2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【異次元の少子化対策】財源は医療保険料に上乗せ方針…子育て世帯以外は新たな負担 [ぐれ★]

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:56:33.73 ID:jZC9msD00.net
自民党のせいで庶民がアルファードやレクサスが買えなくなった
こんなのおかしいでしょ

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:56:34.04 ID:1C4hji1W0.net
頂きメガネの岸ちゃんは
ちゃっかり給料アップとか笑える

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:56:44.54 ID:vigTCDdP0.net
こどもが減ったのに給食費無料すら出来ないのはおかしい

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:56:49.35 ID:lEJjix760.net
うそつけ
増えすぎた医療従事者を養うためだろ

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:57:16.14 ID:6TIrwDce0.net
電通がCM流す予算か
「みんな、子作り、しようぜ!」
みたいな
あと半エロドラマと乳首解禁

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:57:23.62 ID:gpyEk3e50.net
無能政権選んだせいで後の世代苦しむね

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:57:36.54 ID:5npSenCi0.net
>>599
俺なんかまだ国産松茸食ってないんだぞ!
どういうことだよ、自民党!

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:57:39.21 ID:Rh0vr7eh0.net
そもそも少子化対策話になるとすぐに金の話になるんだが
金以外にこいつら対策案は出せないんか?

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:57:49.03 ID:i7cWdXkZ0.net
新たな中抜き財源が開発されました。

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:57:50.87 ID:LNjK4cYh0.net
医療保険料は医療にしか使っちゃダメだろ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:57:54.47 ID:3ADyIJp50.net
やってる事がねずみ講と変わらないからな、全体から税金取って一部の人だけ金をバラ撒く仕組み

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:57:58.53 ID:0gtFxpmd0.net
保険って自分が支給の対象の可能性が無いのに支払うものなの?

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:57:59.27 ID:fv1+fsdS0.net
綺麗事で上塗りしてるだけの社会になっちまったからな
バリバリ働く女性も子供を産めるように、って
逆に仕事の片手間でできるほど子育てって楽なのか、と

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:58:06.38 ID:Ec1nrZGW0.net
生活が大変なのは子育て世帯だけじゃないんだけど…

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:58:21.34 ID:MBvhwot30.net
我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の水準 に戻っていく。
この変化は、千年単位でみても類を見ない、極めて急激な減少。
生産年齢人口減少のためハコモノ、鉄道、道路、ダムや堤防等の防災インフラも維持できなくなる。
道路はアスファルト補修できずに剥がすようになる。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
 

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:58:23.90 ID:1UCzecPw0.net
少子化対策徹底してやって少しでも出生率を上げていけば、20年後に移民に頼る比率を多少は下げられる

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:58:25.62 ID:TZlym8BV0.net
>>558
ジャメスの無駄な高学歴化が招いた害悪。
4大出て一度も就職しなかった、無職の高齢BBAが結婚相談所にはうようよいるからなぁwwwww

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:58:31.65 ID:OAnK8iUD0.net
まともに働いてる独身や小梨中年を子どもを作らない罪人扱いするが
彼らは子ども以外の贅沢な食事や娯楽にカネ注いで経済を活性化
税収増やす手助けしてやってるだろ
一番カネ使ってないのが社会保障の恩恵受けてる高齢者
負担が増えればとにかく消費(コスト)を減らすしか身を守れない
身を守れなきゃ国も守れない

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:58:46.06 ID:BEq+pDr90.net
これは税金じゃないから負担増だけど増税ではない
ハイ論破
って感じなのかな

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:58:48.81 ID:zeLuMWC90.net
・子供がいないのに子供の為に・・増税
・親がいないのに高齢者の為に・・増税

なんだこの国

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:59:08.23 ID:qb9eQMbn0.net
独身貴族とか存在してるん??
夢みたいな暮らししてる人間が居ると思ってるんだろうけど
一人暮らしする家賃も生活費も無く、子供部屋暮らしだろ

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:59:26.94 ID:8YMK4X1p0.net
なあ、こうなるかもとわかっていたことじゃね?
バラ撒くときに経費で中抜きされているだろだろうから余計に異次元の上乗せじゃね?
こんなの損する人のほうが多いだろうになんでばら撒くのかな
しなければまだわかるけどこんなばら撒きしてもはっきりいって少子化対策にはならん
金の問題でなくシステムの問題よ、派遣とかやめろよ

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:59:37.23 ID:jjLs8gfB0.net
子育て終わった世帯には自分には全く還元されることのない
完全な保険料という名の税金w

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:59:58.11 ID:TZlym8BV0.net
>>567
800位が一番ガッツリ持っていかれるよ・・・。

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:00:11.09 ID:XN+Gq/8v0.net
>>606
広告に性欲を強烈に挑発するCMや動画の義務化とかな!

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:00:16.07 ID:yjx6CU3F0.net
ああ、あと「英語ができるから海外で働く」って発想は相当な世間知らずしかしない
英語圏のやつらからしたらそんなの当然のことでなんのアバンテージにもならない
それなら日本で塗装工とか配管工のような職人の方がよほど価値が高いという

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:00:18.76 ID:qb9eQMbn0.net
>>621
氷河期世代狙い撃ちだからな

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:00:22.93 ID:umFYLoCh0.net
>>608
そうだよな
社会保険料を少子化対策に充てるといいだした時たまげたな

こいつら何考えてんだ?って
少子化対策費用としてサラリーマンから徴収してみろ自民党潰されるから

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:00:29.43 ID:IVDP1NP20.net
少子化対策には金より先にやることあるだろ
まずは経済的理由を言い訳にした人工妊娠中絶の禁止

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:00:32.33 ID:FBW02dXr0.net
考え方としては再エネ賦課料金と同じで、太陽光パネルを付ける程の金がない貧乏人から太陽光パネルを付けれる程度の金持ちへ所得移転したってのと同じ事やろうとしてるんだよな。
家庭を持てない弱者層から家庭を持てる強者に対して所得を移転させてる。

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:00:33.21 ID:46/9psGZ0.net
財源なし=大増税確定で

少子化加速させてんじゃねーかよ岸田

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:00:44.21 ID:Et2ASNsg0.net
少子化なんて東京のせいなんだから東京の法人税あげたらいいだろ

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:00:45.84 ID:YK9bW3fo0.net
>>603
楽しい仲間がぽぽぽぽーん!

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:00:50.87 ID:3ADyIJp50.net
子育て世帯と書いてるように日本国籍とは限らないからな

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:00:53.86 ID:GUKU1PUO0.net
やってることがズレすぎてるから2度と自民党には投票しない
貧乏人さらに貧乏にして産むわけないだろ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:01:04.96 ID:zeLuMWC90.net
>>619
バカか
子供がいる人間は10人に1人
ほとんどの人間が子供いない

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:01:13.71 ID:viO2q/JQ0.net
セコいんだよ。なぜ嫌われてるのかよくわかる

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:01:16.77 ID:47K35MKm0.net
>> 「徹底した歳出改革」

自分の給料を爆上げしてる奴が何ゆーとんねんw

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:01:19.87 ID:AO9ycWZG0.net
医療保険と他人の子供と、何の関係があんの?

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:01:24.81 ID:nPaXdGrS0.net
>>624
低学歴の土方が世間を語ってて草

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:01:28.78 ID:TZlym8BV0.net
>>578
正常妊娠確定後の堕胎禁止と厳罰化をすれば良いよ。

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:01:29.47 ID:FBW02dXr0.net
>>503
コンビニの数より多いとされるNPOやらへの補助金カットで金でてくるんでね?

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:01:32.42 ID:G0s+k6Od0.net
>>242
何十年後にその一人に社会保障費を負わせる

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:01:35.79 ID:w5sS0PtV0.net
>>1
インボイス国保と中小企業健保は実質増税か?

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:01:50.67 ID:jYP8oRUU0.net
>>6
人口分布が逆ピラミッド型になってる時点でもう手遅れだろ
社会保障が子育て世代ではなく高齢者世代に手厚くなる構造を変えられない
少なくとも民主主義制度のもとでは

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:01:53.24 ID:4as6FOrw0.net
>>619
独身貴族も多いよ
高学歴理系は高収入のくせに結婚しないわ子どももつくらん
コスパとか考えてそう

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:01:53.65 ID:umFYLoCh0.net
まず集めた税金でどんな少子化対策やるか説明してみろ

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:02:07.97 ID:HKVxfrCp0.net
こんなことされたら、電車でうるさいガキにゲンコツ喰らわせるくらい許されるな

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:02:17.17 ID:PJd51U2v0.net
賃上げしていきます!
天引きの社会保険料アップします!
この二重思考どう理解すればいいんだ?

金融緩和と財政引き締めでアクセルとブレーキ踏み続けて30年停滞してきた景色と全く同じだわ

やるならやる
引き締めなら引き締めで一貫性持たせろよボケが

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:02:21.95 ID:qb9eQMbn0.net
少子化対策
男全員のDNA採取保管
父親が解らなければDNA鑑定
父親からは養育費を給料から強制天引き

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:02:29.48 ID:8YMK4X1p0.net
なあ、こうなるかもとわかっていたことじゃね?
バラ撒くときに経費で中抜きされているだろだろうから余計に異次元の上乗せじゃね?
こんなの損する人のほうが多いだろうになんでばら撒くのかな
こんなばら撒きしてもはっきりいって少子化対策にはならん、ただの特権よ
金の問題でなく社会システムなんとかしないと、派遣制度とかやめろよ

あとムダな万博も海外へのばら撒きもやめろよ

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:02:36.97 ID:09fw4y4v0.net
>>616
子供が増えて経済が回景気が上向けば贅沢な食事や娯楽も増え税収は増えるんや

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:02:38.54 ID:ByVwLYgj0.net
>>630
法人税なんて控除だらけでまともに払ってる企業なんかほとんどないよ

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:02:44.16 ID:8rKg/cra0.net
氷河期を切り捨てて自分らの世代は切り捨てられないと思っているマヌケって頭大丈夫か?
捕食者からみたらまとめて餌にしかみえねーよ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:03:05.32 ID:w5sS0PtV0.net
>>644
高学歴高収入なら保険料や住民税大分払ってるだろw

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:03:05.75 ID:NKlVeg/P0.net
高度経済成長期にモノが安かったというとそうでもないし、
テレビなんか給料1か月分くらいだったがバンバン売れたようだ。
なぜかというとローンで買ったから。そういうローンが組めるということは
完済の見込みと将来の発展が約束されてたからなのね。
暗い将来しか見えないって世相じゃあ、子供なんか増えるわけもなく
無理に子だくさんを演出してる成金層は3年後どうなるかわからないけど
とりあえずマウント取りたいだけね。グレたり虐めにあうとか考えてない。
親が子に示すのは強い将来像であって、自分らの快楽の結果ではない。
なんてトーヨコキッズなんか見てて思うわw

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:03:28.99 ID:yW4vkBCc0.net
社会保険料が高過ぎるのも少子化の一因だろ

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:03:36.25 ID:4as6FOrw0.net
>>624
英語できなくても美容師やトリマー、寿司職人や和食つくれればOK

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:03:40.07 ID:TZlym8BV0.net
>>619
数年前にFIREして、今は遊び歩いてるよw

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:03:45.70 ID:ujxOcYrt0.net
今さら何やってもも無駄なんだよ。そもそも原因すらハッキリ分かってないというか、
少子化の原因て一つじゃない気がする。
金だけで、解決はねえわ。

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:03:48.80 ID:w5sS0PtV0.net
>>652
氷河期は低収入だから大して税金払ってない

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:03:50.13 ID:tXDw9H5V0.net
弱いものから金を毟り取ってどうすんのw

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:04:10.61 ID:EruS9idn0.net
べつに金だけなら負担するよ
余裕あるし
それでも子育てだけはしたくない
甥っ子の世話しただけで疲れ果ててもう嫌だわ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:04:28.82 ID:zeLuMWC90.net
日本の全世帯数 5419万世帯 (国勢調査2023)
年収400万円以上  1706万世帯 31.5%
年収300〜400万円 726万世帯 13.4%
年収200〜300万円 720万世帯 13.3%
年収200万円以下 1002万世帯 18.5%
年収135万円以下 1262万世帯 23.3%

年収300万円以上の世帯 44.9%
年収300万円以下の世帯 55.1%

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:04:47.67 ID:8YMK4X1p0.net
法人税の抜け穴塞げよ、特例もな

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:04:59.43 ID:4as6FOrw0.net
>>653
そだね、しかし子どもつくって欲しかったなぁ
せっかくの高学歴理系DNA

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:05:15.29 ID:TZlym8BV0.net
>>644
女に掛かるコスパ最悪だしなwwwww

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:05:18.48 ID:47K35MKm0.net
住民税非課税世帯の完全勝利p(^_^)q

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:05:25.10 ID:G5zVf9tg0.net
実質的独身DINKS税か

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:05:26.70 ID:w5sS0PtV0.net
>>661
だからまあ保険料増税なら平等やね?

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:05:26.84 ID:RQk+lWIC0.net
実質独身税

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:05:29.61 ID:HKVxfrCp0.net
もう少子対策やめろよ
氷河期を棄てた時点であとは自動的かつ加速的に減るのは単なる物理現象だ
増税目的に誰も拒否できない少子化対策を謳っているだけだろ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:05:46.33 ID:PNltG/BS0.net
異次元の国家詐欺

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:05:58.49 ID:FBW02dXr0.net
>>658
原因って経済問題もさる事ながら無駄な高学歴化がクリーンヒットしてるんじゃねーかな?

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:06:05.61 ID:EruS9idn0.net
>>668
うん
どんどん上げて構わない
子供は減るだろうけどw

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:06:19.83 ID:cjBsr20C0.net
東京に集めてるうちは無理だろ
郊外3ldkのマンションが6500万とかするのに

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:06:28.26 ID:NKlVeg/P0.net
>>664
赤の他人の心配するより鏡見なよ。まあ人の縄張りに土足で乗り込むのは
カルトっていうのは最近の認識だけどさw

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:06:32.66 ID:8YMK4X1p0.net
>>658
金以外の要因に手を加えてないもんな
ばら撒いても少子化対策にはならん、特権よ、しかもこれも中抜きされるだけじゃね?

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:06:39.75 ID:m12hvArK0.net
>>6
でも、金がないから結婚できないのに
金のないやつから金を徴収するシステムだからな…

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:06:41.24 ID:owdyZhxd0.net
今後10年がタイムリミットらしい
失敗したら少子化対策有無に関わらず老人福祉はじめ全てが悲惨なことになるから覚悟したほうがええで

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:06:43.63 ID:zeLuMWC90.net
恐ろしいだろ?
年収135万円以下が1262万世帯もいるんだぜ
日本はもう終わり

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:06:49.29 ID:09fw4y4v0.net
低収入は税金払おうが払うまいが結局収入は全部消費に回るから関係ない
収入が貯蓄に化けてるところから、税金として金を取り上げて国が変わって消費して経済を回す
この逆をしてるから日本は景気が冷える一方

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:06:49.59 ID:dxbyja5o0.net
終戦直後みたいに仕事や将来へ向けて再建など希望みたいなものも無いし平等も無いし
今の日本は悪代官どもを肥やすだけの国

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:06:59.65 ID:YR5ANx9A0.net
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと

上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ

上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学

下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
一般国民は働きバチだと思ってる

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:07:03.72 ID:yjx6CU3F0.net
>>592
「貧乏人の子沢山」という言葉は無計画に子どもを作るから貧乏だという話ではあるのだが貧困国において子供を多く持つ家庭が多いことは事実だぜ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:07:08.66 ID:MRVTdm2u0.net
>>673
カネ払ってうるさいガキが減るならいいこと

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:07:13.03 ID:ZAd3EsRF0.net
>>338
いいねぇ、この壮絶な悲観とどうすることもできない無力感のコメントw

「この変化は、千年単位でみても類を見ない、極めて急激な減少」

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:07:20.30 ID:iWr/E2iF0.net
>>611
終身雇用がぶっ壊れて安定性が失われたところに、
共働き”も“できる社会じゃなくて共働きしないとまともに暮らせない社会に魔改造したからな
目先の税収や人手不足解消のために未来の少子化を悪化させる方向に突き進んでるよ
多様性()で真似してる欧米が少子化してんだからちゃんと取り入れるものは厳選しろよと

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:07:32.16 ID:tQ655WwR0.net
社会保険料の負担割合を労働者有利に変更しろよ
法人負担8〜9割で無駄に積み上げてる内部留保多少は吐き出すだろ

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:07:45.60 ID:47K35MKm0.net
>>662
嘘コケ!
オイラの友達らはみんな年収700万円以上だぞ!

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:07:46.29 ID:faNQmi0f0.net
独身の奴らからは取り上げて良いだろう
役に立ってないしな

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:07:48.37 ID:Hk0NNsoe0.net
将来世代より現役世代を優遇しろよ!

今がダメなら将来もダメだろうが!

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:07:52.07 ID:2+BdUv5c0.net
だから自民党だとこの国が終わるんだよ
こんなこども家庭庁の予算が5兆円だぞ
ふざけるのもいい加減にしろってんだよ

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:07:55.35 ID:yW4vkBCc0.net
根本的に派遣や非正規増やし過ぎたせいなんだからそこの制度をどうにかしないと何やっても焼け石に水

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:07:59.83 ID:FBW02dXr0.net
>>679
その世帯は素直に生活保護を申請した方がいいと思う。

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:08:00.86 ID:wnShkaBZ0.net
年寄を減らすことから考えるべき

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:08:08.94 ID:LNjK4cYh0.net
欧米は老人にあまり医療やらない
日本もそうすれば老人も減ってくれるし財源もできるのに

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:08:19.23 ID:Cf7lziy10.net
これから結婚を考える若者の支援をしないといけないのにその若者の負担を増やすとかわざとやってんのか?

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:08:30.73 ID:qb9eQMbn0.net
>>679
流石に200万以下世帯は年金高齢者世帯だろ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:08:47.34 ID:NKlVeg/P0.net
>>681
終戦直後は闇だよ。犯罪多発でカオス。見通しが出たのが講和条約締結後ね。
そこで生まれたのが団塊世代あたりな。当時の政治家はうまくやったものさw

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:08:51.40 ID:FBW02dXr0.net
>>681
南海トラフで壊滅状態になったら希望も湧いてくるかな。
関東大震災でもいいけど。

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:09:01.19 ID:zi4fEgPB0.net
少子化対策になんてならねぇってのWww

1人の親にカネ突っ込む前に、

親じゃない若いやつにカネ突っ込めってのw


それでももう手遅れだけどなw

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:09:08.52 ID:XIEAZvTd0.net
>>569
虫、魚、動物
どれでもよく見るのは異常繁殖した次は急減のターンが来るって事なんだよね
それは餌を食い尽くしたからだとか
増えた生物をターゲットにする生物もまた増えたからだとか
理由が色々あるんだけど
日本人は共食いも多かったなw

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:09:10.41 ID:CEUSUKBK0.net
>>688
ワシの友達らはみんな年収900万円以上だぞ!

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:09:10.43 ID:yjx6CU3F0.net
>>638
おそらくおまえさんよりはそこそこ海外事情は知ってるつもりだぜ
なんせ実際に日本以外の国で実際に仕事しながら生きてるんでね
ちなみに英語はもう殆ど忘れた(非英語圏なんで)

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:09:25.06 ID:Hk0NNsoe0.net
>>688
向こうは友達と思ってなさそうw

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:09:30.02 ID:GUKU1PUO0.net
元から産む気のある金ある層がお受験や塾等に使うだけだよな

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:09:45.05 ID:Vw1OQ8zO0.net
いまの若い子は子育て世代も年寄りも支えて大変だねぇ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:09:49.90 ID:rdSOQ6hP0.net
政府に少子化対策なんて出来るわけがないから
ただの増税。

というか少子化は生物的なモノでしょ。
もう人間があまり必要がなくなったから
減っているだけ。防ぎようがない。

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:09:56.54 ID:YK9bW3fo0.net
異次元から少子化担当大臣を召還しよう
アフリカのチャーミングな高学歴がいいよ

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:09:58.90 ID:FBW02dXr0.net
>>683
子供が働き手で財産だからな。
ある程度生活レベルになるとやっぱり少子化になるでしょ。
子供が負債になるから。

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:10:04.09 ID:1lCFENHx0.net
どんどん結婚しづらくされて笑うわ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:10:08.97 ID:w5sS0PtV0.net
>>695
医者の仕事が無くなるだろw

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:10:14.24 ID:s08fw66y0.net
★悪どい会社ミニストップ!

https://youtu.be/mMncOhP6-pQ?si=t6cUOpD-FfNzws6D

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:10:17.51 ID:yf81wE+80.net
やばいのは凋落の速度が大きすぎること。人口に合わせて社会体系を縮小していくのは仕方ないけど、凋落の速度が大きすぎるとテコ入れが間に合わず空中分解しかねん

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:10:41.33 ID:jZC9msD00.net
>>605
共産党政権なら沢山食べられたのにね

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:10:42.82 ID:47K35MKm0.net
>>683
お金が無いから他に楽しめる事が無いからだよ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:10:59.54 ID:LNjK4cYh0.net
先進国では生んだら得、にならないと生んでもらえない
最低でも子供手当毎月5万は必要だよ

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:11:09.89 ID:XAR6WL0U0.net
>>701
まさに2001年あたりの小泉から外来種に規制緩和なんて言って日本を好きにさせたからなぁw

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:11:10.56 ID:q93XkfZf0.net
二人目以上に手厚くしたらいいよ
いかにも勝ち組なるように

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:11:18.19 ID:cjBsr20C0.net
ワイ30代夫婦は小梨で行く予定
世帯年収は1500万程度あるがこれだと通勤圏に家を買うと苦しくなるし教育費が捻出できない

周りも子づくりしてるのはジジババヘルプ使えるか実家太いやつばかりだな
この国はもう終わってんだよ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:11:20.46 ID:MRVTdm2u0.net
>>695
老人の社会負担って医療だけと思ってね?
医療は供給そのものが減ればどうにもならんし自然と延命措置は減るだろう
問題は認知症の大量発生
もう始まってるし、どうにもならん
現役世代の金銭的な負担だけでなく、物理的な負担になってる

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:11:34.57 ID:cr9xwEUq0.net
少子化政策はハマスに…

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:11:35.65 ID:YhURNmRE0.net
物価高に保険料を更に搾取され少子化に拍車を掛ける

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:11:45.61 ID:yjx6CU3F0.net
>>656
自分のいる国でも日本でリタイアした後にこちらで日本にいた頃の職歴いかして生きてる人が多くいるよ
自分よりも恐らく収入は良いはずw

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:11:55.68 ID:din5HxTQ0.net
根本的な原因はインターネット社会なんだけどな。
昔は外に出なきゃ何も出来なかったから、引き篭もりなんて居なかったからな。

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:11:58.82 ID:LNjK4cYh0.net
>>711
老人医療何て無駄だから
そんな仕事はいらない
老人以外の医療をやればいい

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:12:24.71 ID:zeLuMWC90.net
年収300万円以上の世帯 44.9%
年収300万円以下の世帯 55.1%

日本人の55%が年収300万円以下で生活してる
そら安倍は殺されるし、
岸田も殺人未遂で殺されかけるわけだわ
日本人はブチキレる寸前

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:12:27.99 ID:jZC9msD00.net
>>640
それやめろネトウヨ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:12:30.42 ID:PDaFlHZH0.net
2割負担に上げられた後期高齢者たち
この上子育て負担を上乗せさせられたら自民党政権
ブッ飛んでしまいだろ、有権者数が最も多い高齢者世代
この事を解って言ってるのか

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:12:43.02 ID:1lCFENHx0.net
>>689
独身時年収300万でも結婚すれば年収500万レベルまで補助で引き上げてくれるけど
年収300万の男は見向きもされないので結婚できない、結婚するレベルまで引き上げるw
(数字はテキトー)

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:12:43.88 ID:w5sS0PtV0.net
>>712
ここは無職板だからフランチャイズ無間地獄沼に騙された情弱は対象外だろw

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:13:13.65 ID:ml8dUql90.net
少子化で困るのは税金が減る政府であって我々は一切困らない。こっちに来ないでほしい。

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:13:19.37 ID:Bh42ns610.net
目的以外につかうなよ・・・
ほんと政府のやることなす事許せない事ばかりだ
こういう事業はクラウドファンディングにしろ
税じゃなくてみんなの募金で成り立つようにしないと
誰も納得しないわ、税金ってのはみんなの為に使われなきゃいけないのに
なんで関係ない奴まで金を払わなきゃいけないんだ?

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:13:25.74 ID:HOc0sqxQ0.net
>>720
それな
施設に入る余地かないと、子供や孫が仕事減らして世話するしかない

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:13:29.32 ID:umFYLoCh0.net
少子化対策したいんじゃなくて札束が舞うのを見たいだけだろいつまでも脳みそだけバブル時代のクズども
札束舞わせてチューチューしたいだけだろ
違うならどんな少子化対策やるか説明してから改正しろ

クソみたいな対策なら廃案だよバカ
それが普通

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:13:40.48 ID:NKlVeg/P0.net
まず子供からスマホを取り上げることだね。それだけでバカみたいな出費が抑えられる。
学校にスマホ持ってくとか昭和では考えられない。ま、スマホはありえんがおもちゃや電卓はすべて没収したのが
昭和な。スマホメーカーとキャリア各社の利権で無駄カネ使わせるなとか
もっと中央行政は精密かつ頭脳プレーでやらないとね。無能っていわれますよw

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:13:48.91 ID:G1Z6TlZ50.net
3兆程度ならたいして増えないかな

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:13:54.68 ID:N0lmPgB60.net
>>7
外国人にも適用するつもりなんだろうから、ちゃんと外国人からも徴収する税金でやれよ。

日本人だけが負担するのはおかしい。

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:14:10.60 ID:jZC9msD00.net
いいからさっさと共産主義にしろよ

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:14:10.64 ID:nRmERHkE0.net
国会議員の定数も出生率に連動して増減させよう

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:14:11.00 ID:PDaFlHZH0.net
2割負担に上げられた後期高齢者たち
この上子育て負担を上乗せさせられたら自民党政権
ブッ飛んでしまいだろ、有権者数が最も多い高齢者世代
この辺の事情を解って言ってるのか

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:14:32.19 ID:0nNFsQJw0.net
世代間対立煽ってりゃ勝手に喧嘩してくれるんだからお上は超絶楽だろうなw

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:14:40.36 ID:LNjK4cYh0.net
>>720
医療に寄って長生きしてしまっている老人が多いので
老人医療を抑制すれば
かなり老人は減ってくれるから
みんな楽になるよ

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:14:43.86 ID:cr9xwEUq0.net
少子化政策はハマスに教えを乞えば

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:15:09.06 ID:stgm6a+U0.net
いいから早く児童手当て増やしてくれよ。

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:15:09.37 ID:jZC9msD00.net
>>739
国会議員はいらない。志位和夫氏が全て決めて天皇陛下になればいい。

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:15:16.79 ID:NKlVeg/P0.net
>>741
天皇は不快におもってるかもねw しんのお上がなw

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:15:30.47 ID:qUqsZjud0.net
歳出削減ではなく改革です
勘違いしないように

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:15:48.39 ID:SBV9kVhP0.net
海外に何十兆って投資するのが意味ないとは言わないけどさ、どう考えてもこっちに回せよと思うけど。

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:15:54.29 ID:09fw4y4v0.net
>>742
人口ピラミッドの問題だから今更楽にはならないよ
医療費がーは幻想

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:15:55.10 ID:1CqOx0T40.net
どんどん独身税が増えていくね

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:16:10.76 ID:SBV9kVhP0.net
海外に何十兆って投資するのが意味ないとは言わないけどさ、どう考えてもこっちに回せよと思うけど。

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:16:13.21 ID:1lCFENHx0.net
独身率が増えて行ってるデータでてんのに、子育て支援とか
頭悪すぎか、身内が利益得てんだろうな

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:16:15.34 ID:ud7qum650.net
やるだけ無駄といった意見が目立つがコメントしてる世代にとっては無駄かもな。

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:16:20.45 ID:kSTgte9Y0.net
また増税キツイわ

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:16:31.58 ID:M/I7MRQv0.net
財務省の犬でもないなら、いい加減「財源」って言葉を使うのやめたほうがいい

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:16:33.66 ID:DePafC+70.net
>>700
それな、もう子供いるのに渡しても特権になってるだけよ、全然少子化対策ではないわ

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:16:47.09 ID:QlKWytfR0.net
結局行き遅れバリキャリwおばの小銭納税より子持ち子育て世帯の方が社会への貢献度は高いので
給食費や教育費・プール予算やパパ活しないでいい学費ローンを社会で負担したり負担軽減をケチって渋ってきて
結果独身税。
でもね単純な北欧型の妊娠出産教育手当の幼稚園保育所社会保障キャリア支援型で子供が増えないのは欧米で実証済み
結婚は金だ。でもマッチングは小銭ではない
女が自分以下のオスを養わない・ゆえに資本家はさらに中抜き搾取を強める。よってフェミニズムアファーマティブで恋愛経済格差は更に開く
そもそも上位オスでない中途半端なオスと自由恋愛する努力でくっつかないので。
低賃金奴隷要因として働かされてもよりオスへの選別淘汰が厳しくなりマッチング激減
だから結局少子化対策は弱者男性アファーマティブにより疑似的に自分以上のオスを作りある程度地域の息苦しい見合いと男への社会性の分配
からの金銭的支援でないと意味ない。
どれだけ社会的負担でアファーマティブ女枠ポリコレされてもわざわざ自分以下のオスとくっつかず非婚未婚化して自己利益だけ追及するのがメスだから
30代になって結婚したいけど生活的にできないカップル・自由恋愛なんて少数なんだよね
そんなのは10代までの恋愛であって20代後半30代になると大半の女は既に持てるオスでないオスを切り捨ててるからわざわざ苦労した自由恋愛努力してない
だから独身税したところで・分断が強まり より少数のパワーカップルが格差を広げていくだけ
フェミニズムアプローチは世界中で全失敗

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:16:48.23 ID:GUKU1PUO0.net
>>744
パチンコ代にする気だろ
児童手当も使途限定だな

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:16:53.82 ID:j/oh4srT0.net
少子化促進するだけだろ
独身は医者もかかれないのか

じゃあ保険料減税しろよ

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:16:56.18 ID:0nNFsQJw0.net
これからはベーシックインカム推進するやつを真の敵と思ったほうがいいよ
ひろゆきとかね

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:16:58.03 ID:jNsAobWz0.net
はあああああああ?

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:17:01.99 ID:yjx6CU3F0.net
>>715
それはセックスしかやることがないから子どもが増えてしまったという都市伝説的な話な
実際には計画的な行動が取れず避妊すらもしないから子どもが増えてしまったというだけ
貧困にあえいでるような人たちはもともと先を見据えた行動を理性的に取れないから起こるわけで

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:17:05.18 ID:iE5IhRiF0.net
将来日本の人口が減ってもいいけど

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:17:05.93 ID:HOc0sqxQ0.net
>>742
病床数を減らすと要介護が減るという不思議な減少が起こるの知ってる?
ようは医者が病気を作ってるの

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:17:09.08 ID:LNjK4cYh0.net
>>749
老人がかなり減れば日本はいろんな問題が解決するよ

そもそも日本人は増税が嫌なら
老人減らしすればいいのに

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:17:09.18 ID:7zxD/XBv0.net
異次元の少子化加速政策を30年続けてきた自民党が
新たな加速政策をプラスしたのか
サタン全滅まであと一歩!

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:17:13.16 ID:0FJoWlO60.net
政府のツケを国民に払わせるな
お前らは間違ったことをしても責任も取らず世代が変わればなかったことにして最後には国民のせいにする最低なクズどもだ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:17:13.57 ID:llMk31Bp0.net
岸田  「異次元の医療保険料に上乗せ」www

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:17:15.39 ID:qUqsZjud0.net
子供産んでも、数年したら増税を課される側に回るんでしょ?
意味ないよね、これ

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:17:16.43 ID:cr9xwEUq0.net
少子化政策はハマスに教えを乞えば
天井の無い牢獄ではどんどん生まれてんだわ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:17:24.36 ID:w5sS0PtV0.net
>>757
3行でやれや無能

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:17:27.07 ID:09fw4y4v0.net
子供いない未婚独身が金もらえるならますます少子化進むだろw

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:17:31.43 ID:SBV9kVhP0.net
そもそもこれ厚労省がやりゃ良い話じゃ無いの?何で新しい省庁が必要なのかさっぱりわからん

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:17:59.18 ID:YrVZnIXj0.net
それでも自民党は負けないから

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:17:59.56 ID:1lCFENHx0.net
>>750
独身の手取りがどんどん減ってさらに結婚できないな

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:18:09.26 ID:FBW02dXr0.net
>>749
タバコの殺傷能力が喧伝されている通りなら、タバコ税金を安くしてバカバカ吸ってもらった方が結果的に社会保険料の削減になるんじゃなかろうか?

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:18:19.83 ID:6TIrwDce0.net
だよなあ
ますます貧乏になって少子化が進むw
支援対象を独身者にしないと
異次元過ぎて独身税ついに来たか

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:18:31.72 ID:+IIX3rBd0.net
●山本太郎

『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』

◆税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して分配したり使用したりしているわけではない。

税金とは景気の調整弁であり国の財源ではないのです。国が支出するお金の原資は国債です。そして予算が組まれます。日本には通貨発行権があり、お金をいくらでも発行出来ます。ただし発行してバラ巻きすぎるとインフレになってしまうので調整が必要です。そのために税金が存在するのです。
景気が悪い時には減税や給付金、景気が過熱した時には(富裕層から優先的に)税金をかけて調整するのが世界の常識ですが唯一日本だけはそうはなっていません。
財源はいつでも生み出せるので財源という概念はない。政府は商売をやっているのではありません。税収は売上ではありません。GDPがマイナスなのに税収が増えているということは、その分「国民が貧しくなった」ことを意味します。政府の黒字は国民の赤字です。

◆では、何故日本では増税一直線なのか?

■三橋貴明

『財務省っておかしな省庁で、増税に成功したら官僚が出世、減税したら左遷です。それと減税をすると財務省の権力が弱くなるので絶対やらないです。俺たちの人生や生活や景気、税収とか関係ない、彼らは自分の出世の為にやっているだけ。』

■森永卓郎

『増税という教義を守り続けるカルト集団の財務省はあらゆる政党に洗脳工作を仕掛けているが、財務省が「ご説明攻撃」をしていないのは、れいわ新選組だけ。』

◆財務省の権力

国の予算を握り、天下り先、企業献金、法人税減税を交換条件に大企業に金をバラ巻く。補助金を餌にして政治家や著名人をコントロール、マスコミはスポンサーの経団連や、ネタを求めて財務省にひれ伏しています。逆らう政治家にはスキャンダルネタを世間に投下することやテレビに出ている(偽)経済評論家は財務省から派遣された者で、それ以外の者は発言によっては干されます。
国会議員はおろか総理大臣ですら財務省の操り人形。税金は財源で社会保障のためとテレビで嘘を吹き込ませて脅せば簡単に国民を洗脳できます。

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:18:32.88 ID:gpyEk3e50.net
上がった保険料は下がらない
高齢者医療負担もこの先上がるだろうし大変だね

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:18:33.98 ID:w5sS0PtV0.net
>>773
中抜きと天下り先

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:18:40.53 ID:NjmM/xAm0.net
ありがとう自民党
ありがとう岸田さん

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:19:00.53 ID:jZC9msD00.net
>>755
放漫財政はよくないだろ。

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:19:17.35 ID:NAKCCiUe0.net
😸の国

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:19:18.63 ID:q93XkfZf0.net
>>750
子育て世帯に負担かかっての少子化だから独身税しゃーない

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:19:47.47 ID:NKlVeg/P0.net
>>762
それはイギリスの7割をしめる労働者階級のお話でモンティパイソンのネタにもなっている。
日本とは似ても似つかないせかいなので論外。連中は英語で考えるんだよw

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:19:48.00 ID:WOdwxsiG0.net
税や社会保険料は財源では無いのです。
政府には借金したことにして通過を世の中に供給することができる通貨発行権という権利が付与されており、これは国民を豊かで幸せに暮らせるようにするための政府の需要な役割のひとつです。
少子化対策に増税する必要などまったくないのですが、売国移民党は国民を不幸にしたくてたまらないので極力通貨発行権を行使しないようにプロパガンダで国民を洗脳しています。

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:19:53.33 ID:bM5KPOYB0.net
おかしいと思うだろ?
どんなバカでも上手く行かなかったら別の手を打つんだが何故そうしないのか?
答えは、しないんじゃなくて出来ないんだよ、アメリカ(ユダヤDS)の命令だから
日米合同委員会でもアメリカから釘を刺されてるんだろ

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:20:10.32 ID:j/oh4srT0.net
金なくて結婚も子供も作れないんだから取るなっつってんのがわからんのか

マジでいい加減にしろよ
財源財源いつまで言ってんだよ
国債でやれや

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:20:19.33 ID:6AlWgrpY0.net
独身子無しは役に立たんからな。

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:20:23.83 ID:jZC9msD00.net
独身は総額給料半分没収したらええ。

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:20:25.39 ID:09fw4y4v0.net
>>765
そうなんだけど殺して回るわけにはいかないでしょ?
無駄な延命治療に費やしてる金や人回したところで人口ピラミッドを覆すほどの財源も人口も確保できない
むしろ経済縮小の悪影響の方が大きい

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:21:01.60 ID:q93XkfZf0.net
低所得は若いうちに勢いで結婚しなよ

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:21:05.35 ID:ggCa88v30.net
独身者は金ないから出せない
家庭を持てるような裕福な人達から取ればいい

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:21:09.09 ID:jZC9msD00.net
>>788
放漫財政やめろ!緊縮円高デフレこそ正しい!

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:21:15.66 ID:6AlWgrpY0.net
>>788
結婚も子供も作れないから取るんだろ

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:21:16.83 ID:R4xzmE+A0.net
少子化対策(少子化が不十分なので対策w)

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:21:21.58 ID:1lCFENHx0.net
>>790
年収半分になった男と誰が結婚するかよw

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:21:24.65 ID:NKlVeg/P0.net
>>787
まあ各国の没落と比して日本がぶっちぎりで勝つとか絶対に許したくないだろうしなw
そもそもの問題は先進各国の没落に根があるのね。寿命っていうんだけどね。

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:21:33.94 ID:f6IM6ec50.net
子供の数が増えないなら
子供の割合を増やすしかない

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:21:39.52 ID:JR/RdPKc0.net
美濃部都が都知事に当選し、
全国知事戦で革新旋風が起き、
美濃部が老人医療費無料を打ち出して、
それに対抗して田中角栄が福祉元年を宣言して社会福祉国家化に向かった時、
戦後民主主義の枠組みで日本の未来は詰んでしまった

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:21:49.43 ID:njmXrai/0.net
自民公明に税金で殺される
もう投票先を変えるしかない
維新か国民民主か新たな保守にするよ
もうたえられない

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:21:53.67 ID:j/oh4srT0.net
>>794
何が放漫だよ
ないところから取るなつってんだよ

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:21:55.87 ID:bnXpuDjM0.net
下手な政策をしてしまうと、

独身が暴動起こすだろうね

その権利はある

社会不安待ったなしだよ

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:22:00.31 ID:3LJ3njbD0.net
公務員からも徴収するんだよな?

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:22:01.05 ID:jZC9msD00.net
>>797
結婚すれば元通りだろ。独身が贅沢するなよ気に食わない。

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:22:02.20 ID:WOdwxsiG0.net
>>782
少子化対策は放漫なのか?

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:22:03.25 ID:qUqsZjud0.net
>>784
本来、子供を産んで欲しい独身の首しめてどうすんだww

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:22:30.32 ID:sPtsLgyo0.net
増税の岸田

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:22:33.20 ID:q93XkfZf0.net
五年間は海外にばらまかないとかやればいい

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:22:45.69 ID:jZC9msD00.net
>>802
日本政府の借金が増えるだろ。増えたら国民が日本に返す借金が増えるだろ。

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:22:53.89 ID:WOdwxsiG0.net
>>791
そうなんだけどじゃねえよタコ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:22:55.59 ID:psUmEN1B0.net
逆進性あるのにま上乗せ
金持ち優遇中間層以下更に貧乏に
ありがとう増税クソめがね

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:22:58.38 ID:xeV3CKur0.net
アメリカみたいに皆保険廃止しろよ
老人だらけで破綻してるぞ

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:23:10.51 ID:bnXpuDjM0.net
俺はそうなってほしくない

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:23:16.40 ID:j/oh4srT0.net
>>810
財務省の手先かな?
じゃあ話にならないな

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:23:29.43 ID:q93XkfZf0.net
>>807
早く結婚して子どもつくったらいいだけ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:23:36.74 ID:w5sS0PtV0.net
>>810
日本国民一人当たりの借金1000万円

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:24:09.41 ID:6AlWgrpY0.net
>>807
独身を甘やかす必要無い

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:24:19.56 ID:R/v/CXJ30.net
少子化になるようなことしかしねぇ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:24:22.00 ID:LNjK4cYh0.net
>>791
老人が減れば
現役層が老人にとられる税金が減って
可処分所得が増えたり子供も増やせるので
経済成長可能だよ

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:24:22.39 ID:jJ59FKyJ0.net
>>718
そんなのに釣られてボコボコ生むのは底辺のDQNだけ
当然子どももDQNになる
日本がDQNだらけになるだろうが

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:24:23.05 ID:09fw4y4v0.net
>>807
いまさらこの表現を見るとはw

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:24:23.35 ID:WOdwxsiG0.net
>>801
維新、国民民主、保守党はいずれも税や社会保険料は財源だと思い込まされてる経済オンチですよ。

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:24:29.14 ID:8ZTGfCJN0.net
多少補助されたところで中高あたりになったらネットで
「俺なんて親ガチャ失敗だぜ」なんて書かれると思うと子供は欲しくならんな

岸田息子みたいに親ガチャ大成功してるのにひねくれるのもおるけどな

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:24:44.79 ID:w5sS0PtV0.net
>>818
男は産まないからwヨシ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:24:50.92 ID:3FkNHqxY0.net
>>817
違う
それ国民の資産

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:24:53.25 ID:wAk2r3Aa0.net
結局現役世代に負担ツケてて草

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:24:55.89 ID:un7oOoX+0.net
安楽死制度の承認はよしろや

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:25:05.39 ID:qUqsZjud0.net
>>816
搾取され続けて準備できねーじゃん
そのうち自信も失って婚期逃すんじゃね

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:25:14.09 ID:WOdwxsiG0.net
>>810
政府が永遠に借換するんだよタコ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:25:15.71 ID:NKlVeg/P0.net
ま、独身問題もな、男だけ余ってるわけなかろう。女もほぼ同数独身。
高齢出産は羊水が腐るとか基地外みたいな老害もいたが、全く時代錯誤な。
結婚も就職もくだらない年齢制限をとっぱらって、自由にすればいいのよ。
あとは自己責任で頑張れとよとw へんてこな風潮は捨てましょう。

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:25:22.34 ID:JRTxYb9t0.net
日本国消滅化計画

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:25:27.12 ID:HxhXFnKQ0.net
まあた増税か
わかりにくい単語にして誤魔化せると思ってんのな

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:25:28.28 ID:6TIrwDce0.net
国民負担を増やして少子化対策しようとする矛盾
てか、ただのバカw

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:25:29.87 ID:B2rafw3q0.net
金突っ込めば子供ができる発想は気分悪いな
自動販売機じゃあるまいし、金を入れればガシャンと赤ん坊が出るっていう
女性は自動販売機っていうわけだな
そもそもこの少子化対策、そんなに社会が人を欲しがっているのかな
単純に人が欲しいのか、労働者が欲しいのか
誰のニーズなんだよ
Society4なんてもう数年前に立ち上げているが、そことの整合性もどうなんだろ
まぁ内閣府に新しい大臣置いたり、こども家庭庁ができていることからそこにはある程度の予算がつくことは決まっているから
そこに群がる業者が出てくるのは想定内だな

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:25:35.62 ID:JR/RdPKc0.net
社会福祉制度があるから、
独身でもやってけると皆が気ままに個人の自由で生きてるが、
その制度は自己負担以上に他の誰かが払って初めて成り立ってる
個人の確立という自己本位の戦後民主主義は砂上の楼閣で、
原理的は既に破綻している

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:26:01.28 ID:gpyEk3e50.net
無能安倍が言ってたじゃ無いか金が無いなら刷ればいいと

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:26:13.12 ID:h8Ly7cBR0.net
シルバー民主主義で滅んだ世界初の国って歴史に残る
日本史上最悪の無能なクソ団塊バブル世代おめでとう

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:26:22.28 ID:JR/RdPKc0.net
2017/01/20
2035年「人口の5割が独身」時代がやってくる
親や配偶者に「依存しすぎ」ていませんか?
https://toyokeizai.net/articles/-/154262?page=1

週刊現代2023年11月11・18日合併号
https://gendai.media/list/books/wgendai/4910206431132
「大独身時代」到来で、日本が壊れる

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:26:35.73 ID:w5sS0PtV0.net
>>837
安部ちゃん岸田より有能だろw

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:26:39.81 ID:HKCXDpt90.net
増税メガネって酷い(ぱっとしない)ネーミングだと思ったけど、歴代首相でメガネかけてる人って少ないのな
岸田の前のメガネ首相は福田、その前は小渕、その更に前は宇野だ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:26:43.98 ID:gRsje2mT0.net
>>806
円高デフレにしたらいい。ならば物が安く買える。

>>815
財務省の手先ではないよ。私は日本共産党支持者のリベラル。

>>826
負債です。

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:27:01.23 ID:xeV3CKur0.net
>>838
元を辿ればこんな小さい国で子供増やしまくった先祖が悪い

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:27:11.90 ID:NKlVeg/P0.net
>>836
官僚でもないお前が考えるレベルの話ではない。着眼点は自分と自分の周りの問題点に特化したまえw

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:27:15.02 ID:1XtAqb/J0.net
早く独身税導入しろよ
アホなのか

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:27:20.18 ID:bM5KPOYB0.net
少子化を叫べば移民受け入れを納得させやすいからな
お前ら少し考えれば、何十年も前から少子化することは解っていたのに何故ずっと口だけだったか、深く考えてみな
日本政府が無能だからではないよ

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:27:24.37 ID:3FkNHqxY0.net
>>842
資産が外にあったらとっくに破産してる
勉強しよう

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:27:27.76 ID:gRsje2mT0.net
>>833
日本政府の借金を0にしなければならないだろ

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:27:29.23 ID:GUKU1PUO0.net
>>837
だね。あんだけ刷ったのにお金どこ行った?

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:27:35.45 ID:0nNFsQJw0.net
>>820
所得の底上げを考えずに年寄り減らせとか君の頭はどうなっているんだ?

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:27:39.12 ID:q93XkfZf0.net
>>821
今は年収1000万世帯も教育費キツキツだから金は必要

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:27:43.33 ID:w5sS0PtV0.net
>>842
金利を昭和に戻すしかないけどなw
7%ぐらいか

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:27:44.44 ID:M/I7MRQv0.net
>>782
かつてイギリスから借金して戦艦を買ったように、それが必要なことなら外国から借金してでもするんだよ
重要なのはそれが必要か否かであって放漫かどうかじゃねーんだわ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:27:47.35 ID:0vfwrlM00.net
違うだろ
老人に食いつぶされてる年金医療福祉の金を今すぐ現役世代に回すんだよ
でなきゃマジで日本終わるぞ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:28:04.12 ID:ojEOXcJ20.net
独身税か

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:28:21.22 ID:HKCXDpt90.net
>>821
DQNの子もDQNで子供ボコボコ生んでくれるなら、人口問題抱える日本としては喜ばしいじゃないか

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:28:21.53 ID:YR5ANx9A0.net
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと

上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ

上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学

下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
一般国民は働きバチだと思ってる

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:28:22.44 ID:msuXliDb0.net
ひろゆきが九州と沖縄は日本で無くなるとか妄想してるが、
この国は支えられる自国民の人口が減ってるし移民受け入れて多国籍国家にならないと成り立たんよ。領土取られるとかは二の次。安安と譲り渡すはずはないさ。

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:28:31.41 ID:YhURNmRE0.net
>>828
長生きするほど国に苦しめられるからな
安楽死ぐらいの救いは欲しい

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:28:41.51 ID:w5sS0PtV0.net
>>851
高校まで無償化なのに何に教育費使うんだよw

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:28:47.40 ID:NKlVeg/P0.net
>>850
付加価値のあるものを増やさずにカネだけするとアメリカみたいになるから要注意な。つまり
ジンバブエ化だ。

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:28:48.31 ID:gRsje2mT0.net
>>852
20%くらいやるべき。円安で円がトイレットペーパー未満の価値。

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:29:04.43 ID:TvNgRkUz0.net
念願の独身税じゃん
お前らよかったな

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:29:07.74 ID:q93XkfZf0.net
独身でOKみたいな風潮なくさない限り少子化止まらない

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:29:14.08 ID:LNjK4cYh0.net
>>845
子育て世帯には保険料上げないので
一種の独身税政策だね
高収入ほど多く払うので
高齢高収入独身税になるので
まあまあ合理的

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:29:35.82 ID:09fw4y4v0.net
>>820
だから団塊の世代みんな殺すの?
はっワクチンw

ちなみに医療費の対GDP比は米国が2位以下ぶっちぎってトップな
医療費に金使ってるかっら低迷してるは幻想なんだよ
財務省のプロパガンダ

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:29:37.56 ID:KjfO/IuX0.net
さっさと下野して下さい
頭おかしすぎるよこの党

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:29:48.21 ID:npYsHViT0.net
¥ステルス・増税眼鏡¥

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:30:02.60 ID:msuXliDb0.net
>>863
頭回らなくなったときの切り札に取っておこう

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:30:05.07 ID:bWlvAhUz0.net
ガザ地区を見てりゃわかる
子どもが飢え死に、虐刹されるくらいなら
産まない方がいい
食糧問題、移民問題からして日本は割とそうなるとみんな悟ってるよ
教育文化が発展した先進国の日本人だから賢く想像できてる

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:30:19.61 ID:5pkodhZk0.net
>>864
世話係が消えたんだからどうしようもないよ

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:30:33.51 ID:qUqsZjud0.net
>>818
既に子供を作った奴なんかを支援したって意味ないだろ
イケルと思ったから作ったんだから
それより、厳しいかも、、と躊躇してる人の支援をした方が明らかに効率いいだろ

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:30:49.86 ID:lek7vIH10.net
>>6
今までの施策の延長は少子化対策にならない
むしろ、増税で可処分所得を下げてさらに少子化になるだけ
子無し税とか罰則的な課税のほうがよほどましだ
もしくは、出産時に500万円くらいくれてやるとかして既に生まれた連中は放置でよい

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:30:51.18 ID:gRsje2mT0.net
日本は円高デフレで最低時給2000円を目指すべき!

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:30:51.51 ID:8i+mJMHe0.net
「意地」が減ったら、とっても困るぅ。

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:30:57.34 ID:az4Kr//F0.net
冗談抜きで
俺みたいな納税が消費税だけのニートが勝ちにナッテキタw
保険料もクソ安いし

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:30:59.14 ID:AytuBJEO0.net
とりあえず次の選挙は自公には投票しないよ
バカ増税クソメガネ

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:31:04.75 ID:msuXliDb0.net
>>870
ガザに限らず、貧しい人々を受け入れる国になるよ。奴隷がいなきゃこの国は終わる。

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:31:13.52 ID:ltyNhFM60.net
もうこれ実質就職氷河期をターゲットにした負担増の政策だよな
こいつらあと20年で子育て終わるだろ
そっから社会保障費の負担が増えて事実上回収モードに突入だからな
今度の選挙で政権変わらなければ氷河期世代は死ぬまで搾り取られ続けることになりそうだなw

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:31:41.79 ID:ptxswdlE0.net
コンビニやアルコール飲食24時間営業とか性風俗、AV
クラブキャバ、市街ラブホ、
こんなの全部禁止しろ
医療とか介護は公営の必要なし
大学は学力あるやつ以外は行かせるな
もしくは卒業させず留年退学率を引き上げろ

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:31:43.40 ID:LNjK4cYh0.net
>>850

老人を減らすほうがいいのは当たり前だろ
どの国だって国中を老人だらけにしたがらないよ
国が老人だらけになれば必ず没落するので

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:31:57.68 ID:0nNFsQJw0.net
>>877
維新に投票してたら笑うわ

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:31:58.99 ID:09fw4y4v0.net
社会保障費と一括りにしてるけど問題は年金が銀行に死蔵されてること
年金は定額支給でいい

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:32:03.95 ID:gRsje2mT0.net
>>880
そう全部無くすべき

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:32:22.00 ID:njUMRxLo0.net
本来は、国の破綻を避けるために少子化対策をするものなのに
岸田が少子化対策に意欲的に取り組もうとすればするほど国の破綻が早くなると思う

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:32:30.39 ID:ddFiSqKA0.net
>>817
バカはもうレスすんな
https://twitter.com/UV312GwqDkt0/status/1722231210536276407?t=zutsXSI5E4LEgpra4YJApw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:32:30.91 ID:Ppfd5Y8e0.net
手遅れ連中イライラ
でも誰がお前ら高齢独身のオシメ換えるんだよって話

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:32:33.27 ID:xVw1oSrE0.net
>支援金の使い道については、「妊娠・出産期から0〜2歳の支援策にまず充当する」
だから結婚してる人らに支援しようが効果ないって
(してない人に支援すれば効果あるとは言ってない

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:32:33.87 ID:JTHW1EHQ0.net
税金チューチューバラマキが狙いだからね
効果なんてない成果なんてない

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:32:38.38 ID:bKChqhKm0.net
>>871
縁談話なんか持ってくる親類縁者なんかいたら
Z世代から老害は消えろとか罵倒されるのがオチだよなw

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:32:47.77 ID:5W3mwOqc0.net
ついに社会福祉にまで増税を課してきた
やばいねこの国に

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:32:57.37 ID:haeSbXQp0.net
>>791
スウェーデンは80歳以上の救急搬送お断り、政治家も老人も大多数がそれを当然と受け入れている成熟した社会
今の日本人じゃ無理だろうけど
金使うにしても、子供作る現役の足引っ張るだけの無駄すぎる延命なんてしないで、寿命受け入れろと意識改革の方に使うべき

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:32:57.73 ID:74WKycMo0.net
18歳以下?(障碍児は20歳)の子供がいる場合だから、実質的に全国民から徴収です。

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:33:01.45 ID:Nleu/c0i0.net
これを保険料というのはおかしい
保険は受益者が保険料を負担するものだろ
やるなら税金でやれ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:33:04.23 ID:bKXmBymZ0.net
ふざけんなよ
少子化対策なんて金使ってどうこうなんかできない
発展途上国程子供多く産むのがその証明だろ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:33:06.06 ID:lnoPMifp0.net
もう終わりだねこの国

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:33:17.75 ID:NAKCCiUe0.net
>>878
なお円安で奴隷ですら逃げ出すもよう😸

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:33:29.05 ID:8iu+VQN/0.net
>>881
分母減らして賃金上がるの?
だったら現役世代が少なく働き手が足りない今が実質賃金上がる頃合いなのになんでマイナスなの?
いい加減に老人叩きがアベノミクス失敗の誤魔化しに使われているって気づいたほうがいいよ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:33:30.15 ID:jJ59FKyJ0.net
>>856
DQNの犯罪率を考えろ
 

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:33:34.21 ID:gQc8buhI0.net
前回、自民党に投票した奴にだけ重税課せ
お前らの自民党様の政策だろ

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:33:51.14 ID:yiXqUGvj0.net
>>887
高齢ネトウヨクルド人に介護されて泣きながら昇天☆

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:33:52.48 ID:LNjK4cYh0.net
>>888
支援に満足してもらえれば二人目や三人目を生んでもらえるので効果あるよ

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:33:57.99 ID:0kEdzSfp0.net
詐欺

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:34:05.71 ID:QLEsJrXI0.net
あああぁぁぁーーー終わりだ終わり

【為替】円、再び1ドル151円台に下落 [11/9] [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699495860/

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:34:21.27 ID:TvNgRkUz0.net
少子化対策のために独身税作れって言ったの
お前らだぞ、、

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:34:23.83 ID:iHHzV7880.net
>>892
成熟した北欧では若者に徴兵を課してる
ひ弱な若者が減って子供増えるよw

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:34:30.76 ID:qUqsZjud0.net
>>880
それ全部、日本が世界に誇れる素晴らしい所じゃん

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:34:37.33 ID:hHu6ivto0.net
結婚できない人間が増えてるのに子育て世帯支援とかアホか

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:34:51.16 ID:9QiDo5CA0.net
まずどっからかパイを奪ってきてどうにかしようっていうテイカー根性を改めないと
当の政治家もかき集めた金を真っ先に自分達の給料にしてる始末w

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:34:56.97 ID:0kEdzSfp0.net
それより使途不明金は

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:34:58.29 ID:Pcw0UxGz0.net
また移民呼び寄せるだけじゃん
何がしたいんだよ

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:34:58.64 ID:+N5SHGdt0.net
クソガキにお金渡したくない
クソガキ→大人になってもクソ野郎
賢いガキ→大人になったら搾取する側→クソ野郎
他人に金渡してもいいことなんて一つもないぞ

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:35:19.78 ID:msuXliDb0.net
終わりって言うけど、底なしだから終わりを定義するのは難しいけどね

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:35:22.48 ID:fmCXML8g0.net
いつもの異次元の増税 そりゃあ国が滅びるわけだ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:35:28.06 ID:HKCXDpt90.net
保険料に上乗せするから税ではない
だからこれは増税ではないな
子育て支援には財源必要だしな
子供いない人たちに負担してもらうのが一番公平だな

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:35:32.50 ID:GcnfhQke0.net
売国自民党が保守扱いされたことが信じられない

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:35:52.94 ID:CZWwA7j80.net
高齢者の医療費自己負担を3割にすればいいだろ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:35:56.30 ID:dmeSGcZZ0.net
もうこれ半分異次元の増税対策

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:36:08.22 ID:P6g09duC0.net
絶対に少子化対策にはならない
金持ちに金を配るのが少子化対策ではない
正社員を増やすのが真の少子化対策だ

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:36:09.99 ID:xWlLEwhT0.net
新たな課税だと法案とおさないと
駄目だからコバンザメ上乗せかよ
弁当は上げ底だしw

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:36:12.31 ID:IqtlAgxl0.net
>>906
徴兵のある韓国は超少子化な

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:36:13.11 ID:LNjK4cYh0.net
>>898
日本は老人福祉に労働者が莫大な税金を取られて
可処分所得が低いから子供も産めないし
物も売れないし労働者賃金も上がらないよ

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:36:14.07 ID:jJ59FKyJ0.net
>>851
生活レベルを下げろ

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:36:18.71 ID:CZWwA7j80.net
増税メガネ、怒りのステルス増税

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:36:19.99 ID:91hQd20n0.net
こうやって1部の上級が私腹を肥すために税金が上がっていく

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:36:44.04 ID:KjfO/IuX0.net
やるなら安楽死導入と同時にやれ
貧困独身老人ばかり増やしたら滅亡
するよ日本

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:36:46.72 ID:q93XkfZf0.net
>>860
子どもいたらわかるがなんだかんだでかかる
それに年収1000万だと高校無償ではない

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:36:52.01 ID:bEXZWfpN0.net
子育て支援が充実してる北欧でも少子化進んでるって出てたろ
結婚してる人に支援したところで更に子供作るかなんてならんわ

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:36:55.04 ID:GSl+k4gQ0.net
結婚から逃げたのではなく
結婚したかったのにできなかった人も多い
子供は大事だけどね

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:37:16.80 ID:CZWwA7j80.net
>>922
とりあえず医療費自己負担を3割にすればいいな

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:37:25.79 ID:bKXmBymZ0.net
まず金をどうするかよりも
成功するアイデアを出して議論して発表してプレゼンしろや
予算なんかその後だ

予算決めた後に
全然効果のない政策バラマキ先かんがえてんじゃねーよ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:37:30.70 ID:91hQd20n0.net
>>6
そもそもやってるフリだけしてるだけやから改善するわけないやん
福祉けずってやった事の数倍無駄な税金投入されてるだけやし

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:37:34.66 ID:msuXliDb0.net
>>915
その考え方を批判するつもりはないし、やるならやればいいけど
この国を支えるために子供を作りましたという家庭はどれだけいるんだろうか?🤔

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:37:35.90 ID:njmXrai/0.net
財務省と自公は国家的な問題を増税に変換するのが得意
東日本震災の増税もあと十年以上続く
国防が大変増税
少子化が大変増税
それでオリンピックとか万博では横流しの垂れ流し

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:37:36.72 ID:wAGiuzN50.net
>>892
コロナ禍で集団免疫と称してノーガード戦術失敗したような国を成熟した社会とは言わない
スウェーデンの発想が反ワクのそれと変わりがないからな

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:37:51.27 ID:Y8sgIdGE0.net
政府による次元の異なる分断な

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:38:05.10 ID:YR5ANx9A0.net
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと

上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ

上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学

下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
一般国民は働きバチだと思ってる

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:38:06.32 ID:2/OQUfHp0.net
>>1
死ね

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:38:12.05 ID:LNjK4cYh0.net
カネだよカネ

東京都心の富裕層が住む区はベビーブームですごい子供が多い

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:38:13.58 ID:q93XkfZf0.net
>>917
高齢者の票を失うからやらないだろうね

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:38:14.94 ID:hyqhaR790.net
少子化で負担する奴がいねーんだよ

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:38:54.84 ID:0kEdzSfp0.net
増税メガネ「いろんな呼び方があるのは承知しております(大増税してやるからな)」

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:38:57.79 ID:jZn1oAHb0.net
>>1
大反対
ただでさえ高額な医療保険料をさらに上げるなど言語道断
保険料のために医療費が払えないという本末転倒な事態が…

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:39:12.18 ID:gQc8buhI0.net
一人暮らし用のマンション買うのに5000万。
ファミリー向け70㎡買うのに8000万。
更に子育て?かと言って東京以外で年収1000万越えの仕事なし。
もう詰みだよ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:39:18.84 ID:YVY+Iyqo0.net
>>921
人口問題に直面してる国では兵役は必要
日本も老人の延命廃止と同時に徴兵制を導入しないと

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:39:26.50 ID:bCGTRcLF0.net
子育て世帯を手厚くするのは良いんだけど
独身高齢者が税だけ搾り取られて野垂れ死にするようでは不満も残るだろうな

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:39:53.16 ID:fYgu8Jh40.net
もしかして岸田って 異次元級のバカなのか?

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:40:31.45 ID:0nNFsQJw0.net
>>947
A.知っていた
B.今知った

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:41:05.90 ID:EQwUD1ld0.net
支援金では無くて結婚や子供をつくるメリットを増やせよクソ眼鏡!
子供1人辺りの控除を税金だけでなく保険料も大幅に値下げすれば良いだけなのに国民に負担を背負わすな!
庶民は賃金が上がっても物価高や保険額が上がったりと手取りが減っているのに更に負担させるとか頭大丈夫か?

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:41:15.31 ID:DrMjdnGv0.net
>>1
しね
増税メガネ

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:41:26.43 ID:iZdMLg3K0.net
>>892
スウェーデンの歴史をまともに知っていれば命の選別を平気でやりかねない国だって理解できるはずなんだけどな
1922年に優秀な北欧人種を残す名目で不妊法作ったような国だぞ
もっとも日本も1948年まで優生保護法が存在してたからシンパシー感じるのかもしれないがな

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:41:35.57 ID:CcZbgdaw0.net
毎月税金以外の社保だけで9万弱引かれてるし賞与なんて見るのが嫌になるくらい引かれてる
これまだ増えるんか?

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:41:51.08 ID:msuXliDb0.net
>>945
導入するメリットは?

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:41:58.72 ID:m7pC0V8J0.net
毎度のこと老人減らせって意見が目立つけど
先に自民党の老人を減らしてから言ってねw

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:42:03.82 ID:IyH3x++50.net
ますます生きづらくなる

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:42:10.48 ID:gRsje2mT0.net
>>885
日本政府の借金が1円でもあれば破綻だよ

>>898
円高デフレにすれば景気回復する

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:42:17.11 ID:bKXmBymZ0.net
普通はよ
具体的にこういう事をするのでいくらいります
それに納得してだしてもらえますかだろ

どういう風につかうか後出しでほぼほぼ実態も分からない使途不明な事も多々
先に予算とってんじゃねーよ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:42:24.00 ID:4WTheLnH0.net
>>23
いやわいだってかわいくて優しいならそんぐらいのおばちゃんとケコーンしてもいいとおもてるし義理埋めるやろしだから単純に金持ちからトレバいいんだ( ^ω^)おっ

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:42:36.08 ID:Kagxb8jy0.net
これでいいんだよ

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:42:42.63 ID:iFLyO+An0.net
バイアグラ無料とか?

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:42:50.32 ID:kc98J2N20.net
>>945
おじいちゃん頑張って行ってきてね

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:43:07.50 ID:wAk2r3Aa0.net
>>887
手遅れだけじゃなくて現役世代全員負担増えるって話だぞこれ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:43:18.08 ID:msuXliDb0.net
>>958
おばあちゃんは、生理止まった人?

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:43:36.02 ID:dLBHPAHj0.net
>>953
メリットも糞もないわ
たった20万人の自衛官じゃ日本の国土や領海からして防衛無理だし
嫌なら沖縄とか北海道を放棄する準備を

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:43:37.43 ID:0kEdzSfp0.net
>>954
まじそれ
たっぷり貯め込んでる70、80代が日本の少子化問題とか考えてるわけねーわ

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:43:42.13 ID:/1j9A/340.net
財源は財務省が隠し待ってる外貨準備ドルでいいじゃん。

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:44:06.17 ID:CcZbgdaw0.net
昭和って良い時代だったんだな
YouTubeもAmazonもスマホすら無いけどどっちを選ぶか難しい

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:44:07.84 ID:f3V8BCps0.net
不細工で結婚出来ない男女が世の中を
淀ませているので、美形の移民と
交換したら良さそう

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:44:28.97 ID:UMrmPZB00.net
高額医療と延命医療を止めりゃいいのよ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:44:31.70 ID:IyH3x++50.net
分断工作かな

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:44:52.74 ID:MZdErkp30.net
>>965
その年代は子供産んできたからなぁ
問題は団塊Jrが氷河期で産んでないことと

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:45:09.29 ID:rtsiWluO0.net
増税クソメガネが更に増税するってよ(笑)
早く総辞職なり選挙なりやれよw

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:45:22.41 ID:mHsFiRDy0.net
>>944
東京都の平均年収って450万くらいだぞ

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:45:43.88 ID:/1j9A/340.net
ドル高で2倍に膨らんた外貨準備金を子育て支援に回せば円高にもなって効果バツグンだろ。財務省が必死に隠すだろうけど。

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:45:53.91 ID:oQL5EzeB0.net
>>971
屁理屈
なら一般の老人も大事にしなくちゃなw
もちろん皮肉だけどw

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:46:03.30 ID:0kEdzSfp0.net
>>971
70、80代の世襲政治家のことを言った

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:46:04.42 ID:a1DgzKXL0.net
どうせ成長したら、老人はシネとか
オレオレ詐欺とかひったくり、強盗してくる
DQNの子供のために、なけなしの金を差し出せ
と言われてもな・・・

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:46:17.29 ID:ytyQ25no0.net
独身税、小梨税キター!

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:46:30.89 ID:qWnSP+CW0.net
>>953
アメリカを例にとると人件費が過剰になる度に他国に侵略して現地で戦死してもらい新しい移民が低賃金で働ける環境を用意してきた
ついでに言うと兵役に就いている間は国家が税金で養うから企業の負担が楽になる一種の社会保障費になっていた
つまり日本でこれをやるには三つのハードルを超える必要がある
1、国連から敵国条項を外してもらう
2、安保理常任理事国入りして否決権を手に入れる
3、NTP体制から外れて核武装する
まあ原発放棄すらできない今の日本人の平均的知能では無理だろうな

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:46:42.29 ID:msuXliDb0.net
>>978
それはぜったいになる。

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:47:07.16 ID:w+MG4GYC0.net
>>1

少子高齢化人不足社会は数十年前から与野党国会官庁財界人
しゃかい学者などで予見済みだった。それを放置か意図的な
政策で今日に至ったのであるから、大多数市民に責任は無い

むしろ非婚や既婚者の子育て減少などは、政財官で推進した
ケケ中・小泉改悪民間4割中抜き非正規化や日本の基幹産業屋台骨
の外交失敗による米国から弱体化政策(半導体産業など
や企業自身のイノベーションや経営失敗が責任であり、大多数の
企業社会を支えた歯車には責任も無い。むしろ被害者

その被害者でさらに老後年金退職金も物価上昇元から高課税の
中上昇するような人達から徴収すると言うのは不公平不適切だ
今日の日本社会の状態を招き、その舵取りに責任なった少数の
日本指導層がその責任をとり、公平な有効打開策を打つべきである

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:47:21.66 ID:1vNTHP3N0.net
財源www

国家予算は家計簿じゃネーよ!

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:47:28.55 ID:vr0IPTCa0.net
負担を求めて子供増やせるという意味不明な政策

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:47:31.45 ID:4WTheLnH0.net
>>963
なんか70でも産んだひといるしババアでも可能性はあるなwわいは産めないなら産めなくても連れだってもいいんやがまあ結婚てカテゴリーにしばられる必要はないわな(´・ω・`)

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:47:37.70 ID:w+MG4GYC0.net
>>981

少子高齢化人口減少人不足社会でも急激で無理な人口再増加を
強いたりユーロのように国壊し政情不安定を招く危険や
労働賃金低迷のリスクもある、安価労働移民の大量導入だけで
解決するのはよくない。日本が持つ高い基礎研究開発能力や
産業技術なども応用し、AI人工知能産業・生活用ロボットや
ドローン、高速インターネット回線などで産業職務行政サービス
等の省力化合理化を進め人不足も補いつつ公務員を筆頭に組織の
合理化や官民格差是正も行いつつフォローアップし日本社会を
支え無理の無い人口再増加適性人口維持の方向に誘導していくべきである。

勿論少子高齢化社会で3人に1人が65才以上の高齢者となる
日本においてこれまで過酷な日本産業官庁搾取社会を生き延びて
ご健在な人達のすこやか安全快適な老後生活も実現し、彼等に
BIや改良年金などが十分回りどの消費活動で内需大国日本の
個人消費や関連設備投資が蘇り経済金回りが活性化するような
政策も必需。絶対体力や反欧速度などは年相応になるも健康で
相応な能力を残す高齢者グループなど老後も社会保障の元で
部分労働で産業社会に貢献し尊厳の元に生活する事すら可能である。
ただソコで受給額など改善が必要な年金も支払い期間を更に5年も延長する
などと言う事ではなく、パチンコ宗教法人内部留保大企業過剰な
富の偏在を見せる富裕層世界一な官民格差公務員(その倍NHK
世界一高給優遇過ぎる医者等々、あるところから在源の源泉を
得ることが社会政策で公平適切である。反社の不法収益なども
見直していくべきだ  日本が戦後処理出金や配慮発言など
高度経済成長の元国民はそう贅沢もせず成し遂げた今、日本が
害国のせっつきでリターンも望めない海外無償ばら撒きなどは
応分に抑制し、ばら撒きは国内で補助金として撒いて速攻効果や
経済循環効果税収を確実に出していくべき。エネルギー資源や電力
食料等も次世代屋台骨根幹産業の補助育成と共に成すよう官民
努力し、日本の経済社会の国際的評価の担保になる、応分な
国防力も機械化合理化技術革新の元で人不足を補い最善最強
のものを持つ事が重要だ

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:48:12.53 ID:rwBwKYyT0.net
医療保険料が足りないと言いながら目的外使用
アホかと

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:48:18.13 ID:SJHv5jQJ0.net
>>982
収支とかポイント還元とかね
もう政府も民営化してもいいんじゃないかw

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:48:31.14 ID:srXKX9xK0.net
今のうちにがっつりカネを固めておけということだな

消費に回すなということ

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:48:43.35 ID:0kEdzSfp0.net
>>978
フランスかどこかみたいに子供産んだら年金増やすとか、少しでも得になるようにすればいいのにな
このままだと20年後とかインフラもボロボロで直す人もいなくて、終わってるな
10年後でもやばいか?

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:48:48.17 ID:dxbyja5o0.net
この国はなんの為に円安にしてるんだ
円安で儲けてる企業があるだろ
輸出企業を肥やしてるだけか

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:48:48.42 ID:B4EdcUgw0.net
人頭税www
ガイジジャップにふさわしいな

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:49:00.74 ID:Iwi6Yydv0.net
>>849
黒ヤギさんが食べちゃったの

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:49:06.96 ID:fAS6cN1o0.net
グダグダ騒ぐなよ増税するぞ

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:49:16.85 ID:B4EdcUgw0.net
>>990
そうだぞ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:49:19.89 ID:CZWwA7j80.net
増税メガネは外国人から入国税をとれや

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:49:32.91 ID:/7tOvV8P0.net
増税クソメガネムカつく

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:49:36.37 ID:nqjVnHAv0.net
無能な働き者そのものの有害ムーブだけ得意な岸田

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:49:42.54 ID:DYB+PyRz0.net
なぜ少子化になっているかの分析が足らないか、自分達に都合の良い解釈してない?
少子化対策は構造や意識を昔に戻すか発展途上国にならわないと難しいと思うのだが

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:49:46.47 ID:LNjK4cYh0.net
>>983
子供のいる人からは取らないので
小梨税みたいなもの

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:49:56.12 ID:yRsW/5Qv0.net
異次元の増税メガネ猿🐒

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200