2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】山中遺体は男子大学生、ヒグマ襲撃か [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/11/04(土) 22:57:45.51 ID:eyml5S/s9.net
 北海道南部の大千軒岳で10月下旬に入山したとみられる男性が遭難した事故で、北海道警は4日、発見された遺体は函館市の男子大学生(22)で、死因は出血性ショックだったと判明したと発表した。ヒグマに襲われたとみている。

共同通信 11月4日22時21分
https://www.47news.jp/10086497.html

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:29:44.66 ID:Zx/y/EfK0.net
再エネとかいって、既に大阪市の面積を超える山林を伐採して熊の住処を壊してる

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:29:45.06 ID:fYW69H4D0.net
朝倉未来やクレベル・コイケクラスの本物の達人じゃないとヒグマは倒せない

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:29:58.92 ID:ytW/NTpx0.net
モザありでクマに襲われるとどこを食われて身体がどうなるのかを公開すべきだよ
想像できないから安易にヒグマサファリに出かけるわけで

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:30:08.01 ID:T1PTIXYX0.net
なんでわざわざ危険を求めるのか

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:30:19.72 ID:bsiyANjo0.net
自動車用発煙筒携帯でokでしょ。
ガオーッ
ジュッ
アッツww

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:30:37.46 ID:9RRQYewD0.net
>>17
おい被害者に何てこと言うんだ!

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:30:45.09 ID:nOrnSsZu0.net
熊に襲われた事件でなんか凄いのあったじゃん
村ひとつ壊滅させたとかいうの
三毛猫襲撃事件とかいうの
あれやばかったわ

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:30:53.74 ID:XWEP9JhO0.net
食べに来てるなら熊よけの鈴が熊寄せの鈴になりかねんな

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:30:54.14 ID:AsYq6Ssb0.net
どんな大事な用事があって熊がいるとこに行ったの?

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:31:01.61 ID:28ZGUoEr0.net
山中羆之助

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:31:24.77 ID:0nCX1KZS0.net
>>182
たぶん落葉狙い
ネットでバカ儲けできる

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:31:27.70 ID:9f2bcyqo0.net
腹ふくれるほど木の実が落ちてんのか

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:31:39.74 ID:6McUoOCN0.net
人生の終わり方がクマに殺されるとか最悪だな

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:31:43.52 ID:6ai5MmWq0.net
クマに限らず野生動物は個体の性格や状況により向かってくることがあるからね
ここに書き込めるのはワイは選ばれし者なのだ

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:31:43.94 ID:SLzjAsDw0.net
>>148
持ってても状況によっては間に合わない

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:32:00.11 ID:glTdubsZ0.net
ショットガン持ってても初弾外したり不意打ちされたら生きたままムシャムシャなのによく山に行こうと思えるわ

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:32:07.84 ID:fcDAP0HG0.net
ニュース見ないのかな?
自分は大丈夫と思うのかね

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:32:15.35 ID:zD44J7oR0.net
大人にゃ負けないぜ

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:32:20.20 ID:LEjtdovK0.net
Fランでないなら少しは知能を働かせて欲しかったな
今年は温暖化で餌が少ないから飢えてるはず、冬眠前の登山はかなり危険だと

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:32:32.06 ID:gODcJS040.net
>>193
大正時代の話だな
今だったら建物も頑丈だし車に逃げればいいしあり得ん

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:32:32.95 ID:7N/xH6Ka0.net
やはり大学生じゃ勝てんか
消防士じゃ無きゃ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:32:46.79 ID:maqmk/R+0.net
ひき逃げだったりして

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:32:48.39 ID:Kl30k6fe0.net
>>197
え?落ち葉で?
なんの落ち葉がそんなに高くつくんや?
北海道にしか生えてない木なんて白樺くらいやないの?

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:32:50.83 ID:y5LLdwkI0.net
そろそろ国も本気でクマ撲滅に動けよ
どれだけ国民が犠牲になるまで目瞑ってるんだよ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:32:52.65 ID:wrPqtQpW0.net
>>52
クマっぷ

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:32:56.72 ID:7MKy7GaD0.net
>>87
大学出なかったのか

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:32:58.17 ID:XpUqaYpX0.net
>>167
道外から来てたから熊を甘く見てたのか
それ抜きにしてもこの異常事態に1人で登山というのはな

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:33:21.14 ID:D9L2LdjG0.net
>>161
これはヒグマ?
なんか違くね

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:33:33.51 ID:CseltKr80.net
毎日のように死亡原因はクマ襲撃のニュースを聞くような気がする

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:33:37.59 ID:RX7jdox/0.net
そういえばロシアの訓練されたイルカ部隊のニュースを前にみたな

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:33:39.69 ID:SLzjAsDw0.net
>>183
結局調べればわかる

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:33:41.42 ID:9e0azAGb0.net
柔い場所から食われるからちんちん最初に食われるらしいね

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:33:42.78 ID:D6jEkwOs0.net
北海道で登山なんて怖すぎるだろ
ヒグマは嬉しかっただろうな、餌が迷い込んで

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:33:54.37 ID:dUbY+Crc0.net
こんな熊出まくって被害出てる報道あるのにアホかなとしか

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:33:57.53 ID:yd/o/6gr0.net
>>40
火薬で音鳴らすおもちゃあるけど、これだけ熊が凶悪化、巧妙化してると効果が怪しいな

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:34:09.09 ID:52Etgvlp0.net
増水した川に入るのと同じじゃんねこんなの
危険なのわかるのに何で行くの?

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:34:18.44 ID:Xa44o9Qd0.net
>>57
そんな得体のしれない物クマは食わない

>>61
俺毎年役満だわ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:34:24.36 ID:0pEJWaua0.net
22歳男性といえば人間の中で一番屈強な時期。
それを襲って食い殺すってことは人間ならだれでも襲うってこと。
女子供老人を選んで襲うわけじゃない。

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:34:27.28 ID:aH5hlLLr0.net
羆は雑食性で、食生活の8割は植物喰ってんだけどな
肉食に目覚めちゃうのが時々出るよね

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:34:32.55 ID:J9JihLxE0.net
>>7
きたない尻だな

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:34:40.68 ID:D1CbD8PU0.net
危機感足らなすぎだな流石に
熊餌不足で危険性増してるのに
意気揚々と山登りする人間

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:34:51.79 ID:llR6QCH20.net
ヒグマはツキノワと違って木登りは得意じゃないんだってさ
言いたいことはそれだけだけです

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:34:52.48 ID:ATdEDpPY0.net
知能指数が足りないと生き残れないよ
一番危険な時期に自らヒグマの方へ近づいてしまった

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:34:54.23 ID:5c9TetxZ0.net
>>167
北大生か、気の毒に

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:35:03.86 ID:tpf6HQvZ0.net
ヒグマもオオカミみたいに絶滅させれば
いいのに😆

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:35:17.83 ID:4jN/KHYn0.net
https://i.imgur.com/MiPqdY8.jpg
https://i.imgur.com/vAa8TUu.jpg

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:35:21.45 ID:birDu+OR0.net
>>169
お前格闘家になれ
世界狙える

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:35:23.83 ID:6Rb57ZWF0.net
>>193
えらい可愛い事件になってもうてる

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:35:48.44 ID:D1CbD8PU0.net
怖いもの無し大学生だったのか?
餌にされてストックされってしまったのか

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:35:48.79 ID:NLd6ScNb0.net
山は厳しいよ
山を愛した母に毎年のように山に連れて行かれたが、口癖は山男にだけはなるなだった
山登り谷渡りは命懸け、単独は無謀だったんじゃないか

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:35:54.64 ID:6Rb57ZWF0.net
>>209
きのこやがな

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:36:18.78 ID:wrPqtQpW0.net
100m7秒のタイム

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:36:23.81 ID:Xa44o9Qd0.net
>>214
エゾヒグマではないな
人間でいうと日本人とガチムチの白人みたいな違い
交配可能だからヒグマではある

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:36:55.28 ID:Xa44o9Qd0.net
>>231
クマはあんなにしょぼくないし

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:37:06.34 ID:QAXqnfZR0.net
野生のトラだと分かりやすいんだがな
羆はピンとこんからな

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:37:09.66 ID:D1CbD8PU0.net
俺なら大丈夫 
からやられて食われて餌にされた

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:37:15.08 ID:sqe2xPmB0.net
>>22
人を食った熊は殺すしかないのだよ、また人を食うからな

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:37:19.92 ID:uuVALqRm0.net
>>193
三毛猫かわゆす

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:37:23.45 ID:khItG+xD0.net
捕食シーンみると前足で押さえつけてボリボリ食べるんだね
シャケの食い方が汚いw

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:37:24.78 ID:HTCj3uy90.net
ナイフぐらい持てるようにした方が良いんじゃないかね
ナイフで倒してるわけだし

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:37:28.23 ID:LkiyfOsv0.net
霊長類ヒト科最強の消防士が仕留めた熊か

消防士「霊長類なめんなよ」

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:37:38.34 ID:bsiyANjo0.net
左手に、シェパード訓練用の噛ませ布かませて、
右手で、熊スプレー。
これでいいんじゃない?

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:37:43.42 ID:m/bEROoM0.net
youtubeだと猛突進してくるグリズリーを威嚇で追い返す海外ニキおるよな
あれどういう原理なんだ

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:37:45.53 ID:SQdY+DGZ0.net
グリズリーマンが死んだのもこの時期だな
ちょうど冬眠準備中の荒くれ熊が脂肪を蓄える食事に必死な時

そんな時期に山行ったらあかん

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:37:47.52 ID:GW7Kq1pU0.net
こんな若者がやられるなんて珍しいな

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:37:58.06 ID:SLzjAsDw0.net
>>179
首に手が回っても締め殺せるほどの首の細さでもなく
接近戦になるからヤられる
何か長さもあって尖ってる固いものがないと接近戦ではムリ

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:38:19.35 ID:WbJ9EGcw0.net
>>225
主食が木の実ってのこないだのNHKのドキュメンタリーで初めて知った
そんなやつらが人間の生肉なんて食べたら食中毒になるんじゃ

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:38:19.82 ID:rymsje180.net
>>214
コディアックヒグマだな
地上最強クラスの生物だよ

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:38:20.69 ID:Tf7CEhOp0.net
SNSとアニメで育った雑魚が勝てる訳ない
戦時中にミサイルの雨を潜り抜けてきた俺のような昭和生まれじゃないと対応できない

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:38:30.43 ID:42jMvY+X0.net
>>17
お前が代わってやれよ高卒w

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:38:50.92 ID:aqektefD0.net
>>167
絶望的に思考力が足りなかった
もっと先の先までIQを使わないと

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:39:02.50 ID:yd/o/6gr0.net
>>245
車解体する重機みたいだな

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:39:05.10 ID:bqHg+98V0.net
ナイフっても比較的訓練された地元の消防団三人が一メートルの熊を撃退したケースだもの

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:39:10.92 ID:Wzn+yzv40.net
消防隊員が撃退したのとこの大学生が襲われた時系列はどうなんですか?

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:39:23.39 ID:gn0ZAIcP0.net
>>193
ヤバいジワジワくる

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:39:32.97 ID:OWoh/MuH0.net
>>193
この事件も同系統だな
男子大学生を食べた羆が味をしめて消防隊員に食って掛かった
被害が短期に連鎖するってのが熊の獣害の怖さよ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:39:45.99 ID:Xa44o9Qd0.net
>>255
第二次世界大戦中にミサイル使ったのドイツだけだぞお前イギリス人なのか?

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:40:07.38 ID:23HcGpo20.net
>>253
逆にご馳走に思うんじゃね

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:40:09.36 ID:D1CbD8PU0.net
猟銃で対抗してんのに武器無しに登山て無謀だな
山登り政府で禁止した方がいいな

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:40:13.63 ID:TKQnpDVD0.net
>>7
よく聞けトルフィン 
お前に敵などいない 誰にも敵などいないんだ
傷つけてよい者などどこにもいない
本当の戦士には剣など要らぬ。服も下着も要らない。

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:40:15.62 ID:glTdubsZ0.net
ゴールデンカムイのクマってそんなに誇張した感じしないよな
どちらかと言うと人が強すぎる

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:40:18.22 ID:flLp2ujU0.net
>>261
逆に怖いわ

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:40:19.86 ID:gn0ZAIcP0.net
>>255
おじいちゃん、もう寝る時間ですよ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:40:50.49 ID:e7UcGsMt0.net
また殺人を熊のせいにするのか

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:40:50.80 ID:flLp2ujU0.net
>>266
トルフィンはくま相手にナイフで渡り合える

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:41:04.37 ID:SLzjAsDw0.net
>>228
確かに得意ではないが
登れないこともない

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:41:18.69 ID:wm8Gbpps0.net
もう完全に餌と思われてんだね

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:41:19.08 ID:oappjB8x0.net
消防隊員がナイフで刺したのがクマでは無くて男子大学生だった可能性は?

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:41:26.86 ID:XWEP9JhO0.net
熊はかなり頭が良いからね
簡単に食えると覚えちゃうと執拗に狙ってくる

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:41:39.73 ID:nlprv/VG0.net
北海道 やべえな。本州のツキノワグマはsビックリ漕いて、熊☆パンチ!だけど。ヒグマはあわよくば食うだからな。

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:41:41.74 ID:9Z8jUPm/0.net
熊は皆殺しにしたほうがいいと思うけど
中国での熊の扱いを見ると助けてあげたくなるから不思議

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:41:45.00 ID:8UW6ZSHd0.net
ヒグマって300kg位あるんか?
なら
人間なんて一撃やな

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:41:52.04 ID:6UkyCt+c0.net
>>69


280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:42:03.87 ID:bqHg+98V0.net
大昔から結構獣害あったのについ最近まで死んだふりが有効と信じられてきたからな

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:42:18.07 ID:D1CbD8PU0.net
スマホに洗脳されたz世代には危機感なんてないだろ
脳みそ腐ってる状態だよ
だからこの時期にポカーンと山に行く
最近はテレビニュース見ないから熊被害とかも知らなかったんだろ
平和ボケ

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:42:29.66 ID:0nCX1KZS0.net
>>209
無知すぎるわ

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:42:50.65 ID:LkiyfOsv0.net
>>248
左手にニューナンブ
右手に44マグナム
じゃないと安心できない

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:42:55.34 ID:rHZ2+iZR0.net
ヒグマはシャンクスの56倍強いんだから仕方ないよ

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:42:56.49 ID:iIRNF8CB0.net
軍の機動隊員の装備+猟銃でも余裕で喰われそう

熊スプレーとか言ってる連中は登山経験者なのか?
ハッキリ言って重大事件もっと起きないと分からないみたいだな

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:44:20.74 ID:SLzjAsDw0.net
>>245
魚の数も多いし豪快よ
だが食べ残しはタヌキやキツネなどの他の生物の貴重なエサになる

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:44:37.07 ID:KlImAbwC0.net
生きたまま殺されたってこと?

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200