記事持ってくるとか、ディベートの世界だと即死よw
で、おまえはどう思うのということで「徹底的な考査と試験」のはじまりw

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:29:35.40 ID:z/rbBz/Q0.net
>>956
そもそも誰だよ。太陽光で儲けようとしてる慶応卒のロンダか?

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:30:24.78 ID:8ebOBuxh0.net
止めるのが一番いいんだろうね!
止められないのは、止めると、もらったもん還さなきゃいけない有力者でもいるんですかね?

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:31:11.33 ID:/S34r6r/0.net
・新幹線16両編成で50億円
・東京スカイツリーの建設費400億円
・アベノマスク予算466億円
・豪華客船の建造費500億円
・スペースX社のロケット打ち上げ代60億円
・宇宙ステーションの年間維持費450億円

・大阪万博のリング半年で廃棄して350億円。

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:33:27.78 ID:w1XfMRN40.net
閉会後に解体して木をうるのかよ解体費用がまたかかりそうだな

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:34:20.30 ID:PpkFlExb0.net
「コンクリートから木材へ」って民主党より馬鹿だな

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:34:44.58 ID:32MJw99e0.net
もう入口で日傘を配れよ
どうせスカスカだろうし丁度いいだろ

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:36:29.39 ID:o62vS+KH0.net
日除けとかもう無理矢理な言い訳で草だな

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:37:06.57 ID:Y58nsTfu0.net
混まないから
そんな心配はいらない

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:37:57.76 ID:TulK4Q7E0.net
有能なら計画段階で「更地にするんですよ?ヤバくないですか?」と気づくはず

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:38:19.70 ID:Y58nsTfu0.net
万博後のタダみたいな
払下げで儲けさせて
そのキックバックもらうところまで
話できてるからやめられないんだろうな

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:38:23.21 ID:+i7QLY9h0.net
350億【予定】の日除?w

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:38:54.07 ID:eL73mbyQ0.net
説得力ってなんだろう

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:39:59.02 ID:9k4y8gpu0.net
万博が終わったらすぐ壊すんでしょ
まさに金を捨てるようなもんだ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:40:07.91 ID:dQGssGlt0.net
350億も税金を使って無駄な屋根を作って役にたつという思考の大臣なんて不要やろ。
大臣の仕事は万博開催費用の見積もりを認めた奴の追求や。
そして税金横領の罪で牢獄へブチ込む事を国民は望んでいるぞ。

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:40:38.34 ID:WkovpNs10.net
>>2
大臣はここぞとばかりに形になるものを残そうと必死だからな。ネガティブな意見には耳を貸さないしそれが仕事だ。

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:41:27.39 ID:WkovpNs10.net
>>89
木造は再生するから環境に優しい

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:46:22.36 ID:ZOVC2F1p0.net
とりあえず無茶なことでも主張しとくことをロシアとイスラエルから学んだんだな

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:46:42.29 ID:AOVbXknx0.net
愛知万博より退化してない?
万博の存在意義とは

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:47:21.29 ID:Rp0+0uho0.net
この前のオリンピックで日本はもうダメだと痛感したからなぁ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:47:52.41 ID:feksLrFM0.net
ゴミを増やすな!

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:49:06.15 ID:YMoi6Kpk0.net
>>978
日本×
東京○な?

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:49:28.42 ID:Mp2e376h0.net
ははーん?さては利権だな?

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:49:38.33 ID:kuXVK8vr0.net
木造の輪っかが日よけになるだと?
輪っかの中はかんかん照りの炎天下かよwwww

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:51:05.53 ID:ZiPI3gYH0.net
メキシコ人以下wwwwwww

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:51:57.83 ID:GueBwU7o0.net
へちま植えたら

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:52:41.59 ID:jTF0wq8t0.net
今になって反対し始める人達って
何なんだ?

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:53:39.11 ID:nruashjF0.net
>>497
費用は国の税金から半分以上出てるんだがw

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:54:12.32 ID:tbCJrzjN0.net
>>2
大正解!

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:56:10.27 ID:PW4Th4FW0.net
もうちょっとマシな言い訳しろよ…
わざとか?

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:57:15.82 ID:3VhNs3X60.net
実際の工事費用80億くらいじゃね

なんで議員が必死にやりたがるんだ?
庶民の代表なら...

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:58:33.64 ID:3VhNs3X60.net
>>977
愛知万博は最高の万博だったよ。

もうあんなにすごい万博は永遠にないよ

お金はすべて....泣

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:58:38.29 ID:47LrMSOt0.net
1億使って日傘くばれよカス

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 10:59:28.23 ID:1JQC98tF0.net
>>1
屋上屋を架す 大屋根リング

ことわざ「屋上屋を架す」の意味
屋根の上に屋根を作ること。無駄なことの例え。

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 11:01:34.77 ID:nruashjF0.net
>>516
税金で用地揃えて民間事業と思ってる知的障碍者がお前な

本当に維新信者ってお前みたいなデマ吐き障害者ばっかだな

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 11:04:05.51 ID:WFaW5XJs0.net
>>1
総額は隠蔽

自見万博相 大阪万博の間接経費「算出は極めて困難」 参院予算委で野党が追及
https://nordot.app/1092024417486537005

大阪・関西万博に関連するインフラ整備計画
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001420670.pdf

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 11:05:37.91 ID:q+ZDqOT/0.net
一度走りだしたら止まらない〜それで大日本帝国も失敗したんやろ〜!

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 11:07:32.45 ID:hQ9L1Z8L0.net
物価上昇で工事金額が膨らんだというのは嘘だった

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 11:08:41.11 ID:xjhMubT40.net
>木造リング

高額な木造の椅子の森古墳の新国立競技場と同じじゃんw

壺バカチョンの一つ覚えw

もう死ねよ税金チューチュー壺バカチョンB一味

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 11:09:01.69 ID:kuXVK8vr0.net
>>995
令和のインパール作戦
何の進歩もなしかよ

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 11:10:11.09 ID:PsQ798hK0.net
身を切る改革だあああ😆

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 11:10:41.38 ID:PIlDA9aj0.net
東京五輪よりは収益あげないとやばいぞ

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 11:10:59.53 ID:kuXVK8vr0.net
大阪何しとんねん!
舐めとんのかワレ!
しまいにゃ怒るでしかし!
空手チョップに4の字固めやでしかし!

1002 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 11:14:13.86 ID:Z3SepjdZ0.net
>リングは1周約2キロで

SPring-8が1周1.43キロだから粒子加速器にしたら日本最大になるな

1003 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 11:14:39.39 ID:r95qoTOq0.net
これとIR組み合わせたら飛び降りの名所になりそ

1004 :!omikuji:2023/11/10(金) 11:28:37.52 ID:Bw0ocdr10.net
くだらない。中止したら如何?

1005 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 11:30:03.74 ID:qwD5Frbg0.net
未来人 なんのために作られたのかミステリー

1006 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 11:36:51.10 ID:q+ZDqOT/0.net
もう決まったことだし…みたいなのいい加減やめろや!
東京オリンピックで散々見せられたグズグズをまた見せられるとは…

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200