2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【💸】メキシコが大阪万博撤退の意向 [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/11/10(金) 00:43:09.93 ID:cnTYjJW69.net
2025年大阪・関西万博にパビリオンを出展して参加することを公式表明していた中南米のメキシコが、撤退の意向を関係者に伝えたことが9日、分かった。万博からの撤退意向が分かった国は初めて。メキシコは自前で設計・建設する「タイプA」を出展する予定だったが、来年6月に大統領選挙が計画されており、再来年開催の万博への出展に必要な予算措置が不透明な状況になっているとみられる。

続きはYahooニュース 産経新聞
2023/11/10
https://news.yahoo.co.jp/articles/7658090655797635225dc07387867e1cb5b31ca8

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:27:02.43 ID:FiX6Nz510.net
どんどん撤退していけ無駄金をこれ以上使わせるなそして増税クソメガネはしね

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:27:25.01 ID:7I+muN160.net
キャンセル料取れないの?

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:27:32.47 ID:gVHzEOXz0.net
無能大坂

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:28:36.94 ID:a6PrJF+K0.net
>>494
今回の大阪万博だって、軟弱地盤と汚染土壌問題がなければ
こんな惨状にはならなかっただろうよ

最初の土地選定で大失敗してしまった

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:29:02.75 ID:ldU8lS4U0.net
まあ大阪程度じゃこんなもんだろwwwwwwww

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:29:15.73 ID:e1ekTsSP0.net
>>499
何も知らないのか、それともあなたがパヨなのか

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:30:06.77 ID:ElaQOhJ00.net
>>502
夜の万博が楽しいねん。チケットも夜の値段は安いし
関税抜きなのか、外国の酒と旨いもんの屋台がいい
外人のねーちゃんもいたりする
混雑もひどくない

パビリオンは別に今回は特に…

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:30:32.81 ID:X4KcAUgh0.net
沈む泥舟から逃げるのは当たり前
残っていられると困るだろ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:30:48.09 ID:JN9QYV9W0.net
物価が安くなってからやればいいと思う
市民の負担減もるし

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:31:06.53 ID:rt5ipew90.net
万国博覧会とは一体
何ヶ国残るか博覧会になるかな

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:31:08.88 ID:EP50J4tt0.net
あららw

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:31:09.69 ID:AoJhqXBI0.net
>>435
日本は一度決めたら特攻するタイプだから
外から外圧かけられるか原爆落とされたらようやくブレーキかける
中からのブレーキは不可能

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:31:22.54 ID:KrD5cJHH0.net
>>507
そもそも大阪がてめえの使えない埋立地を国の金で整備しようしたのがこの万博
セコいことしてしっぺ返しくらってる自業自得

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:31:24.30 ID:M9Gyck6L0.net
万博撤退ww
初めて聞くワードだわ

そもそも最初から進出してないよねwwww

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:32:07.70 ID:Wa7hX2cl0.net
万博撤退ブームに乗り遅れるな

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:32:23.44 ID:567OhOwq0.net
泥舟日本…

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:32:42.59 ID:M9Gyck6L0.net
東京オリンピックのワカメダンス以上の絶望を見せてくれるのか大阪民国www

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:32:48.09 ID:uOY2fGwb0.net
コンパニオン狙いで行く輩が多そう

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:32:53.56 ID:mN/FHTGw0.net
メキシコは賢い判断をした
日本も大阪万博から撤退しろ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:33:03.73 ID:EP50J4tt0.net
各国がなし崩しで撤退したらやらずに済みそう

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:33:27.15 ID:a6PrJF+K0.net
>>507
その上で、準備期間含め精々1年だけ土地を借りる各国に個別で
「地盤改良もよろしくね」と放り投げてしまった

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:33:50.80 ID:VEFchDvK0.net
東京は青島幸男がスパッと中止決めたよ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:34:51.25 ID:Wa7hX2cl0.net
あのフニャフニャの地面はどうなってるんだろう

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:34:58.65 ID:CmCTF0hH0.net
メヒコが居ない万博なんて

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:35:06.25 ID:AoJhqXBI0.net
>>500
超大成功は筑波科学万博じゃね?
何も無いところに都市が出来て筑波大学が科学大学として生まれ変わり九大北大を抜く

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:35:08.16 ID:gVHzEOXz0.net
残念ながら大坂に日本の有力企業は皆無

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:36:04.74 ID:6B1rTttN0.net
もうテントでいいじゃん

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:36:06.48 ID:WkovpNs10.net
大麻万博に見えた、末期かもしれない

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:37:41.59 ID:1BwOmqzP0.net
万博中止が万波中正に見えた

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:38:10.45 ID:3KKEyHjp0.net
まじ何の為にやるのよ?w
金勿体無いからやめるとか言われて

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:39:14.75 ID:3KKEyHjp0.net
>>529
今回は住友グループが一番関わってるのでは

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:39:18.29 ID:wuZWIo5f0.net
TBSの例の放送とか字幕付けてイスラエルの知人に送ってるから万博とか面白い事になるんじゃないかな。
あっ俺は悪くないよw
放送された事実を字幕付けて送っただけwww

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:39:19.43 ID:KrD5cJHH0.net
>>528
確かにな
80年代日本のピークと重なってるしな

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:39:26.16 ID:xj7NhTcX0.net
万博中止にしたら誰にいくら違約金払えばいいの?

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:39:43.90 ID:fLDzx5+90.net
>>528
コスモ星丸号泣

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:40:06.61 ID:Z3wtWtbg0.net
万博とかは、発展してる国でやるからこそ意義があるのであって、衰退してる国でやっても意味がないんだよ
国民も冷めてるし

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:40:17.95 ID:iI+/6Avs0.net
メキシコは冷静に英断できる国なんだな
それに比べて、、

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:40:29.63 ID:S3t6IYQN0.net
撤退したけど建物作るよ!

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:40:38.79 ID:3KKEyHjp0.net
>>535
何?例の放送って

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:41:02.64 ID:tZBUbXP90.net
そもそも参加国のラインナップが微妙そう

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:41:15.33 ID:Z3wtWtbg0.net
>>537
俺に10億払ったら俺は許すよ
いや、タダでも許すから万博やめろよ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:41:30.61 ID:PiqF7p2Y0.net
>>200
あれ

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:42:10.62 ID:xhJ0048G0.net
>>528
つくばはなんとかライナーができたおかげじゃね?

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:42:11.20 ID:tYe8oaSU0.net
>>525
だね

維新の無能知事には出来ないだろうなあ
維新の無能知事は誰かに責任転嫁する事しか出来ない

こんな感じでw
維新はいつもこんな感じで責任転嫁w


【大阪】吉村知事、自ら副会長を務める万博協会に「公開質問」 [生玉子★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698457997/



吉村、おまえも万博副会長だろうがw
維新、吉村の責任転嫁ここまで来たらw


吉村府知事「もっと説明せぇ」
吉村副会長「こういう事情があって…」
吉村府知事「なるほど…それでは仕方ない。みんなで協力して進めましょう。」
吉村副会長「私達も精一杯工夫して頑張りますので、よろしくお願いいたします。」
吉村府知事「万博協会はようやっとる」
吉村副会長「府知事はようやっとる」


www

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:42:20.47 ID:gVHzEOXz0.net
大坂じゃあ建物すら建てれない
何で立候補したんだよ?

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:42:24.92 ID:rGGIVEm00.net
>>18
関西が盛り上がるときってヤクザの抗争が勃発したときだろ?

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:42:40.93 ID:wuZWIo5f0.net
>>542
テルアビブ空港で血の雨降らしてウクライナ人ぶっ殺した日本赤軍の娘を起用してハマスのテロを擁護したTBSの公式放送

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:42:40.98 ID:aofZOgAO0.net
不人気だなw

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:42:55.28 ID:FpHCVDKo0.net
>>200
なにこれ?万博の目玉?

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:43:30.52 ID:zXEfjKJu0.net
>>548
大阪だからじゃね?大坂の時はほとんど湿地帯

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:43:36.57 ID:X968CFWK0.net
最近色んな国から真珠湾の日本とか言われてるし
日本がハマス並みに嫌われてる
もうなんかショックね

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:44:11.55 ID:wuZWIo5f0.net
なんでウクライナやねんw
予測変換優秀過ぎww

イスラエル人な

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:44:13.33 ID:ByvldfsA0.net
開催国の日本人だって万博は何の為にやるのか分かって無い人が殆どだしなぁ俺も分からん

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:44:37.64 ID:NOZYm6Mt0.net
ざまぁw

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:44:44.53 ID:tuzfaSJ80.net
韓鶴子記念朝鮮統一博覧会
これでいい目玉はテポドン🚀

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:44:50.26 ID:/cf7cIkO0.net
タコスの代わりに酢だこっす

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:45:25.18 ID:3KKEyHjp0.net
>>550
あ~何かあったね

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:45:34.14 ID:f0uVfLDZ0.net
いいね!
メキシコも維新のこと大嫌いなんだね!

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:45:37.72 ID:jL3V3eNl0.net
日本人はいじめと痴漢とパパ活にしか興味ないからな
盛り上がるわけがない

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:45:48.91 ID:5M0MK3PD0.net
アンチ大阪とバカの壺民党工作員が必死に叩いてるが
これただの日本国自体の衰退を象徴してるだけだし
国的にもダメージあることなのが分かってないようで

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:46:15.38 ID:CFkslvwb0.net
他国も撤退してほしいわ

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:46:26.89 ID:gpA0I+WN0.net
>>1
大阪万博に行くなら近くのユニバーサルスタジオジャパンに行った方が楽しい

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:46:50.86 ID:+Grdpp+W0.net
大阪民国大ダメージワロタw
ザマァw

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:47:18.58 ID:EsiyAjGU0.net
イスラエルの大使は激怒したけどイスラエル国内じゃあまり知られてないからな。

字幕付けて送ってやるとマジで喜ぶ
モサドとか動くかもしれんけど俺のせいじゃない

書き込みエラーなんでだろw

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:47:45.41 ID:KrD5cJHH0.net
>>539
発展段階の国家建設の象徴としてパビリオンやモニュメントで視覚として国民に認識させるんであって
衰退国家で余計な物作るのがミスマッチで意味不明なんだよな

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:47:46.66 ID:3KKEyHjp0.net
>>563
どうでもいいけど増額分は府民税の増税で賄うから貯金しとけよ

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:47:48.40 ID:C8AFJwo60.net
バモスポンセ バモスポンセ~ 打て場外へ~♪
だっけか?

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:47:48.83 ID:tYe8oaSU0.net
>>563
そもそも2回も万博やるなよ馬鹿じゃあねーの
東京オリンピックもだけど

万博みたいなくだらねーもん、無駄税金使うなよ!
東京オリンピックの失敗を学習しろよ
維新信者

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:48:03.86 ID:sx1Jd3RW0.net
>>563
衰退したのわかってないの議員とかだけだろ
一般人は気付いてる

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:48:34.05 ID:NV8K8DwU0.net
万博誰が行くの?

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:48:38.62 ID:NV8K8DwU0.net
万博誰が行くの?

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:48:44.68 ID:NV8K8DwU0.net
万博誰が行くの?

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:49:22.88 ID:3KKEyHjp0.net
これアレだろ
カジノも暗雲立ち込めてるだろw

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:49:24.64 ID:tYe8oaSU0.net
>>573
維新信者
吉本の芸人
朝鮮人、中国人、ロシア人

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:49:31.10 ID:gVHzEOXz0.net
大坂都目指します!
まじで草やで

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:49:35.20 ID:zl6WvwIm0.net
>>554
悪名は無名に勝る。
胸を張れ。

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:49:43.90 ID:EsiyAjGU0.net
ある程度の収益は見込めるけどそう言う時代じゃないんだよなー

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:50:48.06 ID:EsiyAjGU0.net
カジノはマネロン出来るなら各国の金持ちが来るから儲かる。
現時点でマネロン出来ないからやっても無駄

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:51:25.19 ID:ewxib/ZN0.net
調子に乗ってた維新もだいぶ失速したなあ

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:51:35.91 ID:nwKw53D80.net
まあ開いた場所には高麗芝でも生やしとけば良いよ
ゴルフ場にしとけば狭いくらいだろ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:51:49.41 ID:2d+Ctg6U0.net
>>539
オリンピックもそうだけどこういうのは発展途上国がやるからこそ意義があると思う
衰退している国じゃなくても発展途上でなければ一部の人が税金などで潤うだけで意味ないどころか国にとってはマイナスだと思う

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:52:21.34 ID:uvsLgvVX0.net
東京オリとか
やめろの大合唱だったけど
なんだかんだ盛り上がったし
やってみるもんだな

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:52:23.35 ID:d+w28ndK0.net
>>563
なら始めから立候補すんなよカス

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:52:27.75 ID:WkovpNs10.net
ドバイ万博のメキシコ出典ブース
はコレらしい↓
https://i.imgur.com/rUpOLyH.jpg

参考にした動画
youtu.be/9xndRmE_pP4

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:52:29.32 ID:bAtPTbdc0.net
税金使って万博なんて時代遅れも甚だしい

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:52:35.35 ID:poR5ivam0.net
税金で建てるから来てくれって頼むだけ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:52:44.17 ID:tUu/xceE0.net
うまい理由を見つけたな

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:52:44.40 ID:HhZclz/W0.net
今の時代プレハブで物産展なんかやるより
SNSで大使館が気の利いたこと言ったりTiktokで面白ビデオ流した方がよっぽど100分の1の予算でアピールになるわな

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:52:52.63 ID:pxOn29Nl0.net
メキシコやその他多数の国から、日本は箸にも棒にもかからない国って認定されたようなもんだなこれ

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:53:44.62 ID:nogCsfqj0.net
そういえば、ロシアやイスラエルは参加するのだっけな。ものすごいテロ起こらないか!それ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:53:59.89 ID:MdiMCD0P0.net
ナイスメヒコ
日本人ですら関わり撤退の有り様
関わったら負け
東京五輪からいい加減学べ愚民ども

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:54:02.05 ID:EsiyAjGU0.net
まぁ東京オリンピックで余計な金掛かった分回収してからのお話。

350億の日傘とか死ねよって話だよな

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:54:05.15 ID:Z3wtWtbg0.net
>>568
発展途中でやる万博→発展の象徴
衰退国家でやる万博→衰退の象徴

維新は日本を貶めたいのか?
本当バカ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:54:22.97 ID:lmkx6ftw0.net
>>593
万博自体がテロ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:54:53.75 ID:WkovpNs10.net
大阪は大麻万博にすれば世界中から人が集まるのに政治家は商売が下手だな

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:55:04.97 ID:EsiyAjGU0.net
>>593
テロの博覧会が開催される

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:55:52.20 ID:hZx6nZ7g0.net
某漫画で殺し屋博覧会やってるなうw
ここへ来て人気が上がってるらしい

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:56:07.60 ID:MdiMCD0P0.net
>>174
そういう老害らしいマインドがもう救いようがないねこの国の代表どもは

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:56:57.35 ID:lBOeV+PK0.net
>>585
五輪は選手がやるものだから選手が活躍すればいつどこで開催しても盛り上がる
しかもコロナ禍だったから皆TV視聴が基本
万博はわざわざ夢洲くんだりまで行かなきゃいけないうえに内容が糞なら盛り上がりようがない

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:57:46.47 ID:xeKQ3RVs0.net
今の時代に万博なんてやる必要ないだろ
ただでさえ戦争で世界は大変なのに

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/10(金) 02:58:48.13 ID:9cdrnfL50.net
英断

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200