2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】 バンナムHD、「ガンダム」関連売上が16%増726億円、「水星の魔女」人気が波及、9月中間決算 [千尋★]

1 :千尋 ★:2023/11/08(水) 00:56:58.92 ID:BKk5Q7Zl9.net
バンダイナムコホールディングス<7832>は、この日(11月7日)、9月中間期決算におけるIP別の売上高(国内トイホビーとグループ全体)を開示し、
「機動戦士ガンダム」がグループ全体で前年同期比16.3%増の726億円だったことを明らかにした。上半期として過去最高となった。

「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のヒットがグループ商品やサービスの人気に波及した分析しているという。
「ガンダムシリーズ」プラモデルやライセンスビジネス、「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 オーバーブースト」などが好調だった。

以下ソース
https://gamebiz.jp/news/377019
https://i3.gamebiz.jp/media/9b82af0b-287a-4c26-a882-f1c584de4fe8.png

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:09:19.08 ID:CsSpCJAQ0.net
たった16%て
危険水域じゃん
いつマイナスになることやら

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:13:29.82 ID:dEfRUDrc0.net
日本一資源を無駄遣いする会社

396 :🏺:2023/11/08(水) 20:14:21.89 ID:iQYBXmo60.net
そもそも好調だったガンダム関連が
株価みたいに元に戻ろうと下がるのではなく上げてるだけ上出来だわ

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:16:57.53 ID:v5Lw4DDs0.net
ガンプラはプラモデルそのものよりパッケージイラストを眺めている方が興奮するガンプラに限らずサンライズ系の画集出せばいいのに

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:17:09.64 ID:Xfj8ar7x0.net
>>375
10〜20代25%くらいらしいけどw
30代が29%40代が27%なんだってw

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:17:22.70 ID:BAZ5KOjy0.net
アニメとしてはどう考えても駄作だしガンダムってついてなかったら誰も見てないだろ

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:18:43.55 ID:GlkXI+U20.net
フィーバー機動戦士ガンダムSEED
https://fever-gundam-series.com/

劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』
https://www.gundam-seed.net/freedom/
SANKYOが提供

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:19:17.89 ID:Xfj8ar7x0.net
すまにゃい
10代以下が6%20代が19%らしい

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:19:41.86 ID:GlkXI+U20.net
株式会社バンダイナムコセブンズ
https://www.bandainamcosevens.co.jp/product/pachinko/
バンダイナムコは昔からパチンコメーカーの三共と蜜月でっす水星の魔女もおそらくパチ化します

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:20:48.16 ID:CDpw8KKq0.net
>>399
ガンダムついてないほうが先入観無しで見られたからその方がよかったかも
グッズに関してはガンダムついてないと売れなかっただろうなとは思った

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:25:10.30 ID:GlkXI+U20.net
光と闇の どちらにでも居れる怖がらないで 望まぬ朝は もう来ない鮮やかだけを 繰り返し繋がり 終わり 君はまた ティリリリティリリ
短い夢を重ねて永遠にして逝く花の偽りが切ない閉じ込めた生命の孤独を君に捧げる Preserved Rose

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:27:30.13 ID:vDwgzU9T0.net
>>375
宇宙世紀に魂を引かれたオールドタイプには受けが悪いのはわかった

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:27:46.21 ID:GlkXI+U20.net
脚本がヴヴヴやギアスの人だっけ?

407 :🏺:2023/11/08(水) 20:29:39.75 ID:iQYBXmo60.net
>>393
二期もまったくかわらず話題になってただろ
どういう観測なんだ🤔

>>402
パチンコ化か、反社は嫌いだから嫌だなあ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:30:12.52 ID:o3g+6rGm0.net
単細胞無能昭和膿氷河期ゆとり老害世代
気持ち悪い

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:32:40.91 ID:GlkXI+U20.net
>>407
パチマネーないと円盤だけではろくな作品作れないぜよ
自分がパチンコしなければ問題ないのでは?

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:35:05.25 ID:koMO4/gQ0.net
作品自体はあまり印象に残らなかったような

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:36:11.07 ID:OdUHe59I0.net
>>356
連作なのに外す意味わからん

412 :🏺:2023/11/08(水) 20:37:24.03 ID:iQYBXmo60.net
>>409
バンナムならプラモやゲームの収益があるしなあ
自分が大麻やらなくても日本政府には大麻解禁してほしくないのと同じ
ろくな作品…って続編や映画かゲームを考えてるのなら、それに資金が欲しいのなら強く否定はしないけど…

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:37:33.81 ID:Kg5GnkPJ0.net
いいからハサウェイやれや
あと2本もあんだぞボケ(´・ω・`)

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:38:41.31 ID:rh6/MfIb0.net
功労者はボブ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:39:48.67 ID:GlkXI+U20.net
>>412
ヴァルヴレイヴもそういやプラモは売れたんだよね

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:44:20.71 ID:z+FNkN7R0.net
>>409
逆にアニメコンテンツの知名度借りないと客寄せできなくなったパチ業界の凋落ともとれる
とはいえ量産型萌えアニメとは格が違うメジャーコンテンツだから版権料も凄いだろうな

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:45:22.41 ID:GlkXI+U20.net
ヒットアニメは大抵パチになってるからな
リゼロ禁書電磁砲

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:47:13.21 ID:GlkXI+U20.net
>>416
パチ業界もコロナ不景気で厳しいからな
まあパチ業界とアニメ業界が心中しても俺は別に困らんけど

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:49:20.56 ID:OdUHe59I0.net
>>416
そのアニメ放送のスポンサーがパチンコだったりするから

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:50:45.46 ID:H5KQalM00.net
次は「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント 」のアニメやるからお楽しみに!
https://www.youtube.com/watch?v=Gv747LpoEiY

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 20:56:56.74 ID:z+FNkN7R0.net
>>419
地上波視聴してないから知らないけれどパチ台メーカーが番組時間帯内でCM流してたりするの?

422 :🏺:2023/11/08(水) 21:04:28.39 ID:iQYBXmo60.net
水星でもサンキョーのCMは入ってたな
SEEDの映画やパチンコの関係でだろ?と思ってたが
まあスポンサーとして美味しいのは議論の余地ないのが現状か

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 21:05:20.09 ID:G/ulLMeY0.net
百合は当たらないとは何だったのか?

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 21:19:40.36 ID:QYDEFX520.net
オルガみたいなネタキャラ産まれなくて空気だったな

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 21:25:43.14 ID:z+FNkN7R0.net
>>422
まあ長い目でみれば莫大な版権料が台価格の高騰に繋がる→ホールが回収モードで出玉絞る→客が飛ぶ→ホール死ぬの穏やかな死に貢献してるのかもしれない、養分のことは知らんw
うろ覚えだが北斗の拳は売上1台につき5万円だったか?の版権料の言い値提示が丸呑みされたとかなんとか、なにぶんうろ覚えだから正確じゃない可能性もあるが

>>424
グエル君成長日記という見方も

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 21:28:09.67 ID:QB04vxrG0.net
水星貶めたくて必死のガノタ多いな
何がそんなに悔しいんや

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 21:32:23.83 ID:rhB5r2Pr0.net
>>426
ねらーは人間的に矮小なので、常に何かを貶めていないと精神の安定を保つ事ができない。つまりねらーにとってのヘイトは手段ではなく、それ自体が目的。なので論理の類を求めても無駄。
よって一般人は5chなど見向きもせず、ねらーを蔑視している。私もその一人。

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 21:46:12.79 ID:pxnyxL3C0.net
決算見て計算したけど水星放送開始から終了までの9か月間より放送前から遡って9か月の方が売り上げの上げ幅大きいんだよな
元から右肩上がりだっただけで水星関係ないのでは…?

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 21:51:53.51 ID:vfmQ0Uyu0.net
>>423
百合よりグエルのおかげじゃね?
2期なんてスレッタは空気で主人公はグエルやぞ

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 22:48:44.46 ID:Vy7NaTtd0.net
水星の時間帯に期と期の間に
いくつかのガンダムを放映してたのを見たが
ナラティブが面白かった
サンダーボルトは水星よりキツかった
トラウマになるのはこっち

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 00:35:24.98 ID:m5Q0I2Db0.net
>>303
マジ?見るわ

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 01:10:52.41 ID:P4aDeg1H0.net
水星は正直面白かったけど
経済効果が分からん

水星の円盤やガンプラそんな売れたの?

433 :🏺:2023/11/09(木) 01:17:34.12 ID:sIJeXIEg0.net
社会現象的な飛び抜けたアニメを除けば円盤も人気アニメと遜色無くそこそこ
プラモも近年のトレンド通り爆売れでしょ
ただテコ入れがあるとより一層売ることはできそうだとは思う
バンナムもまあ言われずともわかってるか

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 02:30:18.14 ID:4klXHpiG0.net
パンナムが復活したのかと
月連絡航路はまだ出来ないのか

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 05:33:20.58 ID:jU98HpUg0.net
ボブは告白の時から主人公になるべき奴だった

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 05:53:19.16 ID:HFEuhkGE0.net
>>6
あれ、ダーバンってバンダイから訴えられて1度消滅しなかったっけ?
しっれっと復活した?

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 05:54:41.96 ID:EAFPLmlq0.net
あんなMSの扱いでもガンプラってだけで売れるんだから笑いが止まらんな
ポリコレも格差問題も医療倫理も全部中途半端で作品としての芯が何もないし

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 05:56:52.77 ID:ZOWNSCXl0.net
ガンドゥムエボリューションは打ち切りだったけどなw
次ガンドゥムで大人数対戦ゲームを作るときは
出来ればちゃんと俺に相談してほしいね。
俺も人生と名誉を回復してるだろうから。

俺は初代ガンドゥム以外わからないし、見る気もないけどねw

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 06:00:57.02 ID:V5VZH6oJ0.net
YOASOBIが主題歌のアニメすげーな
水星、推しの子、フリーレン

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 06:24:48.31 ID:O/WkjlSM0.net
>>114
多色成形に接着剤要らずのはめ込み式とバンダイの模型生産技術は世界一だと思う。
ただ、プラモデルではなく立体パズルみたいになっちゃったが。

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 07:06:23.99 ID:r0jMKbwM0.net
>>437
罪の肯定ってだけで見ると完結してるよ
他は調味料
ただ最近の作品らしく嫌な物は見たく無い視聴者に優しいだけで
まぁ一部のキャラには優しく無かったけどw

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 07:39:39.84 ID:Cdq2eSlY0.net
>>437
トリスタン「そうだね」

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 07:42:17.46 ID:B3TfYo6f0.net
無駄な話が多かったよな
その割には主人公まわりと親の対決みたいなのはダイジェストみたいに端折るし
マルタンとかあいつになんであんな尺を割いたのか
ニカが捕まった後にさっさとみんなに話してしょうもない悩み描写は終わりにしておけよ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 08:17:20.90 ID:s9s/L1120.net
>>443
マルタンの話を引っ張る必要性を感じなかった
スレッタも同じくニカがテロと何らかの関わりがあることは目撃して孤児って話まで聞いていたならマルタンと情報共有してミオリネが戻ってきた時にニカを探すヒントとして情報を渡しておけよってーの
まだすぐ地球寮で話し合って地球寮のキャラの反応それぞれで個性を出した方が地球寮全体の個性も見えたろうに

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 08:25:28.62 ID:eM5/Dzsd0.net
>>444
まぁ学生に合理的判断を求めてもってのは有るけどね

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 08:27:07.54 ID:xeV3CKur0.net
途中までは良かったけど最終回が微妙

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 09:10:34.44 ID:6O5cc13n0.net
>>444
Gレコみたいに新カットいれて3部作で作り直すかリプリィチャイルド主人公の続編作るか
もうなにもしないかだろな
たぶんもう次の作品に向けてノータッチが濃厚だろなあ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 09:34:54.73 ID:vHcKnFsN0.net
スパロボの素材には良いアニメだったんじゃないの?
そこそこ専用機とパイロットがいてそれぞれ顔見せぐらいには戦ってるから
仲間にして動かしてみたい人結構いるでしょ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:09:07.57 ID:MRPpMmC/0.net
アンチの方がよっぽど劇中の内容語ってて草
プラモガーしか言えない水星ガイジも見習って、どうぞ😅

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:16:31.58 ID:cutrWUQK0.net
アンチは水星の内容のお粗末さにブチ切れした元信者だから並の信者よりもよく見てる

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:17:25.71 ID:oVtKPo7m0.net
>>445
合理性以前に話のテンポたしてじゃね?

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:18:27.55 ID:t4k/T6Rv0.net
キャラクターが多すぎた

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:18:43.32 ID:GaBsrS4B0.net
>>443-444
潜入作戦で銃撃を受けた時にミオリネをかばって死ぬぐらいの見せ場があるかと・・

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:35:28.08 ID:zzJ+/Kcy0.net
>>1
プロダクト別の売り上げ出してみ
("⌒∇⌒") キャハハ

水洗の便所など売れておらんやろ

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:38:01.16 ID:2EgFx8BO0.net
そんな売れてんのか
正直エアリアル以外のガンプラは
欲しいとは思えんデザインだが...

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:39:24.23 ID:YluyQbFS0.net
Gレコからガンダムのデザインはなんかないなってなったな

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:42:30.73 ID:GaBsrS4B0.net
>>455
水星のプラモが売れてると言ってない

458 :🏺:2023/11/09(木) 10:51:05.53 ID:sIJeXIEg0.net
自由自在にID変えて同じことばかり言ってるのいる、うらやましいな
たぶん必死に必死に否定したがってるし、ひとりだろ

放送終わったアニメ叩くのに執着がすごいのはどんなモチベーションなんだろな
進撃とかワンピやジブリの新作のアンチならわかるよ過剰に評判が立つことが多いし逆張りもわからくもない
SEEDでもないガンダムのアンチって意味わからんね、SEEDは旧来の一般ガンダムファンからすれば異質なガンダムだからアンチが出るのも理解はできる

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 10:51:14.53 ID:r6QSdGlg0.net
売上云々出したところで玄人気取り様は憶測でモノ言ってるだけだしなあ、バンナム商法以上に信頼性高いデータ握ってる可能性なんてゼロだし

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:09:15.85 ID:+TKQ/4wW0.net
水星って評判いいのか?
ラスボスいなくて特に盛り上がりもなく終わった凡作だろうに

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:11:35.64 ID:sAjwouVo0.net
>>444
そもそも論で主人公の描写を差し置いてしつこくマルタンの描写をいれる必要性がわからない
主人公はスレッタなんだからスレッタを中心に動かせよ
しかも主要メンバーの御三家やミオリネがいるならともかく地球寮の中でも主人公として動かしてもらえなくてモブ同然にされて逆にサブキャラの方が主人公の立ち回りをさせるとかアホやろ
だからグエルが主人公とかグエルを主人公にすればよかったのにとか言われるんだよ

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:25:17.46 ID:z31gFXnM0.net
百合が苦手だから水星見なかったわ

463 :🏺:2023/11/09(木) 11:29:47.22 ID:sIJeXIEg0.net
これでSEEDの映画やパチンコにハサウェイもUC2も控えてるんなら
バンナムは当面好景気だな、ドラゴンボールはいつまで今の感じで続くか見通せない気もする

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:29:57.02 ID:4Hytim0E0.net
>>451
テンポは良かったと思うけどね
ダグラムみたいに2年もやられたら見返しなど不可能w

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:44:05.58 ID:7Qp0hDXJ0.net
>>461
グエルは弟とのバトルも熱くて良かったな

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:05:01.93 ID:RIhIgmLw0.net
戦争兵器がいちいちポーズつけてライフル構えるなよ

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:06:29.00 ID:r6QSdGlg0.net
グエルは出オチからの着地点がああなるとは予想できなかったな、闇堕ちもしなかったし
OOコーラサワーくらいの愛されキャラになったとは思う
これだけ多くのシリーズが作られた以上は好きな作品もあれば嫌いな作品もあって当然として、好きなモノ愛でるより嫌いなモノ貶める方を優先しちゃってるのはガノタイメージのネガティブ要素としてよろしくないよな

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:20:39.43 ID:NmQCOt+C0.net
水星はLGBTの変なファンばっかりだったな
おかげで百合アンチになったわ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 13:49:44.09 ID:6ziIP2RC0.net
>>461
主人公よりサブキャラの方に愛着わいて出番が逆転するなんて割とある

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 13:57:29.81 ID:7xs6yjkl0.net
>>469
それダメなパターンでよくあるやつやんけ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 13:58:32.10 ID:9auArUW30.net
>>464
地球寮パートはあくびが出たわ🥱

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 13:59:39.87 ID:QQxhIdQj0.net
閃光のハサウェイの続編まだかよ

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 14:00:30.78 ID:1KIRt1yS0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

初代ガンダム1979年
いつまで商売できるんん??

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 14:04:10.65 ID:uDeII2kY0.net
スレミオ御三家の人気でもっているアニメなのにそりゃそれ以外のサブキャラに時間を割いていたらバカだと思う

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 14:07:37.63 ID:XE3Y/NCy0.net
>>469
種運命の悪口はそこまでだ!

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 14:19:26.01 ID:XLSP7NiG0.net
ガンダム擦り続けて人類滅亡するまで稼げそう

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 14:21:35.62 ID:H8j5fBHi0.net
>>457
ガンダムシリーズのプラモが売れたで水星が売れたとは書いてないな

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 15:16:19.77 ID:xeV3CKur0.net
>>474
御三家でもロン毛の奴は不人気だろ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 15:39:35.41 ID:djCG5Xsl0.net
>>478
男キャラの中では3番手人気や

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 15:49:06.68 ID:g1nmhyVO0.net
ガイアギアと言う黒歴史

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 15:52:06.25 ID:90UQrA5o0.net
>>477
この時期に他に売れ筋投入したの?

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 15:55:55.32 ID:+ARnJ+iQ0.net
>>478
御三家の中では不人気なだけで作中では普通に人気キャラ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 15:56:58.60 ID:90vczn550.net
つまり近く世界的株価暴落が来る>>1

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 16:09:07.36 ID:RkBU9Kr20.net
>>481
一期放送中は20万円のサザビーが出てるし、二期の放送時はMGのZガンダムが出てる

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 16:16:07.39 ID:8ZTGfCJN0.net
>>478
本当に不人気キャラとなると地球寮

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 16:19:07.39 ID:GaBsrS4B0.net
>>474
安産型のセセリアちゃんとサビーナさんの出番がもっとあれば人気も上がったと思う

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 16:27:07.29 ID:1SdGHlh/0.net
>>114
あの程度の射出成型、金型も含めて
中国だろうが零細企業だろうがどこでも作れるけどね…

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 16:44:24.30 ID:0wLTYUgB0.net
>>487
そうなん?射出成形関わってる人間が異口同音にバンダイヤベェ、流動解析しないでなぜそれが出来る?みたいになってるが
あの程度とぶった斬っちゃうからには高度な知識と技術持ってらっしゃるんでしょうから、後学のために是非ともご教授を

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 16:55:20.77 ID:I1cL7QCM0.net
>>486
セセリアとかあの出番だったから人気が出ただけでメインにガッツリなったらボロが出るタイプのキャラ
特に人気ある男キャラと絡ませたら必ずセセリアの方がage描写ばかりになるってクレームくるタイプのキャラだろ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 17:01:13.69 ID:umFYLoCh0.net
>>456
Ζの時点で結構なんでもありにはなってたけどな

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 17:16:24.04 ID:v6sVacUH0.net
クリスタに乗り換えるまでは、PHPが大活躍。

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 17:16:51.99 ID:cFaRfEaZ0.net
>>486
出番が少ないから加点だけで済んだキャラが出番を増やしたらダメじゃん

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 18:10:33.94 ID:18YZxTcZ0.net
ポップアップストアは7200円のグエルが売り切れたらしいけど本当の主人公らしいスレッタはまだ完売にならないとか
全校集会でもグエルグッズが圧倒的早さで完売
真面目に主人公をグエルとチェンジした方がいい

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200