2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】テレビ番組制作会社の倒産が高水準 今年は過去10年間で最多を更新 [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/11/06(月) 12:34:54.42 ID:cQccOs2R9.net
テレビ番組の制作会社の倒産が、今年9月までに過去10年間で最多を更新した。2023年1-9月のテレビ番組制作会社の倒産は14件に達し、前年同期(6件)の2.3倍のペースで増加している。
 通年比較でも2014年以降の10年間で、最多だった2018年の13件をすでに超えている。2020年のコロナ禍の当初は、緊急事態宣言の発令による外出自粛などで番組制作の中止や延期を余儀なくされ、制作会社の業績に大きく影響した。長引く受注減に加え、制作コストや人件費の上昇などから、小規模の制作会社を中心に、倒産は今後も高い水準で推移する可能性が高い。

続きは東京商工リサーチ 2023/11/06
https://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1198118_1527.html

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 00:17:11.44 ID:4WmMnqx+0.net
>>470

ナニ言ってんのか、意味ワカラン。

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 00:31:25.07 ID:1GM2S0TM0.net
>>468
主観もクソも事実が書かれてるだけだろw

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 00:32:29.08 ID:kMAAuvsp0.net
>>208
1970年代までのテレビでは、(非アイドルの)俳優、(非アイドルの)歌手、テレビ以前からの落語家漫才師などの「本来の芸人」、各分野の専門家と視聴者との仲介役は局アナだった。
でも局アナは国民の平均よりも高学歴で庶民代表とは言えない。
ということ1980年代以降「いわゆる芸人」が庶民代表としての役割を果たすようになったんだよ。

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 00:36:26.03 ID:4WmMnqx+0.net
>>472

とにかくだね、
「俺(たち)は捏造マスゴミを鋭く批判しているんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちは、
「何が何でも左翼マスコミ様は絶対に正しい真実をお伝えくださってるに決まってるんだっ!」
という、何の根拠もない思い込みがキョーレツ過ぎるんだよ。
_


- [毎日新聞]

・中国・新疆に厳戒刑務所 / ウイグル族を拘束か / 公安「撮るな、消せ」
_ 2021年3月23日
https://mainichi.jp/articles/20210323/ddm/001/030/069000c

・「刑務所」は実在した / 新疆で考えたウイグル問題
_ 2021年3月13日
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20210312/pol/00m/010/010000c

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 00:38:02.38 ID:4WmMnqx+0.net
>>472

インターネットの普及によって、
左翼マスコミが隠してきた特アの真実はとっくに明らかになってるんだよ?

いい加減に現実を見ろって。
_


- 自分チの近所の商店街や農地での収穫の様子などをノンビリと紹介しているウイグル人youtuber。
https://www.youtube.com/watch?v=1fjfvDK667U

- 自分の肢体をひけらかして男を誘う事しか考えていない、
頭カラッポのドすけべウイグル女のtwitter。
https://twitter.com/eva_koshel/status/1678299042445672448?t=EQ1op-wBROIMNCD6nbkgMg
.
(deleted an unsolicited ad)

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 00:39:43.84 ID:U7ky5xoV0.net
>>474
思い込みはてめーだろw
妄想酷すぎ統合失調症かよw

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 00:41:02.69 ID:4WmMnqx+0.net
>>476

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ~んw ♪ぺろぺろ~んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

      -

- [朝日新聞・日曜版 GLOBE+]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか
_ 2020年6月30日
http://globe.asahi.com/article/13499902

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 00:45:14.76 ID:gHMiMZqE0.net
イマジンが潰れなきゃまだまだ大丈夫
あそこが潰れたらヤバイ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 00:53:13.75 ID:Mzzsj7Lv0.net
>>468
サヨク丸出しだったら
「いたずらに近隣国を刺激するような事は慎むべきである」とか最後に書かれてる

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 00:56:48.26 ID:4WmMnqx+0.net
>>479

直ぐ上の>>477を見ろよ、勘違いキチガイが。
てか、もう一度コピペしてやる。

      -

- [朝日新聞・日曜版 GLOBE+]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか
_ 2020年6月30日
http://globe.asahi.com/article/13499902

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 00:58:36.50 ID:F1Vt4Exx0.net
もやさまやイッテQ!なんかやってる大手の極東電視台は今年になってアミューズの資本が入った
このくらいの会社になると助け船だしてくれるとこがある

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 01:04:35.27 ID:blOyQw+10.net
【鹿児島】「近隣諸国を挑発するな」 民間空港でのF15戦闘機・離着陸訓練 立民鹿児島県連が防衛省に中止申し入れ ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699052267/

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 01:14:12.90 ID:uFqKwc8G0.net
>>440
そんなの当たり前だろ
すぐ壊すのに見えないところに金かけてどうするw

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 01:23:37.04 ID:OrvDBYbl0.net
こんだけ動画製造需要があるのに
放送局ばっかり相手にしてるから
営業の手抜きをしてきたツケだろうな

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 01:28:21.85 ID:0TIFppmp0.net
>>10
シナや半島は利権版権が日本に比べて安く借りられスポンサーもつく
ソコソコ視聴者もいる
不満があるならスポンサーになってやってくれ ワンクールツークール 時間帯買ってくれ
テレ東なら時間帯にもよるが一万円からCM流せる しかも全国カバー
目指せ千葉県の星じゃなかったジャガー星から来たジャガーさん

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 01:29:10.72 ID:XWo1STOg0.net
>>442
今のクソみたいなドラマやバラエティをわざわざ金掛けて垂れ流すぐらいなら、昭和の番組を延々と再放送してる方が百倍マシだよね。
西部警察とかハングマンとか太陽の牙ダグラムとか8時だよ全員集合とかずーっと流れてたら俄然見る気になるわ。

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 01:41:03.46 ID:0TIFppmp0.net
>>21
吉本興業に時間帯丸投げしてる番組もあるな
スポンサー付かず予算もないコンプライアンスでアレやってはダメ
これやってもいけない
各種団体 業界さんに配慮して制作
益々番組ツマらなくなるわな
視聴者は有料動画配信か過激なYouTuberに走るわな

加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ
風雲たけし城
たけしのお笑いウルトラクイズ
の頃は潤沢な資金あったから数秒間だけの為にド派手な爆発セット組めたけど
今はムリ
企業とタイアップ 番宣ばっかしでつまらん

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 01:43:24.61 ID:0TIFppmp0.net
>>440
直ぐに撤去したり次の収録あるんだから金かけれない

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 01:56:45.40 ID:fwfHScVu0.net
タレントに出演料出し過ぎ
億万長者ゴロゴロ居るし数十億もゴロゴロいる。
アホらしいから見ないわ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 02:05:05.10 ID:0TIFppmp0.net
>>70
あと
はじめてのお使いとかのガキが主役
犬猫ペット関係 YouTubeや投稿面白動画
怖い動画 衝撃動画
売れない芸人束で集めて下らない宴会芸
ケチケチ 二泊三日小旅行 乗り継ぎ
鬼ごっこ
温泉 紅葉 絶景 鉄道ネタ居酒屋飲食店ネタ
素人の家に行く 素人の外人さん取材 海外の日本人取材
手抜き料理 男飯
昔の映画ドラマ 秘蔵映像歌番組

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 02:12:24.36 ID:0TIFppmp0.net
>>120
ジャパネット高田みたいにバカ売れみたい
BSはともかく地上波60秒以上も流せるんだから儲かってるだろ

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 02:23:52.38 ID:FBwdD/qf0.net
>>487
加トちゃんケンちゃんごきげんテレビは緑山スタジオ近郊でセットやらスタントやらエキストラやらでものすごい金かけまくってたし、
ビートたけしのお笑いウルトラクイズも1回の収録で1億5000万円はかかっていたという
でも今の時代に同じような事してもワイプやらテロップが邪魔をして絶対につまらなくなるのは目に見えるんだよな

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 02:24:35.78 ID:u9w3e1mM0.net
庶民生活には戻れんよな
趣味を仕事にしてる奴は出るどころか金入るんだから
鉄オタなら鉄道番組で済ませられる

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 02:37:15.07 ID:ngsRpqRA0.net
あっち系の人達がたくさん働いている業界だよね

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 02:41:54.90 ID:uwY2PhKe0.net
どブラックなのがバレて人が集まらないのもありそう

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 02:45:27.20 ID:4WmMnqx+0.net
>>490

どんだけテレビ好きなんだよ。
いい加減にしろ。

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 02:46:16.50 ID:4WmMnqx+0.net
>>70

おまえもだ。
どんだけテレビ好きなんだよ。

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 02:46:19.72 ID:twn3aj630.net
土曜の夜でも観たい番組がない
終わってるよ

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 02:46:53.11 ID:MOKjriN50.net
テレビはバカを洗脳する装置でしかない
なくなったほうが世の為

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 02:47:23.64 ID:4WmMnqx+0.net
>>499

いい加減にテレビから離れろ。

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 02:57:45.59 ID:4WmMnqx+0.net
>>488

てか、TVドラマでも映画でも、セットでは、
「壁(に見える部分)が蝶つがいでとりあえず仮固定してあるだけ」
なんて事はフツーにあるよ。
カットによってはその場所にカメラを据えたりするんで、どの壁も簡単に取り外せるようになってる。
(金がないからではない)
床板も天井板も同じ。
バラエティ番組でも、そうなんでしょ。

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 02:58:10.95 ID:tRQ0dTCT0.net
テレビ番組がつまらないからだよ。
芸人の顔を小窓に出して、いちいち見せたり
不快な番組に、国民は今までよく我慢してきたと思うよ

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 02:58:11.46 ID:fwfHScVu0.net
欧米ではテレビなんか見ずに外に出てオープンカフェーで世を論じてる。
日本はテレビばかり見て選挙では自民党に入れる人が良い国民とされる。
「テレビは洗脳装置」は嘘ではない

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:04:25.99 ID:3vcD2gNx0.net
ネットでやってるし

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:08:38.21 ID:MOKjriN50.net
>>500
自分はとっくに離れてるよ
マジで10年見てない

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:08:40.89 ID:4WmMnqx+0.net
>>503

国会会期中にはNHKがずーっと生中継を放送しているんだけど、
5ちゃんねるニュース板って、異常なまでのテレビ好きが集まってる場のくせに、
国会生中継を見た事ある者はほとんどいないんじゃないか。

だから、いまだに、
「移民ゴリ押ししている野党は許さんっ!」
だなんてアホ丸出しの妄言を叫んでるアホがいる。

もう5年も経ってるというのに。
_


- [2018年12月8日、参議院法務委員会]

外国人労働者受け入れ拡大を定めた改正入国管理法の強行採決に猛反対して、
議長席に詰め寄り、マイクを奪おうとした、日本共産党や立憲民主党の議員たち。

https://izanau-3.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/cache/page_600/859dcfe8-fada-11e8-aefb-062e737cfa80.jpeg

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:16:28.99 ID:fy5+YUs90.net
そら有吉みたいな役立たずの雰囲気司会なんざに大金はたいてんだからしわ寄せは来るわな

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:18:03.73 ID:fy5+YUs90.net
人殺し有吉に媚びて
必要な部分への投資はケチる

バカ丸出し

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:18:10.62 ID:4WmMnqx+0.net
>>507

いい加減にテレビから離れろよ。

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:23:47.32 ID:PTi8KZxq0.net
テレビってニュースとブラタモリくらいしか見てないな
バラエティ番組とか誰か見てんのかな

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:32:00.98 ID:EsoD4suc0.net
YouTubeに負けたのか

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:53:32.53 ID:Mzzsj7Lv0.net
韓国ゴリ押しの弊害だな

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 04:01:41.28 ID:sVHI9frd0.net
斜陽産業なんだからとっとと違うう業種に転向するか
倒産がでて制作会社として人手不足になるだろうからより大手に再就職すればいい

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 04:07:38.60 ID:TyoiEk7l0.net
エガちゃんはつべに移行してかえって良かったな

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 04:17:41.14 ID:tnFcuJcx0.net
それでもNHK職員は国民から巻き上げた金で超高給の贅沢三昧。

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 04:19:14.24 ID:8tC2W9Ih0.net
そりゃ面白いもの作ってないもの

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 04:21:50.43 ID:e7JWgPSM0.net
人材がネトフリへ流出してる

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 04:24:21.10 ID:0CFlQdum0.net
>>3
番組の中のワンコーナーとか5分ぐらいのPR番組とか
目につかないところに沢山会社があるよ
番組本体を主幹事の制作会社と局が仕切って
細かい分担を下請けで別の制作会社が引き受ける

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 04:25:07.62 ID:0CFlQdum0.net
わざと潰してるケースも多いはず

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 04:31:56.34 ID:JW6EDcJ70.net
冷静にテレビを一日見てるとほぼ食リポばかり
どの番組見ても食べ物の特集
食べ物が出てこない番組は半分ない
昼は料理教室
ワイドショーはデザート
夕方ニュースは必ず定食屋の特集
夜は大食い激辛
毎日同じ
これは何なんだ飽きないやついない

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 04:36:02.61 ID:fwfHScVu0.net
>>506
国会中継は集中審議のみ
中継していないのと同じ

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 04:40:47.32 ID:0ZKwrHUT0.net
そいつマスコミに憧れ過ぎて心が壊れた奴で
話しかけても同じ言葉繰り返すだけだから相手しても無駄だよ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 04:46:28.88 ID:fwfHScVu0.net
国会中継より大相撲、園芸相談が優先されるNHK
中継しても少数政党は切り捨て、そさくさ大相撲
7波もあるくせに政治関連は放送しない。
そのくせ投票日には選挙に行きましょうと言ってる。
イカレテルほーそー局

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 05:06:21.50 ID:gyZxyKEz0.net
テレビ脳で家族にそっぽ向かれた高齢者には心地良いらしく
家族を見る感覚でタレ流しを延々見てる
コネばかりとか都内ばかりとか中味スカスカとは考えない
テレビの罪は重いわ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 06:22:17.19 ID:0PQvUGE40.net
これからがほんとうの地獄だ…w

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 06:49:23.41 ID:Fe2ZIVDk0.net
ケツアナストレート使えないしな。

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 07:00:14.11 ID:jMCX+mEj0.net
>>399
ローカルニュースはネットだと弱いから、逆に夕方のニュースだけは見るかな

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 07:23:39.58 ID:SnOIvJGM0.net
もうテレビを見てる時間がないだろうね
ネットのコンテンツが飽和してるから

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 07:44:11.13 ID:BulLmTQI0.net
スポンサー

広告代理店

テレビ局

制作会社

制作会社

制作会社←ここら辺の話

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 07:59:05.32 ID:eGBmYlTy0.net
テレビも意外としぶといというか完全にはまだ終わってないよな
さっさと全番組視聴率5パー以下とかになって終わってほしい

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 08:00:55.77 ID:HH7MdsTk0.net
>>413
ま、↓を全国放送出来ない痴情覇は滅亡
すべき。
【公式】『色づく世界の明日から』 11〜13話
https://www.youtube.com/watch?v=uMk8Loz-VA4&t=6s
【公式】『花咲くいろは』 1〜26話 11月30日(木)まで!
https://www.youtube.com/watch?v=8kwfAjDeJHU

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 08:21:31.77 ID:W7RiBF6N0.net
>>113
どうぶつピースは去年3月で打ち切り済み
テレ東系列無いとこで超遅れネットやってて打ち切りに気づかない地方民いるかもだが

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 08:25:24.72 ID:W7RiBF6N0.net
>>492
とんねるずのみなおかでやってたノリダー対ヒゲゴジラ男は1シーンしか出ない巨大ノリダーの手に200万費やしたと明かしてたな
他の回ではジョッカー花火に300万
これらは仮面ノリダーにおける「無駄遣い」の例としてまとめてみなおか特番で取り上げられてたw

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 08:51:06.50 ID:nX0VZK6X0.net
テレビ業界は日本で一番の格差社会だからな

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 10:07:22.68 ID:Zz+vpeqt0.net
いらないものはいずれ淘汰されるからな生きる力が無いと滅びる

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 14:01:59.31 ID:LBvMwGKK0.net
さっさと潰れろよ、クズども

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 15:05:23.22 ID:tQsVXHdq0.net
孫ウケの会社がヒーヒー言ってるわ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 15:35:49.45 ID:ksqpErct0.net
>>511
youtubeの方がこっちが見たいもの見せてくれる
素人でもやれる事がなんでプロにできないのか

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 15:57:12.27 ID:6msf0qlx0.net
アホ芸人のギャラを一桁ダウンさせてその分を下請けに回せばいいだけだろう。お笑い芸人がボンクラ低学歴のサクセスツールになっていることが業界の格差に繋がっていることに早く気づけよ。

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 16:24:39.61 ID:1f33z1IQ0.net
- [2018年12月8日、参議院法務委員会]
(偽日本人の日本人に成りすましたバックロシア黒悪魔帝国ツアーとユダヤ金融のバックの
偽大日本帝国朝鮮人陸軍が太平洋戦争でハワイのアメリカソビエト基地を攻撃した年から何十年たったのかな?)
>外国人労働者受け入れ拡大を定めた改正入国管理法の強行採決に猛反対して、
議長席に詰め寄り、マイクを奪おうとした、日本共産党や立憲民主党の議員たち。

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 16:25:58.22 ID:1f33z1IQ0.net
 柳条湖事件は1931年9月18日、中国東北部に駐屯していた
旧日本軍が奉天(現瀋陽)郊外の柳条湖で南満州鉄道の一部を
爆破した事件だ。旧日本軍は爆破を「中国軍の犯行」とし、
中国東北部を軍事占領。
かいらい国家「満州国」を建国した

この辺りはラスプーチンの様な動く死体軍隊がたくさんいて
中華民国軍でもなく大日本帝国軍でも無い幽霊骸骨軍団がたくさんいたはずだな
ローマの骸骨寺みたいな軍団兵士が、核爆破の中に入っていくロシア帝国オカルトニコライ2世クローンや
死体軍団はユダヤ財閥やアメリカユダヤ銀行やロシア帝国の黒悪魔ツアーが、自らが
ロシア帝国をソビエト化して国民の財産や土地を奪い大量虐殺していた

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 16:26:01.10 ID:1f33z1IQ0.net
 柳条湖事件は1931年9月18日、中国東北部に駐屯していた
旧日本軍が奉天(現瀋陽)郊外の柳条湖で南満州鉄道の一部を
爆破した事件だ。旧日本軍は爆破を「中国軍の犯行」とし、
中国東北部を軍事占領。
かいらい国家「満州国」を建国した

この辺りはラスプーチンの様な動く死体軍隊がたくさんいて
中華民国軍でもなく大日本帝国軍でも無い幽霊骸骨軍団がたくさんいたはずだな
ローマの骸骨寺みたいな軍団兵士が、核爆破の中に入っていくロシア帝国オカルトニコライ2世クローンや
死体軍団はユダヤ財閥やアメリカユダヤ銀行やロシア帝国の黒悪魔ツアーが、自らが
ロシア帝国をソビエト化して国民の財産や土地を奪い大量虐殺していた

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 16:26:47.76 ID:1f33z1IQ0.net
昭和16年当時のアメリカ合衆国はソビエトアメリカ合衆国だったんだよね

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 16:55:47.71 ID:Kr2uhE4K0.net
ネットから拾った画像にコメント付けるだけなんだから
テレビなんて衰退するのは当然

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 16:57:15.53 ID:21XJotds0.net
斜陽だからこれからも解散縮小だろうね

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 16:58:52.82 ID:MIEhep180.net
ゴールデンの番組って本当につまらんのが多くなった印象。テレビなんてほとんど観なくなった。昔の方がなんだかんだで面白かった気がする。

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 17:08:07.44 ID:ip2Fwsdw0.net
だから倒産だらけで日本経済はとんでもない大転落してる最中なのよ
今現在

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 18:35:10.94 ID:HEhIkuOS0.net
それで朝からネットで拾ったドラレコ映像と防犯カメラ映像をタレ流しているのか

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 22:05:09.83 ID:rEqvaE6S0.net
>>1
電波オークションすれば、新規の会社も参入するよ。

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 22:06:44.54 ID:OKa8cKCm0.net
帯の情報バラエティが天気と大谷の話題しかない

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 22:08:28.05 ID:OKa8cKCm0.net
>>548
まだ藝人番組のほうがましなんだよ

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 22:41:16.12 ID:5TL0db0h0.net
地上波民放テレビ放送ch要らない
地上波民放テレビ放送chは総務省の免許が無いと営業出来ない
これ憲法21条と憲法22条に反する憲法違反だ

電波帯域が有限というなら、
地上波民放テレビchの営業を全面禁止にしてスマホに電波帯域譲れ
民放テレビchの営業はネット回線で誰でも自由に営業出来るようにするべき

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 22:41:44.43 ID:Y+iEiI0C0.net
テレビが適正な報酬払わないからやろね

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 22:48:20.53 ID:/d9Haw/c0.net
昔のテレビは企画力があった
ザ・ガマンとか川口浩探検隊とかウルトラクイズとか
今は芸人出して小さくうちゃうちゃやってるだけでつまんなくて全然笑えない

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 22:51:29.04 ID:5TL0db0h0.net
>>554
ある芸人が 過去の偉人たちにやりつくされた と言ってたのはそうだなとは思った

それと、昔は無茶やれる時代でもあったから
昔は官憲に怒られてナンボ
という感覚だったけど
今は官憲に怒られたら社会的に抹殺される
という時代になってきてしまっているのが・・・

法律が憲法21条や憲法22条を侵害してないか?と

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 22:58:01.14 ID:7aGCFMwq0.net
テレビ局が怖いのは放送免許剥奪と外圧と
スポンサーぐらい

>民放全局がハワイに招待された事実を認める

テレビ局の検証番組は嘘だという事

メディアはジャニーズ事務所と繋がっている
問わないだけで完全に収賄罪

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 23:09:54.25 ID:KTDi9xP10.net
>>27
セットも取材費もかからないからな
下手したら取材先から金取ってるよ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 23:14:09.89 ID:R3BqmN400.net
エロを解禁しろよ

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 23:18:38.64 ID:KTDi9xP10.net
>>130
ウルトラクイズも大学のクイズ研究会だらけになって衰退していった
一般人が一般人であり続けるのも難しい

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 23:30:36.56 ID:OrvDBYbl0.net
>>557
底辺動画業者は自分たちの稼ぎを現地調達するのが基本
専門の広告代理店が営業してる
底辺事業者なら営業電話を受けたことがあると思う

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 01:00:43.37 ID:RISQ/vwX0.net
丸投げのテレビ局は痛くも痒くもないな

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 08:22:23.55 ID:lJfZnNwv0.net
>>549
ショップチャンネルが増えるだけ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 09:01:22.00 ID:QorDxzBT0.net
早く潰したりキー局を合併させて電波を空けないと
日本版のネトフリやアマゾンプライムそれから
ダゾーンなどのようなものが生まれないと

スポーツとかアニメまでそれらの会社向けに
制作するようになって日本人は日本のコンテンツを
海外の企業に払ってみることになる
アメーバなんて地上波垂れ流しのような
ものじゃぜんぜんダメ

まるパクりでもいいからネトフリのような
ビジネスモデルの会社が現れないと

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 18:44:12.74 ID:tPcDTzxy0.net
>>130
たけし城が好きだったなあ

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 21:21:41.55 ID:vfj/fJX00.net
>>531 追加
↓を全国放送出来ない痴情覇は潰れるべき。
【公式】第7話 カレイドスター 期間限定本編配信
https://www.youtube.com/watch?v=UunW6LA54bo
【公式アニメ】『To LOVEる-とらぶる-』傑作選 第15話「密林のプリンセス」
https://www.youtube.com/watch?v=uoaqUEki1VY

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 02:29:49.70 ID:IPBz6pIJ0.net
東京の産業はボロボロだらけ
まあ頭がボロボロなだけで、中抜き詐欺で生きてる連中は元気だけど

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 16:13:22.84 ID:cSXNkqXb0.net
アニメ制作会社も全部下請けだよなあ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 16:26:12.37 ID:lL9yD2MT0.net
バラエティや実写ドラマ、スポーツ番組って全く見ないものな
テレビで主に見るのはニュース、それとアニメが週に2,3本てとこか
ニュースも芸能、スポーツコーナーになると速攻でスイッチを切ってる

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 16:30:16.35 ID:fLou+L3G0.net
TV番組の中でも ぽぽぽーんのCM が大盛況なんじゃないの?
CM金出す企業激減で、番組穴埋め必死でしょ?

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 16:59:25.61 ID:EcVP0JXj0.net
>>555
やり尽くされたとか言って、先がないのがわかってるならもう芸人なんてやめればいいのに。

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 17:05:04.17 ID:/IywUf560.net
どこのテレビ局もテロップ・笑い声のSE・ワイプ画面を多用した同じ手法のクソつまらないバラエティ番組ばかり
潰れてる会社も生き残ってる会社も同じような番組しか作ってないんじゃないの?
潰れても問題ないだろ

総レス数 792
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200